-
1. 匿名 2022/02/03(木) 10:02:49
出典:static.chunichi.co.jp
盛り上がらない北京五輪 テレビ局が開会式直前でも“五輪ネタ”を扱いにくいワケ | デイリー新潮www.dailyshincho.jp2月4日に開会式が行われる北京2022オリンピック。全く盛り上がっていないと感じている方も少なくないだろう。… 確かに今回は極端に情報がないのだ。民放ディレクターに聞いた。 「昨年夏に開催された東京五輪も、新型コロナの感染が拡大中だったことや、開催が1年延期したこともあって、各局の対応が遅れました。北京五輪はそれ以上に情報が少ないと思います」
昨年の夏はコロナ報道一色で、五輪開催に反対する報道まであった。にもかかわらず、開催直前になって“応援モード”にシフトしたことが批判された。
「自国開催ということもあって、国民の関心は高かった。とはいえ、テレビでは『コロナなのに大丈夫か?』『再延期か?』などとネガティブな情報を取り上げておきながら、直前になって東京五輪特集に切り替えた。そのため掌返しと批判されたわけです。今回の北京には、そのトラウマがある。さらに、オミクロン株により過去最多の感染者が出るなど、コロナネタを最優先せざるを得ません。どうしてもオリンピックネタはやりにくい状況なんです」+127
-5
-
2. 匿名 2022/02/03(木) 10:03:24
北京かぁ…てしか思えん+725
-0
-
3. 匿名 2022/02/03(木) 10:03:36
そもそもみんながみんなスポーツとスポーツ選手興味あると思うな+863
-15
-
4. 匿名 2022/02/03(木) 10:03:53
だって中国だし。+888
-4
-
5. 匿名 2022/02/03(木) 10:03:55
オリンピックこの前やったばかりって感じするからでは+685
-1
-
6. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:08
もう五輪はおなか一杯です+415
-1
-
7. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:25
家族に陽性者が出たのでオリンピックどころではありません+237
-10
-
8. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:25
>>3
まじでいちいち皆が知ってる体で●●選手!って出されてもしらんし
ガルちゃんはいいかげんフィギュアスケートハラスメントやめてほしい
キメハラに怒る資格なし+273
-34
-
9. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:38
もうオリンピックを良い目で見られない。
だいたいはバッハのせい。+653
-3
-
10. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:43
まあ何もなくても冬季五輪ってこんなもんじゃない?+178
-1
-
11. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:49
全然興味が湧かない
冬のオリンピックってなんか人気ないイメージ+178
-8
-
12. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:50
そんなことより、コロナどうしてくれんの?
中国さんよー+461
-1
-
13. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:53
こんなゲームやってたわ。と思い出した。+58
-3
-
14. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:55
だってコロナ発生させたの中国だし盛り上がるわけないわ+603
-2
-
15. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:59
開催したことすらこのトピで知ったくらい+59
-3
-
16. 匿名 2022/02/03(木) 10:04:59
逆に何か盛り上がる要素あるの?+198
-4
-
17. 匿名 2022/02/03(木) 10:05:09
>>5
本来なら1年半振りになるはずが、半年しか経ってないからなあ+206
-2
-
18. 匿名 2022/02/03(木) 10:05:13
【外交ボイコット表明国】
米国、英国、カナダ、豪州、ベルギー、リトアニア、コソボ
【閣僚を派遣しない国】
日本※、ニュージーランド、オーストリア※
【首脳が出席しない国】
エストニア
※政府代表団の派遣も見送り+213
-1
-
19. 匿名 2022/02/03(木) 10:05:20
>>10
うん冬季っていつの間にか始まって終わるイメージ+84
-5
-
20. 匿名 2022/02/03(木) 10:05:37
東京オリンピックのゴタゴタ見せられた後に見ようという気になれるのも凄い
今はオリンピックよりクリミナ情勢の方が気になる
+181
-4
-
21. 匿名 2022/02/03(木) 10:05:47
>>5
そうなんだよね。1年に2回も開催することなかったからまだ実感わかない+106
-0
-
22. 匿名 2022/02/03(木) 10:06:03
開会式だけは見たい+5
-30
-
23. 匿名 2022/02/03(木) 10:06:03
>>3
そもそもね
五輪に限らずスポーツの知識が義務教育ってのが気持ち悪い
+58
-20
-
24. 匿名 2022/02/03(木) 10:06:06
どこの誰がメダル取った所で私の生活が良くなるわけでもないし
どーでもいいわ+245
-4
-
25. 匿名 2022/02/03(木) 10:06:07
メディアが煽ればまた世間は乗っかるんじゃないの?+14
-8
-
26. 匿名 2022/02/03(木) 10:06:37
東京オリンピックの開会式ショボすぎて、開会式もあまり楽しみじゃなくなってしまった。
バッハ話長いし。+203
-6
-
27. 匿名 2022/02/03(木) 10:06:50
何で有吉?と思ったら、ラジオでオリンピックネタ喋ったのね+5
-1
-
28. 匿名 2022/02/03(木) 10:06:54
>>8
どこでもいつでもフィギュアスケート選手でなんか話してもわからんし、それあんたらが気持ちわるがってるオタクのそれとどうちがうんだっていいたい+49
-4
-
29. 匿名 2022/02/03(木) 10:06:59
毎朝一応テレビでしてるから見てるけど
ほんと盛り上がってないよね
パンダの変なキャラばっかり映されてる+66
-0
-
30. 匿名 2022/02/03(木) 10:07:03
+46
-1
-
31. 匿名 2022/02/03(木) 10:07:18
興味ある競技はどれも夏にやってる
テレビはコロナを扱って欲しい+1
-19
-
32. 匿名 2022/02/03(木) 10:07:24
>>3
オリンピックって平和の祭典なのに、コロナ生み出して世界平和を著しく乱した中国で開催しちゃうんだ
しかもそれに出場するんだ…
ってドン引きしてる+482
-7
-
33. 匿名 2022/02/03(木) 10:07:26
他国開催のイベントより自国のオミクロン情報を優先する雰囲気なのはわかる+25
-1
-
34. 匿名 2022/02/03(木) 10:07:41
>>4
そうなのよ。
日本選手には頑張って貰いたいとは思うんだけど「中国」と言うだけでなんだかねぇ。
+291
-3
-
35. 匿名 2022/02/03(木) 10:07:44
個人的にはやはり日本を応援したいので楽しみです。+9
-17
-
36. 匿名 2022/02/03(木) 10:08:29
長野オリンピックは楽しかったよ。フルハウスのDJの子がホッケー選手と結婚して応援に来ててめっちゃ旗振ってた+62
-1
-
37. 匿名 2022/02/03(木) 10:08:37
>>8
そこ意味わからないよね。
Tbsのキメハラ報道の時はギャーギャーさわいでたくせに。
+43
-0
-
38. 匿名 2022/02/03(木) 10:08:47
明日開会式なのさっき知った
+145
-1
-
39. 匿名 2022/02/03(木) 10:08:57
スキージャンプ会場の朝の気温−20度とかだったよ
大丈夫なの?って思った
+48
-1
-
40. 匿名 2022/02/03(木) 10:09:14
冬季オリンピックの競技って馴染みの無いものが多いと思う。
殆どの学校の部活にあるスポーツでは無いし、経験するとか見るとかいう機会が無い。
+23
-2
-
41. 匿名 2022/02/03(木) 10:09:27
感染対策で、報道陣も選手も現地入りが遅かったからでは?
報道センターや現地の様子が入るようになったのは一昨日か先一昨日くらいだし、選手も競技ギリまでなのかまだ入ってない人沢山いるし
一応選手特集だけはやってたけど、やはり現地情報がないとね+9
-3
-
42. 匿名 2022/02/03(木) 10:09:50
>>9
私もだわ。
特権階級の人たちが楽しむ祭典、くらいにしか思えない。+131
-3
-
43. 匿名 2022/02/03(木) 10:09:55
>>23
〇〇Japanってのがさらに
スポーツ観るの嫌になった+27
-25
-
44. 匿名 2022/02/03(木) 10:09:58
>>8
本当に知らんのにフィギュアスケート選手にだれって言うだけでめっちゃ早口であろうコメントでキレられた
あんたらだってすぐミュージシャンやお笑い芸人に誰々うるさいのに。
絶対フィギュアスケート選手の方が知名度ない+53
-17
-
45. 匿名 2022/02/03(木) 10:10:04
開会式は確実に見ない
日本人選手の競技は応援する+49
-3
-
46. 匿名 2022/02/03(木) 10:10:04
>>1
なんでこんなに盛り上がらないの??+0
-0
-
47. 匿名 2022/02/03(木) 10:10:14
>>21
若い人は知らないだろうけど、昔は冬季夏季同じ年に開催されてたんだよ
+31
-1
-
48. 匿名 2022/02/03(木) 10:10:39
アナウンサーとか現地入り出来ないから?
あまりうろうろも出来ないし他の記者や選手にも話しかけられないし 情報や撮れるものがないから特集くめないよな
選手には頑張ってもらいたいけど+15
-1
-
49. 匿名 2022/02/03(木) 10:10:44
>>8
スポーツのトピとか何でもかんでもフィギュアスケートのこと書く人いるよね。
+32
-3
-
50. 匿名 2022/02/03(木) 10:10:47
>>46
え?もう始まるの?って感じよね
テレビで全然やってないからわかんないもんね+9
-1
-
51. 匿名 2022/02/03(木) 10:10:49
東京五輪はあんなに開催するなと騒いでいたのに
中国様での開催にはダンマリ
さすがマスコミ+148
-2
-
52. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:00
>>1
ビンドゥンドゥンが可愛い♡+1
-22
-
53. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:01
開催地の国民から巻き上げた金を利権関係者でウマウマする中抜きの祭典だし+28
-0
-
54. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:06
でもなんだかんだ楽しみ。
閉じ籠りがちな毎日だからスポーツ観れるの嬉しい。
+7
-17
-
55. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:11
テレビ、あんだけ東京五輪のこと散々大々的に批判してたけど、中国はあえて報道しないね。わかりやす+104
-0
-
56. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:17
フィギュアスケートって最後の方だよねーって思ったら、明日から団体戦をやるんだね
団体戦っている?+16
-0
-
57. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:19
ZIPで毎朝5分くらい紹介してるけど、スポーツというより有名な選手がいかにすごいかて感じなんだよな+4
-0
-
58. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:20
2年前にコロナ流行らせて東京オリンピックダメにして、
2年も経てば北京オリンピックは難なくできるつもりでいたんだろうね+86
-0
-
59. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:26
実際に開催されて内容が良ければ見る。それだけ
政治をスポーツに持込まない事を望む+5
-4
-
60. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:50
>>8
マイナンとピカチュウは違いますから!!!
みたいなことを平気で早口で言うスケオタ+9
-4
-
61. 匿名 2022/02/03(木) 10:11:54
逆にどこで盛り上がってるの?+9
-2
-
62. 匿名 2022/02/03(木) 10:12:00
>>38
楽しみ♪ショーとしてね+1
-14
-
63. 匿名 2022/02/03(木) 10:12:05
>>53
それは日本だけ+0
-13
-
64. 匿名 2022/02/03(木) 10:12:15
>>38
あなたのコメで今知った
2週間ぐらい先だろうと思っていた(笑)+42
-0
-
65. 匿名 2022/02/03(木) 10:12:28
>>9
銭ゲバによる中抜きの祭典
いっそどれだけ美味い汁を吸えたかで順位つけてメダル渡せば良いよ+109
-1
-
66. 匿名 2022/02/03(木) 10:12:31
そもそも雪降ってるの?+1
-1
-
67. 匿名 2022/02/03(木) 10:12:42
>>4
武漢からコロナばら撒いた元凶国なのになかったことにして楽しむなんて出来ないよね
+179
-0
-
68. 匿名 2022/02/03(木) 10:12:47
選手に罪はないんだけど、こんな盛り上がらない大会でメダル取れてもあまり嬉しくなさそう+7
-1
-
69. 匿名 2022/02/03(木) 10:12:49
>>38
パンダ、ミライトワとソメイティより可愛いじゃん…悔しい…+1
-46
-
70. 匿名 2022/02/03(木) 10:13:16
スノーボード楽しみだわ
平野くんとショーンホワイト
開会式は日本のショボさが浮き彫りになりそうで憂鬱+12
-11
-
71. 匿名 2022/02/03(木) 10:13:37
>>1
正直今五輪とかどうでもいい
ロシアとウクライナの問題の方がずっと気になるし、こっちかも影響出るんだから、平和の祭典()とかやってる場合ではない。+77
-1
-
72. 匿名 2022/02/03(木) 10:14:03
>>8
安藤美姫、浅田、織田信成、羽生
これしか知らない
というかテレビで一度もみたことない
ながらテレビのニュースでチラッとみらさるだけ+23
-8
-
73. 匿名 2022/02/03(木) 10:14:59
そもそも今年だったんだ+3
-0
-
74. 匿名 2022/02/03(木) 10:15:23
毎回冬季は夏季に比べてそこまで盛り上がらないような
まあフィギュアやカーリングやスピードスケートとかは盛り上がるんじゃないの
+4
-0
-
75. 匿名 2022/02/03(木) 10:15:25
>>4
ほんとそれ
コロナを撒き散らして今現在も世界中を混乱に陥れている諸悪の根源の国で開催されるんだもん。しかもぜんぜん悪びれない態度で・・・
もちろん日本選手団に罪はないから素直に頑張ってとは思うけど、見たいかって言われると「競技への興味より、中国そのものへの嫌悪感が強いので見たくは無いです」ってなってしまう+170
-0
-
76. 匿名 2022/02/03(木) 10:15:29
去年の醜態と開催場所が北京なので
どうでも良いです
各国の代表選手は無事に帰って来てください+21
-0
-
77. 匿名 2022/02/03(木) 10:15:40
スポーツ見るの好きだけど。
中国で開催って所がな…見る気なくす。
臓器売買や人権弾圧してる国がオリンピックなんかすんなよ。腹立つなー+75
-1
-
78. 匿名 2022/02/03(木) 10:15:41
>>3
五輪に限らずね。
日本はスポーツ嫌い量産大国だし。
日大タックルの時とか体育会系ヘイトすごかったよ+5
-6
-
79. 匿名 2022/02/03(木) 10:15:50
今日節分だからそれどころじゃないねん+8
-0
-
80. 匿名 2022/02/03(木) 10:16:19
>>69
ミライトワ可愛かったよ!+43
-2
-
81. 匿名 2022/02/03(木) 10:16:54
冬季なんて昔から盛り上がらないもんだったよ
フィギュアぐらいじゃん+10
-0
-
82. 匿名 2022/02/03(木) 10:17:28
>>70
私もスノボ楽しみ!
昨日のカーリングから見てるけど、五輪中継やっぱ面白いなと思う
今日もモーグルとか始まるからチェックしてる+6
-3
-
83. 匿名 2022/02/03(木) 10:17:54
北京五輪が終わった後が不安だな。+36
-0
-
84. 匿名 2022/02/03(木) 10:17:58
結局、日本は政治的ボイコット表明したんだっけ?+2
-0
-
85. 匿名 2022/02/03(木) 10:18:02
>>3
スポーツ選手のことだって「youtuberはヒカキンしかしらない」みたいなこといい人いたって別にいいはずなのに+9
-3
-
86. 匿名 2022/02/03(木) 10:18:19
そもそもどんな競技があって、誰が代表なのか情報が無さすぎる。+5
-0
-
87. 匿名 2022/02/03(木) 10:18:19
>>43
あー、サッカーの「サムライJAPAN」から 始まったんだよね。+5
-2
-
88. 匿名 2022/02/03(木) 10:18:24
開幕前
「サッカーW杯盛り上がってない!」
「ラグビーW杯盛り上がってない!」
「東京五輪盛り上がってない!」
結局始まったら例外なく盛り上がったよね?
北京五輪も間違いなく盛り上がるよ
ガルちゃんでも絶対実況トピ立てられるしね
なんで歴史から学ばないのかな?+15
-8
-
89. 匿名 2022/02/03(木) 10:18:49
スノーボードとかフィギュアとかは見たいな
でも日程調べてない笑+4
-1
-
90. 匿名 2022/02/03(木) 10:20:02
>>9
昨日テレビでやってたけどさ、春節前の大晦日に中国版紅白歌合戦みたいなやつやってて、それにバッハが中継かなんかで挨拶したらしいよ
もうズブズブじゃん
なんで選手とかじゃなくて、バッハが表舞台で主役みたいな扱いされてるんだろ+118
-0
-
91. 匿名 2022/02/03(木) 10:20:31
東京オリンピックは自国だし賛否両論あって当然。
自分はやると決めたらなら…って感じの賛成派だったから、開会式や閉会式含めて楽しみに観たよ。
ただ式典に関しては(特に開会式)やらなきゃ良かったレベルなのが残念だったけどね。
それに選手には罪ないし生活もかかってるだろうから、出場する以上は応援してた。
北京オリンピックに出る選手に対しても同じ、とにかく感染と怪我には気を付けてベスト尽くせると良いなと応援してる。
でも北京オリンピック自体には嫌悪感しかないから、悪いけど観ない。
北京オリンピックの式典とか死ぬほどどうでもいい、むしろ世界中を大混乱させた親玉がやるオリンピックに死ぬほど興味ない。
選手の活躍だけならニュースで知れるからそれで充分。
コレが他国開催ならまだ違ったけど、開会式etc含めて楽しみに観たと思う。
とにかく中国関連は興味ないし見たくない。+6
-0
-
92. 匿名 2022/02/03(木) 10:20:45
>>87
なでしことかフェアリーとかなんなんやろって+7
-0
-
93. 匿名 2022/02/03(木) 10:20:56
昔中国で開催したオリンピックでは日本選手の部屋は水しか出なかったらしいけど、今回はちゃんとお湯出てるのかしら?
+18
-0
-
94. 匿名 2022/02/03(木) 10:21:05
>>26
いや、たぶん中国は素晴らしい開会式をやると思う。
2008年の北京オリンピックやつ、すごく良かった。
だからこそ観るのが辛い…
この前の東京の開会式が恥ずかし過ぎて。
+9
-22
-
95. 匿名 2022/02/03(木) 10:21:24
冬のオリンピックは元々人気ないし
通常でもこんなもんだよ
フィギュアスケートだけ見ればいいやって人がほとんどじゃない?+3
-6
-
96. 匿名 2022/02/03(木) 10:21:36
>>75
スポーツは好きだけど今回はどうしても中国への嫌悪感とか憎悪とかが勝ってしまって楽しく見られないし、正直ニュースで現地のリポートしてる映像見るのすら不快。
コロナの責任逃れしてヘラヘラ開催するところが本当に胸糞悪いなって思ってしまいます。+80
-0
-
97. 匿名 2022/02/03(木) 10:22:06
>>14
世界を大混乱に陥れた元凶が自分達だという事は無かったことになってるし
空港でも市内でも歓迎ムードとは程遠い雰囲気だし
これで盛り上がれと言う方が無理な話だと思う
+81
-0
-
98. 匿名 2022/02/03(木) 10:22:11
この後直ぐレース始まるみたいな放送をずっと繰り返してるが見てて嫌になる。+1
-0
-
99. 匿名 2022/02/03(木) 10:22:18
>>69
ただの熊じゃん。
なんでパンダって可愛いみたいな立ち位置なんだろね。
熊だよ。中国の。
ヒグマ、ツキノワと同じ。+34
-2
-
100. 匿名 2022/02/03(木) 10:22:36
東京オリンピックで反対デモしてた人達は、北京オリンピックに反対してんのかな?+27
-0
-
101. 匿名 2022/02/03(木) 10:23:18
>>81
金メダルとってニュースになって
『へーこんな競技があるんだね』
って思うのよね+3
-0
-
102. 匿名 2022/02/03(木) 10:23:32
>>3
また職場でオリンピック見てる?って質問攻めの日々が始まるよ…+12
-2
-
103. 匿名 2022/02/03(木) 10:23:52
>>51
やっぱり、プロ市民がお金貰ってデモしてたんだと思う+48
-0
-
104. 匿名 2022/02/03(木) 10:24:06
水の中から聖火トーチ出てきたときは
さすが中国(チベスナ顔)
思った+2
-0
-
105. 匿名 2022/02/03(木) 10:24:50
人面鳥から4年か〜早いな〜+7
-0
-
106. 匿名 2022/02/03(木) 10:25:22
>>51
他国開催だからね
日本開催のときの海外の反応とおなじ
ただ中国ではロックダウンがつづいて
中国政府関係者しか観戦できないから
中国国内感情は悪いと思う+1
-15
-
107. 匿名 2022/02/03(木) 10:25:24
>>15
もう始まってるの?+0
-0
-
108. 匿名 2022/02/03(木) 10:25:26
>>82
モーグルも楽しみだね!
なんだかんだ冬季って面白い競技多いんだよね+9
-7
-
109. 匿名 2022/02/03(木) 10:25:52
>>1
世界では視聴ボイコット運動おきてますよ
日本ウイグル連盟
トゥール・ムハメットさんからのお願い。
皆様、
いつもウイグル人を御応援していただき、心より感謝致します。
チャイナ共産党はウイグル人をはじめとする東トルキスタン住民に対し、ジェノサイドを実施しながら、2022年冬季オリンピックを北京で開催することになっています。このことは、我々には許し難いです。
そこでお願いですが、北京冬季オリンピックの開催期間中に、日本国旗🇯🇵と東トルキスタン国旗をセットで皆様のFacebookページのトップに飾り、チャイナのウイグル人ジェノサイドに対する怒りと抗議を表明し、今回のオリンピック中継を見ないことを宣言しましょう。
皆様のご賛同を心よりお願い致します。
日本ウイグル連盟
トゥール ムハメット+57
-2
-
110. 匿名 2022/02/03(木) 10:25:59
>>51
朝日「東京五輪反対!でも主催の甲子園は客入れてやるからな」
+47
-0
-
111. 匿名 2022/02/03(木) 10:26:39
>>51
東京五輪の時は始まるギリギリまで反対反対騒いでたよね。
でメダルラッシュが続いたら手のひら返し。+50
-1
-
112. 匿名 2022/02/03(木) 10:27:11
コロナ禍における東京オリンピックで全人類はオリンピックに興味を失った+5
-2
-
113. 匿名 2022/02/03(木) 10:27:24
東京も世界からみたら空気だったんだろうね+7
-6
-
114. 匿名 2022/02/03(木) 10:28:01
>>88
ほんとこれ。
始まったら絶対盛り上がるし日本人がメダル取ったらみんな大盛り上がりだよ。
そういう国民性なんだよね。
あと北京五輪の開会式が凄すぎて「これに比べて東京五輪の開会式は本当に最悪だったな!」って言われることもわかってる。+10
-5
-
115. 匿名 2022/02/03(木) 10:28:11
何気に好きな競技多いな
何の知識も無くても楽しめる競技が多いよね
でも、全然盛り上がってないね
ハーフパイプが楽しみ!
+7
-0
-
116. 匿名 2022/02/03(木) 10:28:14
>>99
元はと言えば中国の動物でもない
チベットから奪い取った白黒の熊
それがパンダ+60
-0
-
117. 匿名 2022/02/03(木) 10:29:03
>>88
そうだよね
特に羽生くんとか絶対期待して見る人多いよね+3
-13
-
118. 匿名 2022/02/03(木) 10:29:51
>>62
開会式のショーとしては日本の出来が悪すぎて
中国は流石なものを出してはくると思う。
でも国としてやってる事は酷すぎて素直に
開催を喜べません。選手は頑張ってってぐらい。+13
-1
-
119. 匿名 2022/02/03(木) 10:31:03
>>114
東京五輪開会式下げは絶対あると思うわw
むしろ東京五輪のお陰でハードル下がって中国は感謝してると思うw+11
-0
-
120. 匿名 2022/02/03(木) 10:31:10
>>8
そもそもフィギュアスケートの良さすらわからん
プーさん投げるとか物に魂が宿ると考えがある日本であり得ない+20
-16
-
121. 匿名 2022/02/03(木) 10:31:22
羽生結弦が金メダル取れればOK
+5
-9
-
122. 匿名 2022/02/03(木) 10:32:25
>>39
階段上って、座って待ってる間上着きてないよね。薄そうなピタピタの全身タイツみたいなので待ってると凍えてしまうんじゃないかしら?と心配になりました。寒さになれてたとしても…+9
-1
-
123. 匿名 2022/02/03(木) 10:32:42
>>41
感染対策だけが理由じゃないかも。
イギリス?かどこかの記者が言っていたけど、現地に着いたらスマホやパソコンの情報は全て中国当局に抜き取られる覚悟だと。
だからプライベートのスマホやパソコンは自国に置いていき、現地に入れば家族や友人とは一切連絡をとらないようにする。電話は全て聞かれている前提で行動するそう。
これがなかなか大変なので、ぎりぎりまで現地入りしないスタッフもいると言っていたよ。
+31
-0
-
124. 匿名 2022/02/03(木) 10:33:56
>>26
中国は映画監督のチャンイーモウが担当するから、コロナで人数は減らすみたいだけど雑技団とか使って豪華にやると思う
日本の開会式担当したのは博報堂だかの素人プロデューサー…なんでよ+39
-0
-
125. 匿名 2022/02/03(木) 10:34:02
>>70
戸塚さんが金がいい+4
-0
-
126. 匿名 2022/02/03(木) 10:35:32
>>115
愛知なんですが
中部地域出身の選手なんかが多いからか
夕方のニュースで特集とかやってますよ。
4年前のときもオリンピックイヤーはゲレンデも
ちょっと混むのよ。見るとみんなやりたくなるから。
今年はせっかく積雪多いのにコロナめーって感じ。+3
-0
-
127. 匿名 2022/02/03(木) 10:35:33
>>85
「Youtuber?ヒカキンしかしらない」→大量プラス
「ミュージシャン?米津玄師しかしらない」→大量プラス
「声優?山ちゃんしかしらない」→大量プラス
「野球選手?イチローしかしらない」→マイナス
「フィギュアスケート?浅田しかしらない」→マイナスプラスクソ説教
そういうところが嫌われる+10
-0
-
128. 匿名 2022/02/03(木) 10:36:00
ハーフパイプだけはリアタイするからな+5
-0
-
129. 匿名 2022/02/03(木) 10:37:19
>>3
ほんとそれ!
羽生結弦はオリンピックボイコットしなよ!
+7
-17
-
130. 匿名 2022/02/03(木) 10:37:58
見るよ。楽しみです。夏の五輪より冬の競技が見応えあって好きだから。
中国で開催だから~とか思わない。私がテレビ見なかったところで視聴率にはなんの影響もないし、バッハには一銭も入らないから。
ただ楽しみたいし応援したいから見ます。+3
-7
-
131. 匿名 2022/02/03(木) 10:38:18
わたし楽しみだよ~+4
-5
-
132. 匿名 2022/02/03(木) 10:39:47
>>122
気温の低いのと風が強そうだなと思った。
雪は降らないから悪天候とかは無さそうだけど
こんな所で無理矢理開催せんでもと思うよね。+4
-0
-
133. 匿名 2022/02/03(木) 10:40:13
>>102
中国は時差ほぼないからまだしも、
ヨーロッパでサッカーとかあると、
にわかがみんなで
徹夜しちゃったーって
うるさいよね。+4
-0
-
134. 匿名 2022/02/03(木) 10:40:15
>>109
ほんとみるきしない+13
-0
-
135. 匿名 2022/02/03(木) 10:41:14
>>28
テレビでやってるからきれいだねーかっこいいねーって言うくらいには見るんだけど、あんなのが!?みたいにくどくど反論されるからうんざりする
ジャンプの種類も点数の付け方もそこまで知らないと楽しんじゃいけないのかと思うよ
メダル取った選手にまで「あれはさぁ」ってけちつけるよね+5
-1
-
136. 匿名 2022/02/03(木) 10:41:20
>>120
生放送でプーさんにモザイクかけたら笑う+17
-0
-
137. 匿名 2022/02/03(木) 10:41:39
東京五輪の時、雇われてデモやってました〜なんて言えないよねぇ+5
-0
-
138. 匿名 2022/02/03(木) 10:41:40
>>56
いらん。日本男子なんてみんなにメダルチャンスあるのにここで消耗させられるの罰ゲームかよ+12
-1
-
139. 匿名 2022/02/03(木) 10:42:29
結弦だけ見るよ⛸⛄+3
-9
-
140. 匿名 2022/02/03(木) 10:42:38
いつからやるの?
暇なら見るかもしれないけど、コロナでなんか気分がのらない。+0
-0
-
141. 匿名 2022/02/03(木) 10:43:02
>>10
前回盛り上がった気がする。高木姉妹、平野歩夢、羽生結弦、カーリング。+13
-5
-
142. 匿名 2022/02/03(木) 10:43:24
>>26
もうなんかバッハって聞いただけでムカつくレベル。
なんなら音楽室のバッハの肖像画ですらちょっとイラッとするw+37
-1
-
143. 匿名 2022/02/03(木) 10:43:26
>>120
あれが賞賛される意味がわからん。リンクにゴミ落ちたりしないのか不思議に思う。次の人の前にちゃんと掃除してるのかもしらんけど。+14
-3
-
144. 匿名 2022/02/03(木) 10:43:43
>>109
2020年の始めに中国から世界にウイルス感染が始まって
未だにうやむや、初期データを公開しやいし迷惑ですよ+13
-0
-
145. 匿名 2022/02/03(木) 10:44:31
おばちゃん&おばあちゃんたちのアイドルの出番になったら嫌でも盛り上がるんじゃないの+0
-0
-
146. 匿名 2022/02/03(木) 10:45:38
今朝のニュースで日本選手団から陽性者が出たとあった。それ見て、中国にとって不利な選手をわざと陽性にして出場させないとかやりそうだなぁと思った。+27
-1
-
147. 匿名 2022/02/03(木) 10:45:41
>>71
もし戦争になったら日本もアメリカに合わせて
ロシアに制裁する事になるから電気代が上がるって聞いて本当に止めてほしい+6
-1
-
148. 匿名 2022/02/03(木) 10:46:22
>>124
担当した日置って元博報堂だけど開会式仕切ってるのは電通
広告代理店なんてどこも似たようなものだけどね+15
-0
-
149. 匿名 2022/02/03(木) 10:47:10
外国のオリンピックなんかどうでもいいんだよ東京オリンピック アメリカでの視聴者数は過去最少 | オリンピック・パラリンピック | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】アメリカで独占的に東京オリンピックを放送したNBCテレビは、視聴者数は17日間の平均で1550万人だったと発表し、夏の大…
+2
-0
-
150. 匿名 2022/02/03(木) 10:47:16
開会式ド派手にやるんだろうな(・д・)チッ
+1
-0
-
151. 匿名 2022/02/03(木) 10:48:58
>>127
クソ説教www+6
-0
-
152. 匿名 2022/02/03(木) 10:50:13
>>81
パシュートとか、競技の新鮮さも含めけっこう盛り上がったと思うが。+4
-0
-
153. 匿名 2022/02/03(木) 10:51:08
船木いぃぃィィ〜+4
-0
-
154. 匿名 2022/02/03(木) 10:51:25
>>71
ロシアが侵攻することはないらしい。小競り合い程度なら可能性ゼロじゃないけど。バイデンや英国のあのパーティーしてた人たちが騒いでるけど、そういうムード作りたいだけ。CNNとかメディアもそっちに加担してるからそういう報道してるけど。
オリンピックに関して問題なのは中国の少数民族弾圧(ジェノサイドと言われても文句言えない)には目を瞑って、日本も平然と大切な選手たちを中国に送り込んでることだよ。+22
-0
-
155. 匿名 2022/02/03(木) 10:51:41
>>1
だからって代わりにBIGBOSS()を話題というか宣伝されても新庄うぜーにしかならないよ+4
-0
-
156. 匿名 2022/02/03(木) 10:51:42
中国=コロナだからだよね…+7
-0
-
157. 匿名 2022/02/03(木) 10:51:44
>>1
ぺ菌では自国の選手の動向より「あの男はいつ来るのか」の方が話題。
羽生君、ドタキャンすればいいのに!
オーサーは韓国選手団に帯同、帰りに日本に絶対に寄る(発病して入院とか…)なよ!韓国経由で帰ってくれ!
+9
-2
-
158. 匿名 2022/02/03(木) 10:51:53
>>36
私も物心ついて初めてのオリンピックが長野で、観てて楽しかった思い出があります。
ここ数年で利権やら盗作やら開催妨害やらいろんなトラブルを目の当たりにして、純粋に楽しめなくなったのが残念。+9
-0
-
159. 匿名 2022/02/03(木) 10:53:10
>>146
羽生君とか?+0
-5
-
160. 匿名 2022/02/03(木) 10:53:13
諸々事情はあれど、やると決まって選手も派遣するとなったんだから、メディアは応援してあげなよとは思う+6
-2
-
161. 匿名 2022/02/03(木) 10:53:51
そうかな?毎朝テレビで見るけど…(ローカルテレビ)
+2
-0
-
162. 匿名 2022/02/03(木) 10:54:04
といいつつ始まったら楽しめるのが日本人のいいところ
いい意味でミーハーだからね笑+2
-4
-
163. 匿名 2022/02/03(木) 10:54:32
>>1
菌payのコスプレしか楽しみがない。
開会式で菌payが何するかと爆竹5万発だけ見たら消すわ。+4
-0
-
164. 匿名 2022/02/03(木) 10:55:47
>>159
羽生くんは中国人がそうとう好きらしいよ。
だから逆に陽性出ても見逃されそうだなと思ったw+14
-0
-
165. 匿名 2022/02/03(木) 10:56:07
>>3
これに1票!
私利私欲にまみれたスポーツ選手に嫌気がさした+18
-5
-
166. 匿名 2022/02/03(木) 10:56:40
中国はウイグル問題のこと指摘されてるのに誠実に対応してない。まさに今この瞬間も多くのウイグル人が弾圧されている。殺されるまでは行かないにしても、やられていることはホロコーストと同じ。その中国で開催される北京オリンピックを「平和の祭典」などとお祭り騒ぎで囃し立てるのは、さすがにおかしいってことは国もメディアも多少の理解はしてるってだけだと思う。表立ってきちんと中国を批判、抗議できない今の政府は情けないけど。+18
-0
-
167. 匿名 2022/02/03(木) 10:57:02
>>14
時代が時代なら滅ぼされるレベルの事やらかしてるよね+47
-0
-
168. 匿名 2022/02/03(木) 10:58:21
>>117
羽生はどうでもいいけど、ジャンプとスピードスケートはみるわ+7
-2
-
169. 匿名 2022/02/03(木) 10:58:49
チャイナは開催式で全世界に謝罪しろ
意図的にウイルスをまいて申し訳ありませんでしたと
チャイナだけ仲間外れにされても文句言えないよ+14
-0
-
170. 匿名 2022/02/03(木) 10:59:05
>>1
だって中国のせいで日本のオリンピック台無しにされたんだよ。金儲けのはずが大損こいたのよ。+41
-0
-
171. 匿名 2022/02/03(木) 11:01:32
>>95
フィギュアスケートも見なくたっていいよ
スケオタはさりげにフィギュア別格扱いするよね+10
-0
-
172. 匿名 2022/02/03(木) 11:01:46
>>7
お大事に+24
-0
-
173. 匿名 2022/02/03(木) 11:01:50
>>83
戦争?!+0
-0
-
174. 匿名 2022/02/03(木) 11:02:06
選手の方々には頑張ってもらいたい。
ただコロナやウイグル問題の件と、北京五輪後に台湾侵攻あるかもしれないし日本にも影響出る可能性高いんだから大会自体を盛り上げる気など全くなし。+8
-0
-
175. 匿名 2022/02/03(木) 11:05:11
中国の報道官、羽生くんへ異例の日本語ツイート
羽生くんロックオンされてるね。
ハニトラに負けないでほしい。
+1
-8
-
176. 匿名 2022/02/03(木) 11:05:14
トピすら盛り上がらない+1
-1
-
177. 匿名 2022/02/03(木) 11:05:23
>>103
ガルちゃんプロ市民も、
「不参加国続出で日本だけになる。こんなオリンピックやる意味ないw」
「東京五輪株が出来て日本中地獄絵図になる」
「感染して出場出来ない選手もいるコロナ禍の大会でもらったメダルなんて何の価値もない」
などと連日狂った様に大騒ぎしていたよね
日本のオリンピックに関する事は何処からの指示なのか全て反対反対で、中国のオリンピックは何を恐れているのか見て見ぬふり〜+9
-0
-
178. 匿名 2022/02/03(木) 11:05:48
4年前だってカーリングブーム!とかいって二週間くらいは毎日のようにテレビで見たけど、その後は今日までテレビで見ることはほとんどなかった+2
-1
-
179. 匿名 2022/02/03(木) 11:06:06
>>159
スキー競技だよ
スケオタに怒られるよ+5
-2
-
180. 匿名 2022/02/03(木) 11:07:09
>>107
開会式はまだだけど昨日カーリングのミックスダブルス一時リーグから始まったみたい+2
-0
-
181. 匿名 2022/02/03(木) 11:07:46
>>95
これは典型的なスケオタ。「通常でもこんなもん」じゃないわw
フィギュア以外のスポーツには興味ない人がほとんどだから、こういうこと平気で書いちゃうんだよね。+7
-0
-
182. 匿名 2022/02/03(木) 11:07:52
>>116
何でもかんでも自分達のものにはせずにはいられないんだね
こんな欲深くて罪深い人権無視の国が「平和の祭典」とは笑わせるわ+33
-0
-
183. 匿名 2022/02/03(木) 11:07:56
>>175
羽生くんはビジネスでは使えるけどプライベートでは誰も興味ないでしょ
まりんだって選ばなかったし+5
-1
-
184. 匿名 2022/02/03(木) 11:09:51
>>178
BSでは結構試合放送してる
北海道では地上波でもやってたりする+0
-0
-
185. 匿名 2022/02/03(木) 11:10:11
>>175
中国スケオタ巻きこんで他男子選手ぶったたいてきたんだから
ハニトラなんかないわよ
羽生は中国はホームよ+6
-1
-
186. 匿名 2022/02/03(木) 11:11:07
競技だけはそりゃ盛り上がるでしょ
でもコロナ禍だし開催国がアレ過ぎるし…+2
-0
-
187. 匿名 2022/02/03(木) 11:12:04
オリンピック憲章違反+3
-0
-
188. 匿名 2022/02/03(木) 11:12:19
そもそも興味の無いスポーツをオリンピックたからって楽しめちゃう人達が不思議で仕方ないんだけど+5
-1
-
189. 匿名 2022/02/03(木) 11:14:34
>>183
まりん?ヲタさんではないからその手の話は知らん。昨日夕方のニュースでやってた。
興味あるなしではなく、利用出来るものは全て手に入れようとする国でしょ。
あの安倍さんにすらハニトラ仕掛けた国なんだから。(失敗で終わる)+5
-0
-
190. 匿名 2022/02/03(木) 11:14:42
>>4
その一言に尽きる。+18
-0
-
191. 匿名 2022/02/03(木) 11:16:49
>>159
失礼だよ
羽生君がどんだけコロナに気をつけてるか知らないんでしょうけど
家族以外との接触はないにひとしい
遊び歩くタイプでもないし今この時期交際報道が出る人と一緒にしないで+1
-13
-
192. 匿名 2022/02/03(木) 11:21:47
>>136
中国でプーさん投げたりして大丈夫なのかなー?+5
-0
-
193. 匿名 2022/02/03(木) 11:26:12
いきなり日本のピストグラムをパクるし中国だし、欧米は人権問題があるから完全に距離を置いてるし、盛り上がってるのは中国資本が入ったアフリカの土人国家くらいだよ。+7
-0
-
194. 匿名 2022/02/03(木) 11:26:57
>>179
よこ
何にしてもそうだけど、何でオタクに気を使わないといけないの?だから観なくなる人もいるんだよ。+1
-0
-
195. 匿名 2022/02/03(木) 11:27:04
>>70
ショーンホワイトはこれで見納めよね+1
-0
-
196. 匿名 2022/02/03(木) 11:27:29
そもそも冬季五輪って寒そうでたまらない
アナ雪も夏に観たい派だわ+1
-0
-
197. 匿名 2022/02/03(木) 11:28:13
>>191
よこだけど本人の何を知ってるんだwwスケオタってこういうひと多いな+10
-0
-
198. 匿名 2022/02/03(木) 11:29:22
>>154
小競り合いで済んでくれるならいいし、戦争パフォーマンスだけで誰の命も奪われることなく平和に過ぎればいいけどね。北ミサイル野郎みたいに空振りで終わって欲しいもんだわ+1
-0
-
199. 匿名 2022/02/03(木) 11:29:39
>>165
スポーツ選手を聖人とでも思ってるん?+4
-2
-
200. 匿名 2022/02/03(木) 11:32:21
>>191
横からですが
羽生さんだけが気をつけてるような言い方ね。
どれだけ、気をつけてるかなんて一般人は知らないと思いますよ。他のスポーツ選手だって感染しない為に色々対策されてるでしょ。+12
-0
-
201. 匿名 2022/02/03(木) 11:37:08
>>194
よこだけど皮肉だと思うよw+4
-0
-
202. 匿名 2022/02/03(木) 11:37:40
中国うざい+15
-0
-
203. 匿名 2022/02/03(木) 11:38:01
>>18
エストニア強気だね。+26
-0
-
204. 匿名 2022/02/03(木) 11:38:24
>>8
皆が知ってるだけならともかく皆が興味あって応援してる体で語らないでほしいわ
所詮マイナースポーツじゃん+11
-4
-
205. 匿名 2022/02/03(木) 11:43:39
>>8
既にここにもちらほらスケオタが湧いて来ててウザい+16
-4
-
206. 匿名 2022/02/03(木) 11:45:06
>>198
ロシアが100万のうち10万の兵を置いてるだけで緊迫〜って騒いでんの誰って話。当事者たちや限りなく近いところにいる人たちが侵攻はないって言ってんのに、騒ぎ立てて株価上げたり下げたり、自由自在に操れるからって周りで煽ってるのがいちばん厄介。+7
-2
-
207. 匿名 2022/02/03(木) 11:49:40
>>18
日本は衆議院の決議で人権弾圧を人権「状況」と言い換えるとか、ほんときんぺーの顔色ばかりうかがって、弱腰の弱虫。日本守る気もないだろ、今の政治家たちは。+88
-0
-
208. 匿名 2022/02/03(木) 11:53:19
>>191
どっちが失礼なのよ。選手団全員気を付けてるに決まってるわ+10
-0
-
209. 匿名 2022/02/03(木) 11:53:37
>>9
ほんとそれ
+5
-0
-
210. 匿名 2022/02/03(木) 11:55:15
無理矢理盛り上げてるのがわかる+4
-0
-
211. 匿名 2022/02/03(木) 11:55:30
>>18
エストニアこそ国の鑑だと思う+59
-1
-
212. 匿名 2022/02/03(木) 11:56:28
>>180
そっか!開会式前に始まる競技(予選リーグ的なの)あるね。教えてくれてありがとう+2
-0
-
213. 匿名 2022/02/03(木) 11:56:58
>>191
この陰湿さよw
何でスケオタってネチネチしたのが多いの?
皆が皆じゃないだろうけど+9
-0
-
214. 匿名 2022/02/03(木) 11:57:08
夏は桑田さんの曲よく流れてたけど今冬は何も流れてないね。+5
-0
-
215. 匿名 2022/02/03(木) 12:03:44
>>51
尾身なんて(東京五輪は)中止にしろ‼︎なんて騒いでたくせにね+20
-0
-
216. 匿名 2022/02/03(木) 12:03:56
>>32
コロナを広めただけでなく、人権問題スルーだもん
ワクチン打たせる為に中国国民殴る、玄関施錠する
香港やチベット弾圧して言論封鎖だもんな
更にはタイのクーデター支援、ロシアの侵攻黙認、北のミサイル黙認
そりゃあ捻じ曲がるよ+74
-0
-
217. 匿名 2022/02/03(木) 12:07:56
全部終わったら結果だけ見るわ+2
-1
-
218. 匿名 2022/02/03(木) 12:08:06
私も興味ないけど、フィギアスケートがあるから無視しまくるわけにもいかないんじゃないの。+2
-6
-
219. 匿名 2022/02/03(木) 12:09:02
>>205
まさにこれよ
五輪関係に関わらずスポーツ系のトピが立つとすっ飛んで来て占拠しようとする+9
-1
-
220. 匿名 2022/02/03(木) 12:09:56
>>213
おばちゃんファンが多いから?
世のおばちゃんに失礼か+5
-0
-
221. 匿名 2022/02/03(木) 12:10:08
見てるドラマが潰れるから嫌+3
-0
-
222. 匿名 2022/02/03(木) 12:10:20
本気で昨日開催を知ったよ。どんだけ興味ないんだ、自分、、、。+4
-0
-
223. 匿名 2022/02/03(木) 12:11:54
え?やるの?中止だと思ってたし、今年なのも今日から?なのも知らないw興味ない!東京オリンピックより興味ない!+6
-0
-
224. 匿名 2022/02/03(木) 12:14:25
開会式にトンガのあの方が勇ましく出てきてくれるかだけ気になる+1
-0
-
225. 匿名 2022/02/03(木) 12:19:02
日本は段ボールベット、中国は電動ベットだってね。技術盗まれて配慮する日本て何なんだ。
電通にはムカつく。
+13
-0
-
226. 匿名 2022/02/03(木) 12:30:49
>>67
東京オリンピックで感染者増えて「日本のせいアル!」てしたかったんだろうかしら。+12
-0
-
227. 匿名 2022/02/03(木) 12:31:44
単純にオリンピック楽しみ
どこかへ出掛けるわけでもないし
さらちゃんに頑張って欲しい+0
-10
-
228. 匿名 2022/02/03(木) 12:34:51
>>90
バッハさん前世でどんな徳を積んだんでしょうか。+1
-3
-
229. 匿名 2022/02/03(木) 12:36:06
ウィグルのこと言われるけど
どこの国でも
人権迫害って長く行われてたから
イギリスとかアメリカが正義振りかざしても
どの口が?って思っちゃうんだよね
現在進行形ってのは大きく違うだろうけど
自分達だって多数の犠牲の上で国力大きくしてきた癖に
自分達が成長したら、今から成長しようとする国にいちゃもんつけるんだもんな+2
-10
-
230. 匿名 2022/02/03(木) 12:36:17
>>172
ありがとう
陽性ってだけでダメージが大きかったのに突然、濃厚接触者の自宅待機期間が短くなるとか言い出して心が追い付きません+7
-0
-
231. 匿名 2022/02/03(木) 12:36:40
>>124
前回のオリンピックも、チャン・イーモウだよね
口パク少女のときのやつ
中国は豪華っすよね
+2
-2
-
232. 匿名 2022/02/03(木) 12:38:09
北京ではネイサンチェンは中国人だ応援しようってなってそう。
まぁ間違いではないけど本人が中国籍選択してない時点でね。+0
-3
-
233. 匿名 2022/02/03(木) 12:40:01
>>136
無観客開催だよ
招待客しか入れないから、投げたらバレバレでしょ
そして、コロナで投げ込み禁止になってるかも+2
-0
-
234. 匿名 2022/02/03(木) 12:43:07
>>222
中国本土でも国民はオリンピックに興味ないとか。それより、春節で大型連休なのに帰省出来ないことが怒り心頭らしい。+6
-0
-
235. 匿名 2022/02/03(木) 12:55:10
>>18
フランスも。
フランス、北京五輪開会式欠席へ スポーツ担当相は派遣: 日本経済新聞www.nikkei.com【パリ=時事】フランスのボーヌ欧州問題担当相は30日、仏ラジオに出演し、2月4日に開幕する北京冬季五輪について、マラシネアヌ・スポーツ担当相が派遣されるものの「開会式には出席しないだろう」と述べた。マラシネアヌ氏は開会式後に中国を訪れ、自国選手を激励す...
+36
-0
-
236. 匿名 2022/02/03(木) 12:56:17
中国の女性、鎖でつながれ小屋に拘束 動画拡散で怒り噴出(BBC News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp中国で、8人の子どもの母親が首に鎖を巻かれた状態で、村の小屋に閉じ込められている映像が表面化し、ネットで怒りや衝撃が広がっている。 中国東部・江蘇省徐州市にいるこの女性を訪ねた男性が動画を撮影し、
+2
-0
-
237. 匿名 2022/02/03(木) 12:58:27
平野歩夢くんは見る+6
-0
-
238. 匿名 2022/02/03(木) 13:00:47
>>213
スケオタって全員ではないけど、スポーツファンっていうよりジャニオタ、AKBオタに近い。+5
-1
-
239. 匿名 2022/02/03(木) 13:02:43
>>109
了解です。
元々観るつもりなかったですが。+15
-0
-
240. 匿名 2022/02/03(木) 13:06:38
・北京の中でも特に雪の少ない地域で開催(街中よりも雪が少ない)
・雪の無い五輪(100%全て人工雪は前代未聞でそもそも選出された意味が不明)
・人工雪での競技は負傷者5割増しになる事が分かっている。多くのアスリートが故障する可能性
・肛門PCR検査(中国ではこれで歩行困難となった者もいる)
・選手村ですでにクラスター(五輪が始まってもいないのに既に感染拡大中)
・台湾が政治利用される事を懸念して開会式、閉会式ボイコットを発表
・中国による人権弾圧に抗議して多数の国々が外交ボイコット。現地へのメディア派遣も中止(肛門PCRも原因のひとつ。海外要人や有名人の写真を撮影されるかも)
・北京五輪閉幕後、中国が台湾に侵攻する可能性(その後は日本がターゲット)+4
-0
-
241. 匿名 2022/02/03(木) 13:11:39
>>229
先週BBCが、中国で鎖に繋がれた女性の記事をスクープしたばっかで大騒ぎだけど、日本のマスコミは全くそれに触れないんだね。
※首に鎖が繋いである
中国の現実
小屋の中で、首の部分で鎖につながれていることがわかる
中国で、8人の子どもの母親が首に鎖を巻かれた状態で、村の小屋に閉じ込められている映像が表面化し、ネットで怒りや衝撃が広がっている。
中国東部・江蘇省徐州市にいるこの女性を訪ねた男性が動画を撮影し、動画アプリ抖音(ドウイン)に28日に投稿した。
動画からは、撮影した男性が目の前の状況に衝撃を受けている様子が伝わってくる。
男性は暖かい衣服を女性に渡すと、いくつか質問をしている。だが女性はちゃんと答えられない。
女性はぼんやりした様子で、寒くないかと男性が繰り返し尋ねても、問いかけが理解できないように見える。
■女性の現状をめぐる議論も
中国の遠隔地では女性が虐待され、一部の権利しか認められていないとの指摘も出ている。動画の女性が8人の子どもを産むに至った状況を問題視する人もいる。
中国の女性、鎖でつながれ小屋に拘束 動画拡散で怒り噴出 - BBCニュースwww.bbc.com中国で、8人の子どもの母親が首に鎖を巻かれた状態で、村内の小屋に閉じ込められている映像が表面化し、ネットで怒りや衝撃が広がっている。
気温0℃の中、女性は上着も着せられていない。
※記事元に動画あり
+2
-0
-
242. 匿名 2022/02/03(木) 13:12:33
>>232
全然なってないよ
向こうでも羽生羽生で大人気
昨日かなニュースでも中国の羽生ファン特集されてたよ
ネイサンはむしろ羽生3連覇を阻むかもしれない憎まれポジ
てか人気皆無
日本では羽生アンチが羽生憎しで応援してるから人気があるようにみえてるだけ+2
-7
-
243. 匿名 2022/02/03(木) 13:12:46
なんかスケートアンチすごいけどどうしたの?
スピスケとかスキーとかスノボもめっちゃ特集されてるのに、ちゃんと見ないでイメージで叩いてそう+2
-8
-
244. 匿名 2022/02/03(木) 13:14:48
>>120
物に魂が宿る??
それ初耳だけどどこでそんなの拾ってきたの?+1
-11
-
245. 匿名 2022/02/03(木) 13:18:54
>>142
とばっちりw+7
-0
-
246. 匿名 2022/02/03(木) 13:19:26
中国批判したらアウト
北京五輪での政治的メッセージに厳罰 選手に懲役刑も
中国批判したらアウト!北京五輪での政治的メッセージに厳罰 選手に懲役刑もnordot.app中国政府が北京五輪で政治的メッセージを発信した場合に厳罰を科す方針を表明し、アスリートが長期の懲役刑...
北京五輪を巡っては、新疆ウイグル自治区での人権弾圧問題で、米国をはじめとした国が外交ボイコットを表明。
現在も世界中から批判の声が上がっている。
中国政府はそうした批判や政治的デモに対して、SNSでのコメントに対しても懲役刑で罰するなど厳しい姿勢で臨んでいる。
もし選手が北京五輪で新疆ウイグル問題などに関連したメッセージを発信すれば〝重罪〟となる見込みで、たとえアスリートであろうと中国の国内法にのっとって刑務所行きになる恐れがあるのだ。+5
-0
-
247. 匿名 2022/02/03(木) 13:22:10
>>229
おぞましいほどの人権侵害が行われてる
若い女性は散々レイプされ断種されてるんだよ
殺しはしない
ウイグルを滅ぼしてそこに中国人が入り込んでる
ただ殺しはしない
性の相手もさせたいし労働力としても確保したいから
その国で平和の祭典ってオリンピックはいよいよ終わり+21
-0
-
248. 匿名 2022/02/03(木) 13:26:08
>>226
昭和時代のステレオタイプ
理解できるの私ら昭和世代だけだよ+0
-1
-
249. 匿名 2022/02/03(木) 13:28:09
>>229
あなたの論点ズレ過ぎてる
危険だわ
それで、あなたは中国で現在進行形で行われているジェノサイドをサポートするんだ?+5
-1
-
250. 匿名 2022/02/03(木) 13:30:34
>>232
ならんよ。
中国人は日本人とは比べ物にならないくらい世界各地に移民する人多いし、ルーツが中国だから応援しようってのは無い。+3
-2
-
251. 匿名 2022/02/03(木) 13:32:24
反日マスコミは東京オリンピックで散々ネガティブキャンペーンやりまくって、スポンサー企業を大赤字にさせて経済低迷させたからね
北京オリンピックやるって言ったって、もう日本企業がテレビ局に広告を出さなくなった。
もちろんスポンサーにだってならない。だからマスコミに金が流れなくなった。
反日マスコミの自業自得+28
-0
-
252. 匿名 2022/02/03(木) 13:32:52
PCRって公正にやってると思う?
中国や中国系の選手に有利になるように、有力選手を陽性にしたりしないか心配してる
IOCともベッタリだから明るみに出なさそうだし+9
-0
-
253. 匿名 2022/02/03(木) 13:33:52
>>229
いま中国がウイグル人に対してやっているのは、大量に殺しはしないけど、残虐な拷問も行う民族浄化だよ。過去に過ちを犯していた国だからこそ、知らんぷりをしてはいけないというのは、当たり前だと思う。
あなたは、それを咎めずに中国の「成長発展」をサポートするのが正義だと思ってるの?頭おかしいとしか思えない。+18
-0
-
254. 匿名 2022/02/03(木) 13:34:11
結局テニスプレーヤーは無事なのか気になる。+7
-0
-
255. 匿名 2022/02/03(木) 13:35:40
>>243
スピスケやスノボジャンプいろいろ特集されてるけど
フィギュアはスポーツコーナー以外でも通常の番組内でもネット記事でも圧倒してるよ
人気競技だから喜ぶ人も多いし反響も多いから当然と言ったら反感かうけど
しょうがないと思う
特に羽生君のファンは起用してもらったメーカーの応援買い
商品の感想や感謝のメール好意的発言した人の応援まで一致団結
これは局にとってもメーカーにとってもありがたいことでしょ
批判はひがみと思ってスルーすればいいのよ+2
-13
-
256. 匿名 2022/02/03(木) 13:37:38
>>244
横
日本人ならすんなり分かるはずの話だよ。
初耳とか、情けない。+17
-1
-
257. 匿名 2022/02/03(木) 13:37:39
>>252
【北京五輪】<ドイツのスノボ関係者>新型コロナウイルス検査が有力選手を排除するために悪用される恐れがあるとして懸念を表明
ドイツのスノボ関係者 北京五輪でのコロナ検査悪用に懸念 - ライブドアニュースnews.livedoor.comドイツのスノーボード統括団体のミヒャエル・ヘルツ会長は23日、2月の北京冬季五輪では、新型コロナウイルス検査が有力選手を排除するために悪用される恐れがあるとして懸念を表明
ドイツのスノーボード統括団体のミヒャエル・ヘルツ会長は23日、2月の北京冬季五輪では、新型コロナウイルス検査が有力選手を排除するために悪用される恐れがあるとして懸念を表明した。「中国での大会でフェアプレーが実現するかは疑問だ」などと語った。ロイター通信が伝えた。
ドイツでは、スキー協会の関係者も、中国での五輪前のコロナ検査は恣意的に行われる懸念があると発言していた。
ヘルツ氏は、昨年秋の中国での五輪テスト大会で陽性となったドイツのスノーボードのコーチが、非人道的な扱いを受けたと主張。当該のコーチは後に「偽陽性」だったことが判明したという。+19
-0
-
258. 匿名 2022/02/03(木) 13:41:38
+8
-0
-
259. 匿名 2022/02/03(木) 13:44:34
>>247
家族をバラバラに引き裂き、海外に住民票置いてるウイグル人まで拘束して何十人もの親戚を人質に取り、その人物を操る。勝手に毎日薬飲ませ、注射打たせて、不妊の身体にする。毎日朝から晩まで拷問してマインドコントロール。現代とは思えないくらい、野蛮で残忍で非合法なことをしているよ。
何が平和の祭典だ。先進諸国わずか数カ国の外交ボイコット程度にしか抗議活動が広がらなかったのが闇。まるごと全てボイコットでよかったのに。+23
-0
-
260. 匿名 2022/02/03(木) 13:58:31
>>259
横だけど、結局は外交ボイコットを決めた国がめちゃくちゃ多くなったよ~!
北京五輪の開会式に参加する国家元首や政府首脳らは、以下の通り(25カ国)
〈ロシア〉ウラジーミル・プーチン大統領
〈カンボジア〉ノロドム・シハモニ国王
〈シンガポール〉ハリマ・ヤコブ大統領
〈カザフスタン〉トカエフ大統領
〈キルギス〉サディル・ジャパロフ大統領
〈タジキスタン〉エモマリ・ラフモン大統領
〈トルクメニスタン〉グルバングルイ・ベルドイムハメドフ大統領
〈ウズベキスタン〉シェフカト・ミルジヨエフ大統領
〈エジプト〉アブデルファタハ・シシ大統領
〈サウジアラビア〉ムハンマド・ビン・サルマン皇太子
〈カタール〉タミム・ビン・ハマド・サーニ首長
〈アラブ首長国連邦アブダビ首長国〉ムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン皇太子
〈ポーランド〉アンジェイ・ドゥダ大統領
〈セルビア〉アレクサンダル・ブチッチ大統領
〈ルクセンブルク〉アンリ大公
〈モナコ〉アルベール2世公
〈アルゼンチン〉アルベルト・フェルナンデス大統領
〈エクアドル〉ギジェルモ・ラソ大統領
〈モンゴル〉ロブサンナムスライ・オヨーンエルデネ首相
〈パキスタン〉イムラン・カーン首相
〈ボスニア・ヘルツェゴビナ〉ゾラン・テゲルティヤ首相
〈パプアニューギニア〉ジェームズ・マラペ首相
〈韓国〉朴炳錫(パク・ビョンソク)国会議長
〈アゼルバイジャン〉アリ・アフマドフ副首相
〈タイ〉シリントン王女
韓国はさすが中国の奴隷ww
+10
-0
-
261. 匿名 2022/02/03(木) 14:00:03
>>257
>非人道的な扱いを受けたと主張
肛門PCR検査だな+5
-0
-
262. 匿名 2022/02/03(木) 14:06:19
>>46
先制主義を強めた時の中国開催だからだよ
人権もコロナも中国では大問題なのに取材させない
つまり、五輪開催に相応しいか疑問にさせたままだから
さらに北京は、中国国民の春節や花火すらオミクロン蔓延で規制してる
更にはウクライナ侵攻計画中のロシアのプーチンを1番優遇して、スポーツってより軍事や政治色が強すぎ
+7
-0
-
263. 匿名 2022/02/03(木) 14:09:10
モーグル会場の斜面、雪の下から草みたいなの見えてない?
もうちょっときちんとした所で競技やらせてあげたいわ+1
-0
-
264. 匿名 2022/02/03(木) 14:13:54
>>75
それな!日本人選手はもちろん応援するけど
北京五輪さっさと終われとも思ってる。+18
-0
-
265. 匿名 2022/02/03(木) 14:15:39
自由も人権もない国で平和の祭典とかちゃんちゃらおかしいわ
しかもコロナ元凶国だし+13
-0
-
266. 匿名 2022/02/03(木) 14:20:04
>>90
バッハじゃなくてバッカでいいよ、もう+9
-0
-
267. 匿名 2022/02/03(木) 14:31:48
>>165
なんか利権とか見え隠れして萎えるの分かる+9
-0
-
268. 匿名 2022/02/03(木) 14:32:17
昨日ニュースで敷地内のイルミネーション見たけど、めちゃくちゃダサい!
数十年前の日本みたいだった。+3
-1
-
269. 匿名 2022/02/03(木) 14:35:20
>>38
各国入場で台湾をちゃんと台湾です!って東京オリンピックの時みたいに紹介してくれるのか気になる。チャイニーズタイペイとか言われても聞き慣れない+11
-0
-
270. 匿名 2022/02/03(木) 15:02:31
>>111
マスコミがマスゴミとして稼げるからね
稼げるならなんでもアリ
+3
-1
-
271. 匿名 2022/02/03(木) 15:09:09
>>1
盛り上がらない一番の原因は中国の人権問題で主要国の多くは外交ボイコット、今回スポンサーが大きく宣伝出せないのも人権問題絡み
更に中共とバッハやテドロス等の黒い関係、選手や関係者にアプリ強要で個人情報を盗まれる危険、海外選手が中国国内で人権問題を口にすると投獄される危険、何故か雪の降らない北京で開催決定で100%人工降雪→環境破壊など世界中が白けムード
それらに一切触れられてないことに違和感なんだけど
中国に都合の悪いことは記事に書けないの?
東京五輪はあることないことでっち上げて散々こき下ろしてたくせに+29
-0
-
272. 匿名 2022/02/03(木) 15:14:36
>>260
レッドチーム以外は冬季五輪と関係のないアラブ中南米とかじゃんw
北京五輪の招致でアフリカ諸国を抱き込んだのと同じ様相+5
-0
-
273. 匿名 2022/02/03(木) 15:22:21
>>246
この中国の行為そのものが政治なんだけどね
平和の祭典に政治を絡めてるのは中国の方だっつーの!
人権問題は政治じゃないのに政治と言い切ったった時点で中国政府が政治的圧力で特定の人々を人権弾圧してきたと認めたということ+9
-0
-
274. 匿名 2022/02/03(木) 15:29:30
>>255
ファンだったけど応援買いなんて初めて聞いたわ+1
-1
-
275. 匿名 2022/02/03(木) 15:31:17
>>1
どこが安全なのかは分からないが、バッハやIOCが経済面で儲かるのは確か
国際オリンピック委員会(IOC)は3日、北京市内で総会を開き、トーマス・バッハ会長は4日に開幕する北京冬季オリンピックについて「(2008年夏季五輪に続いて)史上初めて夏冬の五輪を開催する都市になる。明日はスポーツの歴史に新たな章を刻む。世界のウインタースポーツの新しい時代の幕開けになる」とあいさつした。
今大会は夏季五輪の会場となった施設の一部を再利用すると紹介したバッハ氏は「社会、経済の面で利益がある」と説明。準備状況について「安全で素晴らしい大会のため、全てが整っている」と評価した。中国の習近平国家主席は「世界は中国に目を向けており、中国の準備は整っている。私たちは合理的で安全な素晴らしい大会を提供する」とメッセージを寄せた。
+0
-0
-
276. 匿名 2022/02/03(木) 15:36:49
オリンピック中継でいつものテレビ番組がなくなるの嫌だ。盛り上がらなくて良い!+0
-0
-
277. 匿名 2022/02/03(木) 15:36:52
>>4
もう中国に対する目があれだよね。
コロナの巣にわざわざ行くようなもの。+34
-0
-
278. 匿名 2022/02/03(木) 16:23:29
>>5
四年に一回じゃないの?+0
-0
-
279. 匿名 2022/02/03(木) 16:25:46
>>8
そろそろサッカーもやり出してるし…
ワールドカップ知らないし興味ない私はかなり辛い
オリバーカーンとベッカムで止まってる+8
-0
-
280. 匿名 2022/02/03(木) 16:26:44
>>9
銅像まで建てられちゃってねぇ。+8
-0
-
281. 匿名 2022/02/03(木) 16:27:38
>>254
先日終わった全豪オープンにすら出てなかったしね。本来なら出場してるのにさ。+2
-0
-
282. 匿名 2022/02/03(木) 16:29:01
なんといっても、バッハが春晩に出てたことが、一番胸くそ悪い
金、金、金の人間だよ+4
-0
-
283. 匿名 2022/02/03(木) 16:34:49
>>254
聖火ランナーになるかもって
そんなことしたら余計に怪しいと思うんだけどね。+1
-0
-
284. 匿名 2022/02/03(木) 16:41:40
>>271
ほんとちゃんと報道してほしい。
NHKなんて金集めて税金も投入されてるのに
全く仕事してない、一体どこの国の国営放送なんだか。
あと企業もスポンサー降りればいいのに、宣伝にならないし。
IOCも金づるじゃなくなるから本当にやりたい人がやればいいよ。+11
-0
-
285. 匿名 2022/02/03(木) 16:49:59
>>278横。冬季としては4年振りだけど、夏季五輪の東京が1年延期になって去年の夏にやったからでしょ。
+0
-0
-
286. 匿名 2022/02/03(木) 16:54:47
東京オリンピックでは世界各国が開催の為にいろいろ協力してくれたり日本アゲの記事を書いてくれたりしたけど
北京オリンピックでは各国がどう冷遇&塩対応するかが見ものだわ。+4
-0
-
287. 匿名 2022/02/03(木) 17:21:05
そもそも共産主義国家でオリンピックを開催しようとするIOCが一番悪い。いい加減学習しろや。+4
-0
-
288. 匿名 2022/02/03(木) 17:23:51
すっかり忘れてたわ
+1
-0
-
289. 匿名 2022/02/03(木) 17:27:31
オリンピックが終わったら、中国は台湾(あるいは尖閣まで)侵攻するであろうことはほぼ確実。
それを微塵も報道しないメディアも怖い。今の媚中腰抜け岸田政権では無策だろうし、オリンピックどころじゃないよ。+9
-0
-
290. 匿名 2022/02/03(木) 17:38:31
北京は極寒なのに雪が降らないから完全人工雪
それも湿度がないから人工雪も雪ではなく氷らしいよ
なんでそんなとこで冬季オリンピックなんかやるのよ
選手が可哀想だわ…+6
-1
-
291. 匿名 2022/02/03(木) 17:43:38
ただただ日本政府が情けないよ。
ジェノサイドはもちろん、武漢ウィルスで自国民がどれ程人生狂わされたのかわかってない!+4
-0
-
292. 匿名 2022/02/03(木) 17:58:07
五輪は平和の祭典
永世中立国のスイスでやって欲しい+0
-0
-
293. 匿名 2022/02/03(木) 18:05:04
東京オリンピックもパラリンピックも、なんだかんだトピ盛り上がってたし、始まれば、けっこうなコメント数になると思う。+3
-3
-
294. 匿名 2022/02/03(木) 18:06:15
宇野君のコーチが感染して、宇野君はどうなのか心配+0
-1
-
295. 匿名 2022/02/03(木) 18:08:14
>>1
選手含む大会関係者が
既に350人以上感染してて
過去最悪になるんじゃないの?本当は中国国内数百万人規模で感染してたりしてね。+5
-0
-
296. 匿名 2022/02/03(木) 18:16:13
>>249
横だけど。私は中国の人権侵害をサポートはしないし、なくなればいいと思う
でもオリンピックでそれをやらなくてもよくない?
社会的なもんだいをオリンピックに絡ませるのって
アスリートのこと考えるとかわいそうなきがして
オリンピックとかじゃなく普通に反対すればいいし
+0
-4
-
297. 匿名 2022/02/03(木) 18:18:33
ぶっちゃけ世界中にコロナばら撒いた癖に何が五輪だよって感じ+20
-0
-
298. 匿名 2022/02/03(木) 18:20:38
>>293
盛り上がるのはスケオタくらいでしょ
あと書き込み工作員が大量に導入されると思うわ+6
-1
-
299. 匿名 2022/02/03(木) 18:23:23
>>290
雪が溶けないように化学物質を使うから、カチカチに凍ってアイスバーンになるらしいね
スピードが出すぎて棄権視されてるみたい+4
-0
-
300. 匿名 2022/02/03(木) 18:25:56
>>249
わたしもサポートはしてないけど
特に何もやってない…。
ここで中国批判するリプにプラス押すくらい
でもみんなの情報見るとひどいね
私でも何か出来ることあるかな?
+3
-0
-
301. 匿名 2022/02/03(木) 18:28:08
>>297
ほんとうだね。これで新たな変異株ばらまいたら
もっと許せない
かといって
中国でコロナが発生したことへの責任追求は誰も言わないよね。このままなあなあで終わるのかな。+13
-0
-
302. 匿名 2022/02/03(木) 18:53:34
東京オリンピックでストレスたまったからなー。選手はとても頑張っていたけど、それとこれとは別。+3
-0
-
303. 匿名 2022/02/03(木) 19:03:43
北京オリンピック
現地取材も自由に出来ないってさ
そんな平和の祭典とは???+13
-0
-
304. 匿名 2022/02/03(木) 19:24:26
>>298
東京五輪の時に、オリンピック好きがかなりいるなとわかったから、けっこう観る人いると思うけどな+1
-8
-
305. 匿名 2022/02/03(木) 19:25:58
左寄りのテレビ番組でも、バッハの銅像が北京市内に完成したって話になった時に、コメンテーターから「それはダメでしょww」って突っ込まれてたから、よっぽどなんだろうなあ。今回北京五輪開催サイドに味方はいないかもね。+9
-0
-
306. 匿名 2022/02/03(木) 19:27:07
日本の選手は応援するけど(彼らは悪くないし)、「北京」五輪じゃなかったら1番良かった。+7
-1
-
307. 匿名 2022/02/03(木) 19:45:02
オリンピック大好きだから勝手に楽しんでる
今もモーグル観てるけど実況なくて切ない+1
-2
-
308. 匿名 2022/02/03(木) 19:49:04
>>307
自己レス
実況ありました+0
-2
-
309. 匿名 2022/02/03(木) 20:01:45
>>138
せめて個人のあとに団体すればいいのにね。夏の柔道みたいにさ。+6
-0
-
310. 匿名 2022/02/03(木) 20:34:42
>>10
いつもスケートくらいしか印象ないかな。あとはスノボがあったりなかったり。スケートの大会始まったーくらいの気持ちでいる+1
-2
-
311. 匿名 2022/02/03(木) 20:53:41
>>304
長年の、そして生粋のオリンピックファンで東京五輪の開会式も閉会式も現地にいたけど
北京オリンピックは心底許せなくて自分の気持ちをどうしていいか迷ってる状況だよ。
ロサンゼルスからの大大大ファンで、東京五輪はHDD2台に満杯に録画してある。
壁には聖火ランナーの法被が掛けてある。
ソチも北京(夏)もリオもアトランタもバンクーバーも、全部開会式や閉会式を録画してあって、どれも今すぐに見れる状態。
しかし、今回の北京だけは見るのどうしようか非常に迷ってるわ
海外ではジェノサイド批判で「北京五輪を見ない事が意思表示」という意識が広がっている
迷うけど、おそらく私は見ない選択をすると思う。
+12
-0
-
312. 匿名 2022/02/03(木) 20:55:18
オリンピックなんかやめればいいし、中国でやるなら、なおさら知りたくもない。+13
-0
-
313. 匿名 2022/02/03(木) 21:46:19
コロナ撒き散らし王国での祭典なんて
心から楽しいと思えないわ。
更にそのトップには中抜き銭ゲバッハだもん。+14
-0
-
314. 匿名 2022/02/03(木) 22:57:36
>>34
今朝の虎ノ門ニュースで、部屋に盗聴器、監視カメラついてるからハメ外さないようにと言ってたわ…
オリンピックって選手同士部屋に行ったり避妊具も配ったりとしてるけど、中国でそんなことしたら全部見られてると
とにかく無事に帰ってきて欲しいです+10
-0
-
315. 匿名 2022/02/03(木) 23:22:07
>>230
体調ももちろん気になるだろうけど、とにかく周りに対する対応が大変よねきっと+1
-0
-
316. 匿名 2022/02/04(金) 00:12:35
>>9
結局古代のオリンピックから人の精神は変わってないんだよ
頑張ってる人間競わせて、高みの見物、金儲け+1
-2
-
317. 匿名 2022/02/04(金) 00:19:06
>>1
関心が高かったも何もSNS開けただけで
問答無用で五輪をタイムラインにねじ込んできたくせに何を…w
前回五輪でワクチン打たせて死人だしてわーわーやって
今更やりづらい、でもコロナは風邪だと思うってもう滅茶苦茶なこというよね
+2
-0
-
318. 匿名 2022/02/04(金) 00:20:10
>>1
コロナコロナ騒いでる中国人も、まだ変なもの食ってるんだろうな。+5
-0
-
319. 匿名 2022/02/04(金) 00:28:13
開会式楽しみ!
好きな俳優さんが出そうな予感!+0
-5
-
320. 匿名 2022/02/04(金) 00:28:42
>>69 >>99 >>116
より正確に言うと、
パンダの生息地はもともとチベット族のものだったが、
中国共産党がその土地を自分のものだと宣言して、
チベット族を虐殺・民族浄化し続けてるだけだからね。
パンダも桜もチベット原産です。
DNA的に日本人により近いのは、
中国人や朝鮮人や韓国人ではなくチベット人です。+18
-0
-
321. 匿名 2022/02/04(金) 00:30:06
>>319
え!
誰??+0
-0
-
322. 匿名 2022/02/04(金) 00:51:16
>>20
クリミアもそうだけど、台湾も心配。
台湾もだけど、無人島の尖閣とか。
そう思ってる間にミサイルいっぱい撃つ国も隣だし!
大統領選挙選でどう転んでもダメなK国とか。
なんでこんな周辺国が曲者揃いなんだよぉ〜
まっさらな気持ちで楽しみたかったぞー+4
-0
-
323. 匿名 2022/02/04(金) 02:03:20
>>24
そうなのです。あなたの数年以内に生活が良くなる方法は、官邸のホームページのご意見のページの匿名で抗議メールを送れるところから、 RCEP2022年1月1日発効の中国主導の自由貿易協定が日本で始まった事に対する抗議、緊急事態条項、数年以内に薬害のあるコロナワクチンの反対メールを送る事も重要なのです、メールの量が多ければ国としては無視できなくなるので、悪政の緩和につながるのです。気まぐれでも善良なあなたの1通が日本を変える素晴らしい力が、愛があるのでお時間がある時にぜひ考えて頂けたら嬉しいです。女神さまよろしくお願いいたします。( ;∀;)+0
-0
-
324. 匿名 2022/02/04(金) 02:08:45
中国の犬バッハが絶賛してたんだっけ?
気持ち悪い+2
-0
-
325. 匿名 2022/02/04(金) 03:19:40
怪しすぎて、スポーツどころじゃないよね。
アプリの問題もそうだけど、人権的にもおかしい事ばかり。+2
-0
-
326. 匿名 2022/02/04(金) 03:58:40
でも、応援一日目のトピ、ここより伸びてるから盛上がってるんでは?+4
-0
-
327. 匿名 2022/02/04(金) 04:02:01
>>290
そこをうまくやるのがプロ。
キングズベリーみたいに。+1
-1
-
328. 匿名 2022/02/04(金) 04:23:55
冬の競技って正直あまり面白くない
まぁフィギュアなら見れるってぐらいで後はどうでもいい+4
-0
-
329. 匿名 2022/02/04(金) 05:13:40
>>3
昔と違って娯楽が増えすぎてんだわ
+2
-0
-
330. 匿名 2022/02/04(金) 06:25:40
冬って採点方式の競技多い気がする。そういうのは興味ない。点の取り合い競技は見るの好きなんだけどな。そういうのは夏のオリンピックに多いから夏はめっちゃ楽しんでみてたけど。+1
-0
-
331. 匿名 2022/02/04(金) 08:28:30
>>148
まじであまりにゴミすぎて日置って人の名前を覚えたもんな+2
-0
-
332. 匿名 2022/02/04(金) 09:00:44
>>105
モルゲッソヨ像もね!w+0
-0
-
333. 匿名 2022/02/04(金) 09:51:49
>>90
銅像も建ててもらってるしねww威厳のない銅像w+1
-0
-
334. 匿名 2022/02/04(金) 14:43:34
これ昨日の記事+0
-0
-
335. 匿名 2022/02/04(金) 14:44:57
>>334の記事を拡大すると
雪がほとんど無くて
土だかコンクリートだかの下地が見えてる+0
-0
-
336. 匿名 2022/02/04(金) 15:58:24
>>138
日本にメダルを渡してはならぬ!byチャイナ+0
-0
-
337. 匿名 2022/02/04(金) 20:48:41
>>319
シャオジャン、ワンイーボーの陳情令コンビでしょ。噂になってるからね、開会式に出るかもってさ。+0
-0
-
338. 匿名 2022/02/06(日) 23:34:33
>>162
ノータリンだからね
ノータリンも同調圧力で大多数が楽しい盛り上がらないは決まる+0
-1
-
339. 匿名 2022/02/07(月) 14:16:45
>>338
あんたがノータリン?+0
-0
-
340. 匿名 2022/02/07(月) 23:33:56
>>322
北京開会式觀てたけどチャイニーズタイペイと呼ばれて入場してきた台湾の選手達の表情を見てなんとも言えない気持ちになった…
香港の選手達は笑顔だったけど頑張って笑ってるように見えちゃうし…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する