-
1. 匿名 2022/01/30(日) 16:30:43
閲覧注意とついているので苦手な方はご遠慮下さい
不思議・奇妙な昆虫を貼っていきましょう
※ゴキブリはNGでお願いします
まずはトピ画になるので控えめに
ジンメンカメムシ+104
-1
-
2. 匿名 2022/01/30(日) 16:31:35
人面カメムシだ!!!
子供が大好きだよこれ+1
-1
-
3. 匿名 2022/01/30(日) 16:33:35
+74
-1
-
4. 匿名 2022/01/30(日) 16:33:47
メンダカスズメ+22
-4
-
5. 匿名 2022/01/30(日) 16:33:55
トラツリアブ+91
-0
-
6. 匿名 2022/01/30(日) 16:34:15
+39
-2
-
7. 匿名 2022/01/30(日) 16:34:19
脱皮してもそこら辺に捨てへんで!+93
-1
-
8. 匿名 2022/01/30(日) 16:34:45
虫苦手だけどトピ画に釣られて見にきました。
こんな虫がいるの知らなかった。面白いね。
おじいさんとおばあさんみたい。+15
-0
-
9. 匿名 2022/01/30(日) 16:34:55
トウワタイナゴ+88
-0
-
10. 匿名 2022/01/30(日) 16:34:57
コノハチョウ+70
-0
-
11. 匿名 2022/01/30(日) 16:34:57
ウサギの顔みたいなクモ。バニーハーベストマン。+68
-0
-
12. 匿名 2022/01/30(日) 16:35:00
>>3
おしゃれだねー+8
-0
-
13. 匿名 2022/01/30(日) 16:35:10
+91
-0
-
14. 匿名 2022/01/30(日) 16:35:13
コロギス+23
-1
-
15. 匿名 2022/01/30(日) 16:35:49
>>1
正確良さそうな表情ですね
でもやっぱ臭いんですか?+9
-0
-
16. 匿名 2022/01/30(日) 16:36:13
+50
-0
-
17. 匿名 2022/01/30(日) 16:36:48
>>16
ま じ か+43
-0
-
18. 匿名 2022/01/30(日) 16:37:18
>>3
可愛い!お目目も尾っぽも+5
-0
-
19. 匿名 2022/01/30(日) 16:38:16
>>17
東京喰種みたい+12
-0
-
20. 匿名 2022/01/30(日) 16:41:12
ほい+32
-0
-
21. 匿名 2022/01/30(日) 16:41:13
ゴキブリをゾンビ化して使役する特殊なハチのエメラルドゴキブリバチは本当に不思議
ゾンビ化させる過程はちょっと刺激的なので見る人は注意してね+5
-0
-
22. 匿名 2022/01/30(日) 16:41:19
ビワハゴロモ+41
-0
-
23. 匿名 2022/01/30(日) 16:41:40
+23
-8
-
24. 匿名 2022/01/30(日) 16:41:51
太陽光発電するオリエントスズメバチ+27
-1
-
25. 匿名 2022/01/30(日) 16:41:55
>>16
バイオハザードに出てくるやつやん+23
-1
-
26. 匿名 2022/01/30(日) 16:42:30
+79
-1
-
27. 匿名 2022/01/30(日) 16:42:57
虫の名前もおしえてー!知りたい!+16
-0
-
28. 匿名 2022/01/30(日) 16:44:01
>>9
DJ KOOみたい+51
-0
-
29. 匿名 2022/01/30(日) 16:44:26
虫嫌いなのに見ちゃう+29
-0
-
30. 匿名 2022/01/30(日) 16:45:05
>>3
ケツから光ファイバーはえてる+39
-0
-
31. 匿名 2022/01/30(日) 16:45:12
ドリアンキジラミ+41
-1
-
32. 匿名 2022/01/30(日) 16:45:33
>>11
これ可愛い
黒い犬が操縦してるみたい+50
-1
-
33. 匿名 2022/01/30(日) 16:47:53
>>21+18
-0
-
34. 匿名 2022/01/30(日) 16:48:13
>>9
カラフルね+6
-0
-
35. 匿名 2022/01/30(日) 16:49:09
モンウスギヌカギバ+36
-0
-
36. 匿名 2022/01/30(日) 16:50:06
>>6
すみません、これってどうなってるんですか?🙄
幼虫?へび?その間??🙄🙄+7
-0
-
37. 匿名 2022/01/30(日) 16:51:43
+14
-0
-
38. 匿名 2022/01/30(日) 16:56:39
>>1
どうぶつの森で知ったわ+7
-0
-
39. 匿名 2022/01/30(日) 16:57:34
>>30
ファンキーな髪じゃないのと思ったけど目反対側だったわ+2
-0
-
40. 匿名 2022/01/30(日) 16:58:31
>>3
これ何て虫ですか?+3
-0
-
41. 匿名 2022/01/30(日) 17:00:08
>>16
出来れば虫の名前書いて欲しいな。+13
-0
-
42. 匿名 2022/01/30(日) 17:04:35
>>3
バブルの頃こういうインテリア流行ったよねw+3
-0
-
43. 匿名 2022/01/30(日) 17:04:47
サルオガセギス キリギリスの仲間です。 真正面もかっこいいけどグロいかもなので擬態してるところにしました。+27
-1
-
44. 匿名 2022/01/30(日) 17:05:44
>>36
ベニスズメガっていう蛾の幼虫らしいですね+2
-0
-
45. 匿名 2022/01/30(日) 17:06:03
>>7
偶然くっついたまま上手いこと生活してるの?
無くしたら悲しくなっちゃいそうw+22
-0
-
46. 匿名 2022/01/30(日) 17:06:51
>>33
続けが知りたす+0
-0
-
47. 匿名 2022/01/30(日) 17:07:29
>>9
レゴランドにありそう+6
-0
-
48. 匿名 2022/01/30(日) 17:07:58
>>16
この虫なんて名前か忘れちゃったけど、何かに寄生されて寄生虫がでてきちゃってるのかと思ったらこういう虫なんだってね。この突起からフェロモンが出てるらしい。+23
-0
-
49. 匿名 2022/01/30(日) 17:08:47
>>36
えええ 蛇じゃん!すごい+10
-0
-
50. 匿名 2022/01/30(日) 17:10:15
>>9
どう進化したらこんなカラフルになるんだ?課程をしりたい。+16
-0
-
51. 匿名 2022/01/30(日) 17:10:42
かわいいやつ+41
-0
-
52. 匿名 2022/01/30(日) 17:11:05
>>13
初見!
なにこれ、凄いね!南国におるの?+13
-0
-
53. 匿名 2022/01/30(日) 17:11:53
>>37
この種の蜂はたくさんいますよ。
カブトムシや蛾の幼虫の芋虫に同じ様にして卵を産み付けます。
ファーブル昆虫記で読みました😃+3
-0
-
54. 匿名 2022/01/30(日) 17:15:05
>>40
スケバハゴロモという虫の幼虫みたいです+3
-0
-
55. 匿名 2022/01/30(日) 17:15:44
>>9
カメレオンの虫バージョンって感じ+4
-0
-
56. 匿名 2022/01/30(日) 17:16:31
>>9
アートやね+7
-0
-
57. 匿名 2022/01/30(日) 17:17:33
>>13
イチゴとバニラのスイーツ…+28
-0
-
58. 匿名 2022/01/30(日) 17:20:50
>>1
この子あつもりで見た気がする+5
-0
-
59. 匿名 2022/01/30(日) 17:20:59
>>37
生まれて初めてゴキブリに同情したやつだ
触覚を噛み切ってそこから体液を吸うなんて何という屈辱だろう+5
-1
-
60. 匿名 2022/01/30(日) 17:28:56
マルハナバチ
カワイイおけつNo.1+53
-0
-
61. 匿名 2022/01/30(日) 17:31:41
>>20
ポケモンに似たやつおる、ポッポみたいにやたら出てくるやつ!+0
-0
-
62. 匿名 2022/01/30(日) 17:36:35
>>13
ロージー・メープル・モスだ❗+9
-0
-
63. 匿名 2022/01/30(日) 17:38:29
>>52
ロージーメイプルモス
カナダにいるんだってー+6
-0
-
64. 匿名 2022/01/30(日) 17:52:00
>>41
ヒトリガの一種でクロスジヒトリです+3
-0
-
65. 匿名 2022/01/30(日) 17:56:17
+17
-0
-
66. 匿名 2022/01/30(日) 17:58:31
>>16
戦隊モノの敵で出てきそう+2
-0
-
67. 匿名 2022/01/30(日) 17:59:42
変わった虫たくさんいるんだね+0
-0
-
68. 匿名 2022/01/30(日) 18:03:53
くまむし+21
-1
-
69. 匿名 2022/01/30(日) 18:06:06
脚に飾り羽があって輝く最も美しい蚊 サベセスシアネウス
+23
-0
-
70. 匿名 2022/01/30(日) 18:07:17
>>9
ハイカラやねー+3
-0
-
71. 匿名 2022/01/30(日) 18:11:17
>>4
羊たちの沈黙!+9
-0
-
72. 匿名 2022/01/30(日) 18:13:26
>>17
言葉を失いました😰コワイ!+10
-0
-
73. 匿名 2022/01/30(日) 18:14:49
+10
-0
-
74. 匿名 2022/01/30(日) 18:19:14
>>16
気持ち悪さNo.1だわ。コレが玄関にいたら気絶する。+41
-0
-
75. 匿名 2022/01/30(日) 18:29:18
>>35
真ん中が男性器に見えたわたし。。+14
-0
-
76. 匿名 2022/01/30(日) 18:38:35
>>23
これはどういう状態なの?
寄生虫に卵産みつけられたとか?+6
-0
-
77. 匿名 2022/01/30(日) 18:39:09
>>9
森に同化する気サラサラないねw
目立ちたがり屋めww+11
-0
-
78. 匿名 2022/01/30(日) 18:39:57
>>11
西森さんの漫画
お茶にごす
に出てきたやつかな
遭遇したらめっちゃ怖い+0
-0
-
79. 匿名 2022/01/30(日) 18:44:29
>>5
このモフモフ可愛いな。近くに飛んできてもイヤな気にならなそう。+6
-0
-
80. 匿名 2022/01/30(日) 18:49:02
>>13
なんとラブリーな配色!さては女子ウケを狙ってるな?+13
-0
-
81. 匿名 2022/01/30(日) 18:55:22
>>65
ツノミンさん乙+2
-0
-
82. 匿名 2022/01/30(日) 18:57:12
ハナカマキリ+30
-0
-
83. 匿名 2022/01/30(日) 18:59:00
+12
-0
-
84. 匿名 2022/01/30(日) 19:01:56
ロージー・メイプル・モス
「ふふふ。カワイイって罪ね❤️」+24
-0
-
85. 匿名 2022/01/30(日) 19:08:59
>>37
デイモスの花嫁でにたような話読んだなぁ。
産み付けられ系は切ない。+3
-0
-
86. 匿名 2022/01/30(日) 19:10:44
>>51
お尻の方?+2
-0
-
87. 匿名 2022/01/30(日) 19:11:31
>>20
誰?笑+0
-0
-
88. 匿名 2022/01/30(日) 19:36:00
>>36
スズメガの幼虫なんですが、つんつんするとプクーっと膨らんで蛇みたいに擬態するんです(^^)動画で見るとおぉーってなります笑+5
-0
-
89. 匿名 2022/01/30(日) 19:41:06
>>16
ぎゃああ まさか日本にいませんよね?いませんよね?+14
-1
-
90. 匿名 2022/01/30(日) 20:09:44
>>16
人間だったら通報もの+5
-0
-
91. 匿名 2022/01/30(日) 20:23:13
>>81
ダーウィンが来たの
本物がこれ?+4
-0
-
92. 匿名 2022/01/30(日) 20:40:27
>>91
ツノゼミだよね~
頭のタケコプター(笑)がマンマそれw+1
-0
-
93. 匿名 2022/01/30(日) 20:42:01
>>16
殺虫剤くらいじゃ死ななそう+6
-0
-
94. 匿名 2022/01/30(日) 21:14:35
>>85
足の親指の裏側切開して卵埋められて羽化した成虫(クモだった?)が眼球突き破って出て来るやつ?+2
-0
-
95. 匿名 2022/01/30(日) 21:42:00
>>9
チチカカにいそう+5
-0
-
96. 匿名 2022/01/30(日) 21:45:50
>>94
それそれ。エジプトだか砂漠だった。+2
-0
-
97. 匿名 2022/01/30(日) 21:56:29
+6
-0
-
98. 匿名 2022/01/30(日) 21:57:04
>>16
クロスジヒトリって言うそうです。
4本のシッポ?は普段体の中に収まってるそうで…。
日本にも居るそうです。
見たらまじ気絶しますね。+12
-0
-
99. 匿名 2022/01/30(日) 22:11:08
ウデムシ+4
-0
-
100. 匿名 2022/01/30(日) 22:26:24
ヒゲナガオトシブミ+5
-0
-
101. 匿名 2022/01/30(日) 22:27:49
>>29
私も…
蚊も潰せないのに、見てる…+1
-0
-
102. 匿名 2022/01/30(日) 22:34:59
+5
-0
-
103. 匿名 2022/01/30(日) 22:44:25
セミの仲間+10
-0
-
104. 匿名 2022/01/30(日) 22:45:35
パンダアリ+16
-0
-
105. 匿名 2022/01/30(日) 23:16:51
>>16
嫁が元ティーンズモデルのあの人みたいな名だね。生息地域が沖縄〜九州あたりらしいけど、その地域の異様に派手な成人式の人とダブルね。+3
-1
-
106. 匿名 2022/01/31(月) 04:35:26
おもちゃみたいだった+9
-0
-
107. 匿名 2022/01/31(月) 04:39:10
>>28
EZ DO DANCE!+3
-0
-
108. 匿名 2022/01/31(月) 08:21:29
>>1
足も込みで、やたら楽しそうに見える!+0
-0
-
109. 匿名 2022/01/31(月) 08:30:06
おハゲさん
そーっとゆっくりスクロールしてね
+3
-0
-
110. 匿名 2022/01/31(月) 08:47:48
>>50
カラフルな生き物って猛毒を持ってることが多いらしい。
持ってますよーってアピールすることで天敵から守っているらしい。+0
-0
-
111. 匿名 2022/01/31(月) 08:57:28
>>68
作り物みたいだな+0
-0
-
112. 匿名 2022/01/31(月) 10:40:51
不思議だな〜
昔世界まる見えとかでこういう虫とかの特集見るの大好きだった!+0
-0
-
113. 匿名 2022/02/01(火) 07:26:02
>>63
モス……
モスラはここから来てるのか?!+0
-0
-
114. 匿名 2022/02/01(火) 11:42:46
>>113
モスラは蛾(英語でmoth)だもんね+0
-0
-
115. 匿名 2022/02/01(火) 11:46:48
タンザニア・バンデット・オオウデムシ+1
-0
-
116. 匿名 2022/02/01(火) 17:21:54
>>115
現代アートかと思った+2
-0
-
117. 匿名 2022/02/04(金) 04:28:15
+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する