-
1. 匿名 2022/01/30(日) 14:15:59
出典:joshi-spa.jp
奇跡の61歳・スタイリストが明かす美の秘密「髪を洗うのは3日に1度かな」 | 女子SPA!joshi-spa.jpファッション誌やCMのほか、数々の芸能人、モデル、「逃げ恥」や「黒革の手帖」など人気ドラマのスタイリングを手掛けるスタイリストの亘つぐみさん。インスタグラム(@tsugumiw)で披露しているご自身のファッションやライフスタイルも、多くの女性から支持されています。…
亘つぐみさん
「髪の毛は普段は湯シャンで、シャンプーでは3日に一度くらいしか洗わないのですが、その都度(※〈TWI(ツイ)〉のインテンシブヘアマスクを)使っています。シャンプーした後に、髪に塗布して15分放っておきます。少し長いように思えますが、その間にゆっくり湯船に浸かったりして時間をつぶしますね。トリートメントがいらないくらいツルッとした指通りになります」
+68
-664
-
2. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:43
RIKACO?+966
-18
-
3. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:43
どういう体制??ww+977
-7
-
4. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:53
綺麗な60代だな+1195
-107
-
5. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:56
勘弁してください、ほんと勘弁してください+895
-52
-
6. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:57
何でこんなに黒いの?
焼いてるの?+929
-9
-
7. 匿名 2022/01/30(日) 14:16:58
めっちゃ焼けてるな
+421
-5
-
8. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:04
くさすぎ+386
-78
-
9. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:09
肌は年相応にしか見えない+779
-43
-
10. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:32
1枚目阿波おどり踊ってるかと思った+295
-7
-
11. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:32
手首の変な模様、刺青?+314
-7
-
12. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:33
>>1
>髪の毛は普段は湯シャンで、シャンプーでは3日に一度くらいしか洗わないのですが
私は毎日洗わないと気持ち悪くて無理だわ。+1053
-37
-
13. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:38
一晩サボっただけで臭なるから無理+666
-12
-
14. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:44
普通に60代に見えるけど?+691
-82
-
15. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:48
歳取ると洗いすぎるとパサパサになりそうだからそれくらいが良いのかな+431
-12
-
16. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:00
まぁ61歳で脂の分泌が少ないなら可能かもね…+444
-8
-
17. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:10
美人かとか置いといて
最近の60代は若々しいな+417
-14
-
18. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:12
+379
-90
-
19. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:19
湯シャンの人が職場にいるけど夏場は臭う
この人はどうなんだろう
3日1日って結構やばそうだけど+367
-9
-
20. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:48
家から出ないならまだいいけど正直臭いと思う
加齢臭も相まって香水で誤魔化してそう+265
-8
-
21. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:57
スタイル良いね
+724
-26
-
22. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:00
1日でも洗わないとベタつく…+263
-14
-
23. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:03
パートの60歳のおばちゃんも娘に借りてる?ってくらいの若い服きてて後ろ姿はよしなんだが…+271
-8
-
24. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:04
>>10
違うの?+15
-8
-
25. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:10
色々と自己主張強そうで一緒に居ると疲れそう+208
-13
-
26. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:21
>>2
最後のは竹中直人に見えた+179
-5
-
27. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:23
厚底+シークレットシューズ+90
-2
-
28. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:23
おばさんだけど61には見えない。すご+230
-14
-
29. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:28
グリーンバッグかわいい+34
-4
-
30. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:34
>>1
2枚目はちょっと60歳にしては(・_・)+46
-8
-
31. 匿名 2022/01/30(日) 14:19:40
ぐうたらなうちの母(60代)よりはきれいなんだけど
なんだろ、全然憧れはしない
+323
-15
-
32. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:03
そのへんの61歳よりははるかに若く見える
それよりシャンプーが3日に一度でクサくならないのか気になる+335
-9
-
33. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:04
元々綺麗な人だろうな。+131
-12
-
34. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:06
>>9
40代後半くらいにはみえるよ+65
-66
-
35. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:24
>>10
#AWADANCE
#in the box+58
-1
-
36. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:30
>>3
なんかこんな番組あったよね+11
-1
-
37. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:33
>>12
私も無理〜
すぐペタッとなっちゃう+151
-3
-
38. 匿名 2022/01/30(日) 14:20:50
私も本当は1週間に1回ぐらいしか髪洗いたくないしドライヤーしたくないけど
気持ち悪くなってくるから毎日洗ってドライヤーしてるわ+180
-7
-
39. 匿名 2022/01/30(日) 14:21:13
占い師のLOVE me do に似てる+47
-3
-
40. 匿名 2022/01/30(日) 14:21:20
毎日髪を洗うなんて習慣の刷り込みは30年くらい前からでしょ+172
-17
-
41. 匿名 2022/01/30(日) 14:21:22
健康的で若いけどやっぱりシミはできるんだな~と
+51
-175
-
42. 匿名 2022/01/30(日) 14:21:46
シャンプーの時に普通の人よりディープに洗浄できる洗髪方法取り入れてるんだろうな。翌日と翌々日までお湯で洗えば保てるくらいの。+29
-4
-
43. 匿名 2022/01/30(日) 14:21:53
紫のアップルウォッチ良いね!欲しくなった。(スマホはAndroidだけど… )
それよりも右手首にもなんか巻いてる?時計?なのかと思ったら。。+2
-8
-
44. 匿名 2022/01/30(日) 14:21:57
だからなんだよって人出てきすぎじゃない?+123
-1
-
45. 匿名 2022/01/30(日) 14:22:06
年取るにつれ余計に髪の毛の臭いとか気になるから湯シャンやシャンプーは3日に1回なんて耐えられない+92
-4
-
46. 匿名 2022/01/30(日) 14:22:24
>>18
これ見ると、若さは髪から?+320
-3
-
47. 匿名 2022/01/30(日) 14:22:43
髪の毛きれいね+16
-9
-
48. 匿名 2022/01/30(日) 14:23:04
>>41
脚長いし60歳には見えないわ
シミ皺あっても幸福値高そうだから若く見える+116
-58
-
49. 匿名 2022/01/30(日) 14:23:05
>>11
マジックで描いてるかもしれないよ+13
-9
-
50. 匿名 2022/01/30(日) 14:23:10
>>41
ハワイ在住とか?笑
焼けすぎじゃない?+309
-4
-
51. 匿名 2022/01/30(日) 14:23:25
わたしも本当は洗髪一日おきにしたいんだけど…退色防げるし
でも勇気がない。ただでさえ頭皮湿疹あるのに+12
-2
-
52. 匿名 2022/01/30(日) 14:24:12
何が奇跡なの?+53
-3
-
53. 匿名 2022/01/30(日) 14:24:30
>>41
シミはできてるけどこんな艶やかでハリもあるからトータルでみたらマイナスになってない。+38
-38
-
54. 匿名 2022/01/30(日) 14:24:49
>>41
私若いでしょ何にも隠さないの!って感じだけど、オッさんみたいな汚い足は隠した方が良いね+484
-17
-
55. 匿名 2022/01/30(日) 14:25:20
見た感じオデコきてるし、髪細くて少なそうだし、ペタッとしてるし、
セグレタ?とか、年相応のシャンプー使った方がフワッとして良いと思うわ+14
-6
-
56. 匿名 2022/01/30(日) 14:25:28
>>54
うん
足が汚い+146
-2
-
57. 匿名 2022/01/30(日) 14:25:35
そのヘアマスクおいくらなの?+2
-0
-
58. 匿名 2022/01/30(日) 14:25:38
素敵だね。
こんな60代になりたいわ。
むずかしいだろうけどさ。+55
-9
-
59. 匿名 2022/01/30(日) 14:25:43
>>1
黒人 ? ゴクミに似ている+7
-19
-
60. 匿名 2022/01/30(日) 14:25:54
>>1
若々しくていいと思うけど一枚目のお腹周りや足の筋にやっぱり年を感じる
それでも61歳でこの若さはアラフォーの私くらいかな?ちょっと上かな?って思うくらいだけど+59
-2
-
61. 匿名 2022/01/30(日) 14:26:00
でもさ、日本人が毎日シャンプーするようになったのって1980年代からだよね?CMで毎日洗っても大丈夫!とか言ってたわ。今では考えられないけど。+51
-5
-
62. 匿名 2022/01/30(日) 14:26:24
本当楽しそうに生きてるおばさんに対して
ここの女たちは厳しいな
楽しいのそれで+149
-9
-
63. 匿名 2022/01/30(日) 14:26:31
毎日洗わない人ってスーパーですれ違うだけでも臭いから勘弁して+32
-3
-
64. 匿名 2022/01/30(日) 14:26:33
>>41
右手タツゥーしてんの?+71
-4
-
65. 匿名 2022/01/30(日) 14:26:37
>>12
40代だけど、3日も洗わずにいたらベタベタで油ギッシュな髪の毛になっちゃう。。+165
-3
-
66. 匿名 2022/01/30(日) 14:27:11
>>18
こういう若く見せるのに必死な感じより>>1の人の方が自然体で好きだな。+270
-31
-
67. 匿名 2022/01/30(日) 14:27:32
>>41
年齢というより焼き過ぎだからじゃない?
サーフィンとかやってそう+157
-0
-
68. 匿名 2022/01/30(日) 14:27:33
>>61
昔に比べて空気は汚いし、食べるものも脂っぽいものが多くなったし、昔とは比べられないよね。+26
-8
-
69. 匿名 2022/01/30(日) 14:27:58
洗髪3日に1回は嫌だ
せめて2日に1回だな
私は毎日洗いたいから洗ってるけど、もっと歳とったら冬は2日に1度にするかもなー+47
-1
-
70. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:02
くろっ
てか3日に一回とか不潔なおばちゃんだね+11
-1
-
71. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:11
>>35
なんか一気にオサレになったわww
それにしても61歳でこれは若々しいね
スタイリストだし自分に似合うものがわかってんだろうな+63
-5
-
72. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:26
>>36
落ちていくやつw+4
-0
-
73. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:26
>>41
この人のシミは欧米のマダム達のそれと同じ感じに見える。
シミも魅力。+26
-37
-
74. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:26
>>39
わかる笑
似てるね〜+72
-3
-
75. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:51
周りはふとした瞬間にもわっと臭って気持ち悪いよ
61歳だと油分も減って多少マシなのかもしれんが+44
-3
-
76. 匿名 2022/01/30(日) 14:28:52
>>1
普通に綺麗な61歳ですね。
「奇跡の61歳」は言い過ぎ!!+78
-2
-
77. 匿名 2022/01/30(日) 14:29:05
>>72
TORE!+6
-0
-
78. 匿名 2022/01/30(日) 14:29:31
>>2
最後はマキタスポーツに見えた+59
-5
-
79. 匿名 2022/01/30(日) 14:29:36
この方よりもセサミンのCMに出てくる62歳の人に驚いたわ。メイクでごまかしが利かないはずだからすごい。これってセサミンのおかげではないと思うんだけど。。+122
-2
-
80. 匿名 2022/01/30(日) 14:29:47
>>18
凄く若々しいし美しいと思ったけど、撮影時の違うアングル画像見てから、魅せるのが上手いのとやっぱり年相応なんだと思った。+128
-5
-
81. 匿名 2022/01/30(日) 14:29:55
>>64
時計で隠せていいね+3
-2
-
82. 匿名 2022/01/30(日) 14:29:58
イケてると思ってんだろうな〜って感想+11
-2
-
83. 匿名 2022/01/30(日) 14:30:04
>>6
シャンプー三日に一回って聞くと黒ずみに見えてきた+222
-5
-
84. 匿名 2022/01/30(日) 14:30:09
>>41
表情とか姿勢が若々しい。
60には見えない。
人生諦めた40の方が老けてる。
こんだけ全体が若ければシミくらいええやろと思う。
+231
-15
-
85. 匿名 2022/01/30(日) 14:30:35
>>80
そりゃ~疲れたときは71歳になってると思う+22
-0
-
86. 匿名 2022/01/30(日) 14:30:38
おじいちゃんとかおばあちゃんって頭臭い人多いよね
たぶん毎日洗ってない+加齢臭なんだろうけど
ある程度の歳になると女性ホルモンが減ってくるから女性も加齢臭ひどくなるよね+15
-1
-
87. 匿名 2022/01/30(日) 14:30:42
眉毛が古臭さを感じない
やっぱり眉毛を時代に合わせるのが大切なんだな+43
-0
-
88. 匿名 2022/01/30(日) 14:31:12
>>64
タトゥーって若い時は良いかもしれないけど、歳をとってくるとイタく見えるね+67
-4
-
89. 匿名 2022/01/30(日) 14:31:22
>>41
色黒はシミ目立たなくていいね+30
-0
-
90. 匿名 2022/01/30(日) 14:31:32
>>15
おばあちゃんになると5日に一回とかあるもんね。+25
-0
-
91. 匿名 2022/01/30(日) 14:31:39
>>18
身体の肉感にやっぱり歳を感じるから肌出さない方がより素敵に見えるのにな+167
-4
-
92. 匿名 2022/01/30(日) 14:31:46
自然でいいと思う。
目頭切開し過ぎて斜視気味になってたり、注入でパンパンになっている人よりずっと好き。+33
-1
-
93. 匿名 2022/01/30(日) 14:32:00
>>41
シミはしょうがないよね。
義母も60代だけど表情から髪からスタイルまで全然この人の方が若く見える+37
-4
-
94. 匿名 2022/01/30(日) 14:32:05
>>12
昔鵜呑みにして湯シャンしたら毛量減った。
髪返せ!と言いたいわw+25
-5
-
95. 匿名 2022/01/30(日) 14:32:25
>>84
アラシックスは美貌より元気が優勝+9
-2
-
96. 匿名 2022/01/30(日) 14:32:26
3日に一回シャンプーしたら臭くないと思う。完全湯シャンの人は激やば+13
-4
-
97. 匿名 2022/01/30(日) 14:33:07
>>12
将来施設に入所したら一週間に二回くらいだしね。+91
-0
-
98. 匿名 2022/01/30(日) 14:33:21
素朴な疑問
湯シャンの人は臭いって意見あるけど、なんで湯シャンのせいだって分かるの?
例えば、服洗ってないのかも知んないし(それもあれだけど)、髪は洗ってるけど、体は洗ってないのかもしんないし
正直私は臭う人見ても、それがどこから来てるのかなんて分からない
なんかニオイの種類が違ったりするのかな?+15
-8
-
99. 匿名 2022/01/30(日) 14:33:29
>>92
頬パンパンの口裂け女こわいもんね…+11
-0
-
100. 匿名 2022/01/30(日) 14:33:31
脂が少ない年代の方はそれでいいと思う。タモリとかも。
私たちはまだ脂でるからさ。+17
-0
-
101. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:09
え?!これで61歳なの?!50歳くらいにしか見えない!!でも、お風呂は入ろうか。+11
-8
-
102. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:26
ロバート秋山にいそう+13
-1
-
103. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:47
還暦すぎてこれを保つのって難しいと思うよ
体力もお金もいる+17
-1
-
104. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:49
61歳ってうちの親と同い年だよ
めっちゃ若いな
いきいきしてて50歳くらいにみえるね+28
-3
-
105. 匿名 2022/01/30(日) 14:34:50
バブルを謳歌した人って独特だよね
楽しいまま死んでいくんだから羨ましい世代だよ+68
-2
-
106. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:01
60歳をこんな生き生きした表情で過ごせたら
もうそれは奇跡でしょ+21
-3
-
107. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:05
格好がババ臭くないだけ+2
-0
-
108. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:21
>>1
あ~、もう
恥ずかしい、恥ずかしい!
スソが少しでも汚れそうな丈って
みっともないし!+33
-74
-
109. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:24
たまにおしゃれで綺麗なおばさんいるよね+8
-0
-
110. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:26
>>98
湯シャンでOK→洋服だって洗剤ナシ柔軟剤ナシでOK→食器も軽い汚れは水洗いでOKみたいな自然派?+3
-4
-
111. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:27
>>79
え!この人62なの?!
30代かと思った+81
-4
-
112. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:29
>>98
え、頭皮が臭いのか身体なのか服なのか、臭いがどこから来てるのか分かるよ+17
-0
-
113. 匿名 2022/01/30(日) 14:35:56
>>18
潤子すげー潤ってるやん+132
-3
-
114. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:16
こんな奇跡いらないわ+3
-3
-
115. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:22
>>108
ねぇわざわざ写真切り取って
わざわざ矢印つけて
意地悪いコメントして楽しいの?+60
-12
-
116. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:28
>>108
ヒールを隠して少しでも長く見せたい年代+25
-0
-
117. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:35
>>98
湯シャンする人ってやたら人に勧める(というか毎日シャンプーすることを批判する)人多いからね
あとは頭だけやたら脂ギッシュとか+8
-0
-
118. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:42
>>84
生きてても良い事ないんだからしょうがないじゃん
+4
-4
-
119. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:50
>>1
この方がどこかのサロンを訪問した時の写真だけど、静止してるとこんな感じ。年齢よりは若いけど、持ち上げすぎな気がするなー。+107
-4
-
120. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:11
>>112
そうなの?
なんかニオイの種類が違ったりするの?
それともにおってくる出所(?)を感じ取れるの?+2
-2
-
121. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:27
>>1
>普段は、湯シャンで
>シャンプーでは、3日に一度くらいしか洗わない
つまり、「ずっと湯シャンだけ」じゃないのね。
「湯シャンだけ」だと、汚ねぇなオイと思ったけど
ギリギリ許せるラインかな。+35
-2
-
122. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:36
>>108
お母さんみたい+8
-3
-
123. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:42
>>41
足がごつすぎてびっくりした…+116
-7
-
124. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:48
油分がなくなる年齢だから3日に一回がちょうどいいんじゃない?若い子は無理だよ。+7
-1
-
125. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:51
>>11
うちの子マジックで手首に腕時計の絵を描いてたわ+45
-0
-
126. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:55
>>79
顔シミレーザーやってそう
疲れたときおじいちゃんに戻る+25
-1
-
127. 匿名 2022/01/30(日) 14:38:07
クリエイターズファイルに出てきそう+7
-0
-
128. 匿名 2022/01/30(日) 14:38:20
>>119
クリニックに行って、シミ?かホクロ?を取れば
もっと若く見えるのに、勿体ない。+10
-7
-
129. 匿名 2022/01/30(日) 14:38:38
>>105
うちの親もバブル世代だけど、憎くて仕方ない。
甘い汁を吸って、年金もらって勝ち逃げだなんて絶対に許さない。
死んだら遺骨を引き取らず無縁仏にしてやろうと考えてる。+4
-19
-
130. 匿名 2022/01/30(日) 14:38:58
今の60代って一般人もこんなくらいじゃない?
そんな老け込んでる人もいないよね?+11
-0
-
131. 匿名 2022/01/30(日) 14:39:06
>>123
足の傷がアクティブを物語ってる。バイク事故かしらん+2
-4
-
132. 匿名 2022/01/30(日) 14:40:01
>>115
何が「意地が悪い」の?
自分が普段やってる事を批判されたからですか?+6
-27
-
133. 匿名 2022/01/30(日) 14:40:01
>>110
つまり全部を石鹸で洗ってないのかもしれないってこと?
確かに、湯シャン派は体も流水派なイメージはある(個人の偏見)+1
-0
-
134. 匿名 2022/01/30(日) 14:40:16
>>105
でもイケイケだから世間から浮いてる EX:純一イシダ+7
-0
-
135. 匿名 2022/01/30(日) 14:40:54
>>3
ポーズが若いだけにしか見えない+8
-1
-
136. 匿名 2022/01/30(日) 14:41:21
・湯シャン2日(湯舟にしっかり浸かってから)
・シャンプー1日 (同上)
これで、もし白髪が治るなら
やってもいいかも・・・+16
-0
-
137. 匿名 2022/01/30(日) 14:41:22
>>54
足にもシミってできるんだね+47
-0
-
138. 匿名 2022/01/30(日) 14:41:38
>>5
草+193
-3
-
139. 匿名 2022/01/30(日) 14:42:32
>>128
色黒だとレーザー無理そう。
でも元気な生命力を感じるわ。
レーザーするとビニール肌になっておかしくなりそうだし。+13
-0
-
140. 匿名 2022/01/30(日) 14:43:21
>>58
私もー
ここ見たら色々批判あるけど、さすがスタイリストだけあってファッションもお洒落と思った。こんな60代になれたらいいと思う。+40
-3
-
141. 匿名 2022/01/30(日) 14:43:26
たまにスーパーなどで、お風呂に入ってない年配の人の体臭でうっとなる時がある。
湯シャンはキツいはず。自覚して欲しいわ。+7
-1
-
142. 匿名 2022/01/30(日) 14:43:33
3日で1回でも頭皮が臭わないシャンプーがあるなら買いたいわ
時間も水も節約できる+7
-1
-
143. 匿名 2022/01/30(日) 14:43:33
>>117
あー…予めそういう前情報(?)があったら確実だねぇ
あと、テカリだけならまだしも、テカリ+ニオイがあったら、前情報がなくてもほぼ確実ってことかー
なるほど+1
-0
-
144. 匿名 2022/01/30(日) 14:43:36
>>12
私は1週間くらいあくこともある
ふけが出てくる+11
-14
-
145. 匿名 2022/01/30(日) 14:43:37
髪バサバサでもいいから毎日洗いたい
美容のために悪臭撒き散らすなんて犯罪だろ+9
-2
-
146. 匿名 2022/01/30(日) 14:43:53
きたな+2
-3
-
147. 匿名 2022/01/30(日) 14:44:11
>>120
臭いの種類違うよー
言葉では説明できないけど+5
-0
-
148. 匿名 2022/01/30(日) 14:44:17
>>12
ある程度の年齢になると皮脂が減ってくるからシャンプーは毎日ではなく2日に一回位にした方がいいって言ってた美容師さんいたわ。+144
-1
-
149. 匿名 2022/01/30(日) 14:44:27
>>108
画像加工お疲れ様です。
ここまでしてもらったけど、恥ずかしい恥ずかしい!って連呼するほどの事でもないと思った。+30
-9
-
150. 匿名 2022/01/30(日) 14:44:31
>>119
ビフォーのほうがいい
+39
-2
-
151. 匿名 2022/01/30(日) 14:44:41
>>84
明るく楽しい時代に青春を過ごした人と暗い時代に青春を過ごした人じゃ話が変わってくる。
私は21歳だけど、残りの人生は消化試合だと思ってるよ。+19
-3
-
152. 匿名 2022/01/30(日) 14:44:51
>>18
勝手なもんで私も若くは見せたいけど
71になったらこんな感じよりシルバーヘアでも上品に見えるマダムになりたいと思ってしまう
このヘアで71はなんかなぁ+160
-31
-
153. 匿名 2022/01/30(日) 14:45:00
>>19
そういう方って湯シャンを公言してるの?+30
-0
-
154. 匿名 2022/01/30(日) 14:45:44
>>79
目尻とかボトックスとかしてない?
私もしてるから、そんな感じする+20
-0
-
155. 匿名 2022/01/30(日) 14:45:47
>>119
普通に60代だね
でもファッションは素敵だな
こういう60代になりたいわ+41
-1
-
156. 匿名 2022/01/30(日) 14:46:06
>>1
普通に秋山のクリエイターズファイルにいそう+20
-0
-
157. 匿名 2022/01/30(日) 14:46:18
柔術で身体鍛えてるらしいよ+40
-2
-
158. 匿名 2022/01/30(日) 14:46:52
>>108
全く恥ずかしくないんだが…
+32
-9
-
159. 匿名 2022/01/30(日) 14:47:28
>>41
右足の中指と薬指2本まとめて絆創膏ってどうしたの⁉︎+22
-2
-
160. 匿名 2022/01/30(日) 14:47:37
>>79
何よりもその年齢で体型がすごい。
遠目からだと姿勢とか肉のつき方で年齢の見え方が違ってくるね。+78
-1
-
161. 匿名 2022/01/30(日) 14:49:09
>>147
あー…じゃあ、これが頭皮の匂いだ!って教えてもらわないと、分からないのかも💧
よく油臭いニオイとか聞くけど、その油臭いニオイっていう自体分からない
臭うのは感じるんだけど、ニオイの名前が分からないっていうか
これが油臭いってことだよ、と一度意識させて貰えば分かるようになるのかな
+2
-5
-
162. 匿名 2022/01/30(日) 14:49:58
>>21
スタイル良くても
1の写真のズボン裾がだめだわ
地面について汚いよね+14
-56
-
163. 匿名 2022/01/30(日) 14:50:04
髪の毛が私より多くていいなー。
この人より年下だけど私、ウィッグ検討中よ。+6
-0
-
164. 匿名 2022/01/30(日) 14:50:08
>>1
きれいな方だけど年相応+23
-0
-
165. 匿名 2022/01/30(日) 14:51:02
>>18
この人は声も若いし52.3歳でこれぐらいの人普通にいるよね?+103
-5
-
166. 匿名 2022/01/30(日) 14:51:30
59歳ぐらいに見えた!若いなー+4
-1
-
167. 匿名 2022/01/30(日) 14:51:37
>>108
家族だったら家に上がる前に裾まくってほしいが。
恥ずかしくはないかな。+15
-2
-
168. 匿名 2022/01/30(日) 14:51:44
>>54
本人が気にしてないなら出しても良くない?+13
-13
-
169. 匿名 2022/01/30(日) 14:51:57
>>15
臭いがやばそう+8
-6
-
170. 匿名 2022/01/30(日) 14:52:17
>>10
撮ってる人の足が写ってるやり直し+1
-0
-
171. 匿名 2022/01/30(日) 14:52:30
>>9
私の周りの60代はこんな肌の人いない。みんなシワシワ。プラス多いって60代でもこの肌が普通な時代なのか。+63
-9
-
172. 匿名 2022/01/30(日) 14:52:44
>>10
#AWADANCE
いそうな感じするw+27
-2
-
173. 匿名 2022/01/30(日) 14:52:52
汚い。特別綺麗でもない+6
-2
-
174. 匿名 2022/01/30(日) 14:52:56
>>41
きったない
おっさんの足みたい+126
-13
-
175. 匿名 2022/01/30(日) 14:53:01
>>166
誤差ww+4
-0
-
176. 匿名 2022/01/30(日) 14:54:09
凄い人なんだから、髪洗ってないけど〜?とか
こう見えて60。みたいにドヤドヤと自己主張
すると知らなかった人もゲンナリしちゃいそう。
自己主張や自慢は奥ゆかしくするのが今の気分。
+3
-4
-
177. 匿名 2022/01/30(日) 14:54:35
>>49
小学生かwww+6
-0
-
178. 匿名 2022/01/30(日) 14:54:47
湯シャンは無理。
毛穴から加齢臭がしそう。+4
-1
-
179. 匿名 2022/01/30(日) 14:55:01
>>108
恥ずかしいというか
汚くて無理 不潔だよね+32
-1
-
180. 匿名 2022/01/30(日) 14:56:17
写真見た感じ61歳には全く見えないし若いなと思ったんだけど、この手のトピで「年相応に見える」「普通に〇〇歳に見えるけど」のレスに大量プラス付いてると自分の感覚がおかしいのかなって不安になる、、+12
-2
-
181. 匿名 2022/01/30(日) 14:56:53
本当にきれいなグレーヘアの知人がいて、その人はやはり湯シャンって言ってた
湯シャンが許される髪質の人は限定されるはず
白髪になっても黄ばみ系の白髪なら臭うタイプだと思います+3
-0
-
182. 匿名 2022/01/30(日) 14:56:58
年取ったら若見せより清潔にして欲しい。+12
-0
-
183. 匿名 2022/01/30(日) 14:57:21
>>144
洗髪というか、風呂自体が面倒くさい
特に冬
夏はシャワー浴びるけど+16
-2
-
184. 匿名 2022/01/30(日) 14:57:38
>>54
足おっさんみたいだよね。合成写真かと思っちゃった
スポーツしてそうな足で健康的だとは思うけど+69
-2
-
185. 匿名 2022/01/30(日) 15:00:42
3枚目の画像芸能人の誰かに似てない?
誰だっけか+1
-0
-
186. 匿名 2022/01/30(日) 15:01:16
>>108
60才より>>108さんの方が姑婆で笑った!
いつか実際に姑になった時ネチネチ嫌味言ってそう+36
-1
-
187. 匿名 2022/01/30(日) 15:03:38
>>62
単純にシャンプー3日に1回が
無理っていう女性が多いって事じゃない?+7
-2
-
188. 匿名 2022/01/30(日) 15:04:08
>>41
コロナ前
新宿高島屋のDiorで対応してくれた男性BAさんが
「海外ではシミはアクティブに生活した遊んだ印だからネガティブなイメージにはならない」って言ってた
環境やその人の雰囲気によると思うけれど
この人の場合はプラスになるのじゃない?
ワタシは取ったけど+72
-1
-
189. 匿名 2022/01/30(日) 15:04:37
猫っ毛ですぐに脂っぽくなって半日で臭くなるわたしには考えられない
たまにこういう人いるよね
毛根も頭髪も太くて丈夫な人なのかな
羨ましいな+2
-0
-
190. 匿名 2022/01/30(日) 15:04:47
>>62
貴方さー他のトピでも
女達を敵に回す様なコメント
ずっとしてるよね
おっさんはおっさんのトピへ+0
-14
-
191. 匿名 2022/01/30(日) 15:04:52
>>152
そこは個性だし、好みだから人それぞれでいいのでは+51
-3
-
192. 匿名 2022/01/30(日) 15:05:29
>>161
油臭いとか生乾きの洗濯物の匂いとかずっと洗ってないファンデのスポンジとかかな+2
-0
-
193. 匿名 2022/01/30(日) 15:05:54
>>5
もしかして匂いに迷惑かけられた?笑
こういう人は自分の匂いがわからないんだよ、私の姉は昔から朝風呂でコロナになっても朝入る。だから布団や枕が加齢臭すごくて吐きそう。
それに湯シャンとか3日に一度なんて髪の毛も抜けるしいい事ないと思うけどね。+242
-13
-
194. 匿名 2022/01/30(日) 15:07:04
>>108
こういった撮影の時って裾とか足元とか靴とか全体バランス気にしないのかな?
有り合わせの写真を勝手に編集部が選んで掲載?
御本人が原稿も写真もOK出してるなら抜けてる天然な人なのか。+4
-0
-
195. 匿名 2022/01/30(日) 15:07:10
>>6
恐らく頻繁にヨーロッパに行く方で、好んで日焼けされていると思います。失礼な言い方をするとヨーロッパかぶれかな…。
フランス、イタリア辺りの感度の高い富裕層マダムは日焼けしていることがステイタスです。(勿論そうでない層もいらっしゃいますが)
美白美白言うのはアジアだけですね。
でも私は美白派ですが😅+229
-3
-
196. 匿名 2022/01/30(日) 15:07:30
>>1
ヨコだけど
インテンシブヘアマスクって良い?
細毛軟毛なんだけど
使った方いたら感想を聞かせてください
この人みたいに
湯シャンで3日だと
ちょっと使用感がわからないから+3
-0
-
197. 匿名 2022/01/30(日) 15:07:31
なんか汚らしい+3
-1
-
198. 匿名 2022/01/30(日) 15:07:41
>>51
週末とか連休に試してみたら?
湿疹が皮脂の過剰分泌からなのか、乾燥からなのか分からないけど、過剰分泌も乾燥を補うための作用の可能性もあるよね。乾燥は洗いすぎによって起こることもあるし。
肌もオイリー肌や乾燥肌とか色々な人がいるのと同じく、頭皮の皮脂分泌も違うから毎日洗わないとベタついてしまう人、そうでない人がいるから洗髪も個人の肌や頭皮に合った頻度があると美容師さんと知り合いの皮膚科医が言ってたよ。+7
-0
-
199. 匿名 2022/01/30(日) 15:07:45
一枚目こおでこというか髪がないように見えて色黒なのもあり錦鯉の人に見える笑+3
-0
-
200. 匿名 2022/01/30(日) 15:09:52
>>78
w+5
-0
-
201. 匿名 2022/01/30(日) 15:11:01
>>41
アンダーカバーのジョニオの奥さんのブランド着てる。
これ微妙だなと思ってた。+14
-0
-
202. 匿名 2022/01/30(日) 15:11:22
>>120
頭皮臭わかるよ。1日以上おいて髪洗う前に頭皮を指でゴシゴシしてみたらわかると思う。汗のにおいと違う。
たまにジムで頭皮ちゃんと洗えてないっぽい人がドライヤーしてる時に頭皮臭がむわ〜んと撒き散らされてることある。+23
-0
-
203. 匿名 2022/01/30(日) 15:11:44
>>41
なんかすね毛生えてるように見えてしまう(・ω・)+131
-1
-
204. 匿名 2022/01/30(日) 15:12:09
>>180
分かる。
多分あり得ないだろうけど、同世代がコメントしてるんか?って思ってたよw+5
-0
-
205. 匿名 2022/01/30(日) 15:12:11
>>32
パートで仕事してると汗や、ホコリで
汚れる。、ましてやコロナ渦なので
帰宅したら洗髪は絶対!
皮脂が多そうで、額が後退してません?+13
-0
-
206. 匿名 2022/01/30(日) 15:12:28
>>164
若く見える必要もないから年相応で綺麗っていいなぁ~と思った私は少数派かな…+7
-1
-
207. 匿名 2022/01/30(日) 15:13:11
>>41
足、男性なの?言ってはいけないかもしれないけど+37
-3
-
208. 匿名 2022/01/30(日) 15:13:39
>>1
インヒール丸分かりのスニーカーってダサいと思うんだけど、これがオシャレなのか…+11
-2
-
209. 匿名 2022/01/30(日) 15:13:57
湯シャンもせずに2日経つときあるわ+5
-2
-
210. 匿名 2022/01/30(日) 15:14:13
昔は毎日洗わない人が多かったよね。+9
-0
-
211. 匿名 2022/01/30(日) 15:15:20
普通に61歳だった
どこの所が凄いのか?+8
-0
-
212. 匿名 2022/01/30(日) 15:16:13
>>79
背丈もあるし、足長いし、骨格的に有利+43
-1
-
213. 匿名 2022/01/30(日) 15:16:27
>>119
若く見えるというより、若く見える60代なのか老けて見える40代なのか謎な人って感じがする。60代にしては綺麗だと思うけど今時結構綺麗にしてるアラカン多いからなぁ。+29
-5
-
214. 匿名 2022/01/30(日) 15:19:20
>>2
谷村新司とRIKACOがフュージョンした感じ+31
-0
-
215. 匿名 2022/01/30(日) 15:19:38
>>1
まだアラ還でも若村麻由美さんの方が綺麗。+11
-0
-
216. 匿名 2022/01/30(日) 15:22:23
>>204
寧ろ同世代や近しい世代なら凄さが分かると思う。
私は40代だけど、トピの方にはやはりスタイルや表情に60代とは思えない若さを感じました。
肌は置いといて…自分が60代になった時こんなにハツラツといれるかしら?って自信ない。
若い方は60代になることをまだ想像できないだろうし(だから凄さが分からない)同世代でも色々と不満がある方は何に対してもマイナスだと思います。笑+24
-1
-
217. 匿名 2022/01/30(日) 15:24:49
>>14
きれいだけど60代ではあるよね+23
-11
-
218. 匿名 2022/01/30(日) 15:25:02
>>12
美容師だけど
若い毎日洗った方がいい!
あなたはまだまだ若いんだと推測する
逆に年齢を重ねると皮脂が少なくなるから
毎日洗ってなくても案外サラッとしてらっしゃる
+85
-0
-
219. 匿名 2022/01/30(日) 15:25:04
>>126
郷ひろみが歌番組で出飯じゃない時に気を抜いているところがうつるとおじいちゃん化している時がある。+17
-1
-
220. 匿名 2022/01/30(日) 15:25:46
>>15
でも女性も加齢臭というか匂い変わってくるよね?潤い保っていてもくさかったらやだなw+18
-0
-
221. 匿名 2022/01/30(日) 15:26:20
>>5
笑
ほんとそれだよね+71
-5
-
222. 匿名 2022/01/30(日) 15:26:57
>>41
松岡きっこ思い出したw+100
-0
-
223. 匿名 2022/01/30(日) 15:26:57
どことなく清潔感ない感じする+6
-0
-
224. 匿名 2022/01/30(日) 15:30:11
今日休みだから昨夜シャンプーサボったけど痒くてもう限界。
洗います。+1
-1
-
225. 匿名 2022/01/30(日) 15:31:23
当たり前だけどおばあちゃんの腕してる+4
-0
-
226. 匿名 2022/01/30(日) 15:32:26
偏見だけど髪洗わない人って草してそう+4
-2
-
227. 匿名 2022/01/30(日) 15:35:22
>>204
同じ感覚の方いてよかったw
前イルカさんのトピでも年相応って言ってるレスあって、そりぁ実物目の前にして頭から爪先までじっくり見たらどうか分からないけど写真だけで分かるのか?、、って疑問でした。+8
-0
-
228. 匿名 2022/01/30(日) 15:36:45
>>79
この人、声はめっちゃおじいなんだよね…笑+26
-1
-
229. 匿名 2022/01/30(日) 15:37:36
無駄な贅肉なくて姿勢良くて髪が綺麗だとぱっと見若く見られるよね+6
-1
-
230. 匿名 2022/01/30(日) 15:40:18
体調崩して洗えなかった次の日自分でも
ほんわか臭いますよ
他人はもっと臭いと思ってる
お湯シャン皮脂落ちないよね
+3
-0
-
231. 匿名 2022/01/30(日) 15:41:07
>>9
これにプラス殆どってw
たるみ無くて若々しいと思うけど
ガルってなんでこんな女の人に厳しいんだろう
+61
-7
-
232. 匿名 2022/01/30(日) 15:43:44
>>12
24時間超えたら、脂っぽくなるから我慢出来ないわ+36
-1
-
233. 匿名 2022/01/30(日) 15:44:55
前職のパートのおばちゃん62歳だったけど
10歳は若く見えたから実年齢聞いてびっくりした
若作りしてなくてだから凄いなと思ったよ
なんでそんな若いのと聞いたら
好きな酒毎日飲んでるからって言ってたわ(笑)
+8
-1
-
234. 匿名 2022/01/30(日) 15:45:31
>>152
こう言うこと言う人って年齢にとらわれて生きてるんだろうな
20代はこの髪型服装
30代はこの髪型服装
40代は...
母親はこういう服装髪型みたいな
型にハマってるのが安心で固定観念がある
私はこの70歳の人は顔にも合ってるし年齢より見た目だと思う
数字にとらわれて生きるのはもったいないよ
+63
-5
-
235. 匿名 2022/01/30(日) 15:46:02
>>9
顔の肌は61歳には見えないよ!
ただ腕がおばあちゃんだな。+34
-1
-
236. 匿名 2022/01/30(日) 15:46:09
>>40
?
今50代だけど、物心ついた頃からシャンプーは毎日だと信じてた。+10
-22
-
237. 匿名 2022/01/30(日) 15:47:10
>>1
私の「美」の枠には当てはまらないし、全く憧れない。
むしろ清潔感が無い。
スタイルも、服で良く見せるテクニックが上手いというだけで、スタイル(体型)が良いという訳では無いし、肌も黒く焼いてたらシワとかシミが目立たなくなるらしいしね。+11
-3
-
238. 匿名 2022/01/30(日) 15:48:06
>>41
足みると男性みたいに見えるのはやはり高齢だからかな
柔らかい肌質かなくなるのは仕方ないしね
+19
-1
-
239. 匿名 2022/01/30(日) 15:49:33
>>41
谷村新司に似てる+25
-1
-
240. 匿名 2022/01/30(日) 15:51:43
みんな批判的でびっくりした。綺麗だし、まぁがんばつてて、いいんじゃないならと思ったけど。
この人がどこの誰か知らないけど。+5
-1
-
241. 匿名 2022/01/30(日) 15:54:57
>>5
許してやれよー+4
-20
-
242. 匿名 2022/01/30(日) 15:55:43
シミシワあっても若々しくて素敵だと思う。
生き生きしてる。+4
-1
-
243. 匿名 2022/01/30(日) 15:56:00
うちの職場の57歳パートの方が綺麗だわ。+1
-0
-
244. 匿名 2022/01/30(日) 15:56:00
この人に限らず、どの年代も昔のその年代より若く見える人が増えたよね。+6
-0
-
245. 匿名 2022/01/30(日) 15:59:43
>>108
おばさんくさいコメント+18
-1
-
246. 匿名 2022/01/30(日) 16:00:12
>>6
意識高いからスプレータンニングじゃない?+3
-3
-
247. 匿名 2022/01/30(日) 16:01:34
>>68
東京は昔の方が空気が汚かったと思うけどな+10
-1
-
248. 匿名 2022/01/30(日) 16:02:08
>>195
最終形がドナテッラベルサーチ+23
-0
-
249. 匿名 2022/01/30(日) 16:03:24
この人のインスタ痛いからびっくりした
清潔感ないし+3
-0
-
250. 匿名 2022/01/30(日) 16:03:52
歳とると若い時より頭皮が脂っぽくなる人も結構いるよね+3
-0
-
251. 匿名 2022/01/30(日) 16:12:31
>>248
私もドナテラやん!って思った。唇やたら出てるし顔もあえて寄せてるのかもね。焼け方はそっくり。+14
-0
-
252. 匿名 2022/01/30(日) 16:12:40
>>41
年相応だね+23
-1
-
253. 匿名 2022/01/30(日) 16:15:32
>>1
コロナ禍では、外出した日は必ずシャンプーしないと気持ち悪くてしょうがないんだがw+18
-0
-
254. 匿名 2022/01/30(日) 16:19:23
黒すぎる+3
-0
-
255. 匿名 2022/01/30(日) 16:21:16
一日前のインスタ見たら普通に還暦だったw
ちょっとセレブで身綺麗な60歳の方が若々しいと思うけどな+6
-0
-
256. 匿名 2022/01/30(日) 16:22:37
知り合いに湯シャン派いるけど、近くにいるとすえた臭いがする
60くらいになると、油分も出なくなってあんまり臭わないとか?+7
-1
-
257. 匿名 2022/01/30(日) 16:23:54
>>10
わたしは髪がないように見えてビックリした!+2
-0
-
258. 匿名 2022/01/30(日) 16:26:37
>>165
71歳で書いてるよ+2
-11
-
259. 匿名 2022/01/30(日) 16:28:03
>>12
髪質的にはいいのかもしれないけど、
加齢臭ってものが婆さんになると増えてくるよね
ところで加齢臭ってどうして生臭いんだろ。+25
-0
-
260. 匿名 2022/01/30(日) 16:28:58
確かにお洒落で綺麗だと思う。
でも、母や友人のお母さん見ても今の60代ってこんな感じだよなとも思う。老人って感じは全くしない。+17
-0
-
261. 匿名 2022/01/30(日) 16:30:18
商品広告でクソワロス+1
-0
-
262. 匿名 2022/01/30(日) 16:32:54
>>17
尿漏れパッドのCMのドヤッてしてる女性、全然知らなくて調べたら元モデル?かなんかだった。
まだまだ現役でいたいんだなぁという気概を感じるわ。+0
-0
-
263. 匿名 2022/01/30(日) 16:33:49
>>219
www
そりゃそうやんなー
でも発声がおじいちゃんになってなくてスゴイ+4
-0
-
264. 匿名 2022/01/30(日) 16:34:16
>>1
なんか小汚いオバサン+16
-2
-
265. 匿名 2022/01/30(日) 16:35:01
>>262
たしかに昔美人だったんだなーって思う。綺麗だけど。+1
-0
-
266. 匿名 2022/01/30(日) 16:36:06
>>12
一日中、外に出ない人や
ちょっと買い物に行く程度しか外出しない人と
朝から会社や学校に行って活動する人とでは
頭皮や髪の汚れ度合いが違うと思う。
ショートとロングでも違うだろうし。
+53
-0
-
267. 匿名 2022/01/30(日) 16:36:22
>>234
一人で勝手にそう思ってがんじがらめになってるだけなら自由だけど、そういう人って他人に強要してくるからねー。しかもそれがあなたのためですみたいな心配したていで。+18
-3
-
268. 匿名 2022/01/30(日) 16:36:28
>>232
そう、一日入らないと人間諦めたような気になるw+5
-1
-
269. 匿名 2022/01/30(日) 16:36:44
60代に見えない。若々しい。目力がある。元気はつらつって感じ。私もこんなふうに年取りたい。+8
-1
-
270. 匿名 2022/01/30(日) 16:38:43
>>159
サージカルダイエットみたいな?+0
-0
-
271. 匿名 2022/01/30(日) 16:45:46
>>228
フガフガ言い出したらビックリするw+7
-0
-
272. 匿名 2022/01/30(日) 16:46:04
>>1
1枚め、人が上がって良い場所なの?
しかも土足で。+5
-1
-
273. 匿名 2022/01/30(日) 16:54:03
>>18
髪と歯と肌と姿勢が大事なんだな+47
-2
-
274. 匿名 2022/01/30(日) 16:59:11
>>68
いや、昔は工場からの排気が凄くて、めっちゃ空気汚かったよ!スモッグとか社会で習わなかった?校庭にも出ちゃいけない時間があったらしいよ。
単純にシャンプーの質が上がったんだと思う。+16
-0
-
275. 匿名 2022/01/30(日) 16:59:15
>>152
なれるもんなら好きにすれば良いじゃん。
誰も別にあなたにこうなれって言ってないからw+17
-2
-
276. 匿名 2022/01/30(日) 17:00:13
>>2
松岡きっこに見えた+10
-0
-
277. 匿名 2022/01/30(日) 17:02:41
>>260
だよね。私も母が60代なんだけど母の友人にいそうって思った。綺麗な方だと思うけど、今時の60って活動的で綺麗にしてて老人感ないから奇跡はちょっと言い過ぎ。
運動されてるみたいだからスタイル凄くいいね。+5
-0
-
278. 匿名 2022/01/30(日) 17:07:21
普通に60代に見えるし肌も少し汚そう(シミかな?)。
でも60代だもんね。
綺麗な人でも60代でデニムを着こなすの難しくないですか?
高齢のデニムって個人的に無理してる感が出てる様な。
でも元気だったら履きたいし。本当に50代60代になったらオシャレの仕方が分からない(泣)
無理してる感が出ない様なオシャレな60代を過ごしたいな〜+6
-1
-
279. 匿名 2022/01/30(日) 17:08:36
>>41
マリファナやってそうな見た目だな+41
-7
-
280. 匿名 2022/01/30(日) 17:09:04
>>18
こういうの見る度に、やっぱり叶姉妹って次元が違うんだと感じる。+28
-7
-
281. 匿名 2022/01/30(日) 17:11:45
60歳くらいになれば脂分がなくてパサパサだろうから
冬はお湯とシャンプーを使う日を分けてもいいんじゃないかと思うな+2
-0
-
282. 匿名 2022/01/30(日) 17:30:19
え!たしかに髪、めっちゃ綺麗じゃない?!
私24だけど私より綺麗。うらやま、、+3
-1
-
283. 匿名 2022/01/30(日) 17:44:53
>>258
この方が71歳というのは分かってるんですが、52.3歳でもこの位の見た目の方いるよね?という意味でした。+21
-0
-
284. 匿名 2022/01/30(日) 17:47:41
>>10
スキンヘッドかと思った+0
-0
-
285. 匿名 2022/01/30(日) 18:11:55
私毎日お風呂入ってシャンプーもしてるけど朝起きたら前髪アブラギッシュだからシャンプーしないなんて無理だ+0
-0
-
286. 匿名 2022/01/30(日) 18:25:11
>>41
ごめんなさい、苦手です
写真で余計にそう見える
やっぱり清潔感は維持しないと+65
-6
-
287. 匿名 2022/01/30(日) 18:35:17
安物でも毎日シャンプー&コンディショナーするのと
3日に1回シャンプー&高級ヘアマスクって
どっちが良いんだろう?+0
-0
-
288. 匿名 2022/01/30(日) 18:36:21
>>5
まあ60辺りだと頭皮なんかはもう脂も出ないし臭くないと思うよ。耳の裏の加齢臭は別として。
お風呂は毎日入るなら問題ないんだと思う。
食べるものにも気を遣ってたら体臭もマシだしね。+134
-11
-
289. 匿名 2022/01/30(日) 18:37:37
>>171
普通じゃないと思うよ〜。
凄い若々しい。
トピの流れを悪い方に持っていきたい心理が働くんだろなーって思う。+25
-1
-
290. 匿名 2022/01/30(日) 18:43:16
>>234
そういう単純に年代に囚われてるかどうかというよりも、もっとセンス的な話だと思う。
センスが成長してない辺りに違和感を感じる。+6
-6
-
291. 匿名 2022/01/30(日) 18:46:55
>>62
たぶん不幸せだと思うw+20
-0
-
292. 匿名 2022/01/30(日) 18:50:25
>>54
それは本人の自由。
不細工な人に仮面しときなって言ってるのと一緒。+18
-3
-
293. 匿名 2022/01/30(日) 18:50:45
>>287
歳を取ったら後者だろうな〜って思う。
安いシャンプーの洗浄力とそれをカバーするための過度なコーティング剤は必要ないから。
まあ何よりもお金があってストレスフリーな事が大事だとは思うけど。+3
-0
-
294. 匿名 2022/01/30(日) 18:52:26
>>68
環境は今の方がいいよ。+7
-0
-
295. 匿名 2022/01/30(日) 18:59:57
更年期を乗り越えて活力に溢れてるのだろうか
アラフィフの私はこの方のようになれる自信ない+4
-0
-
296. 匿名 2022/01/30(日) 19:04:20
>>16
少ない脂でも老人臭はするよね+5
-3
-
297. 匿名 2022/01/30(日) 19:08:01
>>21
このTシャツお揃いだ+6
-0
-
298. 匿名 2022/01/30(日) 19:23:20
>>1
この人前から知ってるからトピ上がっててびっくりした。そんなに有名なの?
肌も見た目も清潔感無くて下品だなと思ってたから髪洗うの3日に一度と聞いて納得。+8
-1
-
299. 匿名 2022/01/30(日) 19:45:19
>>79
この人、モデルじゃなかった?+6
-0
-
300. 匿名 2022/01/30(日) 19:54:22
>>222
懐かしい!
わたしは、なるほどザワールドのリポーターひょうきんゆみを思い出した+6
-0
-
301. 匿名 2022/01/30(日) 19:55:30
>>12
そうそう。本人は良くても加齢臭みたいな体臭が周囲に迷惑だよ。
この間、塩サウナに入ってきた人が、超臭かった。
多分汗をかいた後、洗うつもりだったのかわからないけど、私は退出したよ。
夏はもちろん、冬もちょっと動くと汗かくし暖房や暖かい布団で寝るから意外と臭いと思う。+34
-4
-
302. 匿名 2022/01/30(日) 20:00:42
>>79
お父さんがこのCM見て本当に驚いてた(笑)
本当に若く見えますよね、この人。+16
-0
-
303. 匿名 2022/01/30(日) 20:12:21
>>162
どうしてこんなにマイナスつくの?
ズボンの裾、地面に引きずるの流行ってるっけ?+5
-7
-
304. 匿名 2022/01/30(日) 20:24:41
まぁ、湯シャンしてるならいいんじゃないか
老人ホームに入るとお風呂は週2、3回だしな
年取るとそんなに皮脂でなくなる+4
-0
-
305. 匿名 2022/01/30(日) 20:27:20
>>232
どんだけ脂ギッシュなのよw
こういう人は毎日洗っても臭そう。+1
-13
-
306. 匿名 2022/01/30(日) 20:28:33
ここでは毎日シャンプーしないと批判されるから
毎日洗わないとか本当でも書いたりトピ立てるのはやめた方が良い。+2
-2
-
307. 匿名 2022/01/30(日) 20:31:54
>>1
これ思い出した+0
-4
-
308. 匿名 2022/01/30(日) 20:38:05
>>79
CMだともっと若く見えるね。
何より体型維持が凄い!!
左がご本人。+25
-4
-
309. 匿名 2022/01/30(日) 20:42:36
>>13
そういう脂っぽくて臭い人苦手。+11
-3
-
310. 匿名 2022/01/30(日) 20:54:22
>>188
こういう健康的で太陽が似合う人はプラスになると思う+12
-0
-
311. 匿名 2022/01/30(日) 21:00:40
>>16
50代後半のひとが「アラフォーくらいの頃は頭皮の加齢臭で悩んでたけどいつのまにか枯れて脂っぽさがなくなって臭いが気にならなくなった」と言っていた
+1
-0
-
312. 匿名 2022/01/30(日) 21:02:02
>>12
周りのためにも3日は勘弁してほしいね 泣
自分が思ってるより臭うしね+11
-1
-
313. 匿名 2022/01/30(日) 21:03:24
肌なんかはさすがにそれなりの年齢を感じるけど髪と溌剌さがとても60代には見えないね
シワとかシミはそりゃ誰だっていつかはできるしそれよりもいつまでも生き生きとしていられるかどうかの方が大切なのかもね
私なんてもうおばさんだし、ばあさんだしって背中丸めてるよりはよっぽど人生楽しそう+4
-0
-
314. 匿名 2022/01/30(日) 21:08:28
結構有名なスタイリストなんだけどな汗
モード系はもちろん、深キョンとか女優のスタイリングでも有名+4
-0
-
315. 匿名 2022/01/30(日) 21:10:31
>>3
体勢ね+11
-2
-
316. 匿名 2022/01/30(日) 21:14:50
>>1
私より年上の方なのに髪がツヤツヤで綺麗
✨ うらやましい
髪質も関係あるのかな+4
-0
-
317. 匿名 2022/01/30(日) 21:35:56
>>1
髪はツヤツヤサラサラだけど肌が+4
-0
-
318. 匿名 2022/01/30(日) 21:39:51
>>21
37歳の私より断然スタイルがいい、、
努力してるんだなと思う。
私はと言うと、、
冗談抜きで背中に肉って書いてある、、、
40代突入までになんとかしないとって思うけど、今日もドーナツ、豚まん、ラーメン食べました。はぁ。情けな。+92
-6
-
319. 匿名 2022/01/30(日) 21:43:38
>>12
年取ってくると洗わなくなるのよ髪の毛。。。
うちの母とか義父母もそう。。+21
-4
-
320. 匿名 2022/01/30(日) 21:50:41
>>308
この写真ですら、普通なら定年退職してる歳に見えないね。ある意味ギラギラしてるというか笑+16
-2
-
321. 匿名 2022/01/30(日) 21:57:20
>>1
手がタイプ+0
-1
-
322. 匿名 2022/01/30(日) 22:03:16
>>4
ホームレス垢汚れみたいな肌の色で
私は汚い60代だなと感じました。+13
-23
-
323. 匿名 2022/01/30(日) 22:05:51
>>60
今の還暦女性はもっと若いというか、顔が皺のせいなのか元々こういう感じなのか知らないけれど、かなり老けてるよ。+2
-6
-
324. 匿名 2022/01/30(日) 22:07:45
>>1
1枚目がシェーみたいな感じで年代を感じる
+3
-1
-
325. 匿名 2022/01/30(日) 22:14:30
>>5
なんか知らんけどめっちゃ笑った+41
-3
-
326. 匿名 2022/01/30(日) 22:20:43
>>41
わ!ズボンはいて+10
-3
-
327. 匿名 2022/01/30(日) 22:26:15
想像と違った+1
-0
-
328. 匿名 2022/01/30(日) 22:27:51
>>41
昔お高めの日サロで働いてたけど、こういう奥様結構来てたよ。
白Tシャツにデニムでサングラスかけてる、ラフだけどお金持ちそうな感じの。+10
-0
-
329. 匿名 2022/01/30(日) 22:33:41
毎日洗っててフケが凄いんだけど何が原因か分からない
長さはベリーショートだから髪を洗うというより地肌を指先だ洗っている感じ
洗いすぎなのかな?+2
-0
-
330. 匿名 2022/01/30(日) 22:39:49
+73
-1
-
331. 匿名 2022/01/30(日) 22:40:23
>>41
水着だか短パンだかわからないけど、この座り方が品がない
水原希子とかなら、めちゃくちゃ言われそうw+20
-2
-
332. 匿名 2022/01/30(日) 22:46:31
普通にかっこいい。
60過ぎて肌焼いてるのが、欧米の金持ちマダムっぽさががあっていいね。
業界人だから一般人とは違うなーって感じ。
スタイルも良いし努力してるんだろうね。
+7
-2
-
333. 匿名 2022/01/30(日) 22:46:37
>>18
若く見せようとしてロングにしてるんだろうけど、本当はショートの方が若く見えるよね+9
-19
-
334. 匿名 2022/01/30(日) 22:47:16
>>331
こんなポーズ雑誌やなんかで普通に見るよ+3
-5
-
335. 匿名 2022/01/30(日) 22:50:47
生き生きと好きな仕事してる感じ
こんな60代になれたらいいなぁ+3
-1
-
336. 匿名 2022/01/30(日) 22:58:14
筋肉のつき方が若々しい
でも肌焼きすぎで健康的なのを超えて、ちょっと肌が痛みそう+2
-1
-
337. 匿名 2022/01/30(日) 23:05:34
>>1
なんかフッ君の元嫁を思い出した。+0
-0
-
338. 匿名 2022/01/30(日) 23:29:09
>>18
絶対リフトやらヒアルやら入れまくってるやん…+74
-1
-
339. 匿名 2022/01/30(日) 23:30:30
>>308
ちょっと横浜流星に似てるww+2
-6
-
340. 匿名 2022/01/30(日) 23:35:14
>>65
湯シャンってどの程度意味あるんだろうね。私も1日で無理だと思う。+1
-0
-
341. 匿名 2022/01/30(日) 23:36:07
60過ぎたら、キレイより健康しか求めないから。せめて匂いは勘弁して欲しい。自分がアラフィフだからこそ思う。+3
-1
-
342. 匿名 2022/01/30(日) 23:42:58
>>38
うんうん。洗わないと翌日にはかゆくなって我慢できなくなる。+4
-0
-
343. 匿名 2022/01/30(日) 23:44:13
このコロナ禍ですげーな
湯シャンって髪についたウイルスもちゃんと落とせるのかな?
自分なんて電車通勤だからまず家に帰ったら玄関で服も脱いで風呂場に直行しないと気が済まない…+2
-1
-
344. 匿名 2022/01/30(日) 23:44:56
>>64
タツゥー(爆)+12
-0
-
345. 匿名 2022/01/30(日) 23:47:40
>>140
すでにこの路線には乗れてない4、50代が批判してるだけだよね。+8
-1
-
346. 匿名 2022/01/30(日) 23:52:31
>>1
61には見えない。
けど清潔感が無く見えるの私だけだろうか?+3
-0
-
347. 匿名 2022/01/31(月) 00:05:57
なんでか秋山で再生される+0
-0
-
348. 匿名 2022/01/31(月) 00:08:36
>>1
1枚目スキンヘッドにしか見えなくて
スキンヘッドじゃ3日に1回でもいいかもねって
スクロールしたら髪の毛あるじゃんってびっくりしちゃった+0
-0
-
349. 匿名 2022/01/31(月) 00:10:52
>>333
いや、これでショートだと一気に70代に見えるよ。
白髪にしてショートだったらこの人くらいの70代はザラにいる。
髪型とファッション。+10
-2
-
350. 匿名 2022/01/31(月) 00:13:02
このくらいのレベルのマダムなら、沢山いらっしゃいますよ。+3
-1
-
351. 匿名 2022/01/31(月) 00:14:54
>>349
そうかな〜
おばさんの顔に若々しい髪型、すごい違和感+5
-12
-
352. 匿名 2022/01/31(月) 00:20:45
>>2
元サッカー選手の 北澤に見えた+9
-0
-
353. 匿名 2022/01/31(月) 00:28:27
>>97
そうなの!知らなかった、、普段は拭いてもらえたりはするのかな?+0
-6
-
354. 匿名 2022/01/31(月) 00:37:33
湯シャンしててシャンプーでしっかりが3日に1回は
脂漏性皮膚炎やそれっぽい乾燥気味の人なら普通だけどな
むしろ毎日洗うとフケだらけになるから+7
-1
-
355. 匿名 2022/01/31(月) 00:40:57
>>257
同感です。
毛無しならフケも出ないだろうし、シャンプーも必要無いだろうねと納得してしまった。+1
-0
-
356. 匿名 2022/01/31(月) 00:52:30
>>318
ドーナツ、豚まん、ラーメン(笑)ほんとに情けない+2
-4
-
357. 匿名 2022/01/31(月) 01:23:12
>>323
もっと、若い一般人たくさんいるよね。+1
-3
-
358. 匿名 2022/01/31(月) 01:30:17
59歳松田聖子もそうだけど、髪質が60代に見えないほんとに綺麗な人が増えた。
+4
-2
-
359. 匿名 2022/01/31(月) 01:35:04
歳だと皮脂がでないのかな
でも加齢臭ってするよね
毎日髪を洗ってる母がたまに臭い+0
-0
-
360. 匿名 2022/01/31(月) 01:44:20
>>357
地域的なのか、この人を見て第一印象60歳とは思えない。
老いに抗いたくないししていけと、メディアに出せるほど自信があるんだね。肌に水分が全くない干物状態にみえる。
この歳で無理するって辛いよね。
+1
-5
-
361. 匿名 2022/01/31(月) 02:16:06
>>125
インターネット始めて26年
目に入るうちの子アピって一切興味なかったのに初めてかわいいと思ったわ
なにそれかわいい+2
-4
-
362. 匿名 2022/01/31(月) 02:33:43
>>259
段々ボケてきてクリーニングに出さなくなる。
下着ぐらいしか洗濯しなくなるから着てる服が臭う。
髪を染めるという発想がなくて部分白髪用のカバー剤で全体を塗るから滅多に洗髪しない。
一例ですが事実です。
+7
-0
-
363. 匿名 2022/01/31(月) 02:43:02
コロナ後は臭いとか皮脂がとかより外からの菌やウイルスや汚れが気になってダメだわ。家から出てなければ好きにしたらいいけど。+1
-0
-
364. 匿名 2022/01/31(月) 02:48:22
確かに若々しいけど清潔感なくない?
憧れない+1
-1
-
365. 匿名 2022/01/31(月) 03:17:31
>>21
世間一般の60代のおかんと比べたら凄いわ
+21
-1
-
366. 匿名 2022/01/31(月) 03:20:35
>>84
私もそう思う
本当に人生のしんどい大部分をしめる仕事とか楽しいんだろうな、ってこの方見てたら思う
イキイキしてるし顔に注射しまくりとかアンチエイジングしまくり、の人より自然体でいい
+11
-1
-
367. 匿名 2022/01/31(月) 03:29:48
>>78
やめてwww+3
-0
-
368. 匿名 2022/01/31(月) 03:35:50
>>13
なんなら、その日の夜臭い
子供うんだらなぜかそうなった
ホルモンか?+10
-0
-
369. 匿名 2022/01/31(月) 03:37:12
>>41
なんていうな、シワもシミも疲れて見えないというか、健康そう+6
-1
-
370. 匿名 2022/01/31(月) 04:17:18
>>41
目の前の藁みたいなラグが、全体を汚く見せる雰囲気を演出してる+9
-2
-
371. 匿名 2022/01/31(月) 04:38:10
>>23
前見た瞬間年寄りなら気持ち悪いわ+5
-0
-
372. 匿名 2022/01/31(月) 05:05:12
すごい 57歳ぐらいに見える+2
-0
-
373. 匿名 2022/01/31(月) 05:22:57
>>231
田舎のひと?都会でこのレベルの60代なんてごろごろいるしもっと綺麗な人も多い+4
-7
-
374. 匿名 2022/01/31(月) 05:29:20
>>213
40代でこれはないでしょ
どう見ても60代+3
-1
-
375. 匿名 2022/01/31(月) 05:29:31
>>51
1日おきでまったく問題ない人もいる。私もそう。頭皮チェックしたらほめられた。+4
-0
-
376. 匿名 2022/01/31(月) 05:30:46
>>23
お下がりかな?
親は勿体無いって言って、捨てようとした服着てるときある…+5
-0
-
377. 匿名 2022/01/31(月) 05:32:52
>>41
確かにシミすごい!
でも健康で幸せそう
うらやま。+5
-0
-
378. 匿名 2022/01/31(月) 05:38:51
>>329
シャワーの温度高すぎとか?
私は昔そうでした+1
-0
-
379. 匿名 2022/01/31(月) 05:57:35
>>288
こういうのよく見るけど、湯船に浸かるのに髪洗わないとか無理じゃない?汗出てベタベタにならない?+18
-3
-
380. 匿名 2022/01/31(月) 06:20:54
>>31
生物的に人間38歳までしか人生設定されてない
あと余力+0
-0
-
381. 匿名 2022/01/31(月) 06:22:01
>>193
体質にもよると思うけど湯シャンならよっぽど時間かけて洗うかそれこそ毎日じゃないと油分蓄積されると思う
肌でさえまる1日何もしないと油浮いてべたつくのに、頭なんかなおさらじゃないかな
髪の毛で汗や外の埃なんかを取り込んでそのまま蒸れて、細菌が増殖して絶対に匂うよね+17
-2
-
382. 匿名 2022/01/31(月) 06:53:47
深田恭子のスタイリスト+0
-0
-
383. 匿名 2022/01/31(月) 07:23:13
>>151
状況や環境、時代、他人に責任転嫁するマインドが老けの原因だよ、真面目な話。+6
-3
-
384. 匿名 2022/01/31(月) 07:29:30
>>97
だからか!
義理の母が入所して、定期的に
施設に来る出張理髪をお願いして
ザンギリ頭になってた。
ぱっと見、おじいさんみたい。
本人は認知症なので自分の状況
わかってないけど。+12
-0
-
385. 匿名 2022/01/31(月) 07:50:28
>>10
じゃ、3枚目は?
(^^)+0
-0
-
386. 匿名 2022/01/31(月) 08:43:51
多毛、乾燥、くせ毛だから毎日シャンプーしたら爆発するわ
夏以外は三日に一度でいい+3
-0
-
387. 匿名 2022/01/31(月) 08:52:25
>>54
はーい。私もオッサンみたいな汚い顔、隠しま~す!+0
-1
-
388. 匿名 2022/01/31(月) 09:15:39
>>12
年取ると乾燥肌になるのよ。
デイサービス通ってるお婆さま方達、週三入浴洗髪だけど頭皮の臭さ感じたことないわ。加齢臭はあるけどこれはもうどうしようもないし。+7
-0
-
389. 匿名 2022/01/31(月) 09:45:03
>>119
肌汚いね
50代だけど色白でシワもないよ
シミも目立たない程度
この人お婆ちゃんにしか見えない+4
-5
-
390. 匿名 2022/01/31(月) 09:47:50
1日シャンプーしなかったら次のシャンプーの時めちゃくちゃ髪の毛抜ける+3
-0
-
391. 匿名 2022/01/31(月) 09:56:33
夏も3日に一回なのかな?乾燥肌で汗かかない冬ならまだわかるけど夏はやばくない?汗かくし臭いでしょ…+1
-0
-
392. 匿名 2022/01/31(月) 09:57:37
この人ってきれいなの?+0
-0
-
393. 匿名 2022/01/31(月) 09:58:39
>>9
肌が綺麗ではないけどたるみはあまりないし、目鼻立ちが整ってた美人。+1
-2
-
394. 匿名 2022/01/31(月) 10:05:01
>>31
まあ、同級生なら羨ましいんだけど、関係ない人なら歳わからないからただの元気そうな4-50代に見えるだけで羨ましいとかはないよね。+1
-2
-
395. 匿名 2022/01/31(月) 10:07:13
>>195
顔立ちがハッキリしてるから日焼けが似合うね。オリエンタルな感じで後藤久美子みたい。
本人が好きならそれでいい。+14
-1
-
396. 匿名 2022/01/31(月) 10:11:59
>>40
私50過ぎだけど北川景子の通っていたお洒落な子の多い女子校出身で、今から35年前、2日に一度しかシャンプーしないと言ったら「えー、汚いー」と言われたのを覚えている。だから毎日シャンプーがメジャーになったのはその少し前くらいじゃないかな?+11
-0
-
397. 匿名 2022/01/31(月) 10:13:15
>>41
サーフィンとかしていそう。+2
-0
-
398. 匿名 2022/01/31(月) 10:16:09
>>188
その男性BAさん、玉川高島屋にも入っていた人かも…
懐かしくて関係ないコメしちゃいました。+0
-0
-
399. 匿名 2022/01/31(月) 10:25:26
>>5
髪洗うの3日に1回じゃ臭いよね。1日洗わないだけでも結構匂うのに+3
-4
-
400. 匿名 2022/01/31(月) 10:35:33
この人より上がいると書く人は何を張り合ってるの?
肝心のご自分はどうなの?+3
-1
-
401. 匿名 2022/01/31(月) 10:43:28
自分が肌白いからなんだろうけど、肌黒い人はくすんでみえちゃうわ+0
-1
-
402. 匿名 2022/01/31(月) 10:47:59
>>1
全てが安っぽく、全身SHEINに見えるのはわたしだけ?😅+2
-0
-
403. 匿名 2022/01/31(月) 11:00:43
どこかのメイクアップアーティスト兼YouTuberも同じような事を言っていたけど、一日洗わないだけでも朝起きると顔周り頭皮のにおいするし、痒くなるから真似できない。
「フランスでは毎日洗う習慣がないから~」と言っていたような気がするけどフランスとは湿度がぜんぜん違うからな。+5
-1
-
404. 匿名 2022/01/31(月) 11:11:55
髪が長く、癖毛やネコ毛で扱いが大変な人は言わないだけでわりと居ますよ。+1
-0
-
405. 匿名 2022/01/31(月) 11:24:36
>>12
良いのはわかるけど気持ち悪くて寝れない+0
-0
-
406. 匿名 2022/01/31(月) 11:27:04
>>195
変に白いと中国人みたい。
日焼けはだの方がゴージャスだよ。+6
-5
-
407. 匿名 2022/01/31(月) 11:27:06
>>349
ショートはショートでも、こんな感じの 前髪なしのボブとかなら若々しく見えると思う。
老人に入る年齢のロングは、余程毎日手入れしっかりして良い髪質でない限り、オススメしないなぁ。+3
-3
-
408. 匿名 2022/01/31(月) 11:29:52
>>66
美にこだわりすぎる人は狂気を感じる+6
-1
-
409. 匿名 2022/01/31(月) 11:37:34
>>18
若く見せるよりも、年齢に見合った美を引き出すほうが素敵+43
-2
-
410. 匿名 2022/01/31(月) 11:38:31
>>330おおぉ、、、こうして比べると上野さん本当に若い!
+4
-0
-
411. 匿名 2022/01/31(月) 11:44:54
>>354私も1日シャンプーで翌日湯シャンだからシャンプーするの2日に一度だな
このサイクルにしてから抜け毛減ったし匂いとかもギリギリ大丈夫
私は今アラフィフだけど後10年経過したら3日に一度でも平気になるかもしれない
+0
-2
-
412. 匿名 2022/01/31(月) 11:53:16
>>260今は40歳過ぎ位から60~70代位の人迄ホント個人差が凄いよね
+1
-0
-
413. 匿名 2022/01/31(月) 11:53:43
>>403
イギリスもそんなに頻繁に髪洗わないよ
10日に1回の人も多い
髪質とか気候にもよるんだろうけど+4
-0
-
414. 匿名 2022/01/31(月) 12:15:55
>>22
頭皮だけおじさんの臭いしてくるしね+3
-1
-
415. 匿名 2022/01/31(月) 12:25:37
>>4
さすがバブルを謳歌した世代は
アラカンでも女の現役感出してる人多い
いい悪いは別にしてさ
+7
-0
-
416. 匿名 2022/01/31(月) 12:26:52
>>97
2回はいい方だね
自立してシャワー浴出来る人以外入浴は病院だと週1
後の週6は陰部洗浄が多いんじゃないかな
+0
-0
-
417. 匿名 2022/01/31(月) 12:35:31
>>195
だからか中村江里子も美白に力入れてないよね。+2
-0
-
418. 匿名 2022/01/31(月) 12:37:07
>>379
すごくわかる
美容室帰りで、よっしゃ今日は家で髪洗わなくていいんだふぅ~↑↑って思ってても風呂で蒸されて結局洗わないと気持ち悪い+12
-1
-
419. 匿名 2022/01/31(月) 12:37:56
>>406
日焼けしてゴージャスに見えるアジア人は少ないよ。
全身ゴージャスじゃないと、下手すると色黒シミだ皺だらけの小汚いお婆さんになる。
普段の生活がまずリッチじゃ無いと。
+3
-1
-
420. 匿名 2022/01/31(月) 12:38:18
>>306
元気で健康な人の事を言ってる。
被災で避難所にいるとかメンタルの病で寝たきりとかはしょうがない。+1
-0
-
421. 匿名 2022/01/31(月) 12:39:09
それなりに綺麗だけど
自然派です!って感じの肌+1
-0
-
422. 匿名 2022/01/31(月) 12:39:20
>>1
きたねぇな。+2
-3
-
423. 匿名 2022/01/31(月) 12:48:43
>>195
確かにヨーロッパで毎日髪洗うとハゲるもんね+5
-0
-
424. 匿名 2022/01/31(月) 12:52:23
>>1
どこが奇跡なのか教えてほしいし、センスに魅力を感じない。年相応。むしろ痛い…+1
-3
-
425. 匿名 2022/01/31(月) 12:53:51
>>288
むしろ酸味というか、ヨーグルト的な発酵してる匂いするよね。おばあちゃんになると。見た目若いとどうなんだろ。+2
-1
-
426. 匿名 2022/01/31(月) 12:54:20
>>1
何故そのスペースに入ろうとしたのか
+1
-0
-
427. 匿名 2022/01/31(月) 12:56:06
うちの母も3日に1度しか髪洗わない
髪の毛が抜けるから嫌なんだって
雨に濡れたみたいにペタっとしてるよ
洗わないと毛根詰まって頭皮に悪いと思うんだけど+0
-0
-
428. 匿名 2022/01/31(月) 12:59:28
>>400
ほんとそう、この人より綺麗な一般人いるとか
何を張り合ってるのかよくわからない
私の方が綺麗よ!ってならわかるけど+2
-0
-
429. 匿名 2022/01/31(月) 13:05:54
一般的にはキレイなの?
ワタシの感覚では綺麗ではない!+0
-2
-
430. 匿名 2022/01/31(月) 13:10:41
>>176
逆じゃない?
今の時代は私はこれをやってます〜ってアピールする方が人気出るよね
+0
-0
-
431. 匿名 2022/01/31(月) 13:17:33
>>12
若いからだよ。
60代のおばあちゃんになると脂も少なくなる+5
-0
-
432. 匿名 2022/01/31(月) 13:26:02
>>1
シュッとした石田家のお母さんって感じ。+1
-0
-
433. 匿名 2022/01/31(月) 13:27:23
>>13
しかも洗わないと頭ちくちくしない?
痒くなるし1日の終わりはしっかり洗いたい。+1
-1
-
434. 匿名 2022/01/31(月) 13:28:30
美容師に勧められて実験的に湯シャンしてみたけど2日目でゴシゴシした指先が油っこくてお湯だけでは落としきれなかった(外出なしで汗かく事もしてない)
3日に1度てすごい...+0
-1
-
435. 匿名 2022/01/31(月) 13:33:05
>>215
女優さんとわざわざ比べるなよ。スタイリストなんだから。女優の美しさは異次元なんだよ+4
-0
-
436. 匿名 2022/01/31(月) 13:33:59
>>379
>>418
ですよね!
たまに銭湯に行くんだけど、キャップ被ったまま湯船に結構長い時間浸かって頭洗わずにあがっていく人を見かけるんだけど、アレどうなってるんだろ?って思う。
キャップの中、蒸れ蒸れだよ?
気持ち悪くないのかな、って。
あと、余談でこれも銭湯での話なんだけど…
ドライヤーで乾かしている時に隣から吹いてくる(ドライヤーの)風が脂臭い時がある。
まるで何日も頭あらってない人のような匂い。
明らかに髪がビチャビチャに濡れていて洗った形跡はある。
なのに何で?
でっ、思いついたんだけど、こういう人って湯シャンで終わらせてるんかな、って。
+5
-2
-
437. 匿名 2022/01/31(月) 13:49:21
>>60
よくこんなかみしもみたいなズボンで足の筋がとかわかるなw
画像加工してない一般人なら歳関係なくこんなもんじゃね?+0
-0
-
438. 匿名 2022/01/31(月) 13:54:15
>>1
この人バブル期の若い頃に海で焼きまくったタイプでしょ。
手首の刺青とか島流しかw
わしも還暦だけど完全インドアで老けてきた。
+0
-0
-
439. 匿名 2022/01/31(月) 14:08:46
>>162
一流スタイリストのファッションに物申せるって凄いね👏デザイナーですか?
+3
-1
-
440. 匿名 2022/01/31(月) 14:12:12
>>5
めちゃくちゃ笑った。+2
-1
-
441. 匿名 2022/01/31(月) 14:22:09
秋山のクリエイターズファイルにいそうだ!+2
-0
-
442. 匿名 2022/01/31(月) 14:38:51
>>419
そうなんだよねー。アジア人は日焼けすると小汚く見えるんだよね、焼けた肌のトーンがくすむというか輝かないんだよね。貧乏臭くなる。
白人というかラテン系は焼けるとゴールドぽくなってゴージャス感が出るんだよね。あれは素敵。
まれにアジア人でも日焼け肌がゴールドぽくなる人がいてその人はゴージャス感出る素質がある。持って生まれたパーソナルカラーとかなのかも。
+3
-0
-
443. 匿名 2022/01/31(月) 14:42:05
>>1
カメラマンの足が写ってる位置からして、以前は公衆電話が設置されていた所だろうね
こんな所に土足で上がってまでやる事なのかな
このポーズ+2
-1
-
444. 匿名 2022/01/31(月) 14:55:26
>>9
日焼けしてるしくすみは感じるけど、シワとたるみが圧倒的に少ないと思う。母が若く見られる人なんだけど、そんな母でも50代後半にはもっとシワとたるみがあったよ。この方はシワたるみがなくて髪も綺麗だしスタイルもいいしアラフィフくらいに見えるね。+1
-1
-
445. 匿名 2022/01/31(月) 15:01:15
>>427
洗わないくらいじゃ毛穴は詰まらないよ
人類史上、科学洗浄剤使って毎日頭洗うなんて、(特に日本で)ここ数十年の現象だからね?笑
それまでも人類は元気で当時の寿命を全うしてきた。そもそも人間だって動物なんだから、自分から出る脂や垢の毛穴汚れで良くないとか、基本はあるわけないのよ。
それよりその長き人類史を鑑みたら、シャンプーによる弊害の方が、動物という観点から見たらどうなるか分からない、将来的にどうなるか分からない未知なる行為だよ。
極端な話、100年以上ほぼ毎日シャンプーした人類なんてまだこの世に存在しませんのよ?(だからそうした習慣による結果論はまだ分からないって段階)+0
-2
-
446. 匿名 2022/01/31(月) 15:08:22
>>438
> 手首の刺青とか島流しかw
この年代がちょうどアラサーの時くらいの遊び盛りはサーフィンとか流行ったもんね。そしてこの人は一度離岸流に乗っかってしまい、知らないとこまで島流しに遭ったんじゃないかな笑+1
-0
-
447. 匿名 2022/01/31(月) 15:20:29
>>411確かに年取ると脂が減るよね
+1
-0
-
448. 匿名 2022/01/31(月) 15:20:58
>>231
田舎だけど、店に来る60代はもっとお肌きれいだよ。こんなしわくちゃじゃないわ。+1
-1
-
449. 匿名 2022/01/31(月) 15:22:43
>>443ポーズはともかく、60歳過ぎでこの厚底靴が何だかイヤ
+0
-1
-
450. 匿名 2022/01/31(月) 15:44:07
>>14
そうだねぇ、良いとこ50後半。
綺麗だとは思うけど。+0
-0
-
451. 匿名 2022/01/31(月) 15:47:17
>>1
> トリートメントがいらないくらいツルッとした指通りになります」
インテンシブへアマスクとやらが、要するにトリートメントちゃうの?なんなら普段遣いのトリートメントより濃い成分のヘアパックよね?インテンシブ言うてるくらいやから。そしたらもうトリートメント要らんがな。
なんかさ、こういうのって正味なところは言い方の(ネーミングとか場合によっては和製英語的な)違いだけなのに、リンスとトリートメントは頑なに違うと思ってる人みたい。+0
-0
-
452. 匿名 2022/01/31(月) 16:11:01
>>1
1番上の写真、石がドーン!!って、出てくるやつだ
ドーーーンッ!!
「キャッ!」
ストーン!!+1
-0
-
453. 匿名 2022/01/31(月) 16:43:25
>>362
なんか、私もこうなりそうで不安です
気を付けよう+0
-0
-
454. 匿名 2022/01/31(月) 16:44:47
>>329
洗浄力が強くて乾燥そして剥がれ落ちる..じゃないのかなぁ?
安いシャンプーは洗浄力高いよ。+1
-0
-
455. 匿名 2022/01/31(月) 17:11:21
>>442
肌の素質の問題もあるけど、全体の印象はやはり体型の問題だと思う。
アジア人はガタイそのものが貧相に見えがち。四肢が短くて細いし、仮に細いならペラペラ感が目立って、あちらの人みたいな筒状でスラッと伸びやか感が出にくいのよね。
あちらの方は身体が立体的で厚みがある。これがゴージャス感に繋がってると思う。体型だけの話で日本人で言ったら、南海シズちゃんみたいな人がこんがり焼き上げたら、肌色がゴールドになれるかは分からないけど迫力もあるしゴージャスだろうなぁって感じ。+3
-0
-
456. 匿名 2022/01/31(月) 17:17:04
>>452
ゲームだと落ちてライフ減るヤツw+0
-0
-
457. 匿名 2022/01/31(月) 17:24:30
>>353
マイナスって事は拭いても、もらえない?+0
-0
-
458. 匿名 2022/01/31(月) 17:53:06
>>407
そうだね。
前髪ありロングはおばさんだと見苦しい+3
-1
-
459. 匿名 2022/01/31(月) 18:08:08
>>331
履いてますよね?て思ったw+1
-0
-
460. 匿名 2022/01/31(月) 18:37:42
>>453
以前はやっていた事がめんどくさくなって段々やらなくなるってことが増えて来たら要注意ですよね。+3
-0
-
461. 匿名 2022/01/31(月) 21:19:12
>>436
頭の脂出やすい人は頭皮洗いきれてないとドライヤーでにおいするよ。というか自分がそう。
24時間ごとにお風呂入れば大体問題ないんだけど、夕飯前に風呂入って翌日のお風呂が深夜になるパターンとか、疲れて髪洗わずに寝て朝髪洗うパターンを挟むとダメ。頭皮クレンジングをしない限り普通に髪洗ってもドライヤーの時頭皮臭がする。+1
-0
-
462. 匿名 2022/01/31(月) 23:16:50
>>330
もはや女装にも見える…そう比べると潤子さんすごいね…+4
-0
-
463. 匿名 2022/02/01(火) 05:59:22
>>333
でもデイケアセンターとか老人福祉施設行くとロングヘアのお婆ちゃん皆無だよ
みーんなショートでなんならK-POPの男みたいなツーブロックお婆ちゃんも多い
長くて顎までのホブ
みんなショートだけど誰一人若く見えないよ
ショートこそ年寄りの髪型だよ
男性だって女の人は年取ると髪が少なくなるし手入れも面倒だからショートカットにするんでしょって知ってるくらいだよ+7
-0
-
464. 匿名 2022/02/01(火) 17:51:40
>>2
↑全員しっくりくるw+0
-0
-
465. 匿名 2022/02/01(火) 17:53:19
>>403
乾燥気候の欧州とは比較しても意味ない
あっちのブランドは夏服も通気性乏しくて使いにくいの多い+0
-0
-
466. 匿名 2022/02/04(金) 14:42:45
>>195
日焼けしていないと馬鹿にされるらしい。余暇を満喫していないだからとか(かなり昔のネット情報だから怪しいけど)。
でも今現在の研究からすれば、日焼けなんて害しかないのにね。あと、日焼けしていればシミそばかす隠せるでしょ?だからいいんじゃないかな。
日焼けしたい人に文句は言わないけど、体に良くないのだから控えめにして、とは言いたいな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する