- 1
- 2
-
501. 匿名 2022/02/02(水) 16:16:09
>>365
あさイチの出演も断ってるの?それはショックだな+1
-0
-
502. 匿名 2022/02/02(水) 16:21:50
・江戸末期〜明治大正昭和
・裕福な商家の息子→士族が通う学校
・小学二年生で自主退学→臨時教員→植物学
・東大に押しかけて植物学を学ぶ
・フィールドワークで散財借金が膨れあがる
・借金しては援助してもらうの繰り返し(三菱創業家など)
・妻の名前をつけたスエコ笹
見どころは沢山あるけど
家守りし妻の恵みやわが学び
世の中のあらん限りやスエコ笹
草を褥(しとね)に木の根を枕
花と恋して五十年
この都々逸は、荒れそう・・・・+3
-0
-
503. 匿名 2022/02/02(水) 16:22:08
>>492
おしんの時代もおかえりモネの時代も朝時間は皆忙しいわけだから一緒。
しかも今ほど家電発達してないから家事はもっと大変でもっと忙しい
ハッピーエンドばかりだとどうせ勧善懲悪で描かれる問題もお花畑現実離れ展開でご都合主義解決するんでしょって読めてつまらないし
ダークエンド(旧劇エヴァair)があってこそ結末が読めない面白さがあるかと思う。あと見たことない設定とかも、既視感ある設定はすべてパクリだろって叩かれるリスクはある。
実在する人物なら噓1mmでも入れたら叩かれるしね+2
-3
-
504. 匿名 2022/02/02(水) 16:24:49
>>496
永山 絢斗は役者としては好きだけど、とにかくイケメン不足だった。
芳根京子も顔は好きだったけど、ヒロインの性格が応援できなかった。
そして何よりもヒロインの娘が成長した後の話の蛇足っぷりが・・・・。+7
-0
-
505. 匿名 2022/02/02(水) 16:24:57
>>492
おかえりモネはNHKのいま恋せぬふたりがやってた時間帯なら普通に見れたけど、朝に見れる内容ではなかったかな+8
-0
-
506. 匿名 2022/02/02(水) 16:25:55
>>282
・大谷良平
・佐藤健
・福山雅治
・賀来賢人
・小関裕太
あたりかな?+0
-0
-
507. 匿名 2022/02/02(水) 16:28:44
>>77
ろくに働かず、友人に借金しまくって飲んだくれて女作ってだもんね…+14
-0
-
508. 匿名 2022/02/02(水) 16:29:04
>>16
映像コンテンツの選択肢が広がって。
今の子供はもうテレビ持ってないし。
映画もドラマも早送りだったりtiktokとかyoutubeショートとかのスマホ1分動画に慣れて集中力持たないよ。 youtube長尺動画すらも時代遅れになってきてるし。
スマホに色んな通知が来て、最初にどんなことに関心持ってスマホ開いたか5分前のことも大量消費で記憶の彼方。+4
-1
-
509. 匿名 2022/02/02(水) 16:29:18
>>355
無いやろ。いくらなんでも視聴率が悪すぎた。
三谷幸喜でも、新撰組から真田丸までは10年以上空いたから、クドカンはそれくらい間が空くんじゃない。
新撰組は平均17%だけど、当時は低いと言われてた
+12
-0
-
510. 匿名 2022/02/02(水) 16:30:49
>>36
まえだまえだの弟にそっくり!+5
-0
-
511. 匿名 2022/02/02(水) 16:31:01
>>501
バラエティで見たいなとか軽く言ったり、テレビで見ないから消えたとかいう視聴者がいるから,バラエティに駆り出される現状把握は必要+2
-0
-
512. 匿名 2022/02/02(水) 16:31:01
>>503
>実在する人物なら噓1mmでも入れたら叩かれるしね
講釈垂れてるけど朝ドラ見た事ない人?+4
-1
-
513. 匿名 2022/02/02(水) 16:31:13
>>459
ひよっこの米子は最高だったけど、こっちはちょっと違うかもね+1
-0
-
514. 匿名 2022/02/02(水) 16:32:01
子供の教科書に載ってた
雰囲気にてるかも+0
-0
-
515. 匿名 2022/02/02(水) 16:32:27
>>512
モデルとなった人物設定改変で叩かれるのなんて日常茶飯事でしょ+1
-0
-
516. 匿名 2022/02/02(水) 16:34:42
>>502
妻のすえこさんって
すゑ、須衛子、寿衛子
と色んな表記が存在するけど
どれが正しいんだろう?
こども13人も産んで、6人が成長ってことは7人は水子になってるのかな?
牧野氏が実家の金を使い尽くして金銭的に苦しくても内助の功で支えたとあるけど、55歳で亡くなってしまってて
結婚後に苦労を重ねた妻の死を描くの
朝ドラで出来るのだろうかね?+3
-0
-
517. 匿名 2022/02/02(水) 16:37:02
ヒロイン役、今の20代の女優で肝っ玉母ちゃんが似合いそうな人誰だろう?+4
-0
-
518. 匿名 2022/02/02(水) 16:38:55
父親役は中井貴一が良いな
中井貴一、神木隆之介、黒木メイサが震災のドラマで再共演してた時に風のガーデンじゃんって思った+4
-0
-
519. 匿名 2022/02/02(水) 16:39:11
玉山鉄二(マッサン)→窪田正孝(エール)→神木隆之介
男性主人公の朝ドラが少ないので嘆いていたら、神木隆之介が主演するんですね(*^^*)
他の出演者陣も、知りたいです。+1
-0
-
520. 匿名 2022/02/02(水) 16:39:55
>>516
令和の価値観では主人公が妻を不幸にしてるようにみえても明治大正昭和ではちがうかもしれないし
赤ちゃんが亡くなるのも珍しくない時代だから
そこはオブラートにつつんで変更するんじゃない?+6
-0
-
521. 匿名 2022/02/02(水) 16:41:13
>>517
神木くんとお似合いにみえて内助の功の妻っぽい子か+4
-0
-
522. 匿名 2022/02/02(水) 16:41:39
>>36
ライヤーゲーム 福永役 鈴木浩介がメガネ外した時の輪郭と 若い時の牧野富太郎?+0
-6
-
523. 匿名 2022/02/02(水) 16:42:49
>>517
すゑさんは菓子屋の娘さんで牧野氏が一目惚れした娘だから
キレイだけど町娘感のある女性かな
時代的に髪は結ってる+6
-0
-
524. 匿名 2022/02/02(水) 16:43:18
朝ドラってフレッシュさがなくなってきてるよね
新人の子使わない理由は何かあるんだろうか?+2
-6
-
525. 匿名 2022/02/02(水) 16:43:54
>>517
小芝風花ちゃんがいいな
身長釣り合う+2
-14
-
526. 匿名 2022/02/02(水) 16:44:24
>>524
新人つかうと題材も浅い内容になるからでは+5
-0
-
527. 匿名 2022/02/02(水) 16:44:37
>>517
カムカムエブリバディのきぬちゃんとかどうだろう。+4
-2
-
528. 匿名 2022/02/02(水) 16:45:21
>>523
田辺桃子さんとか結構似合いそう。
この人演技もとても上手だし。+1
-3
-
529. 匿名 2022/02/02(水) 16:46:32
>>517 >>66
なつぞらよっちゃん(居村良子役) 富田望生(2000年2月25日生まれ21歳)
と
ちなみに隣は門倉番長 板橋駿谷+3
-3
-
530. 匿名 2022/02/02(水) 16:47:20
>>517
伊藤沙莉とか?+2
-12
-
531. 匿名 2022/02/02(水) 16:48:45
>>529
すゑさんは牧野氏が一目惚れした女性だから
肝っ玉母さん先行しちゃだめだって+12
-0
-
532. 匿名 2022/02/02(水) 16:49:43
>>517
肝っ玉母ちゃんという事は線が細い女優はNGだよね
ならエライザ、吉川愛、箭内夢菜とか?+1
-9
-
533. 匿名 2022/02/02(水) 16:51:22
>>525
小芝風花の菓子屋の娘見たい
というか主人公はお菓子好きなんだね
お菓子たべる神木くんなんて眼福でしかない、、+2
-6
-
534. 匿名 2022/02/02(水) 16:53:51
>>532
ちがうよーーー
だから!
若き日の甘い物大好きな牧野氏がお菓子屋さんが目に入って、そのとき美しい娘さんが目に入って『見初めてしまう』ような女性なんだって!
主人公が一目惚れする相手だよ!+9
-0
-
535. 匿名 2022/02/02(水) 16:54:49
>>532
その中だったら吉川愛がいいな
誰かが言ったカムカムの絹ちゃん役の人いいね。
+8
-0
-
536. 匿名 2022/02/02(水) 16:55:15
>>524
朝ドラの視聴率悪ければ 脚本展開の問題でも ヒロインの問題だと錯覚誘導する[まいじ○サイゾー女性]とかの検索上位の釣りタイトルに乗せられてクリックして読んで容赦なく叩くし
一度立ち止まって考えるリテラシーのない観客が呟いて ツイッターの関連キーワード予測表示に つまらないと表示させて 根の葉もない悪評を好んで流すし
たとえ少数派だろうと低俗な視聴者が の大きな主張かのように流布につい加担しやすくなってる現状を 自分から改善しようとしない他力本願の観客が多数派市場だから
無名新人だとどうせ枕営業だろって根も葉も無く叩くよね。 まあ大手事務所が依頼してネガティブ記事書かせるのも資本主義だし問題ないって思ってるんでしょ+10
-0
-
537. 匿名 2022/02/02(水) 16:56:25
福原遥のもまだ相手役も何も発表されてないから神木くんのはまだまだ発表先だよね?+15
-0
-
538. 匿名 2022/02/02(水) 16:56:31
>>509
わちゃわちゃってお遊びじゃないもんね
いくら上層部お気に入りでも流石に大河で3%出した脚本家はもう使われないよ+10
-0
-
539. 匿名 2022/02/02(水) 16:56:46
>>524
495のコピペだけど
製作委員会方式と 、作品見る時に誰々出てるから見よう 的な推しの参観日思想の観客のせい
マイナーだけど良い曲を生み出してる、無名の俳優しか出てないけどクオリティが上質な作品にちゃんと金出してんの?
こうやって文句言うけど、君たちは結局CDを買わないし、映画も観に行かないじゃん
そりゃ固定客が見込めるジャニーズやアイドル俳優を起用するし
作る側も観る側も自らに責任があるという思考が必要+0
-1
-
540. 匿名 2022/02/02(水) 17:01:07
>>524
働き方改革の影響で監督が指導をしなくて良いから
+0
-0
-
541. 匿名 2022/02/02(水) 17:01:23
神木君とお似合いとか無視してヒロインやりそうな女優
・清野奈々
・小芝風花
・橋本環奈
・広瀬アリス
・森七
・浜辺美波
・松本ほのか
・伊藤さいり
・志田未来
・武井咲
・今田美桜
世代上げたら
・綾瀬はるか
・蒼井優
・江口のりこ
・新垣結衣
・長澤まさみ
あたり?お似合いデー…。とか全く気にしなかったけど…。+0
-10
-
542. 匿名 2022/02/02(水) 17:01:54
>>541
のりこはねーわw+7
-0
-
543. 匿名 2022/02/02(水) 17:03:38
>>287
福山雅治は舞い上がれの主題歌の可能性もある
長崎の五島列島が舞台で長崎県から離島プロジェクトを任されてるし
長崎の離島出身のMISIAの可能性もありそうだが
+6
-0
-
544. 匿名 2022/02/02(水) 17:05:49
>>531
富田望生の場合はソロモンの偽証オーディション合格後14歳15キロ増量の後も
10キロ減量も10キロ増量もしてきたわけだし。設定次第ではアリ+3
-4
-
545. 匿名 2022/02/02(水) 17:08:10
豊島+0
-0
-
546. 匿名 2022/02/02(水) 17:11:30
朝ドラってむずいよね
ある程度リアルさを重視してほしい層とそんなものいいから明るくハッピーならそれでいいみたいな
でもイージーな主人公は嫌がられるし+9
-0
-
547. 匿名 2022/02/02(水) 17:13:19
一時期は家族15人で
食費もなく家財と取り立てられ引っ越しを何度も余儀なくされて、借金膨らんで岩崎家に精算して貰ってたらしい
学歴の低さと名声で嫉妬を買って東大で給料上げて貰えず苦渋を飲んでいた
苦しい生活をどう描くか脚本家の腕試されるな
+4
-0
-
548. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:24
>>542
でもスエコさんに1番顔立ち似てるよ
明治の美人だから+2
-2
-
549. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:50
姑が嫁の品定めするようなもんだからじゃない?+1
-0
-
550. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:52
>>524
ストーリーや役どころが気に入らないとヒロインに文句言い過ぎ 役通り越して本人批判までいくし
嫌い、見たくないだの応援しないだの 新人はそれに潰されてしまうよ 何でも呟いていいわけではないよ+11
-0
-
551. 匿名 2022/02/02(水) 17:18:04
>>550
無名新人だと枕営業だと根も葉もなく叩く問題もね+7
-0
-
552. 匿名 2022/02/02(水) 17:23:05
妻役は長身がいい
小松菜奈ちゃんとか+5
-4
-
553. 匿名 2022/02/02(水) 17:24:34
>>531
ひとめぼれで何度も店来るとか、現代の価値観で勘違いしてストーカーだと叩く愚かな視聴者いるだろうね。 明治設定ですって書いてるのに 勘違いレビューも簡単に呟けて それが数集まるとキーワード検索予測表示で 勘違いしたまま悪評かのように波及する+1
-1
-
554. 匿名 2022/02/02(水) 17:25:23
>>262
吉沢亮も朝ドラの時はオーディションだって話してたよ
北村匠海も同じ役受けて落ちたって話してた+22
-0
-
555. 匿名 2022/02/02(水) 17:27:17
>>216
韓国の俳優女優によく使われる呼び名だよね…。+18
-1
-
556. 匿名 2022/02/02(水) 17:28:41
>>547
史実はそんな感じなんだね
マイルドにしそうだな
戦争パートも挟むし+0
-0
-
557. 匿名 2022/02/02(水) 17:29:58
>>429
永野じじぃは神木君も貶すのね・・・。どちらも朝ドラ主演してるのに・・・。もっと純粋に応援できないのかしら?+0
-0
-
558. 匿名 2022/02/02(水) 17:31:30
>>280
神木くんが主役で代表作と言えるのって、「桐島部活やめるってよ」くらいかな?
子役の時は主役もしてたけど、ジブリの声優のイメージが大きい。
この作品で役者として評価されるといいね。+4
-4
-
559. 匿名 2022/02/02(水) 17:33:14
>>506
野村周平はNHKが使いたくないよね+5
-0
-
560. 匿名 2022/02/02(水) 17:34:53
>>216 鈴木福さんとかは国民の息子な感じがしなくもない
PS.投球フォーム綺麗+6
-7
-
561. 匿名 2022/02/02(水) 17:37:40
奥さん役、大河出てなかったら橋本愛ちゃんで見たかったな
老け演技も自然でよかった+0
-0
-
562. 匿名 2022/02/02(水) 17:37:53
>>96
風のガーデンは名作だったね。
中井貴一さんも緒形拳さんも良かった。
大天使ガブリエルさんw
最終回は嗚咽したよ。
+3
-0
-
563. 匿名 2022/02/02(水) 17:39:03
>>558
いだてん結構メインででてたけど微妙な役だし爆死するしでついて無かった+1
-2
-
564. 匿名 2022/02/02(水) 17:40:21
>>561
二階堂ふみも「西郷どん」の後に「エール」だったからありかも。+1
-3
-
565. 匿名 2022/02/02(水) 17:41:31
>>558 神木隆之介
『妖怪大戦争』で主演し、日本アカデミー賞・新人俳優賞を受賞。
2006年7月1日放送の『探偵学園Q』でドラマ初主演。
2011年、『心の糸』でモンテカルロ・テレビ祭男優賞にノミネートされた。10月から放送されたテレビドラマ『11人もいる!』で主演
バクマン。(2015年10月3日公開、東宝) - 高木秋人 役
2001年、スタジオジブリ製作の長編アニメーション映画『千と千尋の神隠し』に坊役で出演し、声優デビュー。
2009年、アニメ映画『サマーウォーズ』に小磯健二役で主演。
2016年、アニメ映画『君の名は。』に立花瀧役で主演
『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』碇シンジ(大人)+7
-0
-
566. 匿名 2022/02/02(水) 17:43:18
>>524
コロナでマスク取るのは本番だけだから細かい演技指導とか出来ないのもあると思うよ
新人をゆっくり育てる余裕がもうないよね+5
-0
-
567. 匿名 2022/02/02(水) 17:47:01
>>566
せり上がり型 肩掛けフェイスシールドがあるしそこはマスクの代替にはなる+1
-1
-
568. 匿名 2022/02/02(水) 17:47:13
>>559
絶対使いたくないでしょw
デメリットしかないよね+2
-1
-
569. 匿名 2022/02/02(水) 17:50:02
>>203
朝ドラの男主人公は知名度はあるが抜きん出て人気とか目立ってる人じゃない方がいいんだよね。マッサンの玉山鉄二や窪田もそうじゃない?+11
-2
-
570. 匿名 2022/02/02(水) 17:50:31
>>556
えぐい描写から逃げずにといっても 放送コードで地上波表現規制縛っていったのは視聴者側の自業自得。
表現は表現ですとちゃんと識別出来ない人が多数派だから、どんどん面白くなくなるね+1
-0
-
571. 匿名 2022/02/02(水) 17:53:04
>>568 >>559 役を役 本人を本人 バラエティ番組は台本(木村花) と分けて考えられない視聴者は 自分から識別能力の無さをアピールしてるようなものよ。
+0
-0
-
572. 匿名 2022/02/02(水) 17:54:06
これもちむどんどんもまいあがれもおかえりモネの後じゃないのがラッキーだね。カムカム本当にとばっちりだったわ。+5
-9
-
573. 匿名 2022/02/02(水) 17:55:10
>>569
玉山は主演のイメージがないけど窪田は民放でもずっと主演してたね+9
-1
-
574. 匿名 2022/02/02(水) 17:55:22
>>571
実際変な噂ついてる人は難しいでしょ
立て続けに降板やらかしてるんだから+4
-0
-
575. 匿名 2022/02/02(水) 17:57:43
>>569 コピペだけど
製作委員会方式と、作品見る時に誰々出てるから見よう 的な推しの参観日思想の観客のせいで
実現しない
マイナーだけど良い曲を生み出してる、無名の俳優しか出てないけどクオリティが上質な作品にちゃんと金出してんの?
こうやって文句言うけど、君たちは結局CDを買わないし、映画も観に行かないじゃん
そりゃ固定客が見込めるジャニーズやアイドル俳優を起用するし
作る側も観る側も自らに責任があるという思考が必要+2
-4
-
576. 匿名 2022/02/02(水) 17:57:55
>>413
佐藤健が早く誰かと結婚するか熱愛報道出れば萌音への誹謗中傷もなくなりそう。+15
-0
-
577. 匿名 2022/02/02(水) 18:00:03
>>127
芸能事務所としては珍しい一部上場企業だからかも
やっぱり仕事関係では依頼する側としては安心感はある+4
-11
-
578. 匿名 2022/02/02(水) 18:00:06
>>44
子供っぽさが消えて大人の顔になったね
+12
-0
-
579. 匿名 2022/02/02(水) 18:01:40
>>574
ちゃんと事情や事実確認せず噂に流されるとかは 3年A組以下よ+1
-2
-
580. 匿名 2022/02/02(水) 18:01:54
>>41
ずっと貧乏だったのは東大で対立してた人が給料上げてくれなかったのもあるけど、
子ども13人産ませたり、フィールドワーク先で高級旅館に泊まって贅沢してたせいもあるよね
子どもたちが食べる事にも事欠くくらい貧しい様子を朝ドラでできるのかしら+40
-0
-
581. 匿名 2022/02/02(水) 18:02:50
>>147
エールの最終回どんなだったっけ?
私も泣いたのに忘れた💦+1
-1
-
582. 匿名 2022/02/02(水) 18:02:55
>>431
山崎育三郎はエールの後に大河も出てるしね
NHKでめちゃくちゃ見たわ+13
-0
-
583. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:17
>>569
それは役者の話?
+0
-0
-
584. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:24
相田みつをを朝ドラは無理?+1
-0
-
585. 匿名 2022/02/02(水) 18:03:40
>>552
なんで?
+0
-0
-
586. 匿名 2022/02/02(水) 18:05:41
>>127
毒を以て毒を制すとは言うけど。
暴力団を排除してパワーバランスが崩れて隙間に入ってくるのは「「海外マフィア」」だという現実は忘れてはいけないよ。
山口組
戦後の混乱で警察力が弱体化し治安悪化した神戸の町と闇市を外国人から守るた めに自警団を組み+9
-2
-
587. 匿名 2022/02/02(水) 18:06:18
>>389
清野さんよりアクションするならひなこちゃん推しなんだけど、斗真がついてないからどうもダメみたい。+20
-4
-
588. 匿名 2022/02/02(水) 18:07:18
>>129
そう思う
シワが出てくる位が好き
表情が豊かに見えるから
+2
-0
-
589. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:30
>>405
安子編見応えあったし正直内容はるい編より上だと思う。ただあれ見て仕事行くのはしんどい。朝はやっぱり明るい方がいいね。+3
-2
-
590. 匿名 2022/02/02(水) 18:10:22
牧野富太郎っていっぱい写真残ってるのね
高価そうなスーツで標本採取してて
気になって調べてみたけど
これは人物像を知らないほうが幸せだったファンもいるんじゃ+1
-0
-
591. 匿名 2022/02/02(水) 18:12:08
>>547
えー、めっちゃ重いな。
どん底時代は長くやりすぎると視聴者が離れてしまうよね。+0
-0
-
592. 匿名 2022/02/02(水) 18:12:17
>>97
スカーレットもモデルの神山清子の半生そのままやると、旦那がクズ過ぎて救いがないんだよな
でもスカーレットの場合そこをマイルドにしたからモデルになった方のことを知ってると拍子抜けしちゃう
厳しい人生歩んでこられた方は、むしろドラマでも厳しい話するほうが良い時もある
+9
-0
-
593. 匿名 2022/02/02(水) 18:12:59
>>7そうかなぁ?エールすごく良かったよ+36
-2
-
594. 匿名 2022/02/02(水) 18:13:40
>>550
役通り越して本人批判までいく馬鹿な視聴者問題。好き嫌いcomとかも地獄だけど
対策議論しないと また犠牲者出るよ。キャストが自害するまで追い込みたくて自宅晒すとか日常茶飯事+0
-0
-
595. 匿名 2022/02/02(水) 18:15:51
>>591
おしんの時は なんで視聴者離れなかったの?+0
-0
-
596. 匿名 2022/02/02(水) 18:19:36
>>594
そのサイトは見に行かないことにする絶対に
私も病みそう+6
-0
-
597. 匿名 2022/02/02(水) 18:20:14
最近の朝ドラは無名の新人使わなくなったね、あまちゃん見た時のうねんちゃんがだれこの人?だったけど面白くてどんどんはまってたのが懐かしい+2
-0
-
598. 匿名 2022/02/02(水) 18:20:17
>>585
妻の方が長身だったら絵面が面白くてインパクトある
神木くんの可愛さも引き出せそう+1
-3
-
599. 匿名 2022/02/02(水) 18:20:20
>>348
そうだね
大河の主演は喜怒哀楽ちゃんと出せる演技派でないとずっこける+5
-1
-
600. 匿名 2022/02/02(水) 18:21:12
>>595
娯楽がテレビ位しかなかったからかな+3
-1
-
601. 匿名 2022/02/02(水) 18:23:57
>>7
最近だとマッサンとエールかな
どちらも良作だったと思うよ
+56
-2
-
602. 匿名 2022/02/02(水) 18:25:22
高知旅行で一番楽しかったな植物園だわ。
流行り出す前にもう一度行きたいな。コロナめ。+8
-0
-
603. 匿名 2022/02/02(水) 18:31:48
マッサンもエールもヒロインとのダブル主演だったけどこれは単独の主演なんだよね?+1
-0
-
604. 匿名 2022/02/02(水) 18:32:21
妻に古川琴音さん(エールの娘役)どうかな
コントが始まるで神木君とお似合いだった+7
-4
-
605. 匿名 2022/02/02(水) 18:33:02
>>578
精悍な顔つきになって今の顔も私は好きです+14
-0
-
606. 匿名 2022/02/02(水) 18:33:22
神木くん世間でも好感度高いし、子役かりこれだけ長く成功しているの凄いな+6
-1
-
607. 匿名 2022/02/02(水) 18:36:14
>>7
むかーし「走らんか!!」ってのがあったのよ。
菅野美穂も出てた朝ドラ+22
-0
-
608. 匿名 2022/02/02(水) 18:40:38
>>604
童顔すぎてお母さん役似合わなそう+7
-0
-
609. 匿名 2022/02/02(水) 18:44:42
高知大好きで牧野植物園にもよく行くから、このトピ見て思わず声が出てしまった
牧野博士は笑顔がとえも素敵
どの写真を見ても笑顔!
朝ドラ楽しみです!
余談ですが、牧野植物園のハーブティー本当に美味しい
安物しか知らなかったせいかハーブティー苦手だったけど、
牧野植物園のハーブティー飲んだら意識変わりました
オススメです+7
-0
-
610. 匿名 2022/02/02(水) 18:46:29
>>604
「らんまん」脚本家のNHK作品「流行感冒」にも出てる
妻役じゃなくてもいい位置で出そう+4
-0
-
611. 匿名 2022/02/02(水) 18:47:56
牧野庭園の近くに住んでる
苦労されて専門的な上の学校に行っていないのに認められて研究者になったり
発見した新種に奧さまの名前をつけたり、絶対に朝ドラになると思っていた+6
-0
-
612. 匿名 2022/02/02(水) 18:48:39
主役の両親がいないんだな
おばあちゃん役と実家の酒蔵のメンバーが初期の主要人物か+3
-0
-
613. 匿名 2022/02/02(水) 18:52:20
練馬の方の牧野記念館は、まわりが開発されてしまってこじんまりしてて植物園というよりはひろめの公園て感じだけど、車の多いバス通りから入るとこんなところに、という意外性はある+0
-0
-
614. 匿名 2022/02/02(水) 18:53:54
>>603
マッサンはW主演だけどエールは単独主演だよ
だから発表も記者会見もマッサンと違って窪田さん一人でやってた
それを見て二階堂さんが出たいと思ってヒロインに応募したんだって
エールの時は25年ぶりの単独主演と言われてたけどすぐやったらもう普通のことになってきてそのうち交互くらいになりそう+9
-0
-
615. 匿名 2022/02/02(水) 18:57:46
>>501
ヒロインがあさイチのイメージないな。
放送が終わってからスタジオパークじゃないかな。+3
-1
-
616. 匿名 2022/02/02(水) 18:58:33
>>111
今ゴリ押し中だからあり得そう+4
-1
-
617. 匿名 2022/02/02(水) 19:04:28
意外と今まで朝ドラの相手役してなかったんだ
神木くんならどんな役でも愛されキャラになりそうで良いね+5
-1
-
618. 匿名 2022/02/02(水) 19:08:13
>>1
山本周五郎が牧野富太郎に取材した時に、「雑木林」という言葉を口にしたら、牧野から「どんな花にも、どんな木にもみな名前がある。雑木林というのは人間の作った勝手な言葉だ」と叱られたんだそうだ+21
-0
-
619. 匿名 2022/02/02(水) 19:15:22
>>594
以前は不評でも終われば視聴者は綺麗さっぱり忘れて次の作品に切り替えてた
今は朝ドラヒロインやってた子が他のドラマに出てもしつこく文句言って、「朝ドラを思い出すから見たくない」「ヒロイン役がちらついてドラマ楽しめない」だの何だと感想欄を荒らす人が出て来た
+5
-0
-
620. 匿名 2022/02/02(水) 19:16:05
>>450
本人がさんまのまんまで言ってたけどね+1
-1
-
621. 匿名 2022/02/02(水) 19:16:17
>>22あ!がありがとう!+0
-1
-
622. 匿名 2022/02/02(水) 19:22:27
>>596
がるちゃん運営にyahooの資本提携入ってるから コメント拾われるように
好き嫌いcomがアクセス数増えたら商業としては成功して まいじ○サい○ーとかにコメント拾われる時代が来れば嫌でも目にするようになるよ。
ネットリテラシーは低い方に楽なほうに流されていくから+3
-0
-
623. 匿名 2022/02/02(水) 19:24:00
>>619
役を役 本人を本人 バラエティ番組は台本と考えられない馬鹿な視聴者可視化問題。
木村花しかりもう犠牲者は出てる+7
-1
-
624. 匿名 2022/02/02(水) 19:24:48
牧野富太郎が朝ドラになるなんて考えもしなかったわ。日本の植物研究に対する影響って意味では大河ドラマの主人公にしても良いくらいの人だよ。+9
-1
-
625. 匿名 2022/02/02(水) 19:24:49
>>620
台本バラエティを鵜吞みにする馬鹿な視聴者問題+3
-1
-
626. 匿名 2022/02/02(水) 19:25:46
>>595
ゲゲゲも旦那が売れるまで貧乏で明るいとは言えなかった
バランスの問題だと思う
暗くて悲惨なだけでなく、貧乏で暗くてもヒロインがめげないとか、最後には成功するとわかってるとか
明るい未来を感じさせれば良いのよ
+5
-0
-
627. 匿名 2022/02/02(水) 19:26:30
>>624
年齢層
敵に 時代劇ぐらいの設定で近代でないと視聴率悪いとか言って叩く視聴者がいる故にドラマ題材幅狭まってるね。+1
-1
-
628. 匿名 2022/02/02(水) 19:28:32
>>624
大河は合戦がないと朝ドラでやれ!っ言う勢がいるから難しいね+6
-0
-
629. 匿名 2022/02/02(水) 19:28:43
>>626
どうせ勧善懲悪お花畑ご都合主義展開ハッピーエンドなんでしょ とか展開読めてつまらない。
+0
-0
-
630. 匿名 2022/02/02(水) 19:31:17
>>517
それこそ今の朝ドラでヒロインをやって無ければ萌音がピッタリだった+4
-5
-
631. 匿名 2022/02/02(水) 19:33:14
>>150
そんな事はないよ
ちゃんとした信用できる芸能事務所なら小さい事務所も受けられるよ+11
-0
-
632. 匿名 2022/02/02(水) 19:34:12
>>616 何でもゴリ押しって叩く問題
視聴者が 誰々出てるから作品見ようって言うからメディア露出増やしにくるし
知らないキャストなら キャストしょぼって叩く+7
-3
-
633. 匿名 2022/02/02(水) 19:35:44
>>146
題材決まってるの?+2
-0
-
634. 匿名 2022/02/02(水) 19:37:02
>>92
今年が平安末期から鎌倉初期、来年が家康で戦国から江戸初期だから再来年はまた幕末明治かな。江戸時代を中心にした大河ドラマって全然やらなくなったよね。+2
-0
-
635. 匿名 2022/02/02(水) 19:41:10
>>493
まんぷくって思ったけどあれも女房かな?+9
-0
-
636. 匿名 2022/02/02(水) 19:42:04
>>607
原作が漫画の「博多っ子純情」で男っぽい物語だから、脚色したとはいえ朝ドラでやるのは無理が少しあった+6
-0
-
637. 匿名 2022/02/02(水) 19:42:17
>>7
そもそも、朝ドラの主演で男性ってイメージが無かった!+5
-3
-
638. 匿名 2022/02/02(水) 19:44:16
>>615
清原果耶も上白石萌音も。 ちむどんどん黒島結菜発表もあさいち+3
-0
-
639. 匿名 2022/02/02(水) 19:45:09
実物の牧野夫婦+6
-0
-
640. 匿名 2022/02/02(水) 19:47:10
>>637 >>7
男性朝ドラ普通に昔からあるよね
>>424+10
-1
-
641. 匿名 2022/02/02(水) 19:49:25
芸歴26年で朝ドラ主演とは!+1
-0
-
642. 匿名 2022/02/02(水) 19:54:37
>>629
626のいうバランスの問題が正しいのかも
暗くて悲惨なだけでなく、貧乏で暗くてもヒロインがめげないとか、応どうやって解決するのかとか
明るい未来のためにどうするかとか 応援したくなって与えられた環境で努力して無能な描写のない
あとテンポも速くしないと飽きられる+0
-0
-
643. 匿名 2022/02/02(水) 19:56:19
そろそろ黒木華出して
朝ドラ顔じゃん+5
-0
-
644. 匿名 2022/02/02(水) 19:56:33
>>600
観客の忍耐力下がって来てない?+4
-1
-
645. 匿名 2022/02/02(水) 20:01:08
>>595
おしんはそんな暗いシーンばかりじゃない。姑のいじめと死産のあたりは重いけど。+0
-0
-
646. 匿名 2022/02/02(水) 20:01:35
>>531
女は母になると強くなるのよ+2
-0
-
647. 匿名 2022/02/02(水) 20:03:07
>>645
おしんの 明暗シーン割合って何割?+0
-0
-
648. 匿名 2022/02/02(水) 20:14:10
主役神木くんって聞いただけで
期待高まった+5
-2
-
649. 匿名 2022/02/02(水) 20:14:22
>>76
よい物、本物が大好きで
このスーツもすごく高いと思う。
植物採集して貧乏生活だったときも
高級品を買ってたみたいだから
家族は苦労したと思う。
ご自身のことを僕は植物の精だから
とか言ってたような。
まあ、この人だから仕方ないわねと諦めてたと思うけど。+10
-0
-
650. 匿名 2022/02/02(水) 20:14:24
>>642 >>629
546の
ある程度リアルさを重視してほしい層
vs
そんなものいいから明るくハッピーならそれでいい低俗層
でもイージーな主人公は嫌がられる問題
問題分析って大事ね+0
-0
-
651. 匿名 2022/02/02(水) 20:15:10
今フォルトゥナの瞳見てるとこ!
+3
-1
-
652. 匿名 2022/02/02(水) 20:16:01
>>1
テレビで今一番好きな人で萌系アニメキャラの画像出してるのを見て以来無理になった
誰も聞いてないそのキャラのプロフィールとか声優とかを早口で一方的に話してた
ドン引きした 毎朝見たくないよ気持ち悪い+6
-17
-
653. 匿名 2022/02/02(水) 20:16:33
奥さんかなり年下で
わりと若くて亡くなったんじゃなかった?+1
-0
-
654. 匿名 2022/02/02(水) 20:18:27
>>253
✕ BKファンが多い
○ AKは問答無用で叩きまくるので評価されにくい
大阪制作は撮影も大阪なのでキャストが集まりにくい+2
-2
-
655. 匿名 2022/02/02(水) 20:19:29
>>599
大袈裟演技でないと感情理解できない、離乳食視聴者なの?+1
-5
-
656. 匿名 2022/02/02(水) 20:24:52
>>616
沙莉より派手ではないけど地味にゴリ押し二世の石橋静河とか+2
-0
-
657. 匿名 2022/02/02(水) 20:25:33
>>652
その人の趣味があなたに危害を与えた訳でもないのに、だれかの好みを弾圧や糾弾する合理性はないのでは?+14
-1
-
658. 匿名 2022/02/02(水) 20:25:59
牧野さんといえば、図鑑に載せるの細密な植物画(ボタニカルアート)の日本の草分け的な方だよね。どんな物語になるのか楽しみ。+9
-0
-
659. 匿名 2022/02/02(水) 20:28:18
>>656
ゴリ押しの定義って何?+2
-0
-
660. 匿名 2022/02/02(水) 20:28:34
またアミューズか+4
-8
-
661. 匿名 2022/02/02(水) 20:29:07
朝ドラも大河も紅白も、あの事務所ですか+5
-8
-
662. 匿名 2022/02/02(水) 20:29:27
>>242
まだ決まってもいない大河ドラマ主演の話で星野源を叩くのは酷いんじゃないの?
そこまでして嫌いな芸能人がいる理由が分からない+18
-1
-
663. 匿名 2022/02/02(水) 20:31:50
>>656
神木君と並んだら完全に姉さん女房じゃん+2
-0
-
664. 匿名 2022/02/02(水) 20:32:19
>>407
清原果耶なんて全然とは思えない
あれはBK信者とジャニヲタが協力して地獄だった
上白石萌音も酷いのは言わずもがな+15
-5
-
665. 匿名 2022/02/02(水) 20:35:47
>>664
清原さんもなつぞら時は褒め称えられて広瀬すずがボロクソだったよ
あれも見てられないくらいやばかった+13
-1
-
666. 匿名 2022/02/02(水) 20:37:23
>>55
昔福山雅治を龍馬伝の主演させたいなら、そのあと上野樹里も大河の主演にさせなきゃオファー受けてやんないぞ。ってなってNHKが上野樹里を主演にさせてたことも昔あったね+5
-13
-
667. 匿名 2022/02/02(水) 20:39:47
>>665
なつぞらの広瀬すずキャストが豪華すぎるのもあって大変だったと思うわ+9
-1
-
668. 匿名 2022/02/02(水) 20:43:54
>>666
初耳
裏で色々あるんだな
上野樹里は上手いから福山雅治に持ち上げられなくてもいずれ大河主演はしただろうね
江は本や演出が良くなかったから残念
また大河に出てほしい+23
-0
-
669. 匿名 2022/02/02(水) 20:44:24
面白いといいな。+3
-0
-
670. 匿名 2022/02/02(水) 20:45:04
>>1
らんまん1/2+7
-0
-
671. 匿名 2022/02/02(水) 20:45:50
>>650
時間帯考えろや
毎朝重苦しい話をじっくり見たい人って専業主婦か老人みたいな暇な人だけだよ
まあTwitterの朝ドラオタ層ってそんな感じだけど+3
-0
-
672. 匿名 2022/02/02(水) 20:47:43
>>2
コントが始まるでは同年代の菅田、有村、大賀より若く見えたけどな〜+20
-0
-
673. 匿名 2022/02/02(水) 20:49:20
毎回主題歌が楽しみ+1
-1
-
674. 匿名 2022/02/02(水) 20:50:03
アミューズ強いな〜
主題歌はポルノグラフィティあたりかしらね+3
-0
-
675. 匿名 2022/02/02(水) 20:53:30
>>1
主演が神木くんならTwitter民盛り上がりそうだね
一生懸命実況したり朝ドラのイラスト描きそう+5
-4
-
676. 匿名 2022/02/02(水) 20:59:18
>>468
大好き!
NHKだし出てほしいです♡+1
-0
-
677. 匿名 2022/02/02(水) 20:59:30
>>666
それはあり得ない+5
-5
-
678. 匿名 2022/02/02(水) 21:03:22
>>104
最近はオーディションなしがよくあるよね+5
-0
-
679. 匿名 2022/02/02(水) 21:04:42
>>652
富士通の柏原竜二元選手ですらヲタでも嫌いにならなかったのに、あなたは相当衝撃受けたのね?+3
-0
-
680. 匿名 2022/02/02(水) 21:05:06
>>663
見た目老けてるけど神木のが一歳上+0
-0
-
681. 匿名 2022/02/02(水) 21:06:02
>>11
神木くんはもうアミューズじゃないけどアミューズのカブ分けみたいなとこだしな+36
-0
-
682. 匿名 2022/02/02(水) 21:06:02
重苦しい作品は避けられがちだけど軸のないイージー主人公は嫌がられる+0
-0
-
683. 匿名 2022/02/02(水) 21:06:11
>>674
福山雅治もアミューズだった記憶が。+6
-0
-
684. 匿名 2022/02/02(水) 21:06:48
とりあえずアミューズとソニーミュージックのパワーがすごいのは最近わかる。+9
-0
-
685. 匿名 2022/02/02(水) 21:08:17
>>629
絶対に戦争に絡まざるを得ない時代背景。+3
-0
-
686. 匿名 2022/02/02(水) 21:09:30
>>670
お湯をかぶると女性((ry+3
-0
-
687. 匿名 2022/02/02(水) 21:09:44
>>176
棒じゃん+5
-0
-
688. 匿名 2022/02/02(水) 21:10:22
>>567
こういうの着けててもいいのにね!
観てる側は無い物として観るから全然良いのに!+0
-1
-
689. 匿名 2022/02/02(水) 21:12:14
>>671
そうやって表現幅を見る側から狭めていくの?+1
-0
-
690. 匿名 2022/02/02(水) 21:12:33
>>222
アミューズも大概叩かれているイメージだけど?
あなたみたいなコメントめっちゃ見る
ジャニーズもホリプロもアミューズも大手で人数も多いし、多く起用されるの当たり前では?
演技しっかりしている人であれば別に問題ないけど?+18
-3
-
691. 匿名 2022/02/02(水) 21:15:02
なんとなく形的にちゃんとしたドラマになりそう
モデルいるし+1
-0
-
692. 匿名 2022/02/02(水) 21:17:17
>>682
イージーが駄目なんだから=重苦しさとその課題解決展開は必要ってことじゃない?+0
-0
-
693. 匿名 2022/02/02(水) 21:18:16
>>368
そのせいでアミューズアンチ=陰謀論者っていうイメージついてるわ+12
-0
-
694. 匿名 2022/02/02(水) 21:19:51
アラフォーでごめん。。らんまかと思った。+3
-0
-
695. 匿名 2022/02/02(水) 21:20:28
>>691
モデルいてもグダグダな作品いっぱいあるよ
とと姉ちゃん・わろてんか・べっぴんさんとか+3
-1
-
696. 匿名 2022/02/02(水) 21:24:30
>>668
自演でなければ、すぐ信じない方がいいよ+7
-0
-
697. 匿名 2022/02/02(水) 21:28:29
>>658
牧野博士の植物画を観たことあるけど凄く緻密で思わず感嘆の声が漏れたよ。集めた標本は約40万点。晩年には昭和天皇に植物学をご進講し、交流があったそうです。+8
-0
-
698. 匿名 2022/02/02(水) 21:29:45
>>1 楽しみ
+3
-0
-
699. 匿名 2022/02/02(水) 21:30:40
>>671
甘々 さわやかしか認めない朝表現規制を視聴者から求めすぎだと、いつまでもおしんを超えられんよ+2
-0
-
700. 匿名 2022/02/02(水) 21:34:26
>>111
門脇麦とかも+5
-1
-
701. 匿名 2022/02/02(水) 21:36:35
>>652
しゃべくりだよね?オタクだって知らなかったからビックリしたし、この時間に大丈夫?って思った記憶がある+2
-2
-
702. 匿名 2022/02/02(水) 21:39:30
ゴリ押し、事務所が~と騒いでる人は普段どんなテレビ観てるのか気になるw+14
-5
-
703. 匿名 2022/02/02(水) 21:39:35
>>695
まあでもオファーで当て書きとかでもあれな時あるしモデルがいた方が形にはなりそう
+5
-0
-
704. 匿名 2022/02/02(水) 21:44:14
>>657
オタクは嫌いだけどそれは個人的なものであって、悪いとは思わない
でもさ、この間のタイツの会社のイラストもそうだけど
好きな人同士で楽しめばいいのに、なんでそれをわざわざアピールするのか理解できない
趣味っていうけど世の中には理解できないような個人の趣味っていっぱいある、それ全部に同じことが言える?
私は好きな子としてアニメキャラを出す成人男性を生理的に気持ち悪く思うから、それまで好感度が高かった分衝撃だっただけだよ+1
-4
-
705. 匿名 2022/02/02(水) 21:46:07
>>679
神木くんへの好感度が高かった分、相当衝撃でした
でも昨日今日でそうはならないだろうから、隠してたんでしょうか+1
-5
-
706. 匿名 2022/02/02(水) 21:48:19
来年春って遠いな。
神木きゅん楽しみじゃないか。+5
-0
-
707. 匿名 2022/02/02(水) 21:49:06
>>51
特別な意味もなく雑談感覚じゃないの?+2
-3
-
708. 匿名 2022/02/02(水) 21:50:05
朝ドラはアミューズ、研音、ソニーが強いのかな+8
-0
-
709. 匿名 2022/02/02(水) 21:51:17
>>23
そういう言い方すると、嫌いではないけどそこまで思ってない人が反論したくなってアンチになりかねない
+6
-0
-
710. 匿名 2022/02/02(水) 21:51:50
>>704
その人が趣味を楽しんでる状態が嫌いなのであって、
その人について特集された10数秒の切り取り映像を元に人格全否定は、情報不足でのジャッジだと思う。+3
-0
-
711. 匿名 2022/02/02(水) 21:53:44
>>581
死期間近で海が見たいとベッドから出て歩く足元が若返って海辺をいく映像が良かった+19
-1
-
712. 匿名 2022/02/02(水) 21:54:52
>>709 >>23 自称したのではく、メディアが勝手につけたのに、
言われた本人にとってはトバッチリという状態構造を理解してないリテラシー不足の視聴者も悪くないかな?
”自称”ではなく勝手にメディアに言われる状態よ?状況整理出来てる?
+4
-1
-
713. 匿名 2022/02/02(水) 21:55:03
>>695
とと姉ちゃんはがるで評判悪かったけど雑誌つくり始まったら面白かったよ
+5
-0
-
714. 匿名 2022/02/02(水) 21:55:45
高知県知事も喜んでるみたい
+4
-0
-
715. 匿名 2022/02/02(水) 21:58:40
>>710
そう言われるとそうなのかもしれない
それまでは好感度が高かったといっても全作品を見てたわけじゃないし、その日以来見ないようになったから
個人的に私が感じている嫌悪感を相殺するくらいの演技をされるのかもしれない
というか、その番組でこの人は今後はこのキャラでやっていくんだなって思ったんだけど今でもそこまでオタク感は出してないの?金髪の中学生くらいのアイドルっぽいアニメキャラを彼女だって言ってたけど+0
-0
-
716. 匿名 2022/02/02(水) 22:00:18
>>710
ちなみに十数秒ではなく番組でガッツリやってましたよ
1、2年前だと思うけど、当時話題にならなかったのかな+0
-1
-
717. 匿名 2022/02/02(水) 22:08:06
>>624
その道では権威でも流石に社会に対する影響度低すぎて大河は無理だわ
それなら古関の方がよっぽど大河向き+2
-1
-
718. 匿名 2022/02/02(水) 22:10:07
>>652
みたみた
わたしも驚いたけど俳優だし演技が良ければいいじゃないか+8
-0
-
719. 匿名 2022/02/02(水) 22:13:23
>>689
メイン視聴者層を考えて番組作るのは当たり前の気がするけど
例えば私はホラー好きだから朝から血と内臓ドバドバなリアルな医療ものもいいけど朝ドラでそれはやらないでしょ+0
-0
-
720. 匿名 2022/02/02(水) 22:14:01
>>704 >>652
女性の立場から質問だと誤解無いように明記して質問だけど
アニメ好き成人男性は×で
ディズニーアニメ好き成人女性は○ってのは ダブルスタンダードになるかしら
+4
-3
-
721. 匿名 2022/02/02(水) 22:16:21
>>714
朝ドラ効果が期待出来るもんね
その頃にはコロナが落ち着いてるといいね+1
-0
-
722. 匿名 2022/02/02(水) 22:17:40
>>717
植物由来の食品食べてないとでも言わんばかり 植物学者軽視の発言はちょっと情報不足じゃないかしら。
知らないってことと、影響度の大きさ重要性が 一緒とは限らないのでは+0
-0
-
723. 匿名 2022/02/02(水) 22:19:03
朝ドラ見る習慣全くないけど、神木くんが主演なら見てみたいな
+3
-1
-
724. 匿名 2022/02/02(水) 22:21:34
>>279
私も録画組
まとめて週末に観るのが楽しみ+6
-0
-
725. 匿名 2022/02/02(水) 22:22:57
>>716
いいかげん台本バラエティ番組を鵜吞みにするの辞めない?
番組のエンドロールに放送作家○○って書いてなかった?
台本バラエティで人死んだばっかりじゃない木村花てきな+4
-1
-
726. 匿名 2022/02/02(水) 22:36:00
ここ最近の5作品で20%越えは男優主演のエールのみ
NHK側も朝ドラを男優主演にしたいと思うわな+3
-0
-
727. 匿名 2022/02/02(水) 22:36:41
>>429
嫌ってる割にフォルダの中は浜辺さんでいっぱいなんでしょ。
いい加減訴えられて欲しい。+2
-0
-
728. 匿名 2022/02/02(水) 22:36:45
>>723
大事なのは,どんな話なのかよ
ファン以外にも見てもらうにはどうするか考えないとファン開拓して増えない訳だし。キャスト目当ての考え方は、キャスト自身にとっても良くない。+0
-1
-
729. 匿名 2022/02/02(水) 22:38:26
>>222
超大手なんだし、NHKが起用したくなる俳優が沢山所属してるってことでしょ
家電買いに行って、SONY、パナソニック、三菱、東芝etc超大手のものを選ぶのと同じだよ
+12
-6
-
730. 匿名 2022/02/02(水) 22:38:48
>>726
男は出勤して電車の中だし、朝ドラって女性が見てると考えればマーケティング的には妥当かしらね+1
-0
-
731. 匿名 2022/02/02(水) 22:40:47
>>24
神木くん、SDGsの唄を歌ってるよね+4
-0
-
732. 匿名 2022/02/02(水) 22:41:58
>>711
横だけどありがとう!
コンサートで最後のシーンが掻き消されてたわw
+8
-1
-
733. 匿名 2022/02/02(水) 22:42:04
>>729
それを衆愚って言うのよね。
性能や関連知識を持たずに、良いものか判断ではなく、 みんな買ってるから的な同調圧力+3
-11
-
734. 匿名 2022/02/02(水) 22:49:39
>>719
同じ視聴者へ向けて同じような作品が量産されても、どうせ同じような話でしょって展開読まれるだけでは? 新規開拓出来ないし新しいファンが入らなきゃコンテンツは萎むのよ+0
-0
-
735. 匿名 2022/02/02(水) 22:52:09
>>36
伊藤淳史っぽいなと+8
-0
-
736. 匿名 2022/02/02(水) 22:58:36
>>734
重ければ斬新で深くていいドラマってわけでもないよね
今までの普通の朝ドラみたいな設定とヒロインで話を辛気臭くしたおちょやんとモネは大コケして、珍しく男かつ変わった主人公像で明るい演出のエールは受けてるし
+5
-0
-
737. 匿名 2022/02/02(水) 23:01:50
鼻整形すれば?+0
-1
-
738. 匿名 2022/02/02(水) 23:02:01
>>53
わたしもエール大好きだったよー!+6
-2
-
739. 匿名 2022/02/02(水) 23:03:24
神木くん!!
大好きなので朝が楽しみでーす!+3
-0
-
740. 匿名 2022/02/02(水) 23:08:34
>>144
そもそも時代劇のイメージがあまりない気がする+6
-0
-
741. 匿名 2022/02/02(水) 23:14:32
牧野富太郎⁈
その方が登って植物探しまくった山が地元にあります。
去年は竜とそばかすで川が注目されたけど…。
また町を上げて応援するんだろうなー。
過疎ってる町だから少しでも活気が出るのは有り難いですね。+6
-0
-
742. 匿名 2022/02/02(水) 23:14:54
>>711
あれ良かったよね〜
総集編再放送でも泣けた
浜辺での言葉はアドリブだったみたいだね+4
-1
-
743. 匿名 2022/02/02(水) 23:15:27
植物博士とかイメージにピッタリだわ
楽しみだ+9
-0
-
744. 匿名 2022/02/02(水) 23:15:39
良さそうで楽しみ!+3
-0
-
745. 匿名 2022/02/02(水) 23:16:04
>>625
なるほど、プラマイ操作してんのか
そういう事もやっちゃうんだ+0
-0
-
746. 匿名 2022/02/02(水) 23:21:47
>>481
それこそ二階堂ふみと同じ事務所に移籍したよね+1
-0
-
747. 匿名 2022/02/02(水) 23:21:49
>>708
それ以外の人も出てるよ+0
-0
-
748. 匿名 2022/02/02(水) 23:23:43
>>746
でもソニー好きだよ
ザコシや錦鯉もいるカオスさ
辞めちゃったけどユキちゃんとか辞めてないけどカエラちゃんとか解散しちゃったけどまだ辞めてないチャットモンチーとかミュージシャン勢も湖西は揃い+0
-0
-
749. 匿名 2022/02/02(水) 23:25:37
>>733
超大手の製品を買う人は、みんな買ってるから的同調圧力と安易に発想するのがチープな思考
超大手に所属する俳優をキャスティングすると、すぐにゴリ押し、癒着というのと一緒ね
その人の演技を観ているわけじゃない
実際にキャスティングしたPの方が、まともに過去作漁って真剣にやってるよ+15
-1
-
750. 匿名 2022/02/02(水) 23:26:50
>>222
アミューズの俳優さんは演技上手くて花のある人揃えてるだけだと思う
普通に作品から入ったらアミューズの人だったってこと多い
最近は菅田くんのとこも上手い人多いと思う
権力とは思わない
+14
-6
-
751. 匿名 2022/02/02(水) 23:27:23
>>748
湖西じゃないや
個性+0
-1
-
752. 匿名 2022/02/02(水) 23:28:42
>>7
そうかな?エールもマッサンも結構よかったよ+27
-1
-
753. 匿名 2022/02/02(水) 23:31:21
>>68
だね
個人的に朝ドラで最初から最後まで面白かったのはあまちゃんとカーネーションくらいだな
マッサンとエールは結構面白い方だった+13
-1
-
754. 匿名 2022/02/02(水) 23:33:55
>>55
ジャニーズづくしよりマシ。
アミューズ、顔が良くて演技の出来る俳優多いから、別に良いかな+19
-17
-
755. 匿名 2022/02/02(水) 23:43:55
>>753 >>68 朝ドラの面白さの定義って何だろう?
+1
-1
-
756. 匿名 2022/02/02(水) 23:46:24
>>754
結局あなたもルッキズム思想に侵された視聴者の一人では?
推しの参観日思想で固定客とれるキャスティングに加担してる自覚ある?
大事なのは脚本よ+9
-0
-
757. 匿名 2022/02/02(水) 23:48:15
神木隆之介の場合は千と千尋とかハウルとか子役で連ドラ出まくってた頃はアミューズ所属前よね?
使い潰されずにアラサーで大役もらってなんか素直に良かったと思うわ+17
-2
-
758. 匿名 2022/02/02(水) 23:48:54
>>749
みんな知ってるから的な 知名度でキャスティングされてる作品沢山あるのでは?
みんなという自分以外が知ってるかに依存するのは同調圧力というのでは+2
-1
-
759. 匿名 2022/02/02(水) 23:52:33
>>736
イージー主人公は嫌われるから重い現実とその課題解決は必要。応援という要素に加えるには+0
-0
-
760. 匿名 2022/02/02(水) 23:53:30
>>737
整形って叩かれる要素では?+1
-0
-
761. 匿名 2022/02/02(水) 23:54:09
>>394
るろ剣は全然似てなかったよ。
+5
-2
-
762. 匿名 2022/02/02(水) 23:58:28
>>753
あさが来たは?+5
-0
-
763. 匿名 2022/02/03(木) 00:01:36
朝ドラ大好きな私は
めちゃくちゃ楽しみ!+2
-3
-
764. 匿名 2022/02/03(木) 00:14:47
>>5
NHK +ってアプリでスマホで見てるよ。毎晩寝る前とか土曜日に一週間分一気見とか。かなり先の話だけど、神木くん、楽しみですね。
+5
-0
-
765. 匿名 2022/02/03(木) 00:21:16
>>752
良かったよね
昔「走らんか!」っていう朝ドラもあったけど若い時の菅野美穂も出てて楽しく見てたなぁ
主演の俳優さんあれから見てないけど
私は男性主演の朝ドラも好き+1
-0
-
766. 匿名 2022/02/03(木) 00:22:50
>>754
容姿を競うのはモデルグラビア。
役者は役設定に徹するのが仕事。きゃーイケメンってのは低俗な思想よ+11
-2
-
767. 匿名 2022/02/03(木) 00:34:39
>>766
がるちゃんで低俗言われてもね+0
-4
-
768. 匿名 2022/02/03(木) 00:50:32
>>308
清原果耶はNHK側がいつヒロインにしようかと思ってたくらいの内定状態で、満を持して起用してたようなもんだよね。確かにいかにも朝ドラっぽい天真爛漫キャラより、ちょっと暗めなキャラの方が彼女に合ってたとは思うけど、なんだかんだ微妙なまま終わってしまった印象。+13
-1
-
769. 匿名 2022/02/03(木) 00:51:43
>>665
前に褒められてたから2回目は叩かれてもいいとは思えないんだけど
それって広瀬すずも清原果耶も可哀想だね、という話でしょ+2
-0
-
770. 匿名 2022/02/03(木) 01:02:38
>>24
あんまり説教くさくなりませんように+0
-0
-
771. 匿名 2022/02/03(木) 01:05:26
>>148
妊娠してたんだよ+0
-0
-
772. 匿名 2022/02/03(木) 01:07:38
朝ドラ 朝ドラ 大河主演の御三方👏+9
-5
-
773. 匿名 2022/02/03(木) 01:20:11
>>24 SDGsて 怖い思想だわ+8
-4
-
774. 匿名 2022/02/03(木) 01:26:50
>>530
伊藤沙莉なら、志田未来のほうがいい。+2
-0
-
775. 匿名 2022/02/03(木) 01:57:14
>>666
上野樹里はしっかりした実績持ってたと思うけど。むしろ別だけど朝ドラからの大河主演したあの人とかのほうが実績ない気がする。+5
-6
-
776. 匿名 2022/02/03(木) 01:58:10
>>772
まあ去年の大河は演技良かったけれども。+10
-6
-
777. 匿名 2022/02/03(木) 02:01:13
ズレるけど独眼竜正宗抜擢されたときの渡辺謙って、大河以前は大河に抜擢されるくらいの活躍してたの?
結果大河は歴代人気第一位、演技はハリウッド級だった訳だけど。+6
-1
-
778. 匿名 2022/02/03(木) 02:08:59
>>18
黒島さんって戸田恵梨香の朝ドラで旦那さんにちょっかい出してた人?主役やるんだー+14
-4
-
779. 匿名 2022/02/03(木) 02:11:15
>>726
エール以降ずっと20%切ってるから急いで男性主演にしてみたのか+4
-0
-
780. 匿名 2022/02/03(木) 02:33:14
>>778
噂に流される 事実確認もしない馬鹿発見+4
-10
-
781. 匿名 2022/02/03(木) 02:47:13
>>625
なんでそんな絡むのかわかんない
タバコ吸う人が嫌いって人がいるように単純にお酒沢山飲む人が嫌いってだけの話でしょ+0
-0
-
782. 匿名 2022/02/03(木) 02:55:05
>>148
杏さん好きだけど女優としては役を選ぶのと清盛の北条政子も勢い任せで何言ってるか分からなかったから大河以外で見ていたい+7
-0
-
783. 匿名 2022/02/03(木) 02:59:46
>>314
そっくり!
息子さんいたら息子役で出てほしい+2
-0
-
784. 匿名 2022/02/03(木) 03:15:39
>>749
でも実際大手だからキャスティングされるって事はかなりある、だから推されてるって言われるんでしょ+10
-3
-
785. 匿名 2022/02/03(木) 03:31:32
>>1
一瞬らんまかと思って驚いたわ、爛漫ってことね。素敵そうなドラマだ+2
-1
-
786. 匿名 2022/02/03(木) 03:45:18
神木隆之介か、なんか最初から見る気にならんな。+4
-6
-
787. 匿名 2022/02/03(木) 03:45:59
らんまんがらんまに見えてびっくりしたー+2
-1
-
788. 匿名 2022/02/03(木) 04:19:53
>>705
よこ
勝手に理想高くして
現実知って落ち込むって可哀想w
今時の子らしくて良いと思うけどね
私はファッションオタクじゃなくてガチな所がむしろ良いなと思ったけど+2
-2
-
789. 匿名 2022/02/03(木) 05:28:12
今回のテーマは動植物か+0
-0
-
790. 匿名 2022/02/03(木) 05:31:10
>>17
妖怪大戦争のイメージ+1
-0
-
791. 匿名 2022/02/03(木) 05:46:58
>>2
はいはいお婆ちゃんは早く寝んねしようねー+5
-2
-
792. 匿名 2022/02/03(木) 06:23:31
>>111
伊藤沙莉、前にEテレのドキュメンタリー調ドラマでハライチ岩井演じる夭折の考古学者の妻役は良かったけどな
小柄女優が選ばれそうだけど、とりあえず今の朝ドラの第一、第三のヒロインは無いのは安心w+2
-0
-
793. 匿名 2022/02/03(木) 06:25:55
>>778
朝ドラに興味あるなら知らないわけないのに
役と絡めて嫌味を言うイヤな例+3
-2
-
794. 匿名 2022/02/03(木) 06:30:15
>>7
走らんか!とかマッサンとかたくさんある+0
-1
-
795. 匿名 2022/02/03(木) 06:31:44
>>636
男の子の青春で主婦向けではなかった。走らんか+1
-0
-
796. 匿名 2022/02/03(木) 06:40:35
神木くん、爽やかな声が心地よくて朝にピッタリだから楽しみ。普段朝ドラ観ないけどこれは観てみようかな。+3
-3
-
797. 匿名 2022/02/03(木) 06:44:24
男性主人公なのはフェミ配慮かね
残念+0
-4
-
798. 匿名 2022/02/03(木) 06:58:22
>>360
そのくらいの地位が一番いいね
熱心すぎるファンも酷いアンチもいない、でも世間的には広く知られていてマイナスイメージがない+2
-2
-
799. 匿名 2022/02/03(木) 07:04:45
>>797
何で男性主人公だとフェミ配慮になるの?+0
-0
-
800. 匿名 2022/02/03(木) 07:24:30
>>668
出てる人の演技や演出が良かったけど江は脚本イマイチだった
でも脚本家は上野樹里大好きな人だった+2
-0
-
801. 匿名 2022/02/03(木) 07:26:15
>>784
役者の現場で求められる能力を数値化して スコアデータに基づいて検索できるシステムとかIT化が必要ね
マッチングの際に コネではなく スキルのみで判断
欲しいキャストの要素について撮る側も言語化が必要+3
-1
-
802. 匿名 2022/02/03(木) 07:31:36
>>670
私も朝ドラで「らんま1/2」やるのかと見間違えてしまったw
神木君が男乱馬の役で⁉︎と思ったわw+4
-0
-
803. 匿名 2022/02/03(木) 07:34:04
>>631
信用の担保となる要素は何か?
書類選考の書類やビデオデータすら 監督に届く前にフィルタリングされて届いてない。
必要な項目があるなら細かく絵コンテまでも募集要項に書いてデータ化すれば良い話+0
-0
-
804. 匿名 2022/02/03(木) 08:19:06
>>798
わたしも神木くんのファンに遭遇したことないなと思ったけど、
このトピ見る限り、独特な熱心なファンがいるね😅+1
-0
-
805. 匿名 2022/02/03(木) 08:22:05
>>773
ノーコメントとか大体肉とか怖いな+0
-0
-
806. 匿名 2022/02/03(木) 08:36:15
>>23
韓国みたいでキモち悪いわ。
+2
-0
-
807. 匿名 2022/02/03(木) 08:36:53
>>468
ボウケンジャーのブルーだったよね!+0
-0
-
808. 匿名 2022/02/03(木) 08:57:50
>>9
志田未来ちゃんなら、良いなと勝手に思ってる
二人とも上手い+14
-1
-
809. 匿名 2022/02/03(木) 08:58:43
>>652
神木隆之介なら意外性があんまりない
元々オタクっぽいイメージあったわ
本郷奏多とかもゲーム好きオタク売りだから珍しくない+5
-0
-
810. 匿名 2022/02/03(木) 09:20:52
>>780
噂っていうかドラマ内の話ね、ドラマの実況でもこの役嫌われてたじゃない。女優さんは悪くないの分かってるよ+8
-0
-
811. 匿名 2022/02/03(木) 09:23:34
>>793
戸田恵梨香が好きだから朝ドラはこれしか見たことないし、神木くんが好きだから今度出るのに興味持っただけで他は誰が出てるか知らない
みんなが朝ドラ知ってると思わないで、そんな暇じゃない+3
-4
-
812. 匿名 2022/02/03(木) 09:28:43
>>809
本郷くんはアニメゲームの趣味は小学生男子っぽいよ
萌系興味なさそう
ガチオタだけど空気読めるから場にそぐわないオタトークもしない
神木くんはアニメ本当に好きなんだろうけどちょっと営業オタっぽさを感じる+3
-3
-
813. 匿名 2022/02/03(木) 09:34:07
明治大正なら着物だよね。モダンっぽいのも似合いそうだわー!+2
-0
-
814. 匿名 2022/02/03(木) 09:45:25
>>484
まんま成田凌やん。
演技もうまいし絶対オファーしてるでしょ。
成田側に断られたか、事務所NGとかかな。+1
-4
-
815. 匿名 2022/02/03(木) 09:51:53
>>587
ひなこちゃんアクションできるんだ!知らなかった。ギャップがいいね+0
-1
-
816. 匿名 2022/02/03(木) 09:52:54
神木くんって、めちゃくちゃ陽キャ、古いけどリア充だと思う。+2
-0
-
817. 匿名 2022/02/03(木) 09:57:46
この人がアップで映る時、肌荒ればっか見ちゃう。そして自分もスキンケア頑張ろうって思える+3
-0
-
818. 匿名 2022/02/03(木) 10:28:33
>>814
成田はおちょやんでヒロインの相手役やったばっかりだから、無いわな。+15
-0
-
819. 匿名 2022/02/03(木) 10:43:13
>>814
なんかエールの時もモデルの人が窪田より成田凌っぽいって言われてたような
明治大正顔なのかな+0
-2
-
820. 匿名 2022/02/03(木) 10:43:41
>>815
演技下手だけどね+2
-0
-
821. 匿名 2022/02/03(木) 10:44:28
五台山なつかしいな
遠足で行ったわw
次帰省叶ったら久しぶりに行きたい+2
-0
-
822. 匿名 2022/02/03(木) 10:51:12
>>788
神木くん、ファッションも好きって言ってたよ。
アニメオタクなのは昔からだから気にしないけど、佐野ひなこの件とか競馬好きな方が意外だった。+2
-0
-
823. 匿名 2022/02/03(木) 10:52:12
えー、またアミューズ⁉️アミューズタレントごり押し激しすぎて胃もたれ半端ない。+3
-10
-
824. 匿名 2022/02/03(木) 10:56:05
>>1
若手ヒロインものが見たいんだよな朝ドラは
たまには男主演もいいけどエールこの間やったばかりの印象だし
神木くんも知名度高いけどこの枠としてフレッシュさを感じないし興味わかないよ
+3
-9
-
825. 匿名 2022/02/03(木) 11:01:31
>>811
横だけど元コメもこのコメントも何かアンチくさく見えちゃう口調だから
これからもっと気をつけて書いたらいいんじゃない?
黒島結菜ちゃん沖縄のヒロインにぴったりだと思うわ
+8
-0
-
826. 匿名 2022/02/03(木) 11:11:49
>>811
朝ドラ見てる人が暇とは限らん
がるちゃんやってる人が暇って言ってるのと同じ+3
-1
-
827. 匿名 2022/02/03(木) 11:16:53
>>22
意味不明で笑った+1
-0
-
828. 匿名 2022/02/03(木) 11:24:27
おっ男性が主役か
見ようかな
+2
-0
-
829. 匿名 2022/02/03(木) 11:25:43
ツマランかと思った。朝ドラもういいわ。
戦争の話、空襲で親か子供が死ぬ。終戦後英語や
アメリカ人が出て来る。+0
-3
-
830. 匿名 2022/02/03(木) 11:41:26
アミューズアミューズって書かれてるけど神木って退所したよね
完全には切れてないかもしれないけど+5
-1
-
831. 匿名 2022/02/03(木) 12:19:28
>>204
神木くんはクドカン一派な感じがするから、そのへん来ると嬉しい。福田一派はお腹いっぱい。+3
-0
-
832. 匿名 2022/02/03(木) 12:21:16
>>824
神木くん前に黒島結菜と福原遥がいるよ。+1
-0
-
833. 匿名 2022/02/03(木) 13:16:47
>>794
マッサンはW主演だよ
会見もバトンも二人でしてた+2
-0
-
834. 匿名 2022/02/03(木) 13:30:36
>>831
クドカン周りが来るかはわからないけど神木くんが顔も存在感もあっさり目だから周りにキャラ濃いめのオッサン持ってきそうな気はする+1
-0
-
835. 匿名 2022/02/03(木) 13:32:20
凄い!楽しみ!+2
-0
-
836. 匿名 2022/02/03(木) 13:38:11
これならはやく通常に戻さないとだな、なるほど+1
-0
-
837. 匿名 2022/02/03(木) 14:46:33
ねえ、この表示って消せないの?
公式アカウントブロックしてミュートするキーワードにタイトルいれてるんだけど出てくる
スワイプしても消えない
トピずれ申し訳ないけど、聞くとこなくて…+2
-0
-
838. 匿名 2022/02/03(木) 17:29:12
>>825
教えてくれてありがとう、沖縄のヒロインなんだね。戸田恵梨香の朝ドラの時はガルちゃんでボロクソ書かれてたよ、イメージ良くなるといいね+2
-0
-
839. 匿名 2022/02/03(木) 17:56:54
福士オタが来てない?このトピ。+0
-0
-
840. 匿名 2022/02/03(木) 21:00:18
>>837
おすすめ トレンド 非表示
この辺りで検索して調べてみて+0
-0
-
841. 匿名 2022/02/04(金) 07:35:26
>>211
みんなじゃない
恩師の医者1人だよ+1
-0
-
842. 匿名 2022/02/04(金) 07:38:01
>>18
朝ドラは撮影期間長いし+1
-0
-
843. 匿名 2022/02/04(金) 12:12:41
>>808
そろそろ共演してほしい!
伊藤沙莉だったら、神木くん好きだけど見ないと思う。+3
-2
-
844. 匿名 2022/02/05(土) 09:32:51
>>360
CM多いよね。人気あるようでドラマ見たことなかった。朝ドラならある程度数字は約束されてるし明るい話ならコケることもなさそう。+0
-0
-
845. 匿名 2022/02/06(日) 20:56:54
>>18
富田望生さんとか見てみたい+1
-0
-
846. 匿名 2022/02/08(火) 21:15:40
>>27
牧野富太郎は小卒だったり借金背負ったり色々あったんだよ+1
-0
-
847. 匿名 2022/02/12(土) 20:41:57
ちょっと飛躍するけど
こないだ京都でやってた美術展で上野リチさんって人を知ったんだけど日本人と結婚して日本でテキスタイルデザイナーやってた朝ドラのヒロインになりそうな人だった
この旦那さんもステキな人だからその人主役でも良いし
そういう人も取り上げて欲しいしまた誰かに演じて欲しいな+0
-0
-
848. 匿名 2022/02/14(月) 11:20:58
妻役は浜辺美波に内定だそうで。浜辺美波 来年の「朝ドラヒロイン」に内定 神木隆之介の妻役 | 文春オンラインbunshun.jp2023年度前期の放送が発表されたNHK連続テレビ小説「らんまん」。主人公を演じるのは神木隆之介(28)だが、その妻役に浜辺美波(21)が内定したことが「週刊文春」の取材でわかった。浜辺は現在、連続ド…
+3
-0
-
849. 匿名 2022/02/15(火) 17:55:51
>>848
私は浜辺さんでうれしいよ!+2
-0
-
850. 匿名 2022/02/15(火) 22:54:13
元々仲良い2人だし番宣とかも含めてめちゃくちゃ楽しみ+2
-0
-
851. 匿名 2022/02/20(日) 10:33:48
>>850
私もひそかに楽しみ!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する