-
2001. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:35
くるみ割り人形とともに入ってきた+33
-1
-
2002. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:35
すごい日本人少ないね+59
-0
-
2003. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:36
無駄な演出無く、魅せるとこ魅せて、サクサク進行してる感じ。
今のところ理想的な開会式に仕上がってるね。+98
-5
-
2004. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:36
>>1385
日本て誰だっけ?+2
-0
-
2005. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:36
日本の赤なんかチカチカするなwww+23
-2
-
2006. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:37
>>1890
開会式でないってニュースみたよ+9
-0
-
2007. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:37
中国を褒めたくはないけど演出は素敵+92
-4
-
2008. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:37
>>1855
電通は運営側よ
もともとガッツリ絡んでるよ+19
-0
-
2009. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:37
誰だかわからんw+20
-0
-
2010. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:37
りーべん+0
-0
-
2011. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:38
バク転してる人いた!+43
-0
-
2012. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:39
日本!!頑張ってー!!+14
-0
-
2013. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:39
どーしてこういつも日本の衣装はダサいわけ+43
-16
-
2014. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:39
>>1789
韓国なんてK-POP流していたけど+15
-0
-
2015. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:42
誰跳んでたの
マスクとコートで見えんw+17
-0
-
2016. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:43
日本ー!!頑張ってねー!!!+27
-0
-
2017. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:43
誰が誰だかわからないw+29
-0
-
2018. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:44
にっぼん、がんばれーーーーー+17
-0
-
2019. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:44
皆がんばれー!+15
-0
-
2020. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:44
何の曲?+0
-0
-
2021. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:46
日本は携帯禁止なんだろうな+29
-0
-
2022. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:46
バク転してた人いない?+13
-0
-
2023. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:46
日本多いな。コロナ禍だぞ?+2
-4
-
2024. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:47
>>1203
打ち間違えるほど反論したい気持ちが出てる+31
-3
-
2025. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:48
>>1276
素直に演出は凄いと思うけどね。
認めるところは認めないと。
あなたは頭が固いね。+55
-10
-
2026. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:48
にっぽんチャチャチャ!+3
-0
-
2027. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:49
マスクは黒なんだねー+8
-0
-
2028. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:50
日本だー!
マスクで誰が誰だかわからん😭+32
-0
-
2029. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:51
デサントGJ✨+8
-0
-
2030. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:51
>>1751
見てほしくないんだよ北京の真実を
東京みたいに自由ではない
+8
-0
-
2031. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:52
羽生結弦どこ???+8
-0
-
2032. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:52
>>1906
気をてらってなくていいよねー。
逆に、洗練されてる+8
-1
-
2033. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:52
くるみ割り人形好き+13
-0
-
2034. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:53
曲なにかかってる?+0
-0
-
2035. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:54
日本はやっ+4
-0
-
2036. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:54
>>1257
これでも低予算、シンプル、短時間がコンセプト。確かに早々と選手入場が始まった。+23
-0
-
2037. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:54
バク転したの誰??+17
-0
-
2038. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:54
日本はくるみ割り人形...+7
-2
-
2039. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:54
足元どーなってんねん? どこから投影してんの?
下から発光?
なんなのー!+4
-0
-
2040. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:56
日本真っ赤過ぎて中国かと思った+7
-0
-
2041. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:57
日本の選手でぴょんぴょん飛んでたの誰w+10
-0
-
2042. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:57
北京だからブーイングが起きると思った+3
-0
-
2043. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:59
>>2020
くるみ割り人形+2
-0
-
2044. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:59
葬式みたいだった東京五輪の開会式よりも、
こっちの方が華やかで明るいですね。
+59
-8
-
2045. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:59
日本選手頑張ってほしいな!+10
-1
-
2046. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:00
宇野選手とかは出てないんだ?+3
-0
-
2047. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:01
洋服地味だなー+2
-0
-
2048. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:01
>>1706
岩井志摩子が言ってたわ。
漢民族は脚が違うと。長くてまっすぐ。+17
-1
-
2049. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:01
>>1891
来週だよ+0
-0
-
2050. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:04
>>1564
みんなありがとう!間に合った!!+3
-1
-
2051. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:04
私の好きな曲!嬉しい+8
-1
-
2052. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:05
ニット帽かわいいねぇ☺️+24
-0
-
2053. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:05
マスクせないかんの可哀想だな+27
-0
-
2054. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:07
ムカつく+4
-1
-
2055. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:08
日本の選手の皆さん頑張ってくださいね!!+63
-0
-
2056. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:09
日本選手団、スマホ持ち込み禁止されたんだね…
誰も持ってない
せっかくの入場式、かわいそうだわ+40
-9
-
2057. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:10
羽生くんとか入場行進しないのかね?+13
-0
-
2058. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:10
>>1753
私も悔しいのか悲しいのかわからない感情で寝れなかったよ
当初話題になってたMIKIKO先生とかの演出を心底楽しみにしてたし、世界の皆さんに見てもらいたかった
あんな大金かけて学芸会を世界に晒したのが日本人として辛すぎた+108
-0
-
2059. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:10
誰が誰だかわからない+29
-0
-
2060. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:11
ボランティアダンサーの動きが可愛いね+1
-4
-
2061. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:11
日本って中国語で何て言うの?+3
-0
-
2062. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:12
誰が誰だかわからない+10
-0
-
2063. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:12
台湾!!!!!!+44
-1
-
2064. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:13
そういや東京五輪関係で自殺した人の件はどうなったんだろう
もみ消されたのか+4
-0
-
2065. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:14
日本四画で10番目だから
それより前の国は漢字にしたらどうなるのか気になる+4
-1
-
2066. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:15
少なっ
コロナ対策??+5
-1
-
2067. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:16
>>1629
1530です
悲しかったね
最低な企業だよ
もう同じような仕事は依頼しないで欲しい+20
-0
-
2068. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:17
日本人選手一人も歩きスマホしてない+21
-0
-
2069. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:18
日本なぜマスク黒にしたん+22
-0
-
2070. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:19
>>2001
バレエの曲多いね+4
-0
-
2071. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:19
台湾+22
-1
-
2072. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:20
デサント!+7
-0
-
2073. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:21
わたべ選手頑張れよー!+6
-1
-
2074. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:23
日本のダウン可愛い+10
-0
-
2075. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:23
台湾の選手顔死んどる+83
-0
-
2076. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:23
チャイニーズタイペイ...+41
-1
-
2077. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:23
東京のピクトグラムパフォは楽しかったね+12
-3
-
2078. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:24
この曲なんだっけ+0
-0
-
2079. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:24
台湾は台湾だよ+61
-1
-
2080. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:24
国名のプレートが雪の結晶の形で綺麗!
持ってる人の衣装も可愛いな〜。+12
-2
-
2081. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:24
>>1829
日本下げの
あのダサいメガネをかけさせるって言うね。
許せない!+12
-3
-
2082. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:24
羽生結弦騎手にして中国人に見せつけたかった
+5
-3
-
2083. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:25
台湾…+21
-1
-
2084. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:25
マスクで全然誰かわからなかった…
悲しい+8
-1
-
2085. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:25
ロシアはまだROCだね+2
-0
-
2086. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:26
日本人多いね!+6
-0
-
2087. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:26
>>2053
防寒になっていいかも+10
-0
-
2088. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:26
いいぞ、台湾って言った!+49
-5
-
2089. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:26
羽生結弦とか宇野昌磨とかは開会式出ないの?+1
-3
-
2090. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:26
みんなスマホいじくってないね。やっぱり中国でスマホは辞めろって言われているのかな+13
-1
-
2091. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:27
日本選手団、思ったより少なっ!(笑)+14
-1
-
2092. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:27
台湾キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!+25
-2
-
2093. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:28
日本のウエアはデサントだったな+10
-0
-
2094. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:28
日本の後に台湾とか、いろいろ怖い…笑+13
-13
-
2095. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:28
マスクと冬装備で顔が全然わからんかった+4
-2
-
2096. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:28
さっきのは飛び跳ねると言うのか…+1
-0
-
2097. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:31
クルミ割り人形は冬向きの選曲+5
-0
-
2098. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:31
>>1803
バッハの話、東京みたく長かったら笑える+22
-0
-
2099. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:31
台湾がんば+40
-1
-
2100. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:33
中国的ガルちゃん民さん達はどんな風にこの開会式を観てるんだろ。知りたいわー!+3
-3
-
2101. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:33
台湾です+81
-1
-
2102. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:33
台湾の選手楽しそうじゃないね+118
-0
-
2103. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:34
今回もアメリカが楽しみですww+3
-0
-
2104. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:34
台湾の方たち緊張してる+73
-1
-
2105. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:36
台湾🇹🇼+54
-1
-
2106. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:37
台湾の人はなんかテンション低いよね。+70
-0
-
2107. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:38
台湾落ち着いてる+35
-1
-
2108. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:38
羽生くんとかフィギュアメンバーいた?+4
-0
-
2109. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:39
台湾の意思を感じたよ。+108
-1
-
2110. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:40
中国って得だとちゃんとやるよね。違う国乃ような因縁つけない大人の対応する印象+10
-1
-
2111. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:42
日本がんばれー❗️+24
-0
-
2112. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:42
日本のユニフォーム、大会前に話題にならなかったね+23
-0
-
2113. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:42
>>1166
凄い本物のクリエイターは居るけど、電通とかJOCのダサいオッサン達に媚び散らかせないんだよね。
それが出来るのはクリエイターとは言えない自称クリエイターだから、結果はあの地獄のような開閉会式だったんだと思う。+29
-0
-
2114. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:46
>>2061
ルーベンとズーベンの間の発音+2
-1
-
2115. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:48
やっぱり二重マスクだよねー+7
-0
-
2116. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:48
台湾はチャイニーズか……可哀想…+70
-1
-
2117. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:48
やっぱチャイニーズタイペイか+48
-1
-
2118. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:49
日本の公式コートが襟高で顔見えなかったよ~
ただでさえマスクもあるのにさ+4
-0
-
2119. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:49
台湾人心無しか元気ないような…😢+53
-0
-
2120. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:51
台湾頑張れ!
香港頑張れ!+86
-0
-
2121. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:52
香港でるだ。複雑だろうな+30
-1
-
2122. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:52
台湾の選手はさすがに表情硬かったね+72
-1
-
2123. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:53
台湾の人たちの笑顔がない・・・
当たり前だよね+71
-1
-
2124. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:53
>>2049
ありがとう!あれ好きなの!+1
-0
-
2125. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:54
香港チャイナって+27
-0
-
2126. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:54
日本のが恥ずかしぐらい中国の開会式綺麗だ+7
-14
-
2127. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:55
台湾が暗くて笑えない+55
-0
-
2128. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:57
よっしゃ台湾‼️
日本の次に呼んでくれるなんて嬉しい+37
-2
-
2129. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:58
ただ色んな国の人達が行進してるだけなのに、オリンピックマークの下から登場してくるだけでセンスを感じる。
東京オリンピックもほんとは元々素晴らしい開会式だったんだろうけど結局劇団ひとりスタートのセンスのない開会式だったから改めてほんとに残念でしかない。+23
-1
-
2130. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:58
香港できんぺー写すの草+42
-2
-
2131. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:59
香港こういうときは別扱いなのか+8
-0
-
2132. 匿名 2022/02/04(金) 21:24:59
日本は東京五輪だけじゃなくて長野五輪も酷かったからね
本当にこういうの苦手な民族なんだろう+16
-3
-
2133. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:00
台湾と香港へはブーイングかな?+6
-0
-
2134. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:00
開会式見るといつも思う
日本人多いし凄いよなぁって+26
-0
-
2135. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:00
台湾は自国の国旗も使わせてもらえないんだな…+58
-1
-
2136. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:01
さっきの、台湾の時のアップの時の女の人、可愛かった。+49
-1
-
2137. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:01
誘導の人が踊りまくるの東京五輪で見てだるいなーと思ったけど国際標準なんだ?笑+5
-0
-
2138. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:02
おっとイケメンじゃね?+2
-0
-
2139. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:03
台湾も香港も頑張って!!+35
-0
-
2140. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:04
台湾の騎手の女性すごく可愛かった+32
-0
-
2141. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:05
習近平写すな笑+23
-0
-
2142. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:05
どうしてもホングコングて読んでしまうw+8
-1
-
2143. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:06
元々は電通だけど、実際にやったのは博報堂関係の人だよね。+4
-0
-
2144. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:06
>>2003
途中で長々とお話を続ける方が居ないことを祈る+3
-1
-
2145. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:06
>>1003
でも今北京の開会式見てて、東京の時は入場曲アニメ曲だったり、ピクトグラムも良かったし、かっこ良さは無かったけど面白かったなぁと思うよ。
私は北京より東京が好きだな、今のところ。+21
-5
-
2146. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:06
シージンピー香港入場に大人気無い態度だなぁ+2
-0
-
2147. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:07
ここで習近平映さないで!怖い!!+26
-0
-
2148. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:07
やっぱクラシック最高!+1
-0
-
2149. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:07
香港できんぺーうつすんかやるなNHK+19
-0
-
2150. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:08
台湾の時は歓声無くて香港の時は歓声あったね+16
-1
-
2151. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:09
東京のときも思ってたけど、チャイニーズタイペイって台湾の人どう思ってるのかな‥+86
-1
-
2152. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:10
台湾ってだけの名称にしてあげなさいよ+106
-1
-
2153. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:11
もっと北京らしいミュージックが良かったな。+29
-0
-
2154. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:11
台湾のひとクソつまんなそうでワロタ
まあ分かるよ+112
-0
-
2155. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:12
キンペーって特殊メイクでもしてんのかって皮膚感だよね+10
-0
-
2156. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:15
電通や関わった政治家の奴ら、見て己を恥じるがいい+49
-0
-
2157. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:15
>>2088
日本のテレビで普通に台湾って言ってるの見てびっくりする台湾人多いみたいよ+64
-1
-
2158. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:16
宇野昌磨いた?+4
-0
-
2159. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:17
>>1890
オリンピック自体に出場しないって。+9
-0
-
2160. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:18
日本って誰出るっけ?
フィギュア勢しか知らん+3
-2
-
2161. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:18
香港チャイナ…🥲+20
-0
-
2162. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:20
台湾の女の子かわいい+23
-0
-
2163. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:20
時を戻したい‼️+127
-5
-
2164. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:21
しゅうきんぺいの存在感こわ
+29
-0
-
2165. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:22
当たり前だけど現地は寒いんだよね?+5
-0
-
2166. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:22
夏季五輪は毎回観ちゃうんだけど
冬季五輪はなんか全く持てないんだよね
もう何大会も観てないわ
なんか地味なんだよね
華がないんだよ+1
-8
-
2167. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:23
>>2075
帰れるの?+11
-0
-
2168. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:24
せっかくだから漢字表記の国名みたいんだけど表示されてる?
星の中は一瞬で見えない。+14
-0
-
2169. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:26
日本あっという間に出てきた
高梨、羽生、小平選手見たかったけど居なかったなぁ+17
-0
-
2170. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:26
>>1921
地味なのはともかく謎過ぎるよ…
何が言いたいのか分かんない謎ダンス
何がしたいのか分かんない謎コント
全体として統一感もストーリー性も皆無+37
-2
-
2171. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:26
>>2007
よかったですね。日本が情けなさすぎ、、、あの酷い開会式の責任者を思いっきり責めたい。+25
-4
-
2172. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:26
強力そうなマスクの選手多いね+5
-0
-
2173. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:27
日本は小さい日の丸誰も持ってなかったね。変な国になってしまった。+39
-0
-
2174. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:27
赤多いな、迷子にならないためにかな?+0
-1
-
2175. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:30
>>1965
こんな日にも罵り合いするなんて。
真面目にTV見なされ+4
-0
-
2176. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:31
台湾は中国(中華民国)なんだよね
分かりにくいね+9
-0
-
2177. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:32
日本→台湾→香港
それに拍手するプーさん
いろいろヤバすぎる笑+64
-0
-
2178. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:32
>>2154
チャイニーズじゃねーよってね+30
-0
-
2179. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:32
>>2005
開会式負けてるのはわかるけど、いやそこまで下げると何か嫌だわ+11
-0
-
2180. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:33
>>2089
宇野君は今日本番あって朝早かったからから寝てんじゃない+24
-0
-
2181. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:34
>>1926
どうせ金かけるなら派手なもん見たかったな
あれに四時間付き合ったのただただしんどかった+6
-0
-
2182. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:35
ゲーム音楽はちゅうごではできないからね。
クラシックでそつなく流していくだけ。
普通だね+16
-0
-
2183. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:37
ニット帽のぽわぽわかわいい+7
-0
-
2184. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:38
>>81
ゲームのラスボスだ+10
-1
-
2185. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:38
大昔の
スーパーマーケットでながれるきょくだ+0
-0
-
2186. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:39
オイルてかてか上半身裸くるかしら!!+5
-0
-
2187. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:41
>>2072
すみません、どこがDESCENTEでしたか??+4
-0
-
2188. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:41
>>1827
それな+0
-0
-
2189. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:43
アメリカのラルフローレンのセーター楽しみ
いつもかわいいんだよな+12
-0
-
2190. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:43
プラカード持ってるお姉さんたちがみんな綺麗で凄いわあ、、、
中華美人好きだから嬉しい〜目の保養!+26
-2
-
2191. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:43
>>1803
台湾も香港も自分の国名名のらせてあげて欲しい
政治を持ち込まない大会なのに矛盾してる+44
-0
-
2192. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:44
くっそ
マスクのせいで美男美女の顔を拝めへんやないか+17
-0
-
2193. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:46
>>2133
逆に大きい歓声が聞こえたような気が…+11
-0
-
2194. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:46
>>2102
そりゃ、気持ちわかるよ。日本下げるコメント多すぎて怖いわ。
+50
-5
-
2195. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:48
デンマークの人かわいい!+2
-0
-
2196. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:48
美男美女ばかり!!+5
-0
-
2197. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:49
夏と違ってユニフォームのオシャレ具合はあんまり差がないな+6
-0
-
2198. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:50
曲がクラシックだと
どうしても小学校の運動会の気持ちになる+8
-1
-
2199. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:51
>>2056
でもチャイナアプリ入のスマホ持ち歩くのも危険だし+21
-0
-
2200. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:51
さすが北欧デンマーク
選手が多いな+3
-0
-
2201. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:51
>>2006あ、出ないんだ
情報ありがとうね
+5
-0
-
2202. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:52
>>1825
テンポ遅くしたら歩くの遅くなりそうだから仕方ないんじゃない?+7
-0
-
2203. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:52
>>2153
わかる
+2
-1
-
2204. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:52
帽子可愛いぞ+8
-0
-
2205. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:53
やっぱり白人様って美男美女だね+7
-8
-
2206. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:55
台湾と香港…からのキンペーのアップ…
これが平和の祭典なんて有り得ないわ+83
-1
-
2207. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:57
デンマーク可愛い❤️+7
-0
-
2208. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:58
>>2163
やーめーてーーーー黒歴史+59
-1
-
2209. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:58
>>2163
私観てないけど、東京の時の?+17
-0
-
2210. 匿名 2022/02/04(金) 21:25:59
先頭のお姉さんはモデル??
みんなスタイル良いね+19
-0
-
2211. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:00
開会式めちゃくちゃにした佐々木とかいうおっさん
未だに大手企業のCM作ってるらしいね+49
-0
-
2212. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:00
国旗のマスクいいね+4
-0
-
2213. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:01
>>2102
中国の一部として参加じゃ、嬉しくはないだろうな…+50
-0
-
2214. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:01
>>2155
ゴム製だよ+5
-1
-
2215. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:03
北京オリンピック開会式の入場時に国の名前のプラカードを持ってる人の衣装可愛いなぁ+23
-0
-
2216. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:09
センスの良さが際立つ映像演出に幻想的な空間作り、中だるみせずさくさく進行するプログラムともう東京五輪の開会式がいかにクソオブクソだったかが実感できて悲しいぜ+53
-2
-
2217. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:11
>>1854
なんか久々に観たくなった!!面白いよね+3
-0
-
2218. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:11
>>2090
ホラ、中国で下手にスマホで写メなんか撮ったら因縁つけて逮捕されそうだし(笑)+20
-0
-
2219. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:11
>>2181
世界中から批判浴びてるのにド派手なのやったらまた批判されるだろが+2
-0
-
2220. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:11
>>1573
選手入場までが本当長かった…+8
-0
-
2221. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:12
>>2196
マスクしてるから+1
-0
-
2222. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:12
>>2056
どの国もスマホ持っていなくない?
スピードアップのためでは?+0
-4
-
2223. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:12
全体的に選手の人数すごく少なく感じるのはコロナ関係ある?
それとも冬季は夏季に比べたらいつもこんなもんなの?+7
-0
-
2224. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:13
>>2160
平野歩夢+8
-0
-
2225. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:13
赤って本当かぶるんだな+1
-2
-
2226. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:13
周りのダンサーはプロだな+1
-0
-
2227. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:14
>>1982
水沢ダウン?
いいチョイス!+4
-0
-
2228. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:16
先頭のお姉様方みんなスタイルいいなー+9
-0
-
2229. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:16
デンマークのアウターほしい+4
-0
-
2230. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:17
>>2167
私も思った
無事に帰してもらえるのか+19
-1
-
2231. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:17
陽キャおって草+0
-0
-
2232. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:20
ダンサーめっちゃ元気じゃない?☺️+1
-0
-
2233. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:21
>>1684
中国産の行進曲は無いのでは?+1
-0
-
2234. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:22
>>2163
やめてーーーーーーーーーー!!!!!!!!!+25
-2
-
2235. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:22
何ヵ国の国が出るの??+0
-0
-
2236. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:24
>>2090
東京のときも行進のときは禁止されてるって聞いたことある+0
-0
-
2237. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:24
>>1842
でも本来なら任天堂が参加するはずだったから、盛り上がったと思うんだよなぁ+15
-0
-
2238. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:25
ウクライナ元気!今大変そうなのに+7
-0
-
2239. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:26
日本は4画
台湾は5画
アメリカは6画
くらいしか順番わからね+0
-2
-
2240. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:27
早速、お盆を持って先導のお姉さんのマネをしました。+5
-0
-
2241. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:28
>>2128
国名の頭文字の、中国の漢字の画数順らしいよ+3
-0
-
2242. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:29
>>2013
和柄とか素敵なものがあるのにね+13
-0
-
2243. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:31
服可愛い+1
-0
-
2244. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:32
ウクライナの服かわいい+3
-0
-
2245. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:33
ウクライナ美男美女+0
-0
-
2246. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:34
ボランティアの服は北京もダサくない?+3
-0
-
2247. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:34
>>2006
えー残念+3
-0
-
2248. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:35
やっぱどの国も行進参加人数少な目だね+2
-0
-
2249. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:36
>>2116
台湾は台湾だよね。+36
-1
-
2250. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:37
>>1793
夏の北京オリンピックのとかも確かチャンイーモウが開会式の総監督してたよね。流石に壮大で良かった。+5
-1
-
2251. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:39
コロナ禍だから、やっぱりお祭り感はないね。でもサクサク進んでるのは好感持てる。+50
-0
-
2252. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:40
スノボとモーグルと大回転見たいな+4
-0
-
2253. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:41
プラカード係の服装かわいい+50
-1
-
2254. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:41
東京の時みたいに両側によくわからない踊り踊ってる人たちいてる。+15
-0
-
2255. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:42
>>2025
そういうのがなーんも考えずボケーっと生きてる証拠なんだよ
それはそれ、これはこれって柔軟ぶってる様が頭悪くて軽蔑するよ+3
-12
-
2256. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:42
修学旅行気分の選手いつもおるな。
かわいい・・・+7
-0
-
2257. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:44
ウクライナの衣装かわいい!+11
-0
-
2258. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:45
金ローと行ったり来たりしてるから日本選手団前後から見たんだけど、音楽に中国ぽさがないね。
既存の音楽使ってる。+5
-0
-
2259. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:46
ウクライナのユニフォームかわいい+6
-0
-
2260. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:47
油めんこって名前すごいな+0
-0
-
2261. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:47
>>2153
何でクラシック音楽ばかりなんだろうね+5
-0
-
2262. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:48
モデルさんヒール高くないのに8等身+7
-0
-
2263. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:48
誰この女子アナ
ヘラヘラヘラヘラヘラヘラヘラヘラヘラヘラヘラ
+59
-1
-
2264. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:48
>>2164
失敗したらどうなるか分かってるよな?感が漂ってる…+11
-0
-
2265. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:48
東京オリンピック見たから会場のボラ?の人の踊りがダサいとは言えない…+5
-0
-
2266. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:50
>>2214
wwwwww+4
-0
-
2267. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:50
>>1921
東京五輪開会式の時、国立競技場の床は、きっとプロジェクションマッピングが出来たんだろうけど、全く映し出されずに灰色一色のままだったもんね。それも地味な印象を与えた。
+15
-0
-
2268. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:50
>>53
大日本帝国の植民地政策や同化政策を反面教師にしてほしいですね。+4
-55
-
2269. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:51
>>1913
選手が主役だもんね。
ほんと、シンプルで見やすくていいね+9
-0
-
2270. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:53
極力、選手少なめに行進するようにしてるのかな??+0
-0
-
2271. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:55
>>1881
一部の人しか知らない+4
-6
-
2272. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:55
>>2102
ニコニコはできないよね…+20
-0
-
2273. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:56
>>159
まさに黒歴史。+52
-0
-
2274. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:56
>>2216
誰がそれをぶち壊ししたんだろね?クレーマーだろが!+4
-3
-
2275. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:56
うーずぅーぺきすたぁぁん+0
-0
-
2276. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:57
アナウンサー笑い方下品だな+32
-1
-
2277. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:58
>>1
マジで忘れててゴーストバスターズ観てた
そして今もゴーストバスターズ観てます
北京じゃなければね〜‥+7
-0
-
2278. 匿名 2022/02/04(金) 21:26:59
ウクライナのダウンと帽子もお洒落だったな+4
-0
-
2279. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:00
>>2177
画数?だから仕方ないけど、一緒にまとめられた感
+10
-0
-
2280. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:01
総合的にも部分的にも
どれだけ探してもここだけは東京オリンピックの方が良かったよねって部分がない
+8
-0
-
2281. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:01
ウクライナ
美男美女だなやっぱり+7
-0
-
2282. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:02
サマルカンド
何やらかっこいい名前+0
-0
-
2283. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:04
入場曲、普通でいまいちかも+0
-1
-
2284. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:06
解説の女子アナ?の笑いのツボが謎でなんだかイラつくわ+42
-1
-
2285. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:06
各国の漢字表記も見たいんだわ。+8
-0
-
2286. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:07
>>1873
そういう感覚ってやっぱ総合演出の違いなのかね
東京は総じて演出した奴らの自己満だったよね+13
-4
-
2287. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:07
>>1705
ドラクエはテンション上がったけどなー+23
-1
-
2288. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:09
ブラジルが入場する時アイーダ!もしかしてこれも一つの気遣い?+4
-0
-
2289. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:10
はー悔しいから酒飲もっと+8
-0
-
2290. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:10
横。日本は開催がはっきりしない中関係各社スタッフの方たちはもの凄く大変だったと思う。
まとまりもないしチマチマしてしまったのは残念だけどあれはあれで過酷な中でも無事開催できた記憶になる。+4
-6
-
2291. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:11
>>2135
なんか悲しくなってくる+8
-2
-
2292. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:11
>>2215
持ってる人みんな美人でスタイルよくてしゅごい+3
-0
-
2293. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:11
>>1800
あっそうか雪の結晶ですよねw
女の人も雪の妖精みたいで綺麗だー+5
-0
-
2294. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:12
地面の模様綺麗だなぁ
歩くの楽しそう+5
-0
-
2295. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:14
>>1595
平昌大会といい、北京大会といいリオの引継ぎ式のインパクトが相当悔しかったんだろうな。+23
-0
-
2296. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:15
まさか、南の国のテカテカは冬はないよね⁉︎+0
-0
-
2297. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:15
ロシアもう出た?+0
-0
-
2298. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:18
日本は衰退国なんだなあってしみじみ実感してる
中国で働きたい訳じゃないけど、日頃から思ってた勉強してこの国脱出しようって気持ちがますます強くなった+13
-7
-
2299. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:21
女子アナが笑い転げてるのは何?+28
-0
-
2300. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:21
ブラジルの選手いるの意外+0
-0
-
2301. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:22
各国の先導してる女性、マジで皆背高くない??
男子選手より背高い。すご+57
-0
-
2302. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:23
東京の時と違って皆スマホ持ってないね。
中国だとハッキングとか怖いもんね+34
-3
-
2303. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:23
イケメンウォッチしたいけど、目だけだと分かりづらいね+4
-0
-
2304. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:24
ウエアおしゃれな国いいなぁ。
開会式のウエアじゃないけど、アメリカのスノーボードとか、選手全員ウエア合わせてくるの好き。+24
-0
-
2305. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:25
プラカードもってる女性皆スタイルよすぎ+20
-0
-
2306. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:25
自国のオリンピックのこき下ろしはやめようよ。不快な気持ちになる+18
-15
-
2307. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:25
>>2230
色々と諦めた顔してたね+18
-1
-
2308. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:25
>>2165
自分はスノボーハーフパイプの平野楽しみにしてるよ+12
-0
-
2309. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:26
46歳!すご+3
-0
-
2310. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:27
>>2159
国がヤバイんだから今オリンピックどころじゃないでしょう+6
-0
-
2311. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:27
ブラジルって中国語でパーシーっていうのね+5
-0
-
2312. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:28
国のプレート可愛いね
雪の結晶みたいな形+20
-0
-
2313. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:29
プラカード持ちの衣装かわいいなー+10
-0
-
2314. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:30
桃谷のデサントって日本のユニフォームだった?
伯西 ブラジル+1
-0
-
2315. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:32
>>1984
リオの時は良かったのに何がどうなってああなったの?💦+9
-0
-
2316. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:32
クールランニング思い出す+1
-0
-
2317. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:32
そういえばブラジルって冬のオリンピックのイメージないな+5
-0
-
2318. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:32
>>2068
他の国の人もしてなくない?
誰も手にスマホとか自撮り棒持ってないような+5
-0
-
2319. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:32
>>1940
あれはほんっっっっとにワクワクしたし引き込まれた+17
-0
-
2320. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:33
エアリアル!
アブラメンコまた出るんだ〜
私が1番好きな種目だけどぜんぜんテレビでやらない😭+4
-0
-
2321. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:34
入場音楽は唯一勝ってるかな ドラクエ+11
-1
-
2322. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:35
ユニフォームも国ごとに個性があって見てて楽しい!+8
-0
-
2323. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:36
運動神経万能過ぎかよ+1
-0
-
2324. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:37
>>2130
そういう複雑な部分を草一言で一蹴するコメントに嫌悪感+4
-1
-
2325. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:38
音楽も明るいクラシックでいいね+13
-0
-
2326. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:38
>>2230
どうして?
何か普通に返してもらえない何かがあるの?+2
-12
-
2327. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:39
ブラジル=バーシーなんだ!+0
-0
-
2328. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:40
マスクもあるし冬季だから帽子も被っているしで誰が誰だかわからぬ+5
-0
-
2329. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:41
気温何度なんだろ+1
-0
-
2330. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:42
なんで歓声が?+0
-0
-
2331. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:44
司会のアナウンサー誰?
+1
-0
-
2332. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:44
サッカー感(笑)+1
-0
-
2333. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:44
女性アナなんでずっとクスクス笑ってんの?+29
-1
-
2334. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:44
今年スマホで写真撮っている人いないね。バイキングでやっていたけどかなりそこは気を使っているんでしょ。日本政府すら選手にあまり中国のアプリ使わないでって警告してたくらいだし+2
-1
-
2335. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:45
>>2253
帽子、パンダ?+1
-0
-
2336. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:52
>>2081
電通にムカつくとマイナス1がつく笑笑
電通なんて害しかないのに+13
-1
-
2337. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:54
夏季冬季はいや平野くんもそうやん、+2
-0
-
2338. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:55
>>2163
もう忘れろよ
しつこいな+4
-15
-
2339. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:57
雪の結晶ライトかわいい+2
-0
-
2340. 匿名 2022/02/04(金) 21:27:57
>>1186
9割を電通のお小遣い残り1割をオリンピックにかけたんじゃないの?ってくらいスッカスカ開会式だったね。+29
-0
-
2341. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:02
>>2251
なんか、つまんない
ワクワク感がない+3
-5
-
2342. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:02
純粋に演出とか準備した人すごいね。
今のところしっかりまとまってて豪華で華やか。
こう言うの作り上げる人たちってどこの国だろうと純粋に才能あってすごいと思う+4
-1
-
2343. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:04
>>2005
我が家のテレビの仕様かと思ってた
ネオンカラーみたいな感じに映ってた
他のお家のテレビやモニターでもそうなのね
雪や氷の中でも目立つからいいかもよ!+1
-0
-
2344. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:06
>>2214
手が伸びてお隣のバッハに当たらないか心配だな+2
-0
-
2345. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:06
先頭歩いてる国名持ってる女性たちかわいい〜+2
-0
-
2346. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:07
>>1
中抜きと中抜きされていない開会式+72
-5
-
2347. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:07
北京オリンピック開幕。オリンピックは大好き!
開会式素敵だなあ✨冬のオリンピックという感じ。東京オリンピックの開会式と比べちゃう。
平和を望みます🤲🕊
楽しみ〰!選手の皆様頑張って〰!+1
-6
-
2348. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:08
他の実況見てたけど、中国人の工作員多すぎて日本の悪口と中国マンセーばかりで気持ち悪いから逃げて来ました。ここは大丈夫かな?+8
-0
-
2349. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:08
東京の時も思ったけど、アナウンサーのお喋りいらないわ〜+19
-0
-
2350. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:09
北京でやるからもっと中国感出すかなと思ってたけど、冬季ってことを結構出してるね!+4
-1
-
2351. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:09
オリンピックは東京で初めてじっくり見たけれど、選手入場の時、東京も踊りながら迎えてたよね。あれはやらなきゃダメなやつなの?+21
-0
-
2352. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:11
曲に自由がないな
やはり中国はこういうところがまだまだ+9
-13
-
2353. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:12
入場の時写真とか撮ってる選手結構いるイメージだったんだけどあんまいないね。+0
-0
-
2354. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:15
イスラエルのも綺麗+2
-0
-
2355. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:17
仲間陣営にな歓声を送れって指示されてるのかな+3
-0
-
2356. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:20
>>2290
悪い記憶にしかならないよ+3
-0
-
2357. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:23
>>2024
今日いち笑ったwww
ほんと怒りの気持ちがよく出てる+35
-0
-
2358. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:23
先導のプラカードガールが
手足の長い美人ばっかり
さすがやな+24
-0
-
2359. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:24
>>2301
脚長いよね+13
-1
-
2360. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:24
>>2210
プラカード男にも持たせろ!って言われそうだけど、やっぱりスタイル良くて美人なお姉さんの方が素敵だよね+25
-1
-
2361. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:24
イスラエル温かそう+0
-0
-
2362. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:25
>>2286
日本下げを続けるなら、北京下げ続けるぞ+2
-4
-
2363. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:26
>>2056
個人携帯はサイバー攻撃?個人情報が抜かれるから、大会中は個人携帯を使用せずプリペイド携帯を使うように通達があったんですよ。+39
-0
-
2364. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:27
>>2302
プリペイド推奨されてるらしいね+15
-0
-
2365. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:27
>>2048
日本人は正座するから脚のラインがきれいじゃない+8
-4
-
2366. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:27
>>2347
比較する必要ない+2
-0
-
2367. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:29
各国のあったかそうなユニフォームが可愛いくて冬オリンピックは良いな+5
-1
-
2368. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:29
>>1940
あれで期待感が持てたんだよね
あのセレモニーの演出すごく良かった+17
-0
-
2369. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:30
>>2264
それww
マスクで目しか見えないのに圧がすごいw+6
-0
-
2370. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:30
日本選手団少なかったね
羽生君みたいに参加拒否してる人多いんだろうね+2
-9
-
2371. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:32
>>2100
なんで羽生結弦様を騎手にしてくれないの日本は
って言ってそう+2
-3
-
2372. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:32
>>2025
ウイグルなどの様々な人権問題抱えてる国が開催するオリンピックを褒めるということ、その意味にいつか気付けるといいね+14
-12
-
2373. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:33
国名の当て漢字も日本のパクリでしょうね+5
-25
-
2374. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:33
日本選手団の時、騎手が旗奪い合わないようにっていう情報しか無かったね+4
-0
-
2375. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:34
>>2271
ご高齢の方とかはたしかにポカーンだよねあれ+2
-1
-
2376. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:37
そういえばマスク着けてるんだよね
違和感覚えなくなってた
見慣れたってことか+2
-0
-
2377. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:37
>>2333
閉会式の櫻井さんを思い出すわ+4
-0
-
2378. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:37
ボイコットしてる国とかあるの?+2
-0
-
2379. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:38
どの国の選手たちも怪我や病気などせず、力を出し切れますように!+3
-0
-
2380. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:39
女子十二楽坊は出ますか?+2
-0
-
2381. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:43
民族衣装だねー+3
-0
-
2382. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:43
>>2157
チャイニーズ台北が普通なの?+4
-4
-
2383. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:43
>>2326
国際問題にも目を向けましょう+18
-2
-
2384. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:44
羽?+2
-0
-
2385. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:44
入場曲が全部クラッシックの王道でいいね!
結局万人受けするのがが一番良いのよ、+16
-1
-
2386. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:46
衣装かっこいい+3
-0
-
2387. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:46
>>1884
なるほど!
教えてくれてありがとうございます😌+1
-0
-
2388. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:46
>>2341
日本みたいにヒエヒエのお遊戯会見せつけられるよりはいいんじゃない?+6
-1
-
2389. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:46
>>2102
東京のとき+49
-1
-
2390. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:47
東ティモール素敵な衣装だわ+6
-0
-
2391. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:47
かっこいい!+0
-0
-
2392. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:48
音楽の選曲、明るくて軽やかでいいね+3
-0
-
2393. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:49
>>2301
中国の軍人女子のパレードも凄いよね
皆、めちゃくちゃ高身長+10
-0
-
2394. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:49
かわいい+1
-0
-
2395. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:49
音楽は日本のが良かったよ、うん+8
-3
-
2396. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:52
カメラマン
意味わからんが
防御服+0
-0
-
2397. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:53
東チモールから出るんだ+1
-0
-
2398. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:53
>>1385
ばかをいうなっっ
日本にはなぁっ
日本には……
……
………
わかめのお化けにGoサイン出した奴がいるんだぞっ
どうかんがえてもチャンイーモウより逆噴射の意味ですごいだろっ?なぁ?すごいだろ?+33
-2
-
2399. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:53
>>2295
平昌もこのネオン管みたいなの真似してたもんね。+25
-0
-
2400. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:55
このクラシックで掃除してた中学時代+0
-0
-
2401. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:55
東ティモールの伝統衣装!!
素敵やー!!+33
-0
-
2402. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:56
>>1921
地味が悪かったとは思わない。
コロナ禍だし、もっと質素でも手作り感あっても文句なかった。
だけど、東京は全てがチグハグで何がしたいのかさっぱりわからなくて、なのにお金もかかって、そこがダメだったんじゃないかなぁ+90
-1
-
2403. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:57
>>2352
無難でいいと思うんだけどなー。
中国だからって何にでもけちつけるひと多いね+28
-2
-
2404. 匿名 2022/02/04(金) 21:28:58
時々上がる歓声ってさー
わざとアピールしてるよね?この国は中国の領土だって
ヤバい国+28
-3
-
2405. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:02
プラカードの女の人マスクでわからないけど皆可愛くない!?+15
-0
-
2406. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:03
>>2302
いいところに気づいたね
自由がないんだよ+29
-1
-
2407. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:04
>>2351
どの国でやっても毎回いる気がする
ボランティア枠なのかな?
疲れそう+13
-0
-
2408. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:04
今回はエコやね
+3
-1
-
2409. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:05
>>2306
言いたい気持ちも分かるけどさすがに嫌な気分になるね
比較せずに普通に楽しめばいいのに+14
-3
-
2410. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:06
>>2048
北の方だとみんな背が高いらしいね+8
-1
-
2411. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:08
>>2365
正座しなくなったからか、最近の若者は脚まっすぐだよね+4
-1
-
2412. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:11
>>2108
わかんないけど、羽生は昨日だか今日だかに日本出発したって記事をみたような、、
そして羽生棄権て誤報?フィギュア会場の関係者向けの?モニターに棄権って出たんでしょ?
ミスかわざとか…+3
-0
-
2413. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:11
>>2362
日本下げじゃなくて東京五輪関係者下げだから+10
-3
-
2414. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:14
スマホ持ってる人少ないね
抜かれるから?+2
-1
-
2415. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:14
>>2383
しるかよ+2
-13
-
2416. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:15
>>2370
羽生くんそうなんだ?
その観点だと米国もめっちゃ少なそう+0
-1
-
2417. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:17
FFXのザナルカンドの元ネタのサマルカンドはウズベキスタンの古都だったのか+0
-0
-
2418. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:18
プラカードのおねーさん達をじっくり見てみたいw+4
-0
-
2419. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:18
お茶目でかわいい+0
-0
-
2420. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:20
やっと民俗衣装出てきた!
冬は寒いから難しいよね+2
-0
-
2421. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:24
床がピカピカしてて綺麗
華やかだなぁ+7
-0
-
2422. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:26
>>2287
ドラクエしか分からんかったわ+9
-2
-
2423. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:27
これはこの国旗はやばくないのか+4
-1
-
2424. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:28
東ティモールかっこよかった+4
-0
-
2425. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:28
プラカード?持ち少女のワンピース可愛い+5
-0
-
2426. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:28
プーチンは会場でどんな気持ちで、ウクライナの選手見てるんだろう?
習近平は会場どんな気持ちで台湾の選手を見ているんだろう?
大会が終わったら戦争になる可能性が高い中、偽りの平和の祭典!+46
-0
-
2427. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:30
小人の帽子みたい+0
-0
-
2428. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:30
>>2319
みんなあれが見たかったんだよね。+8
-0
-
2429. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:32
北マケドニアの国旗、旭日旗ぽいね+11
-0
-
2430. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:33
東京の時みたいに開催国の国旗を持ってる国ないよね?
国旗の取り扱いに慎重なのかな。+3
-0
-
2431. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:39
もっと中国らしさ押し付けてくるかと思ったけどシンプルにサクサク進んで結構いい
+28
-0
-
2432. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:41
結晶持って歩くお姉さんが美しい+8
-0
-
2433. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:41
>>1753
パラリンピックのは良かったよねー!+20
-0
-
2434. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:44
トンガも来るのかな
黙祷あるだろうか+4
-2
-
2435. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:45
このダンサーはいるんだろうか+1
-0
-
2436. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:45
>>2398
もういいっ…
無理しなくていいんだっ…(´•̥ω•̥`)+7
-1
-
2437. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:45
>>2334
だったら
支給しろ!!って話なんだが
せこいわ日本
個人の携帯使わせるなよ+0
-0
-
2438. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:48
>>2403
自由がないってことだよ+1
-1
-
2439. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:49
>>1752
簡体字だと 马 になるんだよ。+4
-0
-
2440. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:50
全体的にシンプルでいいね。+1
-1
-
2441. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:51
あの五輪マークは会場に実際にあるのかな
浮いてるの?+0
-0
-
2442. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:51
何故各国が外交ボイコットしたかを分かってないお花畑がウジャウジャだなw+3
-1
-
2443. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:52
踊ってるチャイナ人ダサい+0
-0
-
2444. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:55
>>2352
よくわかんないゲームの曲よりかは知ってる曲ばっかりでいいと思うけどなあ+12
-3
-
2445. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:56
🇲🇰旭日旗じゃん。。+0
-0
-
2446. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:56
日本のプラカード、、、+25
-5
-
2447. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:57
クラシックって使用料安いのかな+1
-0
-
2448. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:57
>>2403
世界各国の有名なクラシックでいいよね
知ってる曲ばかりで飽きない+9
-1
-
2449. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:59
綺麗だし技術もすごいんだけど、あんまりワクワクしない…東京開催の開会式始まる前まではあんなにワクワクしたのに+0
-0
-
2450. 匿名 2022/02/04(金) 21:29:59
>>1840
オリジナリティだもんね+1
-0
-
2451. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:00
冬季五輪の選手の競技のテクニックって雪とか氷のない世界に行ったら何の役にも立たないよね?
寒い世界でしか生きる術がないって何か可哀想だなって思っちゃうんだよね
あまり他人には理解されない考えなんだけど+1
-19
-
2452. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:00
>>2352
めっちゃ中国中国した曲流すよりはいいんじゃない?+27
-0
-
2453. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:02
>>1921
いやいやもう豪華な演出で全て出揃って通しリハをするだけだったのに◯通が勝手に白紙にしたんだよ。+21
-0
-
2454. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:02
>>2366
そもそも中国がコロナばら撒いたから東京は大変だったんだしね。+16
-1
-
2455. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:03
>>1222
日本もできたはずって思うから悔しいんだよね。リオからの引き継ぎの時の演出は良かったし、オリンピックじゃないけどラグビーW杯の開会式も素敵だった。やればできたはずだから、なんでああなった感が拭えなくて。+55
-0
-
2456. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:03
お姉さん達の白い衣装も可愛いけど、チャイナドレスをアレンジしたような衣装も見たかったなー。+9
-0
-
2457. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:06
>>1351
ギリギリまでたくさんのいろんな問題を抱えながらの開催だったから
仕方がないことだと思う
華々しければそれでいいのでしょうか
後進国とかは関係ない+3
-10
-
2458. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:07
結局緑なたぎってなんだったの?+2
-0
-
2459. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:07
色目も冬季らしい開会式だね^ ^
目にも優しいわ
訳わからんってならないもんね
ゆっくり落ち着いて観れてます+9
-0
-
2460. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:07
羽生結弦さんがいない、 これは意味がないな
全世界の人々がみたいのはひとりだけ、羽生さんただひとり+3
-14
-
2461. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:10
各国のテロップ、雪が降ってるのが可愛い+7
-0
-
2462. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:11
>>2302
あーせっかくオリンピックなのに撮れないのかぁ+2
-0
-
2463. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:11
>>2413
ネガティヴなコメントやめよー+3
-0
-
2464. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:14
んー旗手は一人でいいよね
持ちにくそう+0
-0
-
2465. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:14
>>2411
そんなことないよ+4
-1
-
2466. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:16
聞き慣れたクラシックが行進曲なのも素敵だなあ+19
-0
-
2467. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:16
>>2249
'タイワン'て打ったら予測変換で'台湾'て出てくるほど国名としては明確なのに
他国の名前をおって紹介されるの悲しいよね…
自国の日本がそんな風に紹介されたら悲しいなー…+6
-0
-
2468. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:16
>>884
日本人だよー+0
-0
-
2469. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:18
>>2116
なんか台湾の為に出来る事ってないのかな?
可哀想だと思いながらただ見てるだけってもどかしい+16
-0
-
2470. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:19
風景が変わってた+0
-0
-
2471. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:21
>>2370
平昌より少ないよ
参加者が24人とか
選手の体調を考えて出さない国も多いよ+11
-0
-
2472. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:21
>>2318
スマホとかって閉会式の時じゃないの?+2
-0
-
2473. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:21
こんな時しか多くの国に住む人見ないけど、今緊迫した国もあったり格差がすごい国とか安定しない国もあって色々感じるなー。
ここにきてみんな笑って出演してるのすごい。+0
-0
-
2474. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:23
>>1890
そもそもあの方は何の競技の選手だったんですかね??
夏も冬も出る予定だったのかしら?+0
-0
-
2475. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:24
この変なダンスは引き続きなのね+4
-0
-
2476. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:25
ダウンのメーカー気になるー
日本はデサント
フランスとイタリアはなんだろー+4
-0
-
2477. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:28
衰退刻なのは感じる
アマプラアメリカって年会費16000円
日本4900円
+1
-2
-
2478. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:29
なんか選手が少なく、横で踊る中国人ばっかり目立つ+3
-0
-
2479. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:30
コロナじゃ無かったら観客席も満席で圧巻だったろうなー+2
-0
-
2480. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:31
>>2224
スキージャンプの整形の女の子(名前忘れた)って出る?+4
-0
-
2481. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:31
見始めたばかりでもう選手入場なんだ?!
何かもうやりました?+1
-0
-
2482. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:31
>>2165
今朝がマイナス6度
と、現地からZIPのギドウアナが報告。+5
-0
-
2483. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:32
>>2416
アンチに騙されないで
羽生選手はまだ入国さえしてないよ+16
-0
-
2484. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:32
>>1001
みんな同じ気持ちだね。
どうしても比べてしまうよね。
世界の人も、日本のオリンピックの開会式とても期待して楽しみにしてたよね。
なのにアレ。。。
日本国民さえも唖然となって「はぁ⁉️」「嘘だろー❗なぜTVクルーなの💢」「恥ずかしい…」と思った。
私が良かったと思ったのはピクトグラムだけ。
北京オリンピックの選手入場行進、先導する女性の服装と雪の結晶のプレート?素敵だね。+30
-1
-
2485. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:33
>>2451
私なんかどの季節でも役に立たないよ。なめんな+15
-0
-
2486. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:34
>>2426
ほんとうにね、、
台湾の選手たちの表情が緊迫感あってなんか辛かった
他人事じゃないわ、、+24
-0
-
2487. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:35
女の人の表情素なのに、男の人が頑張って息を合わそうとしてるのが可笑しい笑+0
-2
-
2488. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:38
>>2299
どっかの国の選手のマスクの使い方が間違ってますね~ってヘラヘラ笑ってた+9
-0
-
2489. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:41
先導する人両腕あげ続けたまま歩くってキツそうw
私3分も無理かも+2
-0
-
2490. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:43
NHKはオリンピックに限ってあんまり話すの上手じゃない女子連れてくるの何なの+16
-0
-
2491. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:44
だから一々東京と比べるなっつってんの
鬱陶しい+2
-3
-
2492. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:45
>>2177
カオスw+0
-0
-
2493. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:45
>>2447
著作権切れてんじゃないの+6
-0
-
2494. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:47
>>11
東京オリンピックでよかったのは入場曲と国の国旗に合わせたカラーの照明で会場照らしてた。
後は台湾をチャイニーズ台北の、ち、ではなく台湾よ、た、の順番でしたことかな+39
-3
-
2495. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:47
>>1723
ゲームに何の思い入れもないから特に何も思わなかった。+13
-5
-
2496. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:49
音楽クラシックじゃなくて中国っぽいの使えばいいのん+1
-1
-
2497. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:49
>>2273
何回観ても学園祭レベル。
赤っ恥もいいとこ。
国民にトラウマ植え付けやがって!+15
-0
-
2498. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:49
冬の五輪ってやっぱ夏より規模小さいんだね
行進見てて実感した+0
-1
-
2499. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:50
>>2446
ファックスと段ボールの国だからね+18
-1
-
2500. 匿名 2022/02/04(金) 21:30:51
ボランティアの人らは
東京オリンピックとほぼ同じの動き
ダサいわ+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する