-
1. 匿名 2015/05/31(日) 16:10:16
子どもの頃から食器が大好きで、一人暮らしで大して使う機会も無いのに旅行先などで器を買い漁っています。
皆さんのお気に入りの食器、おもてなしやここぞという時に使用される食器を是非ご披露ください。
ちなみに主は有田と織部と白薩摩が好きです。+233
-10
-
2. 匿名 2015/05/31(日) 16:13:52
ティファニー+120
-89
-
3. 匿名 2015/05/31(日) 16:13:54
割りたくなる+7
-68
-
4. 匿名 2015/05/31(日) 16:14:52
今はないね。
でもおえかきペン買ったから、こんなお皿作ってみようと思う。+119
-13
-
5. 匿名 2015/05/31(日) 16:16:54
フランスで買ったチーズ入れ+11
-4
-
6. 匿名 2015/05/31(日) 16:18:27
自慢したいけど、写真投稿すると居場所追跡とかされたりできちゃうんでしょ?
難しいことはわからないのでやめておきます
(・ω・`=)+8
-84
-
7. 匿名 2015/05/31(日) 16:19:51
家にある食器を撮って載せるのは怖いけどロイヤルコペンハーゲンが好きです+48
-7
-
8. 匿名 2015/05/31(日) 16:20:10
主のいいね♪
私も和食器が好き。瀬戸物のお重 憧れる。+85
-2
-
9. 匿名 2015/05/31(日) 16:20:56
5だけど写真貼れてなかった+77
-6
-
10. 匿名 2015/05/31(日) 16:21:07
3サイテー+11
-12
-
11. 匿名 2015/05/31(日) 16:38:40
画像なくて申し訳ないが、お気に入りはFire Kingのレストランウェアシリーズを愛用してます!
ぽってりしたフォルムと厚みで何を盛ってもお洒落です。
日本で買うと高いので安い時期に海外通販でまとめ買いしてます。+36
-3
-
12. 匿名 2015/05/31(日) 16:48:32
私も和食器が大好きでせっせせっせと何年もかかり集めたものが、3・11でほぼ粉々になくなりました。(ノД`)
もう食器に出費するまいとしばらく気持ちがはなれていたのに、またちょこちょこ買ってしまうように。。。+67
-2
-
13. 匿名 2015/05/31(日) 16:57:17
トピ主さんの真ん中の四角いお皿、めっちゃかわいい!欲しい!
私はこのカップ。陶芸教室で習ってつくったんだけど、取手がびよーんとなって
今回は失敗だ!と思ったら、結局いちばん持ちやすくてお気に入りw+184
-6
-
14. 匿名 2015/05/31(日) 16:58:49
イッタラのカルティオのレッド。
キレイな色に一目惚れして、
限定品でもう売ってなかったのでオークションで探してコップ一つに3000円かけてしまった笑(普段1000円以上の食器なんて買った事なかった)+80
-8
-
15. 匿名 2015/05/31(日) 17:04:56
ソフトバンクでもらったこの湯のみが結構お気に入りです(*^^*)
センスある食器じゃなくてすみません+71
-73
-
16. 匿名 2015/05/31(日) 17:06:36
徳永遊心さんの色絵菊好きなんですよね〜+116
-8
-
17. 匿名 2015/05/31(日) 17:08:13
色絵菊と似てるけど、このバラシリーズも可愛い!+92
-42
-
18. 匿名 2015/05/31(日) 17:09:53
ナハトマン好きです。
何を盛っても、ガラスの上品な輝きで料理が映えます!+139
-5
-
19. 匿名 2015/05/31(日) 17:13:51
ヤマザキ春のパン祭りの皿、最強+88
-31
-
20. 匿名 2015/05/31(日) 17:25:22
+186
-4
-
21. 匿名 2015/05/31(日) 17:27:28
主さんの真ん中奥のやつ持ってるw漬け物や佃煮をよく入れてる。
最近は、和と洋で使えることを第一に買うかなぁ。
必然的に白い食器が多くなるんだけど、これは色があんまり可愛くて買っちゃった^^
+31
-18
-
22. 匿名 2015/05/31(日) 17:30:58
木の食器が好きです。お休みの朝に使いたくなります。+118
-16
-
23. 匿名 2015/05/31(日) 17:32:37
+115
-9
-
24. 匿名 2015/05/31(日) 17:35:56
+81
-5
-
25. 匿名 2015/05/31(日) 17:37:36
20さん
小鹿田焼いいですね!
和食器好きです。
大分までは行ったことないですが備前、信楽など一人旅で訪れたりしました。
名古屋住みなので、瀬戸、常滑にはよく行きます。+49
-1
-
26. 匿名 2015/05/31(日) 17:43:09
吉田順子さんの切子。
大きいのを最近割ってしまいました。
素麺など入れると涼しげで素敵です♡+76
-4
-
27. 匿名 2015/05/31(日) 17:51:31
25さん
ありがとうございます。『小鹿田焼』ってコメント入れてなかったですね( ノД`)…+11
-1
-
28. 匿名 2015/05/31(日) 17:51:55
沖縄のやちむんです+108
-4
-
29. 匿名 2015/05/31(日) 18:06:39
便乗して申し訳ないのだけど、おすすめのお茶碗ありますか??最近割れてしまい、適当なお皿でごはんを食べていてすごく虚しいです…笑
お皿はイッタラのティーマとか、波佐見焼とかのシンプルなものを愛用しています!+19
-0
-
30. 匿名 2015/05/31(日) 18:16:10
写真無くて申し訳ないけど、ファイヤーキング☆+12
-4
-
31. 匿名 2015/05/31(日) 18:44:47
ご飯茶碗は栗原はるみさんのこの型のを愛用しています。
頂き物ですが、和洋どっちにも合うのですごく気にいって使ってます。
(29さんの趣味と合うかぜんぜん自信がないので参考のひとつとして...)+66
-13
-
32. 匿名 2015/05/31(日) 18:46:00
食器に贅沢をする余裕がなくて、安い白いのばかりです・・・。
でも見るのは好きなので、ここ楽しいです♪
いろんな料理に合わせやすい色や形のおすすめあれば教えてください。+26
-3
-
33. 匿名 2015/05/31(日) 19:12:22
鮮やかなトルコブルーの平鉢
底に向かってグラデーションになってる
冷たい麺類やサラダに使ってます
お手軽料理でもお洒落に見える
大のお気に入りです♪+123
-3
-
34. 匿名 2015/05/31(日) 19:13:00
ガラパゴスの動物柄の豆皿がお気に入りです。
主さんの、真ん中の角皿(?)が珍しくて素敵です!+39
-7
-
35. 匿名 2015/05/31(日) 19:22:54
全面朱色で陶器の器を100均で買いました
画像は拾い画だけどだいたいこんな感じ
和洋中何入れても様になるし全然100均に見えないw
良い買い物しました+31
-10
-
36. 匿名 2015/05/31(日) 19:29:16
真っ黒などんぶりを持っておくとインスタントラーメンでもなぜか美味しそうに見えるヽ(=´▽`=)ノ+75
-2
-
37. 匿名 2015/05/31(日) 19:31:18
これ気に入ってます+139
-3
-
38. 匿名 2015/05/31(日) 20:02:21
トピ主さんの、食器ステキ(*^^*)
+24
-1
-
39. 匿名 2015/05/31(日) 20:11:11
琉球グラス!!+149
-4
-
40. 匿名 2015/05/31(日) 20:31:00
37さんのお皿すごく可愛い!!
何というお皿ですか?
画像は検索したら出てきたのですが、購入できるところがわかりません…(>_<)+16
-1
-
41. 匿名 2015/05/31(日) 20:47:13
主さん、私も自他共に認める食器バカです(笑)
土地柄、九谷の茶碗祭りによく行きます。
一般的には緑と黄色の古典的なイメージが強い九谷ですが若い作家さんなどの作品はシンプルなものから個性の強いものまで様々で魅力的です。
お気に入りを全部載せたらキリが無いので昨年の茶碗祭りでの購入品と、16さんと同じシリーズの湯呑み茶碗です☆+54
-7
-
42. 匿名 2015/05/31(日) 20:52:12
13さぁ~ん
私にも作って欲しいな❤
スゴく温もり感じる作品ですね+11
-3
-
43. 匿名 2015/05/31(日) 20:52:18
300均の食器も可愛い♪
+87
-13
-
44. 匿名 2015/05/31(日) 20:55:52
白山陶器の平茶碗が大好きです!
ご飯をよそうもよし、いろんなお料理に合います。
柄もいろいろあるので、もっと集めたい♪
写真なくてごめんなさい。+25
-1
-
45. 匿名 2015/05/31(日) 20:59:59
器が素敵だと料理も美味しそうに見えるよね
私は島田知子さんのレースシリーズが好きです+47
-4
-
46. 匿名 2015/05/31(日) 21:11:08
私も和食器大好き!
独身時代コツコツ集めました。+8
-0
-
47. 匿名 2015/05/31(日) 21:22:13
私も今年に入ってから器にハマりました
少しずつ集めて行きたいのですが最近小石原ポタリーっていうのが気になります
小鹿田焼のようにトビカンナがあって洋でもいけそうな感じで素敵です+66
-1
-
48. 匿名 2015/05/31(日) 21:26:25
46です
写真が貼れてなかった…+78
-1
-
49. 匿名 2015/05/31(日) 21:35:27
このトピ好きです+53
-1
-
50. 匿名 2015/05/31(日) 22:01:02
こんな風に上手く和食器を使っておもてなし出来るようになりたいな〜+66
-1
-
51. 匿名 2015/05/31(日) 22:06:03
33さん綺麗なお皿ですね!どこで購入されたのですか?+3
-0
-
52. 匿名 2015/05/31(日) 22:07:06
箸置きも揃えたくなってきますね(^-^)
+71
-0
-
53. 匿名 2015/05/31(日) 22:33:40
最近は木の皿とかも集めています
表面がボコボコ小さく削ってあってこの写真のようにパンなどを食べる時に使ってます
温かみがあって普段よりパンが美味しく感じます+23
-1
-
54. 匿名 2015/05/31(日) 22:33:58
この前益子焼陶器市で買ってきました〜+9
-0
-
55. 匿名 2015/05/31(日) 22:57:17
ロールストランドのモナミのマグです!
雑貨屋さんで一目惚れしました(*''-''*)
マグにしては少し高いので、悩みましたが思いきって2つ購入しました!
一人のお茶タイムもお友達とのお茶も楽しくなり、気分が上がります♪+34
-3
-
56. 匿名 2015/05/31(日) 23:12:57
GWに初めて益子陶器市へ行きました!
人気の作家さんは朝早く並ばないと整理券があっという間に終了し購入できなかったり、食器以外の露店も充実していて
かなりアツいイベントでした!
佐野アウトレットにはイッタラやアラビアもあって
安くなってるか微妙だけどずっと欲しかったブラックパラティッシを買いました。
陶器市でも沢山買ったのにw+29
-3
-
57. 匿名 2015/05/31(日) 23:22:00
37さんの見て、こういうお皿話題になってたの思い出しました
サプライズのプレゼントとか話のネタにはいいかも
持ってるものでなくってごめんなさい!!
ここのサイトに色々載ってます♪TOP of Comicalu Webwww.comicalu.comComicalu (コミカル)は、マンガの可能性を生活に拡張し、日常に愉快な気づきを与えるプロダクトブランドです。あなたの日常にコミカルを。
+21
-5
-
58. 匿名 2015/05/31(日) 23:25:41
56さん
右下の陸ガメ?に人が乗ってるのかな?
パンダとかもかわいい!
こんなかわいい作品の陶器市なら行きたいなー
+7
-0
-
59. 匿名 2015/05/31(日) 23:25:57
56さんのパンダとおばちゃんの絵皿かわいすぎですwwほしいなあ♪+12
-0
-
60. 匿名 2015/05/31(日) 23:53:55
イイホシユミコさんの食器が好きで集めてます。+38
-4
-
61. 匿名 2015/06/01(月) 00:24:28
たち吉ってどう??
+11
-3
-
62. 匿名 2015/06/01(月) 00:40:22
たち吉、引き出物のイメージがある。先輩の結婚式の引き出物がたち吉のどんぶりだった。
会社の年配の人たちからはすごく評判が良かったよ!でも同年代からは、使いづらいとかデザインがどうとか陰で賛否両論...引き出物なんだからいいじゃん!て思うのに。好みがあるものってホント難しい。
この出来事以来、自分は食器を引き出物にするのはやめようと思ってます(笑)+11
-1
-
63. 匿名 2015/06/01(月) 01:27:43
40さん
ゾゾタウンで買えますよ☺︎+0
-0
-
64. 匿名 2015/06/01(月) 06:44:09
最近お茶碗代わりに使っててお気に入りなのは
ロールストランドのスウェディッシュグレースです。
色も白、ローズ、アイスブルー、グリーン、黒、藍色、ベージュetc有るので2セットずつ数色もってます。
もちろん小鉢や取り皿としても使えるので便利です。+16
-1
-
65. 匿名 2015/06/01(月) 06:48:45
私もイイホシユミコさんの作品が大好きです。
特にボンボヤージュシリーズ。
形も好きですが和洋中何にでも合わせやすいし、和食器でも洋食器でも合わせやすいので大、中、小と数セットずつ持ってます。+13
-4
-
66. 匿名 2015/06/01(月) 08:57:38
島田知子さんファンがここにいるとは!私もレースの茶色もってます〜
コンビニスイーツでも乗せただけで美味しそうに見えるwwお気に入りです+9
-1
-
67. 匿名 2015/06/01(月) 09:30:13
最近買いました~琉球ガラスのグラス。
沖縄人なのに、そういえば持ってないなと思って買いました。
アイスコーヒーやアイスティーがより美味しく感じて気に入ってます。+16
-0
-
68. 匿名 2015/06/01(月) 12:37:11
皆オシャレさんですねぇ~
我が家は9割が白皿です。(残り1割は耐熱ガラスパイレックス系)
それこそ100均で買ったり、ニトリで買ったり
ママイクコで買ったり・・・・
昔コムサイズムが白食器作っていて結構集めていました
何にでも合うので、恐らくこれからも白皿ばっかりだと思います
でも藍の柄(34,48,55)の皿って美しいですね
+15
-2
-
69. 匿名 2015/06/01(月) 12:39:03
ありったけの大事な器を出しまくって作った去年のお正月+31
-0
-
70. 匿名 2015/06/01(月) 14:37:43
陶芸教室で作ったお皿達。
不器用なので、時間かかりましたが、
その分 愛着があります。+3
-0
-
71. 匿名 2015/06/01(月) 15:08:12
写真の貼り付けしてあわないけど‥萩の陶芸家 金子司で検索して見て下さい! とてもステキですよ!+1
-0
-
72. 匿名 2015/06/01(月) 16:14:36
69さんすごいね!!私にはできないから尊敬します。+4
-0
-
73. 匿名 2015/06/01(月) 16:20:08
主さんはセンスが良いですね!!
私もイイホシユミコさんの好きです。最近買ったのは生地屋さんのチェック&ストライプ限定の器です。子どものどんぶりにちょうど良いです。色が可愛いです。
+8
-0
-
74. 匿名 2015/06/01(月) 16:23:01
皆さん
センスがいいですね。
勉強になります!+5
-0
-
75. 匿名 2015/06/01(月) 16:24:10
主さんの好みとは違うと思いますが、デンマークのクイストゴー デザインの食器を少しずつ集めています。けっこう和食にも合い、使いやすいです。+9
-0
-
76. 匿名 2015/06/03(水) 00:15:40
52さん
画像一番上の箸置きはどちらのですか?
チロリアンテープみたいで可愛い。。+2
-0
-
77. 匿名 2015/06/03(水) 06:24:30
益子焼だと山野辺彩さんがガルちゃん受けしそう
人気すぎて全然買えないけど…
画像は拾い物です+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する