ガールズちゃんねる

いとうあさこ、主演映画「自分信じて元気に生きて」…45歳以上未婚者が市民権失う国が舞台

72コメント2022/02/06(日) 20:25

  • 1. 匿名 2022/02/05(土) 17:28:48 


    いとうあさこ、主演映画「自分信じて元気に生きて」…45歳以上未婚者が市民権失う国が舞台 : スポーツ報知
    いとうあさこ、主演映画「自分信じて元気に生きて」…45歳以上未婚者が市民権失う国が舞台 : スポーツ報知hochi.news

    お笑いタレントのいとうあさこ(51)が5日、都内で主演映画「鈴木さん」(佐々木想監督)の公開記念舞台あいさつに俳優で劇作家の佃典彦、佐々木監督と出席した。


    「(実生活で)遠からずああいう扱いを受けてきた。国を出ろとは言われてないけど、なんで独りなのという空気を感じることもあったので。そのまま居たという感じでした」と役作りを明かした。

    「色々な向きで圧がかかる世の中だと思う。自分が信じたもので元気に生きていただきたい。私も元気に生きていくので」と呼びかけた。

    ▽前トピ
    いとうあさこ、初主演映画「鈴木さん」45歳独身役に「役づくり必要なかった」
    いとうあさこ、初主演映画「鈴木さん」45歳独身役に「役づくり必要なかった」girlschannel.net

    いとうあさこ、初主演映画「鈴木さん」45歳独身役に「役づくり必要なかった」 少子化対策のため未婚者徴兵制が敷かれた世界を舞台にしたダークSFファンタジーで、45歳の未婚女性役で映画初主演のいとうは「45歳独身で責められるから、役づくりは必要なかった。根...

    +87

    -6

  • 2. 匿名 2022/02/05(土) 17:29:57 

    現実でありそうな設定で悲しい

    +196

    -4

  • 3. 匿名 2022/02/05(土) 17:29:57 

    いとうあさこここで持ち上げられすぎ

    +46

    -59

  • 4. 匿名 2022/02/05(土) 17:30:19 

    見ない。かな。

    +31

    -8

  • 5. 匿名 2022/02/05(土) 17:30:27 

    ミニストップのレジにいる

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/05(土) 17:30:28 

    ちょっと気になる映画だな

    +41

    -5

  • 7. 匿名 2022/02/05(土) 17:30:29 

    ていうかこの映画の設定がもう気持ち悪い
    若者ヘイトの遠回し?

    +80

    -14

  • 8. 匿名 2022/02/05(土) 17:30:57 

    この映画気になってた。ようやく公開されるんだね。

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2022/02/05(土) 17:31:04 

    >>3
    そもそもタッチ自体ようわからんから面白くない

    +11

    -6

  • 10. 匿名 2022/02/05(土) 17:31:07 

    あさこは高齢独身の中でも勝ち組の部類だと思うけど

    +204

    -4

  • 11. 匿名 2022/02/05(土) 17:31:22 

    45歳から兵役訓練受けて付いて行けるんだろうか

    +22

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/05(土) 17:31:33 

    映画だからこそできる設定だから見てみたい。
    その世界だと初婚も早いしお見合いも多いのかな。

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2022/02/05(土) 17:31:38 

    あ、私も徴兵行かされるわw

    +42

    -0

  • 14. 匿名 2022/02/05(土) 17:31:50 

    私。。。既に市民権なくして2年たってたー

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/05(土) 17:32:18 


    >>3
    ガルちゃんと同年代多いから




    ってのいいよ。
    それで他の芸能人にあたりつよいのはやめようや
    そういうのがよくない

    +27

    -7

  • 16. 匿名 2022/02/05(土) 17:32:34 

    >>1
    あさこ、好きよ

    +17

    -2

  • 17. 匿名 2022/02/05(土) 17:32:42 

    45歳でそんな責められる?
    むしろ40歳超えたら腫れ物扱いにならない?
    一人も良いよね、自由で良いじゃんなんて言われるでしょ。

    +48

    -2

  • 18. 匿名 2022/02/05(土) 17:32:55 

    あさこ51歳なことにビックリ!

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/05(土) 17:33:07 

    >>1
    45歳以上未婚者が市民権失う国が舞台

    既婚未婚より子供の有無の方が国家的には大事な気がするけど、子有り無しで差別される設定だとクレーム来そうだからやめたのかな

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/05(土) 17:33:12 

    >>3
    ブとババには優しい

    +9

    -12

  • 21. 匿名 2022/02/05(土) 17:33:26 

    >>9
    懐古厨に好きなアニメや漫画下げられた印象しかない。
    最近のキャラの見分けがーとかいってるけどあだち充だってキャラのかき分けできてないどころか本人まで見分けられないし
    それをネタにしてるのがいらっと来る

    +5

    -4

  • 22. 匿名 2022/02/05(土) 17:33:26 

    >>11
    同じ事思った(笑)

    とりあえず未婚だけど真面目に税金払ってるからそっとしておいて欲しい

    +21

    -1

  • 23. 匿名 2022/02/05(土) 17:33:27 

    題材が妙にリアルそうで、後味悪くないといいな。

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/05(土) 17:33:54 

    凄く美人だしお笑いじゃなく女優としても生きていけると前から思ってた
    やっぱり主演女優になったか
    あんだけの美人なら周りも放っておくわけ無いし納得

    +0

    -10

  • 25. 匿名 2022/02/05(土) 17:33:58 

    不法滞在者になるだけやん

    +0

    -1

  • 26. 匿名 2022/02/05(土) 17:34:15 

    >>10
    人生は勝ち負けじゃないよ

    +15

    -12

  • 27. 匿名 2022/02/05(土) 17:34:16 

    >>3
    こここ

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/05(土) 17:35:06 

    >>2
    現実と逆行してる
    現実では独身が増えてどんどん市民権得てるよ

    +15

    -11

  • 29. 匿名 2022/02/05(土) 17:35:16 

    実際にそうなったら籍だけ入れてる偽造夫婦はいっぱいいそう
    「まもなく45歳になります。誰かパートナーになって下さい」ととりあえず探す

    +51

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/05(土) 17:35:31 

    >>20
    そういうのやるから、逆にそれを叩かれるのくらいいいかげんわかれ

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2022/02/05(土) 17:35:36 

    「これは僕がいってるんじゃなくて、松井孝典がいってるんだけど、“文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものは「ババア」”なんだそうだ。“女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です”って。男は80、90歳でも生殖能力があるけれど、女は閉経してしまったら子供を生む能力はない。そんな人間が、きんさん・ぎんさんの年まで生きてるってのは、地球にとって非常に悪しき弊害だって…。なるほどとは思うけど、政治家としてはいえないわね(笑い)。まあ、半分は正鵠を射て、半分はブラックユーモアみたいなものだけど、そういう文明ってのは、惑星をあっという間に消滅させてしまうんだよね。」

    +0

    -16

  • 32. 匿名 2022/02/05(土) 17:35:57 

    なんか面白そう。見たいな

    +1

    -5

  • 33. 匿名 2022/02/05(土) 17:36:17 

    >>2
    実際期限設けられたら誰でもいいからペーパー上だけで結婚する人が増えて
    結婚制度自体が崩壊しそう

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/05(土) 17:36:20 

    >>19
    子供の有無だと病気とかで不妊だとどうするとか未婚の母とかで男の方が不利になるから既婚かどうかなんじゃない?一応男女平等な条件だし。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2022/02/05(土) 17:37:18 

    >>15
    あとかつみさゆりが一番無理
    普通に痛い。あとウマ娘叩いてたくせに、さゆりがアグネスデジタルのコスプレしたら態度かえるのまじで最低だし、普通に似合ってないし
    「自分のやりたいことすればいい」なんて通用しない。だってあんたら黒マスクすらいちいちねちねちうるさいから。

    +7

    -14

  • 36. 匿名 2022/02/05(土) 17:37:30 

    >>9
    いとうあさこが浅倉南ネタやってた事すらこのカキコミ見るまで忘れてた
    20年くらい前?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/05(土) 17:37:47 

    面白そう

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2022/02/05(土) 17:37:50 

    >>31
    こいついなくなってよかったね

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/05(土) 17:37:59 

    予告見たけど面白そうだったから観に行ってみようかな

    +0

    -3

  • 40. 匿名 2022/02/05(土) 17:38:00 

    面白そうー(笑)

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2022/02/05(土) 17:38:15 

    これって50歳とかで離婚したらそこで市民権失うのかな。籍だけいれるのも主流になりそうだよね。不倫とかも軽そう。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/05(土) 17:38:46 

    あさこって芸人じゃなくても接客業なら何でも出来そう。

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2022/02/05(土) 17:40:03 

    >>3
    そんなことないよ。
    あたしの周りの男性にも人柄がいいって人気あるよ。
    気取ってないから好かれるんだよ。

    +15

    -9

  • 44. 匿名 2022/02/05(土) 17:41:50 

    2年くらい前だったか、東京国際映画祭で観て面白かったよ。近未来設定のブラックでシュールな寓話って感じで、好きな人は好きだと思う。いとうあさこもとてもよかった。

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/05(土) 17:41:58 

    >>35
    人の目気にしてるうちに人生終わっちゃうよ
    好きに生きた方が楽しいよ

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2022/02/05(土) 17:43:18 

    >>30
    ちょっと何言ってんのか分からない

    +5

    -2

  • 47. 匿名 2022/02/05(土) 17:43:58 

    >>3
    こうやってすぐ足を引っ張ろうとする人間が現実でも厄介なんだよな

    +25

    -4

  • 48. 匿名 2022/02/05(土) 17:45:42 

    >>42
    真面目で何でも一生懸命やりそうだからほとんどのことはそれなりに出来そう

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/05(土) 17:46:42 

    >>3
    大久保佳代子さんよりはずっといいとは思う。芸も気持ち悪くないし。その人とつるんでなければ結婚とかしてたんじゃないのかなとさえ思う

    +13

    -6

  • 50. 匿名 2022/02/05(土) 17:48:07 

    イッテQであさこが朝から納豆やらめかぶやら食べてて、BBAはネバネバが好きってナレに私もそうだと思ってめっちゃ笑った

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/05(土) 17:48:12 

    現実にも結婚して子持ちなら国から大切にされてるよね

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2022/02/05(土) 17:49:01 

    >>3
    この人は育ちがいいのに鼻にかけないし、嫌味がないんだよ。

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2022/02/05(土) 17:49:18 

    私の叔母、未婚のアラ還です。
    私が子供の頃からバリバリ働いて、友達や趣味もたくさんで美人で憧れだった。
    家の事は少し苦手みたいだけど、祖父母と暮らしてた。今、一人になってしまって少し寂しそうだけど。
    私も自分の親より家族といる年数の方が長くなってしまって、たまにずっと両親と過ごした叔母さんが羨ましくもある。
    大好きな叔母さんだけど、しょっちゅう連絡したら迷惑かなと思ってたまにラインしてる。
    独身でもステキな人生だと思います。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2022/02/05(土) 17:52:23 

    >>10
    お金もあるし友達や人に囲まれて特段結婚にこだわらなくても楽しい生活だと思う
    高齢独身っていう芸風なだけで困ってる訳でも寂しい訳でもなさそう
    大久保さんとか久本さんも

    +36

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/05(土) 17:53:59 

    >>31
    男親が高齢だと子供が発達障害になりやすくなるのに

    +16

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/05(土) 17:56:20 

    >>1
    石原慎太郎みたいな偏見レイシストの理想とする世界ですね。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/05(土) 17:58:20 

    >>48
    最初あまり気づかなかったんだけど、何でも全力で一生懸命で凄いなって思うようになった。
    既婚未婚関係なく頑張ってる人っていいよね。
    それを貶める人って最低だと思う。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/05(土) 18:04:11 

    >>45
    うるせえよババア
    人の価値観踏み荒らしたからにはババアを絶対に許さない
    この映画現実化しろ
    俺の好きな芸能人けなしやがって

    +0

    -13

  • 59. 匿名 2022/02/05(土) 18:22:06 

    >>28
    そうだね。
    中年以降で独身と見れば、すぐこどおば呼ばわりで叩くがるちゃんは遅れてるよね。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/05(土) 18:25:17 

    >>11
    ドローン操作ならいけるんじゃない?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/05(土) 18:47:48 

    >>31
    男も女も地球存続のために生きてるんじゃない。子ども産むのも自分たちが欲しいからで国のためじゃない。結果的にそうなっていても。
    好きなように自分勝手に生きて死んでいく。それだけ。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/05(土) 18:48:25 

    面白そう!

    だが、1900円を出してまで
    感染拡大している街中の映画館まで行く気はしない。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/05(土) 18:50:33 

    >>2
    この映画見たいな。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/05(土) 19:11:09 

    >>44
    なんのマイナスだようぜーな

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/05(土) 20:06:31 

    今朝のラジオで舞台挨拶があるって話してた
    そこで、中国にオリンピックの取材に行っている砂山アナに対して通話で「おまえ」と言ってたのが気になった コロナ禍での出張で検査やら何かと心細くなっているのに、開会式をドーム内で見れなかったことを聞き、用無し的な呆気ないあさこさんの対応
    先週には、ラジオネーム「千葉県の阿佐ヶ谷姉妹さん」とあさこさんが読み上げ、続けて「あいつらじゃねえだろうな」とべらんめえ口調 聴いていて不快感を覚える リスナーには優しい口調で話し、自身のことは卑下する割には、知っている人や後輩には見降し「オマエやテメェ」呼ばわり 朝っぱらからあまりに酷い 気温を伝える時も語呂合わせで寸劇しておちゃらけて誰も注意できないものか

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2022/02/05(土) 20:12:52 

    あさ子高齢者でもかわいいよね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/05(土) 20:17:56 

    >>58
    あんた身バレしてるよ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/05(土) 20:22:46 

    >>65
    先週も空気読めないというか心底無知というかエマニエル坊やは病気で成長が止まった大人のなのに何度も何度もとんちんかんなこと言ってた。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/05(土) 20:29:36 

    >>52
    お金持ちの家に生まれで小学校から有名私学に通ってただけであって、この人が育ちが良いってものすごい違和感なんだけど。TV的にそういうことにしたいだけなのに、真に受けていとうあさこってステキとか笑っちゃうよ正直なところ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/05(土) 22:43:24 

    >>10
    高齢独身の中でというか、既婚未婚問わず日本の全女性の中で勝組。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/06(日) 02:23:50 

    >>28
    増えてる?私の周りには子持ちしかいない。みんな2〜3人いて、私だけ肩身狭いし暮らしづらい。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/06(日) 20:25:02 

    >>10
    そうだよね。あたしゃ、殺して欲しいよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。