ガールズちゃんねる

下地とパウダーのみの組み合わせ

151コメント2022/02/20(日) 17:26

  • 1. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:01 

    マスク生活になり、できるだけ肌負担を減らしたいので
    ベースメイクにファンデは使わず、下地とフェイスパウダーだけにしたいなと思ってます。

    今わたしが迷っているのは、
    ・エレガンスのカラー下地+ラプードル
    ・コスデコのCCクリーム+パウダー
    のどちらにするかです。
    ちなみに脂性肌か混合肌、ツヤツヤよりセミマットぐらいが好きです。

    皆さんのおすすめは何ですか?

    +90

    -4

  • 2. 匿名 2022/01/30(日) 12:00:57 

    百均

    +3

    -33

  • 3. 匿名 2022/01/30(日) 12:01:33 

    マキアージュ ドラマティックカバー下地
    イニスフリー フェイスパウダー
    です。

    +37

    -16

  • 4. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:02 

    下地とフェイスパウダーだけでやろうとする人は
    基礎化粧めちゃくちゃ丁寧にお手入れしないと崩れまくって落ちまくって汚い事になる

    +42

    -109

  • 5. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:37 

    古いけどCAC
    石鹸で落とせるタイプの日焼け止め

    +13

    -1

  • 6. 匿名 2022/01/30(日) 12:02:45 

    ミノンの下地+気になるとこだけカバーマークのコンシーラー+スノービューティーのフェイスパウダー。コロナ禍前から何年もこれ。

    +59

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/30(日) 12:05:35 

    LANCOMEのBBクリームにミラコレパウダーはたいておわり。

    +47

    -1

  • 8. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:02 

    >>4
    肌が綺麗な人だとそうなのかな?
    肌が汚めな自分はファンデ重ねるより下地とパウダーだけの方がヨレたり毛穴落ちも少なくてマシ。

    +237

    -5

  • 9. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:10 

    ほぼ目くらいしか顔出さないから、
    ナチュラグラッセのメイクアップクリームとパウダーはたくだけ。

    +46

    -2

  • 10. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:12 

    >>5
    懐かしい〜(^^)
    CAC良かったよね!
    今売っているのかしら?

    +4

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:39 

    >>1
    マキアージュのドラマティックスキンセンサーベース(SPF25)+NARSのリフ粉

    混合肌でTゾーンがオイリーになりがちですが、この組み合わせはマット肌が保てます

    +17

    -3

  • 12. 匿名 2022/01/30(日) 12:08:46 

    私は、
    ソフィーナのRISE(もう誰も知らないような)の日焼け止め乳液

    ジルスチュアートのプライマー(白)

    ジルスチュアートのコンシーラー

    ケイトのルースパウダー

    油でベタベタしないから助かる。

    +28

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/30(日) 12:09:52 

    チャコットのパウダーいいですよ〜!

    +22

    -4

  • 14. 匿名 2022/01/30(日) 12:11:23 

    下地だけでメイク済む人ほんとに羨ましい!!
    そばかすがあるからコンシーラーないと無理だ
    ラロッシュポゼのピンクの下地とdiorのコンシーラーにパウダーしてる

    +89

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/30(日) 12:11:54 

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2022/01/30(日) 12:12:40 

    >>4
    化粧水もなしで下地パウダー。サマーなので重いのはあんまり。私は下地さえちょっといいの使えばわりとフェイスパウダーはなんでもいけます。もちろんシミは隠れません。下地はトーンアップすればなんでもいい

    +50

    -4

  • 17. 匿名 2022/01/30(日) 12:13:18 

    >>8
    めちゃくちゃ薄く塗ってるけど私も重ねた分だけ汚くなる

    +125

    -1

  • 18. 匿名 2022/01/30(日) 12:13:32 

    ポール&ジョーのプライマー

    エレガンスのラプードル

    おすすめですよー

    +34

    -2

  • 19. 匿名 2022/01/30(日) 12:13:58 

    ラロッシュポゼのトーンアップUV塗ってキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー
    その後にクリオのプリズムエアーハイライトだけで綺麗になる

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/30(日) 12:14:01 

    >>1
    この時期は肌に負担がかからないように
    SPF30以下を使っている!
    粉はnarsが好き!

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/30(日) 12:14:26 

    ノンケミカルのパウダー探してる
    プレストタイプが好き

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/30(日) 12:14:38 

    >>5
    亡き祖母があいようしてたなぁ
    懐かしい
    先週祖母の命日だったから
    注文してみようかしら…

    +23

    -4

  • 23. 匿名 2022/01/30(日) 12:14:50 

    >>9
    これいいんだけど匂いが苦手なんだよなー

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/30(日) 12:15:23 

    >>4
    乾燥対策と日焼け対策はいつも以上にしっかりしなきゃだよね
    自分は毛穴がひどいからファンデ塗ってる時より仕上がりがマシになるから下地、パウダー派

    +67

    -4

  • 25. 匿名 2022/01/30(日) 12:15:27 

    &beの石鹸落ち日焼け止めは毛穴ぼかしてくれて肌綺麗に見えるからおすすめ

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/30(日) 12:15:33 

    アクセーヌ マイルドサンシールド
    ローラメルシエ キャンバスプライマー各種
    マリクワ フェイスファイナルスキンパウダー

    どれも肌に優しく乾燥しない、ニキビができたり毛穴詰まりなどしないのでおすすめです

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2022/01/30(日) 12:17:49 

    >>1
    プチプラだとインテグレートのミネラルBB
    イソフラボンの下地も良かったけど、カバー力は劣る

    エレガンスの下地使ってみたいけどお高いので肌に合わず失敗したら...って思うと手が出せない
    下地とパウダーのみの組み合わせ

    +56

    -2

  • 28. 匿名 2022/01/30(日) 12:21:01 

    ミラコレと適当な下地

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/30(日) 12:23:16 

    >>8
    シワシワな私も、重ねるほどに表情ジワが目立つから、補正力ある下地 + お高いパウダーだよ。

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/30(日) 12:25:49 

    >>1
    脂性肌さんなら上がお勧めです
    ラプードルは結構乾燥するので
    乾燥肌さんなら下がお勧めです

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/30(日) 12:27:29 

    2センチ位の丸いシミがあります。コンシーラーいいのないかな?

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/30(日) 12:28:13 

    >>8
    私も
    若い時はリキッドやクリームファンデ使ってたけど30過ぎて毛穴落ちとかヨレるの意味がよくわかった
    下地に粉のファンデか、おしろいです

    +70

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/30(日) 12:28:28 

    >>21
    エトヴォスのミネラルシルキーベールお勧めですよ
    下地とパウダーのみの組み合わせ

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/30(日) 12:28:59 

    クレドの日焼け止めにミラコレ。更年期ど真ん中でしんどくて顔に手間をかけられない。今はマスクに甘えてます。

    +23

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/30(日) 12:29:52 

    SK-IIのCCクリーム
    タイムシークレットのプレストパウダー

    この組み合わせオススメです!

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/30(日) 12:30:26 

    >>4
    下地とフェイスパウダーだけだからと言って落ちまくると言うことはないと思う
    むしろ重ねてない分崩れにくい
    カバー力がないからスキンケアで肌自体を綺麗にしておかなきゃという意味なら同意だけど

    +88

    -1

  • 37. 匿名 2022/01/30(日) 12:33:27 

    ポールアンドジョーの下地 ハニー(ベージュカラー)と
    エレガンスのプードル

    崩れにくさ重視

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/30(日) 12:34:07 

    >>1
    エレガンスの紫の下地とラプードル使ってます!
    私はどちらかというとテカリやすい肌なのですが凄い合ってます
    カバー力はなくトーンアップって感じです!

    +8

    -2

  • 39. 匿名 2022/01/30(日) 12:37:23 

    ファンデーション塗ると、人と会ったあといつも目尻が笑い皺でヨレヨレになってるのに気づいてファンデーションやめてスックの下地とパウダーをササっとだけはたくようにしたらだいぶ気にならなくなりました。
    マスクで目しか出てないのに目回りがシワシワだと恥ずかしくて。

    +56

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/30(日) 12:39:59 

    >>11
    わたし乾燥肌だからドラマティックライティングベースにNARSリフ粉!
    夏とかあつくなってきたらスキンセンサーベースにかえようかな、、

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/30(日) 12:44:00 

    マキアージュマスクにつかないBBのカバータイプに、エクセルの毎年限定で出るパウダー、
    メイクキープミストもするけど、本当につかなくなったし、たまたま色味が私の肌と一致したのか、色馴染みもよかった。
    ただエクセルのパウダーは冬仕様だから、暑くなると他のに変える。
    紫外線カット効果の高いものにすると、けっこう茶色いから、顔色が微妙になる。
    だから、春からのパウダーは、毎年悩む

    +11

    -2

  • 42. 匿名 2022/01/30(日) 12:44:42 

    下地は毛穴詰まらせるからパウダーのみ

    +8

    -11

  • 43. 匿名 2022/01/30(日) 12:50:39 

    ラロッシュポゼのピンク下地
    シャネルのパウダー
    乾燥が気になる時はシャネルのル ブランのパウダリーファンデーションを筆で軽くのせる

    +3

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/30(日) 12:52:49 

    テカるのよ。今時期でもテカる〜
    テカらない下地ないかなー

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/30(日) 12:53:06 

    コスメデコルテミリオリティーの2万のパウダー。。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/30(日) 12:54:49 

    >>44
    超絶オイリー肌の人向けなテカらない下地なら
    ブラックプリマの下地
    私にはこれしか油田を防げなかった。
    下地とパウダーのみの組み合わせ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/30(日) 12:54:57 

    >>42
    クレンジングって知ってます?笑
    パウダーのみ直乗せってすごいな笑

    +7

    -21

  • 48. 匿名 2022/01/30(日) 12:57:11 

    >>1
    昨日からまさに下地+パウダー生活を始めたところです!いつもマット系ファンデがっつり塗ってたけど、ポール&ジョーのプライマー +コスメデコルテのパウダーで過ごしたらマスクでも朝から夜まで崩れずツヤツヤで肌が若返ったように見えました。

    でも普段ガッツリ塗って隠してる分、固定観念からか不安になります。

    +25

    -1

  • 49. 匿名 2022/01/30(日) 12:58:24 

    コスデコCCの01+NARSのリフ粉
    もうちょい潤いある下地がいいと思ってクレドポーの下地にしたら色なさすぎた…
    潤いとカバーを兼ね備えてる下地探し中

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/30(日) 13:02:30 

    >>6
    ミノンの下地だけでも結構ツヤが出て好き

    +13

    -1

  • 51. 匿名 2022/01/30(日) 13:06:26 

    >>46
    普通のプリマは試して全然ダメだったからブラックもダメだろうと勝手に思い込んでた💦
    ありがとう!試してみる!
    ちなみにパウダーもあるみたいだけど、パウダーの方はどうですか?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/30(日) 13:07:49 

    あんまり詳しくないけど、感覚的に世間ではマット肌→陶器肌→ツヤ肌→薄づき系の流れになってきてる?

    ゴテゴテにファンデ塗ってる人減ったよね?
    実際ゴテゴテ塗るより肌が綺麗に見えるからびっくりする。

    +55

    -1

  • 53. 匿名 2022/01/30(日) 13:08:38 

    コスメデコルテの下地とパウダーおすすめです!!適度なツヤ肌になります!

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/30(日) 13:10:14 

    >>51
    普通のプリマは私もダメだったけど、これは抑えられたよ!
    ごめんだけどパウダーの方は使ったことないから分からないな…
    他に皮脂に強いパウダーでいうと、有名だけどイニスフリー、NARSリフ粉、資生堂ベビーパウダーが効果あったかな。
    人によるとは思うけど。

    あと使ったことないけどベアミネラルのプレストパウダーも脂性肌には良いらしいよ。
    下地とパウダーのみの組み合わせ

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/30(日) 13:24:32 

    下地だけ+パウダーって肌が綺麗な人じゃないとできないよね・・
    小鼻とアゴの赤みが酷すぎて下地だけじゃカバーしきれん。

    +12

    -3

  • 56. 匿名 2022/01/30(日) 13:25:12 

    資生堂HAKUの美容液美白ファンデ
    と少しパウダー

    マスクにも着かないし
    肌負担なし

    肌も少し白くなった気がする

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:41 

    カイジの見過ぎで下地が地下に見えた…
    疲れてるんだ寝よう

    +18

    -17

  • 58. 匿名 2022/01/30(日) 13:27:58 

    ランコム下地、ディオールコンシーラー、エレガンスラプードル使ってます

    ランコムのリキッドファンデも使っていたけどマスク生活になってやめました

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2022/01/30(日) 13:31:47 

    >>29
    何使われているか教えていただけませんでしょうか?

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2022/01/30(日) 13:32:05 

    ノンコメドで良いやつありますか?
    マスク下がすぐニキビができるから日焼け止めパウダーとUVカットマスクで過ごしてる。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/30(日) 13:32:09 

    >>1
    両方とも使ったことあるけどコスメデコルテのCCもパウダーもツヤ系になる。
    エレガンスのカラー下地のベージュとプードルはマット。でも脂性肌で汗もでやすくテカリやすい私はエレガンスの方が汚い崩れ方しないし毛穴と頬のクレーターがぼかせたよ。かといって粉っぽさもないしのっぺりもしないしマットすぎて老けて見える事もなかった。
    高すぎるけどエレガンス派。コスメデコルテは乾燥肌でもともと美肌の人向けだと思う。

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2022/01/30(日) 13:32:23 

    BBクリームってのは石鹸で落ちるん? 
    ファンデと違うん?

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2022/01/30(日) 13:34:35 

    >>8
    私も。これって毛穴引き締まっててシミとかくすみくらいで一般的に肌が綺麗な人が言ってるんじゃ??って思う。
    毛穴開ききってるような肌質だと下地やCCにルースパウダーが綺麗にカバーされないけど時間が経った時はマシだよね。とくに鼻周りと口周りと頬。

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/30(日) 13:35:29 

    ちふれの白い下地
    シャネルのレベージュのプレストパウダー

    仕上げにイプサのクリエイティブオイルでツヤ足してる。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/30(日) 13:36:36 

    >>24
    横ですが、乾燥対策と日焼け対策をしっかりするとテカテカになりませんか?
    乾燥しないように保湿力高めのスキンケアか日焼け止め塗ると必ずテカテカになります。
    ここで、薄く薄く塗ってるって方たくさん見られますが、素肌感と両立は無理なのかな…

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/30(日) 13:39:24 

    >>14
    そのソバカスを、わざわざ書くメイクしてる人がネットにはたくさんいるのに。 
    そのソバカスも、愛してしまえばいいのよ

    +49

    -6

  • 67. 匿名 2022/01/30(日) 13:39:49 

    下地→コフレドール スキンイリュージョン
    パウダー→コスデコのフェイスパウダー

    コフレドールの下地は今ベージュ使ってるけど最近新しく3色出たからピンクかパープルも今度買う予定
    下地とパウダーのみの組み合わせ

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/30(日) 13:42:26 

    >>34
    メイク落としは?クレドの日焼け止めは落ちるメイク落とし決まってるから大変

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:04 

    良かったら教えてください
    パウダーの色
    白〜透明の色なし系(+)
    薄づき〜ベージュの色乗る系(-)

    +35

    -12

  • 70. 匿名 2022/01/30(日) 13:43:48 

    乳液と下地代わりに、保湿日焼け止め(ユーセリンってところのやつ)
    おしろい代わりに、イプサのスキンケアパウダー

    一昨年テレワークになってからずっとこれ。素肌が回復したよ

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/30(日) 13:47:32 

    皆様教えてください。
    下地プラスパウダーの時のパウダーな何色系を使ってますか?
    私はオークル系です。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/30(日) 13:48:39 

    ナチュラグラッセのCCクリームと
    ミラノコレクションのフェイスパウダーです。

    ナチュラグラッセはブルーライトカットも
    できてカバー力があって
    石鹸で落とせるので気に入っています。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/30(日) 14:01:27 

    まさにエレガンスのカラー下地(ベージュ)とラプードルでベースメイクすませてます!
    カラー下地悪くは無いんですが、他のプチプラの似たようなものと違いがいまいち分からないのです
    でも、この組み合わせで今のところ不満は無いです
    肌が自然に綺麗に見えて、マスクでもあまり崩れないです

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/30(日) 14:04:18 

    >>72
    質問なんですが、コスデコのパウダーを使っててもクレンジング剤は使わずに石鹸で落とされるのでしょうか?

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/30(日) 14:04:18 

    >>1
    エレガンスの下地と、ラプードルを色違いで2つずつ持ってて気分で使い分けてます!
    毛穴はしっかり隠れるけど見た目はナチュラルな感じ。シミはないからわからないけど、下地の色を工夫すればぼかせそう。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/30(日) 14:07:58 

    ラプードル使われている方はオイリーか普通肌の人ばかりですか?
    普通肌よりのたまに乾燥って感じなんですが、乾燥気になるかな(;_;)

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/30(日) 14:09:07 

    仕事が休みの日の外出は
    パウダーはエレガンスのラプードル。
    下地はポルジョー。
    パウダーだけは良いの使わないとくすみが気になる。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/30(日) 14:13:24 

    >>1
    私マスク生活入ってからはコスデコCC(パープル)とパウダーです。
    あとクマが気になるのでNARSコンシーラーも。
    明るいパープルなのでトーンアップするし、ナチュラルな仕上がりが好きであれば十分だと思います!

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2022/01/30(日) 14:18:52 

    >>6
    ミノンの下地塗る場合日焼け止め塗らなくても大丈夫?
    ミノン気になってるので知りたいです。

    +14

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/30(日) 14:23:40 

    イソフラボンにCHANELのプードル
    色々塗るだけシワにめり込んで汚く見えるようになったから…

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/30(日) 14:37:08 

    >>29
    分かりすぎる!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/30(日) 14:45:40 

    >>47
    クレンジングで毛穴まで顕微鏡で落とせてるか見てみたことないでしょ?知ってます?そしてシワ増えるよ?知ってます?

    +2

    -17

  • 83. 匿名 2022/01/30(日) 14:47:23 

    >>1
    エレガンスの下地は、肌色を補正してくれるけど、ものすごいカバー力があるワケではないので、単品で満足できるのは、肌の綺麗な人かな?
    でも、どのファンデでも使いやすい下地です。
    エレガンスのパウダーは、サラッとして良いけど、割れたりしやすいから持ち歩き不向き。

    ちなみに乾燥肌なので、エレガンスの下地→エクシアのクリームファンデ→コスデコのパウダーです。

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2022/01/30(日) 14:47:49 

    >>1
    コスデコのパープルccとフェイスパウダー使ってます
    下地でトーンアップしてるしくすみも目立たず乾燥も気にならず良い感じ。たまにdiorのコンシーラーも使います
    クレンジングもファンデ使ってた時より早く終わるから負担も減ってるみたいで吹き出物出来なくなりました

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/30(日) 15:15:14 

    >>56
    HAKUのファンデ、毛穴落ちしませんか?
    下地使うと余計にひどくなり持て余してます。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/30(日) 15:16:35 

    >>3
    毛穴ない人ですか?
    毛穴目立ちませんか?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/30(日) 15:34:02 

    SK-IIのCCクリームにNARSのリフ粉、肌が軽い上に乾燥もせずマスクにもつかず、本当にオススメです!

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/30(日) 15:38:56 

    下地はクレドポーのヴォワールコレクチュール
    粉はフューチャーソリューションのルースパウダーです。

    粉は他にも良いのがあると思うけど、色黒で色選びが難しくてフューチャーソリューションにしてます。

    下地は良すぎて他に変えられずにいます。。
    日中クリームってくらい保湿してくれて、薄いベージュカラーでパッとくすみ抜けして見えます。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/30(日) 15:39:48 

    >>88>>29さんへの返信です

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/30(日) 15:41:16 

    >>89何度も間違えてる、>>88>>59さんへの返信です

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/30(日) 16:05:53 

    >>42
    日焼け止め塗らないの?

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/30(日) 16:24:42 

    >>90
    ありがとうございます!じっくり熟読します

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/30(日) 16:27:11 

    >>74
    ミラコレの事でしょうか?
    私は一応肌に優しいミルククレンジング
    で落としてから洗顔をしています。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/30(日) 16:30:03 

    アラフォーですが、最近ファンデーションを止めてポールジョーSPF50の下地とシャネルのお粉に変えました。艶肌になってとても良い感じです。
    年齢的にファンデーション無し、若い子に人気のポールジョーというのが心配だったのですが、調べまくって、試しに買ってみたら気に入りました。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/30(日) 16:43:22 

    40半ばです。

    ずっとリキッドファンデでやり過ごして
    きたのですが、肌に自信あったので、
    お試しに下地とフェイスパウダーの組合せで
    結構いいかもと仕事行ったら、職場の鏡で見たら
    思いの外老け肌に見えてビックリした。

    ファンデ塗った方が老けて見えるとは
    言ったものだけど、とうとう逆転してしまったのか。

    共感できますか?

    +21

    -2

  • 96. 匿名 2022/01/30(日) 16:51:54 

    >>4
    そこにファンデを重ねたら崩れないの?何か違うのでは。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/30(日) 17:12:35 

    >>85

    シワとシミはあるんですが、毛穴があまり目立たず今のところはしないです…

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/30(日) 17:14:44 

    >>55
    赤み出るからグリーンの下地とパウダーしたら透明感出てよかったよ

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/30(日) 17:46:03 

    >>1
    主さんの検討外で参考にならないかもしれないけど…個人的に、クレドのヴォワールコレクチュールn+ラプードルが良かった。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/30(日) 17:53:48 

    >>14

    そばかすは透明感でるから消さない方が良いよ!
    byそばかす女子

    +9

    -3

  • 101. 匿名 2022/01/30(日) 18:01:52 

    下地を重ねてるよ
    コスデコのロージーグロウライザーでツヤ出して
    クレドポーのヴォワールコレクチュール
    そっからTHREEかコスデコのパウダー
    アイシャドウとかアイライナーとかはプチプラたくさん使ってるけど、肌ものはいいやつに手を出すともう戻れない泣

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/30(日) 18:11:19 

    >>95
    同じ時期同じ天気同じ製品でも、日によって塗った方が老けて見えるときと、塗らないほうが老けて見えるときがあります。
    体調による肌色やハリの微差や微妙な乾燥具合の差だと思います。
    肌って毎日同じじゃなくてそれは誰でも何歳でもそうなんでしょうけど、その「微妙」な差がモロに視認できるようになっちゃうのが加齢かなって。
    あくまで私の場合ですけど。
    ハリが失せてきた肌は、少しファンデでつるんとフラットに均してみせたほうが、光が綺麗に回って若見えしそう。もちろん厚塗りやのっぺり塗りは論外ですが。

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/30(日) 18:15:17 

    >>100
    私もあるけど、透明感あるソバカス肌って、他人目に「わ、透明感すごい」って思わなくないですか?第一印象「あ、ソバカスある人だ」だと思うんですけど。
    意識してソバカスではなくソバカスのない部分をフォーカスすれば透明感あるかもしれないですが、最初にソバカス肌だ、って思われる方が私は嫌。
    全部を隠しきることはできないけど、薄いソバカスぐらいはコンシーラーやファンデで覆い隠して数を減らして見せたい。

    +35

    -1

  • 104. 匿名 2022/01/30(日) 18:18:01 

    >>71
    私はトランスルーセントかラベンダーです。
    元の肌はクールトーン白めです。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/30(日) 18:21:24 

    ナチュラグラッセのメイクアップクリームと
    セザンヌシルクカバーパウダーかチャコットはたいておわり。
    どれも石鹸オフ出来てクレンジング使わないからか、肌の調子良くなった。

    +10

    -3

  • 106. 匿名 2022/01/30(日) 18:55:02 

    >>93
    コスデコではなくてミラコレでしたね。失礼しました。
    パウダーを使ってても石鹸で落とすのかと思ってしまいました💦 返信ありがとうございました。

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/30(日) 19:01:16 

    プチプラですいません
    メディアのUVプロテクトベースとちふれのプレストパウダーです

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/30(日) 19:28:30 

    >>102

    仰る通りです⭐️

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/30(日) 19:29:12 

    >>76
    私は乾燥肌でエレガンスのプードルは無理でした。顔が痛くなる程乾燥してしまう。

    +18

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/30(日) 20:22:24 

    大好きな元Zipperのモデルさんもそばかすがあって、でも雰囲気と合ってて可愛いなぁって思ってたんだけど、最近治療したみたいでなくなってた。やっぱりない方が綺麗だなと思った。

    +11

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/30(日) 20:27:13 

    パープルの下地使うと透明感でるのはいいんだけど、顔と首の色に差が出ませんか?
    みなさん首にもパープル下地塗ってますか?

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/30(日) 20:30:52 

    numbuzinの下地とコスメデコルテのパウダー
    毛穴が消えるし艶肌になる
    下地とパウダーのみの組み合わせ

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/30(日) 20:45:45 

    コスデコの下地ってどうかな?
    今はポールジョーの下地使ってるけど特に可もなく不可もなくなので変えてみようかと思ってる

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/30(日) 20:53:14 

    >>1
    私はそれのクロスの組み合わせ。

    エレガンスのグリーンのカラーベースに、コスデコの80です。
    それなりに赤みも隠れて、ツヤも出て、よい感じです。

    どちらかというと乾燥肌気味ですが、普通肌かなぁ。

    参考になりますよう。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/30(日) 20:54:24 

    豆乳イソフラボンのスキンケア下地+セザンヌのUVシルクパウダー
    保湿力と肌負担のなさは最高だけど三十路の肌にはカバー力がかなり心もとないのでどっちか変えようかな

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/30(日) 21:42:09 

    >>100
    そばかす肌だったけどレザーで消したら肌綺麗白いねって言われる事が増えたから
    結局ない方がいいのよ

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/30(日) 21:42:23 

    >>109
    まじですか!
    それ聞くとなかなか買う勇気ないなぁ、高いし、、

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/30(日) 21:57:18 

    >>111
    私の場合、パープルは大丈夫なんですけど、オレンジ・ホワイト(トーンアップ)は首との差が目立って変に見えます。
    差が気になるかも?って思うものは、顔全体はクリアタイプにして顔の中央とか色効果が欲しい部分だけカラー下地を使ってます。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/30(日) 22:21:06 

    >>66
    それは分かってても、やっぱりコンプレックスだから隠したいんです。辛い。

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/30(日) 22:35:51 

    >>87
    SK2、気になっています!
    コスメカウンターでサンプルが貰えず、迷っています。

    失礼ですが、年代と肌質を教えてもらえませんか?

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/30(日) 22:37:23 

    ビオレの日焼け止めにミラコレはたいてるよ!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/30(日) 22:39:53 

    diorのスキンフォーエバーの下地に、ラプードルはたいてる。
    鼻と鼻横の毛穴がやばいけど、ファンデぬるよりマシな仕上がりになる。
    赤みのある肌を下地が色むらを自然に統一してくれる。
    ラプードルはこれじゃなくてもいい感あるので、なくなったら、変える予定。

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/30(日) 23:02:19 

    >>1
    コスデコのミニマリストとコスデコのフェイスパウダーがオススメです。

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/31(月) 00:11:12 

    >>112
    この下地気になってました
    崩れにくいサラサラ系なら買おうかなぁ

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/31(月) 00:18:36 

    >>87
    少しだけ乾燥気味の肌質だけどSK-IIのCC乾燥してダメでした
    今はラロッシュポゼのBBと足して使っています

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2022/01/31(月) 00:28:11 

    >>71
    ピンク(コスデコ)使ってます
    もうちょっとカバー力ありげなベージュ系にすればよかったとは思ったんですが、なかなか無くならなくて笑

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/31(月) 00:58:19 

    アクアレーベル化粧水・乳液
    コフレドール化粧下地

    で、粉もしないんですけどそんな人いますか…?
    この3セットで10年生きてます(笑)

    +3

    -6

  • 128. 匿名 2022/01/31(月) 00:59:11 

    今まさに一本で済む下地をプチプラデパコス問わずに探しているところです。

    コロナでデパートに行けないのでDSで手に入り高評価の明色化粧品モイストラボBBエッセンスを試してみようかと思っているのですが使用されたことのある方どうですか?

    普段デパコスが多いという方の意見お聞きしたいです。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/31(月) 06:56:43 

    エスプリークのコンフォートメイククリームと
    フェイスパウダーをブラシでふわっと。

    コンフォートメイククリームはツヤっとしますよ。
    色も少し暗いかなと思いましたが、
    それが肌に馴染む要因だと思います。
    おすすめです。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/31(月) 07:53:41 

    >>117
    普通肌や脂性肌の人には凄く良いと思うんだけとね。なので超乾燥肌の私はクレドのプードル使ってます。ただクレドは乾燥はしないけど、マスクすると崩れてしまう。パウダーって難しいなと思っています。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/31(月) 07:55:48 

    デイジードールの下地とパウダー

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/31(月) 07:57:05 

    >>71
    ベージュ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/31(月) 09:47:43 

    ランコムのBBクリーム01とコスデコのフェイスパウダー00
    ボビイのコレクターとコンシーラー使っても頑固なクマが消えない
    ポール&ジョーとエレガンスのプードルが人気なんだね
    前に使ってたけどそのときはファンデ塗ってたから下地と粉だけでもいいのかな?
    乾燥する時期が過ぎたらまたプードルに戻そうかな

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2022/01/31(月) 10:31:43 

    >>1
    アラフォー混合肌です。
    春夏はコスデコのトーンアップCC+パウダー、秋冬はカバリングベースBB+パウダーか、コンプリートフラットプライマー+ファンデです。
    コスデコは崩れてもくすまないのでありがたい。

    +6

    -2

  • 135. 匿名 2022/01/31(月) 11:44:21 

    >>124
    崩れにくいです!下地のみだと見た目は割とツヤ系ですがベタつきはしない感じです。サラサラマット系ではないですね。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/31(月) 11:44:54 

    豆乳イソフラボンの下地、NARSのコンシーラー、NARSのリフ粉。

    下地はポール&ジョーとラロッシュポゼ使ってたけど、豆乳イソフラボンでもじゅうぶんイケたし、むしろこっちの方が私の肌はきれいに仕上がる。
    節約にもなったし、ラッキーだわ。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/31(月) 13:52:45 

    >>87
    全く同じです!
    この組み合わせ最強だと思ってる

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/31(月) 14:01:10 

    mediaとパウダーは色んなのローテ。この時期は乾燥するからSUQQUのオイルイン。
    下地とパウダーのみの組み合わせ

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/31(月) 14:02:19 

    >>135
    お返事ありがとうございます!
    サラサラではないけども崩れにくいのですね。
    崩れないのが好みなので試しに購入してみます(^^)

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/02/01(火) 05:05:59 

    >>120
    SK-IIのCCクリーム決して安いお買い物ではないと思うので、タッチアップできないと悩みますよね(;_;)
    私は乾燥肌の30代前半です。元々合わない下地を使うとニキビが出来やすい肌質なのですが、SK-IIのCCクリームとオンリーミネラルのBBクリームは私の肌に合っていたようで、この2つを気分で変えて使っています!

    >>125
    どんなコスメもやはり人によって多少合う合わないはありますよね(;_;)逆にラロッシュポゼのBBが保湿力高いのはとても耳寄り情報でした!ありがとうございます!

    >>137
    同じ方がいらっしゃってとても嬉しいです(^ ^)この組み合わせ最強ですよね…!自分史上一番肌が綺麗に見える組み合わせです。しかもSPF50のCCクリームなのでこれ一本で外へ出られるのも嬉しいですね♩

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2022/02/01(火) 13:30:49 

    >>113
    ポール&ジョーのラトゥーエクラ使ってましたが、この前サンプルで頂いたコスデコのCCがめちゃめちゃ良かったので、現品購入する予定です♪
    ピンク?のカラーのだったんですが、少量でくすみが飛んで、マスク生活なので、それにコンシーラーで、コスデコのお粉で完璧です(*´꒳`*)

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/02/01(火) 17:28:26 

    >>66
    欧米人とアジア人は違うもんね
    似合うのも違うしね

    +0

    -2

  • 143. 匿名 2022/02/01(火) 21:17:23 

    主です!
    書き込みが遅くなりすみません。

    皆さん、いろいろな商品の紹介やアドバイスありがとうございます!
    エレガンスもコスデコも、やっぱり人気があるんですね。

    脂性肌なのでラプードルにしようかなぁと思いました。
    でも他にも知らなかったものもたくさん知れて参考になりました!

    本当にありがとうございました😊

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/01(火) 21:52:33 

    >>66
    それは、あなたの肌が綺麗だから言えるんだと思う
    本当にソバカスやシミで悩んでる人にその言葉は、あんまり励みにはならないんじゃないかな
    むしろ傷つけてしまっているかも

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2022/02/02(水) 14:34:23 

    >>112
    ベージュ系ですか?
    乾燥するかな、人気だからきになっていました。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/02/02(水) 14:36:29 

    >>114
    エレガンス、グリーンかベージュで迷っています。
    色白では無く顔が赤く首が黄みなので、赤み消すならグリーンですかね。

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2022/02/02(水) 23:29:57 

    >>140さん、ありがとうございます。

    >>120の者です。
    オンリーミネラルのBB(トーンアップの明るい色)も気になっていました。笑
    私は30後半で保湿力か欲しいからSK2かなぁ。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/02/04(金) 12:36:34 

    私はラロッシュポゼのピンク下地か
    ポールアンドジョーの下地に
    CHANELのパウダー

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/02/10(木) 01:05:06 

    >>47
    嫌みを言うために「すごいな笑」って使うひと、性格の悪さすごいな笑

    私はマキアージュの色付き美容液(リニューアル後)+コスデコパウダー
    マキアージュの伸び辛さが気になる

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/02/15(火) 22:30:09 

    敏感乾燥肌です。

    仕事の時
    パラドゥの下地
    アイブロウ
    エクセルのアイシャドウ下地
    パラドゥのブラウンアイシャドウ又はリンメルのピンクアイシャドウ

    仕事休みの日
    ノーファンデ
    キャンメイクのストレッチコンシーラー

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/20(日) 17:26:41 

    CHANELのccクリームにミラコレ。時間あるときはミラコレの前にDiorのコンシーラーを使ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード