ガールズちゃんねる

『ミステリと言う勿れ』が新記録 ドラマ「見逃し配信」の高い価値

73コメント2022/02/07(月) 03:10

  • 1. 匿名 2022/02/06(日) 09:11:51 

    『ミステリと言う勿れ』が新記録 ドラマ「見逃し配信」の高い価値|NEWSポストセブン
    『ミステリと言う勿れ』が新記録 ドラマ「見逃し配信」の高い価値|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com

     俳優の菅田将暉が主演を務めるテレビドラマ『ミステリと言う勿れ』(フジテレビ系)が話題だ。1月10日に放送がスタートすると、第1話から視聴率13.6%と好発進。第2話が12.7%、第3話が13.2%、…


    次世代メディア研究所代表でメディアアナリストの鈴木祐司氏はこう語る。

    「ドラマは視聴率で人気を測る時代から、視聴率以外の尺度も動員してパワーを測定する時代に入りました。

    従来の視聴率が意味していたのは“無料でドラマを見る人の割合”です。しかし、現在は“ドラマでどれだけ経済的利益を生んだか”の方が重要。つまりスポンサーが支払う広告料や配信料をどのぐらい獲得し、結果としてどのぐらい利益が残ったのか、という尺度でドラマの価値を測るということです。

    例えば仮に視聴率15%で広告収入5000万円のドラマと、見逃し配信で500万回再生されたドラマがあったとして、これらを比較してみます。視聴率15%ということは、おおよそ1500万人の視聴者がいる。見逃し配信の500万回再生よりも、視聴者の数としては圧倒的に多いです。

    しかし、見逃し配信の際に15秒2円のCMが5本再生されるとするなら、500万回再生で広告収入は5000万円になります。すると経済的利益の尺度からは視聴率15%と配信500万回再生は等価と言えます」

    こうした“ドラマの価値を測る尺度”の変化によって、ドラマの内容自体が見直されることにもつながると鈴木氏は続ける。

    「テレビ局は、見逃し配信における15秒CMの単価を2円から4〜6円に引き上げる努力をしています。CM本数も5本から10本に増やせば、売り上げは何倍にもなります。

    つまりテレビ局にとって、リアルタイムでのテレビ視聴者が減り視聴率が下がっても、見逃し配信や有料配信で補って余りある収入が得られれば、問題はないのです。実際にTBS日曜劇場は、その方向に向かい始めています。

    +5

    -33

  • 2. 匿名 2022/02/06(日) 09:12:56 

    テレビ持ってないから見逃し配信ありがたいわ

    +77

    -2

  • 3. 匿名 2022/02/06(日) 09:13:25 

    うん、視聴率ってもはや微妙な概念だよね
    オリコン何位くらいに

    +100

    -0

  • 4. 匿名 2022/02/06(日) 09:14:13 

    今季1番好きなドラマ!唯一みてるよ。

    +22

    -22

  • 5. 匿名 2022/02/06(日) 09:15:21 

    謎解き系って見返したくなるもんね

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2022/02/06(日) 09:15:49 

    このニュース胡散臭い
    離脱してる人が多いのに
    お得意の偽装(流行ってる)

    +87

    -17

  • 7. 匿名 2022/02/06(日) 09:16:28 

    何話か忘れたけどヘアアイロンで前髪だけ真っ直ぐになるの面白かった

    +17

    -1

  • 8. 匿名 2022/02/06(日) 09:16:47 

    このキービジュアル、黒木華のドラマと被る

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/06(日) 09:17:20 

    見逃しの着物のCMウザイ

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2022/02/06(日) 09:18:07 

    >>8
    これね
    『ミステリと言う勿れ』が新記録 ドラマ「見逃し配信」の高い価値

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/06(日) 09:18:18 

    視聴率はもはやアンチが叩きたいがための材料でしかない
    ほとんどのドラマがコケる時代

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2022/02/06(日) 09:18:59 

    >>6
    まぁ、原作ファンが脱落してるだけだから、初見は見続けてる人多いかもしれないし、わからんよ。

    +49

    -5

  • 13. 匿名 2022/02/06(日) 09:19:11 

    地上波テレビを見れないテレビがバカ売れしてるんだってね
    NHKの受信料払わなくていいからね

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/06(日) 09:19:31 

    菅田の演技は良い

    +14

    -27

  • 15. 匿名 2022/02/06(日) 09:19:58 

    日本のドラマは面白くないから見るきになれないね

    +6

    -13

  • 16. 匿名 2022/02/06(日) 09:20:23 

    ますますスポンサー重視のゴミドラマが量産されるね

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/06(日) 09:21:59 

    重要な犬堂兄妹が微妙

    +36

    -1

  • 18. 匿名 2022/02/06(日) 09:22:31 

    CM増えすぎてイラついて見なくなったわ

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2022/02/06(日) 09:23:27 

    そんなでもないぞ
    どこからの情報なん?

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/06(日) 09:25:22 

    このドラマ、持ち上げ方がちょっと異常じゃない?

    +55

    -5

  • 21. 匿名 2022/02/06(日) 09:25:23 

    >『ミステリと言う勿れ』に限らず、近年は視聴率だけでなく見逃し配信の再生回数が話題になることが多い。昨年は女優の吉高由里子が主演を務めたドラマ『最愛』(TBS系)が、第1話放送後1週間で見逃し配信の再生回数287万回を達成(TVer、TBS FREE、GYAO!の合計値、TBS調べ)。TBSドラマの初回放送のなかで歴代1位を獲得している。

    今年に入ってからも、東海テレビのドラマ『おいハンサム!!』やBSテレ東のドラマ『婚活探偵』などが、各社の見逃し配信の再生回数の記録を塗り替えて話題となった。


    考察系の再生回数が多いのかと思ったけどそれだけでもないんだね

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/06(日) 09:26:35 

    このドラマの主人公は女性の心強い味方だから本当に大好き!
    こういう人が現実にも大勢いてくれたら本当に素晴らしいのにね

    +6

    -14

  • 23. 匿名 2022/02/06(日) 09:28:33 

    セリフとか内容がキザすぎて、見ていられない。
    このドラマは若い子の見るものだね。
    原作の作者も若いんじゃないかな何となくそんな印象を受ける
    青すぎてついて行けない

    +3

    -17

  • 24. 匿名 2022/02/06(日) 09:29:39 

    菅田将暉の母親も絶賛してた(笑)

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/06(日) 09:30:38 

    見逃し配信系はずっと伸びてる傾向にあるから、配信が過去最高と言われてもまぁそりゃそうでしょうなとしか思えない
    こんな煽り文句でも煽られる人がいるんだろうなぁと思うとバカバカしい気持ちでいっぱい

    このドラマを貶してる訳じゃないよ。ミステリという勿れは面白いと思ってます

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/06(日) 09:31:06 

    >>22
    1話は全ての男性に見せたいねw

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2022/02/06(日) 09:31:24 

    たすくの回は2人芝居みたいにすごかった

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2022/02/06(日) 09:34:54 

    風呂光が出しゃばってくるとこだけ不満

    +18

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/06(日) 09:38:03 

    リアルタイムで見なくてもいいやって事でもある。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/06(日) 09:38:06 

    >>17
    白石さんはイメージ合ってると思うよ

    +5

    -13

  • 31. 匿名 2022/02/06(日) 09:38:48 

    >>1
    仕事から帰るとみたい番組だいたい終わってるし、録画面倒だから、見逃し配信すごく助かる

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/06(日) 09:39:05 

    >>28
    もっとモブでいいのにね
    松也をもっと出して欲しい

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/06(日) 09:40:21 

    >>28
    同意
    漫画だと池本氏と仲良いのに何故風呂光…

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/06(日) 09:41:08 

    どのドラマも放送中は話題作りに大変ですね

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/06(日) 09:41:25 

    >>28
    伊藤さいりを全面に売り出したい思惑を感じるよね
    そんなに喜んでる人いないのに

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/06(日) 09:41:40 

    1話しか面白くなくて観るの辞めた

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/06(日) 09:47:51 

    >>35
    横 不自然なセリフ・シーン多いよね
    あと彼女の記事が増えた
    計算された知名度上げに感じる

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/06(日) 09:50:55 

    波瑠のドラマの方が面白い
    ミステリは4話で挫折しそうになった

    +6

    -7

  • 39. 匿名 2022/02/06(日) 09:59:58 

    >>32
    なんなら松也とバディものでスピンオフ期待してる

    +1

    -5

  • 40. 匿名 2022/02/06(日) 10:00:07 

    >>6

    なんかやたらこのドラマをもりあげようとメディアが必死だよね。

    変な力を感じる

    +18

    -7

  • 41. 匿名 2022/02/06(日) 10:01:10 

    >>38

    私も波瑠のドラマの方が好き。

    ミステリは一話脱落してしまいました。。

    +8

    -2

  • 42. 匿名 2022/02/06(日) 10:02:10 

    菅田将暉が出る作品は絶賛しなきゃいけないみたいな風潮

    +18

    -4

  • 43. 匿名 2022/02/06(日) 10:11:09 

    >>40
    サンリオとコラボしてたよね。ドラマとコラボとか私が知る限りなかったから「なんで!?」ってなったわ。
    5ちゃんでは「ポリコレアフロ」って揶揄されてるくらいポリコレ要素がちらばってるし、作者がTwitterにフェミニストが書いてたデマを本当にあったことだと勘違いしてそのまんま漫画にのせて「女性はすごい。おじさんはそれに比べて・・・」みたいなことを主人公に語らせて嘲笑されてたよ。内容がそっち系だからいま推されてるんじゃない?

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2022/02/06(日) 10:11:43 

    たしかにこのドラマは2回3回と見るからそれだけで再生数は伸びるかもね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/06(日) 10:13:05 

    >>23
    40年近く活躍されてる大ベテランです

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/06(日) 10:14:07 

    ポテポテしちゃうぞ~♪
    ヤッホ!ヤホホホ!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/06(日) 10:15:25 

    >>40
    本当、同じフジでも木10は爆死でも放置なのに、月9は何がなんでもヒットさせなきゃ批判は許さないって空気だよね

    +11

    -3

  • 48. 匿名 2022/02/06(日) 10:15:56 

    門脇麦さんも出るんだよね・・・
    あまり見たくない顔

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/06(日) 10:16:58 

    コンフィデンスマンみたいに映画化になるよね・・・

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/06(日) 10:21:38 

    >>6
    原作ファンが憤る気持ちはわかるけど、
    少数派の声が(ネットで)大きいの一例だと思う
    ほとんどは原作未読か原作を知ってても別物として見てるということだと思う

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2022/02/06(日) 10:25:24 

    >>43
    職場で地元AMかかってて、で○じろうって芸人が番組してたんだけど、この人の芸風はウーマン村本と同じく左巻き政治批判ネタでこの番組内容もモロそうなんですが、番組のアシスタント女性がミステリ絶賛してた
    (でん○ろうはミステリ知らないみたいだったけど)
    特に松也のゴミ出しのくだりを大絶賛
    も〜本当に男の人はダメですよね〜整くんよく言ってくれた!って感じで
    なんか気持ちわかるようで気持ち悪かった

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/06(日) 10:27:56 

    菅田「ボソボソ…」
    沙莉「ボソボソ…」
    クラシックBGM「ジャジャーン!!!」

    なんとかして

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/06(日) 10:29:01 

    配信は便利。ただそれだけ
    ミステリが特別面白いとは思えない

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/06(日) 10:31:18 

    ミステリは原作読んでいるのと作者の過去作品が好きで惰性で観てる

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/06(日) 10:38:24 

    >>30
    ド下手

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/06(日) 10:42:18 

    >>20
    やたら取り上げられてて観てない

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/06(日) 10:52:39 

    >>1
    見逃したやつってだいたい一回見れば満足だから、TVer取ったおかげで録画機も買わなくて済んだし、
    今までドラマに合わせてお風呂の時間変えたりしてたけど、それ考えなくて済むの助かる

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2022/02/06(日) 11:02:24 

    まさにいつもこれTverで観てる。
    料理とか洗い物しながら観るのにちょうどいい。
    ちゃんとテレビの前で座って観るとしたら脱落するかもしれない。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/02/06(日) 11:10:06 

    >>20

    ネットニュース多すぎて逆にあのモジャ頭を見たくなくなる。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/06(日) 11:11:32 

    >>6
    自分の知ってる範囲で離脱してるだけなのになぜそれが全てだと思うのか謎

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2022/02/06(日) 11:13:08 

    >>25
    今までの最高にダブルスコア付けてるしそりゃ盛り上がるんじゃないの

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/06(日) 11:15:06 

    >>6
    原作ファンの私はどうしても見る気になれないけど

    身近で
    原作知らないドラマからの人はハマって見てる人多い気がする

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/06(日) 11:39:13 

    原作読んでる私はこれはこれと思いながら普通に楽しんでるし、原作知らない母は凄く好きみたいでお気に入りみたい。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/06(日) 11:48:59 

    疲れててドラマ見ながら寝落ちするから一週間無料で見られる見逃し配信はありがたい

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/06(日) 11:55:54 

    >>30
    利権が絡み合いすぎて変な設定になってるのが問題だと個人的には思う。私は見た目や演技には拘らないけど、キャラのポテンシャルは変えたく無い派です。白石さん自体若くはないのだから、姉の設定のままで良かったのにと。でも瑛太も使いたいからきっと妹設定なんだよね。何か勿体ないな。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/06(日) 13:07:33 

    私は楽しく見てる
    ポテポテ言ってて可愛かった

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/06(日) 13:12:27 

    >>20
    事務所が書かせてんのか?って思うくらいだわ。
    そこまで大した事ないよ、結局は原作が人気なだけだ。

    +3

    -5

  • 68. 匿名 2022/02/06(日) 13:44:16 

    原作の出来が素晴らしいからね
    さすが菅田将暉!みたいにこの俳優の手柄扱いにされるとモヤモヤする

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/06(日) 14:41:27 

    配役ミス

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/06(日) 14:46:11 

    実際再生回数も視聴率も今季トップなら持ち上げられてもおかしくないでしょ

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2022/02/06(日) 15:39:26 

    >>70
    視聴率トップは阿部寛のドラマだよ

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/06(日) 20:17:37 

    >>6
    菅田将暉が電通のお気に入りだから
    色々察するわ

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2022/02/07(月) 03:10:33 

    >>11
    tiktokとかの1分動画に慣れて集中力耐えられなくてスキップされる時代にドラマとはいかに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。