ガールズちゃんねる

来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

851コメント2022/02/20(日) 10:33

  • 1. 匿名 2022/02/02(水) 11:30:42 

    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    NHKは2日、2023年度前期の連続テレビ小説が日本の植物学の父・牧野富太郎をモデルにした「らんまん」、主演は俳優の神木隆之介に決まったと発表した。


    男性主演は20年前期「エール」の窪田正孝以来3年ぶり。脚本はNHK「流行感冒」「群青領域」「旅屋おかえり」なども手掛けた劇作家の長田育恵氏。

    主人公・槙野万太郎の喜びと発見に満ちた生命力あふれる人生を美しい草花やみずみずしい里山の情景とともに描く。

    +870

    -32

  • 2. 匿名 2022/02/02(水) 11:31:09 

    最近老けたよね

    +72

    -269

  • 3. 匿名 2022/02/02(水) 11:31:15 

    面白そう

    +948

    -23

  • 4. 匿名 2022/02/02(水) 11:31:28 

    まだ結婚しないのかな

    +9

    -48

  • 5. 匿名 2022/02/02(水) 11:31:31 

    神木くん好きだから見たい。

    でも朝ドラ見るのしんどい。

    +896

    -18

  • 6. 匿名 2022/02/02(水) 11:31:37 

    神木くんとは!意外!

    +470

    -6

  • 7. 匿名 2022/02/02(水) 11:32:28 

    男性主演の朝ドラってあんまり面白かった印象ないんだよなぁ

    +317

    -96

  • 8. 匿名 2022/02/02(水) 11:32:39 

    佐野ひなこと付き合ってたよね?

    +99

    -42

  • 9. 匿名 2022/02/02(水) 11:32:45 

    言ってもエールは奥さん役の二階堂ふみが目立ってたからなぁ

    神木くんの奥さん役は誰だろね

    +394

    -13

  • 10. 匿名 2022/02/02(水) 11:32:50 

    窪田くん以来の男性主人公かな?

    +92

    -5

  • 11. 匿名 2022/02/02(水) 11:33:09 

    アミューズアミューズアミューズだね

    +255

    -15

  • 12. 匿名 2022/02/02(水) 11:34:01 

    え!牧野植物園めっちゃ好きだから嬉しい

    +214

    -4

  • 13. 匿名 2022/02/02(水) 11:34:08 

    >>2
    老けたというかなんか顔変わった
    今やってるドラマも似てる人かと思った

    +167

    -8

  • 14. 匿名 2022/02/02(水) 11:34:23 

    闇ューズかよ💢

    +36

    -43

  • 15. 匿名 2022/02/02(水) 11:34:27 

    明治時代からの話なんだね

    +27

    -0

  • 16. 匿名 2022/02/02(水) 11:34:55 

    大河も朝ドラもアミューズ…さすがですね…

    +219

    -15

  • 17. 匿名 2022/02/02(水) 11:35:09 

    神木くんは国民の息子(?)的なイメージなので
    朝ドラの主人公、めちゃくちゃ似合ってると思う

    +543

    -36

  • 18. 匿名 2022/02/02(水) 11:35:30 

    もう来年の春の話か…
    黒島結菜ちゃんや福原遥ちゃんのもまだ始まってないのに
    早いな~

    +326

    -1

  • 19. 匿名 2022/02/02(水) 11:35:35 

    えぇー?!今さら?

    +25

    -9

  • 20. 匿名 2022/02/02(水) 11:35:48 

    >>7
    私はマッサンもエールも面白かったけどね

    +508

    -8

  • 21. 匿名 2022/02/02(水) 11:35:55 

    元気で爽やかな感じなので朝ドラ似合ってると思いますよ

    +183

    -5

  • 22. 匿名 2022/02/02(水) 11:36:03 

    もうすぐ30なのに?

    +6

    -26

  • 23. 匿名 2022/02/02(水) 11:36:17 

    >>17
    国民の○○って言い方なんか嫌いだわ

    +132

    -19

  • 24. 匿名 2022/02/02(水) 11:36:23 

    >>今、世界共通の目標としてSDGsが提唱されている。持続可能な地球を守り続けるために人間と自然環境がどう向き合っていくかが問われる現代の世相は、牧野富太郎の生きざまやその思想にぴたりと符号する。時代は明治維新から激動の大正・昭和そして未曽有の敗戦へ。そんな混乱の時代の渦中で、ただひたすら愛する草花と向き合い、明るいまなざしで生命の多様性を肯定し続けた牧野富太郎の生涯。彼の喜びと感動に満ちた人生を描く。

    なお、実在の人物である牧野富太郎(1862-1957)をモデルとするが、激動の時代の渦中で、ただひたすらに愛する草花と向き合い続けた、ある植物学者の波乱万丈の物語として大胆に再構成。登場人物名や団体名などは一部改称して、フィクションとして描き、原作はない。


    神木くん似合いそうな役!

    +183

    -7

  • 25. 匿名 2022/02/02(水) 11:36:39 

    らんまん、というタイトルは過去にあったような気がしたけど
    たぶん何かと間違えているのよね
    「ん」がつくの多いし

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/02(水) 11:36:44 

    >>17
    わかる、理想の息子って感じなんだろうね

    +38

    -18

  • 27. 匿名 2022/02/02(水) 11:37:04 

    設定的に半年も物語持たなさそうけど大丈夫かな

    +14

    -1

  • 28. 匿名 2022/02/02(水) 11:37:08 

    若さが足りないから似てるなんとか文哉で良くね?

    +8

    -26

  • 29. 匿名 2022/02/02(水) 11:37:12 

    モデルになる人wikiで見たけど、面白そう
    朝ドラ向けだと思う

    +74

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/02(水) 11:37:31 

    >>20
    マッサンも妻が主役みたいなもんよ笑

    +40

    -18

  • 31. 匿名 2022/02/02(水) 11:37:48 

    >>24
    大胆に再構成



    なんか不安になるお言葉がw

    +121

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/02(水) 11:38:16 

    NHKとアミューズってなんかそんなに強い繋がりでもあるの?

    +83

    -6

  • 33. 匿名 2022/02/02(水) 11:38:37 

    エールの時みたいに相手役はオーディションなのかな?
    まあそうそうたる面々が受けるんでしょうが

    高知県舞台なのにAK制作なんだね

    +55

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/02(水) 11:38:45 

    >>22
    マッサンの玉鉄もエールの窪田正孝も30過ぎてから朝ドラ男性主人公だったと思う
    女性主人公でも安藤サクラ、戸田恵梨香とかも

    +107

    -1

  • 35. 匿名 2022/02/02(水) 11:38:53 

    >>20
    え?と思ったけどこっちがもっと歳いってたね

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2022/02/02(水) 11:39:06 

    若い時は成田凌っぽい

    +181

    -0

  • 37. 匿名 2022/02/02(水) 11:39:11 

    >>28
    特徴ない顔だから朴訥系ドラマで毎日見て楽しい感じの俳優じゃないな

    +20

    -4

  • 38. 匿名 2022/02/02(水) 11:39:24 

    モデルの方の東京の植物園が練馬にあるから嬉しい
    なつぞらの東映アニメーションは練馬のネの字も出てこなかったからな

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/02(水) 11:39:29 

    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +53

    -2

  • 40. 匿名 2022/02/02(水) 11:39:36 

    明るい感じなので朝から見るのによさそう

    +37

    -5

  • 41. 匿名 2022/02/02(水) 11:39:44 

    牧野富太郎って、植物界では凄い人だけど、人物的にはなかなかヤバい人だけど大丈夫かなぁ。
    中学生向けの伝記読んだだけだけど、マイルドに描かれてても有り得ない人だった。嫁が可哀想過ぎて泣けた。

    +91

    -1

  • 42. 匿名 2022/02/02(水) 11:39:53 

    >>32
    紅白?

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2022/02/02(水) 11:39:53 

    高知出身なので牧野さんがモデルになるのは嬉しい。
    牧野植物園いいですよ。

    +81

    -0

  • 44. 匿名 2022/02/02(水) 11:40:26 

    >>2
    生きてる以上みんな老けるよね。

    +118

    -4

  • 45. 匿名 2022/02/02(水) 11:40:38 

    実は、一度も朝ドラ見たこと無い。
    私みたいな人はあまりいないのかな😅

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2022/02/02(水) 11:40:50 

    相手役、志田未来ちゃんがいいなぁ〜

    +16

    -28

  • 47. 匿名 2022/02/02(水) 11:40:54 

    おお!
    おめでとう!

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2022/02/02(水) 11:41:32 

    >>30
    マッサンて妻が主役じゃなかったのか
    エールは主役のキャラが特殊だしまあ裕一の物語って感じではあった

    +56

    -0

  • 49. 匿名 2022/02/02(水) 11:41:33 

    神木くんとはちょっと意外だった!
    楽しみー!

    +31

    -7

  • 50. 匿名 2022/02/02(水) 11:41:37 

    >>39
    なに?可愛すぎるけども…

    +59

    -1

  • 51. 匿名 2022/02/02(水) 11:41:38 

    >>2

    こういうコメントって何が狙いで書いているの?
    人間なんだから年取るのは当たり前なんだけど

    +116

    -10

  • 52. 匿名 2022/02/02(水) 11:41:43 

    >>9
    エールは主人公よりは奥さん目立ってなかったよ

    +101

    -9

  • 53. 匿名 2022/02/02(水) 11:42:05 

    >>20
    エールはすごいよかったと思う

    +87

    -7

  • 54. 匿名 2022/02/02(水) 11:42:07 

    >>18
    神木くんは一年スケジュールをおさえるのは早めにオファーしないときつそう

    +94

    -8

  • 55. 匿名 2022/02/02(水) 11:42:15 

    >>11
    本当にこの何年かアミューズとNHKの癒着が酷い

    +173

    -9

  • 56. 匿名 2022/02/02(水) 11:42:21 

    >>7
    エールおもしろかったよ!最終回も良かった

    +251

    -8

  • 57. 匿名 2022/02/02(水) 11:42:43 

    朝ドラって男性が主人公だと必ず奥さんが気が強い設定になってなんだかんだ女優のほうが目立つよね。もうそういうのお腹いっぱいだから普通に主演俳優を目立たせる脚本にしてほしい。

    +1

    -7

  • 58. 匿名 2022/02/02(水) 11:43:05 

    オファー組アミューズ多いな

    +32

    -2

  • 59. 匿名 2022/02/02(水) 11:43:17 

    偉人伝記シリーズでうちにあったわ
    広岡浅子ほどじゃないけど、結構古い時代をやるんじゃないの

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/02/02(水) 11:43:32 

    >>51
    十代に見えるとか高校生役が違和感ないとかの返信ならわかるけど、そうでないなら確かに不思議よね

    +12

    -3

  • 61. 匿名 2022/02/02(水) 11:43:49 

    >>39
    らんまる!!!!

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2022/02/02(水) 11:44:10 

    BK制作で男性主演は玉鉄以来?

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2022/02/02(水) 11:44:42 

    長生きした方なんだね

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/02(水) 11:44:59 

    いずれ大河の主役をやるかなと思ってたら朝ドラの方だったとは意外

    +27

    -3

  • 65. 匿名 2022/02/02(水) 11:45:36 

    男性主役!神木くん爽やかでいいね

    +27

    -5

  • 66. 匿名 2022/02/02(水) 11:46:01 

    >>57
    普段の朝ドラでもヒロインは気が強いよ
    ぼんくら旦那に出来た奥さんのパターン

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2022/02/02(水) 11:46:11 

    ヒロインは志田未来と予想

    +2

    -16

  • 68. 匿名 2022/02/02(水) 11:46:13 

    >>7
    悪くはなかったよエール。
    ツッコミどころはあったけど。
    朝ドラの当たりハズレのハズレはもっと酷いのがたくさんあるから(苦笑)

    +178

    -6

  • 69. 匿名 2022/02/02(水) 11:46:26 

    >>41
    その世界ですごい功績のある人って大体そんな感じだからそんなの今更の話だよ

    +92

    -2

  • 70. 匿名 2022/02/02(水) 11:46:57 

    またアミューズw
    神木はアミュの子会社だけど

    +26

    -6

  • 71. 匿名 2022/02/02(水) 11:47:07 

    >>62
    これAK制作だからエール以来

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2022/02/02(水) 11:47:15 

    >>25
    古いけどまんてん?

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2022/02/02(水) 11:47:35 

    貧乏に耐え忍ぶ妻よ
    誰がやるのかな

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/02/02(水) 11:48:03 

    >>41
    紙一重だってことわざあるでしょ

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2022/02/02(水) 11:48:04 

    >>54
    神木くんて知名度はすごくあるけど大ヒット作アニメくらいしかないし引っ張りだこって感じもしない

    +51

    -13

  • 76. 匿名 2022/02/02(水) 11:48:49 

    >>36
    じーちゃんなったらやたら可愛いw

    +80

    -0

  • 77. 匿名 2022/02/02(水) 11:48:52 

    >>69
    石川啄木なんかも素でクズ
    働けど 働けど ではなく、ちゃんと働け!と言いたい

    +40

    -1

  • 78. 匿名 2022/02/02(水) 11:49:06 

    >>18
    最近は中堅以上のオファー組も多いから早めにスケジュール押さえないとダメそう

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2022/02/02(水) 11:49:17 

    今の朝ドラみたいに”何を描きたいのかわからないドラマ”にはしてほしくないね

    +9

    -12

  • 80. 匿名 2022/02/02(水) 11:49:32 

    窪田正孝の時もそうだったけど男性主演の朝ドラでもヒロインが注目されるんだよね

    +17

    -5

  • 81. 匿名 2022/02/02(水) 11:49:48 

    >>36
    ほんとだ、成田凌でよかったかも

    +32

    -25

  • 82. 匿名 2022/02/02(水) 11:49:54 

    >>66
    主演ヒロインが目立つのは全然構わないんだけど、W主演じゃないのに男のほうが弱くて女が目立つパターン多いから
    大河は女優が主演でもそんなことないのに

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/02(水) 11:50:14 

    >>18
    朝ドラは撮影に10か月かかるからね

    +69

    -0

  • 84. 匿名 2022/02/02(水) 11:50:14 

    >>41
    研究に没頭しすぎてすごく貧乏だったんだっけ

    +46

    -0

  • 85. 匿名 2022/02/02(水) 11:50:33 

    >>1
    男性主演の朝ドラ好きだから楽しみ

    +30

    -4

  • 86. 匿名 2022/02/02(水) 11:51:01 

    >>81
    良かったかも、って成田凌主演でジジババが見ると思う?今のドラマもめっちゃ視聴率低いのに

    +8

    -28

  • 87. 匿名 2022/02/02(水) 11:51:09 

    >>79
    これさちゃんと実在のモデルの人が居るからそこは大丈夫だと思う

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2022/02/02(水) 11:51:16 

    >>34
    藤山直美さんも!
    いもたこなんきん

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/02(水) 11:51:37 

    >>36
    成田凌というより戸塚純貴

    +88

    -2

  • 90. 匿名 2022/02/02(水) 11:51:53 

    東京大学の農学関係で研究だと
    ハチ公の上野先生と時期が被ってるのかな

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/02/02(水) 11:52:01 

    この方の植物画、なんか好き。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/02/02(水) 11:52:24 

    次の次の大河の発表はまだー?

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/02(水) 11:52:49 

    >>79
    えー色んな人生あるなって楽しく見てるよ
    朝ドラ版大河って感じ
    単一主人公でテーマはあってもこの子は何がしたいんだ…っていう朝ドラの方が多いと思う

    +18

    -4

  • 94. 匿名 2022/02/02(水) 11:53:16 

    >>22
    素人のデビュー作では無くなったよ

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/02(水) 11:53:30 

    >>36
    1枚目の写真、パンサー尾形に見えちゃった

    +41

    -0

  • 96. 匿名 2022/02/02(水) 11:54:21 

    風のガーデンの障害者役は上手かったね
    目の演技が凄かった感じ
    風のガーデンは緒形拳さんの最後の作品

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/02(水) 11:54:40 

    >>41
    朝ドラはモデルにするだけで、忠実通りにはしないから安心して
    そこら辺マイルドにしてくれると思う

    +90

    -0

  • 98. 匿名 2022/02/02(水) 11:55:48 

    >>92
    オリンピック後でしょ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/02/02(水) 11:55:49 

    >>82
    エールの音さんて性格的には強かったけど別に夫より目立ってなかったよ
    物語の主体はあくまでも裕一

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2022/02/02(水) 11:55:56 

    >>92
    そろそろだね!楽しみ

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/02/02(水) 11:57:48 

    >>72
    それだわ、ありがとう(^^)

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2022/02/02(水) 11:58:28 

    最近は朝ドラも男性主演になってくる事増えそうだよね。神木隆之介君楽しみです。

    +21

    -1

  • 103. 匿名 2022/02/02(水) 11:58:35 

    >>41

    こういう事言いだしたら、過去の人は今のテレビに引っ掛かるタイプが多いよ。
    時代の論理感に合わせるのは仕方ないけど、何でも今の時代に合わせるスタイルでやると、たぶんどの人も面白みがなくなると思う

    +60

    -0

  • 104. 匿名 2022/02/02(水) 11:58:36 

    >>9
    オーディションやるのかな
    結局、有名な人が選ばれそうだけど

    +75

    -1

  • 105. 匿名 2022/02/02(水) 11:59:14 

    >>5
    1日3回やってるよ
    23時からのやつ見てる夜組もいるよー

    +44

    -2

  • 106. 匿名 2022/02/02(水) 11:59:26 

    神木くんってまだ23歳なんだ!

    +3

    -19

  • 107. 匿名 2022/02/02(水) 12:00:00 

    男で朝ドラの主役は爽やかさや癒し?みたいなのが求められると思う
    神木くんならピッタリ
    お茶の間の爺ちゃん婆ちゃんが孫を愛でる気分で見そうだね

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2022/02/02(水) 12:00:10 

    朝ドラで神木くんが「オオイヌノフグリと名付けよう!」って言うんだろうか

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2022/02/02(水) 12:00:33 

    >>106
    Wikipedia見たら28歳だった

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2022/02/02(水) 12:00:37 

    >>103
    倫理観

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/02/02(水) 12:00:59 

    妻役に伊藤沙莉とかはやめてね

    +31

    -2

  • 112. 匿名 2022/02/02(水) 12:01:00 

    >>97
    花アンは本当は略奪婚だったしね

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2022/02/02(水) 12:01:11 

    >>11
    ほんとNHKは紅白から朝ドラからアミューズだね

    +126

    -3

  • 114. 匿名 2022/02/02(水) 12:02:00 

    >>33
    東大で研究していたし、東京都名誉都民でもあるらしい

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2022/02/02(水) 12:03:05 

    >>105
    実は4回だよ
    BSで朝7時30分に初回放送
    朝の8時とお昼にNHKの地上波
    夜の11時のBSでその日最後の放送

    +28

    -0

  • 116. 匿名 2022/02/02(水) 12:03:10 

    >>1
    リンク先、神木くんの年齢、間違ってる。
    23歳ではなく、28歳。

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2022/02/02(水) 12:03:16 

    大河に吉沢亮で朝ドラに神木隆之介か
    アミューズのアラサー世代もなんだかんだ安泰だね

    +30

    -3

  • 118. 匿名 2022/02/02(水) 12:04:17 

    でも一応窪田、神木って演技力はしっかりある役者選考してんね

    +56

    -2

  • 119. 匿名 2022/02/02(水) 12:04:18 

    >>113
    大河も

    +44

    -3

  • 120. 匿名 2022/02/02(水) 12:04:30 

    男性主演めずらしいね!マッサン好きだったから楽しみ

    +4

    -6

  • 121. 匿名 2022/02/02(水) 12:05:05 

    >>117
    その2人アラサーなのか、、
    見た目若く見えるから感覚おかしくなる

    +13

    -2

  • 122. 匿名 2022/02/02(水) 12:05:29 

    >>86
    「神木くんだから」ってだけで見るジジババもそんなにいないと思うけど
    大事なのは題材と脚本演出でしょ

    +42

    -1

  • 123. 匿名 2022/02/02(水) 12:05:39 

    演技うまい?いだてんでは落語も演技も他の人より下手で浮いていた。

    +22

    -8

  • 124. 匿名 2022/02/02(水) 12:05:44 

    >>11
    2024年の大河は吉高由里子が来そう
    久しぶりの女大河で

    +28

    -28

  • 125. 匿名 2022/02/02(水) 12:06:02 

    そういえばアミューズてアゲ記事ばっかだな

    +14

    -11

  • 126. 匿名 2022/02/02(水) 12:07:25 

    なんでもいいから朝ドラって層が16パーセントはいるね
    ここんとこ20パーセントいかないんだよ

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2022/02/02(水) 12:08:42 

    >>32
    アミューズは暴力団と関わらないって言ってるのが大きいんじゃないかな?

    +16

    -12

  • 128. 匿名 2022/02/02(水) 12:09:08 

    題材が面白そうでも脚本がなぁ…。面白いの作るの大変なのはわかるけど、ここ数年みてても途中で挫折しちゃうのばかりだわ。

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2022/02/02(水) 12:09:31 

    神木くんむしろ歳とってきた方がかっこよくなってきてると思うけどな
    歳とったってほどではないんだけどね

    +12

    -8

  • 130. 匿名 2022/02/02(水) 12:09:33 

    2024年の大河はいつも1月発表ってのに遅れてるね~
    辞退とかあったのかな
    なんか揉めてるんかな
    アミューズ押し?w

    +6

    -14

  • 131. 匿名 2022/02/02(水) 12:10:10 

    >>1
    ちむどんどん(ソニーミュージックアーティスツ)

    舞い上がれ!(研音)

    らんまん(アミューズ)

    事務所が大手じゃないと朝ドラ主演も出来ないのかな
    なんだかなぁ

    +42

    -1

  • 132. 匿名 2022/02/02(水) 12:10:28 

    >>130
    いつも1月ではないよ、たまたま最近コロナで1月が多くなってるけど

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2022/02/02(水) 12:11:43 

    >>104
    出来レースと言われちゃう。
    でも知らない人だったらそれはそれで
    演技とか厳しい目で見るし
    ちょっとなんかあったら叩かれそうだし
    どっちにしても難しそう

    +17

    -1

  • 134. 匿名 2022/02/02(水) 12:12:09 

    >>127
    そっち?
    サザンの勲章反日騒動とかあったからなあ~

    +24

    -3

  • 135. 匿名 2022/02/02(水) 12:13:31 

    >>132
    コロナで1月だったのー? いつごろが普通なん

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/02(水) 12:14:52 

    >>135
    過去10年とか見てもけっこうまちまちだよ

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2022/02/02(水) 12:14:56 

    >>124
    上野樹里はやっちゃったしな
    あと佐藤健とか賀来賢人?

    +15

    -2

  • 138. 匿名 2022/02/02(水) 12:15:07 

    牧野さんは94歳と長生き、晩年も神木くんが演じるのかな。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2022/02/02(水) 12:15:07 

    >>130
    2024年の大河何時代なんだろ?
    今年は鎌倉で来年は戦国時代だよね

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/02(水) 12:16:15 

    >>136
    無名の吉沢亮がやったからどんな俳優がやってもおかしくなくなったな

    +18

    -18

  • 141. 匿名 2022/02/02(水) 12:16:57 

    北里柴三郎とか朝ドラやらないの?色んな意味でちょうどよくない?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/02(水) 12:17:04 

    いいね!神木くんも、牧野富太郎さんテーマってのも好みな感じ。これは見る!

    +8

    -4

  • 143. 匿名 2022/02/02(水) 12:17:22 

    >>104
    今までヒロインの友人とか姉妹役で出た人で良かった人が出そう

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/02(水) 12:18:08 

    >>124
    吉高由里子嫌いじゃないけど大河ではあまり見たくない
    地上波のGP帯で良い

    +61

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/02(水) 12:19:15 

    結構前に一回出ただけだね、朝ドラ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/02(水) 12:19:17 

    >>124
    2024年発表ないね。題材決まっているけど降板したのかな。

    +6

    -7

  • 147. 匿名 2022/02/02(水) 12:20:24 

    >>7
    エールの最終回感動して泣いたよ

    +155

    -4

  • 148. 匿名 2022/02/02(水) 12:21:09 

    >>124
    いつぞや杏に大河の話があったような
    子供が幼いから辞退したようだけど

    +20

    -3

  • 149. 匿名 2022/02/02(水) 12:21:23 

    大体恋人いる場合はオンエア前に結婚するよねw身辺綺麗にする感じ
    神木君いなさそうだからセーフかもだけど

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2022/02/02(水) 12:21:33 

    >>131
    そもそも朝ドラって大手じゃないとオーディション受けれないんじゃなかったっけ?ヒロインの友人とかの役も

    +27

    -1

  • 151. 匿名 2022/02/02(水) 12:22:32 

    >>124
    2024年幕末来そうじゃない?

    +20

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/02(水) 12:22:50 

    マッサン好きだけど朝ドラは女性主人公でやってほしい
    やっぱり女優さんが動いたりする様を観たい
    でもマッサンも面白かったから期待している
    玉山鉄二もよかったし神木くんも好き
    相手役のヒロインは誰がやるんだろう?

    +6

    -4

  • 153. 匿名 2022/02/02(水) 12:22:52 

    >>144
    しゃべると全部ただの吉高なんだよなぁ

    +31

    -3

  • 154. 匿名 2022/02/02(水) 12:23:06 

    94歳まで長生きするらしいけどさすがに亡くなるまではやらないかな?

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/02(水) 12:24:47 

    >>137
    朝ドラヒロインの相手役が大河主演の流れもある

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2022/02/02(水) 12:25:07 

    >>147
    よかったからまた男性なんだろしな

    +38

    -1

  • 157. 匿名 2022/02/02(水) 12:25:23 

    >>150
    そうかな?アルファエージェンシーみたいにNHK御用達みたいな所もあるじゃない?大きさと言うよりコネクションじゃないのかな?

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/02(水) 12:25:53 

    清原果耶
     ↓
    深津絵里
     ↓
    神木隆之介

    アミューズごり押し
    神木隆之介はアミューズの子会社みたいだけど

    +21

    -12

  • 159. 匿名 2022/02/02(水) 12:26:26 

    >>9
    朝ドラで脇役で出てた森七菜とかまた朝ドラ出そう

    +73

    -12

  • 160. 匿名 2022/02/02(水) 12:26:44 

    >>127
    そんなことじゃないと思う

    +29

    -2

  • 161. 匿名 2022/02/02(水) 12:27:12 

    か、神木くん!!
    絶対観ます!

    +20

    -4

  • 162. 匿名 2022/02/02(水) 12:27:18 

    >>67
    見たいけど、志田さんは既婚者だし、なんか色々と無理そう。

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2022/02/02(水) 12:27:44 

    大河の松潤あるしジャニーズも続けて朝ドラ出演来そうね

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/02(水) 12:28:16 

    牧野富太郎懐かしいな。高校の日本史で明治・大正期の研究者たくさんいたから誰がどんな研究したのか覚えるの大変だった

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/02/02(水) 12:28:22 

    >>50
    らんまるっていうYouTubeで有名な柴犬なんですよ。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2022/02/02(水) 12:28:39 

    内容面白そうだけど脚本の人の作品一つも知らなかった。
    ドラマ脚本の経験あまりなくていきなり朝ドラって大丈夫なんだろうか・・・

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/02(水) 12:30:47 

    >>124
    吉高由里子、佐藤健辺りならまだ見れるけど、とんでもないのぶっ込んでくる可能性が怖い

    +24

    -6

  • 168. 匿名 2022/02/02(水) 12:30:52 

    こんなにアミューズのタレント抜擢させる力があるなら、三浦春馬くんの朝ドラ見たかったわ

    +11

    -27

  • 169. 匿名 2022/02/02(水) 12:30:57 

    >>114
    なるほど!

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/02(水) 12:31:21 

    >>156
    またああいう感動するラストの朝ドラが見たい

    +27

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/02(水) 12:31:34 

    >>164
    雑草という名の草はない
    名言ですよね

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2022/02/02(水) 12:32:14 

    神木くん頑張って!

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2022/02/02(水) 12:32:32 

    >>11
    神木くんまだアミューズ?

    +36

    -9

  • 174. 匿名 2022/02/02(水) 12:32:50 

    朝ドラ、アミューズ主演ものすごい多いね

    +10

    -4

  • 175. 匿名 2022/02/02(水) 12:33:18 

    >>115
    あとBS繋いでたら、土曜午前のBSプレミアムで、その週一週間分を一挙放送してます。
    それでもキツいのであれば、録画して好きな時間に見るのもあり。

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/02(水) 12:33:27 

    >>167
    アミューズ所属・朝ドラと大河に出演経験・とんでもないの
    大谷亮平がいる!

    +24

    -1

  • 177. 匿名 2022/02/02(水) 12:33:35 

    最近読んだ高野文子さんの漫画に牧野富太郎さんが登場していて。魅力的で、牧野さんの著者も読んでみたいと思っていたところ。

    神木君も何となくイメージぴったりかも。ドラマも楽しみ。

    +3

    -1

  • 178. 匿名 2022/02/02(水) 12:34:08 

    妻役は神木くんより身長低い人かな?

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/02(水) 12:35:13 

    >>163
    大河主演ジャニのひともタッキーの義経とか新選組香取慎吾とか

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2022/02/02(水) 12:35:47 

    >>9
    エールって二階堂ふみが主演だと思ってたけど甲子園の曲の作曲家さんが主役だったんだね!
    女性がやることが多いから勘違いしてた

    +57

    -4

  • 181. 匿名 2022/02/02(水) 12:35:56 

    >>131
    ここ数年は朝ドラコケると主演叩きが酷いから、ある程度大きい事務所じゃないと守ってあげられないかもしれない

    +40

    -4

  • 182. 匿名 2022/02/02(水) 12:36:52 

    普通に大手じゃないとマネージメント手厚くないからってのはあると思う

    +15

    -1

  • 183. 匿名 2022/02/02(水) 12:37:29 

    大泉さんでなくていいからねw

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/02/02(水) 12:38:40 

    >>97
    まんぷくの夫やあさがきたの新次郎さんのモデルの人も史実とは変えていたものね

    +30

    -0

  • 185. 匿名 2022/02/02(水) 12:39:24 

    え、すごい楽しみ

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/02(水) 12:39:57 

    大河よりも朝ドラの方が先に発表なんだ

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/02(水) 12:40:03 

    >>158
    アミューズばっかりって言いたいんだろうけど、深津絵里と神木隆之介の間に二作品挟んでるからね。
    あとその二人は演技力あるしネームバリューもあるわ。
    (清原かやは見た事ないので分かりません)

    +29

    -9

  • 188. 匿名 2022/02/02(水) 12:40:07 

    意外と視聴率は低そう

    +11

    -0

  • 189. 匿名 2022/02/02(水) 12:40:56 

    春ってことは関西大阪が叩きまくるんだよ

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/02(水) 12:41:04 

    まさかの神木くんw

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2022/02/02(水) 12:42:06 

    >>7
    「半分、青い。」に比べたらマシよ。

    +99

    -2

  • 192. 匿名 2022/02/02(水) 12:42:12 

    >>189
    あれ本当にやめてほしい、BKだったら何でも良いとは限らないのに

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2022/02/02(水) 12:42:24 

    次の次の次だよね?
    どんどん発表が早くなってる気がするw
    もうそろそろ再来年の大河も発表されそうだし

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/02(水) 12:43:12 

    スターダストやSMAだってNHKとズブズブなのにアミューズばかり言われるの何で?

    +32

    -3

  • 195. 匿名 2022/02/02(水) 12:43:40 

    >>188
    神木くん数字もってないね
    いっちゃ悪いけど無難な感じでファンもアンチも燃えないよーなw

    +6

    -3

  • 196. 匿名 2022/02/02(水) 12:43:59 

    妻役オーディションとか書いてないから
    オファーなのかな

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/02(水) 12:44:09 

    >>36
    いしだ壱成ぽくもある

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/02(水) 12:44:35 

    >>154
    やるかも?総括は違うけど、プロデューサーは青天にもいた板垣Pのようだけど

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2022/02/02(水) 12:44:36 

    >>194
    事務所アンチが多いからだと思う
    あと他の事務所のことは知らなそう

    +26

    -1

  • 200. 匿名 2022/02/02(水) 12:44:37 

    >>157
    事務所と局のパイプあるみたいね
    アルファエージェンシー、NHKのドラマ出演多いよね
    オスカープロモーション、ホリプロもそう

    +16

    -1

  • 201. 匿名 2022/02/02(水) 12:46:03 

    題材良いなぁ!

    牧野植物園は昔行ったなー。お洒落だった。
    また行きたい!

    +15

    -1

  • 202. 匿名 2022/02/02(水) 12:46:39 

    >>1
    びっくりしたー
    神木好きだから嬉しい
    WOWOWの撮休観てるよ

    +25

    -3

  • 203. 匿名 2022/02/02(水) 12:46:59 

    >>11
    暖簾分けアミューズか
    しかもオファーっぽいのがね
    この人沢山作品出てるし人気もあるけど「一番好きな俳優」って意味の人気ではないし作品ヒットもこの人の力じゃないしなぁ…
    好きだけどオファーするほどの俳優ではない気がする

    +80

    -23

  • 204. 匿名 2022/02/02(水) 12:48:02 

    >>195
    周りに癖ある役者持ってくるのかな

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/02(水) 12:48:45 

    お薬とか不倫とかしない俳優厳選♪

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/02(水) 12:49:01 

    明治維新~昭和
    好きな時代だー
    あさが来たとか好きだったな

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/02(水) 12:49:03 

    >>17
    いつかのNHKドラマ✕神木くんの
    小暮写真館が好きだった!

    +24

    -2

  • 208. 匿名 2022/02/02(水) 12:50:05 

    朝から爽やかな感じで良さそう
    奥さん役気になる!

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/02(水) 12:50:55 

    >>131
    今は芸能人になる気ある良い人材は大手に抜かれてるんじゃない?
    歴代のヒロイン見てもオーディションで出てきた素人はその後消えて行く人が多い気がするし
    結局モデル出身とかちょい役デビュー済みのある程度経験ある人の方がうまくいくイメージ

    +26

    -2

  • 210. 匿名 2022/02/02(水) 12:51:06 

    神木くん子役の時からずっと売れ続けてすごいよなあもうずっと安泰なんだろうね!

    +20

    -1

  • 211. 匿名 2022/02/02(水) 12:53:44 

    >>41
    昔の偉人ってゴミクズ多いよね…
    みんなのカンパの留学費を何度も飲みで使い果たした野口英世の伝記読んで子供心にドン引きしてた

    +74

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/02(水) 12:54:24 

    神木くんか
    いいね!

    +10

    -2

  • 213. 匿名 2022/02/02(水) 12:56:11 

    >>209
    無名の新人が朝ドラで当たっても役のイメージが付いて回る

    +14

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/02(水) 12:56:58 

    推しが朝ドラ主演…
    嬉しいです

    +9

    -1

  • 215. 匿名 2022/02/02(水) 12:57:05 

    福原遥もアミューズ ?

    +2

    -10

  • 216. 匿名 2022/02/02(水) 12:57:22 

    >>23
    分かる
    国民的俳優や女優、アイドルとかいう言い方なら分かるけど息子とか妹とか気持ち悪い

    +32

    -1

  • 217. 匿名 2022/02/02(水) 12:57:24 

    >>7
    マッサンとかエールよりつまらなかった女主人公の朝ドラいっぱいありますけどね

    +172

    -1

  • 218. 匿名 2022/02/02(水) 12:59:02 

    >>1
    やったー
    前、朝ドラヒロインやってほしい俳優みたいなトピに神木隆之介ってコメントして、みんなにスルーされてちょっと寂しかったの。
    選ばれたの嬉しい!
    見れるかわからないけど!

    +24

    -3

  • 219. 匿名 2022/02/02(水) 12:59:44 

    >>22
    前みたいに新しい人で観たいよね
    よく見る俳優なら安定感あってもどこか冷めて見てしまう

    +1

    -10

  • 220. 匿名 2022/02/02(水) 13:01:04 

    >>9
    浜辺美波ちゃん相手役やってほしいな。

    +17

    -38

  • 221. 匿名 2022/02/02(水) 13:01:35 

    朝ドラ層には好感度高そうだから良いね

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2022/02/02(水) 13:02:09 

    またアミューズ
    ここ最近だけでも大河の吉沢亮
    朝ドラも清原果耶に深津絵里
    どんだけ癒着してんの?
    ジャニーズとかホリプロや東宝はやたら悪く言われるけどアミューズこそ権力使い過ぎ

    +26

    -26

  • 223. 匿名 2022/02/02(水) 13:02:27 

    人物調べてみたけど面白い方だね~
    これは楽しみだわ

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/02(水) 13:03:45 

    ボタニカルアートを習っていたので牧野富太郎は知ってた
    神木くんも好きだし、面白いといいなぁ

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2022/02/02(水) 13:04:24 

    >>199
    一年半ほど前に急に湧き出した人達だよね

    +25

    -2

  • 226. 匿名 2022/02/02(水) 13:04:24 

    >>24
    なんか面白そう

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/02(水) 13:05:32 

    >>5
    前編後編の総集編だけ見ればw
    じゃなきゃ土曜日
    それかNHKプラス

    +4

    -2

  • 228. 匿名 2022/02/02(水) 13:06:23 

    >>215
    研音だよ。

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2022/02/02(水) 13:06:51 

    >>189
    次のBK制作分は現時点の情報で駄作リーチかかってるけどね
    Twitterにも変な人多いしちょっと異常

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2022/02/02(水) 13:07:24 

    >>225
    そりゃ仕方ないよ前例ない吉沢亮の主演だから
    スゲーアミューズ

    +9

    -27

  • 231. 匿名 2022/02/02(水) 13:07:27 

    >>222
    ジャニーズとホリプロはやたらガルちゃんでも標的にされるね

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2022/02/02(水) 13:08:03 

    >>220
    それちょっと思ったけど、浜辺美波なら彼女主演の朝ドラじゃないかなー

    +24

    -9

  • 233. 匿名 2022/02/02(水) 13:09:13 

    朝ドラで植物といえば坂口健太郎を思い出したw

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2022/02/02(水) 13:10:28 

    福原遥の次が神木くんてこと?
    かなり先だなぁ

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/02(水) 13:10:56 

    >>1
    おめでとうございます~

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2022/02/02(水) 13:12:54 

    wikiったけど幼くして実家は酒屋で父・母・祖父を次々と亡くしたんだね
    育ての親の祖母役の人にベテラン大女優持ってきそう
    ピン子はやめてね

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/02(水) 13:13:43 

    神木は万太郎
    吉沢は万次郎

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/02(水) 13:15:02 

    そろそろ2024年大河主役も発表されそう
    これもアミュだったらガル荒れそうw

    +11

    -2

  • 239. 匿名 2022/02/02(水) 13:15:52 

    男性主人公はマッサンとエールは観たけど結構面白かった
    でも奥さん役が大事だよね

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/02(水) 13:15:53 

    >>180
    オシドリ夫婦だったからポスターなんかはW主演ぽかったけど中身は完全に作曲家主役のお話だった
    観た人なら二階堂ふみが目立ってたとは思わないと思う
    エールで男主人公好評だったから神木くんの時はもっと単独主人公感出してくるかもね

    +26

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/02(水) 13:16:22 

    しかもアミューズの連中はみんなオーディションではなくオファー組
    まさにズブズブを物語ってる
    何回もオーディション受けてる人もいるのに

    +18

    -15

  • 242. 匿名 2022/02/02(水) 13:16:49 

    >>167
    星野源主役
    だったら暴動が起きるぞ

    +25

    -2

  • 243. 匿名 2022/02/02(水) 13:17:57 

    そっか…神木くんか
    なんか子供の時から見てるから親目線になっちゃうなw

    +4

    -0

  • 244. 匿名 2022/02/02(水) 13:18:20 

    浜辺美波は朝ドラ向きじゃないでしょ
    神木くんとの並ぶとスイーツ向けっぽくなっちゃうし
    アイドル顔じゃなく実力派選ぶでしょ

    +11

    -5

  • 245. 匿名 2022/02/02(水) 13:18:51 

    >>233
    私もw
    星野さんのモデルになった人でしょ?

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/02(水) 13:19:56 

    アミュタレの中でも神木くんは好感度高い方だからいいじゃん

    +8

    -5

  • 247. 匿名 2022/02/02(水) 13:20:53 

    >>174
    朝ドラ全何作あってどれだけアミューズの人が主役してるの?

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2022/02/02(水) 13:20:57 

    >>230
    故人のファンの事だと思う

    +26

    -1

  • 249. 匿名 2022/02/02(水) 13:21:17 

    神木くん前は作品選んでる感じであまり出なかったのに去年から急にドラマも映画も押されまくってるな
    一緒に独立した佐藤健はやりたい仕事だけやらせてもらえてるっぽいし
    だから馬車馬のように神木くんが働かされてるって事か
    佐藤健に不満はないのかね神木くんは自分だけ馬車馬って

    +4

    -8

  • 250. 匿名 2022/02/02(水) 13:21:59 

    >>1
    昔は若手の登竜門的な感じだったけど、最近はそうでもないよね。
    特に男。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/02(水) 13:23:45 

    >>241
    主役はオファーでしょ?
    アミューズ憎しで怖い

    +15

    -11

  • 252. 匿名 2022/02/02(水) 13:24:15 

    >>105
    そうなんだ!リアタイ無理かと思ったけど夜なら行ける!
    ありがとう☺️

    +25

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/02(水) 13:24:37 

    AK制作はキャストはいつも豪華
    次のちむどんどんだけ見ても既に売れっ子ばかり
    BKはキャスト地味目だけど根強いBKファンが多い
    これはAK?
    それなら豪華にするだろうね
    モネだってキャストだけは豪華だったし

    +18

    -3

  • 254. 匿名 2022/02/02(水) 13:24:45 

    >>229
    次のBKって福原遥の?
    主人公しか分かってないけど脚本家がイマイチって事かな

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2022/02/02(水) 13:25:20 

    >>17
    天真爛漫って感じが朝に合ってるよね!

    +6

    -6

  • 256. 匿名 2022/02/02(水) 13:26:31 

    >>2
    子役の顔からはかなり変わったよね
    天使みたいに可愛かった

    +32

    -3

  • 257. 匿名 2022/02/02(水) 13:27:03 

    秋に始まる朝ドラのヒロインて誰?

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/02(水) 13:27:18 

    >>253
    今やってるのもキャスト結構派手じゃない?
    おちょやんの脇は微妙過ぎたけど
    旬でもない上手くもない篠原涼子とか変な人選多かったと思う

    +10

    -1

  • 259. 匿名 2022/02/02(水) 13:27:18 

    >>156
    実際、初めての男性主演だった「走らんか」が不評でそれから20年くらいずっと女性主演ばっかりだったよね

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2022/02/02(水) 13:27:27 

    >>241
    ベテランならまだわかるけど、あまり主演で出てない清原かやちゃんがオファーなのは少し驚いたな
    アンチすごいけど私はそんなに悪くないと思ったし今のドラマも良いと思うが、経験という意味で
    神木さんもベテランだけどオファーと言われるとピンとこないかも

    +10

    -3

  • 261. 匿名 2022/02/02(水) 13:28:04 

    >>251
    主役はみんなオファーなのにね、他の役はオファーとオーデだけど

    +8

    -4

  • 262. 匿名 2022/02/02(水) 13:28:10 

    ヒロインは現在売れてる人でもオーディション組も結婚いる
    二階堂ふみも何度も受けて選ばれたとか
    今の上白石萌音や川栄李奈もオーディション
    福原遥もオーディション

    +18

    -1

  • 263. 匿名 2022/02/02(水) 13:29:19 

    >>258
    おちょやんは好きだったけどインスタも無かったし出演者もあまり豪華ではなかったよね。

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2022/02/02(水) 13:29:25 

    >>262
    だよね、そもそもが基本オーディションで、最近オファーが増えてると言うだけで
    ○回に一度はオファーとかそういうのあるんかなよくわからんが

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2022/02/02(水) 13:29:41 

    >>242
    主題歌かな

    +7

    -1

  • 266. 匿名 2022/02/02(水) 13:30:51 

    >>222

    何でも癒着、権利というの好きだね。
    実力も人気もあって、好感度もあるし、ドラマの雰囲気にも合うし、バックは大手の事務所だからコンプライアンスしっかりしてそうだし、起用されるのは当然では?
    力がある人が勝つのは当然ですよ。それが人間社会。

    +15

    -9

  • 267. 匿名 2022/02/02(水) 13:31:03 

    福原遥ってがるちゃんでは評判良いけどあのアニメ声は朝ドラの主な視聴者層には受け入れられなさそうなんだよね

    +13

    -0

  • 268. 匿名 2022/02/02(水) 13:32:10 

    >>263
    地味で良ければいいんだけどね
    なんか全体的に滑ってるドラマだった
    お笑いがテーマなのに

    +6

    -2

  • 269. 匿名 2022/02/02(水) 13:32:34 

    アミューズとけんおんばかりですね

    +5

    -6

  • 270. 匿名 2022/02/02(水) 13:33:30 

    >>257
    福原遥

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/02/02(水) 13:33:42 

    意外やわ。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2022/02/02(水) 13:33:46 

    アミューズには事務所のファンもいるのね

    +1

    -11

  • 273. 匿名 2022/02/02(水) 13:34:44 

    >>159
    ありそうで嫌だなぁ

    +38

    -2

  • 274. 匿名 2022/02/02(水) 13:34:45 

    >>265
    「半分、青い」の主題歌がまだ記憶に新しいけど、あり得なくはないか。

    +6

    -1

  • 275. 匿名 2022/02/02(水) 13:34:59 

    次の朝ドラはわからないけど、その次はたぶん駄作だからこの朝ドラで朝ドラが戻ってきたー!ってコメントがかなりあると予想

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2022/02/02(水) 13:35:07 

    一時期スターダストも多かったけど半分、青いとわろてんかで連続で不評だったから無くなったのかな

    +9

    -3

  • 277. 匿名 2022/02/02(水) 13:35:25 

    >>105
    よるもしてんの?

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2022/02/02(水) 13:35:27 

    事務所の話以外は割と好評意見多いのすごいなw

    +0

    -3

  • 279. 匿名 2022/02/02(水) 13:35:49 

    >>5
    録画して好きな時間にみんしゃい

    +43

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/02(水) 13:36:12 

    神木くん、大人になってから代表作ないし映画もドラマもヒットなくて若干頭打ちというか迷走気味だったからいいんじゃないだろうか
    こういう手堅い仕事合ってる

    +4

    -6

  • 281. 匿名 2022/02/02(水) 13:37:27 

    >>278
    期待感持たせる主演だし見てないのにディスるとこ無くない?
    エールで男主人公の印象が上がったのもあると思う

    +10

    -2

  • 282. 匿名 2022/02/02(水) 13:37:40 

    主題歌もアミュよねきっと
    そしてアミュはバーターもよく付ける
    よって神木くんの朝ドラもアミュから何人か出演かも

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/02(水) 13:38:45 

    アミューズは出演多いのにオーディション組がいないんだもん
    そりゃ言われるよ
    他事務所が連続出演・オーディションもなしだったらもっと突っ込む人多いでしょ

    +8

    -6

  • 284. 匿名 2022/02/02(水) 13:39:49 

    神木くんもしかして紅白の司会の可能性も出てきた?

    +3

    -3

  • 285. 匿名 2022/02/02(水) 13:41:13 

    普通の人は誰がどの事務所に所属してるとかいちいち把握してるの?

    +10

    -2

  • 286. 匿名 2022/02/02(水) 13:41:40 

    毎朝神木くんを見れるならちゃんと起きられそう

    +4

    -5

  • 287. 匿名 2022/02/02(水) 13:41:42 

    えー主題歌星野源とか桑田とか福山雅治とかだと紅白まだ頑張っちゃうんか

    +3

    -1

  • 288. 匿名 2022/02/02(水) 13:41:43 

    >>283
    脇で出るときはみんなオーデ受けてると思うけど、元々NHKに何度も出てるからオファーあるんでしょ

    +10

    -2

  • 289. 匿名 2022/02/02(水) 13:41:48 

    >>1
    明治維新のあたりからか

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/02(水) 13:42:12 

    >>12
    私も好きー!
    三回しか行ったことないけど笑
    撮影に来てくれないかな☺️

    +28

    -2

  • 291. 匿名 2022/02/02(水) 13:42:56 

    >>267
    というかアニメ声の女優で大成した人って前例に無いような

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/02(水) 13:43:27 

    >>12
    高知県ですよね? 義実家が高知なので帰省した時行ったことある。

    +45

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/02(水) 13:43:37 

    >>124
    吉高由里子って、ずっーと家でハイボール飲んでるとかアル中過ぎてドン引きした。大河やったら見ないし。

    +6

    -9

  • 294. 匿名 2022/02/02(水) 13:43:49 

    でも昔ほどNHK全体的に数字取れなくなってる
    数年前まで20%当たり前だったのにね
    今の大河だってキャスト豪華と言われてる割にだし
    昔ほど大河も朝ドラもそれ程ステータスにはなってなさそう

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/02(水) 13:44:33 

    >>285
    全然知らないし
    興味もないw
    主演が誰でも作品が面白ければ観るし面白くなかったら観ないだけだな〜
    この人は○○事務所、この脇の人は○○事務所!とかいちいち調べるの疲れないのかな

    +16

    -2

  • 296. 匿名 2022/02/02(水) 13:44:36 

    >>254
    連ドラの脚本を書いたのは去年が初めてであまり実績がない
    神木君の脚本担当する方も抜擢した感じだし、双方どちらもNHKが育てたい人達なんだろうね
    それを朝ドラでやるのはかなり挑戦的だと思うよ

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2022/02/02(水) 13:45:37 

    >>276
    エール主演と今期川栄の相手役はスタダ
    女の子たしかにパッと思いつかないかも
    おちょやんの最後の方の成田凌の愛人役の子くらい?

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2022/02/02(水) 13:46:28 

    大河と朝ドラはアミューズとスタダが占領って一時言われてたよね
    今もそんなに変わってないけど
    アミュがNHKとズブズブなのはそれ以外の番組見てもどう見てもそうでしょ
    パフュームなんてそれこそアミュじゃなければ既に消えてる

    +7

    -1

  • 299. 匿名 2022/02/02(水) 13:46:54 

    >>36
    成田凌がいい神木より

    +2

    -20

  • 300. 匿名 2022/02/02(水) 13:47:00 

    >>296
    エールの時に朝ドラの脚本はPの意向が結構入ると聞いたような
    ベテランの人が降りてあまり実績ない人になったよね

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2022/02/02(水) 13:48:09 

    >>283
    視聴者からしたら、オファー組かオーディション組かよりも演技力が有るか無いかの方が大事だわ
    オファーでもちゃんと演技力あるなら別に何も思わない

    +17

    -1

  • 302. 匿名 2022/02/02(水) 13:48:12 

    渡邊圭祐か桜田通も出演ありそう
    あとはスノーマン?と一緒に映画出てた女優とか

    +6

    -1

  • 303. 匿名 2022/02/02(水) 13:48:42 

    エールが好きだったので男性主人公再びで単純に嬉しい

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2022/02/02(水) 13:48:53 

    >>270
    ありがとうございます
    4月に始まる朝ドラはヒロインの方がなんとなく苦手なので見ようか迷っているけど秋に始まるのは見ようと思ってます

    +0

    -9

  • 305. 匿名 2022/02/02(水) 13:49:06 

    あーバーターで渡辺圭佑いかにも出そう

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2022/02/02(水) 13:49:22 

    >>285
    しないよw
    誰がどこの事務所なんて知らないw
    (ジャニーズだけは分かるけど)

    +7

    -2

  • 307. 匿名 2022/02/02(水) 13:50:55 

    >>1
    来年の楽しみできた!

    +7

    -3

  • 308. 匿名 2022/02/02(水) 13:51:26 

    >>260
    清原さんはNHK夜ドラマの透明なゆりかごで評価されたからの朝ドラヒロイン抜擢じゃない?
    デビューが朝ドラのあさが来ただから事務所がどういうと言うよりNHK生え抜きの女優という印象強いわ

    +28

    -1

  • 309. 匿名 2022/02/02(水) 13:52:02 

    事務所どうでもって割には事務所の名前出してゴリ押し!ってよく若手女優が色んなとこで叩かれてるよねぇ
    ホリプロ女優もよく事務所の名前出されてるし
    最近は東宝女優が目の敵にされてるじゃん

    +16

    -1

  • 310. 匿名 2022/02/02(水) 13:52:07 

    >>25
    だんだん
    もあったよね
    朝ドラトピでは不評だったけど個人的には結構面白かった
    吉田栄作かっこよかったし

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2022/02/02(水) 13:54:39 

    福原遥のはジャニーズ出そう
    最近ジャニーズが朝ドラ出演に味占めてるみたいだし
    実際人気アップに繋がってるみたいだから

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2022/02/02(水) 13:55:05 

    >>156
    女主人公のモデルのネタ切れなんじゃない?

    +5

    -1

  • 313. 匿名 2022/02/02(水) 13:55:41 

    ないだろうけど神木隆之介の相手役のヒロイン役の女優がアミューズだったら発狂する人がまた出そうでウザそうだな
    役に合ってりゃどこの事務所でも別に構わんわ

    +7

    -1

  • 314. 匿名 2022/02/02(水) 13:55:58 

    >>89
    似てるw
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +33

    -1

  • 315. 匿名 2022/02/02(水) 13:56:04 

    >>109
    義経の「ははうえーーー」がかわいすぎたなあ
    その数年後の比嘉愛未主演朝ドラ(どんと晴れ)の弟役では声変わりして大きくなっててびっくりした
    儚い役させたら神木隆之介ってトップクラスだよね

    +5

    -1

  • 316. 匿名 2022/02/02(水) 13:56:09 

    >>302
    金子大地くんの演技好きだから出てほしいな。
    NHKのドラマでのゲイ役も上手だった。

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2022/02/02(水) 13:56:46 

    男とは意外だけど最近おかしな主演が続出していたからよかった
    久々に納得の主演者

    広瀬◎
    戸田◎
    窪田○ ※ヒロイン二階堂○
    杉咲◎
    清原◎
    上白石×
    深津○
    川栄×
    福原×
    神木◎

    +1

    -23

  • 318. 匿名 2022/02/02(水) 13:56:54 

    らんまん、て
    まんてんみたいなタイトルね

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/02(水) 13:57:29 

    >>36
    クイズノックの山本さんにも似ている。若いころ。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2022/02/02(水) 13:57:35 

    モチーフの方は高知県の人なんだよね?舞台は高知?
    高知いいなぁ
    いつか高知行ってみたい✨

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2022/02/02(水) 13:57:43 

    牧野さんのドラマ楽しみです。
    植物の研究に没頭する浮世離れした研究者だけど、俗世の色々な問題から完全には自由になれない…そのあたりの苦悩を脚本でうまく描いてほしい。

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/02(水) 13:57:51 

    朝ドラは若い人より中高年に好かれるタイプかどうかが大事
    あとは良い人に描かれるか悪者扱いかでも視聴者の民放のドラマと反応が全然違う

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/02(水) 13:59:19 

    >>276
    相手の佐藤健アミューズだったし関係なさそ

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2022/02/02(水) 14:00:15 

    >>317
    個人的に上白石深津川栄だったら上白石川栄は◎で深津が☓なんだけど
    るい編になってからカムカムエヴリバディおもしろくなくったのもあって
    別にアミューズアンチじゃないよ
    清原果耶も神木隆之介も好きだし

    +11

    -4

  • 325. 匿名 2022/02/02(水) 14:00:17 

    >>244
    福原遥もアニメ声と深夜ドラマの印象あるけどヒロインやるからアリじゃないの

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2022/02/02(水) 14:00:45 

    相手役に堀田真由とかありそう
    単独ヒロインには弱いけど過去に妹役をやってるしアミューズが今推したい女優の一人

    +12

    -2

  • 327. 匿名 2022/02/02(水) 14:01:33 

    >>267
    声優さんとしては違和感なくて良かったけど、女優さんとしてはあの声は賛否分かれそうだよね。

    +10

    -1

  • 328. 匿名 2022/02/02(水) 14:02:32 

    >>314
    子孫かっていうほど似てるw
    でもこういう顔立ちってあるよね

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2022/02/02(水) 14:02:34 

    >>325
    福原遥はNHK教育のまいんちゃんで人気だったから朝ドラヒロインしても別に違和感は無い
    実績あるから

    +10

    -0

  • 330. 匿名 2022/02/02(水) 14:02:35 

    まぁとにかくおかえりモネを見ればよく分かるようにキャストで最初は数字取れても内容次第でどんどん下がってくからね
    何より脚本大事
    でもアミュの事だからアゲ記事連発で問題ないか
    モネは終盤どんだけ下げてもただの一つもサゲ記事出なくて素人やとってまでアゲ記事書かせてたとか
    ただBKファンからのAK叩きは凄いから覚悟必要かも

    +10

    -3

  • 331. 匿名 2022/02/02(水) 14:02:43 

    >>317
    わざわざ個人の意見を表にしなくて良い

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2022/02/02(水) 14:02:44 

    >>276
    わろてんかの子あんまり見ないね。

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2022/02/02(水) 14:03:06 

    >>317
    広瀬すずと窪田正孝を除いて
    大台いかずコケ続きなんだって
    深刻なんだろうね

    +5

    -3

  • 334. 匿名 2022/02/02(水) 14:04:07 

    wikipedia読むとお金で苦労するお話がメインになりそう
    仕方ないけど貧乏だったり苦労する朝ドラ多いね

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/02(水) 14:04:09 

    >>314
    わあ戸塚くんいいなあ
    最近だけど好き

    +8

    -1

  • 336. 匿名 2022/02/02(水) 14:04:14 

    >>329
    浜辺美波もNHKのドラマで主演やってるじゃん

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/02(水) 14:04:25 

    >>333
    おちょやんからの3作がなんかイマイチなんだよね
    ヒロイン女優は皆好きなんだけどな

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2022/02/02(水) 14:05:09 

    >>336
    福原遥は子役時代からだもの

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2022/02/02(水) 14:05:46 

    アミューズは若手俳優も女優も押してるけど全く花開く様子なく
    だから結局神木くん頼り
    推したからって誰もがブレイク出来るわけじゃないのに
    何でゴリ押し!っていつも若手女優は叩かれるんだろ?
    見た目じゃなく実力と運が物言う世界なのに

    +10

    -4

  • 340. 匿名 2022/02/02(水) 14:06:26 

    >>324
    カムカムは深津絵里ヒロインになってから本当面白くなくて驚くわ
    上白石萌音がヒロインの頃は良かったのに

    +7

    -13

  • 341. 匿名 2022/02/02(水) 14:06:29 

    >>326
    いいね。
    朝ドラ視聴層には受けそう。
    カムカムエブリバディの小野花梨ちゃんみたいに楚々としたお嬢さんってイメージ。

    +8

    -1

  • 342. 匿名 2022/02/02(水) 14:06:52 

    >>333
    謎に朝っぱらから辛気臭かったり暗い展開のが多かったからね
    スカーレットは面白かったけど朝から暗いのはやめた方がいいと思う

    +5

    -1

  • 343. 匿名 2022/02/02(水) 14:07:07 

    >>242
    それよ。怖いの。

    +10

    -2

  • 344. 匿名 2022/02/02(水) 14:07:34 

    >>334
    夫が過集中&こだわり強くて貧乏ってのはゲゲゲの女房を思い出す。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/02(水) 14:07:45 

    二連続でジャニーズ起用された時はジャニーズ枠がーってすごかったけど、アミューズだと比較的静かで穏やかなんだよね。
    アミューズなんか朝ドラ大河と主役枠続きまくってるのに。

    +11

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/02(水) 14:08:07 

    >>340
    逆に深津絵里になってからちゃんと見てる
    上白石パートはなんか朝ドラのパロディみたいな雰囲気だった

    +7

    -8

  • 347. 匿名 2022/02/02(水) 14:09:09 

    >>337
    NHKプラスでの視聴数が増えてるみたいだし、視聴者層が少し変わってきてるのかもね。

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2022/02/02(水) 14:09:11 

    >>343
    星野源、普通の民放ドラマはいいけどいだてんの時下手だったから大河主演は無いと思うわ

    +10

    -1

  • 349. 匿名 2022/02/02(水) 14:09:31 

    決して評判良くなかった広瀬すずと戸田恵梨香を押してる時点でw
    朝ドラ見てもない反響もしらない個人の好みで判断してるだけ

    +10

    -1

  • 350. 匿名 2022/02/02(水) 14:10:23 

    >>148
    杏は直虎だね
    結婚したばかりで子供欲しいから断ったって渡辺謙が暴露してた

    +17

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/02(水) 14:10:28 

    >>345
    ジャニーズタレントは事務所のイメージが凄く強いけど、アミューズとか研音って事務所に興味がある人じゃないとどこ所属なのか知らない人の方が多そう。

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2022/02/02(水) 14:10:38 

    >>338
    逆に子役でバラエティ料理番組にしか出てないけどそれが女優としての実績なの?

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/02(水) 14:11:05 

    おかえりモネで現代物失敗したから時代物ね
    やっぱり現代物より時代物の方が朝ドラはウケがいいし
    しかも明るさもありながらの時代物の方が

    +14

    -0

  • 354. 匿名 2022/02/02(水) 14:11:35 

    >>332
    舞台にいった

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/02(水) 14:11:36 

    >>348
    星野源が主演ならまたクドカン脚本来そう
    メインキャスト大人計画オールスターズで内輪向けわちゃわちゃして大爆死
    でも星野は意外と数字持ってるからいだてんよりマシになりそう

    +1

    -12

  • 356. 匿名 2022/02/02(水) 14:11:49 

    >>352
    NHKへの実績が全て

    +2

    -3

  • 357. 匿名 2022/02/02(水) 14:12:09 

    >>280
    二階堂ふみも同じ状況だった
    朝ドラで復活した感じ

    +4

    -3

  • 358. 匿名 2022/02/02(水) 14:12:41 

    >>194
    アミューズ以外の事務所を知らないんだよ
    その言葉を覚えたから使いたくてしょうがない子供だよ

    +23

    -3

  • 359. 匿名 2022/02/02(水) 14:12:51 

    >>353
    牧野先生は幕末生まれだし
    明治大正昭和初期ってなんだかんだ朝ドラ鉄板だよね

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/02(水) 14:14:38 

    >>203
    1番好きじゃないけど嫌いでもないって人が多いから好感度高いままいられるんじゃない?大きく人気に揺れが出ないというか。
    わたしも1番好きではないけど、好きな俳優さんではある。

    +42

    -3

  • 361. 匿名 2022/02/02(水) 14:15:09 

    主役より脚本家がドラマ好きの私でも聞いた事が無いくらい無名なんだけど大丈夫なんか?

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2022/02/02(水) 14:15:27 

    >>285
    ガルちゃんにはなぜかアミューズアンチがいる

    +20

    -6

  • 363. 匿名 2022/02/02(水) 14:15:44 

    >>324
    深津さん(49)で若い時代を何週もかけて描いたのは無理があった

    +13

    -3

  • 364. 匿名 2022/02/02(水) 14:15:50 

    現代劇というか10年もない期間を朝ドラで半年やるのは難しいんだと思う
    おちょやんやカムカムみたいにもっと描いて欲しいと不満言われるくらいのほうが良いんだろうな
    モネは土曜ドラマ枠でゆっくり夜に見たい作品だった

    +7

    -4

  • 365. 匿名 2022/02/02(水) 14:16:01 

    深津絵里はオフショも番宣もあさイチ出演も断ってるみたいね
    そんなヒロイン今までいた?
    深津絵里はやたらとヨイショされてるけど、やっぱり老けてるよ
    それこそ今の髪型といいオダジョーとコントしてるみたい

    +16

    -6

  • 366. 匿名 2022/02/02(水) 14:16:43 

    >>357
    そして火22で撃沈した

    +9

    -2

  • 367. 匿名 2022/02/02(水) 14:16:54 

    これ近々佐藤健大河が来るフラグなんじゃないの
    朝ドラと大河って事務所バーターが連動してるし

    +4

    -4

  • 368. 匿名 2022/02/02(水) 14:17:09 

    >>362
    三浦春馬の事で急に増えた感じよね
    アミューズアンチ
    星野源と新垣結衣結婚トピでの星野源の叩かれぶりが恐ろしかった
    アレは通報されても仕方ないレベル

    +22

    -1

  • 369. 匿名 2022/02/02(水) 14:17:56 

    >>242
    星野源は役者仕事のマネジメントはアミューズじゃなくて大人計画

    +22

    -3

  • 370. 匿名 2022/02/02(水) 14:18:18 

    あ、広瀬アリスは?相手役いいんじゃないかな?

    +3

    -6

  • 371. 匿名 2022/02/02(水) 14:18:42 

    清原果耶もやたら演技派扱いされて物凄い推されてるもののどの作品もパッとしないし数字も取れない
    脇役で映画女優に徹した方が息長くなれそうなのに
    他の若手も伸びないから押すしかないのかも

    +12

    -5

  • 372. 匿名 2022/02/02(水) 14:18:46 

    >>366
    数字は低くくても二階堂ふみと前田郷敦のドラマ良かったけどな

    +12

    -8

  • 373. 匿名 2022/02/02(水) 14:19:13 

    朝ドラはアミューズとスタダ、大河はホリプロとアミューズってイメージ。
    脇役含めたら事務所名指しで叩かれてるジャニーズのほうが出てなかったりするw

    +3

    -9

  • 374. 匿名 2022/02/02(水) 14:20:00 

    よく分からんけど神木君が土佐弁をしゃべるの?

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2022/02/02(水) 14:20:31 

    >>365
    川栄李奈になったら深津絵里でも違和感ないよ

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/02(水) 14:20:45 

    >>368
    ここにもいるけど吉沢亮の叩かれてっぷりもすごいよ
    おかしい人は捕まってほしいよ

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2022/02/02(水) 14:21:10 

    >>371
    この人が出るなら見てみよう、という華がないパターンよね。求められてるのを繊細に表現しようとするけど持ってる引き出しが少ない
    舞台や映画で脇役で頑張って下積みした方がいいタイプ

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2022/02/02(水) 14:21:15 

    神木くんは年齢の割にいつまでも子供っぽいイメージのまま
    ある意味何を演じても神木くん
    相手役も童顔系じゃないと姉と弟みたいに見えそうだしね

    +3

    -2

  • 379. 匿名 2022/02/02(水) 14:21:24 

    >>370
    好きだけど神木君と並ぶには少し大柄じゃない?

    +9

    -0

  • 380. 匿名 2022/02/02(水) 14:21:41 

    >>353
    おかえりモネって視聴率的には最初から見えてる地雷じゃなかった?
    暗い重い現代物で
    私は好きだったけどあの内容はよるドラの方が合ってた思う

    +8

    -2

  • 381. 匿名 2022/02/02(水) 14:21:49 

    今のカムカムはちびまる子ちゃんコントしてるんだよ

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/02(水) 14:23:11 

    >>159
    うわ、ありそうー
    めっちゃありそう
    せっかく神木くんで見る気になってるのにやだなー笑

    +40

    -1

  • 383. 匿名 2022/02/02(水) 14:23:20 

    >>368
    おかえりモネトピの清原果耶もな
    アミューズに通報されても仕方ないような酷いコメント多くて辟易した

    +19

    -3

  • 384. 匿名 2022/02/02(水) 14:23:21 

    BKヲタのAK叩きが嫌だな。神木くん負けずに頑張って
    グチグチ嫌味連発で性格悪いおばさん達のストレス発散になってる。嫌なら見なきゃいいのに

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2022/02/02(水) 14:23:28 

    >>379
    植物学者だから男が小柄でも許されないかな?
    たくさん子供産んで家庭支えて逞しそうな奥さんだからピッタリかと思ったよ。写真の画像見たけど系統似てる

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/02(水) 14:24:08 

    >>143
    小芝風花ちゃんかおかえりモネのすーちゃんあたりがいいな

    +4

    -5

  • 387. 匿名 2022/02/02(水) 14:24:10 

    >>237
    マイキーのことね

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/02(水) 14:25:40 

    >>48
    マッサンは妻が主演だと思ってたけどW主演だったんだ
    男性単独主演はエールが久しぶりだったけどこんなにすぐまた男性主演とはエールで試してみて男性でも行けると思ったんだろうね

    +17

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/02(水) 14:26:49 

    >>8
    佐野ひなこ見なくなった

    +35

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/02(水) 14:27:54 

    >>361
    演劇界では評価されてるみたい
    最近だと韓国女優さんが主役やってるドラマの人みたいだね
    予告では見たことあるけど中身は知らない

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2022/02/02(水) 14:28:23 

    >>55
    企業だから接待とかあるのかな
    もしやってるとしたら公共放送で視聴者から徴収してる所が受けるなんて問題があるよね

    +19

    -6

  • 392. 匿名 2022/02/02(水) 14:28:38 

    >>389
    やっぱりデスノートがね………

    +35

    -3

  • 393. 匿名 2022/02/02(水) 14:28:46 

    広瀬アリスはもうお腹いっぱい
    雰囲気キツめだし神木くんとも見た目的にも合わないでしょ

    +21

    -1

  • 394. 匿名 2022/02/02(水) 14:28:52 

    >>280
    代表作3月のライオンとか、るろ剣じゃない?
    るろ剣なんてハマり役すぎたよね。

    +4

    -4

  • 395. 匿名 2022/02/02(水) 14:29:14 

    >>370
    広瀬アリスそれこそ忙しすぎて朝ドラやってる暇無さそう

    +3

    -4

  • 396. 匿名 2022/02/02(水) 14:29:40 

    >>388
    エールが結構好評だったからじゃない?
    視聴率悪くなかったしドラマアカデミー多部門で受賞してたし
    二階堂ふみが頑張ったせいかヒロインがあまり叩かれなかったから自分の好きな女優来るなら二階堂みたいに主人公のヒロインではなくて主人公の相手役でヒロインの方が良いなと思った

    +14

    -3

  • 397. 匿名 2022/02/02(水) 14:30:18 

    おかえりモネは夜ドラでもダメだったでしょ
    そもそも気象予報士で半年?無理じゃない?どう話広げるの?って思ってた

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2022/02/02(水) 14:30:20 

    コロナ減ってるといいねー

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/02(水) 14:30:43 

    >>390
    ドラマとしては良くても朝ドラ向きかどうかってあるよね
    おかえりモネみたいに
    その辺が心配かな

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/02(水) 14:32:30 

    エールそんなに好評だったんだ
    全部見てたけどそこまで話題になるような朝ドラじゃない気がしてたわ

    +4

    -7

  • 401. 匿名 2022/02/02(水) 14:32:41 

    >>326
    堀田真由ちゃんは深窓のお嬢様という雰囲気だから今作の貧乏な肝っ玉母ちゃんという役は合わないんじゃないかな

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/02(水) 14:33:15 

    >>240
    オープニング曲見てもキャストの名前の順番見ても明らかに男性主演なのわかるよね

    +10

    -0

  • 403. 匿名 2022/02/02(水) 14:33:17 

    >>395
    広瀬すずアリスのラインはNHKとしては外さない気がするんだよなぁ
    一人で背負う朝ドラヒロインとしては不安かもしれないけど、相手役としてだったら十分すぎるほど華をもってるから動かしやすそうって思ったし見てみたい
    ただ忙しそうだよね……

    +2

    -5

  • 404. 匿名 2022/02/02(水) 14:33:28 

    >>396
    神木くん主役が発表されてすんなり受け入れられてるのはエールのおかげはあると思う
    エール発表された時は賛否両論だった

    +16

    -3

  • 405. 匿名 2022/02/02(水) 14:34:19 

    >>400
    朝から見るのにちょうど良い感じの朝ドラって印象エール
    カムカムの今やってる深津パートもそんな感じ
    だから視聴率良いし

    +11

    -5

  • 406. 匿名 2022/02/02(水) 14:35:23 

    >>380
    私もモネ面白かったよ
    あのドラマは視聴率下がるの想定内で制作してたと思うよ
    内容的には朝ドラじゃなくてBSとかよるドラ向けだし

    +4

    -11

  • 407. 匿名 2022/02/02(水) 14:35:33 

    >>383
    それを言ったら上白石萌音なんか遥かに上回る程の誹謗中傷が佐藤健とのドラマ後からあらゆるとこで繰り広げられてる
    それこそ事務所は訴えたら?レベルの酷さ
    ガルちゃんでもヤフコメもTwitterも酷いってなものじゃないよ
    常に警察レベルに言えば?レベルの誹謗中傷
    比較すれば清原果耶なんて全然よ

    +18

    -4

  • 408. 匿名 2022/02/02(水) 14:35:36 

    >>393
    ガルちゃんの広瀬アリス推しにもうんざり

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2022/02/02(水) 14:35:43 

    広瀬アリスはわろてんかのリリコが良かった
    雰囲気明るくて華があるから朝ドラ適正はあると思う

    +6

    -3

  • 410. 匿名 2022/02/02(水) 14:36:29 

    >>404
    成功したのもあるだろけど
    賛否は性別より新人使わないのが不満な流れが

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2022/02/02(水) 14:36:47 

    朝ドラは軽快でコミカル、颯爽と世を渡ったり躓くけど笑顔で乗り越えるヒロインが求められてるんでしょうね
    男性の場合は内助の功に視点置きがち

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2022/02/02(水) 14:37:34 

    広瀬アリスは手垢が付き過ぎ
    しかも神木くんと並んだらどう見ても姉と弟でしょ
    小柄で可愛らしいタイプじゃないと神木くんと合わないよ

    +9

    -1

  • 413. 匿名 2022/02/02(水) 14:37:53 

    >>407
    上白石萌音は朝ドラで評価上げたと思ってたどまだ叩いてる人いるんだ?
    ボス恋好きで見てたけど上白石に対する誹謗中傷酷くてトピは途中で見なくなったなあ

    +13

    -4

  • 414. 匿名 2022/02/02(水) 14:38:19 

    せっかくやっても観光客増えなくて可哀想にね

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/02(水) 14:38:44 

    >>412
    いつまでも少年じゃないでしょうに

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/02(水) 14:39:35 

    >>3
    朝ドラはオリジナルより、誰かモデルがいるほうが面白いよね

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2022/02/02(水) 14:39:51 

    史実の奥さんてどんなひとなん
    それにもよるよね

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/02(水) 14:40:09 

    エールがヒットしたから男の人主演が早かったね

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/02(水) 14:40:30 

    >>377
    清原さんはまだ20歳になったばかりじゃなかった?
    多分それは事務所の想定内だよ

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/02(水) 14:40:55 

    昔の朝ドラは戦後の暗さや不幸も好きな人が多かったけど今は世の中的に暗い雰囲気はウケない
    だからモネも数字下がってたし
    カムカムも戦争色がなくなってから数字が上がった
    深津絵里だからってのじゃない気がする
    今のカムカムのヒロインは実質オダジョーだし笑

    +10

    -4

  • 421. 匿名 2022/02/02(水) 14:42:09 

    朝ドラになるんだからめちゃ有名な人なん

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/02(水) 14:42:12 

    >>1
    歴代
    1961
    第1作「娘と私」北林早苗 北城由紀子 北沢彪 小林美七子
    第2作「あしたの風」渡辺富美子、小畑絹子
    第3作「あかつき」佐分利信、荒木道子、村松英子
    第4作「うず潮」林美智子、津川雅彦、渡辺文雄
    第5作「たまゆら」(原作 川端康成)笠 智衆、加藤道子、亀井光代
    第6作「おはなはん」樫山文枝、高橋幸治、中村俊一
    第7作「旅路」日色ともゑ、横内 正、宇野重吉(視聴率2位56.9)
    第8作「あしたこそ」藤田弓子、中畑道子、原田清人
    第9作「信子とおばあちゃん」大谷直子、毛利菊枝、加藤道子
    1970
    第10作「虹」仲谷昇、南田洋子、中村芝鶴、滝花久子
    第11作「繭子ひとり」山口果林、草笛光子、露口茂、北林谷栄
    第12作「藍より青く」大和田伸也、真木洋子、原康義、佐野浅夫
    第13作「北の家族」高橋洋子、下元勉、清水章吾、左幸子
    第14作「鳩子の海」藤田美保子、斎藤こず恵、小林千登勢、夏八木勲
    第15作「水色の時」大竹しのぶ、篠田三郎、香川京子
    第16作「おはようさん」秋野暢子、中田喜子、西山嘉孝、正司歌江、三田和代
    第17作「雲のじゅうたん」浅茅陽子、中条静夫、志垣太郎、船越英二
    第18作「火の国に」鈴鹿景子、山内賢、堀雄二
    第19作「いちばん星」高瀬春奈から五大路子(体調不良で途中交代)、伴淳三郎、津川雅彦、柳生博
    第20作「風見鶏」新井春美、蟇目良、大木実

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/02(水) 14:42:32 

    >>413
    姉は知らないが妹の方は最近金田一新作トピでやっぱり誹謗中傷されてた
    あの姉妹確かに容姿端麗じゃないけど良い意味で洗練されて無くてかわいいし演技も良いのに

    +14

    -3

  • 424. 匿名 2022/02/02(水) 14:43:15 

    >>422
    連続テレビ小説 朝ドラ
    1978年
    第21作「おていちゃん」友里千賀子、長門裕之、日色ともゑ
    第22作「わたしは海」相原友子、井上昭文、三島ゆり子
    第23作「マー姉ちゃん」熊谷真実、田中裕子、早川里美、愛川欽也、藤田弓子
    第24作「鮎のうた」山咲千里、吉永小百合、馬渕晴子、ミヤコ蝶々、仲真貴
    1980
    第25作「なっちゃんの写真館」星野知子、加藤武、滝田栄、萬田久子
    第26作 「虹を織る」新珠三千代、大地真央、鞠谷友子、五月梨央、土門峻、高松英郎、西村晃
    第27作「まんさくの花」中村明美、生井健夫、倍賞千恵子
    第28作「本日も晴天なり」原日出子、津川雅彦、宮本信子
    第29作「ハイカラさん」手塚理美、三國一朗、藤村志保、木村四郎
    第30作「よーいドン」藤吉久美子、山田吾一、馬渕晴子、南田洋子、新井春美

    第31作「おしん」田中裕子、小林綾子、乙羽信子、北村和夫
    第32作「ロマンス」榎木孝明、樋口可南子、辰巳たく郎
    第33作「心はいつもラムネ色」新藤栄作、真野あずさ、岸部一徳、角野卓造、藤谷美和子、美木良介
    第34作「澪つくし」沢口靖子、津川雅彦、加賀まりこ、川野太郎、明石家さんま
    第35作「いちばん太鼓」岡野進一郎、三田寛子、渡辺美佐子、芦屋雁之助
    第36作 「はね駒(こんま)」斉藤由貴、樹木希林、沢田研二、渡辺謙
    第37作「都の風」加納みゆき、松原千明、黒木瞳、村上弘明、柳葉敏郎
    第38作「チョッちゃん」古村比呂、佐藤慶、由紀さおり、世良公則 (語り 西田敏行)
    第39作「はっさい先生」若村麻由美、中村嘉葎雄、渡辺徹
    第40作「ノンちゃんの夢」藤田朋子、中村梅之助、山下真司

    +0

    -1

  • 425. 匿名 2022/02/02(水) 14:43:28 

    >>46
    えっ、やだあんな大根

    +0

    -14

  • 426. 匿名 2022/02/02(水) 14:43:41 

    ディーンみたいなイケメン枠だれだろね

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/02(水) 14:43:47 

    アミューズは若手揃ってるのに今ひとつ頭抜ける人がいないのよね
    作品運がないのかなんなのか
    見た目も男女共に綺麗系なのにね
    ディーンフジオカも推されてる割に微妙だし
    それこそ朝ドラがピークだった

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2022/02/02(水) 14:43:51 

    >>334
    どこまで描くかわからないけど、男の嫉妬みたいなのでも苦労されたみたい

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/02(水) 14:44:15 

    >>1
    また朝ドラ落選したのか浜辺w
    オーディションうけろよどうせ落ちるが
    神木はGPドラマ主演逃げてるな
    朝ドラでもとれるとは思えないけど
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +1

    -17

  • 430. 匿名 2022/02/02(水) 14:44:19 

    >>424
    1988 後半
    第41作「純ちゃんの応援歌」山口智子、白川由美、高嶋政宏、川津祐介、唐沢寿明

    平成
    第42作「青春家族」いしだあゆみ、清水美砂、橋爪功
    第43作「和っこの金メダル」渡辺梓、桂三枝、柴俊夫、竜雷太
    1990
    第44作「凜凜と」田中実、荻野目洋子、野村宏伸
    第45作「京、ふたり」山本陽子、畠田理恵、中条静夫、篠田三郎、茂山逸平
    第46作「君の名は」鈴木京香、倉田てつを、いしだあゆみ、宍戸錠(語り、八千草薫)
    第47作「おんなは度胸」泉ピン子、桜井幸子、藤岡琢也、藤山直美
    第48作「ひらり」石田ひかり、伊東四朗、伊武雅刀、伊東ゆかり、渡辺いっけい、鍵本景子
    第49作「ええにょぼ」戸田菜穂、柴田恭兵、板東英二、和田アキ子、榊原利彦 (語り 室井滋)
    第50作「かりん」細川直美、つみきみほ、筒井道隆、小林桂樹、榎木孝明

    1994平成6年前期
    第51作「ぴあの」純名里沙、竹下景子、萬田久子、国生さゆり、宇津井健
    第52作「春よ、来い」安田成美、中田喜子、高橋英樹、いしだあゆみ、倍賞美津子、池田成志
    第53作「走らんか!」三国一夫、田中好子、中江有里、菅野美穂、草刈正雄
    第54作「ひまわり」松嶋菜々子、夏木マリ、藤村志保、上川隆也、奥田瑛二
    第55作「ふたりっ子」岩崎ひろみ、菊池麻衣子、手塚理美、段田安則、三倉茉奈 三倉佳奈、河合美智子、内野聖陽
    第56作「あぐり」田中美里、野村萬斎、里見浩太朗、星由里子
    第57作「甘辛しゃん」佐藤夕美子、樋口可南子、風間杜夫、岡田義徳
    第58作「天うらら」須藤理彩、池内淳子、原日出子、小林薫、加藤武
    第59作「やんちゃくれ」小西美帆、八千草薫、柄本明、藤真利子、高橋和也、利重剛、天童よしみ
    第60作「すずらん」柊瑠美、遠野凪子、倍賞千恵子、
    橋爪功、前田耕陽、石倉三郎

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2022/02/02(水) 14:44:37 

    >>396
    エールに出て二階堂ふみも印象が良くなったけど一番あれから仕事増えたの山崎さんだと思う
    エール効果すごいと思ってそう

    +24

    -1

  • 432. 匿名 2022/02/02(水) 14:45:05 

    >>416
    事前の評価はモデルがいた方が盛り上がるしいいだろうね
    実際はおちょやんよりカムカムのが面白いという事もあるけど

    +14

    -2

  • 433. 匿名 2022/02/02(水) 14:45:41 

    >>430
    平成11年 1999後期
    第61作「あすか」竹内結子、藤岡弘、紺野美沙子、芦屋雁之助、藤木直人(語り 有馬稲子)

    2000前期
    第62作「私の青空」田畑智子、伊東四朗、加賀まりこ、筒井道隆、篠田拓馬
    第63作「オードリー」岡本綾、段田安則、賀来千香子、大竹しのぶ、堺雅人
    第64作「ちゅらさん」国仲涼子、堺 正章、田中好子、平良とみ、ゴリ[ガレッジセール]、小橋賢児、平良とみ
    第65作「ほんまもん」池脇千鶴、風吹ジュン、根津甚八、佐藤慶、野際陽子
    第66作「さくら」高野志穂、小澤征悦、江守徹、大滝秀治、セイン カミュ
    第67作「まんてん」宮地真緒、浅野温子、藤井隆、宮本信子、赤井英和
    第68作「こころ」中越典子、岸惠子、伊藤蘭、寺尾聰、仲村トオル、玉木宏
    第69作「てるてる家族」石原さとみ、浅野ゆう子、上野樹里、岸谷五朗、紺野まひる、上原多香子
    第70作「天花」藤澤恵麻、片平なぎさ、香川照之、平山広行、財津一郎

    平成16年2004後期
    第71作「わかば」原田夏希、田中裕子、内藤剛志、織本順吉、綾戸智恵
    第72作「ファイト」本仮屋ユイカ、緒形直人、酒井法子
    第73作「風のハルカ」村川絵梨、渡辺いっけい、真矢みき
    第74作「純情きらり」宮?あおい、寺島しのぶ、西島秀俊、井川遥、福士誠治
    第75作「芋たこなんきん」藤山直美、國村隼、いしだあゆみ、田畑智子
    第76作「どんど晴れ」比嘉愛未、内田朝陽、草笛光子、宮本信子
    第77作「ちりとてちん」貫地谷しほり、和久井映見、松重豊、渡瀬恒彦、青木崇高、桂吉弥、茂山宗彦、加藤虎ノ介 (語り 上沼恵美子)
    第78作「瞳」榮倉奈々、西田敏行、飯島直子
    第79作「だんだん」三倉茉奈、三倉佳奈 (55作目ふたりっ子 以来2回目のヒロイン)、吉田栄作、石田ひかり
    第80作
    「つばさ」多部未華子、高畑淳子、中村梅雀、高畑淳子、宅間孝行 

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/02(水) 14:45:47 

    >>429
    永野ジジイまだ生きてたんか

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2022/02/02(水) 14:45:49 

    >>427
    吉沢亮とか清原果耶とかアミューズで押されてる若手は確かに美形だね
    業務提携の大泉洋星野源は見た目勝負ではないけど

    +3

    -6

  • 436. 匿名 2022/02/02(水) 14:46:04 

    深津絵里は役としてしか出演しないって事?
    ホントにあさイチにも出演しないの?
    そんなに表に出たくない理由ってなんだろ?
    確かにオフショもないしね

    +10

    -0

  • 437. 匿名 2022/02/02(水) 14:46:21 

    >>412
    むしろチビの相手はすらっとした美人のほうがあう
    とくにNHKならね
    ちびちびだとかぐやとかお遊戯映画ならいいけど

    NHKの朝ドラだろ
    アリスはいいと思うぞ
    大河でも吉沢の相手に橋本愛だったし

    +4

    -9

  • 438. 匿名 2022/02/02(水) 14:46:48 

    まぁ~きのっ♪ 

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2022/02/02(水) 14:47:03 

    朝ドラ主役をオーデイションで決めますって言ってたのはもっと先?
    神木くんでもう3作品決定してるけど。
    そんな先の作品の題材まで決まってるのね。

    +4

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/02(水) 14:47:17 

    >>433
    平成21年後期2009年
    第81作「ウェルかめ」倉科カナ、石黒賢、羽田美智子、室井滋、大東俊介

    2010
    第82作「ゲゲゲの女房」松下奈緒、向井理、竹下景子、松坂慶子
    第83作「てっぱん」瀧本美織、富司純子、安田成美、遠藤憲一、ともさかりえ、柏原収史
    第84作「おひさま」井上真央、高良健吾、樋口可南子、若尾文子、寺脇康文、田中圭、永山絢斗、満島ひかり、マイコ
    第85作「カーネーション」尾野真千子、夏木マリ、小林薫、麻生祐未、駿河太郎、綾野剛
    第86作「梅ちゃん先生」堀北真希、高橋克実、南果歩、ミムラ、松坂桃李 (SMAP さかさまの空)
    第87作「純と愛」夏菜、風間俊介、武田鉄矢、舘ひろし、吉田羊
    第88作「あまちゃん」能年玲奈のん、小泉今日子、宮本信子
    第89作「ごちそうさん」杏、東出昌大、宮崎美子、近藤正臣、キムラ緑子
    第90作「花子とアン」吉高由里子、伊原剛志、室井滋、仲間由紀恵、鈴木亮平

    平成26年後期2014年
    第91作「マッサン」玉山鉄二、シャーロット ケイト フォックス、堤真一
    第92作「まれ」土屋太鳳、大泉洋、常盤貴子、田中裕子、小日向文世、山崎賢人
    第93作「あさが来た」波瑠、玉木宏、近藤正臣、宮?あおい、清原果耶、高橋英樹、武田鉄矢、山本耕史、ディーンフジオカ
    第94作「とと姉ちゃん」高畑充希、西島秀俊、木村多江、唐沢寿明、杉咲花、向井理
    第95作「べっぴんさん」芳根京子、生瀬勝久、菅野美穂、市村正親、中村玉緒、永山絢斗
    第96作「ひよっこ」有村架純、沢村一樹、木村佳乃、宮本信子
    第97作「わろてんか」葵わかな、松坂桃李、鈴木保奈美、遠藤憲一、高橋一生、濱田岳
    第98作「半分青い」永野芽郁、松雪泰子、佐藤健、中村倫也、谷原章介、間宮祥太朗、清野菜名、志尊淳、矢本悠馬、奈緒、小関裕太、古畑星夏、有田哲平、斎藤工、豊川悦司、滝藤賢一、中村雅俊
    第99作「まんぷく」安藤サクラ、長谷川博己、松坂慶子 (語り 芦田愛菜)
    第100作「なつぞら」広瀬すず、松嶋菜々子、草刈正雄、藤木直人、岡田将生、清原果耶、北乃きい、吉沢亮、中川大志、山田裕貴、富田望生、渡辺麻友、福地桃子、伊原六花

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2022/02/02(水) 14:47:31 

    >>435
    清原さん嫌いじゃないけど美形で売るほどの顔では

    +12

    -3

  • 442. 匿名 2022/02/02(水) 14:48:06 

    >>429
    浜辺さんって橋カンと同レベルでしょう
    朝ドラがお遊戯会になってしまう

    +2

    -5

  • 443. 匿名 2022/02/02(水) 14:48:45 

    >>418
    増えそうな気はしたけどまさかこんなにすぐだとは
    エールが25年振りの男性単独主演だけどエールで男性主演の道が開けた感じかな

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/02(水) 14:50:10 

    >>431
    エール組だと私は中村蒼が好きだから中村蒼ももっと羽ばたいてほしい笑

    +13

    -1

  • 445. 匿名 2022/02/02(水) 14:50:13 

    神木くんまだ20代だったのか
    もう30過ぎたかと思ってた

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2022/02/02(水) 14:50:18 

    >>440
    連続テレビ小説朝ドラ
    2019年後期
    第101作「スカーレット」
    戸田恵梨香、富田靖子、松下洸平、伊藤健太郎
    大島優子、林遣都、桜庭ななみ、福田麻由子、黒島結菜、溝端淳平、羽野晶紀、三林京子、マギー、西川貴教、佐藤隆太、烏丸せつこ、財前直見、水野美紀
    イッセー尾形、稲垣吾郎、北村一輝

    2020
    第102作「エール」
    窪田正孝 二階堂ふみ 中村蒼 山崎育三郎 松井玲奈 森山直太朗 野田洋次郎 佐久本宝 森七菜 仲里依紗
    野間口徹 古川琴音 宮沢氷魚 古川雄大
    吉原光夫 岡部大 三浦貴大 堀田真由 柴咲コウ
    堀内敬子 古田新太 北村有起哉 光石研 吉岡秀隆
    志村けん 薬師丸ひろ子 風間杜夫 唐沢寿明

    第103作「おちょやん」
    杉咲花 成田凌 名倉潤 宮田圭子 いしのようこ 宮澤エマ 星田英利 板尾創路 西川忠志 映美くらら
    西村和彦 吉川愛 阿部純子 若葉竜也 六角精児
    明日海りお 曽我廼家寛太郎 東野絢香 井上拓哉
    倉悠貴 板谷由夏 渋谷天外 井川遥 若村麻由美
    トータス松本 中村鴈治郎 篠原涼子

    第104作「おかえりモネ」清原果耶、内野聖陽、鈴木京香、蒔田彩珠、藤竜也、竹下景子、夏木マリ、坂口健太郎、浜野謙太、でんでん、西島秀俊、永瀬廉(King & Prince)、恒松祐里、前田航基、浅野忠信(主題歌 BUMP OF CHICKEN なないろ)

    第105作「カムカムエヴリバディ」
    上白石萌音、深津絵里、川栄李奈、甲本雅裕、西田尚美、濱田岳、大和田伸也、鷲尾真知子、段田安則、YOU
    、松村北斗、村上虹郎、岡田結実、小野花梨、浅越ゴエ
    堀部圭亮 世良公則 村雨辰剛 風間俊介 村田雄浩 濱田マリ 笑福亭笑瓶 オダギリジョー

    第106作 「ちむどんどん」
    黒島結菜 仲間由紀恵 大森南朋 竜星涼 川口春奈 上白石萌歌 宮沢氷魚 山田裕貴 前田公輝 山路和弘 高田夏帆 片桐はいり 石丸謙二郎 渡辺大知 きゃんひとみ あめくみちこ 川田広樹 戸次重幸 井之脇海 飯豊まりえ 佐津川愛美 山中崇 片岡鶴太郎 長野里美 志ぃさー (藤木勇人) 中原丈雄 原田美枝子 高嶋政伸

    第107作「舞い上がれ」
    福原遥

    第108作「らんまん」
    神木隆之介

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2022/02/02(水) 14:51:27 

    >>444
    中村くん良かったのに控えめ過ぎるのかな
    山崎くんみたいにチャンスを掴まないと

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2022/02/02(水) 14:56:03 

    見た目が良くても主演で推してもダメならもう無理
    脇で地道にしかね
    渡邊圭祐は順調にと思ったダメっぽいし
    それこそ神木くんのバーターで出しそう
    顔立ち的に現代物より合いそうだし

    +0

    -1

  • 449. 匿名 2022/02/02(水) 14:56:26 

    アリスちゃん出れるといいねぇ〜♪

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2022/02/02(水) 14:56:27 

    >>293
    名誉毀損大丈夫?
    ちなみに記憶飛ばしたり酔っ払わない、かなり強いみたいですよ。

    +7

    -1

  • 451. 匿名 2022/02/02(水) 14:57:53 

    >>405
    おちょやんモネカムカム安子編は朝から見たくないようなハードな描写かなりあったもんね

    +6

    -6

  • 452. 匿名 2022/02/02(水) 15:00:00 

    おちょやんとモネはもうずっと辛気臭かった…

    +12

    -1

  • 453. 匿名 2022/02/02(水) 15:00:59 

    早速メルカリで本を買ったので勉強しとくね!

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/02(水) 15:01:23 

    >>452
    おしん は最高視聴率いくらだったかしら

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/02(水) 15:02:19 

    >>16
    最近のNHKは、アミューズから主役を出さなきゃいけない規約でもあんのかってくらい続いてるね。
    清原果耶、深津絵里、吉沢亮、安田顕

    +32

    -27

  • 456. 匿名 2022/02/02(水) 15:02:57 

    神木くん牧野富太郎のイメージにぴったり。
    NHKのドラマに起用できるように牧野植物園の署名に参加したところでした。

    +9

    -1

  • 457. 匿名 2022/02/02(水) 15:03:19 

    >>18
    夏頃から撮影始まるし、そんなに早いわけでもない。

    +21

    -0

  • 458. 匿名 2022/02/02(水) 15:07:06 

    >>417
    それ重要だね。
    古関裕而の奥さんは結構強い人だったから、二階堂ふみで合ってた。

    +7

    -1

  • 459. 匿名 2022/02/02(水) 15:11:40 

    このタイミングで伊藤沙莉があさイチ出る
    妻役ありそうで嫌だな

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2022/02/02(水) 15:13:45 

    牧野植物園行ってみたい
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +15

    -0

  • 461. 匿名 2022/02/02(水) 15:16:22 

    >>454
    時代が違うのに比べてるの何なの、叩けりゃ何でも良さそうね

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2022/02/02(水) 15:17:05 

    学生のときボタニカルアートにハマって牧野氏の作品観に行ったな
    図鑑古本で探そうかな
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/02(水) 15:18:50 

    神木君にこの格好やってほしい
    きっと合うと思う
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +23

    -0

  • 464. 匿名 2022/02/02(水) 15:20:11 

    朝ドラヒロインは新人女優の登竜門と言われたのは遥か遠い昔、、、
    神木くんは超ベテランだし

    +10

    -0

  • 465. 匿名 2022/02/02(水) 15:20:22 

    牧野さんの明るさと神木君の明るさがすごく合ってると思う
    長生きした人だから高齢を演じるのは大変だろうけど、雰囲気はぴったりな人選だと思う

    +18

    -0

  • 466. 匿名 2022/02/02(水) 15:20:28 

    >>455
    アミューズになにかされたの?あなたなんかの病的だね
    ドラマ出演者の所属事務所を全て調べて見てるタイプ?

    +25

    -23

  • 467. 匿名 2022/02/02(水) 15:22:17 

    >>159
    ラストレター良かったからちょっと見てみたいかも

    +5

    -8

  • 468. 匿名 2022/02/02(水) 15:23:31 

    植物関係が朝ドラになるなら
    三上さんも出演するかな?
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2022/02/02(水) 15:23:32 

    >>446まで書き出してくださってますが
    >>174さん、この中でアミューズ主演はどなたですか

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/02(水) 15:23:49 

    >>417
    13人も子供を産んで(その半数は夭折)
    55歳くらいで病死したみたい
    貧乏にも耐えて夫に尽くした人生
    それに感謝し新種の笹に妻の名前を付けた

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2022/02/02(水) 15:27:12 

    牧野富太郎を朝ドラなんて絶対ムリだろうと思ってたけど成功しちゃってびっくりしてる
    小学2年で退学した人だから、あの子がチラつくけど
    令和になって時代的にこういう普通の価値観じゃない人をNHKとしては扱いたかったんだろう
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/02(水) 15:31:31 

    >>159
    森七菜は去年前事務所とゴタゴタで辞めたばかりじゃなかった?
    高杉真宙や岡田健史もそれで朝ドラを降板した噂あったしNHKはそういう人を起用しなさそう

    +35

    -0

  • 473. 匿名 2022/02/02(水) 15:35:35 

    >>471
    小学校と言っても郷校が小学校に変わり、そこに11?12?歳から2年だけ通ったってことだよ
    それ以前には寺子屋や名教館に通っていた

    時代的に江戸から明治の転換期に生まれた人だから、渋沢栄一の時代から続けて明治を描くことになるね

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2022/02/02(水) 15:36:41 

    >>404
    男性文化人を扱えるようになったんだね

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/02(水) 15:41:06 

    どんな人なんだろうと探してみたら笑ってる写真やイラストが多い
    明治の男性でこんなにニコニコして写真に写る人は珍しかったんじゃないかな
    神木君がどう演じてくれるのか今から楽しみだ
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +19

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/02(水) 15:42:49 

    ここ5年くらい一切朝ドラ見なかったんだけど久しぶりに録画して見たくなった

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/02(水) 15:44:36 

    >>454
    景気がいい時代だからああいうのが受けたんじゃない?
    逆にエールが受けたのはコロナでみんな大変なところに明るめの作風だったからだろうし

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2022/02/02(水) 15:45:11 

    >>475
    笑顔は神木くんにちょっと似てるね

    +7

    -3

  • 479. 匿名 2022/02/02(水) 15:45:54 

    >>448
    助手役で出そう

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/02(水) 15:46:16 

    画集いまのうちに買わないと値上がりしそう
    それともNHKが新しいの出版してくれるだろうか

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/02(水) 15:47:15 

    >>472
    森なななは移籍先が大手だしそこは関係ない
    降板したわけでもないし

    +4

    -7

  • 482. 匿名 2022/02/02(水) 15:49:23 

    >>458
    古関さんと窪田正孝はあんま似てなかったけど奥さんと二階堂ふみはちょっと似てた

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2022/02/02(水) 15:49:42 

    女性主人公の大河も増えたし男性主人公の朝ドラが増えるのも必然か

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/02(水) 15:50:08 

    >>478
    そう
    笑うと似てる
    若い頃はあんまり似てなくて
    高杉真宙や成田凌のほうが似てるんだけど
    人柄の雰囲気は神木君が似てる
    神木君なら陽キャの明治の日本人を演じられると思う
    来年春朝ドラは「らんまん」主演は神木隆之介!植物学の父・牧野富太郎がモデル

    +5

    -1

  • 485. 匿名 2022/02/02(水) 15:54:06 

    ひ孫の男性みると似てるので遺伝子強いな

    練馬人図鑑|牧野一浡 練馬区立牧野記念庭園記念館・学芸員【前編】
    牧野一浡 練馬区立牧野記念庭園記念館・学芸員【前編】 | 練馬人図鑑
    牧野一浡 練馬区立牧野記念庭園記念館・学芸員【前編】 | 練馬人図鑑jinzukan.myjcom.jp

    第109回のゲストは、牧野記念庭園記念館の学芸員・牧野一浡さんです。 牧野さんは、日本の植物学の父と言われている植物学者、牧野富太郎博士のひ孫にあたる方で、現在は、記念館で学芸員を務めています。

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2022/02/02(水) 15:57:45 

    朝ドラっぽい!

    +6

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/02(水) 15:58:32 

    >>461
    あ、そういう叩く意図ではなく。

    辛気臭いか ごりごりに幸せ押しつけ順調ヒロインかに関わらず。

    ダーク展開でも名作で視聴率高くて面白い作品はあるはずだから。面白さって何だろうという分析の為の問いかけ

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/02(水) 15:59:06 

    >>485
    高知のほうは簡単には行けないけど、練馬のほうは来館者増えそうだね
    全国的にコロナ禍で植物園やガーデンがどんどん閉鎖に追い込まれてるから、
    これでボタニカルブーム来て存続できるといいな

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2022/02/02(水) 16:01:11 

    >>452
    おちょやんは面白かった

    +3

    -8

  • 490. 匿名 2022/02/02(水) 16:02:08 

    >>309
    東宝だけはあの姉妹だけがピンポイントで叩かれて事務所の名前はあまり出ない

    +12

    -1

  • 491. 匿名 2022/02/02(水) 16:02:27 

    >>159 森七菜さんをめぐる視聴者の反応が手のひら返し過ぎない?

    (移籍前)小さい事務所の癖に活躍とか枕営業だろ誹謗中傷
    (移籍後)育てた事務所でて大きい事務所行くとか裏切り者誹謗中傷

    +10

    -5

  • 492. 匿名 2022/02/02(水) 16:05:03 

    >>487
    時間帯に適した内容とかテンポ感ってあると思うんだよね
    朝ドラって時計がわりに眺めてる人が多いから他のドラマとはちょっと違う

    +4

    -1

  • 493. 匿名 2022/02/02(水) 16:05:18 

    >>7
    ゲゲゲ…と思ったらあれは女房の話か

    +21

    -0

  • 494. 匿名 2022/02/02(水) 16:06:42 

    神木隆之介というと風のガーデンって作品があったね

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2022/02/02(水) 16:07:15 

    >>455
    資本主義。と製作委員会方式と 、作品見る時に誰々出てるから的な推しの参観日思想の観客のせい

    マイナーだけど良い曲を生み出してる、無名の俳優しか出てないけどクオリティが上質な作品にちゃんと金出してんの?
    こうやって文句言うけど、君たちは結局CDを買わないし、映画も観に行かないじゃん
    そりゃ固定客が見込めるジャニーズやアイドル俳優を起用するし

    作る側も観る側も自らに責任があるという思考が必要

    +6

    -9

  • 496. 匿名 2022/02/02(水) 16:08:14 

    >>258
    個人的にはべっぴんさんもキャストが地味だなって思ったわ

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2022/02/02(水) 16:10:10 

    まいんちゃんのコロナ陽性のニュースが先日あったから、感染対策しながら撮影大変そう
    まして牧野氏が主人公ならロケ多そうだし、屋外セットになるだろうな

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2022/02/02(水) 16:10:59 

    >>64
    神木君のこと貶すわけじゃないんだけどさぁ…神木君ハゲに合わないよねぇ…たぶん。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/02(水) 16:11:21 

    >>181 >>131
    朝ドラコケると主演叩きが酷い観客の責任

    +12

    -2

  • 500. 匿名 2022/02/02(水) 16:14:29 

    >>353
    モネは脚本がヒドかったよね
    この脚本家は朝ドラもだけど大河ドラマの脚本もやめてほしいわ

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。