ガールズちゃんねる

学校施設をネットで貸し出し スポーツ振興で杉並区がモデル事業

33コメント2022/02/01(火) 16:40

  • 1. 匿名 2022/01/31(月) 22:54:20 

    学校施設をネットで貸し出し スポーツ振興で杉並区がモデル事業(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    学校施設をネットで貸し出し スポーツ振興で杉並区がモデル事業(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京都杉並区の田中良区長は31日、区内の学校施設を教育活動で使われていない時間帯で、インターネットの予約システムを使って一般向けに貸し出すモデル事業を始めると発表した。期間は3月から来年3月まで。施設の利用拡大を通じて、地域のスポーツ振興を図る狙いがある。


    実施するのは区立高円寺学園で、校庭や体育館、会議室を貸し出す。区ではこれまでも学校施設を開放する取り組みを行ってきたが、予約するためには毎月1回開かれる他団体との調整会議に出る必要があるなど、利用時のハードルが高かった。

    +5

    -11

  • 2. 匿名 2022/01/31(月) 22:55:08 

    ユーチューバー運動会出来るね

    +15

    -0

  • 3. 匿名 2022/01/31(月) 22:55:26 

    コロナ怖いね

    +0

    -3

  • 4. 匿名 2022/01/31(月) 22:55:53 

    子供が少ないから空きがあるんだろう

    +8

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/31(月) 22:55:53 

    大切に使ってね

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2022/01/31(月) 22:56:13 

    グラウンドかーしーてー

    +1

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/31(月) 22:56:17 

    教育時間じゃないとはいえ、不特定多数が入れるようになるのは防犯の点から不安だなぁ。
    トイレとかも立ち入り禁止にして欲しい。

    +80

    -2

  • 8. 匿名 2022/01/31(月) 22:56:49 

    盗撮機とか仕掛けられそう

    +52

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/31(月) 22:57:36 

    高円寺に住んでるけど、この学校の名前聞いたことないな。

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/31(月) 22:57:56 

    まー、学生いない時間帯とかもったいないもんね
    普通の公園とかじゃボール禁止とかスポーツだめとかいろいろルールあるし

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/31(月) 22:57:57 

    トイレの前に防犯カメラ必須
    あと隠しカメラつけられない様ちゃんと調べて

    お金貸して貸し出すなら双方、児童の為にも警備員はさらに確保しておかないとね

    +44

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/31(月) 23:00:33 

    ミシンとか調理室の貸出あったらいいのにな。

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2022/01/31(月) 23:00:44 

    >>9
    電車から見えるよ。結構新しい。

    +6

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/31(月) 23:01:51 

    子供より大人の方が雑に用具扱って壊しそう

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/31(月) 23:02:19 

    杉並区の小中学校の体育館で阿波おどりの練習してます。座・高円寺の裏にある学校は廃校だもんね。子供少ないよな。

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/31(月) 23:12:29 

    危険物仕掛けられたり、下見に使われたりしないかな💦

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/31(月) 23:13:18 

    >>8
    真っ先にそのことを危惧しました。
    ただでさえ、盗撮が多いのに
    こんな明け透けに公認に貸し出したらと思うと…。
    利便性=メリットではなく、デメリットを踏まえていないと苦い思いをするのは貸し出した側ですよね。

    +27

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/31(月) 23:17:07 

    地域の子供たちに開放してほしい。
    だいたいサッカーや野球、バレーボール、バスケットなどのクラブに使われていて、子供たちの遊び場がない。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/01/31(月) 23:26:47 

    >>9
    元は高円寺中学校があった場所で小中一貫校になったみたい。繁華街近いしあまり評判良く無かったけど、今はどうだろう。

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/31(月) 23:40:13 

    ほんとこういうのはわかりづらいよね。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/31(月) 23:50:58 

    校舎内は閉まってるけどずいぶん昔から体育館やグラウンドは社会体育に貸してるよ
    田舎だから?

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/31(月) 23:51:56 

    わりと近所!
    新しく出来た学校だよね
    この辺あんまり子供のお稽古が少ないから誰かスポーツ系の教室とかやってくれたら嬉しい

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2022/02/01(火) 01:34:45 

    >>7
    学校施設内で事故や怪我があった場合は?
    本人がふざけて事故して怪我したのに、
    施設や設備の責任で損害賠償請求されたりもあるよ。
    良い人たちが適切に使用するとは限らないし、
    お騒がせyoutuberや悪意ある輩とか対策は必要よね…

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2022/02/01(火) 03:14:25 

    >>1
    杉並区って済美の方は広い場所多いけど、高円寺周辺は場所がないんだよね。
    こんな事するならまず校庭開放とかしたらいいのに。
    近所の子どもは狭い公園ばかりで遊び場なくて困っているよ。
    あとはスポーツやってる子ども達に校庭や体育館を積極的に貸してほしい。
    みんな狭い場所で練習してるチームたくさんある。

    会議室とかも身元確かな人達にすべき。
    学校なんだから。

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/02/01(火) 03:15:54 

    >>19
    普通の学校。
    でも中学校も一緒だから休み時間とか校庭の人口密度すごい。

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2022/02/01(火) 07:12:08 

    小学校が温水プールだったから一般の人に年中貸出してる学校だった。小学校につながる階段には警備員、プールの受付けの人が常に居て定期的に更衣室のチェックあったから大丈夫だったけれど…これだと不安だね

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2022/02/01(火) 07:46:24 

    >>8
    これ

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/02/01(火) 08:48:40 

    合鍵作られたりとか、大丈夫なのかな

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2022/02/01(火) 08:53:39 

    何が起こるか分からないからレンタルする時は日払い保険の加入を義務付けたりした方が良さそう

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/02/01(火) 09:22:35 

    うちの中学(市立)、小さいホール型の音楽室と木工室、金工室、
    調理室、被服室、体育館は事前の申請をすれば夜は貸し出してたけど
    そういうのとは違うのかな

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2022/02/01(火) 12:38:12 

    >>7
    盗んだりカメラつけたりね
    児童の名前わかるのも危ないよね

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2022/02/01(火) 12:45:56 

    >>25
    近隣住民とか反対あったみたいね。住宅街だし

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/02/01(火) 16:40:31 

    >>31
    あと、女子の笛とか舐めるやつ出てきそうでやだわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。