-
1. 匿名 2022/01/31(月) 19:32:23
江戸時代×食べ物の小説が好きで、みをつくしを始め一膳めしや丸九、居酒屋ぜんやなど読み尽くし、レシピを真似て作る日々です!
食べ物系に限らずとも江戸時代小説のオススメ作品を語り合いたいです!
作品の中で登場した江戸の物なども含め思う存分語り合いたいです!
主は江戸時代の調味料「煎り酒」が好きで、アボカドとワサビと煎り酒で和えてよくお酒の肴にしています!+56
-1
-
2. 匿名 2022/01/31(月) 19:33:07
あぼーん。+2
-17
-
3. 匿名 2022/01/31(月) 19:33:38
5426D+1
-11
-
4. 匿名 2022/01/31(月) 19:34:03
+0
-6
-
5. 匿名 2022/01/31(月) 19:34:33
おつですね☺️✨+11
-0
-
6. 匿名 2022/01/31(月) 19:35:04
+28
-1
-
7. 匿名 2022/01/31(月) 19:35:18
+19
-0
-
8. 匿名 2022/01/31(月) 19:35:26
30までにとうるさくてみてる人のトピが採用されない+0
-13
-
9. 匿名 2022/01/31(月) 19:35:48
壬生義士伝+16
-0
-
10. 匿名 2022/01/31(月) 19:36:27
江戸時代小説ってか、時代小説って言ったら大抵江戸時代なんだけど
一番資料がある時代だから+3
-8
-
11. 匿名 2022/01/31(月) 19:37:36
宮部みゆきの三島屋シリーズが好き。+67
-0
-
12. 匿名 2022/01/31(月) 19:37:51
+63
-0
-
13. 匿名 2022/01/31(月) 19:38:02
少し純粋な時代小説とは違いますが、大江戸シリーズはどうでしょう?
タイムスリップで江戸時代に飛んでしまう話ですが、江戸の生活様式や価値観などがとてもわかりやすいです+9
-2
-
14. 匿名 2022/01/31(月) 19:38:21
佐伯泰英さんの時代小説+11
-0
-
15. 匿名 2022/01/31(月) 19:38:53
鬼平犯科帳を読み、池波正太郎のエッセイを読む+44
-0
-
16. 匿名 2022/01/31(月) 19:38:57
山本一力さんの小説が好きです+14
-0
-
17. 匿名 2022/01/31(月) 19:39:28
江戸時代と食べ物‥、柴田よしきさんの「お勝手のあん」も面白いです。+17
-0
-
18. 匿名 2022/01/31(月) 19:39:29
宮部みゆき、あかんべえはどう?+32
-0
-
19. 匿名 2022/01/31(月) 19:40:11
>>13
おっさんドリームすぎてきつかった。+1
-0
-
20. 匿名 2022/01/31(月) 19:40:30
しゃばけシリーズを読むと
三春屋の和菓子を食べてみたくなる
栄吉の失敗餡子でもいいから食べてみたい+50
-0
-
21. 匿名 2022/01/31(月) 19:40:40
あかね空だっけ?豆腐屋夫婦の話
あれ面白かった+7
-0
-
22. 匿名 2022/01/31(月) 19:41:11
赤川二郎の鼠シリーズ
+0
-0
-
23. 匿名 2022/01/31(月) 19:41:11
みをつくし 居酒屋ぜんや お勝手のあん面白いよね
お料理出るのが好きみたい。このトピ参考にしたいです+26
-1
-
24. 匿名 2022/01/31(月) 19:41:41
和宮様御留
なんかもう色々言い表せない感じで切ない+9
-0
-
25. 匿名 2022/01/31(月) 19:41:48
「まるまるの毬」西條 奈加
親子三代のお菓子屋を舞台にした短編集。
当時食べられていたお菓子をモチーフに、人情話が展開されて面白かったよ。
+10
-0
-
26. 匿名 2022/01/31(月) 19:42:17
江戸時代といえば宮部みゆき。
幻色江戸ごよみはいかが?+29
-0
-
27. 匿名 2022/01/31(月) 19:42:46
「御宿かわせみ」と「剣客商売」くらいしか読んだことがない。
印象に残ってるのは「剣客商売」の「井関道場四天王」と「まゆ墨の金ちゃん」
「御宿かわせみ」は嫌いじゃないけど、「剣客商売」の方が登場人物が生々しく描写されてて好き。+15
-0
-
28. 匿名 2022/01/31(月) 19:43:41
居眠り磐音面白いよ+14
-0
-
29. 匿名 2022/01/31(月) 19:43:58
門井 慶喜「家康、江戸を建てる」
江戸時代小説を楽しむ副読本としてもお勧めです+5
-0
-
30. 匿名 2022/01/31(月) 19:44:07
>>19
横
おっさんドリームが気になるw
タイムスリップした普通のおっさんがモテモテとかチート能力で江戸を救うとか、おっさんが銀髪オッドアイ的な感じ??+6
-0
-
31. 匿名 2022/01/31(月) 19:44:37
>>9
まず歴史小説と時代小説の定義が分かってない人がいるんだよね+1
-5
-
32. 匿名 2022/01/31(月) 19:45:41
>>18
あかんべえもいいけど、初ものがたりもいい!
食べ物がらみで事件を解決してくんだけど本当美味しそう+27
-0
-
33. 匿名 2022/01/31(月) 19:45:50
近松門左衛門の曽根崎心中+4
-0
-
34. 匿名 2022/01/31(月) 19:46:43
冲方丁の「光圀伝」が好きで何度も読んでます。
光圀の性格が男前でかっこいい。
+7
-0
-
35. 匿名 2022/01/31(月) 19:47:27
宇江佐真理さんオススメ+20
-0
-
36. 匿名 2022/01/31(月) 19:47:53
>>30
おっさんは普通。
現代知識で仙人て尊敬されて若い子といい仲になって現代でも嫁もらってとかなろうっぽい。+6
-0
-
37. 匿名 2022/01/31(月) 19:48:06
たべものはあまりでてこないけど、葉室麟さんの時代小説は読みやすくて好き
ドラマの原作になった本もあるし
亡くなられて本当に悲しい、まだまだ読みたかった+9
-0
-
38. 匿名 2022/01/31(月) 19:48:15
皆川博子「みだら英泉』
江戸時代の絵師、英泉が主人公。ドラマティックで面白いよ。
+2
-0
-
39. 匿名 2022/01/31(月) 19:48:24
和田はつ子さんの「料理人季蔵捕物控」シリーズ
私はこのシリーズを読んで、主さんと同じく煎り酒にハマりました
煎り酒好きに会えて嬉しい(笑)
みをつくし料理帖も大好きです+15
-0
-
40. 匿名 2022/01/31(月) 19:51:04
>>6
このシリーズいくつか持ってるよ+6
-0
-
41. 匿名 2022/01/31(月) 19:53:31
>>31
じゃ、壬生義士伝は歴史小説だって言いたいの?
+3
-1
-
42. 匿名 2022/01/31(月) 19:53:53
国文で習った版本とかの話かと+0
-0
-
43. 匿名 2022/01/31(月) 19:59:01
>>41
分かってないくせに突っかかってて草
調べれば?
まあ普通調べなくても分かるけど+1
-15
-
44. 匿名 2022/01/31(月) 20:02:36
しゃばけシリーズ面白いです!
読み終わるとほっこりあたたかい気持ちになります+14
-1
-
45. 匿名 2022/01/31(月) 20:04:36
「姫は、三十一」が好きです
+4
-0
-
46. 匿名 2022/01/31(月) 20:06:02
山本周五郎 全部面白い
さぶ 柳橋物語 赤ひげなど
岡本綺堂の半七も大好き
+18
-0
-
47. 匿名 2022/01/31(月) 20:07:43
ぬけまいる
ちょっと軽かった+4
-0
-
48. 匿名 2022/01/31(月) 20:08:26
>>36
逆に読みたくなってきた…
多分おっさんドリームというワードのせいw+4
-0
-
49. 匿名 2022/01/31(月) 20:08:57
>>43
はいはい、悪かったね
こういう言い方する人ってなんなんだろう+5
-4
-
50. 匿名 2022/01/31(月) 20:11:21
>>15
池波正太郎さんの小説、美味しそうなご飯の描写結構あるよね。どれも簡単そうだから試してみたくなる。したことないけど。+17
-0
-
51. 匿名 2022/01/31(月) 20:13:44
+2
-0
-
52. 匿名 2022/01/31(月) 20:13:49
藤沢周平さんの用心棒シリーズで大根をはふはふと食べるってあって美味しそうに食べるなって思った記憶+7
-0
-
53. 匿名 2022/01/31(月) 20:18:27
隆慶一郎氏の吉原御免状。男臭い世界だけど終盤はボロボロ泣きました。+4
-0
-
54. 匿名 2022/01/31(月) 20:18:47
>>35
髪結い伊三次シリーズが大好き。
+18
-0
-
55. 匿名 2022/01/31(月) 20:20:05
>>1
深川ニ幸堂 菓子こよみ
和菓子食べたくなりますよ+1
-0
-
56. 匿名 2022/01/31(月) 20:22:47
横溝正史の人形佐七捕物帖
主人公がイケメン+2
-0
-
57. 匿名 2022/01/31(月) 20:27:48
>>48
横だけど
かなり前に読んだ
ちょっとエロかったけど面白かったよ
+2
-0
-
58. 匿名 2022/01/31(月) 20:27:50
>>51
かたやまさんこういうのも書いてるんだ
少女系ラノベしか知らなかった!
+1
-0
-
59. 匿名 2022/01/31(月) 20:28:52
みをつくしの作者の高田郁先生の「あきない世傳金と銀」もめっちゃ好き
2月15日に新刊でるの楽しみすぎる!+22
-0
-
60. 匿名 2022/01/31(月) 20:29:28
藤沢周平の蝉時雨
映画もいいけれど小説も泣ける。
少女ふくの描写が切ない。
+7
-0
-
61. 匿名 2022/01/31(月) 20:31:23
朝井まかてさん好きです!+6
-0
-
62. 匿名 2022/01/31(月) 20:32:23
全然食べ物ではないんだけど岡本綺堂の半七捕物帖大好きです。百年前に書かれたなんて思えない+7
-0
-
63. 匿名 2022/01/31(月) 20:33:01
捕物、剣豪などジャンルも色々あって、私は庶民(商人、職人)を描く市井小説が特に好き!
藤原緋紗子さん、高田都さんは読破してる。+11
-0
-
64. 匿名 2022/01/31(月) 20:33:16
>>50
私めちゃくちゃ作ってる!
日本酒と合わせれば食べれるけど、ん?これ美味しいか?と思うような物が多い笑。なんせ薄い笑
池波正太郎個人の料理本の方は美味しいよ+8
-0
-
65. 匿名 2022/01/31(月) 20:34:19
隆慶一郎氏の吉原御免状。男臭い世界だけど終盤はボロボロ泣きました。+0
-0
-
66. 匿名 2022/01/31(月) 20:38:17
>>43
横だけど
壬生義士伝は浅田次郎が書いた時代小説で、フィクションも入っているから時代小説と呼んでもいいんじゃないの?+6
-0
-
67. 匿名 2022/01/31(月) 20:41:40
>>46
少し前に初めて「さぶ」を読んだのですが、
ガチガチの教養小説(ビルドゥングスーロマン)でびっくりしました!
次は「樅の木は残った」全三巻に挑戦します!+5
-0
-
68. 匿名 2022/01/31(月) 20:48:56
山本周五郎+2
-0
-
69. 匿名 2022/01/31(月) 20:49:42
山田風太郎好きだった+1
-0
-
70. 匿名 2022/01/31(月) 20:59:35
>>64
池波さん食通だよね。目黒の黒飴とか初雪煎餅とかお菓子も美味しそうなんだよね+8
-0
-
71. 匿名 2022/01/31(月) 21:07:27
>>1
まだ出ていないようなので、杉浦日向子さんの作品を推したいです!
私の中ではお江戸と言ったらこの方、『一日江戸人』が大好きでした〜
江戸の町民(や将軍)の暮らしがすごく身近に感じられて、読んでいて本当に面白いです。+18
-0
-
72. 匿名 2022/01/31(月) 21:10:00
>>59
私も〜!
江戸時代の服飾ってすごく興味深いし、幸が知恵を絞ってピンチを切り抜けていく様が痛快だよね!
2月が楽しみ〜+10
-0
-
73. 匿名 2022/01/31(月) 21:21:04
>>1
料理扱った時代小説いっぱい持ってる!
私が特におすすめなのは、倉阪鬼一郎の『小料理のどか屋 人情帖シリーズ』です。
ただ、今シリーズは32まで出てるのかな?
良かったら先ずはこれから読んでみてください。+6
-0
-
74. 匿名 2022/01/31(月) 21:22:42
時代小説は絶対紙の本で読みたい+17
-0
-
75. 匿名 2022/01/31(月) 21:23:36
>>73
主です、初めて知りました!絶対買います!+4
-0
-
76. 匿名 2022/01/31(月) 21:25:18
>>71
主です、絶対買います!百日紅も気になりました+4
-0
-
77. 匿名 2022/01/31(月) 21:26:52
>>48
主です、おっさんドリーム気になるので読んでみます笑+4
-0
-
78. 匿名 2022/01/31(月) 21:34:17
秋山香乃さんの小説、食べ物も出てきて美味しそうだよ
医者の有安(だったかな?)シリーズが好き。途中で終わってるけど+3
-0
-
79. 匿名 2022/01/31(月) 21:36:03
>>46
最近読んでる。面白い+0
-0
-
80. 匿名 2022/01/31(月) 21:36:14
司馬遼太郎は?
幕末の作品めっちゃ多いと思う
「燃えよ剣」「世に棲む日々」「最後の将軍」「新選組血風録」「竜馬がゆく」「幕末」「アームストロング砲」とか+1
-2
-
81. 匿名 2022/01/31(月) 21:38:43
>>64
今の顆粒だしに慣れちゃうと、江戸時代の料理って味薄いし物足りないのかなぁって思いながら読んでる…
でもすごく美味しそうなんだよねぇ…出てくるお酒も日本酒しかないし、しかも水で割ってたりするから身体に良さそう笑+9
-0
-
82. 匿名 2022/01/31(月) 21:39:13
鈴木英治の「口入屋用心棒」シリーズ。
たまに出てくる食事シーンが素朴で美味しそうなので、小説がツマミになる。+2
-0
-
83. 匿名 2022/01/31(月) 21:39:57
>>48
自己レス
>>19のおかげで読者が増えていくw
主も興味持ってるww+5
-0
-
84. 匿名 2022/01/31(月) 21:43:11
神永学 浮雲心霊奇譚シリーズ+0
-0
-
85. 匿名 2022/01/31(月) 21:49:23
>>1
和田はつ子さんの料理人季蔵シリーズ、おすすめです。
料理人として一膳飯屋を経営しつつ、裏では江戸の町で起きる事件を解決する任務をこなすという、グルメものと事件ものの両方が楽しめますよ。+8
-0
-
86. 匿名 2022/01/31(月) 21:54:44
>>63
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ‼︎
私はその人情市井に、食べ物絡んでる作品を選んで読んでます。
最近は食べ物系の作品が色々増えて嬉しい限り。+5
-0
-
87. 匿名 2022/01/31(月) 22:17:39
>>1
江戸小説☓料理だと宇江佐真理の「卵のふわふわ」もオススメです もう読まれてるかな? 一冊で簡潔だから読みやすい+6
-0
-
88. 匿名 2022/01/31(月) 22:24:53
みをつくし料理帖は名作だと思う
時代もの初心者にぴったりだよね
みをつくしくらい読みやすいのないかな?+20
-0
-
89. 匿名 2022/01/31(月) 22:25:44
食べ物系じゃないけど宮部みゆきさんの「きたきた捕物帖」面白かった。続きそうだからシリーズ化してほしいなぁ。+6
-0
-
90. 匿名 2022/01/31(月) 22:39:28
>>19
言われてみればおっさんドリームだ!
江戸好きだもんで、江戸の生活描写にばかり目がいってた
話の筋としては主人公は去勢したおっさんだし、どっちの時代にも妻がいて都合よく行き来出来る...まさにおっさんドリームwww+5
-0
-
91. 匿名 2022/01/31(月) 22:54:15
>>59
この作者さん外れがないよね!
出世花も銀二貫も面白い+7
-0
-
92. 匿名 2022/01/31(月) 23:21:41
やっぱり池波作品でしょう!
ご本人も食べることが大好きな方だったから作品の中の食事の描写が本当にいきいきしてますよね。
食べ物エッセイも好きです。かなり前のことだからもうないお店ばかりだけど、何度となく読み返してます。+7
-0
-
93. 匿名 2022/01/31(月) 23:25:02
山本一力さんは出た?
食べ物はあまりなかったかも
+1
-0
-
94. 匿名 2022/01/31(月) 23:28:45
本所おけら長屋シリーズ 好き。
江戸っ子のセリフの掛け合いとか、話のテンポが良い。
私も時代小説好き!
個人的に思う、時代小説の良いところは、人情に訴えかける話が多くて、読んでると素直になれる。
それに、非科学的な話とか、そんな上手いこといく?って展開でも、「昔ならあり得たのかも…??」と、おおらかに読むことが出来る気がする。+6
-0
-
95. 匿名 2022/01/31(月) 23:56:34
>>14
吉原裏同心シリーズが好き+0
-0
-
96. 匿名 2022/02/01(火) 00:04:32
>>30
おっさんドリームって別に珍しくないと思う
司馬遼太郎なら「十一番目の志士」とか
宮崎駿なら「紅の豚」とか
女からしたらあり得ないけど
おっさんのドリーム詰まってるから、おっさん(将来のおっさん含む)からは高評価になる+0
-0
-
97. 匿名 2022/02/01(火) 00:35:15
>>96
十一番目の志士読んだ事ある!
高杉晋作に気に入られたオリキャラ?の天堂晋助って人が適度に戦ったり気の強い武家娘を手篭めにする話だよね??
思い返せば夢小説みたいな感じだった
銀魂の高杉晋助ってこの小説から来てんのかな…+0
-0
-
98. 匿名 2022/02/01(火) 01:04:19
>>97
そう、主人公の晋助は武家の娘さんの父親の仇で、その娘さんは仇討ちのために晋助狙ってたはずなのに、なぜか晋助の首とれるときに力抜けてしまって
なぜか肉体関係になってしまって、なぜかそれを人に見られるっていう
私は司馬遼太郎作品の中でも随一で気持ち悪いと思う
銀魂はめちゃくちゃ司馬遼太郎作品の影響受けてるから、全員適当にもじってるっぽいけど高杉はこの作品が由来の可能性はあるね+1
-0
-
99. 匿名 2022/02/01(火) 01:19:24
>>98
晋助とそうなる前はめっちゃ気が強くて命を狙いまくってる感じだったのに、そうなった後はツンデレ化したり髪を結ってあげたり「お前それでいいんか…?」ってなった
とりあえずヤってるか斬ってるみたいな話だった気がする
「おうの」の扱いも可哀想だし他作品に比べて頭弱くし過ぎだし…
燃えよ剣の後に読んだから余計に「本当に同じ人が書いたんか!?」みたいな感じだった
銀魂の高杉が同じ様な性格じゃなくて良かったと思う
おうのだの雪江だの宿屋の女が出てきてハーレム化したらどうしようかと思った…+2
-0
-
100. 匿名 2022/02/01(火) 01:32:57
>>99
おうのの描かれ方も酷かったね!!!
庭で放尿する阿呆って描かれてて・・
周りが無理やり髪切り落として尼さんにして墓守にさせるみたいな、なんかめちゃくちゃなラストだったし
勝海舟や坂本龍馬なんかの歴史的偉人にも一通り会うっていうのも都合良すぎる印象
私は「これは酷い」と思ってAmazonのレビュー見たらおじさんらしき人が「司馬遼太郎の最高傑作!!」って言ってて、おじさんの憧れが詰まってるんだなと思った+3
-0
-
101. 匿名 2022/02/01(火) 04:50:21
>>6
しゃばけシリーズは、みんなほんわかして終わるから好き。+7
-0
-
102. 匿名 2022/02/01(火) 05:44:14
ある程度小説を乱読していくと必ず時代小説の沼にはまりこんじゃうんだよねえ
このジャンルが一番まったりしてて読みやすいからかな+9
-0
-
103. 匿名 2022/02/01(火) 07:39:06
>>46
樅ノ木は残った
が好きです。+1
-0
-
104. 匿名 2022/02/01(火) 07:50:41
出久根達郎さんの「御書物同心日記」「おんな飛脚人」
御書物同心については知らなかったので、へえと思いながら読んだ
(確か鬼平でもちょっと書かれていたと思うけど、役職名としてだったので)
寒い日に着る肌着の話とか、なるほどと思ったり
「おんな飛脚人」はドラマ化されていたけど、見る機会を逸してしまった
既出の髙田郁さんの「あきない世傳~」は日本伝統色が出てくるので、これまた楽しい
毎回表紙に出てくる着物や帯の色を文中で確認して検索してる
+3
-0
-
105. 匿名 2022/02/01(火) 10:22:50
>>64
仕掛人・藤枝梅安の小説で
出てくる料理を試したけど
ガチでうまいし単純だし
因みにわたしがためしたのは
ごはんに具なしのみそ汁をかけるだけ
とか大根の煮物とか後いろいろだけど+2
-0
-
106. 匿名 2022/02/01(火) 10:36:48
今井絵美子さんの立場茶屋おりきシリーズ
立場茶屋を舞台にした人情+女将の成長物語
こちらは旅籠も兼ねた高級料理茶屋が舞台なので、出てくる料理が豪華で美味しそうです+1
-0
-
107. 匿名 2022/02/01(火) 16:27:21
>>95
私は居眠り巌音シリーズ+0
-0
-
108. 匿名 2022/02/01(火) 21:39:39
北原 亞以子さんが75歳で亡くなってしまったのは残念だわ
慶次郎縁側日記と深川澪通り木戸番小屋+3
-0
-
109. 匿名 2022/02/02(水) 20:45:35
>>59
わたしもめっちゃ好きです。一番好きな小説!新刊楽しみ。
これを読んでからみをつくし料理帖を読んで、江戸時代×料理が面白くて他の本を探してたところだからこのトピを見つけてびっくり~ 読みたい本が一気に増えてうれしいです。みなさんありがとう!
+5
-0
-
110. 匿名 2022/02/04(金) 17:41:25
>>11
100読むまで死ねないなぁと思うわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する