ガールズちゃんねる

恋愛で勘違いしないですむ方法

212コメント2022/02/10(木) 21:58

  • 1. 匿名 2022/02/04(金) 22:54:09 

    ガルちゃんの恋愛トピでもでもよく勘違いが話題になっていますよね。
    主もすぐこれってもしかして脈あり?と期待してしまいがちです。
    ぜひ皆さんと一緒に恋愛で勘違いしないでいられる方法を真剣に話し合いたいです!
    よろしくお願いします!

    +120

    -11

  • 2. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:07 

    恋愛だけど既婚者も本気で来る場合あるからね
    難しい

    +20

    -41

  • 3. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:07 

    期待しない

    +174

    -2

  • 4. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:15 

    冷静になる
    恋愛で勘違いしないですむ方法

    +315

    -8

  • 5. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:19 

    美人なら勘違いして良し!

    +15

    -16

  • 6. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:20 

    自分は空気に徹する

    +53

    -2

  • 7. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:30 

    恋愛で勘違いしないですむ方法

    +19

    -16

  • 8. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:32 

    常に『私なんて…』という謙虚な気持ちでいる。

    +94

    -43

  • 9. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:34 

    恋愛で勘違いしないですむ方法

    +283

    -3

  • 10. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:34 

    恋愛で勘違いしないですむ方法

    +4

    -33

  • 11. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:37 

    >>1
    そういう気持ちになるたびにスマホのインカメラで自分を見つめ直す

    +200

    -3

  • 12. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:47 

    >>2
    本気でしたいだけ

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:50 

    夢みない

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2022/02/04(金) 22:55:56 

    自分にとって都合のいい解釈をしない

    +167

    -1

  • 15. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:02 

    > ガルちゃんの恋愛トピでもよく勘違いが話題になっていますよね。

    そう?ここから違くない?

    +10

    -7

  • 16. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:16 

    他人はそこまで自分に興味がないと心の中で言い聞かす

    +184

    -0

  • 17. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:19 

    まさかそんなわけない、と言い聞かせる
    本当に脈があるならそのうち告白される

    +233

    -5

  • 18. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:22 

    恋愛教本「ザ・ルールズ」を守る

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:28 

    恋してること自体、酔ってるというか勘違いし続けてる状態じゃないの。

    +149

    -1

  • 20. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:32 

    >>2
    本気なのは下半身だけ

    +82

    -4

  • 21. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:33 

    優しい人は誰にでも優しいという事実を肝に銘じる

    +256

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:34 

    恋愛しなきゃいいじゃん

    +14

    -6

  • 23. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:40 

    好きです、付き合ってくださいってハッキリ言われるまで考えない

    +234

    -2

  • 24. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:51 

    恋愛で勘違いしないですむ方法

    +9

    -91

  • 25. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:52 

    勘違い押し進めると、それそれで成就するパターンもあるからなぁ
    恋愛のセオリーなんてある様でないと思うわ

    +93

    -2

  • 26. 匿名 2022/02/04(金) 22:56:54 

    連絡する時は電話重視する

    +5

    -6

  • 27. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:00 

    >>7
    ロケット団の人?

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:01 

    >>9
    最後の俺だからしょうがないは納得ww

    +183

    -1

  • 29. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:14 

    >>20
    そう思いたいよね

    妻子捨てて離婚して再婚する場合もあるから

    +5

    -21

  • 30. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:19 

    実践第一主義

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:28 

    恋愛なんて勘違いするから楽しいのに。
    相手も勘違いしてくれるかもしれないし。
    妄想できない恋愛なんて辛いだけだわ。

    +196

    -4

  • 32. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:29 

    >>25
    ストーキングか

    +1

    -11

  • 33. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:31 

    >>12
    そう思いたいよね

    妻子捨てて離婚して再婚する場合もあるから

    +3

    -20

  • 34. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:32 

    スッと他人事になれる瞬間があれば冷静になれるんだけどね。そう上手くいかないよねー

    +31

    -2

  • 35. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:48 

    付き合って下さいって
    告白されるまでは
    頭の片隅に置いとく。
    どんなに思わせぶりな
    事言われても。

    +193

    -3

  • 36. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:50 

    >>23
    大学生くらいまではそういう告白ってあるけど、大人になったらだんだん無くならない?

    +22

    -15

  • 37. 匿名 2022/02/04(金) 22:57:59 

    勘違いしそうになっても言動に現れなければ別に良し。照れたりすると余計に恥ずかしい。

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2022/02/04(金) 22:58:08 

    男はテレビ
    居れば楽しいが、居なくても別に大丈夫。

    というがるちゃんの名言?を思い出す。

    +179

    -4

  • 39. 匿名 2022/02/04(金) 22:58:17 

    >>2
    難しくなくない?
    勘違いしちゃうってどんだけ寂しいのか

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2022/02/04(金) 22:58:17 

    >>2
    本気なら離婚してからこい

    +91

    -2

  • 41. 匿名 2022/02/04(金) 22:58:31 

    相手から付き合ってと言われるまで都合のいい想像をしてはいけない
    くらいしかなくない?

    好きと言われたから付き合ってる訳でもない、付き合ってないのに手を握られて浮かれるのはまだ早い、付き合う前のセックスは御法度。獄門打首

    +116

    -2

  • 42. 匿名 2022/02/04(金) 22:58:46 

    >>1
    「もしかして私のこと好きなのかな?」→告白され「やっぱり私のこと好きだったんだ!」の経験を積む以外ない。

    +53

    -5

  • 43. 匿名 2022/02/04(金) 22:58:54 

    >>1
    勘違いして何するの?
    何もしなければ問題ない

    +17

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/04(金) 22:58:59 

    >>40
    不倫女はこれを理解できないみたいね

    +62

    -3

  • 45. 匿名 2022/02/04(金) 22:59:13 

    >>9
    同じく「女は」ってのも「私は」の解釈で正解。

    +116

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/04(金) 22:59:22 

    俺と付き合おうって軽く言ってくる奴らは信用ならん

    +33

    -5

  • 47. 匿名 2022/02/04(金) 22:59:34 

    1度体の関係を持ったからって彼女になったとは思わない!

    +79

    -2

  • 48. 匿名 2022/02/04(金) 23:00:31 

    >>29
    きちんとあとくされなく離婚して養育費などもちゃんと振り込んでる男性なら別に恋愛してもいいと思う
    離婚せずに来る奴は全身ちんこ

    +85

    -2

  • 49. 匿名 2022/02/04(金) 23:00:34 

    >>1
    いや、みんなあなたのことが好きなんだよ
    恋愛で勘違いしないですむ方法

    +75

    -7

  • 50. 匿名 2022/02/04(金) 23:01:11 

    >>40
    そーねー。
    言葉より行動よねー。離婚してない男の甘言なんて全く信じるに値しないわー。

    +89

    -2

  • 51. 匿名 2022/02/04(金) 23:01:29 

    >>32
    そういう方面の行動じゃなくてさ
    私の事に興味あるかも?!と勘違いして自信ついて大胆に誘えたりして成就パターンとかまぁまぁあるのよ

    +11

    -3

  • 52. 匿名 2022/02/04(金) 23:01:36 

    >>9
    メガネ君が謙虚なのか闇系なのか気になる

    +65

    -3

  • 53. 匿名 2022/02/04(金) 23:02:18 

    >>24
    ポインティ見てそう

    +26

    -2

  • 54. 匿名 2022/02/04(金) 23:02:29 

    恋愛においては平常心を失った者が立場が弱くなる、という鉄則があるので、
    何がなんでも自分の日常のルーティンは死守する。
    ルーティンがしっかりしてると勘違いして多少浮ついたとしても戻って来やすい。

    +135

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/04(金) 23:03:10 

    とりあえず告白してくるまでは、全てが不確実。

    +50

    -1

  • 56. 匿名 2022/02/04(金) 23:03:15 

    失敗を重ねて人は大きくなるんだ

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/04(金) 23:03:29 

    >>1
    ガルちゃんなんて年齢層高いし基本否定から入る人多いんだから、そこまで参考にしちゃ駄目だよ。
    実際その場に居ないと分からないことだし。
    ガルちゃんを軸に生きちゃ駄目。

    +38

    -3

  • 58. 匿名 2022/02/04(金) 23:03:36 

    >>1
    恋愛なんてどっちかが勘違いしなきゃ始まんない気がする。最初から両思いってなかなか難しいし。
    傷付くことを怖がらないで、勘違いでもいいから楽しんでみてはどうかな?そのうち本物に出会えるよ

    +80

    -4

  • 59. 匿名 2022/02/04(金) 23:04:45 

    勘違いして舞い上がることも出来ない恋愛なんて楽しくない。

    +45

    -5

  • 60. 匿名 2022/02/04(金) 23:05:16 

    男性って意識するから脈あり?とかなるんじゃないの
    人間同士だし人の気持ちなんてわかんない
    でも色々あると、下心とか異常なのには敏感になる

    +37

    -2

  • 61. 匿名 2022/02/04(金) 23:05:18 

    >>1
    恋愛で勘違いしないですむ方法

    +2

    -16

  • 62. 匿名 2022/02/04(金) 23:05:27 

    ぶっちゃけ勘違いしないと恋できないよ
    ガチで論理的な女性は恋愛がサッパリ分からないままお一人様コース(その人にとってはそれが幸せ)

    +76

    -4

  • 63. 匿名 2022/02/04(金) 23:05:40 

    あっははは勘違いしちゃったー!くらいの豪胆さでOK

    +55

    -2

  • 64. 匿名 2022/02/04(金) 23:07:41 

    >>27
    確かに似てるw
    遊戯王のキャラだよ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/04(金) 23:07:42 

    +13

    -16

  • 66. 匿名 2022/02/04(金) 23:07:55 

    好き、癒やし、甘えたい、美人、かわいい、デートしてください。
    会ったらハグされて『いてくれるだけで癒やしだぁ、ありがとう』と言われて告白したら、彼女いたー!

    怖い…


    だからやっぱり、付き合ってがないとだめだよね

    +80

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/04(金) 23:08:14 

    >>52
    謙虚っぽい
    地味だけど自分の言葉でちゃんと意見を言いそう
    少なくともこの3人の中で1番のデカチンを持っていそう
    これが私の見解(パースペクティブ)

    +19

    -3

  • 68. 匿名 2022/02/04(金) 23:08:25 

    >>9
    みんな自分が正解だと思って生きてるからねぇ

    +46

    -1

  • 69. 匿名 2022/02/04(金) 23:08:44 

    >>1
    1人で自己完結して1人で燃え上がると勘違いが高まって困りそう
    これってどうなの?って思ったら相手に気持ちを聞いたりこっちの気持ちを伝えれば一方的な勘違いで困らないと思うよー
    傷つく事を恐れず意思の疎通を図って経験を積むのじゃ

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2022/02/04(金) 23:09:15 

    >>65
    ボビーの子だろw

    +139

    -1

  • 71. 匿名 2022/02/04(金) 23:09:23 

    >>65
    なにこれギャグマンガ?

    +74

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/04(金) 23:09:36 

    自分のビジュアルを冷静に自覚する!
    よく芸能人をブス不細工言ってる人いるけど
    脇役でも一般人に混じったら超絶美人と気がつくべき!女ブス芸人さんと言われてる人でも一般人に入ったら中の上だったりするから
    自分は自分がブスと22で気がついて自覚してから
    多少モテるようになった多少ねw

    +26

    -3

  • 73. 匿名 2022/02/04(金) 23:09:37 

    >>4
    実際こんなにかわいいかわいい言われたら
    気になってしまう気しかない(ただし、自分も好意を持ってる相手に限る)

    +139

    -4

  • 74. 匿名 2022/02/04(金) 23:09:55 

    >>70
    ママそっくりでちゅね(白目)

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/04(金) 23:10:13 

    >>9
    真理
    男は、女はは、俺は、私はなんですね

    +48

    -0

  • 76. 匿名 2022/02/04(金) 23:10:30 

    勘違いが無きゃ恋愛は成り立たない

    +17

    -2

  • 77. 匿名 2022/02/04(金) 23:11:23 

    >>66
    そもそも自分から告白するのは絶対NG
    こんな男たくさんいるもの
    自分が勘違いするんじゃなくて、相手に勘違いさせるのがうまくいくコツだと思う

    +59

    -5

  • 78. 匿名 2022/02/04(金) 23:11:41 

    >>29
    「妻子を捨てる」人とは付き合えない!

    +39

    -2

  • 79. 匿名 2022/02/04(金) 23:11:49 

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2022/02/04(金) 23:12:10 

    >>1
    「イカン!冷静になれ!!」と強く自制していたら相手に「おまえ、かわいくないな。」と言われてさられた。

    +5

    -4

  • 81. 匿名 2022/02/04(金) 23:13:14 

    自分が美人だったら勘違いしないよ😊
    向こうのほうが逆に勘違いするから。

    外見を磨く。

    +62

    -0

  • 82. 匿名 2022/02/04(金) 23:13:57 

    わたしから振った元彼が忘れられなくて、復縁お願いしたけどだめで。
    その後の元カレのLINEmusicがわりと後悔系の歌詞を何回も更新してて、また連絡してみたけど、返信なし。
    勝手にわたしが勘違いして自分勝手で最悪な女と分かっていますが、できればうぇーい系の音楽を設定してくれると良いのだけども。もう気持ちが無いって分かるから。

    +2

    -13

  • 83. 匿名 2022/02/04(金) 23:18:08 

    >>19
    ほんとそれ! 
    恋愛なんて勘違いで幻想なんだから
    勘違いを正そうとする風潮の方がおかしい

    +65

    -3

  • 84. 匿名 2022/02/04(金) 23:18:21 

    >>23
    こんなにハッキリ言ってくる人、
    いるかなー??
    ハッキリさせようと言われたことはあるけど、
    「俺は好きなんだけど…(そっちは?)」
    みたいな自信がなかったのか
    歯切れ悪かったよwww

    +14

    -7

  • 85. 匿名 2022/02/04(金) 23:18:34 

    >>1
    まず相手に期待しない。大したことないと思えばいい。あと、いいことをさらりと照れずに言うやつほど、見た目関係なくチャラいし女慣れしてるから、そんなのにいちいち反応しない。あっそうって。勘違いなんてしないでさせる方になればいい。

    +53

    -2

  • 86. 匿名 2022/02/04(金) 23:18:45 

    勘違いに振り回されるのも恋の楽しみではないか

    +14

    -2

  • 87. 匿名 2022/02/04(金) 23:18:47 

    恋は盲目って言うけど、ほんとに時間が経って冷静になった時に「なんであんな男にときめいてたんだ!?」って思う時がある

    付き合ってる時は松田龍平似だと思ってた彼が
    別れて冷静になってよく見てみたら蛭子能収に激似だった時、ほんとに恋の魔法は恐ろしいと思った……

    +149

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/04(金) 23:19:17 

    >>1
    でも、恋愛が始まるきっかけも勘違いだったりするんだよね。
    勘違いしつつ冷静に楽しむくらいの余裕があったらいいけど、難しいよね。

    +32

    -1

  • 89. 匿名 2022/02/04(金) 23:19:31 

    >>4
    服とか髪型褒められても正直別にうれしくない
    顔か性格じゃないと

    +107

    -5

  • 90. 匿名 2022/02/04(金) 23:19:31 

    今まで、告白してきた人としか付き合ったことないから
    勘違いなんかしたことないな




    +15

    -1

  • 91. 匿名 2022/02/04(金) 23:19:38 

    一回り以上年下の男性がデブス既婚おばさんに好意を持つなんてファンタジーがあるわけが無いことを出会った初日に悟る

    +45

    -3

  • 92. 匿名 2022/02/04(金) 23:20:14 

    >>67
    デカチンは正解(しかし膨張率は控えめらしい)
    地味だけど主張はあるからこれも正解
    なかなかの的中率!
    最後は謙虚というか真面目系クズに成り下がった

    +13

    -2

  • 93. 匿名 2022/02/04(金) 23:20:15 

    >>31
    同意。
    むしろ勘違いしてるときが一番楽しい。

    +70

    -3

  • 94. 匿名 2022/02/04(金) 23:22:03 

    >>84
    私はきちんと告白してくれる人じゃないと付き合わないって事前に言っておく
    そうすればそれなりの覚悟ある人しか告白してこないし、ちゃんと言ってもらえる事でより大切にしてもらえる

    +65

    -2

  • 95. 匿名 2022/02/04(金) 23:22:20 

    >>11
    スマホのインカメラってやたらブスになるよね
    鏡で見るのよりひどいことになってる

    +30

    -4

  • 96. 匿名 2022/02/04(金) 23:22:32 

    >>71
    コラ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/04(金) 23:25:43 

    >>7
    シャーク!

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/04(金) 23:25:44 

    人が勘違いしてるのはよくわかるのに、自分は勘違いなんかしたことないと思えるとこが勘違い。

    +29

    -2

  • 99. 匿名 2022/02/04(金) 23:25:56 

    >>66
    ほんとに好きだったら、
    そういうことなかなか言えないと思うのは
    私だけですか??
    可愛いとか好きとか癒しとかって
    付き合って1~2ヶ月経った彼氏が
    やっと少し照れることなく
    言ってきてくれる
    みたいなイメージなんだけど。

    +74

    -4

  • 100. 匿名 2022/02/04(金) 23:26:13 

    >>4
    私はおばさんだけど
    自分より下の若い子にはみんなに
    かわいいねー
    若いっていいねーって言ってる 
    面倒くさいし本当はそんなこと思ってないから
    心はこもってないのよ
    この男もそんな感じなんだと思う

    +115

    -17

  • 101. 匿名 2022/02/04(金) 23:26:32 

    >>40
    いいとこ取りしてうまく逃げようとしてる男には虫唾が走る

    +54

    -1

  • 102. 匿名 2022/02/04(金) 23:26:56 


    こちらが選ぶ気持ちでいる
    マイナスだろうけど我ながらモテます
    言い寄られる度に一喜一憂してましたが
    どーんっと構えていれば
    心にゆとりができてしっかり分別できる

    +25

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/04(金) 23:28:50 

    自分にグイグイ来る人や褒めてくる人はみんなにも同じ事やってるんだろうなと毎回思ってる。

    +73

    -1

  • 104. 匿名 2022/02/04(金) 23:30:32 

    >>95
    違うのです
    鏡(特に家の鏡)が忖度してくれているのです
    インカメラが映し出した姿こそ真実のあなたなのです

    +37

    -6

  • 105. 匿名 2022/02/04(金) 23:36:13 

    でも勘違いだと思って冷静に接してると、相手が本当に良いなぁと思ってくれてた場合、脈ナシだと思って離れていっちゃうことあるよ
    思い切って恋愛モードに入った方が相手も自分もその気になるし、その波に乗って上手くいくこと多い
    恋愛経験多い人ってそんな感じだなぁと思って見てる
    すぐに恋愛モードに入って流れに乗ってトントン拍子にいく感じ
    もちろん本当に勘違いで相手に全くその気がないなら関係ないし恥かくかもしれないけどね
    それならそれで、次いっちゃえば良いし

    +88

    -2

  • 106. 匿名 2022/02/04(金) 23:37:16 

    恋愛は勘違いだから
    世のオサーン達は勘違いしてしまうんですね

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/04(金) 23:38:45 

    >>54
    その言葉で冷静になれたわ
    最初は向こうからアプローチされてたのに誕生日に手紙付きのお菓子もらってから相手の存在が日々大きくなっててヤバイな、と思ってた所だった

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2022/02/04(金) 23:39:14 

    デブスは勘違いすべからず!!

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2022/02/04(金) 23:39:17 

    >>1
    自分から一切アクションを起こさない。
    結婚を視野に入れたお付き合いのみカラダを許す。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/04(金) 23:42:19 

    タイムリーだわ。
    明日職場の後輩と3回目のご飯。
    ご飯ぐらいで勘違いしてる自分、ほんとに気持ち悪い。
    でも勘違いをやめろと言われてもムリー笑

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/04(金) 23:42:35 

    美人が親切=優しい
    デブスが親切=お節介

    美人が片想い=嬉しい
    デブスが片想い=ストーカー

    美人が勘違い=嬉しい
    デブスが勘違い=迷惑

    +54

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/04(金) 23:42:44 

    でも恋愛はどちらかの勘違いから始まる

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/04(金) 23:48:30 

    >>110
    そのご飯はどちらが誘いますか?
    3回とも男性からの誘いですか?

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2022/02/04(金) 23:52:32 

    勘違いさせて(o^^o)♡

    +6

    -2

  • 115. 匿名 2022/02/04(金) 23:58:33 

    >>1
    わざと勘違いさせようとして来るモテ男気取りもいるから勘違いする方ばかりが悪いわけじゃない。

    +47

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/04(金) 23:58:51 

    経験積めば勘違いしなくなるって言うか「その手に乗るか」と思うようになるよ。

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/05(土) 00:00:05 

    >>112
    いや、両方勘違いかも?www

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2022/02/05(土) 00:00:22 

    >>19
    それ、ゲッターズが言ってた!(笑)好きとか恋は全て勘違いから始まると。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2022/02/05(土) 00:01:07 

    >>105
    そうだよね。
    本当それだよ。
    勘違いの何が悪いんだ?って最近思うよ。
    本人幸せだし、他人に迷惑かけてないなら楽しく恋愛するためには「勘違いだったらどうしよう」なんて心配は必要無いよね。

    +35

    -2

  • 120. 匿名 2022/02/05(土) 00:04:26 

    >>54
    これわかる。
    自分はいくつか趣味があるんだけど、
    心乱れて頭いっぱいになったときは
    だいたいそれに没頭して
    一旦忘れることにしてます笑

    なにもやらないと考えすぎてしまって、
    次相手に会ったときも緊張するし
    上手くいかないんです。

    +44

    -0

  • 121. 匿名 2022/02/05(土) 00:08:32 

    >>2
    既婚者の本気は離婚してから自分と結婚すること!
    みたいに思う人いるだろうけど、ホイホイ家庭捨てる人って付き合う価値ないよ。と言っておきたい。さらに捨てられた家庭からは一生ずっと恨まれ続けて…。
    まあそれに付いていく人は、お似合いな人なんだろうけど。

    +65

    -4

  • 122. 匿名 2022/02/05(土) 00:11:10 

    >>1
    はっきりと告白されるまでは「恋愛で好かれてるかも?」と思わず過ごす

    +28

    -1

  • 123. 匿名 2022/02/05(土) 00:18:15 

    >>92
    ありがとうw
    答え合わせ来るとは想定してなかったけど、わりと当たってて嬉しい

    確かに元から大きめの人は膨張率そうでもないかもw
    それでも大きいっていうねw
    リアルでの話ですまん

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/02/05(土) 00:19:19 

    寝起きに鏡をみろ

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2022/02/05(土) 00:23:34 

    >>113
    1回目は私、2回目と3回目は後輩!
    初めてご飯行ったのが1月中旬だから結構ペースよく行けてる。
    こういうのも勘違いの要因…笑

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2022/02/05(土) 00:24:08 

    彼氏ではないけど好意を感じる相手と毎日連絡きたけど一週間こないのはもう諦めた方がいい?

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2022/02/05(土) 00:25:06 

    ずっとモテてるので、今更ちょっとやそっとのアプローチや優しさではなびきません

    …と思っておく

    +29

    -0

  • 128. 匿名 2022/02/05(土) 00:30:03 

    >>125
    後輩って何歳年下なんですか?
    4.5歳下なら全然有りでは?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2022/02/05(土) 00:32:45 

    >>25
    MEGUMIなんて最初降谷建志に迷惑がられてたのに、最終的に結婚してうまくいってるしね。

    +35

    -2

  • 130. 匿名 2022/02/05(土) 00:33:08 

    >>40
    離婚する男も嫌だ
    家族を物みたいに捨てる男なんて信用できない

    +30

    -3

  • 131. 匿名 2022/02/05(土) 00:40:26 

    >>128
    3歳下だよ。
    付き合うなら絶対年上がいいって言ってたからもしかしてアリかな?

    +12

    -2

  • 132. 匿名 2022/02/05(土) 00:42:27 

    見返りを求めない

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/05(土) 00:55:36 

    >>19
    脳のバグがなかなかなおらないのです。

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/05(土) 01:27:56 

    >>24
    実は、この人が1番がるちゃんに入り浸ってそう。

    +55

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/05(土) 01:32:00 

    勘違いを楽しむしかない

    +6

    -2

  • 136. 匿名 2022/02/05(土) 01:34:13 

    >>118
    ゲッターズ飯田がたいした恋愛してるとは、思えない。

    +36

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/05(土) 01:43:50 

    >>35
    私もこれ
    男の人って本気の女にはちゃんと告白する
    告白されるまでは浮かれすぎない

    +53

    -1

  • 138. 匿名 2022/02/05(土) 02:33:20 

    全てのことには裏があると思う

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/05(土) 02:33:25 

    >>31
    でも、勘違いが元で期待してしまって、めちゃめちゃ苦しくなる時もあるよ

    だからこういうトピ立つのでは

    勘違いして傷ついたり、恥ずかしい思いしたくないよ、できるだけ

    +47

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/05(土) 02:43:27 

    結婚前にコンドームを使いたがらない男は例外なくすべて断る。いざそういう場面になっても立ち上がり即服を着て帰る。



    +14

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/05(土) 03:15:34 

    >>29
    自分は捨てられないし浮気されないと思いたいよね

    +6

    -1

  • 142. 匿名 2022/02/05(土) 03:21:10 

    幸せそうww

    こういうのも自己肯定感高いっていうのかな…違うか

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/02/05(土) 03:29:22 

    勘違いは自制できるけど、思わせ振りなのは本当に腹が立つ

    +34

    -1

  • 144. 匿名 2022/02/05(土) 03:44:29 

    >>17
    言い聞かせてる間はある意味勘違いしてるとも言えるよね…謙虚にしてても可能性として考えてるから。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/05(土) 03:58:39 

    >>100
    うざいおばはんやな

    +45

    -3

  • 146. 匿名 2022/02/05(土) 04:53:03 

    最近の話なんだけど前に働いてた人と
    2年ぶりくらいに道端で偶然会ったのよ
    その時は私はもう彼氏いてその人はフリー。
    たぶん当時私のことを好きだったと思われる
    行動ばっかりしてたんだよね。
    勘違いかもだけどw
    私が彼氏居ることを知ったときに
    お前が幸せなんやったらいいわ☺️って
    言われた。
    別れたらその人のとこにいこーかなww

    +1

    -10

  • 147. 匿名 2022/02/05(土) 06:00:27 

    >>14
    これだな
    「ガル子ちゃんといると楽しいって言ってくれた♡」「でも○○ちゃんといる時の方がテンション上がってるよね…気のせいかな?」
    みたいな2つの選択肢があった場合、恋愛においては悪い方の勘が当たると思っておいた方がいい

    +32

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/05(土) 06:17:03 

    >>4
    こういう男性いるーw
    付き合ってからなら嬉しいけど、こっちが興味ないのにこういう事簡単にいう人は信用できないわ。付き合っても他の女の子にも簡単に言うだろうし

    +28

    -1

  • 149. 匿名 2022/02/05(土) 06:39:44 

    >>131
    横だけど、いいじゃん!
    最初のご飯は後輩からは誘えなかっただけかもしれないし、最初誘ってくれたから後輩くんもちょっと勘違いして2回目3回目誘う勇気が出たのかもしれないし。
    やっぱり恋愛はお互い冷静じゃ何も始まらないしね。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/05(土) 06:40:18 

    >>117
    幸せじゃん笑

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/05(土) 06:40:22 

    >>28
    似てますが「オレ、こーゆうヤツだから。我慢して!」
    DV&マザコンでした。。。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/05(土) 06:41:23 

    >>116
    「その手に乗るか」もわかるし、本気なのかもわかるようになるよね。

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2022/02/05(土) 06:41:35 

    >>1
    身の丈をわきまえる。
    己を知る。

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2022/02/05(土) 06:42:32 

    >>2
    不倫する人から本気になられてもキモいだけなのよ

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/05(土) 06:42:42 

    >>2
    不倫する人から本気になられてもデメリットしかない

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/05(土) 06:42:51 

    >>136
    www
    恋愛指南って見た目の良い人が言うから説得力あるんだよね。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/05(土) 06:53:21 

    >>24
    鼻ぺしゃ

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/05(土) 06:58:26 

    >>8
    謙虚と卑屈はちゃうから

    +29

    -0

  • 159. 匿名 2022/02/05(土) 07:10:04 

    >>41
    そこまで行ったら確信犯的に勘違い狙ってると思うんだが

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/02/05(土) 07:40:11 

    >>40
    それなんだよね
    私恋愛に関してだけはメンヘラだからか本気なら私だけのはずでしょ?離婚してから申し込めば?なめんなよ?って思ってしまうから不倫とは無縁だろうな。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2022/02/05(土) 07:46:49 

    >>89
    センスを褒められてると思えば

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2022/02/05(土) 08:14:15 

    >>100
    何の為にそこまで媚売るのよw
    の割には上からだし

    +46

    -3

  • 163. 匿名 2022/02/05(土) 08:18:23 

    勘違いしたくない
    恥かきたくない
    って気持ちの強い人は、結局自分がいちばん大事で自分より相手を好きになる事は無理なんだと思うよ。

    +42

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/05(土) 08:20:52 

    >>9
    というかアラサーちゃんを読むことがこのトピの解決案な気がするwww

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/05(土) 08:25:52 

    >>1
    そういえば中学の時、友達が男子から「幹部」ってあだ名付けられてたから「何で幹部?」って聞いたら「勘違いブスの略!」って言ってて笑ったw

    +7

    -5

  • 166. 匿名 2022/02/05(土) 08:37:28 

    >>24
    男にしてみれば最高に便利な女

    +41

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/05(土) 08:53:39 

    >>89
    えーでも顔とか性格とか褒められても似たような顔の人みんなに言ってるんだなとか性格が好きだからと言って恋愛対象とは限らないしとか卑屈になってしまう、、

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/05(土) 08:55:25 

    >>53
    これ致すって最初言ったのバービーだよ。小島は合わせて言っただけ

    +1

    -3

  • 169. 匿名 2022/02/05(土) 08:55:46 

    >>66
    癒しとか癒されるという男はほぼ地雷って最近目にしたけど本当なのかもしれん、、、

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2022/02/05(土) 08:56:46 

    >>24
    でもこれわかる。好きな相手が自分のこと体目当てじゃなくて本当に好きなのかわからないし最悪そうでもいいと思える相手とならしてしまう。関係持ったあとでも付き合いたいと思ってくれたら付き合う。

    +20

    -3

  • 171. 匿名 2022/02/05(土) 08:58:33 

    >>61
    これって本当にある垢?よく自鯖彼女寝取り女みたいなのでこの絵の画像貼られるけどどこで見れるのか気になる

    +0

    -3

  • 172. 匿名 2022/02/05(土) 09:00:02 

    >>79
    バレて殴られたってこと?

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2022/02/05(土) 09:16:32 

    気持ち悪い
    勘違い男は去れ、この世から
    恋愛で勘違いしないですむ方法

    +6

    -6

  • 174. 匿名 2022/02/05(土) 09:36:48 

    >>4
    自分が好意を持ってた人にこんな事言われると
    そりゃ勘違いするけどここで暴走しちゃ駄目なんだよね。
    しっかり告白されるまでは。
    我慢出来なくて相手から告白されるのを誘導するのが上手い人っているし。

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2022/02/05(土) 09:46:02 

    >>126
    揺さぶってそうだな相手
    駆け引きしてるんじゃない?
    ここでアタフタしない方がいいと思うよ

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2022/02/05(土) 09:51:41 

    >>120
    没頭出来る趣味の大切さ!
    恋愛だけじゃなく、人生においても大事だな〜と感じています。

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/05(土) 09:58:19 

    >>156
    インスタで恋愛指南してる男性って見た目イマイチな人が多いんだよね
    あなた人に言えるほどモテた?って聞きたくなる

    +36

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/05(土) 10:12:14 

    これ読んだら冷静になれた
    脈ありなのは誘われた時のみって思っておけば期待しなくて済む
    男性の「脈アリサイン」を見抜く方法 - ラブホの上野さんの相談室
    男性の「脈アリサイン」を見抜く方法 - ラブホの上野さんの相談室ueno.link

    男性の「脈アリサイン」を見抜く方法 - ラブホの上野さんの相談室 お悩み相談コラムホテル紹介お問い合わせHOME>お悩み相談> お悩み相談男性の「脈アリサイン」を見抜く方法 2021年7月27日男性の「好きサイン」を知りたい男の人の好きなサインを知りたいです。...

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/05(土) 10:36:24 

    あまりに情熱的な態度や、甘い言葉には冷静になる!
    脈あり態度とかもネットで見て、一喜一憂しない!
    よく観察すること!

    全部、過去の自分に言いたい…

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/05(土) 11:00:54 

    >>36
    年齢というより相手の性格によると思う。
    きちんとしてくれる人はしてくれるよ。

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/05(土) 11:13:37 

    本当にこれ。
    男性と縁がないせいか、少し男性に
    話しかけられただけでドキドキした
    り緊張したり「少し好意あったりする?」
    なんて恐ろしい勘違いします。
    こんな自分がダサすぎてホント嫌。
    自意識過剰なんだろうなぁ。

    +55

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/05(土) 11:36:26 

    >>11
    か、哀しい °・(ノД`)・°・
    …でも確かに冷静になれるね…w

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2022/02/05(土) 11:57:31 

    >>68
    基本的に人は自分を中心に考えるからねー
    好きな人にしか親切にしない人は、誰かに親切にされると自分はその人に好かれていると思い込む
    これが勘違い
    世の中には、親切にする・しないの基準が損得勘定の人もいれば、嗜みとして誰に対してもある程度の親切をする人もいる

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/05(土) 12:19:47 

    >>121
    長谷川理恵そのもの。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/05(土) 12:52:26 

    >>65
    旦那は盲目

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2022/02/05(土) 13:27:10 

    2人のやり取りを、感情抜きで、事実だけ書き出す。

    感情抜きにして実際やったことや話した内容だけ時系列で箇条書きにすると、
    案外相手のこと知らなかったり、自分のこと紹介出来てないことあるし、共感できない部分も浮き彫りになる。

    お互いのことしっかり話せたり共感できたりの段階じゃないのに、
    良い意味でも悪い意味でも調子良いこと言ったりやったりする男は遊びだと思うし、
    高価なプレゼントくれたりグイグイくる男は、思い込み激しいだけだと思う。

    信頼関係の深度に合った態度の男性が本気。

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/05(土) 13:30:59 

    好き同士で別れた、
    貴方のために別れるは、
    自分のために別れたい、他に理由がある。
    信じて未練タラタラ早く吹っ切れば良かった

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2022/02/05(土) 13:50:13 

    好きです!とか、付き合ってください!とか真剣な挨拶なしに、可愛い〜とかマジでタイプ〜好き〜
    とか言ってくる人って、不誠実な感じがするし、なんならワンチャン狙いかな、とか。そうじゃなくても傷つくのが怖くて予防線貼りながらしかアプローチできないんだなって、恋愛対象にならない。

    +30

    -1

  • 189. 匿名 2022/02/05(土) 14:58:01 

    >>1
    勘違いはしとけば良いと思うけど、これって気がありますか?とか見ず知らずに人に聞くのはどうかと思う。
    分かるわけないやん!
    自分から告白すればはっきりするよね。

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/05(土) 15:41:47 

    >>107
    そこまでされてたら勘違いではないよ

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/05(土) 17:37:09 

    >>35
    そのあとは結婚してくださいと言われないとね。
    結婚願望あるならだけど。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/05(土) 18:34:20 

    勘違いしても別にいいのでは。
    恋愛自体が脳の誤作動みたいなもん
    浮ついてるのを見るとそう思う

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/05(土) 18:36:16 

    人に迷惑になる勘違いはいけないけど、個人で楽しむ程度の勘違いならいい
    勘違いが生む恋もあるかもしれないし

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/05(土) 19:14:09 

    >>47
    そうそう、股を開くのは自己責任で

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/05(土) 19:50:39 

    >>95
    もちろん鏡がリアルとは思わないけどインカメ写真はガッキーレベルでもイマイチな写りだったよ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2022/02/05(土) 19:59:02 

    >>178
    「男性は7割くらいの女性に対して脈があるのです」

    これ凄く納得したわ

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/05(土) 20:04:46 

    >>129
    そうだったの?
    てっきり根っからの巨乳好きなのかと

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/05(土) 20:43:02 

    バツあり上司が、あるパートさんが好きなんだろなと思う事。他のパートさんがからかってくるから、危うく私かと思って勘違いしそうだったので余計嫌だけど。
    そのパートさん女の私にはマウントとりまくりで最近は無視してくる 男好きそうなので、毎日1人だけ楽しそう。あんまり言ったら、僻みに聞こえるから、こっそり冷めた目で観察してます

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2022/02/05(土) 22:32:29 

    >>143
    チャラいな〜って一気に冷める

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/05(土) 22:46:22 

    >>40
    舐められてるよね

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/05(土) 23:09:14 

    >>188
    どちらにせよ下に見られてる
    憧れたり緊張する程好きな人にはそんな軽い言葉かけられんよ

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2022/02/05(土) 23:37:43 

    >>201
    横だけど、わたしもそう思う。
    なかなか本気なほど、
    軽いノリでは行けないはず。

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/06(日) 01:04:31 

    >>199
    チャラい思わせ振りならノリでスルー出来るけど、真面目奥手キャラで思わせ振りって男いるのよ
    友人がそういう男に危うく落ちそうになったけど、何かオカシイと感じたらしく(モテる子なので、単純に真っ直ぐアプローチしてくる男性達と比べて何か違和感を覚えたらしい)、別の男性と付き合って事なきを得た
    後日談として、その男は彼女の存在隠してた
    本人的には、浮気というか、心変わりに近かったように思うけど、要は優柔不断

    +14

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/06(日) 09:51:34 

    水曜日の夜からずっと一緒(お互い仕事行ったり別々の時間もある)なのに彼女にはしてくれない...
    そんな長い時間居たら勘違いしちゃう以外なくない?

    +2

    -2

  • 205. 匿名 2022/02/07(月) 07:05:36 

    >>137
    そこまでの強い女性になりたい

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/07(月) 11:33:24 

    >>89
    私は服のセンスを誉められる。
    小太りだしユニクロ混じってるんだけど。
    何か他に無いんだなあといつも残念な気分なるよ。

    顔っていって欲しい笑

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/07(月) 19:16:26 

    既婚者からの好意

    もし、その人が私の事を本当に好きなら
    私に不倫なんてさせない

    私も既婚者だけど好きになってしまったからこそ
    大切な人には不幸になってほしくないから

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2022/02/07(月) 22:30:37 

    >>203
    まっったく同じことがあった。笑
    私はかけひき感が見えるとうんざりする白黒ハッキリタイプだから
    精神的にベタ付いてくるものの、
    何だかこちらに決め手となる一言を言わせようとしているような態度に
    徐々にイライラし始めていたら、実は彼女がいて。
    でもその彼女には心変わり感を悟られたことがきっかけで、結局結婚までいってたな。

    優柔不断だともちろん決断も出来ないんだけど
    本人は大真面目に「優しい俺」って思ってるんだよね。
    お願いされて結婚したというようなことを言って総スカンくらってました。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/08(火) 22:50:01 

    >>82
    ほんとに嫌だったらLINEごと変えてますよ

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/10(木) 10:01:07 

    >>61
    自称サバサバ系勘違い穴モテ女でしょー笑
    これは釣りかもだけど、本当にこういう女いるからビビる。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/10(木) 10:03:34 

    >>209
    たかだか元カノ1人のためにアカウント変えたりしないでしょ笑
    連絡返ってこないのが復縁する気ない彼の気持ちだし、いちいちラインミュージックチェックしてんのも気持ち悪い。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/10(木) 21:58:39 

    >>211
    そうなんだ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード