-
1501. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:53
先導してる人星☆可愛いね+66
-0
-
1502. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:54
ヌルヌルの戦士みたいなの出てくるかな+2
-0
-
1503. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:54
>>1301
そう?もうちょいド派手にしてくると思った
案外地味だなと思った+15
-3
-
1504. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:55
床が綺麗!+35
-1
-
1505. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:55
盛り上げ役は必須なんだね+9
-0
-
1506. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:55
>>1336
チャイナマネーの凄さ+6
-0
-
1507. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:56
何順?+2
-0
-
1508. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:56
やっぱり踊ってる人はいるのね+11
-0
-
1509. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:56
プラカード持つ人の衣装が氷の妖精みたいで可愛い+78
-2
-
1510. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:57
今回スマホ禁止なのか?w+4
-0
-
1511. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:59
>>1244
良さが全く分からなかった+4
-1
-
1512. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:59
羽生結弦来る?+0
-0
-
1513. 匿名 2022/02/04(金) 21:18:59
日本のあのダサいポンチョのお迎えおもいだしちゃった。+57
-0
-
1514. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:00
短いのイイね、感染症対策にもなる
バッハも頑張って話巻いてw+21
-0
-
1515. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:00
>>342
半年前ぐらいのことだもの。むしろ忘れるなんて出来なくない?どうしたって比較したくなる。今回の開催国がどの国でも日本のアレよりはだいぶマシに見えたと思う+26
-1
-
1516. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:01
やっぱりダンサーズはいるんだね
ボランティアなのかな+5
-0
-
1517. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:01
床のCGすごくね?!+20
-0
-
1518. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:02
>>1123
冬なんてただでさえ道路状況悪くて渋滞起きるし仕事向かうのもしんどいのに、オリンピック冬に札幌来るとかなったらどんな事になるのか考えただけでため息出る+4
-0
-
1519. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:03
タケコプター帽を思い出した+3
-0
-
1520. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:05
氷の上を歩いてるみたい☆+9
-0
-
1521. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:06
やばいぞ日本の制服みたいなのダサイぞ…
アメリカはラルフローレンでかっこいい+7
-0
-
1522. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:06
日本は開会式アニメ監督が手がけるべきだよ!+4
-0
-
1523. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:06
どこで開催されてもトップバッターはギリシャ。
ギリシャだけの特権ね。+10
-0
-
1524. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:07
>>1357
いや開会式…まだ終わってない+0
-1
-
1525. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:07
もう選手入場なんて早いね。+4
-0
-
1526. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:07
ダラダラせずサクサク進んでいくね
大人な演出+57
-0
-
1527. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:07
華やかだし落ち着きもあっていいね+12
-0
-
1528. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:09
マンガの吹き出しより美しいぞクソ+24
-0
-
1529. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:10
カーリングのストーン、人に当たる!と思ってしまった(笑)
+1
-0
-
1530. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:10
>>1255
電通嫌い
日本バカにしているとしか思えなかった
絶対許せない+99
-1
-
1531. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:11
開会式華やかでいいけど、開会式出てコロナかかったら元も子もないな+1
-0
-
1532. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:11
>>1
中国、絶対に許さない‼️+22
-6
-
1533. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:11
先頭の女性の衣装すごい可愛い。+12
-0
-
1534. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:12
プラカード係のお姉さんのワンピ可愛い+19
-0
-
1535. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:12
俺たちの大手広告+0
-0
-
1536. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:12
この色合いめちゃくちゃすきー+4
-0
-
1537. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:12
プレート?持ってるオンナの人スタイルいいな
日本は、、、+7
-0
-
1538. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:12
オリンピック発祥の地ギリシャが最初に入場するの好き
歴史を感じる+13
-0
-
1539. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:13
ねぇ入場何順?何順なの?+2
-1
-
1540. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:13
>>1424
わざとかな+2
-0
-
1541. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:14
坂になってるのカッコいい+0
-0
-
1542. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:14
雪印のマーク+5
-0
-
1543. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:14
選手が見ずらいな+2
-0
-
1544. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:15
>>1464
コロナで予定時間急遽削除しているって中国のニュースでやってたよ+0
-0
-
1545. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:15
やっぱり多様性もいいけど、プラカード持つ人はすらっとしたお綺麗な人がいいわ。+27
-0
-
1546. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:15
さて、中国は台湾をなんて紹介するのか…
『たいわん』とは死んでも言わないか。+10
-0
-
1547. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:16
国名のプラカードちょっと小さくないか?
見にくいような+1
-0
-
1548. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:17
>>1166
MIKIKOさん案だったらだいぶん違っていたはず。+23
-1
-
1549. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:17
地面めちゃくちゃ綺麗なんだけどレーザーかな?+2
-0
-
1550. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:18
>>1448
アフリカやオセアニアは冬のスポーツやってないとこ多いから+8
-0
-
1551. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:19
プラカード衣裳かわいい+62
-0
-
1552. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:21
綺麗じゃん+119
-2
-
1553. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:22
プラカードお姉さんの等身おかしいだろ+35
-0
-
1554. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:23
そういや、2020年に東京オリンピックが延期決まったころのトピに
どうせ習近平が、北京オリンピックで我が中国はコロナに勝ったってスピーチするだろうよ、って何回か書いてたわ
現実になって悔しいわ+2
-0
-
1555. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:24
>>1338
前回韓国じゃなかったっけ?+10
-1
-
1556. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:24
>>1448
冬はそんなもんでは?
黒人殆ど見ないし+11
-0
-
1557. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:25
意識してます?
うそつけ+0
-0
-
1558. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:25
コロナだから日本は仕方ないと思いたかったけどそんなことなかった
中国すげーよ+8
-2
-
1559. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:25
手話のお兄さんいるとびみょうにたのしい+5
-0
-
1560. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:27
プラカードお姉さんの衣装かわいいね+11
-0
-
1561. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:27
>>1320
たったの半年で違いを見せつけられてて悲しい+6
-1
-
1562. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:27
もう入場?!
でも謎演出ダラダラ見せられてるよりいいかも!+47
-0
-
1563. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:27
選手たちコロナにビクビクだろうなぁ。いつ陽性で出れなくなるかって…+1
-0
-
1564. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:27
日本の入場は何番目?
それまでマツコ有吉行ってきます!+0
-0
-
1565. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:28
コロナがなければ東京もなんとかなってたよ。+5
-0
-
1566. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:29
時間短縮気味なのは良いね
あと、選手の先導してる係の人の衣装かわいい
日本はお着物見たかったのに、何故かどこの民族衣装?!っていうポンチョだったよね😭
あれほんと残念だった、、+66
-0
-
1567. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:30
プラカード持ってる人たちスタイル良いなー+15
-0
-
1568. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:30
ややこしい順番だなw+3
-2
-
1569. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:30
日本は漫画の吹き出しだった。。
やっぱ幼稚でしょぼかった+11
-2
-
1570. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:30
>>854
共感生羞恥かな+15
-0
-
1571. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:31
日本すぐやん!+4
-1
-
1572. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:31
へ〜画数順なんだ!+6
-0
-
1573. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:32
>>1526
ほんとにダラダラダラダラ日本のうざっかったわ+41
-1
-
1574. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:32
雪のマーク持ってるお姉さんもスタイルいいな+6
-0
-
1575. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:32
この間東京五輪終わったばっかかと思ったらもう冬季五輪かぁ+1
-0
-
1576. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:32
日本は、何番目?+1
-0
-
1577. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:33
看板持ってる人の衣装可愛い+2
-0
-
1578. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:34
もう選手入場?+0
-0
-
1579. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:34
ひょうきん族+0
-0
-
1580. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:35
お出迎えの人たちは日本と大差ないんじゃない?!どう??!笑+4
-2
-
1581. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:35
画数順なのかー+6
-0
-
1582. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:35
漢字の画数順とか面白いな+8
-1
-
1583. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:36
画数順とか独特だな+7
-0
-
1584. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:37
日本の開会式の失敗はすべては在日電通のせい。
+49
-1
-
1585. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:37
え、本当に皆すごいと思って見てるの?
私はこんなもんなのか…と思って見てたからびっくりした
何か動員されてるわけじゃないよね?+5
-12
-
1586. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:37
さくさく進むけど1場面1場面格好良くて見応えある
映像や光で魅せて関わる人も最小限に抑えてる
広場で謎に踊る大道芸人なんて要らんかったんや+6
-0
-
1587. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:38
じゃあ日本もうすぐじゃない?+2
-0
-
1588. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:38
日本世界から取り残されてる感+7
-2
-
1589. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:39
>>1459
うん! 可愛い!+2
-1
-
1590. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:39
東京と比べる必要あるのかな?+1
-3
-
1591. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:40
北京オリンピックの開会式センスいいな〜某国の開会式と違ってすごく好き
技術力良き+5
-2
-
1592. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:40
手を振ったり飛び跳ねたりする人は東京とオソロだね♡+6
-1
-
1593. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:41
なだぎ武とか劇団ひとりとか何だったんだろね(笑)+43
-0
-
1594. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:41
入場順むずいな。+2
-0
-
1595. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:41
えっ、これ世界各国の挨拶、
リオオリンピックの引き継ぎ式の真似じゃない?+47
-1
-
1596. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:41
>>1159
死なないよ
電通に思い出して欲しいだけ+22
-1
-
1597. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:42
漢字わかりずれーw+1
-1
-
1598. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:42
氷の上歩いてるみたいで素敵+1
-1
-
1599. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:44
画数順か
面白いね+2
-0
-
1600. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:44
入場の人の道の人の服装をダサくするのはルールなのかい??+2
-1
-
1601. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:44
>>1384
時間短縮もしてる?
素晴らしいな+55
-0
-
1602. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:44
夜泣きで離脱…早くリビング戻りたい+4
-1
-
1603. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:45
そういやマスコットっていないのかな
うっかり買ったミライトワwと見てるよ+7
-0
-
1604. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:46
入場曲は日本の圧勝ですわ+44
-8
-
1605. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:46
日本の吹き出しみたいなのと違ってキレイだな+40
-0
-
1606. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:46
>>1501
あ、本当だ!
言われなきゃ気付かなかったよ
可愛いね+1
-0
-
1607. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:48
>>1478
え、ごめんね
東京があまりにも酷かったからつい🤣+29
-1
-
1608. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:48
プラカード持ってるお姉さんも衣装冬っぽいしいいじゃん。日本はパジャマみたいなの着てたよね😅+68
-0
-
1609. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:50
もう選手出場早くない?+2
-0
-
1610. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:51
>>1357
プラス押したけど開会式だよねw
うん。
日本のあの意味不な開会式より断然いい…+4
-0
-
1611. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:51
衣装は別としてこの場面は大して変わらんよ
ゲーム音楽だったのが逆に日本らしくてよかったんでは+8
-1
-
1612. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:51
>>1435
都市部にもたくさんいるだろうけど田舎の方とかえげつないほど貧しいよね
オリンピックやってるなんて知らないかもしれないよね+2
-0
-
1613. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:51
日本は日本らしさがなかった+28
-0
-
1614. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:52
>>735
150億中殆どを中抜きしてる所なんか絶対に駄目だわ+25
-0
-
1615. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:52
>>1282
台本が渡されてるんすよ
昔からこのやりかた+5
-0
-
1616. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:54
>>1576
10番目位って言ってるね+3
-0
-
1617. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:55
>>1421
本当に
無駄なものに金をかけたからさ…+4
-0
-
1618. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:55
やっぱり国のプラカード持ちは綺麗なお姉さん使うのね、この国は。日本は謎の服を着た人達だったねw+44
-0
-
1619. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:55
えっ?もう選手入場?めっちゃ早い!
本当に時短なんだね。+4
-0
-
1620. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:55
東京五輪の開会式=上白石萌音
北京五輪の開会式=アンジェラ・ベイビー
ぐらいの差! まあ日本男の美よりも親近感思考が悪い+5
-35
-
1621. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:56
プラカードの人スタイルええな+5
-0
-
1622. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:56
>>1509
ことこどくスタイルよくて美人ですげぇ+27
-0
-
1623. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:57
日本のショボいプラカードと金のかけ方が違う+12
-0
-
1624. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:57
>>1554
まだコロ助終わってないやん+1
-0
-
1625. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:57
>>1113
逆にトラウマ消え去るほど綺麗な演出じゃない??+0
-0
-
1626. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:57
わちゃわちゃ踊ってんの安心したわ+4
-0
-
1627. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:58
これは時間かかりそう選手入場+0
-0
-
1628. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:58
とりあえずコロナ拡げたの謝ろうか+4
-0
-
1629. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:59
>>1530
1255です〜。
わざと台無しにしたの?ってレベルにしかも思えない酷さだったね。本当に悲しかった。+44
-0
-
1630. 匿名 2022/02/04(金) 21:19:59
日本は、10番目か!+0
-0
-
1631. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:01
日本10番なんだ!早いね
わくわく!!+1
-0
-
1632. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:01
選手入場だけは東京オリンピックの方が良かった+2
-2
-
1633. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:01
中国、センス良いなぁ。プラカードも衣装も可愛いな+26
-0
-
1634. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:02
中国はモデルのレベルがおかしい+0
-0
-
1635. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:02
音楽はこれでいいんだ。+3
-0
-
1636. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:03
>>1503
思った、かなり簡素化??+4
-0
-
1637. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:04
日本も、ドラクエとか、ゲームの曲とプラカードは良かったけどね。+12
-1
-
1638. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:04
東京オリンピックのあの異常な多様性推しはなんだったんだろう+34
-0
-
1639. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:06
開会式の正解を見せてくれた、、+28
-2
-
1640. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:06
ガガ?+0
-0
-
1641. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:06
威風堂々♪+0
-0
-
1642. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:07
曲がダセェ+3
-8
-
1643. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:07
>>1510
スマホ持ってるよ+0
-0
-
1644. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:07
ちゃんと実績のある映画監督起用してるもんね。普通そうだよね+8
-0
-
1645. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:08
オリンピック恒例のボランティアさん達による謎の耐久ダンス+15
-0
-
1646. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:09
これ見て、日本って終わってるなと思った。+23
-2
-
1647. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:09
コンパクトに、ゴージャスに、ソーシャルディスタンスも…
日本勝てる要素ないなあ
ダッセエ謎の多様性VTRなんていらなかった
金の使い方下手すぎ+29
-0
-
1648. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:09
むしろこの開会式で、東京オリンピックの開会式の事は、世界中の皆に忘れ去ってほしい。+11
-0
-
1649. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:10
>>1510
撮る気ないんじゃ?+0
-0
-
1650. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:10
このダンスは疲れそう+0
-0
-
1651. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:10
入場式の時の周りの踊りの人は同じだね+8
-0
-
1652. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:10
綺麗だけどCGばっかり+9
-1
-
1653. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:10
サクサク進むから見やすいな入場も早いし+22
-1
-
1654. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:11
先導してる女性、めちゃくちゃ背が高いね+26
-1
-
1655. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:11
漢字でなんて書くかも表示してくれたらいいのに+7
-1
-
1656. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:12
>>1508
そうしなきゃいけないみたいなルールでもあるのかな?というくらい見たことのある光景w+6
-0
-
1657. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:12
東京オリンピックも床とか観客席少し華やかにすればよかったのに
すごく地味だったよね+19
-1
-
1658. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:13
冬は防寒着着てるから面白みないな+1
-0
-
1659. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:14
日本は中国ではリーベンと発音します+3
-0
-
1660. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:14
会場の気温どのくらいなんだろ
めちゃくちゃ寒そう+7
-0
-
1661. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:14
>>1276
中国の称賛じゃなくて純粋にこの映像は綺麗だなー思う。開会式にふさわしい。+17
-3
-
1662. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:14
>>1448
気温高い国は無理なところあるよね+5
-0
-
1663. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:14
>>1104
コロナが憎いよ
通常通り開催されてればあんなにごたつかなかっただろうし、あそこまで暗くはなってなかっただろうな
もしも話しても意味ないけど+8
-0
-
1664. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:15
中国がこれだけ映像の凄さを見せつけてるのにしょうもないお笑い芸人使ってお遊戯会やってた日本まじで何なの?
腹立ってきたわ+53
-12
-
1665. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:16
>>1507
漢字にした時の一文字目の画数順?+2
-0
-
1666. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:16
画数順なのか!
東京の時の五十音順も世界が混乱したらしいけど、開催国の文化がわかるの面白いね。+21
-0
-
1667. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:17
寒いからみんなジャージなのが残念だね+0
-0
-
1668. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:17
洗練されてカッコイイ開会式だけど
何故か怖い+2
-0
-
1669. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:18
東京五輪の開会式のプロデューサーはA級戦犯にすべき+38
-0
-
1670. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:18
踊ってるスタッフのダサさは東京と同レベルだと思う+18
-0
-
1671. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:19
>>1502
トンガ?
冬の五輪に出る予定だったのか分かんないけど噴火で大変だよね+2
-0
-
1672. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:19
冬のオリンピックは夏のオリンピックみたいにテカテカマッチョみたいな選手は見れないねw+1
-0
-
1673. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:19
女子アナの半笑いなんなん+27
-0
-
1674. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:20
入場の時の踊ってる人は必ずいないといけないの?+1
-0
-
1675. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:21
まだがすがーーーる!!+2
-0
-
1676. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:22
純粋にここまですっごく良いと思う
細かいところまで素敵
+3
-1
-
1677. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:22
日本10番目なんだ!わりと早いね+1
-0
-
1678. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:22
話噛み合ってないw+3
-0
-
1679. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:23
マダタスカル…+0
-0
-
1680. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:23
入場曲は普通ね+1
-0
-
1681. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:23
>>1601
だらだらしてなくて良いね!+3
-0
-
1682. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:23
どこの国の選手も、コロナ感染しず競技に集中できますように
がんばれ!日本!!+9
-0
-
1683. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:25
アキラの開会式見たかったな+6
-0
-
1684. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:26
なんで入場曲中国の曲じゃないの?+4
-0
-
1685. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:27
>>1470
長時間やっても
コロナの心配出るしな+1
-0
-
1686. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:27
>>1
オリンピック開会式楽しみ
>>1003
>私、日本大好きで、中国は好きじゃないけど、今からでも分かる。
>東京オリンピックの開会式より北京オリンピックの開会式は良いと思う。
>東京オリンピックがダメ過ぎた…
そうなんだよね
半年前に東京オリンピック開会式を見たからつい比べてしまうんだよね
+22
-2
-
1687. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:28
北京オリンピックの開会式の国名表記パネル可愛いなぁ+1
-0
-
1688. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:30
>>11
そんな事どうでもいい
ウイルス隠蔽して世界中にばら蒔いて人権弾圧やってる国より日本はよっぽどまともだよ
+118
-9
-
1689. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:30
選手入場はどの開会式でも平和な気持ちで見られる+3
-0
-
1690. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:31
ちゃんと聞けなかったんだけど、中国語表記で画数の少ない順に入場するって言った?+0
-0
-
1691. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:31
そりゃ貴方達、中国よ?国民のことより世間体の国よ?派手にするわよ。+2
-0
-
1692. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:32
>>1563
コロナ対策だよ。そこはちゃんと考えたんだね。+0
-0
-
1693. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:32
どうせなら国名の漢字表記も見たいな
❄️←これには書いてあるのか+4
-0
-
1694. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:32
入場も、あっさりしてて良いね
ガチャガチャしていなくて良いと思う
+6
-0
-
1695. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:32
国名のプラカード、お洒落だね✨+5
-0
-
1696. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:32
>>1620
言いたい事は分かるよw+6
-7
-
1697. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:32
これ周りで踊ってるの日本のパクリ?
それとも開会式っていつもこんな感じ?+2
-0
-
1698. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:33
そぉーれっ!+1
-0
-
1699. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:33
マダガスカルそれぃ!!!🌍+0
-0
-
1700. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:33
入国順、漢字表記の一文字目の画数順。
おもしろいね!+2
-0
-
1701. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:34
東京の時は外国人マスク外してる人いたけど、北京はさすがにいないねw+26
-0
-
1702. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:35
夏のどこかの国のプリンセスみたいな、民族衣装見たいわ!+25
-0
-
1703. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:36
まだ助かるマダガスカル!!+7
-0
-
1704. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:38
このよくわからないバックダンサー達ってオリンピックの入場時毎回いるの?
あんまり印象にないんだけど、東京にもいたから。+28
-1
-
1705. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:38
なんだろう、なんか楽しい感じがする
東京の時より+43
-6
-
1706. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:39
先導するお姉さん達のスタイル凄い良くない!?+31
-2
-
1707. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:39
マダガスカルの選手が冬季オリンピックに出るんだね。すごいなあ+7
-0
-
1708. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:39
マダガスカル!?
冬に出るの知らなかった+4
-0
-
1709. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:39
金はかけないとか国籍性別うんぬんの問題もうプッシュしすぎると、中途半端なものができるんだなとこれをみて比較して思ってしまう。たった半年だもんね+3
-0
-
1710. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:40
BGMが運動会だな(笑)+14
-1
-
1711. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:40
東京のときのウェルカムダンサー思い出して恥ずかしくなってる+26
-1
-
1712. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:40
>>1562
コロナで1時間30分ぐらいに短縮されてるよ+3
-0
-
1713. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:40
中国の開会式、すごくいいね
衣装も素敵だし+26
-3
-
1714. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:41
廣瀬アナの喋り不快+28
-0
-
1715. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:41
>>1380
そんな発想になる方が怖いよ+1
-0
-
1716. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:41
先導のおねえさんの衣装がかわいいー+25
-1
-
1717. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:42
センスいいね。
短いけど壮大。+19
-2
-
1718. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:42
この演出、リオオリンピック閉会式でやった日本のパフォーマンスのパクリじゃん+4
-6
-
1719. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:43
すごいなあ
ついついTOKYOのゴタゴタを思い出してしまって、素直に見入れない
日本はこれで国際的に色々と突き付けられてしまった気がする…+7
-1
-
1720. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:43
>>1620
アンジェラベイビー出たの??+2
-0
-
1721. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:43
>>1627
東京の時もかなりかかった+0
-0
-
1722. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:47
ChineseTaipei か?+1
-0
-
1723. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:47
選手の行進曲は日本の方が断然いい!+29
-9
-
1724. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:48
リオの閉会式の日本の演出見てないのか?
本来はあの人たちがやる予定だったんだぞ+7
-0
-
1725. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:48
>>1503
コロナ禍だから一応控えめにするって演出のチャンイーモウが言ってた+7
-0
-
1726. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:49
雪の結晶の看板かわいい 衣装も+15
-0
-
1727. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:49
>>1564
10番目+2
-0
-
1728. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:50
>>1530
はよ潰れればいいのにね
+37
-0
-
1729. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:50
氷みたいに見えて綺麗
+4
-0
-
1730. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:50
>>1564
10番目だからもう出るよ!+4
-0
-
1731. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:52
アナウンサーのお姉さん楽しいのは分かるが笑い声が入って聞きにくい+21
-0
-
1732. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:53
人数少ないね。いつもこんなものなの?+1
-1
-
1733. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:54
こんなお金持ち国家に去年までだかODAで日本のお金プレゼントしてたなんてね。40年で3兆円+20
-0
-
1734. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:54
ボランティアがぴょんぴょんはねたり変な振り付けで踊るのは東京と同じなんだなw+30
-0
-
1735. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:54
東京オリンピックの あちゃー な開会式が思い起こされるね+0
-0
-
1736. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:55
半年前のダメダメな東京五輪が記憶に残ってるから
余計に比較するわなー+4
-1
-
1737. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:55
まとまりがあっていいな。さくさく進むのもよし。寒いし感染防止も意識してるのかな。+4
-0
-
1738. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:57
マダガスカルってどうしてもあの芸人思い出してしまう+2
-0
-
1739. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:57
変な踊りはするのね+2
-0
-
1740. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:57
色味が綺麗。センスある+4
-0
-
1741. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:57
>>1593
本人達も話題にもしないね
誰も触れない 無かった事になってる+13
-0
-
1742. 匿名 2022/02/04(金) 21:20:59
年末紅白のマツケンサンバ、やっぱよかったわ。幸せ感半端ない。あれでいいのに。+5
-1
-
1743. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:00
国名パネル雪型なんだー
可愛いな!+3
-0
-
1744. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:00
コロナ禍で縮小でもこれくらいはやって欲しかった+2
-0
-
1745. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:00
>>1657
もう忘れてやろう引っ掻き回されていろいろあったんだろ
+2
-2
-
1746. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:01
氷の国みたいで素敵!
チャイナ嫌いだけどこれは認める+7
-0
-
1747. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:01
正直ソチオリンピックの開会式のが好きだし、特別ステキとも思わないけど、日本よりずっと良いのは認める。
電通はもう潰れてほしいくらい。+16
-0
-
1748. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:02
>>1596
もう終わったことなんだから+4
-12
-
1749. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:02
女の子の衣装が可愛い!+1
-1
-
1750. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:04
プラカード持ち、綺麗でスタイルいいメスばっかやん。東京も着物だったのに、、電通クソガ!!+1
-4
-
1751. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:05
>>1343
え、なにを監視してるの?コロナ対策で?それとも政治的ななにか?いずれにしても選手たちウザいよねきっと??+5
-0
-
1752. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:05
馬って字の方が日より画数少ないの?+2
-1
-
1753. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:05
>>342
あれ見た日は悔しいやら情けないやらで眠れんかったもんな…
そして地獄の閉会式
パラリンピックの演出で救われたなー+72
-1
-
1754. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:06
>>1494
もう中国入りしたのかな?まだだと思ってた+6
-0
-
1755. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:06
ノースフェイスのユニフォームいいな〜+7
-1
-
1756. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:07
>>1602
今入場だよ〜
日本ももうすぐ+4
-0
-
1757. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:08
東京オリンピックの開会式と大して変わらなくない?
+11
-6
-
1758. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:09
国名のプラカードみたいなのも光ってて綺麗ね+10
-0
-
1759. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:10
>>1616
じゃあそろそろだ+0
-0
-
1760. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:10
各国のクラシック、いいじゃん+23
-1
-
1761. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:10
寒いしコロナ禍だからサクサクやって早く終わるとか?+1
-0
-
1762. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:10
どの国もダンサーズが毎度大変そう+4
-0
-
1763. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:13
いい加減東京の開会式は忘れよう
世界の人も気にしてないと思う+6
-2
-
1764. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:14
国名のプレート持ってるお姉さん方の足の長いこと+21
-0
-
1765. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:14
入場シーンを盛り上げてくれる地味めなダンサー達いるね。日本の真似?それともどこの国でもやるんだっけ?+1
-0
-
1766. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:15
何順?と思ったけど中国版あいうえお順なのかな?
日本が10番目て早い!+2
-0
-
1767. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:15
なぜ威風堂々?+2
-0
-
1768. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:15
曲だけは勝った+8
-1
-
1769. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:15
>>1642
曲だけしか勝てない
本当悔しい
電通のバカ+28
-2
-
1770. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:15
音楽も良い+7
-2
-
1771. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:15
>>1336
こんなに良い物が作れるなら普段もいい事しろよなって思う+2
-0
-
1772. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:16
>>1731
ね、笑うのやめてほしい+12
-0
-
1773. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:16
でも、長ーーーい選手入場中、ずっと笑顔でおもてなししていた温かい日本のボランティアも、悪くなかったよ
衣装は超絶クソダサかったけどな(デザイナー反省しろ)+35
-1
-
1774. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:17
選手団の前を歩いてる水色のスカートの女性って日本人?+0
-4
-
1775. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:17
>>1652
それすら活用できなかったのが日本だよ。+12
-0
-
1776. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:18
>>1677
日は四画だから+0
-0
-
1777. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:18
やっぱりプラカード持って歩く人は綺麗な衣装のスタイル良い美女がいいね
華やかだもの+48
-2
-
1778. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:19
おねーさんたちのスタイルいいわー+8
-0
-
1779. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:20
本当、冬の雪の氷の祭典って感じで綺麗だわ!+2
-0
-
1780. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:20
>>1618
この国は美人も多いからねぇ+12
-0
-
1781. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:21
>>1592
そこは真似たのかもね+2
-0
-
1782. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:21
案内してる人のプラカードと衣装かわいい。雪の結晶❄️+6
-1
-
1783. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:22
リオでした東京オリンピックのプレゼンテーションが1番だな😎
都会と最先端の音楽と神仏とキャラクターの融合がワクワクして感動した!
あの感じ日本にしかできないと思うから、中国の見てもあんまり悔しい気持ち無いかもー!+30
-1
-
1784. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:23
トンガの人いるの?+1
-1
-
1785. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:23
なんか床のデザインとか風景とか国力の違いが際立っちゃう・・+4
-1
-
1786. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:24
>>1562
ほんそれ。これぐらいがいいし必然的に節約になるんじゃない+4
-0
-
1787. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:24
選手が歩くだけでも綺麗で飽きない北京オリンピック開会式+6
-1
-
1788. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:25
>>1645
これはどの国のも差がないね+3
-0
-
1789. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:28
各国のクラシック・・・
日本もこういうアイデア思い浮かばなかったんかね+7
-9
-
1790. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:30
冬季の衣装も楽しい〜
選手入場は開会式のハイライトだね+0
-0
-
1791. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:30
>>1546
2020の東京台湾を先に紹介したから突然中国で開会式見れなくなって中国の入場も見れなくなって中国ネットが怒ってた+5
-0
-
1792. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:32
日本の開会式が酷すぎて蘇ってくるわ〜
なんだよこの差www+10
-3
-
1793. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:32
チャン・イーモウ監督だからちゃちなものには絶対ならないよね
ジェットー・リーが出てたHEROみたけど映像美凄かったし、チャン・ツウィーを有名にしたのもこの人よね+8
-1
-
1794. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:32
なんかこの男性アナウンサーの声嫌いだわ+7
-0
-
1795. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:33
>>1003
東京オリンピックの開会式の、とっ散らかった感じ、訳の分からん茶番劇がトラウマになってるわ。
北京冬季オリンピック開会式を見ていると比べてしまい思い出して恥ずかしくなる。
やはり開会式とかは一流の人に頼まないとダメだわ。
+22
-1
-
1796. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:37
>>1706
顔小さくて足が異様に長いw
+4
-0
-
1797. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:37
>>1655
看板に書いてあるんだろうけど小さすぎて見えない+3
-0
-
1798. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:38
>>1741
劇団ひとりはたまに触れてる+6
-0
-
1799. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:42
クラシックとは!!やるじゃん+2
-1
-
1800. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:46
>>1501
雪の結晶かな?+3
-0
-
1801. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:48
日本は10番目と聞いて早くていいな+29
-1
-
1802. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:49
>>1565
無かったら最初の通り林檎とAKIRAとマリオとピカチュウとかだった+6
-0
-
1803. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:49
まだ18分しか経ってないのに選手の入場です、早いですね〜って言ってたけど、早くていいよ!極寒の中長い間待たせたら選手が可哀想。競技前に体調崩したら大変だし、サクサク進むのは好印象だな。+73
-0
-
1804. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:50
冬の五輪らしくていい演出だと思う
綺麗+26
-2
-
1805. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:50
有名人が出てなくても普通に凄いよね
日本は内輪ノリの芸人とか使ってたけどw+49
-0
-
1806. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:50
音楽のテンポが早くない?
そのせいか、選手が早歩きな気がする+6
-0
-
1807. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:50
日台ハーフの者です。
さっき中国の民族衣装のようなものを着た方々が、国旗を渡していたと思いますが、、、
明らかに、台湾の阿美族(アミ族)と同じ民族衣装を着ていた方がいたのですが、、、
まさか、台湾は中国の一部だと、こういう所で主張しているのでしょうか?+68
-2
-
1808. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:51
>>1705
選手入場に関してはドラクエの方が上がったけどなぁ
+20
-2
-
1809. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:51
電通が日本から搾取したお金はここに使われてるんでは+3
-0
-
1810. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:52
誘導してる人の衣装可愛い+4
-1
-
1811. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:52
>>1172
電通じゃあね〜仕方ないね〜+7
-1
-
1812. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:52
>>1690
うん+1
-0
-
1813. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:52
欧米各所も度肝抜かれるけどやっぱ日本人の自分には琴線に触れる染みるわ〜中国の美術芸術文化+4
-1
-
1814. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:53
日本と掛けていてるお金も時間も規模も違うのがこの時点で分かる。
東京が悪いって事じゃなく。
先導するお姉さんの衣装も素敵だわ+11
-0
-
1815. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:53
映像だけで済ませた方が簡単なんだよな
チャイナらしいや+7
-0
-
1816. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:53
派手ね👍+0
-0
-
1817. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:53
チャンイーモウ監督とか期待しかない+6
-2
-
1818. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:53
>>1618
しかもなんか無駄にテンション高い人たちが悪目立ち…っておもったら
北京オリンピックのボランティアか何かもおんなじw+2
-0
-
1819. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:54
選曲もいいねー。
各国への敬意を感じる。
踊り子さんの衣装も可愛い。+6
-1
-
1820. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:55
プラカードのお姉さん達、腕パンパンに疲れるよねw+5
-0
-
1821. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:55
かわいい各国のニット帽が見れて楽しい♪+2
-0
-
1822. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:57
コロナじゃなくてもこの位の長さでちょうどいいよね+6
-0
-
1823. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:57
冬季五輪だからかグランドが氷の上みたいだな+2
-0
-
1824. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:58
ああ、これを見るといやでも思い出す東京オリンピックの開会式…+9
-1
-
1825. 匿名 2022/02/04(金) 21:21:58
クラシック音楽のテンポが早すぎて安っぽく聴こえるのは私だけ?+6
-1
-
1826. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:01
あたしンち+1
-0
-
1827. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:02
>>1723
そうかな?ゲーム好きじゃないとしっくりこなかったけど+9
-9
-
1828. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:03
コロナ撒き散らしといてよくもまぁ+5
-0
-
1829. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:03
>>1373
電通大嫌い
なんなのあの企業!韓国とかのどっかよその国に行けばいいのに+41
-3
-
1830. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:04
>>1755
可愛かった+1
-0
-
1831. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:07
各国を代表する行進曲
ドラクエ流れたら中国に土下座する+2
-0
-
1832. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:07
日本はゲームの出場曲は良かったなー
それだけは+14
-0
-
1833. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:08
スマホ撮影する選手いないね+1
-1
-
1834. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:09
>>1155
一応正装でってことかな?+1
-0
-
1835. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:10
>>1454
開会式に関しては中国の方が素晴らしいね+5
-2
-
1836. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:10
漢字の国名も書いてほしい
+1
-0
-
1837. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:10
>>1592
オリンピックでは毎大会そうだよ+3
-1
-
1838. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:11
>>1512
開会式は出ない+0
-0
-
1839. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:11
>>1697
平昌の時からな気がする+3
-0
-
1840. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:12
入場行進の曲は日本の勝ちかな
いや、クラシックももちろんいいけど+4
-0
-
1841. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:13
でも中国っぽさがないような。+0
-0
-
1842. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:13
>>1663
暗くてダサいか
明るくてダサいの違いしかなかったよ
やることなすこととにかくダサい
悲しい+3
-0
-
1843. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:14
>>1686
綺麗し!
早いし
冬って感じ
寒すぎる北京だから
サクッとね+2
-1
-
1844. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:14
選手入場曲はやはり日本のほうがオリジナリティあるな
すぎやまこういち先生ありがとうございます。+16
-0
-
1845. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:15
>>1652
この後は、ニュースによると子供を沢山使うらしいで。
+2
-0
-
1846. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:15
やっぱりクラシックって永遠ですね+6
-0
-
1847. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:17
>>1699
ゴージャス確か東京オリンピックの時Twitterか何かでそれぞれの国説明してたよねww+1
-0
-
1848. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:17
さっきから国名プラカード持って歩いてる人たち、みんなスタイル良いな。+7
-0
-
1849. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:17
>>1806
短時間で収まるためにそうしてるのかな?
コロナだしね+2
-0
-
1850. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:18
日本10番目!
結構早いね!+0
-0
-
1851. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:19
美国は遅いかな+0
-0
-
1852. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:20
なんで、こんなに素敵なんだよ( ノД`)…
日本オリンピックを駄作にしまくった
責任者、どう見てるんだ⁉️+56
-3
-
1853. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:20
もうすぐJAPANくるぞー!!+2
-0
-
1854. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:20
クールランニング!+2
-0
-
1855. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:20
>>1439
でも当初電通は入ってなかったよね?
MIKIKOと椎名林檎とかのメンツじゃやかったっけ?+3
-5
-
1856. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:20
ボランティアなので降ったりから元気すごい寒い日本も同じだけど+0
-0
-
1857. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:21
>>1564
もうすぐだよー
戻ってきてー+2
-0
-
1858. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:21
>>1325
札幌でやるってなったとして準備始めてたらきっとまた変なウイルス入り込んで莫大な金掛けても無駄になる様な気がする
コロナがもうトラウマ+13
-1
-
1859. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:22
>>1777
可愛いよね
可愛いは正義+9
-0
-
1860. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:22
先頭のお姉さんがみんなめっちゃスタイル良い、、!!さすが中国!+21
-0
-
1861. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:23
>>1553
モデルさんなのかも+7
-0
-
1862. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:24
ジャマイカの衣装、健康そう+2
-0
-
1863. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:24
>>1704
いなくてもいいよね
いつも思う+5
-0
-
1864. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:24
音楽テンポ速め?+3
-0
-
1865. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:24
>>1789
東京五輪の入場曲はあれで良かったよ。日本はゲーム産業の世界的なシェア半端じゃないし+45
-0
-
1866. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:25
>>1771
映画監督は世界を知ってる人だし+5
-0
-
1867. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:25
ノリノリジャマカ+3
-0
-
1868. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:27
>>1415
アンチでなくともあの痛ましさを目撃した人はたくさんいるよ+1
-2
-
1869. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:28
ジャマイカたのしそう!+4
-1
-
1870. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:28
>>1358
最初は出すつもりだったんじゃない?延期とか色々あって違う案が採用されちゃったけど。+0
-0
-
1871. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:28
日本だって金かけてたのに中抜きされたせいであんななったんでしょ
中国のせいで遠距離になったからあんななったのにムカつくー+6
-1
-
1872. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:29
>>1720
1720です
よく読んでなかった。違ったねごめんなさい+0
-0
-
1873. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:29
>>1723
そう思っているの日本だけ。
自国の曲が流れると嬉しいに決まってるじゃん。
威風堂々なんて海外で流すと歌い出すくらい。+10
-11
-
1874. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:29
ソフトバンクのCM+1
-1
-
1875. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:30
漢字表記にした国名の画数が少ない順っていいね
漢字がある中国らしくて+3
-0
-
1876. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:30
これ漢字の画数順なら投影とかで国名の漢字表記出したらいいのに。+3
-0
-
1877. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:30
>>1774
なんでやねん+6
-0
-
1878. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:31
わらうんじゃねー+3
-0
-
1879. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:32
ファミマ旗楽しみにしてるよん+1
-0
-
1880. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:32
プラカードの雪の結晶の形もかわいいし、プラカード持ってる女性のワンピースもかわいい!+7
-0
-
1881. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:33
>>1789
東京だってゲーム曲唯一良かったじゃん+44
-3
-
1882. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:33
ソフトバンクの曲+3
-0
-
1883. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:34
>>1645
これだけだ・・・
日本が何とかタイマン張れそうなのは
・・・・・あっ、東京のスタッフさんたちトンチキな衣装着せられてたわ・・・・・・+7
-0
-
1884. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:34
>>1766
漢字の画数順?て言ってたような+2
-0
-
1885. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:35
>>1821
冬季はオシャレよな+3
-0
-
1886. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:35
>>1270
会場の音楽や効果音、アナウンスが聴きたいのに、解説アナのボリュームが大きすぎる。
アナの声消せないのかなぁ+9
-1
-
1887. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:36
>>1394
コロナじゃなかったらあんな寒々しい開会式ではなかったよ+5
-0
-
1888. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:36
>>1822
いつも長すぎるよね+3
-0
-
1889. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:36
よくわからない寸劇とかなくていいね。+8
-0
-
1890. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:37
東京五輪にも出た裸のテカテカマン
北京にも出るのかな?+3
-0
-
1891. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:38
今日金ローボブスレー見たかったw+3
-0
-
1892. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:39
衣装も可愛いし雪の結晶もかわいい+5
-0
-
1893. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:40
それぞれの漢字表記も知りたい〜+2
-0
-
1894. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:40
>>1642
あんたみたいな人はどんな曲だろうとずーーっと文句言ってそうw+7
-1
-
1895. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:41
>>1294
着物、歌舞伎、アニメ・ゲーム、和風建築
色々世界に誇れる素材はあったし、その道の演出のプロだってたくさんいたのに…悔しい+11
-0
-
1896. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:41
お、きた+1
-0
-
1897. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:42
日本見えた!!!+1
-0
-
1898. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:43
日本来たよ+0
-0
-
1899. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:43
音楽変わった+0
-0
-
1900. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:44
やっぱりクラシックだから良いんだわ+4
-1
-
1901. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:44
ソフトバンクのcm+9
-0
-
1902. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:44
SoftBankっぽいBGM+7
-0
-
1903. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:44
日本きた!+6
-0
-
1904. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:44
ジャパンきたー+5
-0
-
1905. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:45
にほんみえたー!!!+5
-0
-
1906. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:45
入場の音楽、誰でも分かるクラシックでいいと思う+29
-1
-
1907. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:46
ソフトバンクだ+0
-0
-
1908. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:47
>>1769
別にええやん。張り合わなくても+2
-1
-
1909. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:48
ソフトバンクだー+1
-0
-
1910. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:48
どうしてもあたしンちやらSoftbankやらが浮かんでしまう+4
-0
-
1911. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:49
>>1494
出ないって報道あったような
今日の団体戦の予選にも出てないよ
欠場扱いになって、ざわついてた+3
-0
-
1912. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:51
ソフトバンク思い出すw+2
-0
-
1913. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:51
>>1711
そーなんだよ!
選手が見やすくて、スッキリしてて良いよね+2
-0
-
1914. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:51
良くいけしゃあしゃあと
オリンピック出来るよねコロナばら撒いといて+8
-3
-
1915. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:52
日本来た!?+1
-0
-
1916. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:53
女のアナウンサー浮かれすぎ+38
-0
-
1917. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:53
イオンの音楽+0
-0
-
1918. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:55
>>1585
最初ったから見れたわけじゃなくて、入場の少し前からだけど、「何がしたいの???」っていう東京より、全然きれいだしセンスを感じるよー。+7
-2
-
1919. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:55
日本だー!もう眠かったから、早くて嬉しい!+1
-0
-
1920. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:55
もう日本来ておる+0
-0
-
1921. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:56
東京五輪は、近年例がないコロナ禍での開催。しかも、日本国内テレビ局、新聞、全メディアで反対の大合唱。逆風の中、開会式では派手な事が出来ない空気一色だった。
そんな空気に国民がしておいて、いざ開催されると「開会式が地味過ぎる!」と批判するのは勝手過ぎないか?
+21
-24
-
1922. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:56
台湾は、中国忖度でチャイニーズタイペイ呼びなのかな…
中国開催だし…どうなるのやら+5
-1
-
1923. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:56
次日本だ!なんか涙出てくる。笑+1
-1
-
1924. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:57
なんか入場のお姉さんたちの美しさと足の長さよ…
あんなに国土デカくて人が多けりゃかき集められるんだろうな。そしてプーさんの玩具に…+6
-0
-
1925. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:58
ベルギー 白か+0
-0
-
1926. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:58
北京オリンピックの開会式見て思う。
東京の開会式はなんだったんだろう。あんなもんに金をかけたの虚しい。
+22
-0
-
1927. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:58
会場が一気にソフトバンクになってしまった+2
-0
-
1928. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:59
>>1833
中国から禁止されてるんでしょ+0
-0
-
1929. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:59
>>1868
黙ってみなよ+2
-0
-
1930. 匿名 2022/02/04(金) 21:22:59
>>1812
ありがとう!ややこしいことせずにアルファベット順でいいじゃん…って思ったけど、欧米文化だからダメなのかな笑+0
-1
-
1931. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:00
日本少ないな+4
-0
-
1932. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:01
>>1019
思ったww
習近平ラフスタイル+0
-0
-
1933. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:02
日本勢来たよー+1
-0
-
1934. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:02
この女性アナなんかわざとらしいなw+25
-0
-
1935. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:02
綺麗な演出、床が氷上に見えて滑って転けそう!とかおもっちゃった。選手入場も速いし、無駄な演出なくて見て居られる!+4
-0
-
1936. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:03
特に可もなく不可もなく
+2
-1
-
1937. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:03
日本きた+2
-0
-
1938. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:04
国名もってるお姉さんのコスチューム可愛いな+6
-1
-
1939. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:04
>>1660
−4℃らしいです。+4
-0
-
1940. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:05
>>1166
日本のクリエイター、しょぼくなんてないと思うよ。
ブラジルの閉会式の日本のショー見ましたか?+36
-2
-
1941. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:06
くるわよ+0
-0
-
1942. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:07
りーべんくる?+0
-0
-
1943. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:07
誰が旗手?+0
-0
-
1944. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:07
ロミオとジュリエットの曲だっけこれ+1
-0
-
1945. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:08
>>1847
まじかww さすがゴージャス🌍+2
-0
-
1946. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:08
ゲーム音楽は不評だったっけ?
東京五輪で評価された一つだったよね+9
-0
-
1947. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:08
選手たちが通る花道の左右の空間に表示されてるグラフィック綺麗だなぁ+6
-0
-
1948. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:08
今回トンガの人はオリンピック辞退したんだ。今知った+10
-0
-
1949. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:08
テンポが良くていいと思う。
クソつまんないのにダラダラ長い東京とは大違いだ+7
-1
-
1950. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:09
>>1718
各国の言葉で「ありがとう」って表示されたやつだよね+2
-0
-
1951. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:10
>>1783
私は正直悔しい+13
-2
-
1952. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:10
プラカード小さいな+7
-0
-
1953. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:12
日本!!!🇯🇵+13
-1
-
1954. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:12
>>1645
これはどこの国でもあるんだなって安心した
なお東京五輪の衣裳+2
-0
-
1955. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:13
日本もプラカード持つの美人なお姉さんにすれば良かったのに。ロリ系が多くてスラッとした美人少なくて海外受けが良くないからかな+7
-0
-
1956. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:13
>>5
ビックリするくらい盛り上がってないよね
いやうちだけなのか?
世間ではどうなの?+44
-5
-
1957. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:14
羽生君くる?+0
-1
-
1958. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:14
お父さん犬+2
-0
-
1959. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:15
日本〜〜!!!🇯🇵
みんな頑張ってね!実力出し切れますように!!!!+23
-0
-
1960. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:15
>>1748
酷かったのはみんなの記憶に残るよね。+3
-2
-
1961. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:16
この廣瀬アナは自分の立場わかってる?
お客さんじゃないんだけど
+43
-0
-
1962. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:16
日本きたー!!!+5
-1
-
1963. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:16
じゃぱーん!🇯🇵+7
-0
-
1964. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:16
ジャパンきたー!+4
-0
-
1965. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:18
>>1868
オタクには受け入れ難いのよ+0
-0
-
1966. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:19
>>1642
「だって曲だけでもハンデつけなきゃ日本が可哀想じゃん?わ・ざ・と・だ・よ🇨🇳 アハッアハッw」+6
-1
-
1967. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:19
入場の曲、日本はなんだろ?
楽しみ。+3
-0
-
1968. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:19
頑張れー!日本ー!+5
-0
-
1969. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:20
>>1842
選手達の活躍が素晴らしかっただけに余計残念だったよね+2
-0
-
1970. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:20
どうしてもソフトバンクのあの犬が思い浮かぶw+2
-0
-
1971. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:21
東京の開会式はチマチマダラダラとやり過ぎたのかな?間延び感が否めなかった。
ドカンとぶちかまして度肝を抜いて充実感を与えて、さっさと選手入場させてアッサリ終わらせた方がいいなぁ。+11
-0
-
1972. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:22
日本来る 中国でも超絶人気の羽生結弦出して+6
-0
-
1973. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:22
日本多い頑張れ~+1
-0
-
1974. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:23
>>1723
そうかな??
自国の曲流れたら嬉しいと思う+7
-2
-
1975. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:23
東京五輪の時もそうだったけど、列になって手を振る人って必要?+2
-0
-
1976. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:24
よかったブレザーだったらめっちゃダサかったから+7
-0
-
1977. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:24
なんで日本の時こんな地味な音楽なの?仕組んだ?中国?+4
-4
-
1978. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:24
日本もう来た!+4
-0
-
1979. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:25
ニッポン!+4
-0
-
1980. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:25
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)+4
-0
-
1981. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:25
アナウンサーレベルが低いなあ
もっとましなのつれてこい+36
-0
-
1982. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:25
デサントー!+5
-0
-
1983. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:26
バク転してる+7
-0
-
1984. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:26
>>1855
最初から電通だよ
リオマリオも電通関わってる+14
-1
-
1985. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:26
ジパングだジパングだ+0
-0
-
1986. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:26
>>1906
中国である意味は?
+0
-4
-
1987. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:26
東京の時の縦書きのカタカナの国名みたいに北京版でなんかやってる国あるのかな
開催国の国旗もったりとかするよね+2
-0
-
1988. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:27
リーベンきたー+0
-0
-
1989. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:27
渡部さーん!+1
-0
-
1990. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:29
日本来たー!+3
-0
-
1991. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:30
バク転した人誰ー?!+11
-0
-
1992. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:30
ダサすぎない?+0
-3
-
1993. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:30
>>1723
全然知らない曲だから盛り上がらなかった+3
-2
-
1994. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:31
防寒で誰かわからんwww+39
-0
-
1995. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:32
日本がんばれ!!!+3
-0
-
1996. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:33
こう見ると日本からかなり出場してんだなー+5
-0
-
1997. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:33
にっぺぇーんwww+0
-0
-
1998. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:33
ゆずるんいる?+0
-0
-
1999. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:33
日本だー!!
+2
-0
-
2000. 匿名 2022/02/04(金) 21:23:35
GO!ありさ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する