ガールズちゃんねる

東映、今年の映画は「自信がある!」 ジャンプ作品に注力 『DB』『ワンピース』『スラムダンク』公開

73コメント2022/03/02(水) 23:12

  • 1. 匿名 2022/02/03(木) 15:29:27 


    代表取締役社長の手塚治氏は冒頭のあいさつで「(会場を借りて報道陣を呼んだのは8年ぶり)なぜ、今年は会場を借りてまでお呼びしたのかというと、今年は自信があるからです! 今年は粒選り! しかも大粒です! 『食べきれないよ~』というくらい、粒がそろっている。ぜひ、観てほしい。豊穣の年と社内で言っています」「すばらしい作品がそろっている。創業以来、最高の興行成績を出したい」と力説。
    その後、『週刊少年ジャンプ』作品である『ドラゴンボール』『ONE PIECE』『SLAM DUNK』の新作アニメ映画の映像が続けて流れ、担当者が作品について紹介した。

    発表会では他に、『大怪獣のあとしまつ』『ブルーサーマル』『おしりたんてい シリアーティ』『ハケンアニメ!』など、数多くの作品が紹介された。

    +4

    -8

  • 2. 匿名 2022/02/03(木) 15:30:18 

    スラムダンク見たいなぁ〜🏀

    +113

    -1

  • 3. 匿名 2022/02/03(木) 15:30:42 

    スラムダンク楽しみ。
    早く観たい。

    +79

    -1

  • 4. 匿名 2022/02/03(木) 15:30:46 

    去年は自信なかったのか

    +1

    -2

  • 5. 匿名 2022/02/03(木) 15:31:13 

    子供の手かな
    誰なんだろう

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2022/02/03(木) 15:31:13 

    ヒャッハア

    +0

    -0

  • 7. 匿名 2022/02/03(木) 15:31:32 

    SLAM DUNK早く見たい‼️
    公開初日は絶対有給とるつもり
    早く前売り情報も出してほしいなぁ

    +60

    -2

  • 8. 匿名 2022/02/03(木) 15:31:50 

    >>5
    花道と春子さんちゃう?

    +15

    -1

  • 9. 匿名 2022/02/03(木) 15:32:09 

    >>5
    花道と作者だと思ってる

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2022/02/03(木) 15:32:10 

    知らんかったけど代表取締役、手塚治さんっていうの

    +23

    -0

  • 11. 匿名 2022/02/03(木) 15:32:11 

    スラムダンクは見たいな
    山王戦だよね、これは見たい

    +10

    -3

  • 12. 匿名 2022/02/03(木) 15:32:24 

    スラムダンク本当に楽しみにしてる
    早く詳細知りたい

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2022/02/03(木) 15:33:12 

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2022/02/03(木) 15:33:14 

    190ある手には見えない

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2022/02/03(木) 15:33:18 

    今のアニメーション技術で作るスラムダンク
    楽しみだね~

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/03(木) 15:33:24 

    >>8
    女の子にグータッチはしなくない?
    愛するハルコさんだし

    +1

    -4

  • 17. 匿名 2022/02/03(木) 15:33:45 

    スラムダンク楽しみ!
    本当実写化じゃなくて良かったよ〜

    +24

    -0

  • 18. 匿名 2022/02/03(木) 15:34:07 

    “化石”だのみですか

    +2

    -5

  • 19. 匿名 2022/02/03(木) 15:34:21 

    >>16
    ???

    女の子はグータッチしないの?

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/02/03(木) 15:35:09 

    >>16
    愛するハルコさんがグータッチ求めてきたらどうよ?

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2022/02/03(木) 15:35:21 

    ワンピースもドラゴンボールもスラムダンクも観に行くよ!

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/02/03(木) 15:35:29 

    スラムダンク、グッズも気になるー

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/03(木) 15:35:58 

    >>19
    男同士のイメージ

    +2

    -8

  • 24. 匿名 2022/02/03(木) 15:36:06 

    ジャンプ作品って下ネタしかなくない?

    +0

    -10

  • 25. 匿名 2022/02/03(木) 15:36:09 

    >>5
    彦一と花道じゃないかな?

    +3

    -6

  • 26. 匿名 2022/02/03(木) 15:36:32 

    >>5
    誰かの子供時代とか?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/03(木) 15:37:03 

    さすがに晴子ではない

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/03(木) 15:37:14 

    >>25
    要チェックの???

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/03(木) 15:38:18 

    作者井上と花道

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/03(木) 15:38:54 

    >>25
    彦一笑笑

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/03(木) 15:40:21 

    手が小さいけどグーパンなら花道と流川じゃない?
    漫画でもグーパンしてたし。
    スラダン早く観たいなぁ〜

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/02/03(木) 15:40:31 

    >>5バスケ少年の手とかだったら萎える。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2022/02/03(木) 15:41:37 

    >>22
    沢山買っちゃいそう・・

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/03(木) 15:41:40 

    ドラゴンボールはこけるだろうなあ
    キッズはドラゴンボールなんて知らないし、おっさんもわざわざ観に行かないでしょ

    +0

    -10

  • 35. 匿名 2022/02/03(木) 15:42:27 

    洋平と花道

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2022/02/03(木) 15:43:42 

    何がきても鬼滅には届かないと思うけど‥

    +0

    -12

  • 37. 匿名 2022/02/03(木) 15:44:54 

    >>25
    絶対に嫌笑
    ひこいち堂好きだけど笑

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2022/02/03(木) 15:45:12 

    >>11
    内容は明かされてないよ〜!
    山王戦って描いてあるファンアートが出回っててそれで勘違いしてる人が多いらしい。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/03(木) 15:46:28 

    バスケって当時とルールかなり変わってるけど当時のままかな?

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/02/03(木) 15:48:03 

    映画館でワンピースの予告観たけどシャンクス.メインっぽかった

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/02/03(木) 15:52:34 

    ダムダムしたくなるねー!
    閑静な住宅街でダムダムしてこようかな

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/03(木) 15:52:35 

    スラムダンクって声優は?一新するのかな

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/03(木) 16:04:42 

    >>18
    だよね・・
    ドンピシャの世代だからタイトル見たらそれだけで熱くなるくらいだけど、よく考えたら全部20〜30年前の作品で

    ワンピースは今も連載続いてるけど、作者自身が「ファンは10年経てば入れ替わる」って言ってたし、連載当初からずっと読み続けてる人はそんなに多くないと思う

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2022/02/03(木) 16:05:14 

    >>42
    草尾毅の桜木花道じゃなきゃスラムダンクじゃないね

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2022/02/03(木) 16:06:46 

    >>34
    ワンピもスラダンもキッズは知らないんだが

    +5

    -5

  • 46. 匿名 2022/02/03(木) 16:07:20 

    >>5
    東映、今年の映画は「自信がある!」 ジャンプ作品に注力 『DB』『ワンピース』『スラムダンク』公開

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2022/02/03(木) 16:16:23 

    >>38
    湘北vs山王工業
    みたいな偽物のポスター?みたいな絵が出回っちゃってるんだよね!それで勘違いしてる人多そう…
    山王戦希望だけど、そうすると豊玉戦はどーするのって話だよね…。スルーしていきなり山王戦ってのもおかしいし…。2部作でもいいから、豊玉戦、山王戦とやって欲しいなぁ、、、

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2022/02/03(木) 16:18:31 

    >>5
    子供だよね、この手
    女でもない、子供の手だわ
    子供を介してこの時を振り返るのかな
    お母さんは晴子さん?だったらいいな

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/03(木) 16:19:23 

    ワンピース楽しみだな
    普段のアニメでも作画気合い入ってるから映画にも期待。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/02/03(木) 16:24:54 

    >>42
    それよ
    早く教えて欲しい

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2022/02/03(木) 16:27:29 

    >>34
    小学生低学年の子がドラゴンボール観たがるので行こうと思ってるけど、知ってるのは破壊神とか全王さまの世代だからな。レッドリボン軍の話を面白がるかな。夫はブロリーも楽しんだけど今回も楽しみらしい。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2022/02/03(木) 16:28:40 

    なんだかんだでワンピ毎回行ってるわ
    今年はシャンクスの話だから特に楽しそう

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2022/02/03(木) 16:55:50 

    スラムダンク4Dでやってくれないかなぁ。
    パスの風やとかドリブルの振動を感じながら見たい

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/03(木) 17:04:43 

    >>5
    湘北でリストバンド手首につけてるのはリョータだけだから、リョータと彩ちゃんという線もあるかも。

    なんとなく「あの頃ガキンチョだった大人になった君たちへ」みたいな意味かもと思っている。

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/03(木) 17:25:38 

    >>8
    答えは井上雄彦先生のインスタにあるよ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/02/03(木) 17:27:50 

    今年もまたアニメと特撮で稼いで実写がほとんどコケるのかなあ。
    子供が稼いだお金を親がパチンコにつぎこむ家庭みたいに。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2022/02/03(木) 17:41:50 

    >>55
    見てきた!
    あれ答えなの?めっちゃ笑ったんだけど!

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/02/03(木) 17:44:55 

    鬼滅、呪術で100億超えてさらにスラムダンクで100億3年連続超える可能性あるジャンプアニメ凄いなあ

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2022/02/03(木) 17:57:58 

    スラムダンクは何編やるんだ?深夜枠でもいいから最初からやって山王戦だけ映画やるのは??
    豊玉とかちゃんとみたいよ。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/03(木) 18:09:06 

    アニメで稼がないと

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/02/03(木) 18:29:45 

    >>42
    この年数経ってもメインキャラがご存命なのは奇跡だからシャーマンキングみたいに出来る限り頑張って続投してほしい‥‥!!
    草尾さん、いつだか花道の声もう出せないみたいな事言ってたからどうなるかわからないけど。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/03(木) 18:46:07 

    >>54
    あーなるほど
    ジャンプ読者だった少年の手か

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/02/03(木) 18:47:25 

    >>34
    ドラコンボールはいまだに関連商品の売上が年間1000億円を超える化け物コンテンツだよ。
    仮に日本でコケても世界で稼いでくるよ

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/02/03(木) 18:57:02 

    >>13
    スラムダンクだけじゃなく、DBもOPも今年映画やるの?すごーい!!いつ公開?夏休みあたりかな〜?
    全作観るわ!!😊

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2022/02/03(木) 19:00:42 

    今度のONE PIECEの映画全く予想がつかない。すごく楽しみ。スラムダンクも観たいな~有休とろ。

    ドラゴンボールも気になるな。。。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/02/03(木) 20:17:41 

    >>42
    作者はアニメに苦言を呈してたけど、声優に関しては何も言っていないから、声優は変わらなそうな気がする。一応、アニメ声優の世間のイメージは定着してるし!

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/03(木) 20:28:41 

    息子がゲーセンのSDBHにハマって、それからDBを中古だけど大人買いしたw
    春映画でDBがあることを知って、息子がめちゃくちゃ楽しみにしてる☺️
    しかも私の好きなピッコロさんがでるから、私も一緒に見に行くよ😊

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/02/03(木) 23:09:06 

    昔の声優って自然な可愛い声で女キャラやってたから今の声優で変なぶりっ子声とか出されたら台無しになりそう

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/02/05(土) 00:36:08 

    >>1>>13
    じゃ、同じ少年ジャンプ作品
    劇場版鬼滅の刃無限列車編、劇場版呪術廻戦0
    興行収入を超えるように頑張ってね

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2022/02/05(土) 12:34:34 

    誰もが知ってる伝説のアニメなら必ずヒットするだろうけど
    アニメばっかりだな
    逃げた感じがする

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/02/05(土) 21:48:33 

    >>70
    東映は、コロナ禍の影響も相まって、新しい作品が魅力が無くて育たないから、ドラゴンボール、ONE PIECE、スラムダンクに高い収益に頼ざる得ない状況だな
    (電撃文庫で言えば、とある魔術の禁書目録、ソードアート・オンライン
    りぼん漫画(集英社)なら、ちびまる子ちゃん、GALS!(藤井みほなの作品)
    あたりに、高い収益頼りにするのと同じ事)

    コロナ禍の影響なら、なおさらだ
    特撮系なら、仮面ライダー、スーパー戦隊の映画の撮影がやりたくても出来ない状況になっていると思うし
    この状況が続いてしまえば、本当の終わりにならざる得ない
    (特撮系は、「大怪獣のあとしまつ」の怪獣映画路線に変えたか理由もしれない)
    テレビ朝日のニチアサキッズタイムは、冗談抜きでプリキュア1強になるよ

    去年は、邦画実写どころか、洋画の興行収入があまり良くないようだ
    2021年興収トップ10、邦画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、洋画「ワイルド・スピード」が首位 : 映画ニュース - 映画.com
    2021年興収トップ10、邦画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、洋画「ワイルド・スピード」が首位 : 映画ニュース - 映画.comeiga.com

    2021年興収トップ10、邦画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、洋画「ワイルド・スピード」が首位 : 映画ニュース - 映画.com 映画ニュース2021年興収トップ10、邦画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」、洋画「ワイルド・スピード」が首位 2021年12月29日 12:00 洋画は...


    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/02/07(月) 10:43:37 

    いきなり「大怪獣のあとしまつ」で躓いたね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/03/02(水) 23:12:50 

    さようならワンピース
    流れ読まずにアンチコメントで、申し訳ないのですが、どこかに吐き出したかったのでここに書かせてください。
    長年、ワンピースを読んできて全巻揃えているファンだったのですがワノクニ編でもう読むの辞めようと踏ん切りがつきました。

    ジェンダー的に限界が来ました。女性キャラは巨乳でエッチに描きSBSもエロネタ、カマバッカ王国とかそれはいいんですむしろそれでいいんです、ついて来れないなら脱落しろよ的にその価値観のまま突っ走ってくれたらよかったんです。最近、作者の中途半端にジェンダーに理解を示してるアピールがオジサンすぎて地獄です。
    LGBTのヤマト、横乳はみ出すエッチな見た目に描きながら主人公ルフィは「ヤマ男」とヤマトの性別を見た目ではなく心に合わせている、ルフィそんなことできたっけ?というキャラ変ぶりです。
    そしてサンジ。ナミさんロビンちゃんは俺が守る!女は敵であっても蹴らない!が初期設定なのに「女は敵であっても蹴らない」設定だけ残して強大な女ボス敵に遭遇したらサンジ「助けてロビンちゃん!」ロビン「仲間として頼ってくれて嬉しかったわ」なんでしょう。これ。既視感がある。男社会の中で女性活躍。仕事を押し付けられるやつ。それでいて男社会なので女らしさ、飲み会でのお酌や女らしさを求められるやつ。直前までロビンは遊郭で花魁としてスパイをしていました。まさしく女らしさを使って働きながら、本来男性が任されるはずのプロジェクトをいきなりねじ込んで来て、この、男性側は変わらないで女性の負担だけが増えるリアル社会人の女性活躍感は胸が苦しくなりました。
    サンジの騎士道はそんな表層的なことだったのでしょうか。敵女を蹴る方向に変わるのではなく、なぜそっちを選んだんでしょうか。

    センスが全てすごくオジサンです。

    さようなら、ありがとうワンピース。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。