-
1. 匿名 2022/01/30(日) 21:44:23
メラノCCを使っている人、効果ありましたか?
+60
-3
-
2. 匿名 2022/01/30(日) 21:45:31
特になかった+185
-4
-
3. 匿名 2022/01/30(日) 21:45:34
ベタつくけど保湿力はイマイチだった+16
-10
-
4. 匿名 2022/01/30(日) 21:45:37
ない
3番使ってるけど変化ない+50
-5
-
5. 匿名 2022/01/30(日) 21:45:44
無いけどとりあえず気休めに塗ってるw+90
-4
-
6. 匿名 2022/01/30(日) 21:45:52
>>4
3本の間違い+24
-3
-
7. 匿名 2022/01/30(日) 21:46:06
吹き出物の痕が早く綺麗に消えるようになったよ
40代なので自己治癒力のせいではないのは確かw
なのでメラノCCのおかげかな+153
-5
-
8. 匿名 2022/01/30(日) 21:46:39
![メラノCCの効果]()
+11
-24
-
9. 匿名 2022/01/30(日) 21:46:47
![メラノCCの効果]()
+85
-4
-
10. 匿名 2022/01/30(日) 21:47:22
正直わからない+47
-1
-
11. 匿名 2022/01/30(日) 21:47:23
日中だけメラノの化粧水使ってるけど可もなく不可もない。。リピはしないかなー+25
-0
-
12. 匿名 2022/01/30(日) 21:47:37
アンレーベルラボの黄色の方が効果あった。+11
-6
-
13. 匿名 2022/01/30(日) 21:47:41
効果も安物だった+35
-3
-
14. 匿名 2022/01/30(日) 21:49:24
吹出物やシミを消すために使ってたけど、まわりが言うほど効果なかった。
病院で薬もらった方がコスパ良いと気づいた。+25
-6
-
15. 匿名 2022/01/30(日) 21:49:30
白くなった![メラノCCの効果]()
+7
-29
-
16. 匿名 2022/01/30(日) 21:49:55
30歳
メラノCC美容液3本目!
透明感出るようになりました
おすすめ〜
化粧水とパックも気になってる!+94
-5
-
17. 匿名 2022/01/30(日) 21:50:00
効果なかった
普通に保湿力高い化粧水と保湿を根気よく塗ってた方がシミ薄くなった+19
-4
-
18. 匿名 2022/01/30(日) 21:50:17
あんまり効果わからない。
オバジc25も使ってるけどこれはざらつきはなくなる+13
-0
-
19. 匿名 2022/01/30(日) 21:50:23
>>3
保湿力無いよグリセリンフリーだからむしろオイリー向け+16
-4
-
20. 匿名 2022/01/30(日) 21:50:28
美容液だけど顎ニキビに効果あったよ。+42
-2
-
21. 匿名 2022/01/30(日) 21:50:40
前にパワーアップしてるCC出たけどまた違うのかな?+11
-0
-
22. 匿名 2022/01/30(日) 21:50:48
化粧水は特に効果感じなかったけど美容液は肌のくすみが取れてワントーン明るくなった。
くすみが無くなったぶんシミが目立つようになった気がするけど肌が明るくなったのが嬉しくてなんとなく続けてる。+56
-1
-
23. 匿名 2022/01/30(日) 21:51:00
高い方持ってるけど正直ない。
小鼻の赤みに効くってあったからしばらく使ったけど全く効果なし。黒ずみも。ニキビ跡も。友達はニキビ跡に効果あったらしいけど。+32
-1
-
24. 匿名 2022/01/30(日) 21:51:49
>>1
赤ニキビあるしニキビ跡も薄くならないしシミとか毛穴も3年使っても効果ないな。化粧水、美容液使ってるけど。肌質がもともと悪くて肌が汚い人向けではないのは確か。
なにかの不具合でアレルギーっぽくドバーッと赤ニキビ大量の人向けだと思う。後者ほどオードムーゲとかメラノCCで改善してる人が多い。肌を見ればもともと肌質悪くないのがわかる。
最近ニキビが最近シミが最近毛穴が系の人向けだよー!そういう人なら効果感じやすい+24
-0
-
25. 匿名 2022/01/30(日) 21:52:51
これ使ってみたけど吹き出物が出てしまった+17
-2
-
26. 匿名 2022/01/30(日) 21:52:54
>>9
去年の冬に乾燥で脚が痒くて掻きむしって傷跡がひどかったからこれのしっとりタイプをお風呂あがりに塗ってたら今はきれいになった
でもこれを塗ってたからきれいなったのか時間が解決したのかは正直よく分からない+38
-1
-
27. 匿名 2022/01/30(日) 21:53:02
ケシミンとどっちがいいんだろう?+7
-0
-
28. 匿名 2022/01/30(日) 21:53:48
ケシミンの方が自分には合ってた
+7
-0
-
29. 匿名 2022/01/30(日) 21:53:53
シミとほくろレーザーでとった跡とかニキビ跡に使ってるけど効果あったよ
+5
-4
-
30. 匿名 2022/01/30(日) 21:55:28
美容液使ってる
使い始めて数ヶ月後にニキビ跡が薄くなったような気がした。
だけど無くなったらもう買わないと思う+6
-2
-
31. 匿名 2022/01/30(日) 21:56:29
シミは消えない!!
予防になってるかも実感はない。
けど透明感は確実に出てる。
多分やめると透明感なくなるだろうから、とりあえず使い続ける。+33
-1
-
32. 匿名 2022/01/30(日) 21:57:22
効果は分からないけど匂いが好き+17
-2
-
33. 匿名 2022/01/30(日) 21:57:24
マツキヨで売ってるパック
効果はわからないけど
安いから毎日使ってる〜+8
-3
-
34. 匿名 2022/01/30(日) 21:58:11
>>1
今のところない
乾燥するかも+4
-0
-
35. 匿名 2022/01/30(日) 21:58:43
小さいシミが薄くなる程度+2
-2
-
36. 匿名 2022/01/30(日) 21:58:45
シミというより、ニキビとかニキビ跡に効果ある感じかな。+31
-2
-
37. 匿名 2022/01/30(日) 22:00:34
これ何本も何本も使うなら美容皮膚科でバチッとレーザー打ってもらったほうがよっぽど綺麗になる!+5
-5
-
38. 匿名 2022/01/30(日) 22:00:37
フェイスラインのブツブツがマシになった+1
-2
-
39. 匿名 2022/01/30(日) 22:01:30
シミに効果はないよ 使用法にもシミの改善とは書いてない、あくまで予防するだけだよ+29
-3
-
40. 匿名 2022/01/30(日) 22:01:53
かんぱんできて、皮膚科の薬で治った。その時の医者にメラノcc勧められたから今も使ってる。いまのところ再発してない。普通の保険診療ばかりの皮膚科。+15
-2
-
41. 匿名 2022/01/30(日) 22:02:44
自分はニキビはできにくくなった
あと、唇のシミはなくなったね+6
-3
-
42. 匿名 2022/01/30(日) 22:05:40
化粧品で何かを大きく改善する事ってできるの?+9
-2
-
43. 匿名 2022/01/30(日) 22:06:35
すでに表面に出てきたシミを消すのではなく「シミ予防」ですからね。これ以上シミが出にくくなるようにするんです。+9
-1
-
44. 匿名 2022/01/30(日) 22:08:18
乾燥・敏感肌の私には合わなかった。
メラノcc使うと、数時間でピリピリしだして真っ赤にかぶれる。
瞼とか口周りの皮膚が薄いとこが、ぶよぶよに腫れてめちゃ痒い。
肌が丈夫な人向けかなーと思います。+21
-2
-
45. 匿名 2022/01/30(日) 22:08:51
しみとニキビ跡に良いって聞いたから1本使ってみたけど全く変化なかったよ+10
-1
-
46. 匿名 2022/01/30(日) 22:09:43
>>25
私も。
メラノcc使うと、速攻で吹き出物できる。+10
-1
-
47. 匿名 2022/01/30(日) 22:10:00
脂性肌の私は逆にニキビ出来た
+11
-0
-
48. 匿名 2022/01/30(日) 22:11:59
>>8
なぜ???+53
-0
-
49. 匿名 2022/01/30(日) 22:12:45
毛穴を引き締めてくれるのか、ベタつかなくなった
→つっぱる、乾燥する
→使うと皮膚が熱くなる感じがして、赤らむ
→使用中止(10日目くらい)
よく言われてるけど刺激は強め。
10日しか使ってないので、シミに効くかはなんとも。+9
-1
-
50. 匿名 2022/01/30(日) 22:13:30
化粧水 ベタベタしてモロモロが出た
美容液 ニキビに塗ったら悪化した+8
-1
-
51. 匿名 2022/01/30(日) 22:15:28
ビタミンc誘導体はいいですよね+9
-1
-
52. 匿名 2022/01/30(日) 22:17:31
シミ予防には良いと思うけど確実に消したいとか薄くしたいならクリニックでレーザーするかハイドロキノン使った方が良い+7
-2
-
53. 匿名 2022/01/30(日) 22:26:42
>>16
顔全体に塗ってるんですか?+0
-0
-
54. 匿名 2022/01/30(日) 22:30:39
クレーターが薄くなった感じと小さなニキビは治ったよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
でも微妙にベタつくし、今は塗ってない。
久しぶりに塗ろうかなぁ〜
+7
-0
-
55. 匿名 2022/01/30(日) 22:34:05
クリームタイプはどんな感じなんだろ+0
-0
-
56. 匿名 2022/01/30(日) 22:34:22
いま2本目
効果はわからない+2
-0
-
57. 匿名 2022/01/30(日) 22:40:39
化粧水・美容液?・フェイスマスクすべて試したことあり、いずれも顔には効果ありませんでした。
でも余ったフェイスマスクについては、デコルテ〜胸や背中を軽く拭う→肌美精のトラネキサム酸の美容液を塗ったらザラザラがなくなった+1
-0
-
58. 匿名 2022/01/30(日) 22:41:01
>>25
同じ人がいて安心した。
化粧水で肌荒れする。ピリピリした感覚があって赤い斑点が出る。
忘れた頃にまた買って同じ症状が出た。
肌強い方なんだけど+12
-1
-
59. 匿名 2022/01/30(日) 22:41:41
私も効果がわかってなくて買ったはいいけど何回か使ってやめてて、でもふと勿体無いしつけるか〜と思ってまた使い始めた。
ベタベタヌルヌルするから寝る直前につけてるんだけど、
次の日の朝鏡見るとちょっと肌が明るい気がする。
気のせいかもしれないけど、寝る前につけたのすっかり頭から抜けた状態で朝洗顔するのに鏡の前に立った時に
「今日なんか白っ」て思った日が何度かあって、共通点がそれだった。+16
-0
-
60. 匿名 2022/01/30(日) 22:43:30
美容液をずっと使ってる5本目くらいかな
肌荒れはしなくなったよ
次はプレミアムのやつ買ってみようかと思ってる+4
-0
-
61. 匿名 2022/01/30(日) 22:50:56
美容液をニキビできそうなところに塗ると沈静化してくれる。+4
-0
-
62. 匿名 2022/01/30(日) 22:56:27
>>53
顔全体に塗りたくってます笑+4
-0
-
63. 匿名 2022/01/30(日) 23:03:10
>>1
毛穴には効いてると思うけど長期使用は肌に良くないって聞いて吹き出物出来た時にしか使ってない+8
-1
-
64. 匿名 2022/01/30(日) 23:04:23
>>9
まさに今使ってるけど効果はわからない
今半分くらい消費したところ。+4
-0
-
65. 匿名 2022/01/30(日) 23:04:42
肌荒れしないから使ってるけど、効果はよくわからない。+2
-0
-
66. 匿名 2022/01/30(日) 23:04:54
>>14
シミとか肝斑も病院で薬もらえるの?+3
-0
-
67. 匿名 2022/01/30(日) 23:18:26
美容液ってどう使ってますか?
わたしは5滴くらいを両手に伸ばして塗布してるけど、正解の使い方が分からない+25
-0
-
68. 匿名 2022/01/30(日) 23:27:03
>>9
ニキビができなくなったのと透明感出た
私はとにかくこれが合ったから、この美容液とビタミンCサプリも飲んでみたんだけど、どちらもまったく効果を感じなかった上に、サプリは顔の乾燥すごかった+7
-1
-
69. 匿名 2022/01/30(日) 23:31:14
毛穴の詰まりや開きにずっと悩んでいて、ビタミンC誘導体が良いと聞いたので気になってます。
毛穴への効果はどうですか?+17
-0
-
70. 匿名 2022/01/30(日) 23:36:41
スプレータイプのやつを夜使ってみたらみるみる顔が腫れあがったよ
次の日皮膚科に行って薬を処方してもらった
私には合わなかった+4
-1
-
71. 匿名 2022/01/30(日) 23:50:30
そろそろ10本目リピ。
値段も手頃なので毎日たっふりと朝晩使ってます。
小鼻の毛穴が締まってファンデの粉落ちが無くなりました。
趣味で年中日焼けしてるけれど透明感があると言われてます。+12
-0
-
72. 匿名 2022/01/30(日) 23:53:00
普段どんな化粧水使っても荒れることないのに、メラノCC使ったときは大きなニキビが複数個できた。
たまたまかもしれないけど。
合う人にはめっちゃ合いそうだね!+4
-0
-
73. 匿名 2022/01/30(日) 23:53:30
脂性肌のアラフォー。
ニキビ増えまくったから、オルビスに戻したらキレイに治った!+8
-0
-
74. 匿名 2022/01/30(日) 23:55:29
>>72
73ですが、私もこめかみ、おでこに大きなニキビ大量にできました。ガルでも評判良かったから使ってみたけど合わなかったです。
+3
-0
-
75. 匿名 2022/01/30(日) 23:56:43
>>73さん
自分>>72にコメントした者ですが、まったく同じだw
メラノCCでニキビできたけど、オルビス使い始めたら落ち着いた。たまたまかもだけど+4
-2
-
76. 匿名 2022/01/30(日) 23:59:47
1番有名なのってサラッとしてる美容液だよね?
可もなく不可もなしだった。
でもとりあえずまた買うか〜と思ったら違うの買っちゃってさ。同じくチューブでパッケージや形状が似てて。
これが出来たばっかりのニキビとかに1日で効いた!すごく良い!メラノCC薬用しみ対策保湿クリームってやつ。+7
-1
-
77. 匿名 2022/01/31(月) 00:00:49
美容液(ジェルではないほう)は5本目
ニキビ予防と毛穴に良い
毛穴が開き気味で黒ずみが溜まりすかったのが毛穴が閉まって黒ずみ溜まらなくなった
ただ乾燥しやすいから保湿必須
最近でたプレミアム美容液は保湿成分が入ってるんだけれど私にはイマイチだった+8
-0
-
78. 匿名 2022/01/31(月) 00:17:26
塗るとピリピリする、でも毛穴がキュッとなるから美容液使い続けてたら真っ赤に腫れるようになってしまった。痛みもかなり有り。
プレミアム美容液は刺激が少ないと聞いてそっちも使ってみたけど、やはり腫れた〜
肌は丈夫な方なんですが、残念ながら合いませんでした。+6
-0
-
79. 匿名 2022/01/31(月) 01:04:23
化粧水と美容液使ってます
美容液が良くて化粧水も使い始めたけど
美容液を初めて塗った翌朝は毛穴のキメが少し整ってました!+4
-0
-
80. 匿名 2022/01/31(月) 01:05:39
匂いがキツくて無理だった。+1
-0
-
81. 匿名 2022/01/31(月) 01:08:58
化粧水と美容液メラノCCにして洗顔をロゼットのホワイトダイヤにしたら肌むちゃくちゃ白くなったって言われるようになった。
くすみとかに効果あったのかな?肌の調子いいし、このまま続けてみるつもり
+14
-1
-
82. 匿名 2022/01/31(月) 01:11:14
ない!
安物よりも確実に作用する(一部の)デパコスを+1
-0
-
83. 匿名 2022/01/31(月) 01:13:50
個人的には美容液が頬の毛穴に効いた!
あと美容液たっぷり系のパックが苦手なので、メラノCCは液垂れしなくて使用感が好みです!ひんやりしっとりするのも気持ちいい。+5
-0
-
84. 匿名 2022/01/31(月) 01:14:10
ニキビ跡に効いた。消えるまで数ヶ月かかったけどね。塗った後陽にあたっちゃいけないんだよね確か+6
-0
-
85. 匿名 2022/01/31(月) 01:47:52
>>66
横だけど、私は近所で出してくれる皮膚科があるからトランサミン、シナール、ユベラ、ハイチオールは保険で出してもらってる。
1ヶ月2千円くらいかな。
今は出してくれないところがほとんどだから、そんな病院に出会えたことに感謝。
美容皮膚科だと数倍かかるから。+5
-4
-
86. 匿名 2022/01/31(月) 01:59:04
>>84
そうなんだ!
じゃあ朝は塗らずに夜だけにしたらいいね。
ありがとう!+6
-0
-
87. 匿名 2022/01/31(月) 02:03:34
>>1
シミは気休めで塗ってる。
毛穴 全く効果なし!
ニキビ これが1番効果的面!!+6
-0
-
88. 匿名 2022/01/31(月) 02:08:01
しっとりタイプの化粧水とクリームを使ってるけど可もなく不可もなく、、
価格が手頃なので使ってる感じ。
最初の頃は使うとおでこがピカーッと光ったり、頬にツヤ玉ができたけど今は肌が慣れてしまったのかできなくなった。+0
-0
-
89. 匿名 2022/01/31(月) 03:10:04
化粧品に実感するような効果はないよ。
調子がいいとかはあるけど+1
-2
-
90. 匿名 2022/01/31(月) 03:45:15
目に見える効果は期待してなくて、安価だしとりあえず将来のシミ予防的な感じで使ってる。チューブタイプの美容液は肌が敏感になってるときに使うとちょっと荒れるから日差しを浴びたときにしか使わない。+2
-0
-
91. 匿名 2022/01/31(月) 05:42:56
化粧品に実感するような効果はないよ。
調子がいいとかはあるけど+1
-1
-
92. 匿名 2022/01/31(月) 07:47:49
美容液を使ってます。
鼻の毛穴が小さくなった感じがする。
脂っぽさもなくなった。
ニキビあとも、通常より薄くなるのが早い気がします。
プレミアムも使ってみたい。
若い時はあまり効果を感じなくてすぐ辞めちゃったけど…
考えが幼いから、もしかしたら即効性がほしくてそれが目に見えないと効果ない!って思っちゃってたのかも。+2
-0
-
93. 匿名 2022/01/31(月) 08:41:34
シミやニキビ痕だけじゃなくて、ニキビ本人に効くなんて知らなかったー!買ってみようかな!
オイリー肌で時々ニキビができます。クレーターはないけど、ニキビ跡が口周りにあります。
試しに1つ使うとしたら、オススメはありますか?
こちらで読んでると、美容液か化粧水を使われてる方が多いような気がするのですが、失敗しても体用にして使い切れる化粧水からいってみるかな。+3
-0
-
94. 匿名 2022/01/31(月) 08:56:47
>>93
導入型ビタミンCを安定化するための成分が刺激が強いらしくて、プレミアムではない方はヒリヒリする方が多いみたい。ビタミンEも入ってて、たくさんつけすぎると血行も良くなるからピリピリ感強いのかも。
ただ、ビタミンEはビタミンCと一緒に含ませることでシミ予防により強力に働くみたいだよ。論文とか読むと。
プレミアムの方は安定化成分を改良して、低刺激にしてさらにビタミンCの浸透性を強めてるみたいだから、美容液ならプレミアムをおすすめします!
化粧水は薄めてるから成分自体も少ないから効果を実感しにくいかも。ただ、その分刺激は少ないね。
心配なら化粧水からがいいのかも。
美容液を購入したとしても、よくばらず一滴ずつ、一回塗った範囲に重ならないように薄く薄く顔に塗り広げて行けば刺激は少ないと思う。
全顔じゃなくて、ニキビが気になる部分だけにピンポイントで塗るとか。
あと、美容液は成分がビタミンEが含まれてて油性だから、化粧水でしっかり保水してから塗った方が浸透性が良いみたいだよ+3
-0
-
95. 匿名 2022/01/31(月) 09:40:10
可もなく不可もなくと言ったとこだけど
研究系美容医師系ユーチューバーとか
みんな推していたので、それモチベに
未来の投資継続使用している。
上位互換品のオバジがSKⅡ使った時みたいに
肌整ったのと同時に、使うたびに結構ヒリヒリいってた
自分には、コレ刺激皆無な使い心地なので
それでヨシとしてる。何より安いし。
オバジは高いし、こぼれて嘆く。+3
-0
-
96. 匿名 2022/01/31(月) 09:41:21
使いはじめにめちゃくちゃ実感したけど、肌に張りが出てプルプルになった。
尻に叩いても尻もプルプルになった。
踵の乾燥にビタミンが入ったクリームがおすすめって書いてあったから風呂上がりにメラノCC化粧水とニベアのボディークリームを塗り込んだらすぐ効き目が出てきた感じがある。+4
-0
-
97. 匿名 2022/01/31(月) 09:46:42
美容液を顔に使ってたときは効果は感じられなかった
今乳首と乳輪に使ってるから色が薄くなったらガルちゃんで報告するね+9
-0
-
98. 匿名 2022/01/31(月) 10:54:07
>>94
とても丁寧に教えていただいてありがとうございます!!
すごく参考になったし、メラノCCの使用が楽しみになりました!
ピリピリがある、ということなので、まずは化粧水から始めてみようかな♪
でも94さんに教えていただいたように美容液も(特にプレミアム)使用してみたくなった!本当にありがとう!+3
-0
-
99. 匿名 2022/01/31(月) 11:50:41
クリームに美容液を混ぜて毎日使ってたら5ミリほどのシミが消えました+0
-1
-
100. 匿名 2022/01/31(月) 14:17:28
>>7
めっちゃわかります!
私も自然治癒は中々しにくいけど、夜塗って朝にはましになってること多々あり常備してますw+5
-0
-
101. 匿名 2022/01/31(月) 15:56:41
>>1
特に効果はないけど痒くはならない+2
-0
-
102. 匿名 2022/01/31(月) 16:01:51
美容液のチューブ出にくいから結構使ってるけど長持ちするw+1
-1
-
103. 匿名 2022/01/31(月) 17:46:54
成分きついのか、荒れるって意見を結構見るんですがどうです?+0
-0
-
104. 匿名 2022/01/31(月) 18:36:44
>>25
同じく
赤くなって痒くなったし+3
-0
-
105. 匿名 2022/01/31(月) 19:31:05
効果がなかったって人多いんだね。
ファンデで一応消える程度のニキビ跡というか赤みというかシミが、
使い続けてたらどんどん薄くなってくれた。
だから私はお気に入り。
顔全体にはつけないで、狙い定めてピンポイントで擦り込む感じで使ってる。
お手頃価格でありがたいよ。+3
-0
-
106. 匿名 2022/01/31(月) 19:42:42
特に無かった。オバジCはくすみやザラつきに効果あったけど、高いからメラノCC使ってみたら、元のくすんだ肌に戻った。+2
-0
-
107. 匿名 2022/01/31(月) 19:53:31
男性用のメラノCCが気になる。+3
-0
-
108. 匿名 2022/01/31(月) 20:14:54
>>48
私の予想
WAKA「C」HIKO♪ WAKA「C」HIKO♪+11
-0
-
109. 匿名 2022/01/31(月) 22:39:33
>>1
YouTubeでシミ効果あると知って試しに使ってみましたが、乾燥知らずだったのに乾燥するようになってやめました。+0
-0
-
110. 匿名 2022/01/31(月) 22:42:03
>>103
アスコルビン使ってるからケシミン同様に炎症を抑える薬剤入ってたと思う。+0
-0
-
111. 匿名 2022/02/01(火) 01:44:23
>>1
無いしパジャマの首部分が黄色くなった+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


