ガールズちゃんねる

ドラマ「家なき子」を語りたい

212コメント2022/02/11(金) 14:48

  • 1. 匿名 2022/01/30(日) 19:05:59 

    主は菅井きんさんの回が印象に残ってます
    ドラマ「家なき子」を語りたい

    +84

    -1

  • 2. 匿名 2022/01/30(日) 19:06:46 

    同情するなら金をくれ

    +53

    -2

  • 3. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:00 

    具が大きいなら金をくれ

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:29 

    可愛い

    +13

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:32 

    犬連れてたよね

    +52

    -1

  • 6. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:36 

    がま口👛

    +31

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:39 

    犬のりゅうが可愛すぎ

    +85

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:46 

    安達祐実はクイーン オブ ロリータ

    +13

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:47 

    例え好きのえりか

    +80

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:51 

    エリカが夜空に輝く月なら、あなたはゴキブリ
    みたいな台詞今思うと笑う

    +107

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:51 

    これは、、
    今再放送難しいよね汗
    すずの愛犬リュウがメスだったというオチ‪w

    +89

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:54 

    そっらーときーみとーのあーいだーにはー

    +34

    -5

  • 13. 匿名 2022/01/30(日) 19:07:57 

    いじわるな大人がたくさんいたなぁ

    +79

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/30(日) 19:08:15 

    保坂尚輝演じる片島先生が変わっていく姿が見ていて辛かった

    +113

    -1

  • 15. 匿名 2022/01/30(日) 19:08:39 

    お母さんスーちゃんだったよね

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/30(日) 19:08:49 

    まず、主題歌が最高なこと

    +95

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/30(日) 19:08:52 

    これ実況あったら盛り上がったろうなぁ

    +58

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/30(日) 19:08:55 

    まゆみ。笑

    +26

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:01 

    エリカが例えてあげる
    エリカがスポットライトをあびる女優なら、あなたはそれを見て嫉妬するガル民

    +98

    -2

  • 20. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:04 

    >>5
    リュウね
    オスだと思ってたらメスだったんだよね

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:09 

    あの主題歌がわんこの目から見た主人公らしいね

    +67

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:21 

    大量に!そしてすぐに人が死ぬ!w

    +17

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:28 

    ソラとレミとの間にファ

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:31 

    真っ赤なスーツですずを出迎える川島なお美に私はなりたい

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:33 

    公昭役の子って今何してるんだろう
    ドラマ「家なき子」を語りたい

    +49

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:33 

    同情するなら金をくれが
    大半を閉める

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:35 

    西田彩香さん最高
    ドラマ「家なき子」を語りたい

    +83

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/30(日) 19:09:42 

    担任の先生最初いい人だったのに最後人変わっちゃったよね

    +46

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/30(日) 19:11:05 

    >>1
    昔だから放送出来た内容

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/30(日) 19:11:30 

    絵里花が例えてあげる

    絵里花が満点に輝くお星様なら、あなたは味噌汁に使われる煮干様

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/30(日) 19:11:32 

    話の内容全然覚えてない。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/30(日) 19:11:33 

    >>15
    あのお母さん今見るとダメンズ過ぎて嫌

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/30(日) 19:11:34 

    >>27
    ゆみちゃんとバラエティに出てきてワイワイしていて可愛らしかった

    +30

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/30(日) 19:12:23 

    2の地下に住んでた女性は何?

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/30(日) 19:12:36 

    ピュンピュン🐶

    +22

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/30(日) 19:12:38 

    「パパ、愛してるわ」

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/30(日) 19:14:09 

    お母さんもなかなかアレだよね

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/30(日) 19:14:14 

    インクカレーって家なき子だっけ?

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/30(日) 19:14:23 

    便所おにぎりは衝撃だった

    +44

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/30(日) 19:14:25 

    >>36
    ゆかりw

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/30(日) 19:14:52 

    すずの好きな食べ物は卵焼き

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/30(日) 19:14:55 

    死ぬ時は一緒だ

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/30(日) 19:14:55 

    >>25
    嵐の大野くん感あるね

    +34

    -3

  • 44. 匿名 2022/01/30(日) 19:15:19 

    俺がお前を守る

    私があなたを守る

    死ぬ時は一緒だ

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/30(日) 19:15:22 

    空と君のあいだには初めて買ったCD!

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/30(日) 19:15:36 

    当時小学生だったけど布団被って泣きながら見てたw

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/30(日) 19:15:40 

    >>34
    晴海(堂本光一)の母親で、ジジイの娘。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/30(日) 19:15:44 

    京本政樹が片腕の凄腕外科医だったよね

    +47

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/30(日) 19:16:27 

    >>12
    犬(名前忘れた)目線から見た歌なんだよね

    +17

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/30(日) 19:16:34 

    空と君とのあいだには

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/30(日) 19:16:37 

    2のエンディングのピクニック・・・。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/30(日) 19:16:44 

    >>19
    あびる優とか別に羨ましくないんだけどと思ったら女優ねw

    +21

    -2

  • 53. 匿名 2022/01/30(日) 19:16:51 

    家なき子2の時にやってた爆破事件の犯人って見つかって無いんだっけ?

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/30(日) 19:17:03 

    >>1
    見てたけど菅井きんさんは何したんだっけ?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/30(日) 19:17:05 

    エリカが薔薇の花束なら🌹
    あんたはそれを束ねる輪ゴムっ!!!😂

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/30(日) 19:17:33 

    京本政樹演じるドクターが
    「自分のことを信じろと言う人間のことは信じるな」と言ってたのずっと覚えてる

    +60

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/30(日) 19:17:36 

    現在の刑事役しかやらない(やれない?)内藤剛が、別人のようだよね。

    胸くそドラマだからあまり観なかったけど、安達祐実の親父役?

    私がたまたま観た回では、車椅子生活してるはずの親父がキャバクラで飲んで騒いでるのを、すずがしってしまう……てやつだった。

    最後、親父は改心したような。(でも死んじゃった?)

    +26

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/30(日) 19:17:55 

    >>27
    当時いじめられたりしなかったのかな?テレビの影響ってすごいもんね…安達祐実さんはいじめられたよね、嫉妬で。

    +70

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/30(日) 19:18:06 

    >>48
    片腕になったのは途中。敵(エリカお嬢様の父)に毒注射されて、止むを得ず自分で切断した。で、すずを助手に自分で難手術した。
    「こんな手術、私なら30分でできる」
    で他の医療スタッフ追い出す。
    「ホントに30分でできるのか?」
    「そんなに早くできるわけないだろ。31分だ」

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/30(日) 19:18:20 

    小村千穂役の中山エミリが
    真犯人と最後驚いた

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/30(日) 19:18:34 

    えりかが例えてあげる❤

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/30(日) 19:19:04 

    便所おにぎりは衝撃だった

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/30(日) 19:19:12 

    すずがパンツ自分で下げて泣き叫んだシーンびっくりした。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/30(日) 19:19:17 

    >>54
    身寄りのない若いの集めて、強盗団とかやってたはず。すずの母親の手術代の為に名門小学校だかの裏口入学の金盗もうとした。通称ババア。

    +33

    -1

  • 65. 匿名 2022/01/30(日) 19:19:28 

    >>57
    私もいまだに内藤剛志さんが怖い

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/30(日) 19:19:50 

    お父さん下半身が不随なの嘘だったんだよね?
    おもらしまでして体張りすぎ

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/30(日) 19:20:37 

    今思えば生活保護を申請すればいいよ!と言う人が言えば救えたとか思ってしまう(ドラマにならないよね)

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/30(日) 19:20:39 

    >>54
    スリの元締めじゃなかったっけ?
    意地悪そうだけど、実は良い人だった。
    菅井が逮捕されて連行される時にすずが「ばーばー長生きしろよ」と叫んでたのを覚えてる。

    +40

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/30(日) 19:20:54 

    >>36
    めっちゃ怖かった記憶が鮮明に蘇った!
    当時小さかったから、あの千円札のおじさんみたいな人も怖かった...

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/30(日) 19:22:14 

    >>68
    ババアだと投稿できなかったからばーばーって打ったよ

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/30(日) 19:22:34 

    >>69
    あのおじさん、家政婦さんに惚れられてたのよね。で、家政婦さんはすずに嫉妬していじめるけど、おじさんに𠮟られる。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/30(日) 19:22:44 

    お父さん、お母さん、リュウ、晴美まで死んで悲しすぎる

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/30(日) 19:23:14 

    >>27
    ミュージカルのアニー役やった子と知ってびっくりしました。

    +33

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/30(日) 19:23:51 

    >>1
    オーバーオールに靴磨き。当時でもそんな子どもおらんやろ思ってた

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/30(日) 19:24:20 

    自分からパンツ脱いで「このおじさん、お仕置きだって私のパンツ脱がしたの!」と警察官をハメる。

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/30(日) 19:24:57 

    ペンキカレー
    ピラニア

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/30(日) 19:25:00 

    >>72
    トラがおるやん。盲目刑事とか、1のラストですずの才能認めてくれたお姉さんもいる。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/30(日) 19:25:15 

    愛犬のりゅうの存在に憧れすぎて、親にねだりまくって犬を飼うことになりリュウと名付けた私。

    +31

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/30(日) 19:25:35 

    >>60
    牧村君とはえりかとは実は血が繋がっている?

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/30(日) 19:25:42 

    あき竹城だっけ。ピラニアに食われたの。

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/30(日) 19:26:03 

    >>49
    君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなるー

    なんか泣けるね。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/30(日) 19:26:35 

    >>36
    何だろう、幼くて覚えてないのにこの台詞が強烈に怖かったww

    +25

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/30(日) 19:26:51 

    >>79
    晴海はジジイの息子。エリカはジジイの妹の孫だったはず。つまり、晴海とエリカママはいとこ同士ということに・・・。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2022/01/30(日) 19:27:04 

    小学校の中学年くらいだったかな、見てたの。
    かなり忘れてる。
    今もう観れないよね?
    今見返したらどううつるんだろう。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/30(日) 19:27:24 

    >>3
    私はかわいいあらいぐーま♫

    具が大きい

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/30(日) 19:27:31 

    便所おにぎり

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/30(日) 19:28:54 

    >>10
    こんなのもあったよ
    エリカがレースクイーンなら、あなたはカメラ小僧の持ってる油ぎったカメラのレンズね

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/30(日) 19:29:35 

    それまでは家なき子といえば児童文学だったのにね。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/30(日) 19:29:41 

    エリカが例えてあげる〜

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/30(日) 19:30:19 

    >>1
    菅井きんの顔を思いだそうとすると土井たか子が邪魔をする

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/30(日) 19:31:23 

    >>10
    エリカお嬢様の「例えてあげる」は
    中盤以降完全に脚本家の悪ふざけになってるよねw

    最終回なんて
    エリカお嬢様にイビられてた中山エミリが
    「エリカ、今日は私が例えてあげるー」とか言い出すしw

    +48

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/30(日) 19:32:02 

    >>8
    伴都美子に似てる

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/30(日) 19:32:15 

    二人とも可愛かったね
    ドラマ「家なき子」を語りたい

    +68

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/30(日) 19:32:21 

    >>1
    あたしがしんだら漬物でもかじってみんなで相談しな
    作中一番のスズ思いのばあさん

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/30(日) 19:34:00 

    >>60
    全然予想出来なかった。尾ノ上が殺害される前の場面で犯人に敬語で話してたし

    +1

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/30(日) 19:35:46 

    >>36
    洋館の暗闇に潜む細川俊之に棒読みで繰り返し流れるこの声…ゆかり人形はいまだにトラウマ

    +22

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/30(日) 19:37:39 

    「人は、裏切るんだよ。」🚓

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/30(日) 19:38:05 

    まゆみ役の子が浮いた演技に感じたのはミュージカルの役者だからかな。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/30(日) 19:39:21 

    >>55
    地味に重要な役割やないかいw

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/30(日) 19:39:42 

    便所おにぎり

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/30(日) 19:42:00 

    小柳ルミ子めっちゃハマり役だった

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/30(日) 19:42:10 

    >>19
    エリカが光り輝くダイヤモンドなら
    お前は道端で蹴られてる石ころ!

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/30(日) 19:42:15 

    >>10
    榎本加奈子が堂本光一に「俺がいつも台詞を覚えているなら、お前はいっつも覚えてない!」って怒られてたのを覚えてる。

    +21

    -2

  • 104. 匿名 2022/01/30(日) 19:43:54 

    2の時に堂本光一にどハマりして、近いの握手?が羨ましかった‪w
    俺がお前を守る
    私があなたを守る
    死ぬ時は一緒だってやつ。

    +18

    -2

  • 105. 匿名 2022/01/30(日) 19:44:12 

    >>67
    親父がクズだから生保もらっても酒に消える。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/30(日) 19:44:17 

    >>36
    おいたをするとお仕置きだよ

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/30(日) 19:44:43 

    >>103
    横だけど私も覚えてる!
    確かSMAP、TOKIO、KinKiの特番みたいなやつだった気がする

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/30(日) 19:44:46 

    >>95
    おのうえさんの出世作

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/30(日) 19:45:28 

    >>52
    笑った‪w

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/30(日) 19:45:39 

    >>14
    卵焼きな、、

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/30(日) 19:47:59 

    >>72
    はるみってなんで死んだんだっけ?
    火事?

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/30(日) 19:48:30 

    >>27
    役だと分からながら、この子嫌いだわーって思って見てた。学校とか大丈夫だったのかなぁと、同世代ながら心配してた。ドラマの裏側とかNG集みたいなのを見て、一緒に祐実ちゃんと遊んでるのを見て安心したけど。

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/30(日) 19:49:01 

    お母さんすずがどうやってお金払ってたか疑問に思わなかったんか?

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2022/01/30(日) 19:49:23 

    斉藤洋介さんの特殊メイク?が、当時子どもだった私からしたら、凄く衝撃的で印象に残っています。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/30(日) 19:50:35 

    >>10
    よくよく考えると月も自ら発光しているわけじゃないけどね…

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/30(日) 19:50:39 

    >>107
    そうそうそれです
    金田一と家なき子が混ざったパロディドラマ
    中居くんが安達祐実の役でw

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/30(日) 19:50:56 

    >>111
    火事です。サユリさん?助けに行って気絶して、最後にもう一回意識戻ってサユリさんと一緒に・・・。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/30(日) 19:53:39 

    >>1
    役柄はスゴく怖い人だけど、本当はめちゃくちゃ優しい人なんだよね。
    人は見かけによらないって言うけど、本当だった。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/30(日) 19:54:01 

    このおじさんがお仕置きだって私のパンツ脱がしたのー‼︎って言うのをすごい覚えてる。
    警備の人に対してだったかな?

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/30(日) 19:54:24 

    >>60
    一旦もといた親戚(?)の家に戻ってたけど、そのまますずが迎えに来なかったら復讐断念する気だったのかな

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/30(日) 19:54:40 

    >>101
    当時、うちの母親が「ルミ子は地だな」って言ってたの思い出した

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/30(日) 19:55:13 

    海外の人たちに見せたら「何だコレ!子ども可哀想!」と大ブーイング

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/30(日) 19:58:51 

    小学生だったけど、手のホルマリン漬けとか覚えてる。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/30(日) 20:00:34 

    >>91
    「今週は苦しかった」とか言ってる時あったね!笑

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/30(日) 20:01:16 

    >>16
    小1だったけど覚えて歌ってたw

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/30(日) 20:01:58 

    >>103
    榎本加奈子は自分のエリカのセリフにアテレコしたと言っていたな…

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/30(日) 20:02:42 

    いじめのシーンがえぐかった。
    内藤剛志苦手だったな。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/30(日) 20:03:25 

    >>5
    空とキミとの間には~
    今日も冷たい雨が降る~
    君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる~

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/30(日) 20:03:48 

    >>10
    便所味のおにぎり食わせるのもエリカだっけ?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/30(日) 20:04:58 

    >>129
    マユミだよ。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/30(日) 20:05:52 

    >>1
    今放送してたら良くも悪くも盛り上がりそうだけど…。
    何だかんだ視聴率良さそうなんだよねw
    しかし、内藤剛がメッチャ怖かった〜
    安達さんが当時『本気で来て欲しい』って言うから
    ビンタとかも本当にやってたとか聞いた事あるような無いような。
    俳優達が本気だったから伝わるモノもあったんだろな。

    そう言えば…うろ覚えだけど意地悪してたエリカちゃん
    最後パパに見捨てられて無かった?
    思わずザマ〜って思った記憶。

    +34

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/30(日) 20:06:30 

    内藤剛志さんが苦手だった人いて安心したw
    私は今は全然だし素敵な俳優さんだと思うけど、当時は本当に恨んでたwww

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/30(日) 20:10:19 

    2の方の主題歌の「旅人のうた」が地味に好きだった
    シングル盤のカップリング曲が「SE・TSU・NA・KU・TE」という
    ちょっとダサめのタイトル表記だったのも含めて好きだった
    (曲自体は良い曲)

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/30(日) 20:12:53 

    無理だけど再放送まじ希望
    こういうのをドラマと言うんだよ現代の子どもたちよ

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2022/01/30(日) 20:13:18 

    >>5
    ピュンピュン

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/30(日) 20:13:19 

    >>124
    エリカがフランス料理ならあんたは味噌汁の出汁の煮干し!
    エリカがヴィーナスならあんたは漬物のなすび!
    ちょっと苦しかったけど、今日は庶民の朝ごはんで例えてあげたわ、って回ね笑 

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/30(日) 20:17:11 

    >>128
    この曲って犬視点だと知ったら
    聞くたびなんだか泣けてくる🐕️


    -中島みゆきは、こう語る-

    「犬の視点で見ると、見上げた時に視界に入ってくるのは、ご主人様と空しかない」

    こうして完成したのが、『空と君のあいだに』だ。

    歌詞に出てくる「君」とはご主人様、つまり安達祐実を指している。
    「僕」という一人称の犬の視点からこの曲は書かれたのである。

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/30(日) 20:18:06 

    >>70
    投稿出来てるやん

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/30(日) 20:20:31 

    内藤剛志さんが本当に怖かった。
    しばらく役のイメージが抜けなかった。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/30(日) 20:21:50 

    >>129
    便所おにぎりは1、エリカが出る2はインクカレーだったよ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/30(日) 20:22:19 

    >>127
    「どけ!」って足の裏で顔グイ~ン押しのけたり「酒買って来い!」って空瓶投げつけたり畳の上になぎ倒したりしてたけど実際は良い人でいまだに交流あって親子みたいな関係らしいけど嫌いだった~演技力すごい役者さんなんだね~

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/30(日) 20:23:20 

    前にYouTubeかなんかで見てたけど、りゅうが可哀想なことをされるシーンがどこかで急に出てくるのではないかとドキドキして怖くて途中から見られなかった。
    りゅうが可哀想なシーンはないですか?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/01/30(日) 20:25:06 

    >>47
    なるほど。ジジイって…w

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/30(日) 20:26:52 

    >>1
    毒親物語。
    優しいと思ってた母親が実はいちばん。病気だったけど夫を変に愛して子ども不幸にしてたよね。

    そしてこんな貧困や格差社会が今はもっとリアルになってきている。

    +30

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/30(日) 20:28:36 

    >>137
    ドラマでは流れない2番の歌詞も泣けるし
    エンディング何か高まってく感じがこみ上げる

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/30(日) 20:43:50 

    安達祐実がパンツ下ろして泣くシーンは今や放送できないなw

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/30(日) 20:47:18 

    >>48
    すすがピンチか何かでリュウが先生を呼びに行くんだよね。本当に賢いリュウに泣かされた。

    +15

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/30(日) 20:47:31 

    >>102
    エリカが最高級のフレンチレストランで舌平目のムニエルを頂くなら、あなたは地獄で閻魔大王に舌を抜かれるのよ
    は秀逸だったw

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/30(日) 20:55:15 

    リュウが血だらけになりながら、すずが手術で使う血を運んでいたのが切なかった。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/30(日) 21:00:06 

    >>8
    志田未来こそ最強

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/30(日) 21:00:06 

    >>19
    例え話でガル民を持ち出すなら、
    じつはエリカ様もガル民だな?

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/30(日) 21:08:52 

    >>126
    台詞が覚えきれなかったせいでね

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/30(日) 21:15:56 

    >>25
    引退したらしいですね。
    まあ、顔は可愛かったけど演技はあれでしたから…

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/30(日) 21:19:13 

    エリカがテレビに映るアイドルなら、あなたはそのテレビを修理する電気屋さん!!!

    わたしはアイドルよりも電気屋さんになりたいです…

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/30(日) 21:21:21 

    よく知らなくて、てっきり最後はハッピーエンドだろうと思ってた。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/30(日) 21:30:43 

    安達祐実が胴着を付けたあき竹城にお屋敷の地下に連れて行かれて、床がバカっと開くとそこにたくさんのピラニアが!!
    ってシーンを見た気がするけど何だったんだろうw

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/30(日) 21:31:22 

    全国のエリカちゃんへの風評被害w

    例えばてみてよ〜って突っ込まれてた

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/30(日) 21:32:41 

    内藤さんがめちゃめちゃ怖かったのと、ピラニアがいる池?に誰かが突き落とされたのと、「えりかが例えてあげる」くらいしか内容は思い出せないけど、毎週見てた

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/30(日) 21:36:37 

    >>42
    光一と言ってた?

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2022/01/30(日) 21:38:10 

    >>152
    音無カレンさんしてなかったっけ?

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/30(日) 21:38:48 

    安達祐実しか覚えてないけど、いろんな俳優さんが出てたのを少しずつ思い出した

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/30(日) 21:38:57 

    >>136
    ネット環境の整って無い時代のお嬢様なのに、よく味噌汁の出汁のいりこの存在とか知ってたね。
    物知りで素晴らしい。

    +12

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/30(日) 21:39:29 

    いじめっ子の女子からオニギリをむりやりねじ込まれそうになってるシーンだけが記憶に焼き付いてる。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/30(日) 21:41:04 

    >>133
    私も。空と君のあいだにもいい歌で好きなんだけど、旅人のうたも地味に好きでCD買ったよ。カップリングの曲も好きだった。懐かしいな。もう売っちゃって手元に無いけど久しぶりに聴きたくなったよ。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/30(日) 21:43:33 

    >>94
    そのぬか漬けの中に子供たち名義の通帳が有ったんだよね

    +17

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/30(日) 21:44:29 

    >>159
    うん、ポスターでふたり制服で横たわっているのも甦ってきた

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2022/01/30(日) 21:46:09 

    >>152
    でもある意味頭いいねw

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2022/01/30(日) 21:56:10 

    >>160
    してたね。
    山口さやかと共演してたね。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/30(日) 22:06:01 

    >>147
    死んだお母さんと、同じ病気になったんじゃなかったかな?

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/30(日) 22:06:14 

    えりかが純にすずが乗る馬に細工するように命令するんだよね。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/30(日) 22:08:31 

    >>70
    これ、気にする事ないと思うよ?

    NGに引っ掛かるかも知れないけど、いいですか?

    ってだけで、別にレスした人に対して言ってるわけではなく、ドラマの中でこんなシーンがあった…って事を話してるのだし。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/30(日) 22:08:50 

    >>162
    お嬢だし良い学校通っているから一応教養はあるんじゃない笑
    すずが屋敷に入ったばっかりの時、えりかは外国に行ってたし。
    旅行か短期留学か忘れたけど

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/30(日) 22:12:25 

    >>157
    全国のまゆみちゃんも当時無事だったか気になるw

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/30(日) 22:13:02 

    真由美親がもうちょっと普通だったらいい子に育っていただろうな

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/30(日) 22:27:33 

    最終回でゴミ箱あさってなかった?
    衝撃だった

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/30(日) 22:31:42 

    2しか見てないんだけど、この時の堂本光一がカッコよくてめっちゃ好きだった。昔おしゃれカンケイにキンキが出てた時、お客さんに誓いの握手をやって欲しいってお願いされたけどファンに悪いからってテレビに向かってやってたの見てキャーキャー言いながらテレビ越しに私もやってたわw
    それに安達祐実が歌ってる挿入歌「風の中のダンス」が好きでCD買ってもらったな。
    このトピ見てたら久しぶりに見たくなってきた。CSで1は再放送してるけど、2がされないのはやっぱりジャニーズが出てるからなのかな?

    +12

    -3

  • 177. 匿名 2022/01/30(日) 22:35:28 

    >>112
    私も西田さんと同世代で子役をしていて仕事をご一緒したことがあります。学校の友達に「まゆみ役の子って実際にもいじわるなの?」と聞かれましたが全然そんなことなくて真面目で優しい子でした。
    あと安達祐実さんはとにかくかわいくて演技も上手くて本当に憧れでした!

    +28

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/30(日) 22:36:46 

    >>56 私もそれずっと教訓にしてる

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2022/01/30(日) 22:39:09 

    >>74 帽子にお金入れてもらってたね
    病室をコンコン!お母さんっ!って入ってくシーン懐かしいなぁ

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/30(日) 22:41:00 

    >>137
    名曲だね…

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/30(日) 22:48:05 

    >>175
    食べ残されたハンバーガー食べてた気がする
    そして周りの人がジロジロヒソヒソ
    「同情するなら金をくれー!」
    だった気がする

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/01/30(日) 23:31:25 

    >>172
    私がビーナスならあなたはナス!
    とダジャレも言えるエリカさま。

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/31(月) 03:07:48 

    >>44
    家なき子2って、めちゃくちゃだったよね。

    屋敷にお仕置き用にピラニアの池があったり、地下室には幽閉された娘がいたり。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/31(月) 03:24:00 

    >>136
    びーなす↔︎なすび
    ギャグセンス高いな笑

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/31(月) 04:43:13 

    >>1
    327. 匿名 2021/12/10(金) 15:10:15

    >>251
    家なき子の先生も壮絶な生い立ちの設定だったね
    おかげでドラマ最終盤に富と権力を手に入れて闇落ちして悲惨な末路になってしまった

    331. 匿名 2021/12/10(金) 15:19:33

    >>327
    ドラマの先生は父親が無理心中図って刑務所入り。獄中ですずの父と出会ったことで「人殺しの息子」と脅され続けるという展開だったわね。最後は転落死。

    335. 匿名 2021/12/10(金) 15:24:32

    >>331
    経済的に困窮して、恋人の母親(会社の女社長で推定年齢50歳以上)と肉体関係を持たざるを得なかったってのもキツイね

    393. 匿名 2021/12/10(金) 20:04:41

    >>335
    これ、今でいうママ活に相当するんじゃ?

    340. 匿名 2021/12/10(金) 15:33:10

    >>331
    先生がすずの父親を刺したシーンが怖すぎていまだにトラウマ…
    先生の目が狂気じみてて特に凄かった(すずの父親にさんざんひどいことをされた恨みが一気に爆発したのをよく表現できていた)


    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/31(月) 05:31:58 

    >>65
    わかる!家なき子世代は内藤さんが怖い人、結構いると思う。時代劇の藤枝梅安でも荒くれ者の浪人役だったり、科捜研の女とかでも初期の方は暴力刑事だったりして怖かった(苦笑)

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/31(月) 10:35:48 

    >>171
    ありがとう(*^o^*)

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/31(月) 10:37:05 

    当時5歳とかだったけど
    めっちゃみてたw

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2022/01/31(月) 10:51:16 

    >>5
    リュウ、片足負傷するんだけど、負傷してないほうの足を引きずってたことがあった
    公式では片方の足をかばってたら、もう片方の足が悪くなったとなってるけど、単純なスタッフのミスだよね

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/31(月) 11:08:56 

    >>19
    エリカが年収二千万の医者の嫁ならあなたなんて共働きで一千万だけど生活苦しいですってマウントとってるガルちゃんよ!

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/31(月) 15:32:19 

    >>1
    安達は初めて恋した日に読む話を最後に見てない気がする私

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/31(月) 17:38:31 

    >>181
    よく知らなくて、てっきり最後はハッピーエンドだろうと思ってた

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2022/01/31(月) 17:39:31 

    >>183
    家なき子1もめちゃくちゃだよ。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/31(月) 18:06:56 

    >>138
    なんか最近ガルちゃん見てた中で一番笑ってしまったw

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2022/01/31(月) 18:11:52 

    >>193
    設定はめちゃくちゃだけど、話としてはああいう形の最終回に持っていきたかったんだなまだとわかる
    2は毎話毎話、一体何をやりたいんだよwという支離滅裂さだったよ(今見たらギャグにしか見えない気がする)

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/31(月) 18:29:07 

    >>126
    そういえば、エリカのシーンだけ口の動きとセリフがあってないように見える…いや、ドラマなんだからそんなわけないよね、気のせいだよな と思って見てたの思い出した!
    本当にアテレコしてたのかw

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/31(月) 18:54:48 

    >>1
    すずちゃんは何でこのお婆さんの家に引き取られたんだっけ?
    親類だった?

    最初は小柳ルミ子(叔母)の家だったよね

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/31(月) 18:57:31 

    >>48
    野島伸司に気に入られてキャスティングされたのかな?
    高校教師では変態教師で批判もあったろうけど、このドラマでは唯一と言って良いほど、ヒロインの味方だったね

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2022/01/31(月) 20:33:56 

    トラウマ
    小さいときに見て貧乏恐怖症になった
    みるもんじゃない

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2022/02/01(火) 00:13:47 

    >>25
    チェリマホのあかそ君に似てる

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/02/01(火) 00:57:09 

    担当の保坂ナオキが裏切るだよね

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2022/02/01(火) 01:34:16 

    >>25
    この子謎に2回登場したよね?
    最初は本当に優しくていい子の(他の家族はすずをいびってたのに)車いすの少年として登場してすずと惹かれ合ってたんだけど確か亡くなって、2回目は顔がそっくりなだけの赤の他人で、エリカ様に利用されただけであっさり退場したような…子どもながらに何だったんだろうと思ったw
    なんでこんなややこしい出方だったんだろ、監督か誰かに気に入られてぜひ2の方にも少し出てくれとなったのかな

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/01(火) 04:23:30 

    >>185
    婚約者の逆玉の輿で大企業のトップになれた担任教師がダークサイド堕ち後はホストみたいな髪型になっててワロタw

    それまで坊ちゃんヘアだったのにw

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2022/02/01(火) 11:48:59 

    >>197
    気になったからWikipedia見てしまった
    すずの父親の借金の債権者だった関係で、バーバアがすずを買い取ったってことみたい

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/01(火) 16:17:02 

    >>25
    数年後に聖者の行進で見たのが最後
    相変わらず演技は成長しなかったからスパッと辞めたのは正しかったよ
    安達祐実より年上だからもう40過ぎてるけど今どうしてるんだろうね?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/01(火) 18:15:20 

    >>204
    そうだったんだね、わざわざありがとう!

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/04(金) 19:27:35 

    2で誰かがすずに「近くにいるやつほど疑え」みたいなことを言って、そしてその言葉通りだった(みほが全ての犯人だった)のが悲しいなと思った

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/02/04(金) 20:34:20 

    >>209
    みほじゃなくてちほだったゴメン

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2022/02/07(月) 20:26:11 

    >>23
    あのメロディーで歌っちゃった

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2022/02/11(金) 14:48:11 

    >>10
    よく聞いたら笑えるような例えを、シリアスないじめのシーンで言ってたよねw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード