-
1. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:08
北京オリンピックがいよいよ開幕。コロナ禍での五輪、チャン・イーモウ監督の演出は?日本選手団の表情は?聖火はどう灯されるのか?国家スタジアムから開会式を生中継。
実況しましょう!+75
-316
-
2. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:26
始まるよー!+56
-134
-
3. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:36
2!+5
-44
-
4. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:37
差別発言は控えてね+70
-210
-
5. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:41
いつの間にか始まって、いつの間にか終わってた+345
-8
-
6. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:45
行進日本は10番目
日本選手13人+役員18人だって+145
-7
-
7. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:55
さっき別トピで騒いでた人、トピたって良かったね+11
-4
-
8. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:56
大家好+26
-52
-
9. 匿名 2022/02/04(金) 20:57:59
日本と中国の国力の差を見せつけられそうだ+83
-178
-
10. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:18
🇯🇵🇨🇳友好万歳!+30
-258
-
11. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:18
正直、東京オリンピックよりは良いんだろうなと思う。+733
-57
-
12. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:22
楽しみ!!+7
-63
-
13. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:27
>>1
ありがとう!
楽しみにしています。
NHKは、一橋さんが解説ですね。楽しみです。+14
-69
-
14. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:29
はじまるね+4
-32
-
15. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:31
ニーハオ!+18
-71
-
16. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:33
コロナ感染者たくさんいるみたいだけど、日本選手はどのくらい開会式に出るかな?+3
-19
-
17. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:37
え!?!?
オリンピック???はじまるの????+146
-9
-
18. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:40
時差1時間なのか+62
-2
-
19. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:42
なんだかんだ、開会式はワクワクする+88
-81
-
20. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:42
人多いような+20
-1
-
21. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:45
観客、入れてるんだね+76
-8
-
22. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:45
やった!立った!
東京オリンピックはクソみたいな開会式だったけど北京オリンピックは楽しみ!!!+21
-117
-
23. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:46
ゆづ。ゆづは永遠の世界一だよ
絶対絶対 金メダルを獲るよね、ゆづ
+16
-98
-
24. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:46
アナウンサーだれ?+10
-6
-
25. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:46
何かすごいな、会場…。+28
-2
-
26. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:48
広瀬アリス最近見すぎて飽きてきた…
特にCM+111
-8
-
27. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:52
中国は嫌いだけど、日本のあの開会式よりは良いのつくるんだろうなってのは分かるよ+489
-15
-
28. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:57
何だろう、、金もってんな〰️+56
-7
-
29. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:57
会場きれいじゃん・・・
どうせ催し物も良い感じなんだろうな・・・
ちくしょう+347
-11
-
30. 匿名 2022/02/04(金) 20:58:59
ワクワク+6
-19
-
31. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:00
なんだかんだ見ちゃうよね+50
-29
-
32. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:02
中国すごい!+19
-78
-
33. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:02
日本と時差1時間くらいしか違わないんだ+45
-3
-
34. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:03
あれ?無観客じゃなかったっけ?+50
-0
-
35. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:10
>>9
そういう事は書かんでいいよ。
楽しみたい人だけ、このトピに来い!+39
-28
-
36. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:12
中国🥶🥶🥶+52
-5
-
37. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:15
パンダ転がしといたらずっと見るわ+203
-4
-
38. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:22
ゴーストバスターズとどっちがのびるかな+15
-1
-
39. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:22
空撮きれいだね+21
-3
-
40. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:24
>>11
東京五輪にかかるコストが莫大なわりに、どこにお金がかかってるの?って思った+487
-12
-
41. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:24
ボランティア?が光る仕様いいね+11
-3
-
42. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:25
観客入れてるの!?+18
-0
-
43. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:25
女子アナがちょっと不安+39
-3
-
44. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:26
最初にキンペーが手を振ってなかった?+9
-3
-
45. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:27
北京も栄えてるね+4
-16
-
46. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:28
いいなぁ
有観客なの?
華やかだ。。+21
-16
-
47. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:29
くだらん+32
-9
-
48. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:29
>>5
メダル取ったら盛り上がるよ
あとフィギュアスケートは否が応でも大注目競技+75
-5
-
49. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:31
つくづく東京オリンピックが悲しくなる。
かかった金額を考えるともっと悲しくなる。+450
-7
-
50. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:31
さっき直前番組観てたんだけど柴田っていつの間に肌白くなったの?+16
-4
-
51. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:31
チャンイーモウ好き!!+27
-16
-
52. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:33
ドローンめちゃくちゃ飛ばしそう+24
-0
-
53. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:35
>>1
オリンピック楽しみにしてる人へ
ウイグルの人たちを調べて
中国がどれだけひどいことをしてるか
+260
-32
-
54. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:36
>>1
キャラクター
パンダと赤い提灯?。
+11
-0
-
55. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:37
日本の開会式しょぼかったなー+309
-9
-
56. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:37
>>13
一橋アナウンサーが先ほど映ってましたね
(中山きんに君のギャグのせいでニュースの進行ができなくなったのが記憶に新しいですがw)+53
-2
-
57. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:41
>>6
結構早いね。今回は何順なんだろう+15
-2
-
58. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:42
演出はHEROや初恋のきた道のチャン・イーモウ+53
-2
-
59. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:44
>>11
開始前から既にそんな雰囲気漂ってるよね+191
-8
-
60. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:44
オリンピック会場めちゃくちゃかっこいいなぁ+43
-5
-
61. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:44
え、観客3万人も入れてるの?+39
-1
-
62. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:48
すでに金かかってるのわかる+99
-0
-
63. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:50
時間がいつもより短縮されてるから、その分間伸びしなくていいかなと期待してる+24
-1
-
64. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:57
なんかもう派手派手で羨ましいよー+129
-0
-
65. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:57
東京よりマシであることを願う
そして、日本の選手には全部の競技で中国の選手に大差をつけて勝ってほしい+127
-8
-
66. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:58
>>37
🤣🤣🤣🤣+29
-1
-
67. 匿名 2022/02/04(金) 20:59:59
実況の一橋アナってあのなかやまきんに君で笑い止まらなくなっちゃったアナ?+22
-0
-
68. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:00
見たら辛くなりそう+10
-0
-
69. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:02
家で酒飲んでて酔っぱらいだけどオリンピック応援します!+9
-2
-
70. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:03
オリンピックこないだ終わったのに
またはじまるの?+64
-0
-
71. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:06
どうせ東京と比べられるよ…+27
-5
-
72. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:07
オリンピック半年前にみたばっかりなのに、またオリンピックだなんて不思議〜+141
-3
-
73. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:09
チッ、コロナばらまきやがって
なんか腹立つわ!+232
-8
-
74. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:11
めっちゃ手振ってる
やっぱり中国は人海戦術だな+25
-1
-
75. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:12
Eてれの映像
きれいですなあ+3
-2
-
76. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:12
>>44
同じこと思ってる人いて草+9
-0
-
77. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:14
モルゲッソヨは出ますか?+1
-5
-
78. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:15
何でスケート昼間にやっちゃうの
開会式よりスケートをライブで見たかった+37
-3
-
79. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:15
上から見た会場や周辺もめっちゃ素敵じゃん
なんか悔しい+93
-3
-
80. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:15
はーい、よろしくお願いします!+1
-1
-
81. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:15
前回の北京五輪開会式+133
-2
-
82. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:16
人多くて怖い+8
-6
-
83. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:18
全然観客いるし、大人数なショーっぽい+8
-0
-
84. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:19
>>11
あれは過去最低だったのでは…+364
-14
-
85. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:28
>>58
日本は電通・・・+101
-0
-
86. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:29
今回は口パクの人ととか、違う人が出てくるとかあるのかな+5
-0
-
87. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:32
ちょっと凄過ぎて東京オリンピックがしょぼく感じてしまう…。+72
-10
-
88. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:35
>>37
それは永遠にみる+39
-0
-
89. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:38
>>40
スポンサーへのお小遣い+140
-0
-
90. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:39
歓声すごいけど音源?+9
-0
-
91. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:39
参加国25??
夏のオリンピックとは桁違いに少ないね+9
-9
-
92. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:39
>>11
あれはトラウマ+260
-10
-
93. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:49
きんにくんで笑いが止まらなかった一橋さんと
テレ東の夫がやらかした廣瀬さんか+6
-0
-
94. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:50
2020東京オリンピック開会式のトラウマなのかあまりテンション上がらないわ+89
-3
-
95. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:52
この時点でもうすごいね。東京が恥ずかしい+97
-15
-
96. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:53
すでに東京オリンピックを越えてる。
そのくらい東京オリンピックの開会式は残念だった。+193
-11
-
97. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:56
都会だなあ、、+6
-3
-
98. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:56
日本よりカッコイイな
+107
-10
-
99. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:58
演出は悔しいけど良いんだろうな
映画監督が演出に1番向いてるって言われてる、チャンイーモウ夏のオリンピックもカッコよかったもんな
日本はコロナと足を引っ張る勢力がいるのが残念だった+198
-4
-
100. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:58
日本じゃチマチマチマチマしてたけど中国っていたるところにお金掛けてるよね+38
-4
-
101. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:59
廣瀬アナ、上手くないな、こんなだったっけ?+42
-1
-
102. 匿名 2022/02/04(金) 21:00:59
ああ..やっぱり
オリンピックって、羽生結弦さんが人類すべての頂点に輝くための最高の大舞台だよね !
羽生結弦さんのためだけに用意された特別な祭典なんだなぁ..
>>23
>>1
+4
-64
-
103. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:01
>>11
東京の開会式は酷過ぎた+458
-13
-
104. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:06
>>56
東京オリパラで好きになったアナです。
北京オリパラも期待しています。+2
-6
-
105. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:06
>>11
今までもこれからもあの開会式に比べたら良いと思う。+305
-12
-
106. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:09
>>46
チケットの一般発売はありません
招待客のみだそうです
(ニュースの聞きかじりなので、どんな基準で招待されているのかは私もよく分かってません…)+24
-0
-
107. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:10
オリンピック会場
コロナみたいだった+9
-1
-
108. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:12
>>81
正直Kの人面鳥・DJ演出のがマシだった・・・
コロナ時代だから違うし色々仕方ないけど+22
-7
-
109. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:13
日本のオリンピックの開会式とは国力の差をまざまざと見せ付けられそう(。・´д`・。)+124
-3
-
110. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:15
Eテレは手話の人見ながら楽しむ+12
-1
-
111. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:16
意味不明+6
-0
-
112. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:17
ヒャーヒャー声みたいなんきこえるけど、声援?
静かに出来ないの?+6
-2
-
113. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:19
武漢ウイルスを発生させた国が開催するオリンピック、なんでみんなボイコットしないで参加するんだろ。それとこれとは別って考えなのかな+175
-11
-
114. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:22
こっちは中国のせいで散々だったのに北京は有観客なんだ?へー(棒)+154
-9
-
115. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:23
>>44
あれそうなの?選手かと思ってたわ。+2
-0
-
116. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:24
MIKIKO案の開会式見たかったな+195
-6
-
117. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:25
ショボい日本の開会式と比べられそう、、、+99
-4
-
118. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:25
東京があまりにもショボかったからね…+165
-4
-
119. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:26
スマホのデフォルト待受みたい+9
-1
-
120. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:26
中国らしいオープニングだなぁ+21
-0
-
121. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:28
あぁもうこの映像からして東京よりもいい開会式だとわかる。+129
-7
-
122. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:30
>>11
夏の北京五輪も良かった
単純に日本とお金のかけ方が違う+176
-15
-
123. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:32
英語も中国語も分からないので細かく解説してもらわないと分からないわ+7
-0
-
124. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:32
は~~映像全部きれいじゃん
素敵だな+121
-2
-
125. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:35
すごい綺麗だなぁ+59
-3
-
126. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:35
こんな澄んだ空なんてないのにね+27
-3
-
127. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:36
なんか良さげじゃない?+8
-3
-
128. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:38
映像かっこいいなあ+41
-4
-
129. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:39
映像だけでも日本は既に負けてるなw+102
-6
-
130. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:40
チャン・イーモウ監督の演出だから良さそう+68
-3
-
131. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:41
日本が酷すぎただけ。+117
-3
-
132. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:43
CGはびみょい+13
-2
-
133. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:44
問答無用で東京の意味不明なショボさを思い出してしまい辛い
あれほんと何とかならなかったのか…いまだに恥ずかしい+167
-6
-
134. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:45
京劇が滑ってたね+3
-2
-
135. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:46
外国で開催するほうが五輪感があって良い+28
-1
-
136. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:48
既に東京よりかっこいい…+71
-7
-
137. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:48
そもそもあんな開会式になったのも全部中国のコロナのせいだからな。
マジでクソな中国。+154
-20
-
138. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:49
漢字読めるのなんか良いな+6
-0
-
139. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:51
>>105
おい
東京を下げるなら、北京も下げるぞ+18
-16
-
140. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:54
開会式たってたんだー!+0
-0
-
141. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:54
マイナスつけてる奴なんなんだよw+8
-15
-
142. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:55
>>110
一緒に見ている気持ちになるよね+15
-0
-
143. 匿名 2022/02/04(金) 21:01:59
金と人の多さにモノ言わせた感じ
中華思想でつけ上がりそう+36
-6
-
144. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:00
中国ってこういうの豪快だから期待してる+50
-7
-
145. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:01
>>118
人選さえちゃんとやってくれてたらね+13
-2
-
146. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:08
これで平和とか多様性とか言われたら笑うな+73
-1
-
147. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:11
カウントダウン長いw+7
-0
-
148. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:13
>>11
あれより酷くするのはちょっと難しいよ😅+183
-7
-
149. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:13
>>58
前回の北京の演出もスケールでかかったなぁ+9
-2
-
150. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:18
あ、もうここまでだけでも東京オリンピック負けてるわ。わかる。+23
-8
-
151. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:19
東京オリンピックよりもやる気を感じる…+165
-6
-
152. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:19
4Kテレビで観てるけど迫力がすごいよ+97
-6
-
153. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:21
綺麗な映像だね+109
-3
-
154. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:26
>>110
手話の人の表情も楽しむ+7
-0
-
155. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:27
>>113
本当これにつきる。
なんなら北京じゃなくて武漢だったら本当ボイコットだったかもね。なんでやるんだろうと開会式に言うことじゃないけどなんか嫌。+87
-3
-
156. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:27
中国は夏の開会式も結構良かったからね…+10
-1
-
157. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:29
手話の人の顔が気になって入ってこん+3
-0
-
158. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:29
どこの国も始まりは
こんな感じだね、最近の開会式+6
-0
-
159. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:29
+4
-58
-
160. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:30
>>23
>>102
羽生さんの上げアンチまた来たのか
みんな釣られないようにね+41
-2
-
161. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:30
「観戦」と「感染」がややこしいな+7
-0
-
162. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:31
>>102
羽生選手のファンだけど
そういうのやめて!+45
-1
-
163. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:32
東京の時にオリンピック反対派だったけど、
結局やることになるんだったら開会式全力でやってほしかった…中途半端なものを海外に見せてガッカリだし恥ずかしい。中国が全力だから余計そう思う+146
-5
-
164. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:32
これぞ中国。金かけてるなー+32
-1
-
165. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:33
選手の皆さんが怪我しませんように、、、!!+13
-0
-
166. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:33
二十四節季x冬の五輪イメージ。
映像かっこいい+59
-2
-
167. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:40
とにかく、派手なのが見たいです。
口パクとかは嫌だけど。+2
-0
-
168. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:41
+55
-3
-
169. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:42
夏至は中国語でも夏至なんだw+11
-3
-
170. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:42
もうオリンピック始まってるかとおもたー+0
-2
-
171. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:42
二十四節季て元々は中国なんか
そりゃそうか+41
-0
-
172. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:42
映像美しいな+17
-1
-
173. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:46
映像綺麗だね
ほんと日本の開会式悔やまれる+140
-5
-
174. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:47
イーモウだから期待+24
-3
-
175. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:47
中国嫌い+22
-17
-
176. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:51
>>11
すでに完全に負けてるね+135
-18
-
177. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:51
中国人派手好きだから良い感じになりそう+10
-5
-
178. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:54
日本の幼稚なバラエティ番組みたいな開会式とは雰囲気が違うね😢+171
-4
-
179. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:55
>>32
またドローンで凄いのきそう+10
-1
-
180. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:55
中国語と英語だけで、分からん!
日本語出してー!+6
-2
-
181. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:56
中国、歴史はあるからね+7
-7
-
182. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:56
『日本でもお馴染みの24せっき』
24せっき?お馴染みか?
私が知らんだけ?+10
-12
-
183. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:57
観客、むちゃくちゃ入ってない??
招待客、多過ぎるだろ(怒)+52
-2
-
184. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:58
映像に関しては東京も北京もあんまり変わらないよ
どっちもiPhoneのCMみたい+13
-2
-
185. 匿名 2022/02/04(金) 21:02:59
腹たつけど東京の開会式よりは見応えありそう
色鮮やか。+81
-4
-
186. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:02
なんか中国のせいなのに
こんなに華々しく開会式してるのがムカつく
(選手は悪くない)+136
-3
-
187. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:03
>>11
中国は映画監督
日本はお笑いの人でしょう…+263
-6
-
188. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:05
チャンイーモウvsラーメンズだからね+76
-0
-
189. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:06
映像が綺麗だ+16
-1
-
190. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:08
夏至とか立秋とか日本語と同じ漢字表記なの?
+7
-0
-
191. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:09
東京オリパラの開会式実況でもご一緒だった方いるかな?
よろしくお願いします!+7
-2
-
192. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:10
去年の日本よりはお金かけてそうなのかな+0
-0
-
193. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:11
色彩が綺麗+8
-1
-
194. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:13
ええやん、ええやん+3
-2
-
195. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:14
何十億人から選ばれた人たち+2
-2
-
196. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:17
カウントダウン長くね?+1
-0
-
197. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:17
映像綺麗だね+8
-2
-
198. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:17
開会式見るの毎回好きだけど東京五輪のせいで腹立つな
中国のせいだから余計に
選手たちは頑張って欲しいけど+59
-4
-
199. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:18
コントラスト強めの今っぽい色調だね。
+1
-0
-
200. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:18
オリンピックにかける金あるなら各国に補償しろとか思ってイライラしちゃうわ+31
-3
-
201. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:20
花火くるかな+0
-0
-
202. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:22
中国の良さがすごく出てる+125
-11
-
203. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:23
>>191
いません+0
-1
-
204. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:24
カッコいいね+39
-7
-
205. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:27
きれいだね…+80
-5
-
206. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:27
>>139
ごめんなさい、もう比べたりしません🙇+8
-5
-
207. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:28
すでにカッコいいな+67
-5
-
208. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:29
意味がちょっとわからないシーンもあるけど、映像綺麗だし豪華+23
-3
-
209. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:33
中国も此処まで近代化したんだなぁ~+10
-7
-
210. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:33
なら花火写してよw+24
-0
-
211. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:35
>>183
1/3の人数って言ってたよ+0
-0
-
212. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:37
>>11
日本と中国を比べる方がおかしいでしょ。
共産主義である独裁国の中国は、国民が誰も反対出来ないから、いくらでも金を注ぎ込んで、会場だの開会式だのベッドだのメチャクチャ豪華に出来るけど、日本なら税金税金言われるから、そんなん無理や。
比較して、日本を下げる必要は無いよ。日本は日本。中国は中国や。
+283
-52
-
213. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:37
>>153
ビックカメラのテレビ売り場の映像みたい+30
-0
-
214. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:39
うぉおー+0
-0
-
215. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:39
綺麗ねー!!
赤いコーリャンのようだわ+6
-1
-
216. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:40
日本は見ていて恥ずかしかった+129
-7
-
217. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:40
これから一生、あの屈辱の電通開会式を思い出しては悲しむのだろう
我々は。+239
-8
-
218. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:41
観客いるの???日本は無観客だったのに!+15
-1
-
219. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:41
東京の後だと凄く良く見える😅+87
-7
-
220. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:43
>>152
いいなー+8
-1
-
221. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:45
いいじゃん、きれい+15
-4
-
222. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:46
すごー+11
-2
-
223. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:48
>>116
でもAKIRAて連載当時はそこまでメジャーではなかったらしいしperfumeに三浦大知に直美って有名どころ集めましたみたいなのもどうなんだろと思ったり+17
-17
-
224. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:48
綺麗!+6
-2
-
225. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:49
ゾワゾワする+5
-0
-
226. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:52
ザワザワきた+6
-0
-
227. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:52
おわー綺麗+15
-2
-
228. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:55
花火みせないの?視聴者には+10
-0
-
229. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:55
イソギンチャクすごい+2
-0
-
230. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:56
>>111
今日立春だからカウントダウンしてた+7
-0
-
231. 匿名 2022/02/04(金) 21:03:58
密だなー+6
-0
-
232. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:00
そうそう
政府が塗り替えて潰したんだもん東京オリンピックの凄さは+32
-1
-
233. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:01
キレイだな+4
-2
-
234. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:01
オリンピック終わったら皆んなコロナだけ土産に置いて行ってやればいい+7
-3
-
235. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:01
中国、ロシアはオリンピックのお金のかけ方異常って見た。一兆円以上掛けてるって見たな+7
-0
-
236. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:02
この時点で日本の完全に負け+54
-8
-
237. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:02
綺麗だなー+20
-1
-
238. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:03
綺麗だしなんか見応えある+27
-2
-
239. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:03
なんか歴史ドラマ始まりそうな映像だった+14
-1
-
240. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:05
ナウシカ+11
-0
-
241. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:07
はい、日本の開会式と全然ちがーう+40
-5
-
242. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:07
集合体気持ち悪い+6
-6
-
243. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:09
ペキオリ始まった
+0
-1
-
244. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:10
東京オリンピックの時の開会式とか見てて恥ずかしかったもん。日本人辞めたかった+69
-8
-
245. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:10
>>159
思い出したくない+64
-2
-
246. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:16
数字の花火は中継ではうつらんのね+1
-0
-
247. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:16
豪華ねー+0
-0
-
248. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:17
触手みたい+3
-1
-
249. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:18
ところどころにチャイナクオリティの合成が入るw+9
-1
-
250. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:20
広さを活用してるわー+4
-0
-
251. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:20
いきなり東京超えてきてるやん+194
-9
-
252. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:20
大寒ってMajor coldってかくのか。
言い得て妙ね+67
-1
-
253. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:22
このトピは悪意のある日本下げ五毛が蔓延りそうだね+23
-19
-
254. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:22
人がおる!笑+10
-1
-
255. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:23
>>152
うちも4kテレビだけど、こんな時ほんとに綺麗に映るテレビで良かったーって思う!綺麗でめちゃくちゃ感動する。+61
-2
-
256. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:23
東京も本当は凄いのやれたのに
悲しいわ+191
-7
-
257. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:23
光ふぁいばー+2
-0
-
258. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:23
ナウシカが
あるいとるううう+2
-0
-
259. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:27
人だ!+3
-1
-
260. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:28
うわ~映像も良いしアイデアもいいな
+16
-4
-
261. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:29
今のところ色味とか中国らしさが全面に出てる気がする
国の好き嫌いは別として、変に西洋かぶれしてないのは好感+146
-2
-
262. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:29
素敵なオープニングだわ!!!+89
-6
-
263. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:30
日本の開会式よりかなり良さげな始まりだわ
+110
-9
-
264. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:31
開会式らしいふさわしい映像だね東京オリンピッククズすぎた+108
-5
-
265. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:32
中国にもう日本はいろいろと抜かされてる気がする+65
-8
-
266. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:32
いろいろ悲しいけど美しいね…+60
-4
-
267. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:33
密ですね+9
-0
-
268. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:34
かっちょ良いな~。+5
-7
-
269. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:37
>>6
すっくな!+98
-1
-
270. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:38
コロナを世界中に広げたくせにどのツラ下げて
五輪やるんだろう+81
-11
-
271. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:38
キレイ+5
-1
-
272. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:39
CGやないんかーいww+6
-1
-
273. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:39
とりあえず東京五輪の演出は完敗すると思ってる+95
-5
-
274. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:39
花火、見たかったなー+9
-0
-
275. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:39
中国は嫌いだけど
悔しいけどここまでは北京の方が全然良い
東京は本当に酷かった+121
-5
-
276. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:40
汚染されたイソギンチャク?+8
-5
-
277. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:42
オリンピックは夏と冬なら、夏の方が規模も何もかも大きいのに、あの開会式‥
悪夢思い出したわ‥+68
-3
-
278. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:47
大陸はスケールでかい+2
-0
-
279. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:47
日本下げるなら、北京も下げるぞ+8
-13
-
280. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:47
キレイ。イソギンチャクみたい。+10
-1
-
281. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:47
あーもうすでに
日本のアレが情けなくなってきた+61
-4
-
282. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:48
立春!人力+5
-1
-
283. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:50
日本の本気を見せつけて欲しかったのに、、+32
-3
-
284. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:50
ピクミン+2
-0
-
285. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:50
人が動かしてたんだ!びっくり
+25
-1
-
286. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:55
長いピクミン+4
-1
-
287. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:55
オープニング、中国らしいし綺麗でいいね。
もう何でTOKYOあれだったんだろって思わずにはいられないわ。+82
-5
-
288. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:55
すごい!
この光人が持ってるんだ!+13
-1
-
289. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:55
ビューティフル+7
-1
-
290. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:56
日本もこれくらいできただろうに
なんであんな仕上がりに+73
-3
-
291. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:56
CGじゃないのか!+10
-0
-
292. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:56
東京五輪の恥ずかしい開会式思い出した
+67
-4
-
293. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:57
>>176
ふーんこういう人が東京五輪批判してたんだね。
パヨクか+6
-25
-
294. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:57
音楽もいいね+8
-3
-
295. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:57
>>5
盛り上がったら中国がさらに調子に乗るだろうから見ない ゴーストバスターズ見るよ+68
-5
-
296. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:57
草が芽吹いてるみたい+7
-0
-
297. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:58
緑のすごいね+10
-0
-
298. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:58
あ、もう東京のやつとは全然違うなって思いました+30
-6
-
299. 匿名 2022/02/04(金) 21:04:59
今4kに変えたら、全然違う!+5
-0
-
300. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:03
>>218
一般募集はなし。関係者優待客、、、+11
-2
-
301. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:04
草がそよそよして見える!+55
-1
-
302. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:04
>>169
中国から来たんだから同じでしょ+29
-0
-
303. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:08
日本でも立春だもんね!すごいね。+55
-0
-
304. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:09
>>116
AKIRA知らないからMIKIKO案もマニアックなんだと思う+12
-8
-
305. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:11
今のところ日本の方が勝ってる+4
-34
-
306. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:12
統一感スゴ
+21
-1
-
307. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:12
この緑人が持ってるんや!すげー+65
-1
-
308. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:13
とりあえず共産党潰れてもらっていいですか?+29
-0
-
309. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:13
こういうのはやっぱり中国強いな+10
-7
-
310. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:13
あのウニョウニョ実は重いのかな+5
-0
-
311. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:14
>>111
主旨が分かり難いね+5
-1
-
312. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:14
日本の選手無事に帰ってきてよー
+18
-0
-
313. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:15
雑技団総動員+8
-0
-
314. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:15
東京なんてオープニングがルームランナーだったもんね
トラウマだよ+125
-5
-
315. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:15
中国の技術力に驚く時代になるとは...
パチモン粗悪品のイメージだったのに+15
-5
-
316. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:16
手持ちすごい+14
-0
-
317. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:17
開始5分で演出の差が歴然+113
-6
-
318. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:18
すごい!!+10
-2
-
319. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:18
人が動かしてるの凄いね+36
-1
-
320. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:18
センスあるね+20
-6
-
321. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:19
若草の息吹を感じる+14
-2
-
322. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:21
女子アナの声がこもって聞こえるんだけど、マスクしてるのかな?鼻づまりみたい+4
-0
-
323. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:21
いいわー
こういうのが見たかったんだよ+12
-4
-
324. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:22
ナウシカが歩いてきそう+11
-0
-
325. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:22
ええなあ
映画監督がやってくれて+60
-4
-
326. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:22
プロジェクションマッピングをうまく使ったら人が少なく密にならずともこれくらいできたはずなのに、、、。
これくらいの技術とセンスは日本にもあるのに、、、+105
-2
-
327. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:22
>>6
歩夢は出る?+11
-6
-
328. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:24
>>152
私も4Kで見てるけどスゴいね!+9
-1
-
329. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:25
チヤンもういい?+0
-2
-
330. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:25
やるやん+1
-1
-
331. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:25
人が棒もっとるん?+8
-0
-
332. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:25
今んとこどっちもどっちだ。
棒動かしてるだけ+5
-5
-
333. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:26
コロナウイルスみたいですね!!!🦠+10
-8
-
334. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:26
中国という国はそんなに好きじゃないけど、演出とかは本当に素晴らしいよね+19
-2
-
335. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:26
あーあー
日本にコロナ撒き散らしてつまらないオリンピックにさせて
自分のところはいい演出ができてようござんしたね
はーはーはー+102
-13
-
336. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:26
>>276
負け惜しみ恥ずいよ+8
-8
-
337. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:26
最近、中国ドラマハマってんのよ
中国嫌いだけど、綺麗から+7
-9
-
338. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:27
プロジェクターか何かかと思ったら何か手に持ってるんだね+7
-0
-
339. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:27
何かイマイチw
イソギンチャクw+5
-11
-
340. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:29
ひっヒトだーー ヒトが動かしてる+8
-2
-
341. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:29
正直フィギュア以外はどうでも+4
-5
-
342. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:32
いちいち東京サゲんと死ぬのかってくらい東京五輪持ち出す奴いるねぇ+73
-70
-
343. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:32
ピョンチャンと規模違う。国力の差か+9
-2
-
344. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:32
日本て中国由来の思ってたよりあるんだね
二十四節季の大本を知らなかった+8
-0
-
345. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:33
>>251
あれは上層部の人達が悪い+14
-1
-
346. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:35
パスタみたい+1
-0
-
347. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:38
めっちゃ綺麗やん✨+19
-1
-
348. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:38
なだぎ武のとは違うなぁ…
悔しい。+40
-0
-
349. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:38
>>305
え?+2
-1
-
350. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:41
チャンイーモウ監督か。もう人選からして違うわね。+68
-0
-
351. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:41
なだき武はいつ出てくるのかしら?+47
-1
-
352. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:42
なんか日本の恥ずかしくなる+169
-8
-
353. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:43
凄いなあ
綺麗+56
-3
-
354. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:43
東京オリンピック糞みたいなやつ思い出して悲しい+141
-5
-
355. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:48
>>256
時期が悪かったね+14
-3
-
356. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:48
日本もやると決めたんならやればよかったんだよー!
なんであんな中途半端なつまらない開会式を…
中国嫌いだけどすごいわ。これがオリンピックだよ+180
-5
-
357. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:49
>>11
リオでの、TOKYOのかっこいい映像からの安部マリオはしびれたのに、本当にもったいなかった。+391
-5
-
358. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:50
はぁ~・・・
正直会場のデザインからして全然違ったし、冒頭からすでにこっちの方が素晴らしいじゃん
ちきしょー泣きたい+129
-4
-
359. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:51
しょっぱなから良いものみせられてる感+39
-4
-
360. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:52
2008年夏の北京オリンピックの開会式も凄かったから期待してる!+13
-2
-
361. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:54
日本よ、これが開会式だ。+104
-8
-
362. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:54
みょんみょーん+0
-0
-
363. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:54
洗練された芸術を感じるなぁ+29
-3
-
364. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:54
>>4
じゃ、中国共産党批判はOKですか?+64
-9
-
365. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:56
中国の人力はやはりすごい+5
-2
-
366. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:57
東京オリンピックで日本に恥をかかせるためにコロナをばら撒いたんだと思ってる。+20
-16
-
367. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:57
ライトセーバー綺麗だね+6
-1
-
368. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:58
チャン・イーモウ監督かぁ、白いハト飛ばすんだろうなぁ。+9
-0
-
369. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:59
東京五輪もゴタゴタなければこれくらいは出来たはず+27
-4
-
370. 匿名 2022/02/04(金) 21:05:59
>>217
歴史に残る酷さだったよね
+81
-2
-
371. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:00
>>152
それBSで4K観てるの?+2
-1
-
372. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:02
ちゃんういーって
赤壁の戦いですか+1
-1
-
373. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:03
>>29
わかる(笑)
負けたというかね(笑)+37
-4
-
374. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:04
東京は置いといてこれはこれで楽しもう
オリンピックってこんな感じだよね+11
-0
-
375. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:05
>>314
わかるw+7
-0
-
376. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:05
制限されていても立派にできるんだね‥+11
-2
-
377. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:06
日本は金だけ使いまくって酷かったなあ。欽ちゃんの仮装大賞・・+91
-1
-
378. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:09
一糸乱れずすごい
北朝鮮ですか?+3
-2
-
379. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:09
冬季オリンピックは真央ちゃん出てるときしか
見なかったなー、ソチが一番感動した
勝ち負けより心打たれるかどうかだってその時思ったよ+16
-3
-
380. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:11
最新技術と人力の融合!+4
-0
-
381. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:12
綺麗+2
-0
-
382. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:13
酔ってきた+0
-0
-
383. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:13
>>349
日本の演出の方が凄いってこと+3
-13
-
384. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:14
笑わそうとしてすべったり、子供だましじゃないところがまずいいなあ+21
-0
-
385. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:15
ネギに見える+5
-0
-
386. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:15
日本もコロナさえなければな+10
-0
-
387. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:15
なんで東京オリンピックの開会式はあんなんだったんだ……はあ。+61
-3
-
388. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:15
>>11
東京五輪の開会式は電通に潰されたんだっけ
本来のマリオが出てくる開会式見たかった+342
-3
-
389. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:16
ハッッッ!!!!!
何かがフラッシュバックするんだけど!!!!!!!
やだ、思い出したくないのになだぎ武がちらつく!!!!+56
-0
-
390. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:17
中国がなければコロナも起きなかったのかな…+10
-0
-
391. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:19
なだぎとかひとりみたいなくだらん芸人とか、いなせな大工とか出てこないんだろうなぁ。+39
-0
-
392. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:21
電通のやばさがよく分かる+116
-0
-
393. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:21
綺麗+7
-0
-
394. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:22
日本も無駄に人は多かったのにこういう一体感は皆無だったよね…こっちのは綺麗+40
-0
-
395. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:22
イソギンチャクみたい+5
-0
-
396. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:23
北京って、雪が降るっけ?+2
-0
-
397. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:25
すでにスケール感で東京の完敗。+25
-3
-
398. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:26
くそう!綺麗じゃないか!
日本の開会式思い出して恥ずかしくなってる+36
-3
-
399. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:27
もうこれで東京オリンピックの開会式越えてるよ+21
-3
-
400. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:28
確か前のオリンピックの時もクソ重たい棒を持ってる演出あったよね!+0
-1
-
401. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:31
たんぽぽになった
+15
-1
-
402. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:31
初っ端からもう負けてる気がする泣+84
-2
-
403. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:31
>>315
パチモン粗悪品コロナのイメージは
消えたわけじゃないけどね+8
-2
-
404. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:31
>>358
くやしいよねー…+4
-1
-
405. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:32
どうしても東京オリンピックと比べてしまうな+55
-2
-
406. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:32
>>190
元々は中国から入ってきたものだからね+21
-0
-
407. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:33
ファンタジー!+3
-0
-
408. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:33
オリンピックの開会式に相応しい映像だな
東京もがんばってほしかった+70
-1
-
409. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:34
すごいなあ流石だなあ+9
-2
-
410. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:35
+123
-4
-
411. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:35
東京が酷かったからっていってムキになって北京下げるのはやめようよ+38
-4
-
412. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:35
あれあれ?
何か壮大なオープニングなんだけど+24
-1
-
413. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:36
さすがマスゲーム得意だよなあ+8
-0
-
414. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:36
人力なの??ビックリ
どうやって動かしてるんだろう+6
-0
-
415. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:37
>>356
スタジアム級のパフォーマンスを考えられなかったんでは説
小劇場クラスはできても+18
-0
-
416. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:38
🐼 + 赤い提灯🏮 = 北京オリンピック。+4
-1
-
417. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:39
すごいライトセーバー+3
-0
-
418. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:39
さすが雑技団+5
-0
-
419. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:39
日本は電通にお金抜かれたんだもんな+83
-0
-
420. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:39
ガル民が好きな密集集合体トピ思い出すわw+1
-0
-
421. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:40
日本は人最小にしたもんね
結果迫力なく…+5
-0
-
422. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:42
たんぽぽだったんかい!+0
-0
-
423. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:44
チャンイーモウが指揮とってるらしいから、正直東京の開会式より良さそう。東京のは悲しいかな酷かったからなあ。+61
-1
-
424. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:44
いーーな、、日本もやりたかったわ+15
-0
-
425. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:44
パスタ茹でるの思い出した。+8
-0
-
426. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:44
え、みんな同じもの見てるよね?
いま見始めたけど毛虫みたいな感じでそこまでの盛り上がりは、、花火きたけど+7
-2
-
427. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:45
綺麗ー!!+1
-0
-
428. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:47
チャン・イーモウ監督って渋いよね
無骨な雰囲気がどんな俳優よりかっこいい+52
-0
-
429. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:47
>>336
負け惜しみと思えるのが凄いわ!流石!笑+4
-3
-
430. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:47
一糸乱れず+0
-0
-
431. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:48
>>317
はあ?ふざけんなよ+2
-4
-
432. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:48
中国中の雑技団が招集されてる+5
-0
-
433. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:49
人がやってるのすごい+10
-1
-
434. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:52
規模すご+1
-1
-
435. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:53
>>152
ん?+1
-0
-
436. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:53
花火はテンションあがるわ
もう泣けてきた+2
-5
-
437. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:53
わ〜
すごいなこれは+3
-1
-
438. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:54
さすが中国+4
-5
-
439. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:55
すごい!センスいいじゃん!+11
-2
-
440. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:55
すごい!!!
美しい+11
-2
-
441. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:56
すごいやん‼︎+7
-2
-
442. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:57
なぜ東京オリンピックはこれが出来なかったんだ!+42
-2
-
443. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:57
中国だからもっと凄いの仕掛けてくると思ったけど
至って普通だった+8
-0
-
444. 匿名 2022/02/04(金) 21:06:58
ふーん。+2
-0
-
445. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:01
やっぱ雑技団とかあるくらいだし、中国は魅せ方が上手なのかな+4
-1
-
446. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:02
花火師すげーな+1
-0
-
447. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:02
>>361
ぴえん+12
-1
-
448. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:02
花火がCGっぽい+4
-1
-
449. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:03
スタジアムがもうきれいだよねぇ美しい近未来的素敵+6
-2
-
450. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:03
日本人だから勝手に稲穂をイメージしてたけど、たんぽぽだったんだね
春節ってテーマにも合うし素敵+6
-1
-
451. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:03
めっちゃかっこいいやん
なんだよ+111
-8
-
452. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:04
モザイクが2022!!なった!!+7
-1
-
453. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:05
めっちゃいいじゃん悔しい+57
-5
-
454. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:06
ゴジラ生まれそう+1
-0
-
455. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:06
北京五輪も無事に終わりますように!+24
-1
-
456. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:08
キレイだなあ
未来的だし、盛大だし
こんな事言いたくないけど、ルームランナー走ってたTOKYOと比べてしまう+131
-5
-
457. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:08
すごく明るくなってる!!!+4
-0
-
458. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:09
>>251
国の威信がかかってるのが伝わるよね+21
-2
-
459. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:09
花火文字全然みえんかったぞ+13
-1
-
460. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:09
一々東京下げて北京褒めるのうざいわ
分かってるっつーの+21
-8
-
461. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:09
すご!
何だか壮大!+7
-2
-
462. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:10
エモい…なんか泣きそう+8
-4
-
463. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:11
開始10分で既に東京の開会式越えたわ〜。+76
-4
-
464. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:12
結構人多いね
日本の開会式…悲しかったな+70
-2
-
465. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:13
Springって花火であんな鮮明に作れるのすごくない?+47
-3
-
466. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:14
なんかいいな+4
-0
-
467. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:14
中国嫌いだけど、パンダのキャラクターは可愛かった+17
-1
-
468. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:14
鳥の巣再利用は良きと思う+63
-0
-
469. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:16
>>337
わかる。日本は最近女優が平凡なルックス過ぎて目の保養にならん。アンジェラベイビーとか日本の女優とレベチ
開会式出ないかな。日本の大竹しのぶなんかより良い
+25
-2
-
470. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:17
白髪ネギ?+2
-0
-
471. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:17
すごいー!!!感動!+11
-2
-
472. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:18
日本も最初からやれてればなあ+28
-2
-
473. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:18
ちゃんと中国らしさ出してて良いなぁ。+17
-3
-
474. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:19
冬のオリンピックなのにspringって…
旧正月なんて中国と韓国しか祝ってないよ+22
-28
-
475. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:19
金かかってんな+5
-1
-
476. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:19
>>62
東京のほうがかかってるんじゃない+16
-1
-
477. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:20
見栄が第一主義の国だから見応えたっぷりだと思う+15
-1
-
478. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:20
>>391
一人くらい出して欲しいよね(笑)+2
-0
-
479. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:21
>>402
勝ち負けなんてないよ+4
-7
-
480. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:23
基本立春と呼ばれる日に生まれたので嬉しい。
去年は違ったけど+4
-0
-
481. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:23
天井のデザインだけでも素敵+2
-0
-
482. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:23
>>1
日本の開会式思い出して悲しくなってきた+80
-2
-
483. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:24
はぁ~ 既に凄いね😆+12
-1
-
484. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:24
うん、すごいわ…+7
-1
-
485. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:25
ほんと鳥の巣みたいなスタジアム+5
-1
-
486. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:27
チャンイーモー監督だもんなー+11
-1
-
487. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:27
花火前回の時みたいにCGじゃないよね?+3
-1
-
488. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:29
東京は人数絞られたから余計にしょぼくなったのは仕方ない+12
-0
-
489. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:29
素直に美しいなぁ+22
-1
-
490. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:30
前の大会の花火は
バーチャルだったよね
今回は本物なのかな❓+11
-0
-
491. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:32
東京ってなんであんな暗くてしょぼかったの本当
+45
-0
-
492. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:33
>>342
いやでもあれはトラウマよ+121
-7
-
493. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:36
どっひゃあ、お金かかってんなぁ…。こういうのに命かけてるもんね。+3
-0
-
494. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:38
>>1
北京オリンピック素晴らしいね。
言いたくないけど日本負けてるよ。+28
-41
-
495. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:39
やっぱりちゃんとした監督がやると違うね+21
-0
-
496. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:39
日本はごたごたの中よくやったよ
前例ない中よくやったよ+26
-5
-
497. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:40
鳥の巣使ってるからエコやね
日本はなぜ国立競技場破壊したんだ+26
-1
-
498. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:41
まさかこの花火も夏のオリンピック同様CGじゃないでしょうね?(笑)+2
-0
-
499. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:44
でも、ピクトグラムとかもろぱくってるんだよね。さすが中国+10
-3
-
500. 匿名 2022/02/04(金) 21:07:44
でたよ権力の魔性+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する