ガールズちゃんねる

【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

4670コメント2022/03/02(水) 13:19

  • 3001. 匿名 2022/02/04(金) 15:56:55 

    >>2933
    ロシアはアイスダンスもうまくいかなかったのか
    露女がここのところメダル独占してるから団体のプレッシャーすごいのかな

    +24

    -0

  • 3002. 匿名 2022/02/04(金) 15:57:05 

    ニュースで少しだけ見た
    若い子たちの頑張りにおばちゃんうるっときちゃう

    +28

    -0

  • 3003. 匿名 2022/02/04(金) 15:57:20 

    木原君頼もしいなぁ

    +55

    -0

  • 3004. 匿名 2022/02/04(金) 15:57:23 

    >>2984
    五輪運の無さと言えばジュベールを思い出す。

    +32

    -0

  • 3005. 匿名 2022/02/04(金) 15:57:30 

    >>2984
    こりゃやだちゃんw ぇえ、陽性なんだ辛いね、、

    +14

    -1

  • 3006. 匿名 2022/02/04(金) 15:57:39 

    >>2970
    叩きすぎ辞めたげてようって他所の国から見てたら思うわ。ロシアンのシングル男子はあの中よく頑張ってると思うわ

    +36

    -0

  • 3007. 匿名 2022/02/04(金) 15:57:41 

    >>2983
    多分ランキング上位の人が多いトピに片っ端から貼ってるんだと思う

    +2

    -0

  • 3008. 匿名 2022/02/04(金) 15:57:58 

    >>2998
    そうなんだ!ありがとう!

    +1

    -1

  • 3009. 匿名 2022/02/04(金) 15:58:00 

    アメリカの男子フリーは誰なんだろう?

    +5

    -0

  • 3010. 匿名 2022/02/04(金) 15:58:14 

    >>2992
    いけると思う
    アメリカはヴィンスかな?

    +15

    -0

  • 3011. 匿名 2022/02/04(金) 15:58:30 

    木原君のインタビュー、何度聞いてもピョンチャンの宇野君のインタビューを彷彿とさせるw

    宇野昌磨 インタビュー ものまね 【全日本フィギュア】 - YouTube
    宇野昌磨 インタビュー ものまね 【全日本フィギュア】 - YouTubewww.youtube.com

    全日本フィギュアスケート選手権 応援ありがとう!みんな観てくれてありがとう!少しでもいいと思ったらチャンネル登録してね?★チャンネル登録はこちら★https://www.youtube.com/c/tasuku?sub_confirmation=1★ツイッター★https://twitter.com/tasuk...">

    +1

    -8

  • 3012. 匿名 2022/02/04(金) 15:58:56 

    >>3007
    荒らしだね。

    +4

    -0

  • 3013. 匿名 2022/02/04(金) 15:59:02 

    >>2957
    え、ちゃんと見てた?
    流石の演技だったと思うけど。うっとりして見てたよ。
    中国嫌い発動しただけじゃない?

    +49

    -4

  • 3014. 匿名 2022/02/04(金) 15:59:02 

    >>2992
    ネイサンが出て来なかったら
    順当に行けば1位だよね

    +17

    -0

  • 3015. 匿名 2022/02/04(金) 15:59:16 

    りくさんの、優しいブルー系の衣装が素敵ね!
    豪華なレースチックな生地だった。お似合い。

    可愛らしいお顔だし、色んな衣装見てみたいなぁ。
    (今まで、あまりペアを見た事なくて💦)

    +27

    -0

  • 3016. 匿名 2022/02/04(金) 15:59:20 

    団体1日目終了!結果!
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +17

    -0

  • 3017. 匿名 2022/02/04(金) 15:59:21 

    予選初日
    1 アメリカ 28
    2 ROC 26
    3 中国 21
    4 日本 20
    5 イタリア 18
    6 カナダ 16
    7 ジョージア 15
    8 チェコ 12

    5位まで決勝へ

    +10

    -0

  • 3018. 匿名 2022/02/04(金) 15:59:29 

    今日はもうあとは開会式だけかな?

    +11

    -0

  • 3019. 匿名 2022/02/04(金) 15:59:41 

    木原さん流石ベテランの落ち着きだ。
    経験を力にしているんだな。

    +15

    -0

  • 3020. 匿名 2022/02/04(金) 15:59:54 

    アイスダンスとかペアとかはじめてみたけどすごい素敵だったー

    +11

    -0

  • 3021. 匿名 2022/02/04(金) 16:00:03 

    鍵山パパも応援席にいたんだね
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +39

    -1

  • 3022. 匿名 2022/02/04(金) 16:00:04 

    >>2962
    高橋成美はカナダ選手の男性と世界選手権で表彰台に上がってる
    木原君はそのペアが解消したのを受けて初めてシングルからペアに転向した
    当時は身体も今よりずっと細くて経験もない
    そのなかでのオリンピックだった

    +35

    -1

  • 3023. 匿名 2022/02/04(金) 16:00:05 

    >>3014

    フリーは別の選手出すと思うから鍵山君一位いける!

    +7

    -1

  • 3024. 匿名 2022/02/04(金) 16:00:27 

    ダンス&ペアで1位のポイント取れなかったロシアは、女子はまぁポイント取るだろうから男子のフリー滑る人が意外とプレッシャー感じるかもね

    +8

    -0

  • 3025. 匿名 2022/02/04(金) 16:00:48 

    女子のショートは誰
    メダルがかかっている

    +6

    -0

  • 3026. 匿名 2022/02/04(金) 16:00:51 

    明らかな荒らしはどんどん通報してアク禁にしてしまえばいいわ

    +3

    -0

  • 3027. 匿名 2022/02/04(金) 16:01:16 

    >>2962
    成美は中国やロシアでも練習経験のある実力者だよ

    +19

    -0

  • 3028. 匿名 2022/02/04(金) 16:01:18 

    >>3015

    美人さんよね。

    +9

    -0

  • 3029. 匿名 2022/02/04(金) 16:01:19 

    >>3013
    どうせ詳しくない人間が実績も知らず結果だけ見て「!!中国の不正ガー!!」ってやりに来てるんだよ
    絶対来ると思ったらホントに来てビックリだし迷惑だわ
    中国のスキー選手なんて有名じゃないのに、ベルギーのスキー選手のコロナの件も陰謀ガーとかやってるしほんと呆れる

    +6

    -3

  • 3030. 匿名 2022/02/04(金) 16:01:26 

    演技が終わったあと、リンクでりくちゃんがピョンピョンはねて喜んでたのが可愛すぎた

    +33

    -0

  • 3031. 匿名 2022/02/04(金) 16:01:29 

    なんか
    昔のバブルっぽい服
    アナ

    +17

    -0

  • 3032. 匿名 2022/02/04(金) 16:01:45 

    >>2960
    いけそうな気がしてきました

    +5

    -0

  • 3033. 匿名 2022/02/04(金) 16:01:50 

    女子3位以内はいけるよね?
    アメリカは誰が出るんだろう。ベル?アリサ?

    +5

    -0

  • 3034. 匿名 2022/02/04(金) 16:01:59 

    >>3025
    新葉ちゃんかな

    +2

    -1

  • 3035. 匿名 2022/02/04(金) 16:02:10 

    >>2695
    シングルルッツ飛べない人にドヤられても痛くも痒くもないと思うわ。

    +0

    -0

  • 3036. 匿名 2022/02/04(金) 16:02:16 

    >>3029

    オリンピックだけのにわかでしょうね。
    ていうか、中国のペアは歴史的にも五輪での実績も十分だけどね。

    +15

    -1

  • 3037. 匿名 2022/02/04(金) 16:02:16 

    ボーヤン君好きなのに、なんか4回転成功率低くなってるし、なんでこんなに劣化したんだろ
    ピョンチャンの頃はメダル争いしてたのに

    +4

    -6

  • 3038. 匿名 2022/02/04(金) 16:02:25 

    鍵山くん今季フリーとは相性良さそうだから1位いけると思う。GSショートでやらかしてもごぼう抜きして上に立ってた

    +16

    -2

  • 3039. 匿名 2022/02/04(金) 16:02:37 

    >>3025
    どっちも坂本さんがいいな、とか思っちゃった。メダル欲しい。

    +11

    -1

  • 3040. 匿名 2022/02/04(金) 16:02:48 

    >>3037

    ボーヤンのルッツ、初めて見た時衝撃的だった。
    高くて綺麗で。

    +21

    -0

  • 3041. 匿名 2022/02/04(金) 16:02:55 

    日本のアイスダンスは大ちゃん達だったら5ぐらい行けたかな?

    +12

    -15

  • 3042. 匿名 2022/02/04(金) 16:02:58 

    >>2962
    前回パートナーは須崎海羽
    前々回のパートナーが高橋成美

    +4

    -0

  • 3043. 匿名 2022/02/04(金) 16:03:11 

    >>3039
    新葉ちゃんもやってくれるさ!
    応援してる。

    +17

    -1

  • 3044. 匿名 2022/02/04(金) 16:03:15 

    >>3036

    昔からメダル常連なのに

    +9

    -0

  • 3045. 匿名 2022/02/04(金) 16:03:27 

    >>3037
    ボーヤンなんか怪我してなかった?

    +5

    -0

  • 3046. 匿名 2022/02/04(金) 16:03:40 

    >>3030

    ちっちゃいから余計可愛く見える。

    +2

    -0

  • 3047. 匿名 2022/02/04(金) 16:03:45 

    女子アナさんのワンピース素敵

    +1

    -5

  • 3048. 匿名 2022/02/04(金) 16:03:49 

    >>3025
    一位はどうせワリエワだよね。
    2.3位に入れたら嬉しい。

    +11

    -0

  • 3049. 匿名 2022/02/04(金) 16:04:42 

    >>2997
    技術点の取りこぼしがなければ3位になれる可能性が…?!欲がでてきてしまうわぁ、落ち着こ

    +8

    -0

  • 3050. 匿名 2022/02/04(金) 16:04:48 

    中国ペアはスピードがあってカッコよかった。さすがと思ったよ。納得の1位

    +17

    -1

  • 3051. 匿名 2022/02/04(金) 16:04:49 

    誰かがやらかすと
    箱根駅伝の失速みたいになる
    団体ってそういうもの

    +20

    -0

  • 3052. 匿名 2022/02/04(金) 16:05:06 

    ボーヤンまた見れるのかしら

    +4

    -0

  • 3053. 匿名 2022/02/04(金) 16:05:18 

    中国のシングルって強い人出る?
    頑張れば銅いける気がする。

    +5

    -3

  • 3054. 匿名 2022/02/04(金) 16:05:25 

    ペアめっちゃ面白いやん

    +15

    -0

  • 3055. 匿名 2022/02/04(金) 16:05:29 

    >>3037
    リンクの端から端までのなっが~~~い助走が半分以下になってたから改善したんじゃないかな?
    そのかわりスピードが出てなかったけど
    転倒は何気に前々から多いしエッジワークも拙いから点数出ないのは仕方ない面もある

    +3

    -1

  • 3056. 匿名 2022/02/04(金) 16:05:32 

    >>3037
    トップ争いにずっといるネイサン羽生宇野とかの方が稀なんじゃないかな

    +20

    -0

  • 3057. 匿名 2022/02/04(金) 16:05:49 

    このトピ元からスケートファンな人多い?

    +14

    -0

  • 3058. 匿名 2022/02/04(金) 16:06:28 

    >>3031
    化粧も濃くて古くて気になるよね
    何よりアナウンス力がポンコツ…

    +23

    -0

  • 3059. 匿名 2022/02/04(金) 16:06:39 

    >>3031

    このアナ、進行がたどたどしくて
    解説者がやりにくそう。。。

    +28

    -0

  • 3060. 匿名 2022/02/04(金) 16:06:43 

    >>3057
    にわかから玄人までさまざまと思われる。
    皆で楽しもう。

    +28

    -0

  • 3061. 匿名 2022/02/04(金) 16:06:51 

    >>3031
    左、スタイルはいいから映える服探してきたね。

    +4

    -2

  • 3062. 匿名 2022/02/04(金) 16:06:52 

    女子シングルの衣装も楽しみだ

    +6

    -0

  • 3063. 匿名 2022/02/04(金) 16:07:04 

    >>3048
    だろうね。ロシアから誰出すかってトゥルシェルだと心配要素あること考えたらワリエワしかいないしワリエワがミスるのもいまいち想像つかないし

    +7

    -0

  • 3064. 匿名 2022/02/04(金) 16:07:06 

    >>3037
    ボーヤンジャンプは確かに劣化してるけど、滑りとか他の部分はだいぶ上手になったなーと思うけど。

    +16

    -0

  • 3065. 匿名 2022/02/04(金) 16:07:09 

    団体戦いらない派だったけど始まったら面白いな。
    メダル取れる位置にいるからってのもあるけど。

    +30

    -0

  • 3066. 匿名 2022/02/04(金) 16:07:12 

    >>3057
    質問や発言見てるとご新規さんも結構いると感じるよ~

    +12

    -0

  • 3067. 匿名 2022/02/04(金) 16:07:19 

    アナウンサーとやぎぬまさん
    なんか変な間というかたどたどしいというか
    NHKなのになんで

    +29

    -0

  • 3068. 匿名 2022/02/04(金) 16:07:39 

    >>3021

    鍵山君のお父様、二回も五輪、息子も五輪なんてすごい人だよね。

    +39

    -1

  • 3069. 匿名 2022/02/04(金) 16:07:49 

    この解説者大好き!
    愛を感じるし
    関係ないが美人で落ち着いていて好き
    元メダリストの解説の
    某方は贔屓があり嫌だわ

    +2

    -13

  • 3070. 匿名 2022/02/04(金) 16:07:59 

    >>3064
    ステップ前より綺麗に流れるようになった気がした

    +10

    -1

  • 3071. 匿名 2022/02/04(金) 16:08:03 

    男子ダンスペアと日本勢好調だったね
    女子プレッシャー感じるだろうなぁ
    新葉は3A入れるか回避するか気になるところ

    +15

    -0

  • 3072. 匿名 2022/02/04(金) 16:08:10 

    >>3063
    ワリエワがSP出るのは決まってるよ。

    +3

    -0

  • 3073. 匿名 2022/02/04(金) 16:08:36 

    >>3057
    10年どころか15年以上前の選手?を知ってる人がちらほらいるね。

    +18

    -0

  • 3074. 匿名 2022/02/04(金) 16:08:37 

    >>3065

    本田さんは個人戦の負担を思うと後に回した方がって言ってたね。
    でも、良い滑り出し!

    +8

    -0

  • 3075. 匿名 2022/02/04(金) 16:08:52 

    >>2776
    明後日からもまたここで一緒に語りましょ!アイスダンスもペアも全部見れるなんて、もうお祭状態で嬉しすぎる。

    +8

    -1

  • 3076. 匿名 2022/02/04(金) 16:08:56 

    中国はなあ
    不正ジャッジで資格停止された実績がある審判をねじ込んでるのがなあ
    選手への評価も素直に見れないんだよね

    +21

    -2

  • 3077. 匿名 2022/02/04(金) 16:08:57 

    >>3015
    フリーの黒衣装も素敵ですよ!
    見てみてください😊
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +38

    -0

  • 3078. 匿名 2022/02/04(金) 16:09:00 

    何で団体のメンバーって直前にならないと発表されないの?
    腹の探り合い??

    +17

    -0

  • 3079. 匿名 2022/02/04(金) 16:09:00 

    >>3009

    ヴィンスだと思う

    +5

    -0

  • 3080. 匿名 2022/02/04(金) 16:09:35 

    >>3047
    見た目は素晴らしいけれど生放送の進行力が無さすぎる。

    +15

    -0

  • 3081. 匿名 2022/02/04(金) 16:10:20 

    >>3079

    ヴィンセント・ジョウ

    +2

    -0

  • 3082. 匿名 2022/02/04(金) 16:10:21 

    冬季のメインはアイスホッケー
    フィギュアはどうでもいい

    +0

    -19

  • 3083. 匿名 2022/02/04(金) 16:10:25 

    >>3073
    今の時間帯、暇な主婦率高いし、40代以上多いと思う。
    わたしも実は40代。子供の頃から見てるから伊藤みどり現役時代も知ってるよ。

    +13

    -2

  • 3084. 匿名 2022/02/04(金) 16:10:26 

    >>3073
    横だが15年前って真央美姫がワールド優勝したあたりだから余裕じゃないかなw
    あとスケオタ長くやってるとそれ以前の大昔のエピソードとか蓄積されて詳しくなってくるw

    +25

    -0

  • 3085. 匿名 2022/02/04(金) 16:10:42 

    >>3076
    それはある。素直にみれない。

    +8

    -2

  • 3086. 匿名 2022/02/04(金) 16:10:51 

    >>3059

    男性も女性も素人っぽいね。

    +7

    -0

  • 3087. 匿名 2022/02/04(金) 16:10:55 

    人権侵害国家の五輪をよく応援できるね
    選手たちも共犯だわ

    +1

    -12

  • 3088. 匿名 2022/02/04(金) 16:11:13 

    >>3057
    長野オリンピックからスケオタになりました。

    +6

    -0

  • 3089. 匿名 2022/02/04(金) 16:11:25 

    スタジオアナウンサー喋りたどたどしい

    +21

    -0

  • 3090. 匿名 2022/02/04(金) 16:11:35 

    >>3027
    実力者ではあるけど、毎回ジャンプで失敗してばかりだったよ
    高トラ時代も成美がジャンプ失敗しなければもっと上にいけてた
    試合でのジャンプ成功率かなり低かったし

    +7

    -1

  • 3091. 匿名 2022/02/04(金) 16:11:45 

    >>3087
    選手を応援してるのだが…?

    +7

    -0

  • 3092. 匿名 2022/02/04(金) 16:11:47 

    >>3084
    小さい頃から家で見る人も居るだろうしね。

    +8

    -0

  • 3093. 匿名 2022/02/04(金) 16:11:54 

    >>3088
    フィギュアは落ち目だから離れた方がいいよ
    視聴率もゴミ化

    +2

    -21

  • 3094. 匿名 2022/02/04(金) 16:12:06 

    開会式ってみんな出るのかな?

    +1

    -0

  • 3095. 匿名 2022/02/04(金) 16:12:14 

    昌磨もりくりゅうもPB更新したし、ココも予想を裏切るいい順位につけてくれたし
    明後日の女子もファイトだー!

    +16

    -0

  • 3096. 匿名 2022/02/04(金) 16:12:23 

    >>3076
    定期的にこの話題出るね・・・
    スケオタでは有名な話なんだが、採点表見ると中国は普通の採点してたよ
    おかしかったのはアメリカだし、中国ははめられた側だよ
    中国スケ連は立場弱い

    +12

    -5

  • 3097. 匿名 2022/02/04(金) 16:12:24 

    >>3087

    選手も共犯とか頭沸いてる?
    政治家にでもなって、外交問題がんばってください。

    +6

    -3

  • 3098. 匿名 2022/02/04(金) 16:12:35 

    >>3080
    どうでもいいやん、そんなん

    +0

    -5

  • 3099. 匿名 2022/02/04(金) 16:12:37 

    >>3091
    選手もそれを応援するファンも共犯
    反中の声を上げないといけない

    +1

    -8

  • 3100. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:03 

    NHK男子ショートBS1でしかやらないの?

    +1

    -1

  • 3101. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:05 

    >>3089
    めっちゃ思った。
    どんくさいというか。

    +15

    -0

  • 3102. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:27 

    >>3073
    真央ちゃんからフィギュアに入っても15年以上だし
    プルヤグ時代からだと30年近い人もいると思う

    +23

    -2

  • 3103. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:35 

    >>3031
    午前中だったか男性アナもこんな感じの色のスーツ着ていたよ。
    なんだろうね。

    +3

    -0

  • 3104. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:37 

    りくりゅう、スピンで取りこぼしたね
    レベル3になってた

    +11

    -0

  • 3105. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:42 

    >>3080

    若手で抜擢のアナなのかな。

    +3

    -0

  • 3106. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:45 

    >>3093
    他人に合わせて何のファンになるか決めてるの?
    自分が好きなものや惹かれるものを追いかけた方が幸せだよ

    +8

    -0

  • 3107. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:46 

    ふわふわしたトーク

    +8

    -0

  • 3108. 匿名 2022/02/04(金) 16:13:51 

    アイスダンス、ペア、どちらも強くなったよね。
    これから層が厚くなっていくといいな!

    +24

    -0

  • 3109. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:00 

    陰謀厨うざいよ
    そりゃ中国は嫌いだけど、コロナ判定だって中国関係なさそうな種目の選手だし、今のところ不正の証拠とかないじゃん
    黙っててくんない?

    +5

    -1

  • 3110. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:07 

    こんなグダグダのトーク垂れ流さないで男子のリピートでもやってくれ

    +13

    -0

  • 3111. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:14 

    >>3104
    勿体なかったね
    でもフリーでやってくれるよきっと!

    +7

    -0

  • 3112. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:14 

    >>2960
    アメリカとロシアで金メダル争いだろうから、中国と日本で銅メダル争いかなー

    なんとなく、男子フリーは鍵山くん1位いける気がするんだよね。

    +10

    -0

  • 3113. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:17 

    >>3073
    ギリ旧採点から見てるよ

    +8

    -0

  • 3114. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:20 

    >>3102
    プルヤグは20年前よね。

    +8

    -0

  • 3115. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:22 

    >>3016
    中国が上に来たのか!
    でも順当に考えると女子シングルは日本がほぼ確実に上に行けるもんね!

    +10

    -0

  • 3116. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:31 

    >>3098
    せっかくのオリンピックなのに
    アナウンサーが台無しにしているのが悲しい。

    +24

    -0

  • 3117. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:33 

    日本銅メダルいけそうだね
    男子と女子シングル強いし

    +9

    -0

  • 3118. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:35 

    >>3088

    キャンデロロのダルタニアン思い出した

    +12

    -0

  • 3119. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:36 

    今録画してたやつを追っかけて見てる
    みんな頑張ったんだねえ!

    +1

    -0

  • 3120. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:36 

    >>3082
    このトピに何しに来たのw

    +11

    -0

  • 3121. 匿名 2022/02/04(金) 16:14:45 

    >>3099

    それさ、北京に決まった時から活動すればよかったじゃん。
    キンペーに向けてやれよ。選手は別ね。

    +5

    -0

  • 3122. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:08 

    みんな変なのさわりすぎよ
    スルースルー

    +13

    -0

  • 3123. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:10 

    >>3054
    日本はシングルの方が強くて注目されがちだけど、ペア面白いよね!
    技がアクロバティックで迫力ある!
    たまーにオリンピックでプロポーズなんかあるとキュンキュンするし

    +12

    -1

  • 3124. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:11 

    >>3105
    NHK結構観るけれどこの人初めて観た。

    +8

    -0

  • 3125. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:15 

    >>3053
    中国のシングルは弱い

    +7

    -1

  • 3126. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:16 

    >>3097
    はい

    中国が最後にオリンピックを開催したのは2008年。スーダンのダルフール地方で大虐殺が起きている最中だった。北京は、スーダンに石油の対価として支払った数十億ドルを通じて、この大量虐殺を引き受けていたのです。その石油収入の多くは、ダルフールでの爆撃、村の破壊、罪のない人々の虐殺の資金として使われた。

    石油が最も強力な関係であったが、北京はハルツームの政権に武器も売り、スーダンが国際社会から疎外されても外交関係を維持した。 2008年の夏季オリンピックが始まる前、私は息子のローナン・ファローと共同で論説を書き、中国がその大きな影響力を使ってハルツームの政権を説得し、ダルフールでの殺戮を止め、国際平和維持軍の入国を許可するよう促した。

    それから14年後、勢いづいた北京は、自国内で大量殺戮を企てている。中国の新疆ウイグル自治区に住む約300万人のウイグル人、カザフ人、その他のトルコ系イスラム教徒が捕らえられ、収容所に収監されているのだ。2019年までに88万人以上のウイグル人の子どもたちが親から引き離され、国の施設に収容された。 収容所の生存者たちは、最悪の残虐行為を報告している。

    米国政府は、中国における人権侵害として、「政府による恣意的または不法な殺害、政府による強制失踪、政府による拷問、過酷で生命を脅かす刑務所や拘置所の状況」「強制不妊手術、強制中絶」を挙げている。国務省の2020年国別報告書は、中国の "広範かつ侵入的な技術的監視とモニタリング、ジャーナリスト、弁護士、作家、ブロガー、反体制派、請願者、その他とその家族に対する物理的攻撃と刑事訴追を含む表現の自由、報道、インターネットに対する深刻な制限"を挙げています。また、強制労働、児童労働、人身売買、"信教の自由に対する厳しい制限と抑圧"を挙げている。

    米国政府や他の国々は、これらの残虐行為をジェノサイド(大量虐殺)と呼んでいる。

    しかし、中国は再びオリンピック開催の栄誉に浴しようとしている。

    この大会に出場するアスリートたちは、この大会に参加するために長い間懸命に努力してきたのであり、その功績は誰からも恨まれるべきものではない。

    しかし、そうできない人たちに代わって、人権を守るために声を上げる方法を見つけてほしい。

    大会の主要スポンサー(IOCがパートナーと呼ぶ企業)には、Airbnb、Alibaba Group、Allianz、Atos、Bridgestone、Coca-Cola、Intel、Omega、Panasonic、P&G、Samsung、Toyota、Visaが含まれています。ヒューマン・ライツ・ウォッチなどが指摘するように、これらの多国籍企業の多くは、国内および国際的な人権基準へのコミットメントを表明する企業方針を持っています。

    彼らの沈黙は共犯なのです。

    +1

    -10

  • 3127. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:26 

    >>3092
    日本は伊藤みどり以外大して活躍してなかった
    昔は無名の選手も全てじっくり放送してくれてたから名前とか詳しくなるよね

    +11

    -0

  • 3128. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:31 

    >>3076
    え、そうなの?一回やらかしてるジャッジを自国開催のオリンピックに出すなんて疑われるようなことをあえてするなんて。それとも出すジャッジは選べないの?さっき見たら日本人のジャッジはいなかったようだけど。

    李下に冠を正さずって中国からの教訓なのになぁ。

    +4

    -0

  • 3129. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:33 

    >>3100
    地上波は民放だったはず
    日テレだったかな??

    +1

    -0

  • 3130. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:43 

    >>3082
    アイスホッケーの日だけ来なよw

    +7

    -0

  • 3131. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:44 

    アイスダンスとペアって強いチームも意外とそこまで揃ってなくない?って事あったけど、そこはあんまり重視されないんですかね?
    素人目線で申し訳ない。

    +0

    -0

  • 3132. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:49 

    >>3057
    平昌からスケオタになった新米です。

    +4

    -0

  • 3133. 匿名 2022/02/04(金) 16:15:49 

    >>2383
    これだね♡
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +7

    -0

  • 3134. 匿名 2022/02/04(金) 16:16:12 

    >>3057
    伊藤みどりからずっと、うすーぐ見続けている永遠のにわかな私が通りますよ!

    +14

    -0

  • 3135. 匿名 2022/02/04(金) 16:16:14 

    今回団体メダル取れたら嬉しいだろうなあ
    特に女子はロシア無双でメダルの可能性少ないし

    +9

    -0

  • 3136. 匿名 2022/02/04(金) 16:16:23 

    >>3089

    「えー」が多いよね。機転がきかないというか。

    +8

    -1

  • 3137. 匿名 2022/02/04(金) 16:16:32 

    >>2970
    近所の人までコリャダの家族に団体戦ミスを文句言ったそうで後でその件知ったコフトンがソチに出たプルシェンコにお礼言いに行ったそうだ

    +8

    -4

  • 3138. 匿名 2022/02/04(金) 16:16:36 

    >>3076
    過去の他の国の方が酷かった記憶だが?

    ってか、もういいじゃん

    今日のどの選手の競技を見ても全力で頑張ってたし、採点や順位も順当だし、なんの違和感もないよ。あなた、ちゃんと見てた?10時から今の今まで、すごく感動的な時間だったよ。

    +3

    -3

  • 3139. 匿名 2022/02/04(金) 16:16:55 

    なんか昼間に実況が嬉しすぎる。楽しかった。

    +13

    -0

  • 3140. 匿名 2022/02/04(金) 16:17:07 

    >>3088

    タラリピンスキー

    +5

    -0

  • 3141. 匿名 2022/02/04(金) 16:17:10 

    >>3131
    やってるレベルと難易度が違うと思う

    +6

    -0

  • 3142. 匿名 2022/02/04(金) 16:17:19 

    >>3122

    だね。触ると喜ぶから。

    +2

    -0

  • 3143. 匿名 2022/02/04(金) 16:17:39 

    >>2901
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +26

    -0

  • 3144. 匿名 2022/02/04(金) 16:17:58 

    >>3057
    高校生の時からかなスルツカヤとかクワンが活躍してた頃
    でも始めはルールもわからないし、名前も覚えられなくて、録画しはじめたのも8年前位だから

    就職して遊んでた時期はスケート見なかったりもした。

    +3

    -1

  • 3145. 匿名 2022/02/04(金) 16:18:09 

    >>3134
    私も好きだからずっと見てるけど何ジャンプかは実況ないと分からないw

    +7

    -0

  • 3146. 匿名 2022/02/04(金) 16:18:20 

    失礼だけどこの時点で4位まで行くと思ってなかった。
    選手みんな素晴らしい。

    +4

    -0

  • 3147. 匿名 2022/02/04(金) 16:18:28 

    坂本樋口どうなるか
    樋口さんがFSだったら楽しみだけど胃が爆発しそうだわ
    ミスも出やすいけど惹き込むパワーはNo.1だからね
    神演技ならこれ以上ないってくらいの大興奮で自分は燃え尽きてしまいそうだ
    男子までには着火し直すけどw

    +10

    -0

  • 3148. 匿名 2022/02/04(金) 16:18:41 

    カナダイ出てたとしても点数的に5位かぁー
    1つしか変わんないね

    +1

    -0

  • 3149. 匿名 2022/02/04(金) 16:18:49 

    >>3116
    誰か叩いてないと生きていけないの?
    音声消して見とけば?

    +0

    -3

  • 3150. 匿名 2022/02/04(金) 16:18:57 

    >>3139
    時差ないの地味にありがたいw

    +15

    -0

  • 3151. 匿名 2022/02/04(金) 16:19:06 

    コケたら日本に帰ってこなくていいよ
    ウイグル人と一緒に綿花でも採取してろよ

    +2

    -24

  • 3152. 匿名 2022/02/04(金) 16:19:21 

    アナウンサーの文句言ってる人、もうテレビ消しなw

    +7

    -10

  • 3153. 匿名 2022/02/04(金) 16:19:36 

    >>3139
    ゴミニート

    +0

    -14

  • 3154. 匿名 2022/02/04(金) 16:19:36 

    >>3127
    NHK杯は幼い頃から毎年見た記憶がある。
    約40年前にビールマンスピンのビールマンさん初めて見て、ポーズ真似したりしたよw

    +4

    -0

  • 3155. 匿名 2022/02/04(金) 16:19:38 

    それにしても木原龍一選手、よくここまで実力伸びたね
    正直今季、こんなに上手くなるとは思ってなかった
    余程三浦選手と相性が良いんだろうね

    +70

    -0

  • 3156. 匿名 2022/02/04(金) 16:19:51 

    >>2966

    カツラがFD滑ると言ってるから違う

    +2

    -0

  • 3157. 匿名 2022/02/04(金) 16:19:56 

    >>3127

    伊藤みどりは別格
    佐藤有香さんも忘れないで
    世界選手権で金メダル

    +23

    -1

  • 3158. 匿名 2022/02/04(金) 16:19:58 

    >>3140
    クワンとの歴史的対決

    +4

    -0

  • 3159. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:00 

    >>3017
    女子シングルのショートは予選に入らないの?

    +1

    -0

  • 3160. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:01 

    >>3083
    お、仲間!
    アルベールビルの伊藤みどりとその前のカルガリー位から記憶にあるよ(40代前半)
    カタリナ・ビットが凄く素敵で印象に残ってます(*^^*)

    +7

    -0

  • 3161. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:18 

    >>3141
    ありがとうございます!
    なるほど
    今日見て楽しかったから勉強してみようかな

    +3

    -0

  • 3162. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:23 

    日本人はフィギュアで金メダル取るより甲子園に出場する方は難しい

    +0

    -11

  • 3163. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:24 

    朝の昌磨からりくりゅうまで力みながら見てて疲れたw
    でも楽しかった〜!

    +25

    -1

  • 3164. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:46 

    >>3157
    五輪金以外価値がない

    +0

    -23

  • 3165. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:57 

    >>3115
    中国は女子が弱いからこのまま行けばメダル狙える
    イタリアもカナダも女子が弱い

    +24

    -0

  • 3166. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:57 

    >>3089
    ネット配信レベルだよね
    今後もこの人でいくのかな…

    +10

    -0

  • 3167. 匿名 2022/02/04(金) 16:20:59 

    >>3137
    どゆこと?

    +4

    -0

  • 3168. 匿名 2022/02/04(金) 16:21:03 

    >>3041

    私もかなだいファンだけど、たらればだよ。
    小松原さんたち健闘したと思う。

    +35

    -2

  • 3169. 匿名 2022/02/04(金) 16:21:05 

    >>3138
    中国叩きに来てるだけのニワカ多いから説明してやっても聞きやしない
    でも指摘しないと新規の方が騙されちゃうんだよね
    ほんと疲れる

    +8

    -2

  • 3170. 匿名 2022/02/04(金) 16:21:21 

    >>2097さん用

    >>2111
    アニシナ ペイゼラ
    デンコワ スタビスキー

    >>2130,>>2146
    デイビス ホワイト

    >>2137
    バーチュー モイヤー
    カッペリーニ ラノッテ

    >>2149
    グリシュク プラトフ

    あとは十分わかるはずなので割愛しました~

    +4

    -1

  • 3171. 匿名 2022/02/04(金) 16:21:23 

    楽しかったねー!
    仕事全然進まなかったw

    +7

    -0

  • 3172. 匿名 2022/02/04(金) 16:21:56 

    >>3153
    自分のことをそこまで下げなくていいのよ?

    +6

    -0

  • 3173. 匿名 2022/02/04(金) 16:22:10 

    >>3156
    まじですか
    カツラの背中大丈夫かしら
    個人戦より団体重視なのかな
    その方が🥇確実ではあるが

    +4

    -0

  • 3174. 匿名 2022/02/04(金) 16:22:25 

    >>3053
    ペアとアイスダンスはフリーもあるから
    わからんよ

    +4

    -0

  • 3175. 匿名 2022/02/04(金) 16:22:29 

    >>3057
    真央ちゃんのシニアデビューシーズンのGPFではまりました。長らくライトファンだったけど。

    +6

    -0

  • 3176. 匿名 2022/02/04(金) 16:22:36 

    >>3153
    え、なんか自虐すごくない??
    ただのウンコハゲでしょ、自分を卑下しないで

    +5

    -0

  • 3177. 匿名 2022/02/04(金) 16:22:45 

    >>3153
    はあ?私、自営業。

    +0

    -0

  • 3178. 匿名 2022/02/04(金) 16:22:46 

    >>3108
    ペアの順位は飛躍的に上がった。
    アイスダンスは平昌団体戦RDは5位だったよ。
    でも、国内でオリンピック代表を二組で争うようになれた現状を考えると強くなったと言っても良いのかなと思う。
    団体戦と個人戦の順番は逆が良いとは思っているけど、これがオリンピックであることでペアアイスダンスもしたいという選手が増えるのは良いことだね。

    +12

    -0

  • 3179. 匿名 2022/02/04(金) 16:22:50 

    >>2474
    日本人だから羽生選手も勿論、応援してるよ

    ただ過去2回の大会の輝かしい実績は関係ないよね🥇🥇
    彼も27歳で体力のピークも過ぎてるし古傷も抱えてるだろう

    4Aを着氷しても他のジャンプが抜けたら、台乗りは難しいと思う

    +8

    -13

  • 3180. 匿名 2022/02/04(金) 16:23:04 

    中川杏奈アナをググッたら足と胸が自慢とわかった。

    +4

    -0

  • 3181. 匿名 2022/02/04(金) 16:23:04 

    >>3057
    アルベールビルから本格的に伊藤みどりさんのファンになり現在に至ります。こんなに男女ともにフィギュアスケートが盛り上がる時代が来て嬉しい!!

    +9

    -0

  • 3182. 匿名 2022/02/04(金) 16:23:04 

    >>3106
    相手すると喜ばせるだけよ
    スルーマイナス、酷いのは通報で

    +4

    -0

  • 3183. 匿名 2022/02/04(金) 16:23:09 

    >>3149

    コメ主じゃないけど、ただの感想もいっちゃいけないのか。窮屈だな。
    アナもプロなんだから言われても仕方ないだろ。

    +6

    -1

  • 3184. 匿名 2022/02/04(金) 16:23:47 

    >>2960
    アンチではないけど、若葉ちゃん3A抜けないか心配

    +15

    -0

  • 3185. 匿名 2022/02/04(金) 16:24:30 

    >>3041
    1つしか違わない
    でも中国との差は1ポイント

    まぁ女子は相手じゃないけどね

    +3

    -1

  • 3186. 匿名 2022/02/04(金) 16:24:45 

    ほぼ半日かな?(笑) 
    このトピに張り付いて、がる皆で応援できて楽しかったよ!ありがとう!

    次回も宜しくね👋

    +10

    -0

  • 3187. 匿名 2022/02/04(金) 16:25:06 

    >>3164

    厳しいな笑
    そしたら真央も伊藤みどりもダメになってしまう

    +9

    -0

  • 3188. 匿名 2022/02/04(金) 16:25:17 

    >>3184
    わかばはSPのほうがノーミス率高いし良さそう
    フリーで失敗したら個人戦にも響きそうだし
    でもエースのかおりを温存させてほしい思いもある

    +9

    -0

  • 3189. 匿名 2022/02/04(金) 16:25:23 

    >>3078
    コロナの陰性を確認してから発表とかじゃない?発表後の選手交代は出来ないらしいから。

    +6

    -0

  • 3190. 匿名 2022/02/04(金) 16:25:50 

    >>3057
    長野からのスケオタだよ。

    おっとっとジャンプと、気に入らない出来や採点だとキスクラに座りもしないですぐ裏に行ってしまって見ててヒヤヒヤしたけど、大人の滑りと色気のブチ姐が好きだったなぁ。

    あとはヤグディンプルシェンコのバチバチ対決の影に隠れて無重力の滑りでめっちゃ美しかったし4回転も飛べた、実は実力者のアプトとか。

    小娘にとにかく高難度ジャンプを飛ばせる方式じゃなかった時代のロシアが懐かしい。

    +11

    -0

  • 3191. 匿名 2022/02/04(金) 16:25:51 

    4Lzや4F入れてようやく105~110点。 それを考えると 4S 4TでSP111.82 出す羽生さんの凄さよ...

    +2

    -11

  • 3192. 匿名 2022/02/04(金) 16:25:58 

    >>3112
    中国の女子とかだれ?
    って感じだから
    女子のショートフリーと
    アイスダンスがよっぽどミスらなければ行けそうな気はする

    +9

    -0

  • 3193. 匿名 2022/02/04(金) 16:26:46 

    >>3127
    中野ゆかり(ドーナツスピン、アクセルで勇名)、恩田、村主、荒川、浅田真央、安藤美姫、村上佳菜子、~あきこ、以下新しい世代へ

    +0

    -0

  • 3194. 匿名 2022/02/04(金) 16:27:16 

    >>1
    アイスダンスはいいんだけど、「ペア・ショートプログラム」ってのが怖過ぎる。あんなアクロバティックなゲーム、よく無事にこなすなあと。失敗しないかハラハラする。見ちゃいられないんだけど…。

    +8

    -0

  • 3195. 匿名 2022/02/04(金) 16:27:37 

    >>3155
    気が付けば3大会連続出場なのも凄い。
    やめないで続けてきてくれたから、今の躍進劇があるね。

    +30

    -1

  • 3196. 匿名 2022/02/04(金) 16:27:46 

    男子は2位以内、女子はショートもフリーも3位以内いけそうだよね。FDでどれくらい踏ん張れるかな。

    +3

    -0

  • 3197. 匿名 2022/02/04(金) 16:27:51 

    えっとー、今日は総合トピは立たない感じ?
    いまBS1でカーリングやってるんだが、スェーデンvsUSの。
    誰も見てない?

    昨日のトピに行かないといけないのかな…?

    +1

    -0

  • 3198. 匿名 2022/02/04(金) 16:28:23 

    >>3164
    何かロシアみたいな考え方だね。

    真央ちゃんのソチのフリーなんか、メダルは取れなかったけれど、ものすごく大事なことを世界中に教えてくれたと思うけど。

    +45

    -3

  • 3199. 匿名 2022/02/04(金) 16:28:27 

    >>3159

    女子ショートの予選もあるよ
    多分明後日ぐらいに

    +2

    -0

  • 3200. 匿名 2022/02/04(金) 16:28:35 

    いい笑顔
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +52

    -0

  • 3201. 匿名 2022/02/04(金) 16:29:13 

    山口智子可愛い。

    +3

    -0

  • 3202. 匿名 2022/02/04(金) 16:29:36 

    >>3181
    インスタ見たことある?今でも滑ってるのupしてくれてるよ⛸️

    +7

    -0

  • 3203. 匿名 2022/02/04(金) 16:29:58 

    >>3198

    ベタな言い方だけど、記憶に残る演技だった。
    心が動かされた。

    +23

    -1

  • 3204. 匿名 2022/02/04(金) 16:30:05 

    >>3129
    そういうことか、ありがとう!!

    +2

    -0

  • 3205. 匿名 2022/02/04(金) 16:30:34 

    日本、上位5組は固いでしょ
    そこは心配してない

    +17

    -0

  • 3206. 匿名 2022/02/04(金) 16:30:38 

    >>3191
    点数までわかってるならご存知のことと思うが
    ジャンプの質の良さとトランジションの工夫、他要素のレベルとりこぼしのなさ、PCSなどなど色々理由はある

    +7

    -4

  • 3207. 匿名 2022/02/04(金) 16:30:38 

    >>3170
    アンカーミスってた

    >>2147
    バーチュー モイヤー
    カッペリーニ ラノッテ

    大変失礼いたしました



    +4

    -0

  • 3208. 匿名 2022/02/04(金) 16:30:49 

    >>3157
    あんなにジャンプ高く飛べるなんて逸材

    +4

    -0

  • 3209. 匿名 2022/02/04(金) 16:30:51 

    りくりゅうトレンド一位だすごいな

    +43

    -0

  • 3210. 匿名 2022/02/04(金) 16:31:02 

    >>3080
    午前中の男性のままでよかったのにと思うけど、たくさん出してみて実力や反響を見て今後の方針を決めたりするのかな?

    +2

    -0

  • 3211. 匿名 2022/02/04(金) 16:31:15 

    >>3093
    なんでこのトピに来たの?

    +3

    -0

  • 3212. 匿名 2022/02/04(金) 16:31:28 

    >>3203
    真央さんのソチは、今でも涙出るよ〜

    +46

    -3

  • 3213. 匿名 2022/02/04(金) 16:31:33 

    >>3127
    佐藤ゆかさんが世界女王になられた試合、釘付けになってリアルタイムで見た。
    テケシ、村主さんは深夜放送でGS見て一生懸命応援していたな。

    +10

    -0

  • 3214. 匿名 2022/02/04(金) 16:31:45 

    >>3173

    ステブキがまだロシアだし
    ステブキじゃチョクベイ含む上位勢に勝てない可能性うるからシニカツが出るしかない。

    +2

    -0

  • 3215. 匿名 2022/02/04(金) 16:32:25 

    >>3187

    偉大な選手でも五輪の金に縁がなかった人は多いね。
    スルツカヤ、ミシェルクワン、伊藤みどり、浅田真央、
    でも、彼女たちの功績は輝いたままだよ。

    +60

    -0

  • 3216. 匿名 2022/02/04(金) 16:32:32 

    >>3196
    なんとか男子シングルで1位とれないかな

    +6

    -0

  • 3217. 匿名 2022/02/04(金) 16:32:33 

    >>3170
    親切👏

    +2

    -0

  • 3218. 匿名 2022/02/04(金) 16:32:39 

    >>3164
    あなたも価値がない人間性てこと?
    そんなに自虐的にならなくてもいいのよ

    +14

    -0

  • 3219. 匿名 2022/02/04(金) 16:33:14 

    >>3212

    ラフマニノフの壮大な曲、
    タラソワさんの振り付けも、衣装も何もかもが完璧だったね。

    +25

    -1

  • 3220. 匿名 2022/02/04(金) 16:33:28 

    >>3102
    プルシェンコ出て来たときくらいから見てるけどいつか忘れてしまった
    赤の軍服みたいな帽子とセットの衣装着てなかった?
    アレは一体何年前…

    +6

    -0

  • 3221. 匿名 2022/02/04(金) 16:33:59 

    フィギュアはメダル確実だろうなって選手が金メダル取れてないけどプレッシャーが凄いのかな

    +8

    -0

  • 3222. 匿名 2022/02/04(金) 16:34:05 

    >>3198
    ミスからのノーミス✨信夫先生との信頼関係

    同じ信夫門下生でやっぱり村主章枝の月光かな。

    今真凜ちゃん信夫先生だからね、信夫先生の力で開花させてほしい

    +8

    -2

  • 3223. 匿名 2022/02/04(金) 16:34:15 

    信成さん、ザキトワと2ショットww
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +55

    -2

  • 3224. 匿名 2022/02/04(金) 16:34:24 

    >>3214
    まじか・・シニカツ大忙しで大変だね
    でもシニカツ出るなら団体🥇は固いだろうから仕方ないのかな
    身体きついだろうけど個人の方も頑張ってほしい

    +14

    -0

  • 3225. 匿名 2022/02/04(金) 16:34:50 

    >>3167
    ソチシーズンのロシアナショナルはコフトンが優勝したけどテストスケートやってナショナル2位のプルシェンコ出したから 
    ペアのトランコフがコフトンを男子代表にするなら自分達は団体戦出ないと主張したり団体戦外されたソトニコワがショックで寝込んだりするほど国民だけでなく選手側にも自国開催五輪での団体戦金メダルへの気合いがロシアは凄かった

    +12

    -1

  • 3226. 匿名 2022/02/04(金) 16:34:55 

    既出ならごめん。
    団体予選、なぜ女子シングルだけ明後日なの?

    +6

    -0

  • 3227. 匿名 2022/02/04(金) 16:35:30 

    >>3199
    ありがとう!そしたらその結果で上位5カ国がフリー進出するってことだね。中国が順位落とすよね。

    +2

    -0

  • 3228. 匿名 2022/02/04(金) 16:35:34 

    >>3175
    私も〜
    ルール知らないと話しになんないと思って、すぐにジャンプの種類とステップとビデオ見返しながら覚えた。

    +3

    -0

  • 3229. 匿名 2022/02/04(金) 16:35:40 

    >>3223
    メドベとも。
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +41

    -3

  • 3230. 匿名 2022/02/04(金) 16:36:04 

    どうせアイスダンスペアもあるからメダル無理じゃんとか思っててごめん!
    りくりゅうペアすごいじゃん!!

    +22

    -0

  • 3231. 匿名 2022/02/04(金) 16:36:31 

    私が生きてる間に日本から世界の上位に食い込んでいけるペア出るなんて胸が熱い

    +26

    -0

  • 3232. 匿名 2022/02/04(金) 16:36:46 

    >>3096

    平昌の時のアメリカのジャッジはひどかった。
    羽生選手下げ、ネイサン上げが露骨だった。

    なのに何故か中国ジャッジだけが処罰されてアメリカジャッジは見過ごされた。

    今回の採点では、全ジャッジ公正公平に、納得出来るような適格な採点をして貰いたい。

    +8

    -16

  • 3233. 匿名 2022/02/04(金) 16:37:02 

    >>3216
    今季ヴィンスが好調だから分からないけど、可能性は十分あると思う!

    +5

    -0

  • 3234. 匿名 2022/02/04(金) 16:37:06 

    >>3213
    そうかな
    見てたけど印象には残ってない
    やっぱり伊藤みどりが強烈すぎた

    +2

    -1

  • 3235. 匿名 2022/02/04(金) 16:37:23 

    日本これからペアとダンス増えるといいなぁ

    +19

    -0

  • 3236. 匿名 2022/02/04(金) 16:37:32 

    >>3229
    ザキさんとの画像といい

    織田さん、ニッコニコですやんw

    いいキャラだわ〜w

    +14

    -4

  • 3237. 匿名 2022/02/04(金) 16:37:35 

    >>3223

    織田ってハマコーのパワハラ訴訟どうなったの?
    田村コーチは反論していたけど。
    もともと胡散臭い奴だと思ってたけど、あれで決定的になった。

    +6

    -19

  • 3238. 匿名 2022/02/04(金) 16:37:57 

    >>3184
    ショート出るとして3A飛ぶのかなー。ロシア以外には3Aなしでも勝てそうだし、無理に入れないような気もする。

    +6

    -0

  • 3239. 匿名 2022/02/04(金) 16:38:01 

    >>3220
    プルシェンコのソルトレイクのリベンジのフリーとか、セックスボムが強烈過ぎて、それより前を覚えてない。

    +7

    -0

  • 3240. 匿名 2022/02/04(金) 16:38:17 

    >>3229
    いちいち信成のが手が綺麗なんだけどww

    +23

    -1

  • 3241. 匿名 2022/02/04(金) 16:38:26 

    >>3167
    横だけどソチ五輪の時にロシア男子は1枠しかなくて、急遽現役復帰したプルとコフトゥンで代表争い、ナショナルの結果でコフトゥンがユーロと五輪代表になるもユーロの結果が芳しくなく、プルのテススケの結果五輪代表がプルに差し替え。コフトゥンは代表落ちというとても悲しい事になった。

    でも平昌の団体の結果でコリヤダが激しく叩かれているのを見て、あのままプルが代表にならず自分が五輪に出て団体でもしミスをしていたらコリヤダのよう叩かれたんだろうかとヤグディンに聞いたら、地元開催の五輪だからコリヤダ以上に叩かれただろうと言われてプルに感謝したという話。
    ミスをした時の事を考えると、五輪に出ないで良かったと思うレベルで叩かれるという話だよ。

    +21

    -1

  • 3242. 匿名 2022/02/04(金) 16:38:40 

    >>3235
    こんなに面白いのに、五輪以外も地上波でオンエアして欲しい!

    +14

    -0

  • 3243. 匿名 2022/02/04(金) 16:38:43 

    >>3213

    佐藤有香さんてものをはっきり言うから解説で見たいけど、
    アメリカが拠点だからかあまり呼ばれないね。

    +8

    -0

  • 3244. 匿名 2022/02/04(金) 16:38:59 

    >>3235
    練習拠点と指導者の問題があるから、難しいよね…

    +5

    -0

  • 3245. 匿名 2022/02/04(金) 16:40:05 

    三浦選手カワイイ
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +23

    -0

  • 3246. 匿名 2022/02/04(金) 16:40:11 

    >>3230

    アイスダンスはおいといて、ペアの躍進はすごかったから
    もしかしたらと思っていた!

    +23

    -0

  • 3247. 匿名 2022/02/04(金) 16:40:35 

    毎回思うけどさなんでフィギュアだけ団体先にするんだろうね

    後にしてくれたら心置きなく羽生くん投入できるのに

    まぁしょーまと鍵山くんで十分なんだけど

    +3

    -6

  • 3248. 匿名 2022/02/04(金) 16:40:53 

    >>3164
    その価値観こそ無価値って感じ

    +8

    -0

  • 3249. 匿名 2022/02/04(金) 16:41:17 

    今日の競技…

    終わってしもたん?(涙

    +4

    -0

  • 3250. 匿名 2022/02/04(金) 16:41:35 

    >>3238
    個人戦では入れても団体戦では入れないような気がするよね

    +2

    -1

  • 3251. 匿名 2022/02/04(金) 16:41:41 

    >>2970
    奇しくもそれを見たのがコリヤダくんファンになるきっかけだった…
    ネイサン、宇野くんと共に表彰台に上がった2018ワールド、一生忘れないと思う。

    あと、THE ICE見に行ったらコリヤダくん大人気で涙出たwめっちゃ嬉しかった!

    +37

    -0

  • 3252. 匿名 2022/02/04(金) 16:41:43 

    >>3246
    ほんと!感動したもん
    もしかしたらペアでもメダル狙えるかもしれないね

    +6

    -0

  • 3253. 匿名 2022/02/04(金) 16:41:53 

    >>3246
    アイスダンスも素晴らしかったです。

    +29

    -1

  • 3254. 匿名 2022/02/04(金) 16:42:24 

    >>3233
    ヴィンスの場合、回転不足をとられるかとられないかでも変わるよね。

    +17

    -0

  • 3255. 匿名 2022/02/04(金) 16:42:46 

    >>3223
    え、現地まで行ってんの?
    私はちょっと嫌かなこの方

    +7

    -21

  • 3256. 匿名 2022/02/04(金) 16:42:48 

    >>3134
    同じく
    伊藤みどりの演技が子供心に衝撃的で、あの1こぎでバビューンみたいなスピードとバネみたいなジャンプがまだ脳裏にある
    でもその後はゆるーく見てるから永遠のにわかだわ

    +14

    -0

  • 3257. 匿名 2022/02/04(金) 16:42:57 

    短足低身長ほどロシア人褒める

    +0

    -1

  • 3258. 匿名 2022/02/04(金) 16:43:00 

    >>2570
    ナカーマ

    +0

    -0

  • 3259. 匿名 2022/02/04(金) 16:43:44 

    伊藤みどりってコーチとかしないの?
    島田麻央ちゃんのコーチして、クワドジャンプガンガン飛べるようにしてほしい

    +4

    -2

  • 3260. 匿名 2022/02/04(金) 16:44:01 

    >>3255
    多分普段はフィギュアに興味ない人はこの人のこと好きだよ

    +5

    -7

  • 3261. 匿名 2022/02/04(金) 16:44:41 

    >>3241
    ヤグディン冷静w

    +12

    -1

  • 3262. 匿名 2022/02/04(金) 16:44:58 

    ここはフィギュアだけ?オリンピック総合トピみたいなのないのかな

    +2

    -0

  • 3263. 匿名 2022/02/04(金) 16:45:11 

    >>3260
    知らなければそうだよね
    謎だけど・・・

    +5

    -0

  • 3264. 匿名 2022/02/04(金) 16:45:12 

    >>3202
    見てます!見てます!フォローもしてるよ!!この間は1A跳んでましたね😊

    +5

    -0

  • 3265. 匿名 2022/02/04(金) 16:45:12 

    >>1621
    デニスさんは事件だしね…。
    あと数分食事を終えるのが遅かったら
    犯人たちと鉢合わせしなかったのでは
    と思うと本当に悲しい。

    +36

    -0

  • 3266. 匿名 2022/02/04(金) 16:45:36 

    >>3255
    お仕事じゃないの?

    +21

    -0

  • 3267. 匿名 2022/02/04(金) 16:45:57 

    りくりゅうのspはハレルヤってだけでもうヤバいんだが木原選手がペア転向して最初は出るだけで精一杯だったとか言ってたのが今では団体戦でも大きな存在になってるというここに至るまでの歴史がさ〜また泣ける
    続けてくれてありがとうやわ

    +52

    -0

  • 3268. 匿名 2022/02/04(金) 16:45:59 

    沙羅ちゃん今夜だと思ってた
    明日か

    +2

    -0

  • 3269. 匿名 2022/02/04(金) 16:46:12 

    >>3223
    ザキトワ付き合ってあげていい子w
    織田の露好きとコミュ力も相変わらずw

    +24

    -0

  • 3270. 匿名 2022/02/04(金) 16:46:34 

    >>3260

    バラエティ慣れしているのと、すぐ泣き芸見せていい人感演出してるからね。

    +3

    -2

  • 3271. 匿名 2022/02/04(金) 16:46:57 

    >>1599
    さっきの中継で、過去の団体戦の映像でクリスが映った時にすごく切なくなったわ。

    +38

    -0

  • 3272. 匿名 2022/02/04(金) 16:48:31 

    >>3266
    あの、それはさすがにわかってますw

    +2

    -6

  • 3273. 匿名 2022/02/04(金) 16:48:40 

    >>1697
    フラメンコやタンゴは男女ともに衣装も華やかで見ていて楽しい物がたくさんあるよね

    ディスコって黒くてシュッとした無難なものか、少しイロモノに走った感じのコミカルなものになりがちかも
    今日の黒衣装の女子選手、美しかったけど知らない人が見たら「ペアだよ」って言われたら信じそうなのもあった

    悪くはないんだけど4年に一度の大舞台だから、もっと各カップルのポテンシャルを引き出すような衣装が見たかったなあ

    +9

    -0

  • 3274. 匿名 2022/02/04(金) 16:48:48 

    >>3138

    微妙に日本の点数を下げて、ちうごくが上に来るように調整してたね。

    フィギュアスケートは好きだけど、そういう調整が出来る所が本当に腹立たしい。糞ジャッジ。

    +0

    -12

  • 3275. 匿名 2022/02/04(金) 16:49:10 

    >>1599

    クリスさん、あんな好青年が早く逝ってしまうなんて。
    高橋君ファンだけど、かなさんとクリスさんはお似合いだと思っていました。

    +27

    -1

  • 3276. 匿名 2022/02/04(金) 16:49:15 

    >>3244
    アイスダンスは今キャシーが力入れてくれてるからね、もっと普及したらいいな

    +33

    -0

  • 3277. 匿名 2022/02/04(金) 16:49:26 

    羽生選手へのフワッとした称賛がいまいちピンと来ないかも。
    詰まったジャンプも加点されてないかな?
    昨年の全日本スコアでそう感じた。ファンではないから昨シーズン以前のどの試合でとかパッと言えないけど。
    これも悪質アンチになりますか?
    私は、入りの速度遅めにしてその分確実に予定ジャンプを成功させる羽生選手の戦略だと思っているし、ここ一番の大会で転けないからPCS評価が高めなんだと解釈しているけど、流石にSSの得点は毎回高すぎじゃ?って思うのだけど。
    広い視野でフィギュアスケート鑑賞を楽しもうよ♪と思っています。


    +15

    -14

  • 3278. 匿名 2022/02/04(金) 16:49:32 

    >>3013
    中国のペア、すごく安定してたしキレがあったし、技もすごかった。そして揃ってた。曲のアレンジも良かった。

    感動したわ。個人戦のペアの観戦が楽しみになりました。

    +21

    -0

  • 3279. 匿名 2022/02/04(金) 16:49:35 

    >>3229
    こっちもいい子だったw
    おじさん若いなw

    +22

    -0

  • 3280. 匿名 2022/02/04(金) 16:50:05 

    表情の作り方とからさかもっちゃんよりばっちょの方が上手いよね。坂本さんのスケーティングが日本史上No.1だとおもうけど、ジャンプミスったりするとあ〜みたいな顔するのがね…あれさえなくなればいいと思う。アシュリーワグナーなんて、回転不足のジャンプ飛びまくってたけど、ドヤ顔だったし。あれぐらいのメンタルは必要!

    +7

    -6

  • 3281. 匿名 2022/02/04(金) 16:50:49 

    >>3274
    はー、またこれ書きに来る人来たか・・・
    中国ペアは昔から強いんだよ
    Wikiで成績調べてから書いてよ
    何度も同じ事説明するの疲れた

    +34

    -0

  • 3282. 匿名 2022/02/04(金) 16:51:17 

    糞ジャッジで日本が得したことも有るんだからお互い様
    日本だけ下げられてるは妄想

    +19

    -0

  • 3283. 匿名 2022/02/04(金) 16:51:29 

    >>3251

    憎めないよね。コリヤダちゃん。
    ちょっと蟹江恵三さん思い出すけど。

    +14

    -3

  • 3284. 匿名 2022/02/04(金) 16:51:39 

    >>3269
    信成の露好きといえば、これも。ラジオノワとリプニツカヤとの3ショットww
    「帰ったら家が本能寺」とのコメントがあったこれw
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +30

    -0

  • 3285. 匿名 2022/02/04(金) 16:52:08 

    ペア競技のスロージャンプと女子シングルのジャンプ

    同じ種類のトリプルジャンプだと、どちらが難しいですか?

    自分で跳んで着地するのと、男性に投げられて着地

    +3

    -0

  • 3286. 匿名 2022/02/04(金) 16:52:09 

    >>3251
    4回転ルッツの豪快さの印象だったけど、近年は髪型と衣装が物凄く良い。
    そうであって欲しい!と言うクラシカルな面を出してくれるから満たされてる。
    スケーティングも上手いし、ポーズが決まる選手だし。

    +24

    -0

  • 3287. 匿名 2022/02/04(金) 16:52:30 

    >>3264
    何歳か存じあげないけど、すごい運動神経あれて転んだら普通は骨折もん
    しかも軸のぶれないキレイなスピン

    +5

    -0

  • 3288. 匿名 2022/02/04(金) 16:52:38 

    >>1

    スマイルJAPAN・モーグル・団体戦。
    これはいい流れじゃ無いの?

    +7

    -0

  • 3289. 匿名 2022/02/04(金) 16:53:10 

    >>3277
    そう感じたとか解釈の仕方とか、そんなフワッとした理由でずーっと「点数高すぎ!」って騒いでたら悪質アンチ扱いされても仕方ないかと
    きちんとした根拠がないと

    +13

    -4

  • 3290. 匿名 2022/02/04(金) 16:53:12 

    女子シングルは何をどうしてもロシアには敵わないから、無難に2位を狙って欲しい

    +9

    -0

  • 3291. 匿名 2022/02/04(金) 16:53:32 

    >>3284
    本能寺ってw

    +14

    -0

  • 3292. 匿名 2022/02/04(金) 16:53:42 

    >>3277
    羽生選手は褒めないと炎上するから
    全日本のスピードを抑えると褒めてたのは驚いた

    +14

    -6

  • 3293. 匿名 2022/02/04(金) 16:54:00 

    >>3251
    私もこの3人の表彰式すごく印象に残ってるよ。
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +52

    -1

  • 3294. 匿名 2022/02/04(金) 16:54:21 

    >>3226
    男子フリーもやるけど、それは決勝に含まれるんだよね
    男子は日程詰まってるからだろうけど
    女子は個人戦遅いから?

    +3

    -0

  • 3295. 匿名 2022/02/04(金) 16:54:37 

    >>3289
    その人多分、ずっとこのトピを荒らしてる悪質アンチだよ。
    通報を押してスルーしたほうがいいと思う。

    さっさとアク禁になればいいのにね。

    +10

    -5

  • 3296. 匿名 2022/02/04(金) 16:55:05 

    >>3280
    でも坂本はミスっても引きずらないよ~

    +4

    -0

  • 3297. 匿名 2022/02/04(金) 16:55:33 

    >>3273
    レスありがとう。

    そうなのよ、ディスコだとピッタリしたミニ丈の衣装が多くて華やかさに欠けるのよね。色も黒が多くて地味だし。

    やっぱりワルツのフワフワとかフラメンコのフリルとかだと見てて楽しいよね。

    +10

    -0

  • 3298. 匿名 2022/02/04(金) 16:55:46 

    >>3259
    九州で子供たちに教えていると数年前に聞いたことあります。
    みどりさんて天才だと思うから、みどりさんが教えても同じようなジャンパーが育つ訳ではないような。
    島田選手はあの年で4回転を試合で決めているので、凄いと思っていますし、やはり天才的だなと思っていますよ。

    +15

    -0

  • 3299. 匿名 2022/02/04(金) 16:56:14 

    >>3284
    でも見る側としては嬉しいけど懐かしい二人で
    キャンドルスピンのリプ、シカゴっぽい曲でキラキラ衣装のイメージのラジ

    +14

    -0

  • 3300. 匿名 2022/02/04(金) 16:56:16 

    団体戦メダルとれたら嬉しいな。

    +14

    -0

  • 3301. 匿名 2022/02/04(金) 16:57:06 

    >>3295
    だよね、トピ始まった時からずーーっと「羽生は構成が低いのに点数が高い!」って書いてる奴だと思う
    なんか書き方でプラスしちゃう人がいそうだから一応返信風に指摘してみた
    放置すると大量プラスになって羽生叩きの流れになりかねないからね
    (実際別件でそういう流れが何度もあったし)

    +14

    -11

  • 3302. 匿名 2022/02/04(金) 16:57:15 

    >>3170
    まだミスってた ほんとごめんね

    >>2114
    アニシナ ペイゼラ
    デンコワ スタビスキー

    大変失礼いたしました

    +1

    -0

  • 3303. 匿名 2022/02/04(金) 16:57:27 


    ロシアのペアはミーガリもヤバいけどナショナルで僅差だったボイコズもいるしユーロでミーガリの僅差だったタラモロもいるから、団体のスイハンvsミーガリの2倍も熱くなる。個人戦はかなりの大激戦になるから大トリにふさわしい。

    +17

    -0

  • 3304. 匿名 2022/02/04(金) 16:58:23 

    >>3259
    どこかしらないけどしてるよ、子供達と写ってる写真アップしてるし

    +3

    -0

  • 3305. 匿名 2022/02/04(金) 16:58:40 

    いい笑顔その2 team japanのツイッターの写真かっこいいですよ
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +76

    -0

  • 3306. 匿名 2022/02/04(金) 16:58:47 

    今日出てない羽生叩きはやめてほしい

    +27

    -9

  • 3307. 匿名 2022/02/04(金) 16:58:52 

    >>3237
    選手村で河辺さん濱田コーチと鉢合わせしなきゃいいけど・・・・

    +4

    -3

  • 3308. 匿名 2022/02/04(金) 16:59:26 

    チームジャパンの雰囲気いいな。
    明るくてピリついてもない。
    選手たちもやりやすそう。

    +38

    -0

  • 3309. 匿名 2022/02/04(金) 16:59:56 

    >>3284

    本当のご子孫から疑義が出てるよ。
    たから「信長公の子孫説」は嘘だと思われ。

    +14

    -3

  • 3310. 匿名 2022/02/04(金) 17:00:19 

    >>3306
    ナショナルチャンピオン何故団体戦出てないの?

    +12

    -8

  • 3311. 匿名 2022/02/04(金) 17:01:01 

    >>3284
    後ろで笑ってるの修三さんかな?
    ラジオノアは癒し系、リプニツカヤはクールビューティで二人とも本当に美人だなぁ

    +13

    -0

  • 3312. 匿名 2022/02/04(金) 17:01:13 

    >>3253
    あの選曲ナイス、うちの両親世代とか知ってて老若男女向けでアジアのディスコでも当時流行ってそうなノレそうな曲だし。

    +5

    -1

  • 3313. 匿名 2022/02/04(金) 17:01:40 

    >>3289
    よく読んで下さればアンチではないと読み取れるように書いたのですが、不快な思いをさせてしまいごめんなさい。

    +2

    -3

  • 3314. 匿名 2022/02/04(金) 17:01:44 

    >>3307
    横だが、あの事件直後のGPFにも普通に出てる
    どういう神経してるんだろ

    +2

    -3

  • 3315. 匿名 2022/02/04(金) 17:02:15 

    >>3255
    キャスター、解説者としては有能だからね…
    昨日も一人で生中継してた
    選手の練習レポや北京の状況もSNSに毎日上げてる

    +31

    -1

  • 3316. 匿名 2022/02/04(金) 17:03:09 

    >>2544
    いつも通りの構成ならまずないだろうけど、
    盤石の3Aを捨てて一か八かの4Aに挑むからどうなるかはわからないよ

    +9

    -5

  • 3317. 匿名 2022/02/04(金) 17:03:17 

    >>3198
    優勝したソトニコワも私は大好きだったけど、そうだね、大事なことを教えてくれた、って、すごくいい表現だね!
    平昌の時のネイサンもそうだったな

    +22

    -2

  • 3318. 匿名 2022/02/04(金) 17:04:51 

    >>3301
    オリンピックだからオリンピックしか見ないような人も来るだろうし、構成が低いのに点数が高い理由が分からない人も多いだけなんじゃない

    加点とPCSが他選手より高いからと教えてあげれば良いだけ

    +9

    -0

  • 3319. 匿名 2022/02/04(金) 17:05:00 

    >>3314
    織田くんだって酷い扱いはされたのかもしれないよね、わからないけど、仲よしこよしじゃなくお互い様っぽい気がする。
    ただハマコーにキャシーやランビがついていってるから人脈はあるよね。

    +17

    -1

  • 3320. 匿名 2022/02/04(金) 17:05:54 

    >>3261
    ヤグディンも長野五輪4位(順位よりもショート3位なのに演技後にシャワー浴びて髪乾かさないまま五輪観戦して熱出してフリーミスったという過程が不味かった)を大批判されてワールド代表から外されかけたから五輪失敗での大批判の怖さは嫌というほど知っている

    +10

    -1

  • 3321. 匿名 2022/02/04(金) 17:06:20 

    >>3316
    羽生なら3Aは大きな加点が貰える
    4Aは奇跡が起きない限り失敗した3Aの得点になるだろう

    +4

    -6

  • 3322. 匿名 2022/02/04(金) 17:06:39 

    >>1940
    ナザロワさんの髪飾りその3
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +15

    -0

  • 3323. 匿名 2022/02/04(金) 17:07:22 

    >>3315
    いや、自分からあんな事件起こしておいて責任も取らない人無理
    この人じゃなくていいわ

    +2

    -10

  • 3324. 匿名 2022/02/04(金) 17:07:22 

    >>3311
    本当だ
    熱い男修造さんだ🔥

    +3

    -0

  • 3325. 匿名 2022/02/04(金) 17:07:30 

    >>2509
    ザギトワとメドベって一緒に解説するの?

    +3

    -0

  • 3326. 匿名 2022/02/04(金) 17:07:51 

    アイスダンスって踊りの才能やセンスが重要な種目なんだよね?今日見た日本人選手全員の中でダンスの人たちが一番身体のキレやリズム感、踊り心が少ないような気がした。動きが重いと言うか…。国は違うけど、あのペアの中国選手たちなんて素人目にも機敏だったよね。

    +6

    -12

  • 3327. 匿名 2022/02/04(金) 17:07:52 

    宇野くんまだ早い時間に慣れてなくて本調子じゃなかったって。
    ますます個人戦が楽しみになってきたよ。

    +28

    -1

  • 3328. 匿名 2022/02/04(金) 17:07:56 

    >>3255
    パワハラ被害者やぞ

    +7

    -5

  • 3329. 匿名 2022/02/04(金) 17:08:12 

    >>3310
    それは一般人が分かるわけない

    +4

    -1

  • 3330. 匿名 2022/02/04(金) 17:08:33 

    羽生くん何で出ないの?

    +5

    -4

  • 3331. 匿名 2022/02/04(金) 17:08:51 

    今回カナダどうした???

    +4

    -0

  • 3332. 匿名 2022/02/04(金) 17:09:02 

    >>3318
    その人にも同一人物っぽい人相手にも何度も同じ事教えてあげたよ
    PCSが上がる理由とかSSの話してるし詳しそうなのに理由がわからないのは不自然かと

    +4

    -1

  • 3333. 匿名 2022/02/04(金) 17:09:04 

    >>3309
    それを踏まえてのネタですね!

    +5

    -1

  • 3334. 匿名 2022/02/04(金) 17:09:10 

    ペアは分かりやすくていい。

    アイスダンスはモーグル見てる感覚になる。
    なんていうかよく分からん。

    +8

    -0

  • 3335. 匿名 2022/02/04(金) 17:09:14 

    エテリって絶対に日本人は教えたくないのかな?
    ロシアと日本って相性いいと思うんだけどフィギュアに関しては。紀平ちゃんもオーサーじゃなくてエテリの方に行ったらいいのに。
    新体操とかもロシア人コーチ呼んで大分強くなってきたし

    +7

    -9

  • 3336. 匿名 2022/02/04(金) 17:10:10 

    宇野選手の滑り、物凄い良かった。
    演技後のインタビューも。
    人間性が素敵な選手だ。
    樋口選手と坂本選手が得点発表の時に首をかしげているのも微笑ましかった。
    一番可愛いと感じたのはボーヤンだったけど。

    +30

    -0

  • 3337. 匿名 2022/02/04(金) 17:11:08 

    >>3328
    んー--

    いちがいには・・

    +7

    -2

  • 3338. 匿名 2022/02/04(金) 17:11:24 

    7日に決まるんだね。
    楽しみ、そして男子フリーに出る選手はすぐ個人戦で大変だ💦
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +8

    -0

  • 3339. 匿名 2022/02/04(金) 17:11:55 

    >>3310

    羽生君が団体に出ない理由はわからんけど
    五輪初の鍵山君が個人戦の前に試合経験できるのは良いことだと思ってる

    +41

    -4

  • 3340. 匿名 2022/02/04(金) 17:11:56 

    >>3210

    その男性の方はカミカミだったねw

    +0

    -0

  • 3341. 匿名 2022/02/04(金) 17:12:11 

    >>3328
    だからそれが嘘だったから問題なんだよ
    学生犠牲にして自分の都合良い時間帯にリンク予約して学生が困って濱田さんに泣きついて大学側とも話し合ったのに、自分は学生の成績のために改革したとか証拠もない濱田さんのパワハラでっち上げたんじゃん
    学生父母大学コーチ陣全員が濱田さん側だったやん
    これ以上は面倒なのでggr

    +14

    -1

  • 3342. 匿名 2022/02/04(金) 17:12:34 

    銅メダルとれるぞ

    +16

    -0

  • 3343. 匿名 2022/02/04(金) 17:12:46 

    >>3328
    まだ信じてる人いたんだ・・・
    ぐぐってみそ

    +5

    -1

  • 3344. 匿名 2022/02/04(金) 17:12:48 

    今回はメダルとれる可能性あるし団体に選ばれたら嬉しいんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 3345. 匿名 2022/02/04(金) 17:13:31 

    >>3325
    ザギトワはロシアのフィギュアスケート番組のメインキャスターとして来てるらしいので、一緒に解説はしないと思います。メドベも違う局なのではないでしょうか。
    違ったらすみません🙏

    +8

    -0

  • 3346. 匿名 2022/02/04(金) 17:13:47 

    グルジア人ってロシア人と大差ないね。

    +0

    -0

  • 3347. 匿名 2022/02/04(金) 17:14:49 

    後は開会式かー。

    +4

    -0

  • 3348. 匿名 2022/02/04(金) 17:15:19 

    >>3328

    田村コーチの証言見ました?

    +4

    -0

  • 3349. 匿名 2022/02/04(金) 17:15:43 

    五輪の舞台で平常心ってすごく難しいと思うけどさすがだなと思いました。
    変に気負わず高ぶらず落ち着いたね。
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +52

    -1

  • 3350. 匿名 2022/02/04(金) 17:16:40 

    >>3336

    宇野選手はボーっとしていそうで鋭いよね。
    物事の本質を突く人だなあって思う。

    +27

    -0

  • 3351. 匿名 2022/02/04(金) 17:17:50 

    >>3314
    無神経なんだと思う
    あんな風に人前で号泣する時点で、何か無理だわ

    +2

    -16

  • 3352. 匿名 2022/02/04(金) 17:18:54 

    >>3310

    個人戦を優先すると出ないよね。

    +20

    -8

  • 3353. 匿名 2022/02/04(金) 17:19:28 

    >>3349
    さすがに若干緊張してた気がしたけど、それでもきっちり4-3決めてノーミスだったのはさすがだったわ

    +36

    -0

  • 3354. 匿名 2022/02/04(金) 17:20:03 

    >>3352
    アンチ

    +10

    -7

  • 3355. 匿名 2022/02/04(金) 17:22:13 

    夜にも放送してほしい…
    仕事中トイレで隠れて中継見るのしんどい…

    +9

    -4

  • 3356. 匿名 2022/02/04(金) 17:22:37 

    >>3284
    織田って滅茶苦茶顔小さいの?

    +0

    -0

  • 3357. 匿名 2022/02/04(金) 17:23:21 

    >>3355
    こらっ!
    サボるでない!w

    多分ネットか録画があると思う

    +14

    -2

  • 3358. 匿名 2022/02/04(金) 17:23:36 

    >>3271
    デニスやクリスが映ったらウルっとくるわまだ見れない😖

    +19

    -0

  • 3359. 匿名 2022/02/04(金) 17:23:54 

    >>3309

    そんな大きな嘘を公然と流布するってすごい悪質だと思う。
    本当の子孫は迷惑だろうね。

    +7

    -3

  • 3360. 匿名 2022/02/04(金) 17:25:04 

    >>3307

    狭い世界なのにすごい根性だよね。

    +6

    -2

  • 3361. 匿名 2022/02/04(金) 17:25:13 

    >>3325
    男の取り合い的な記事出てたよね
    ゴシップの的

    +1

    -0

  • 3362. 匿名 2022/02/04(金) 17:25:53 

    赤い宇野くん新鮮だね
    似合ってる

    +23

    -2

  • 3363. 匿名 2022/02/04(金) 17:26:08 

    >>3355
    お疲れ様
    見たいのに可愛そうに

    +6

    -1

  • 3364. 匿名 2022/02/04(金) 17:26:50 

    織田の話を和み話として投下してくる人って織田のこと好きなのに事件のこと知らんのかな?
    それともわざと指摘させて広めるためにやってんの?
    毎回意味が分からん
    しかもプラスしたり天然で乗っかって好意的なレスしてる人も沢山いるし

    +5

    -0

  • 3365. 匿名 2022/02/04(金) 17:27:39 

    >>3280
    スケーティング日本女子史上ナンバー1。
    何それ最強だよ。

    +2

    -3

  • 3366. 匿名 2022/02/04(金) 17:27:51 

    フィギュアじゃないけどごめん
    速報でスノーボードの芳家里菜選手が練習中に脊髄損傷で運ばれたらしいね。
    後遺症とかないと良いんだけど。

    +28

    -1

  • 3367. 匿名 2022/02/04(金) 17:30:12 

    >>3359
    本人は悪いと思ってないんだろうね
    もしくは号泣して謝罪会見すれば何とかなると

    +2

    -1

  • 3368. 匿名 2022/02/04(金) 17:30:37 

    >>3365
    ジャンプのイメージあったけどスケーティングも実は凄いんだ。
    まぁスケーティングは全ての基礎になるからね。

    +7

    -0

  • 3369. 匿名 2022/02/04(金) 17:31:15 

    宇野くん、ネイサンが別格すぎた。4回転飛ぶだけじゃランク入りできなくなったんだね、なんてうちの家族は言ってたけど、これでこそフィギュアだよなあと思う…ジャンプだけじゃない。

    +27

    -0

  • 3370. 匿名 2022/02/04(金) 17:32:55 

    >>3362

    たしかに赤も似合うな。最近男性のパーマ流行ってるみたいだけど、
    宇野君みたいな顔だと似合うよね。

    +17

    -1

  • 3371. 匿名 2022/02/04(金) 17:33:07 

    >>3295
    横だけど、アンチとは思わなかったよ
    個人的な好き嫌いより、ただ演技に対して感じた感想だと思った
    どんな素晴らしい選手でも、評価はそれぞれだと思う
    自分の好きな選手を庇いたいのは分かるけど、スポーツなんだし賞賛ばかりの方が私は気持ち悪いや
    そんな感じ方もあるんだって冷静になろうよ

    +8

    -0

  • 3372. 匿名 2022/02/04(金) 17:34:17 

    >>3284
    顔が強張っているように見える

    +2

    -0

  • 3373. 匿名 2022/02/04(金) 17:35:14 

    >>3280
    佐藤有香や荒川静香は見てなかったの?
    もちろん坂本さんのスケーティングも凄いけどさ

    +5

    -3

  • 3374. 匿名 2022/02/04(金) 17:35:18 

    >>3366
    わっ大丈夫かな痛そう無事を祈ります

    +5

    -0

  • 3375. 匿名 2022/02/04(金) 17:35:55 

    >>3017>>3227

    日本はメダル取れそうですかね?

    +2

    -0

  • 3376. 匿名 2022/02/04(金) 17:36:02 

    >>3366

    脊損?!

    +3

    -0

  • 3377. 匿名 2022/02/04(金) 17:36:31 

    >>3349
    宇野の競技前の表情が引き締まってて落ち着いててめちゃくちゃ良かった!
    逆にチェンは顔色も悪いし、表情がこわばってて緊張感はこっちに伝わるくらいだったね。
    でも、どちらも本番ではしっかりと決めてくるのがすごい!!

    +41

    -0

  • 3378. 匿名 2022/02/04(金) 17:36:47 

    >>3366

    麻痺はないみたい。よかった。でも辛いよね…。

    +18

    -0

  • 3379. 匿名 2022/02/04(金) 17:37:14 

    >>3293
    なんでかわかんないけどこの場面、この大会、この3人、ずーっと忘れられなくて覚えてるんだよね…
    この時ボーヤンが大自爆したショックとか、アリエフのSPが仮面舞踏会で衣装も演技もめっちゃ良かったのにザヤッたの残念だったなとか…

    てか、何度も書くけど今回出れたはずのコリヤダがコロナで出られないの辛すぎる

    +23

    -0

  • 3380. 匿名 2022/02/04(金) 17:37:38 

    >>3368
    スケーティングは現役の女子で一番上手い

    +8

    -0

  • 3381. 匿名 2022/02/04(金) 17:37:47 

    >>3325

    ザギトワはインタビュー担当
    メドベは解説担当 

    メドベは英語が話せるから英語が必要ならメドベもインタするんじゃないかな

    +7

    -0

  • 3382. 匿名 2022/02/04(金) 17:38:41 

    >>3373
    スケーティングは佐藤有香さんだよね
    佐藤コーチは浅田真央さんと荒川静香さんが上手いって言ってた

    現役だと坂本花織ちゃん上手いと個人的に思う

    +19

    -0

  • 3383. 匿名 2022/02/04(金) 17:38:53 

    団体のペア前回SP8位でフリーぶっちぎり最下位だったからほんと今回素晴らしいよ
    世界と戦えるペア

    +19

    -0

  • 3384. 匿名 2022/02/04(金) 17:39:08 

    織田くん叩きは何で??
    普通に織田くんのスケートも解説も好きだよ

    +21

    -4

  • 3385. 匿名 2022/02/04(金) 17:39:34 

    >>3366
    脊椎。脊髄ではない。

    +9

    -0

  • 3386. 匿名 2022/02/04(金) 17:41:11 

    >>2970
    コリヤダ君は非凡な才能持ちなのに、色々とやらかしちゃう子だよね。
    数年前のロシアのテレコム杯では本番中に鼻血出しちゃって、色々付いてないなーと思った記憶。
    それこそが、彼が愛される理由なのかもしれない。

    +21

    -0

  • 3387. 匿名 2022/02/04(金) 17:42:27 

    >>3335
    ロシアは外国人選手には極力教えないんじゃなかったかな。ロシアが強くなってきてからだけど。

    +15

    -1

  • 3388. 匿名 2022/02/04(金) 17:43:12 

    >>3366
    ここまできて欠場はほんとにつらいと思う
    コロナのことにとらわれながら怪我にも気をつけなくちゃいけない
    ほんとに大変

    +17

    -0

  • 3389. 匿名 2022/02/04(金) 17:43:48 

    >>3384
    今までの人にできなかった丁寧で良い解説するよね~
    叩く必要ないのに

    +11

    -4

  • 3390. 匿名 2022/02/04(金) 17:44:23 

    >>3384
    人間性かな

    +4

    -5

  • 3391. 匿名 2022/02/04(金) 17:44:30 

    >>3165
    女子ってロシアアメリカ日本以外はどこも弱いよね?
    10カ国で女子で3カ国以外で団体女子で強いのいますか?

    もし日本女子が3位で中国が4位なら一点差なんだよね、中国女子レベルがどれ位なんだろう?

    +3

    -0

  • 3392. 匿名 2022/02/04(金) 17:45:19 

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +40

    -1

  • 3393. 匿名 2022/02/04(金) 17:45:39 

    >>3359
    家系図見ると、信成のおじいちゃんが嘘言ってるっぽい。
    おじいちゃんの父親が何者が分からないみたいだし。
    信成は生まれてからずっと「織田家の子孫」って言われて育ってるだろうし、被害者側じゃない?
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +13

    -1

  • 3394. 匿名 2022/02/04(金) 17:47:03 

    >>3335

    ロシアのトップ選手は国営アスリート育成施設に所属してるのが大半で、エテリ組はサンボという格闘技が強い国営施設に所属してるからほぼ不可能。

    ミーガリとボイコズのコーチであるタマラ(ペアの世界一のコーチ)は自分のリンクを持ってるから他国の選手も育てられるよ。かつてタマラに教わりたくて駆け込んだ日本のペア選手もいる。

    クビテラとかトゥルシンバエワみたいに旧ソ連国出身ならエテリ組に入れるんじゃないかな
    宇野くんはエテリ組が毎年夏に行う3週間の合宿に参加してたね。


    +10

    -0

  • 3395. 匿名 2022/02/04(金) 17:47:45 

    >>3384
    織田モラハラ裁判事件
    ガルちゃんにもトピあるのでは?
    よく知らない人には織田くんモラハラされて可哀想

    時系列と関係者の話聞いたスケオタは織田無理になった人多い

    +12

    -8

  • 3396. 匿名 2022/02/04(金) 17:48:34  ID:UvFN7H1ZdO 

    >>3390
    あのパワハラ裁判は、良くなかった。
    それまで好印象だっただけに。
    紀平さんたちにも大迷惑だった。

    +10

    -1

  • 3397. 匿名 2022/02/04(金) 17:48:53 

    >>3393
    おじいちゃんのジョークがここまで大きくなっただけじゃないの?
    まさか孫がテレビでインタビューされる人間に育つと思わなくてさ

    +10

    -3

  • 3398. 匿名 2022/02/04(金) 17:49:04 

    >>3386
    ロシアはついてないエース格の男子が必ずいるイメージ

    +4

    -3

  • 3399. 匿名 2022/02/04(金) 17:49:10 

    宇野とネイサンの採点の差、ひどいな

    GOEって審査員の”先入観”でしょ?
    ホント公平じゃないね採点競技

    ネイサンに芸術性がない、無表情・無感情で表現力なし
    それでも、ジャンプだけ跳んだらいい競技か

    ジャンプのロボットなんか、面白くもなんともない

    さすがオリンピックのスポンサー国・アメリカに贔屓で勝たせる審査員
    前から言われているのに、いつまでAI採点に変えないんだ

    日本は真面目だけど、以前韓国選手が浅田真央に勝つために賄賂を配った有名な話がある

    スポンサー国、賄賂選手に贔屓採点、止めろ!

    +3

    -29

  • 3400. 匿名 2022/02/04(金) 17:50:15 

    TESカウンターとセカンド3Tがトレンド入りしてたらしいw

    +2

    -0

  • 3401. 匿名 2022/02/04(金) 17:50:16 

    >>3384
    理由は既に他の人が書いてるよ
    わざと引き延ばして広めようとしてるなら止めないけどw

    +3

    -1

  • 3402. 匿名 2022/02/04(金) 17:50:54 

    宇野選手の方が、ネイサンより綺麗な演技だった

    +70

    -11

  • 3403. 匿名 2022/02/04(金) 17:50:55 

    >>3399
    よ、ネイサン利用した日本選手叩かせアンチ

    +8

    -1

  • 3404. 匿名 2022/02/04(金) 17:51:42 

    >>3398
    プル以降のロシア男はメンタル豆腐な奴しかいないイメージw

    +3

    -10

  • 3405. 匿名 2022/02/04(金) 17:52:37 

    >>3393
    まぁこれに関してはご先祖のホラだろうね

    +14

    -1

  • 3406. 匿名 2022/02/04(金) 17:53:50 

    ネイサンがインタビューで
    「出る必要があるならフリーも出るかもしれない」とのこと

    +33

    -0

  • 3407. 匿名 2022/02/04(金) 17:53:55 

    >>3334
    遅レスだけど
    今朝みたモーグルの日本男子選手の特集で、その選手はフィギュアスケートとモーグルはターンの点で通じる部分があると言って、中京大のリンクで練習してたよ
    けっこう華麗に滑ってた

    +7

    -1

  • 3408. 匿名 2022/02/04(金) 17:54:41 

    開会式に
    リトヴィンツェフ選手
    ケリー選手 
    ルナヘン 
    ブレジナ選手 
    ナザロワ選手 
    カリーヨ選手
    首寺
    が出るそうですよ!

    +5

    -0

  • 3409. 匿名 2022/02/04(金) 17:55:47 

    >>3253
    そうか?

    +3

    -3

  • 3410. 匿名 2022/02/04(金) 17:56:58 

    >>3409
    そうやで

    +2

    -3

  • 3411. 匿名 2022/02/04(金) 17:56:58 

    後は開会式。
    旗手は郷さんと渡部さん。
    頑張って。

    +7

    -1

  • 3412. 匿名 2022/02/04(金) 17:56:59 

    りくりゅうのショート良かったね☆
    泣いちゃった

    +40

    -1

  • 3413. 匿名 2022/02/04(金) 17:58:00 

    >>3
    オリンピックって時差の関係で夜とか深夜にやってるイメージだから昼間にやっててびっくりした(東京オリンピックも同じかと思ったw)

    +8

    -1

  • 3414. 匿名 2022/02/04(金) 17:58:18 

    >>3406
    えっ
    むしろ出てって感じだわ

    +16

    -5

  • 3415. 匿名 2022/02/04(金) 17:59:04 

    >>3409
    私も思った
    最低限の仕事はしてくれたからいいよ

    +5

    -1

  • 3416. 匿名 2022/02/04(金) 17:59:18 

    >>3413
    ところがなんと!
    今回は!
    隣の中国!
    時差1時間でございまする~!!!!!


    なので良い感じの時間の種目が多いんだよ♪

    +23

    -3

  • 3417. 匿名 2022/02/04(金) 17:59:23 

    >>3406

    アメリカの団体金の可能性が出てきたからね

    +37

    -1

  • 3418. 匿名 2022/02/04(金) 17:59:35 

    >>3407

    へぇ、素人には分からない感覚が有るんですかね?
    モーグルも里谷さんの時が分かりやすかった。

    +4

    -1

  • 3419. 匿名 2022/02/04(金) 18:01:09 

    >>3385
    3366です。訂正ありがとうございます。気をつけます。

    +1

    -0

  • 3420. 匿名 2022/02/04(金) 18:02:15 

    >>3331
    男子一番手のキーガンが団体戦に居ない

    +6

    -1

  • 3421. 匿名 2022/02/04(金) 18:02:23 

    >>3393
    うちでも家系図あって江戸末期から残ってるけど

    そういうお宅ならもっと残ってそうなもんよね

    +2

    -1

  • 3422. 匿名 2022/02/04(金) 18:02:32 

    Yahooニュースの羽生棄権のテロップって何??
    間違い?

    +2

    -1

  • 3423. 匿名 2022/02/04(金) 18:03:12 

    >>3230

    つーか、アイスダンスも、ペアも頑張ったで。
    フィギアは、男子・女子のシングルだけじゃねぇだ。

    +19

    -1

  • 3424. 匿名 2022/02/04(金) 18:03:17 

    >>3391
    今回の中国女子は3回転2回転だから難易度的に弱いから最下位争いだと思う
    オーサーのとこだから滑りなどはいいけどね

    +1

    -2

  • 3425. 匿名 2022/02/04(金) 18:03:39 

    女子が2位、2位で行ってくれて
    アイスダンスが足ひっぱんなかったら
    メダルいけそうじゃない?

    +3

    -4

  • 3426. 匿名 2022/02/04(金) 18:03:56 

    >>3402
    そうなのよね

    +20

    -2

  • 3427. 匿名 2022/02/04(金) 18:06:38 

    >>3416
    いやこの前韓国やったしw

    +2

    -0

  • 3428. 匿名 2022/02/04(金) 18:08:08 

    >>3353
    横。まさか五輪の舞台で4-3を見られるとは思わんかったからびっくりした

    +10

    -0

  • 3429. 匿名 2022/02/04(金) 18:08:36 

    >>3425
    アイスダンスが難しいんだよ

    +11

    -0

  • 3430. 匿名 2022/02/04(金) 18:08:51 

    >>48
    よこだけど、私、オリンピックやってるの今ここで知ったよ。
    予選じゃなくて本番?
    Yahoo!のトップページ見ればわかるか。寝る前に少し見ようかな。

    +7

    -4

  • 3431. 匿名 2022/02/04(金) 18:09:04 

    もう始まってんだ。なんてこったい。

    +4

    -0

  • 3432. 匿名 2022/02/04(金) 18:10:08 

    >>3402
    分かる
    全体的なまとまりがあって、美しい世界観を表現してた

    +24

    -3

  • 3433. 匿名 2022/02/04(金) 18:10:20 

    >>3399
    GOEの採点ガイドラインでも読んで落ち着きな

    +7

    -0

  • 3434. 匿名 2022/02/04(金) 18:10:40 

    >>3352
    羽生くんはソチで個人で金メダル候補だったけど団体に出たけどね
    その事を早くも忘れている、知らない、都合が悪い事は無視の人?
    それに全日本の順位の序列で団体に出したらSP羽生くん、FP宇野くんになるけどね
    そうしたら戦略的におバカだと思うけど

    +11

    -17

  • 3435. 匿名 2022/02/04(金) 18:11:41 

    >>3422
    記事読んだんだけどよくわからん
    団体戦のときの記者席の画面に「羽生棄権」的なテロップが流れたんだってね
    テスト表示かな?っても書いてたが…

    +8

    -0

  • 3436. 匿名 2022/02/04(金) 18:12:03 

    >>3415
    初出場で一番滑走のプレッシャーに押し潰されなかったからまとめることができて順位点にも反映されたからね
    今日はみんな想像以上に頑張ったから嬉しかった、宇野くんがジャンプを決めたのが日本にとって良い流れのはじまりになったと思う

    +12

    -0

  • 3437. 匿名 2022/02/04(金) 18:14:45 

    >>3402
    好みの問題なのかしら?
    にわかだけど宇野くんの方が流れが綺麗だった
    ネイサンは迫力があった感じ
    私は宇野くんの流れるような演技が好きさ

    +34

    -3

  • 3438. 匿名 2022/02/04(金) 18:14:56 

    >>3402
    ネイサン選手の方が、宇野選手より綺麗な演技だった

    ※個人的な感想です

    宇野選手の演技だけ褒めれば良くない?
    違う曲を違う振り付けで演技してる

    宇野くんもネイサンも好き二人には違った良さ世界観が有る

    +24

    -13

  • 3439. 匿名 2022/02/04(金) 18:15:28 

    中国は女子は下の方になる
    ほかにライバルと思われたカナダは男子で取りこぼし出遅れ、イタリアはペアで落とし女子も個人の出場権持ってない位だから厳しい
    日本は今のところ順調

    +7

    -0

  • 3440. 匿名 2022/02/04(金) 18:17:36 

    >>3366
    屋外冬季競技はケガがシャレにならない
    スノーボードは平野3兄弟がでるね
    トリプルコークも危険な技だし
    みんな怪我なくやれるといいな

    +14

    -1

  • 3441. 匿名 2022/02/04(金) 18:19:13 

    >>2151
    ??何の事ですか?

    +0

    -0

  • 3442. 匿名 2022/02/04(金) 18:19:53 

    >>3422
    羽生選手は、まだ中国に入国していないのでしょうか?
    日本で調整中?
    知ってる方おられますか?

    +1

    -0

  • 3443. 匿名 2022/02/04(金) 18:20:20 

    >>3406
    若くて元気だから出ろよ。観たいわ。

    +10

    -2

  • 3444. 匿名 2022/02/04(金) 18:20:37 

    そのコメントした人じゃないけど、今日の宇野君の演技はとても良かったよ。

    +18

    -1

  • 3445. 匿名 2022/02/04(金) 18:21:23 

    >>3437
    ネイサンは身体のキレがあった
    前回五輪の屈辱を晴らそうと気合が入ってたんだろうね
    団体フリーも出る意欲があるなら調子が良いんだろう

    宇野くんは練習通りにはできたけどそれ以上にもうひと押し感情を出した演技にはコーチの存在が必要と感じたようだね
    キレが足りなかったと分析してたけど、やろうと思った演技はできたらしい

    +8

    -1

  • 3446. 匿名 2022/02/04(金) 18:22:26 

    >>3399
    ネイサン足元めちゃ難しい事してるしスピンステップレベル4
    それでもネイサンはジャンプだけさん現れるのか

    +22

    -0

  • 3447. 匿名 2022/02/04(金) 18:23:36 

    >>3444
    内容はよかったし落ち着いてた
    でも全日本のようなキレッキレではなかった
    火曜日のspにピーク持ってこれると思う

    +8

    -1

  • 3448. 匿名 2022/02/04(金) 18:24:50 

    ネイサン気合い入り過ぎて大丈夫か?とちょっと心配になったよ

    +15

    -0

  • 3449. 匿名 2022/02/04(金) 18:25:08 

    >>3430
    女子シングルSP終了後
    5位までの国が決勝FSに進めるみたい

    +0

    -0

  • 3450. 匿名 2022/02/04(金) 18:26:10 

    >>3435
    よこ
    団体に出てないから、団体と個人の違いがわかってないアホウな記者が勘違いしたのかな
    まだ入国してないはずだし

    +2

    -1

  • 3451. 匿名 2022/02/04(金) 18:26:46 

    >>3448
    すごく緊張してたね。

    +18

    -1

  • 3452. 匿名 2022/02/04(金) 18:27:47 

    >>3447
    伸びしろが感じられるね。

    +6

    -1

  • 3453. 匿名 2022/02/04(金) 18:27:50 

    えっ、羽生結弦が棄権!?北京五輪フィギュア団体会場の記者席テレビに謎のテロップ表示(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
    えっ、羽生結弦が棄権!?北京五輪フィギュア団体会場の記者席テレビに謎のテロップ表示(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ◇4日 北京五輪 フィギュアスケート団体(北京)  えっ、羽生が北京五輪棄権!? フィギュアスケート団体が始まった会場で、記者席のテレビ画面に羽生結弦(27)=ANA=の名前とともに「WD(棄権)



    これか
    団体に出てないし、まだ入国もしてないからテストだろうね
    でも勘弁してほしいわ

    +21

    -0

  • 3454. 匿名 2022/02/04(金) 18:29:51 

    >>3442
    誰も知りません

    羽生結弦はまだ入国前?質問も「渡航に関することは言えません」伊東団長(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    羽生結弦はまだ入国前?質問も「渡航に関することは言えません」伊東団長(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    北京オリンピック(五輪)に参加する日本選手団(TEAM JAPAN)の伊東秀仁団長(60)と原田雅彦総監督(53)が3日、北京市内のメイン・メディア・センターで会見し、注目されるフィギュアスケート男

    +7

    -0

  • 3456. 匿名 2022/02/04(金) 18:31:04 

    >>3425
    上位5カ国がフリー進出
    ダンスは現実的にフリーダンスに残る5カ国で日本は5位が固い(他は強豪国しか残らない)
    だから大事なのは今日
    10チーム中前半グループが接戦のリズムダンスで7位になるかはたまた10位になるかでポイントが変わってくる
    今回7位で4ポイント取れたのは大きくて男子とペアもしっかりポイント取れてるから銅メダルにだいぶ近づいた

    +25

    -0

  • 3457. 匿名 2022/02/04(金) 18:33:16 

    >>3406
    いいよ
    日本の敵はちゅうか

    +3

    -0

  • 3458. 匿名 2022/02/04(金) 18:33:36 

    仕事で見られなかった〜。
    忙しくて録画予約も忘れてた(泣)。
    てっきり夜に民放でやると思ってたのに、どこもやらないんだね。
    NHKでやるかな。

    +2

    -2

  • 3459. 匿名 2022/02/04(金) 18:33:48 

    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +8

    -16

  • 3460. 匿名 2022/02/04(金) 18:35:02 

    >>3402
    宇野君今日はステップレベル取りこぼしてるからなぁ勿体なかった
    あとは構成差分の点差だね
    2人とも取りこぼしあるし個人戦も完璧ノーミス会心の出来なら後3〜5点は上乗せ出来る

    +19

    -0

  • 3461. 匿名 2022/02/04(金) 18:35:50 

    >>3434
    これそこ男子では羽生くんしか得しなくてメダル有力な今回は
    メダル泥棒何個欲しいんだ!って叩かれる地獄絵図しか見えない

    +3

    -2

  • 3462. 匿名 2022/02/04(金) 18:37:32 

    >>3458
    明日確かNHKBSで今日の試合の放送があります

    間違ってマイナス押しました
    ゴメン

    +6

    -0

  • 3463. 匿名 2022/02/04(金) 18:38:06 

    >>2678
    タラソワさん、そのとおり。
    何でこんなすがすがしい気持ちになるんだろう
    素敵なペアだなぁ

    +30

    -0

  • 3464. 匿名 2022/02/04(金) 18:38:44 

    元からそんなに緊張しないタイプだし前回銀を取ってる分宇野さんには気負いがなく余裕があるはず。上手くやれば金メダルも狙える!頑張れ宇野さん

    +29

    -4

  • 3465. 匿名 2022/02/04(金) 18:39:21 

    >>3435
    テストだとしても棄権って何か嫌だよね。嫌がらせかと思ってしまったよ。

    +17

    -3

  • 3466. 匿名 2022/02/04(金) 18:40:55 

    >>3454
    入国したか否かも言えないの?平昌の時は空港に到着しただけですごい騒ぎじゃなかった?

    今回はあれを避けたいのかな?

    +23

    -1

  • 3467. 匿名 2022/02/04(金) 18:41:32 

    日本は全種目いい順位取れてて順調
    他の銅メダル争いの国とは女子シングルがまだあること考えたら優勢に見える

    あとロシアvsアメリカがアメリカ好調で分からなくなってきた

    +12

    -0

  • 3468. 匿名 2022/02/04(金) 18:42:37 

    >>3402
    先に言うけど、ネイサンは好きだよ。
    でも今日のネイサン、ギラギラしていた。
    着地後スーッと伸びてないし、柔らかい身のこなしもなかった。

    次に滑ったイタリアの選手がアーティスティックで凄く美しく見えた。

    +27

    -3

  • 3469. 匿名 2022/02/04(金) 18:44:31 

    >>3465
    テストやるのは普通なんだけど
    メダル候補でやるのは珍しいわね

    +1

    -0

  • 3470. 匿名 2022/02/04(金) 18:48:52 

    ネイサンいつもより緊張してたけど相変わらずポジションの美しさよ
    後半に4LZ+3Tも漢だが
    その後のステップが圧巻だった

    +19

    -3

  • 3471. 匿名 2022/02/04(金) 18:51:20 

    ネイサンはショートもフリーも昔のプログラムで挑戦するんだね
    確かに今季のプログラムどこかしっくり着てなかったから納得

    +7

    -0

  • 3472. 匿名 2022/02/04(金) 18:51:21 

    まぁオリンピック関係者のコロナ感染凄いよね。何とか騒がれないで出場する方法を考えざる得ないよ。羽生結弦は日本の宝よ。マスコミに囲まれるのもファンが集まるのも避けたいね。

    +6

    -5

  • 3473. 匿名 2022/02/04(金) 18:51:32 

    >>3466
    密になるとコロナも怖いもんね。羽生くんに近寄ってほしくない

    +13

    -4

  • 3474. 匿名 2022/02/04(金) 18:51:49 

    >>3458
    【実況・感想】北京オリンピック2022 フィギュアスケート 団体戦 2月4日

    +5

    -0

  • 3475. 匿名 2022/02/04(金) 18:52:27 

    ネイサンのトリプルアクセルもクワドコンビネーショ ンも、着氷時にスピードがなくなり、 なんであんなに加点されるかね。

    +10

    -15

  • 3476. 匿名 2022/02/04(金) 18:53:07 

    そりゃネイサンは五輪SPのトラウマがあるから緊張するよね(笑)

    +21

    -2

  • 3477. 匿名 2022/02/04(金) 18:53:34 

    >>3475

    GOE項目を暗唱できるようになってから批評しろ

    +12

    -6

  • 3478. 匿名 2022/02/04(金) 18:54:04 

    >>3402
    宇野くんはずっと身のこなし柔らかいし綺麗だよね。
    今日は少しスピード遅く感じたけど個人戦はもっと点が出せるはず!
    金メダルとってくれないかなぁ。
    いつも銀だし本人も絶対狙ってるよね。ほんと楽しみ。

    +31

    -2

  • 3479. 匿名 2022/02/04(金) 18:55:25 

    >>4
    何か違和感があったね
    でも顔より話し方やちょいちょい噛むところがイラッと来てしまう。もっと流暢に話してほしい。

    +16

    -1

  • 3480. 匿名 2022/02/04(金) 18:57:07 

    >>3475
    あそこまで加点される程の綺麗なジャンプじゃないと思う。
    あまり見映えがしない

    +7

    -15

  • 3481. 匿名 2022/02/04(金) 18:57:23 

    宇野くんはネイサンにPCSでもかなわないんだな

    +1

    -7

  • 3482. 匿名 2022/02/04(金) 18:58:25 

    >>3317
    平昌の宇野くんにも感動した!記者が憧れの高橋選手の銅メダルを超えましたね〜、浅田選手の銀とも並んでますみたいな、長年フィギュア見てるとちょっとイラッとくる?ようなことを言われたとき、その方たちとは重みが違うので…と言ったんだよね。確かに重みの違いってあるよなぁと考えさせられたし、高橋選手や真央ちゃんにやっぱり金をとってほしかった〜😭みたいに残念に思ってしまうことがあったけどそういう気持ちが救われた感じがしたんだよね。(誤解を招くかもしれないから一応補足するけど宇野くん銀に重みがないという意味では全くないですよ。勿論素晴らしいですが、その言葉にまた感動させられたという意味ね)

    +18

    -1

  • 3483. 匿名 2022/02/04(金) 18:58:33 

    宇野選手は伴侶になる予定の人ができてスケートに真面目に取り組む責任感が出てきたのでしょうか?平昌の時は勝利への執着があまりなさそうだったし長く続けそうな感じでもなかったのに、SP後のインタビューでは北京後もスケートを続けると言っていましたね。顔つきが精悍になって話す内容もしっかりしていたので変わったなあ、と思いました。

    +3

    -16

  • 3484. 匿名 2022/02/04(金) 18:58:50 

    りくちゃんて、むちゃくちゃ美人さんだよね?

    女でも惚れてます。

    りくりゅうペア、ほんと写真でもいつもキラキラしてる

    なんかすごい華がある

    +26

    -4

  • 3485. 匿名 2022/02/04(金) 18:59:18 

    もしかしてロシアここまで3カテゴリー
    1位逃してる?

    +10

    -1

  • 3486. 匿名 2022/02/04(金) 18:59:37 

    >>3375

    >>3227ですが、日本選手が崩れなければ銅メダル取れると思います!
    自国開催の中国と3位争いになりそうなのでそこだけが気になる…

    +7

    -0

  • 3487. 匿名 2022/02/04(金) 19:00:11 

    ネイサンジャンプ前後に何もしないと言われて
    ジャンプ前後のTR増やしたら流れがないと言われ

    大変だね

    +13

    -5

  • 3488. 匿名 2022/02/04(金) 19:00:31 

    >>3419
    3385です。
    こちらこそぶっきらぼうな書き込みして
    ごめんなさい。
    大変な怪我に変わりはないです。
    後遺症なく早く回復してほしいですね。

    +2

    -2

  • 3489. 匿名 2022/02/04(金) 19:01:09 

    ペアの三浦選手はインタビュアーに演技を褒められたならまず素直に「ありがとうございます。」と言ってから自分の感想を話した方が感じがよいのではないかと…。

    三浦選手と元スケーターの高橋成美選手では総合力では前者の方が優っているんですか?

    +1

    -22

  • 3490. 匿名 2022/02/04(金) 19:01:56 

    ロシアはフリーダンス2番手のステブキではなく3番手のデビスモなのだろうか
    アメリカは男子フリーネイサンの可能性もあるからロシアやや危ないと思う

    +2

    -1

  • 3491. 匿名 2022/02/04(金) 19:02:08 

    >>3448
    ネイサンは団体戦出ておいて良かったかもね。
    個人戦は上手いこと肩の力抜けるかも。

    +13

    -1

  • 3492. 匿名 2022/02/04(金) 19:03:24 

    >>3470
    スコア見たけど、ジャンプの加点出し渋りしてるなあって思った。
    後半に4ルッツ3T決めるって、凄すぎる。
    衣装は滑りにくそうだった。

    +4

    -2

  • 3493. 匿名 2022/02/04(金) 19:04:50 

    >>3489
    あんたは出直せ

    +10

    -2

  • 3494. 匿名 2022/02/04(金) 19:05:50 

    ダンスもペアも上位はジャッジ職人技の僅差だね
    これが五輪の忖度か

    +1

    -0

  • 3495. 匿名 2022/02/04(金) 19:06:07 

    >>3489
    失礼な人に教えるほどスケオタは親切ではない

    +10

    -2

  • 3496. 匿名 2022/02/04(金) 19:06:39 

    >>871
    宇野くんは浅田真央さんを見て育ってあの位練習しないとトップにはなれないんだと
    見習って練習しまくるのがあたり前だったようだよ。今日も練習どおりできて良かったと言っていたからこれが本来の実力だよね。
    4回転3回転決まって良かった
    嬉しかったよね、ファンは皆。

    +34

    -0

  • 3497. 匿名 2022/02/04(金) 19:06:51 

    >>3489
    今日ペアのとき成美叩いてた人だよな?

    +10

    -1

  • 3498. 匿名 2022/02/04(金) 19:07:10 

    >>3489
    そんなん自由やん。うるさい人やねぇ

    +12

    -1

  • 3499. 匿名 2022/02/04(金) 19:07:28  ID:UvFN7H1ZdO 

    >>3389
    個人的には五十嵐さんとか良かったけど

    織田君褒めるのに他の人達落とすのもねえ
    それぞれ個性が違うでしょ

    +1

    -0

  • 3500. 匿名 2022/02/04(金) 19:07:57 

    りくちゃん美人だよね、ぱっと見スイハン組の女に似てる
    眉毛やメイクの勉強したらもっと美人になれるよ

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。