ガールズちゃんねる

セザンヌ愛用してる方

139コメント2015/06/13(土) 09:30

  • 1. 匿名 2015/05/31(日) 01:59:49 

    情報交換しましょう♪

    私はリキッドアイライナーと、ファンデ、マスカラを愛用してます。
    リキッドアイライナーは細くて書きやすいです!
    今までマジョマジョ使ってたけど、それより細く綺麗に引けるので、これからもリピします!

    +108

    -9

  • 2. 匿名 2015/05/31(日) 02:01:14 

    スザンヌに見えました、すいません(−_−;)

    +276

    -42

  • 4. 匿名 2015/05/31(日) 02:03:30 

    また財布かよ
    どんだけ?

    +52

    -84

  • 5. 匿名 2015/05/31(日) 02:04:11 

    +232

    -4

  • 6. 匿名 2015/05/31(日) 02:04:19 

    ウルトラ カバー UVファンデーションII

    最近これ買った!

    +222

    -5

  • 7. 匿名 2015/05/31(日) 02:04:45 

    ステマ乙

    +15

    -78

  • 8. 匿名 2015/05/31(日) 02:04:52 

    チークと日焼け止め入り下地使ってます
    すっごいプチプラなのに使いやすくてスゴイ。

    +137

    -5

  • 9. 匿名 2015/05/31(日) 02:05:02 

    チークが300円前後と安いのに発色がいい!

    +249

    -5

  • 10. 匿名 2015/05/31(日) 02:05:26 

    手軽に買えて良いね
    種類も結構あるし

    +108

    -2

  • 11. 匿名 2015/05/31(日) 02:06:19 

    アイブロウとアイシャドウ使ってます。
    安くて使いやすいしとってもいい!
    セザンヌ愛用してる方

    +122

    -1

  • 12. 匿名 2015/05/31(日) 02:06:33 

    極細アイライナーR
    落ちないし書きやすい

    +130

    -4

  • 13. 匿名 2015/05/31(日) 02:06:42 

    君たち、やっすい化粧品ばっか使ってんだね、、、

    +26

    -232

  • 14. 匿名 2015/05/31(日) 02:07:30 

    これ使ってる
    フタ落としてヒビ入っちゃったから閉まらないんだけど

    星野真里ってのがナイスチョイス
    セザンヌ愛用してる方

    +168

    -13

  • 15. 匿名 2015/05/31(日) 02:08:44 

    13
    肌綺麗だからわりと何使っても問題ない

    +241

    -21

  • 16. 匿名 2015/05/31(日) 02:09:16 

    風呂上がりに速攻でバシャバシャ使ってます
    本当に安いし有り難い
    セザンヌ愛用してる方

    +128

    -5

  • 17. 匿名 2015/05/31(日) 02:09:40 

    ナチュラルチークって言う名前のチークは安いから色違いで買って愛用してます
    370円くらいとは思えないくらい良い

    +136

    -3

  • 18. 匿名 2015/05/31(日) 02:10:00 

    粉系は持ちがいいし安いのにちゃんと使える
    逆に中途半端に安い1000〜3000円くらいのが合わない
    値段抜きにしてもお気に入り

    +159

    -5

  • 19. 匿名 2015/05/31(日) 02:10:23 

    さっきも見たと思ったらちふれか

    +7

    -46

  • 20. 匿名 2015/05/31(日) 02:11:50 

    お財布さん、こんばんわ。

    +28

    -44

  • 21. 匿名 2015/05/31(日) 02:12:20 

    プレストパウダーは神
    お人形肌になれる

    +111

    -7

  • 22. 匿名 2015/05/31(日) 02:13:28 

    財布だ!!

    +18

    -38

  • 23. 匿名 2015/05/31(日) 02:14:01 

    アイブロウパウダーを使っています。
    オリーブブラウンは黒髪にも馴染みやすくて使いやすかったです。
    ただ付属のチップがイマイチなのでちゃんとしたのを揃えました。

    +97

    -3

  • 24. 匿名 2015/05/31(日) 02:14:42 

    財布いらないから

    +36

    -20

  • 25. 匿名 2015/05/31(日) 02:14:49 

    管理人、遅くまでお疲れ様

    |∧∧
    |・ω・`) そ~~・・・
    |o旦o
    |―u'

    +99

    -18

  • 26. 匿名 2015/05/31(日) 02:14:53 

    財布さんって携帯肌身離さず持ってるんだよねきっと。
    暇人だな〜

    +109

    -13

  • 27. 匿名 2015/05/31(日) 02:15:24 

    トピ画管理人が決める仕様になったんじゃなかったのか?

    +28

    -12

  • 28. 匿名 2015/05/31(日) 02:16:07 

    財布の人、1人でボケツッコミしてたりしてw

    +41

    -10

  • 29. 匿名 2015/05/31(日) 02:20:01 

    財布の人はマッチポンプ

    +9

    -14

  • 30. 匿名 2015/05/31(日) 02:23:10 

    チークは珍しくプチプラなのに珍しくラメが入ってないか目立たないかどっちかなんだよね
    最初それが目当てで買ったのを思いだした

    +87

    -8

  • 31. 匿名 2015/05/31(日) 02:23:48 

    27
    管理人が見てない時は自動なのかも??

    +28

    -4

  • 32. 匿名 2015/05/31(日) 02:24:20 

    30
    それでハイライト買った!

    +36

    -3

  • 33. 匿名 2015/05/31(日) 02:25:26 

    財布消えたのに何でトピ画そのままなの?
    管理人=財布?
    いつも財布早すぎるし

    +29

    -15

  • 34. 匿名 2015/05/31(日) 02:27:00 

    セザンヌのパウダーファンデーションは安いのに優秀。
    ケースがダサいのが残念だけどプチプラだからしょうがない。

    +192

    -5

  • 35. 匿名 2015/05/31(日) 02:29:05 

    25

    かわいい(^ω^)


    てかなんで財布が登場するの?

    +15

    -8

  • 36. 匿名 2015/05/31(日) 02:32:14 

    アイライナーパンダ目にならなかったら買いたいな

    パンダになる?

    +26

    -8

  • 37. 匿名 2015/05/31(日) 02:32:21 

    会社のすごく美人な先輩の化粧ポーチの中が、ほぼセザンヌ・キャンメイクで驚いた

    +289

    -5

  • 38. 匿名 2015/05/31(日) 02:37:42 

    管理人さん寝ちゃったね…

    +6

    -6

  • 39. 匿名 2015/05/31(日) 02:39:41 

    33
    トピ画通報て消えてもなかなか変わらない時あるよね

    +16

    -4

  • 40. 匿名 2015/05/31(日) 02:46:38 

    ノーズシャドウとハイライトがセットになってるのをリピートしてます

    +23

    -1

  • 41. 匿名 2015/05/31(日) 02:54:43 

    アイクリームがとにかく欲しくてこれを探して買いました。効果はよくわかりませんが、アイクリームってそういうものだし。
    このシリーズが取扱店が少ないのが何点
    セザンヌ愛用してる方

    +56

    -2

  • 42. 匿名 2015/05/31(日) 02:58:13 

    私もチーク愛用者です!
    最初は持ち歩き用の小さくてブラシ付きのチークを探してて使い始めたのですが、なかなか良くてずっと使ってます!!

    +58

    -2

  • 43. 匿名 2015/05/31(日) 03:00:02 

    これ使ってる(^o^)/

    +244

    -4

  • 44. 匿名 2015/05/31(日) 03:02:55 

    ハイライトと口紅だけ
    長年愛用してます!
    無くなったら困る!

    +33

    -4

  • 45. 匿名 2015/05/31(日) 03:21:50 

    トピ画変わったー
    時間かかった

    +9

    -6

  • 46. 匿名 2015/05/31(日) 03:29:02 

    トピタイガースザンヌに見えた。w

    +3

    -27

  • 47. 匿名 2015/05/31(日) 03:30:18 

    こんな時間だからか、トピタイガースザンヌにわろた

    +33

    -13

  • 48. 匿名 2015/05/31(日) 03:33:06 

    残念ながら気付いてたよ。
    でも面白いから投稿したったwwwワロ

    +3

    -37

  • 49. 匿名 2015/05/31(日) 03:36:58 

    このファンデ優秀!!カバー力あるし陶器肌になれるのが嬉しい!500円だよ!
    セザンヌ愛用してる方

    +195

    -6

  • 50. 匿名 2015/05/31(日) 04:10:55 

    名盤スキホワが好きでした・・・
    復活希望!

    +14

    -4

  • 51. 匿名 2015/05/31(日) 05:26:46 

    この下地がすごくいい!
    ファンデを塗ると突っ張ってたのが
    嘘みたいになる!
    セザンヌ愛用してる方

    +63

    -5

  • 52. 匿名 2015/05/31(日) 05:41:18 

    何処に売ってますか?

    +6

    -21

  • 53. 匿名 2015/05/31(日) 06:22:19 

    アイブロウシャドー、アイライナー、マスカラ、チーク、口紅、ファンデとほぼセザンヌです!
    なんと言っても値段もお手頃価格だし、発色も良くて中々馬鹿に出来ないですよ~☆

    +59

    -3

  • 54. 匿名 2015/05/31(日) 06:38:36 

    パウダーファンデーションはずっと使ってますが、数種類あるのでどれがいいのかいつも迷います。
    ケースは以前使ってたオルビスのがぴったりです。

    +33

    -2

  • 55. 匿名 2015/05/31(日) 06:42:35 

    セザンヌのベース系ほとんど紫外線吸収剤不使用なのが嬉しい!入ってると痒くなるんだよね(-。-;
    ファンデは悲しいことに合う色がなかった。

    +61

    -2

  • 56. 匿名 2015/05/31(日) 06:58:48 

    ご存じの方もいるかもしれませんが、セザンヌのファンデはコフレドールのケースにピッタリいれれます。
    その場合、パフ置くところにファンデをいれ、ファンデを入れるところにパフを入れる、と逆にします。
    セザンヌのファンデは優秀だけど、ケースが可愛くないからこうやってずっと愛用してます。

    +192

    -8

  • 57. あいもく 2015/05/31(日) 07:02:14 

    わたしもナチュラルチーク使ってますー!
    落として割れちゃったりしてもこの値段なら惜しくないし、今までに何個買ったかな?20個くらいはリピ買いしてるかも…
    肌が弱いのでベース系はきちんとしたもの使いますが、ものによってはプチプラブランドで充分満足してますo(^_^)o

    でもポーチとかからこれ見えたらちょこっと恥ずかしいかもってのはありますね。男の子はわからないだろうからいいけど、普通の女の子なら安いやつってすぐわかっちゃいますもんね(>_<)

    +35

    -11

  • 58. 匿名 2015/05/31(日) 07:10:45 

    チークとハイライトだけ使ってます!安いのにノリが凄くいいし最高です!!私はカバー力重視なのでセザンヌのファンデは合わなかったんですがライナーとか落ちたり滲んだりしないなら使ってみたいな〜マスカラはどうですか?
    情報教えてくださーい!

    +14

    -1

  • 59. 匿名 2015/05/31(日) 07:16:21 

    ここはキャンメイク推しが多いけど、私は断然セザンヌ派です!

    +103

    -2

  • 60. 匿名 2015/05/31(日) 07:21:49 

    冬は下地にBBクリーム使ってました!
    乾燥知らずでした
    セザンヌ愛用してる方

    +48

    -5

  • 61. 匿名 2015/05/31(日) 07:24:33 

    お店の宣伝文句に流されて別なメーカーに手を出しても最終的にセザンヌに戻ってくる。私には一番合っているメーカーです。

    +57

    -3

  • 62. 匿名 2015/05/31(日) 07:24:45 

    塗り壁はやめてくれ!

    +1

    -15

  • 63. 匿名 2015/05/31(日) 07:25:46 

    37
    分かります。
    うちの職場にいる魚顔の独身・アラフィフ女は、化粧品は全てシャネルだそうです。

    +101

    -15

  • 64. 匿名 2015/05/31(日) 07:34:17 

    56さん
    入りませんでした…>_<…どうやらセザンヌのファンデは結構大きさにミリ単位の差があるみたいですね。

    +12

    -3

  • 65. 匿名 2015/05/31(日) 07:35:15 

    6さんのウルトラカバーのイエローベージュを長年愛用してたのに、最近廃盤になっならしくどこにも売ってなくて悲しい(T ^ T)
    他の色は肌に合わないから、ファンデ自体はお気に入りなのに使えない。
    再販して下さい〜(泣)

    +11

    -2

  • 66. 匿名 2015/05/31(日) 07:46:18 

    財布?

    トピずれですが、何あったんですか?

    +10

    -14

  • 67. 匿名 2015/05/31(日) 07:49:01 

    私も、セザンヌ愛用者です。
    プチプラで優れた商品が多いけど、ゴールデンBBクリームはダメでした。
    伸びが悪くて肌が汚くなるので、即捨てました(T . T)
    買ってから@コスメで見たら、その商品は評判が悪かった。これからは、調べてから買おうっと。
    でも、セザンヌはこれからも愛用しますよ!

    +40

    -3

  • 68. 匿名 2015/05/31(日) 07:50:45 

    肌が弱いんですが、セザンヌではなぜか荒れないのでお世話になってます!
    今 大学生で一人暮らし。。プチプラなのもほんと助かります♪

    +65

    -2

  • 69. 匿名 2015/05/31(日) 07:55:39 

    ラメなしのチーク使ってます。
    パッケージがもうちょっと可愛かったら最高なのに…

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2015/05/31(日) 07:59:31 

    10年以上前だけど、初めて買ったネイルがセザンヌのベージュ系だった。すごく気に入って、長い間使ってました。

    +7

    -2

  • 71. 匿名 2015/05/31(日) 07:59:54 

    ファンでのカラー展開が変わりましたよね!
    前の方が良かったのに・・・・(´Д`。)

    でも買いましたがね・・・・

    +26

    -1

  • 72. 匿名 2015/05/31(日) 08:07:37 

    ここのチークは高校生の時からなのでもう10年くらい使ってます!使いやすいです!

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2015/05/31(日) 08:12:05 

    37 63
    出たー!プチプラしか買えない人の可哀想な書き込み(笑)

    +2

    -49

  • 74. 匿名 2015/05/31(日) 08:32:28 

    愛用品❤︎
    セザンヌ愛用してる方

    +89

    -3

  • 75. 匿名 2015/05/31(日) 08:34:33 

    むかーしラベンダーのフェイスパウダーがあって くすみが隠せて最高だったけどなくなったもんなーあれヨカッタ。

    +46

    -0

  • 76. 匿名 2015/05/31(日) 08:36:34 

    ファンデ、10年以上愛用してる!
    今もあるかわからないけど、私は無印良品のケースがぴったりでした。丈夫で壊れないからずっと使ってます。

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2015/05/31(日) 08:38:50 

    お金待ちの奥様ご愛用よん
    セザンヌ愛用してる方

    +0

    -45

  • 78. 匿名 2015/05/31(日) 09:07:51 

    セザンヌもキャンメイクもどうしてこんなに安いのか分かる方いますか?口コミも良さそうで欲しいのにあまりにも安いからなんか不安で…

    +19

    -11

  • 79. 匿名 2015/05/31(日) 09:17:28 

    スイーツスイーツって昔はセザンヌだったたような気がしたけど
    パケがお洒落になってからセザンヌって書いてないので変わったのかな?

    +25

    -5

  • 80. 匿名 2015/05/31(日) 09:20:01 

    アイブロウコートいいよ!

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2015/05/31(日) 09:21:07 

    丸い形のプレストパウターのはアナスイのケースにぴったりだから外で使うときはアナスイのケースに入ったものを使ってる(^^;)

    +10

    -2

  • 82. 匿名 2015/05/31(日) 09:22:52 

    ファンデーションのイエローベージュ!廃盤になりましたよね⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้

    私もこの色を愛用していて…他の色は合わないので廃盤と聞いてネットで20個まとめ買いしました。年内はもちそうですが、なくなったらどうしよう??

    セザンヌって、安いのに優秀ですよね。10年近く愛用してます。

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2015/05/31(日) 09:28:20 

    78さん

    宣伝費やパッケージにお金をかけてないからだと思いますよ!
    有名なメーカーのものは価格のほとんどが宣伝費だそうです。あと、ブランドのイメージを維持するために高い値段に設定する戦略もあるだろうし。
    なので高いメーカーの口紅と安いメーカーの口紅とでは、成分はあまり変わらないっていうものもあるそうです。

    +119

    -4

  • 84. 匿名 2015/05/31(日) 09:30:45 

    ガルちゃんでセザンヌのファンデーションが人気なのを知りました!
    それで最近、迷って迷ってピンクの方を買ったんですけど、実際みなさんのオススメはどちらですか?
    いろいろ使った感想を教えてください(^◇^)
    セザンヌ愛用してる方

    +60

    -1

  • 85. 匿名 2015/05/31(日) 09:41:04 

    これが気になります。
    クレンジング不要
    セザンヌ愛用してる方

    +45

    -1

  • 86. 匿名 2015/05/31(日) 09:41:29 

    ウルカバ チーク&ハイライト 使ってます。
    アイブロウペンシルも使いやすい。
    セラミド化粧水もバシャバシャ顔につけています。
    とにかく愛用中。欠かせない。

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2015/05/31(日) 09:43:14 

    セザンヌ。アラフォーでも問題ないのかしら?

    学生の頃使ってたんだけど。

    +42

    -5

  • 88. 匿名 2015/05/31(日) 09:44:34 

    セザンヌは井田両国堂っていう会社の自社商品です。
    創業100年近い会社なので、安心ですよね。
    メイベリンの輸入代理販売や、ここで人気のキャンメイクなども同じ会社みたいです。
    百貨店においてある化粧品もいいけど、アイテムによってはプチプラのセザンヌって優秀ですよね^ ^

    +105

    -2

  • 89. 匿名 2015/05/31(日) 09:59:01 

    マスカラもいいよー!塗りやすい!

    +20

    -2

  • 90. 匿名 2015/05/31(日) 10:04:07 

    トピ主です。管理人さん、夜遅くに採用していただき、ありがとうございます!

    極細アイライナーは私は全く滲みませんでした。涙目で滲みに悩んでいたので大袈裟かもしれませんが感動しました!
    マスカラも滲みませんし、ナチュラルに仕上がります。マスカラしてる?ってぐらいなので、ガッツリしたい方は不向きかもです。
    ファンデ、やっぱり色展開変わりましたよね?私も中々ファンデの色が合うのがなくてセザンヌのイエローベージュ愛用していたので残念です。

    ここを参考に化粧水とか使ったことないやつもチェックしてみます♪

    +31

    -3

  • 91. 匿名 2015/05/31(日) 10:06:51 

    セザンヌいいですよね♡

    結局、日本で一番安いコスメのラインって、セザンヌ?ちふれ?キャンメイク?
    どこなんでしょう、、

    答えて頂けたら嬉しいです!

    +12

    -8

  • 92. 匿名 2015/05/31(日) 10:06:52 

    85
    このBBクリーム使ったことあるけど、かなりカバー力があるというか、のっぺりなる感じでした(^^;)

    私は同じくらいの価格帯ならばちふれのBBクリームの方が合ってました。

    +9

    -2

  • 93. 匿名 2015/05/31(日) 10:08:52 

    85
    ちなみにコンシーラー替わりに使うならいいと思います。
    それからクレンジング不要とありますが、BBクリームのようなものは肌に優しめのでもいいのでクレンジングした法がいいと思います。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2015/05/31(日) 10:14:51 

    昔、ねりファンデーション(?)が肌にあいませんでした。
    パウダーが気になります

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2015/05/31(日) 10:18:30 

    73. 匿名 2015/05/31(日) 08:12:05 [通報]
    37 63
    出たー!プチプラしか買えない人の可哀想な書き込み(笑)

    元大手ドラックストアの本社で働いてました。
    販売してる商品の原価見れたので、資⚪︎堂とか、大手化粧品会社の化粧品原価率とかも全部見れましたけど、まあ、ひどいもんですよ。販売価格の10〜20%が原価です。
    つまり、500円・1000円の物を5000円で買わされてるわけです。入社した当時はショックうけました。

    原因は2つ。
    1…CMのモデル費用や広告費が販売価格にいれられてる
    2…ブランド戦略的にワザと高くしてる。
    「高い化粧品買ってる私って素敵!」「高い化粧品だから効くに違いない!キレイになれるに違いない!」って思わせるため。

    73さんはまさに2に踊らされてるタイプですね。

    私もそれまで大手化粧品会社のブランドの5000円くらいするファンデを買ってましたが、裏側知ってバカバカしくなり買わなくなりました。
    プチプラファンデも大手化粧品会社のファンデも成分そんなに変らないし。

    私はそれ以来、約8年くらいずっとセザンヌ使ってます。
    プチプラコスメ=粗悪品、では無いですよ。

    +212

    -7

  • 96. 匿名 2015/05/31(日) 10:20:48 


    セザンヌのリキッドファンデ愛用しています♡
    肌が全然荒れなくて肌が弱い方でも使えますし
    少しの量でもカバー力があり、伸びも良いので中々減らずメイク代を節約している私にとってはありがたい商品です!!

    他の方の書き込みを見てるとパウダーやチークを押してる方がたくさんいるので機会があったら買ってみようと思います!!

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2015/05/31(日) 10:34:26 

    お化粧し始めたころに「最初は安いのから使ってみよう」とセザンヌを選んで
    慣れてきたころに他のそこそこ値の張るブランドに手を出したりしたけど
    結局セザンヌに戻ってきてしまった今日この頃
    ぶっちゃけ違いがよくわからん(笑)

    +56

    -2

  • 98. 匿名 2015/05/31(日) 10:53:17 

    49さんのファンデ、私も愛用してる!本当、500円と思えないカバー力。
    これの上にプレストパウダーをはたいたら、脂性の私でも、夕方まで崩れない!

    ケースが地味なのを逆手に取って、ラインストーンやシール付けてデコってます(笑)自分だけのオリジナルケースになるから、それもまた◎。

    +61

    -2

  • 99. 匿名 2015/05/31(日) 11:06:53 

    セザンヌ好きな40代半ば。
    BBねりはパクトの自然なオークル系を発売からずっとリピ買いしてます。乾燥せず、適度なカバー力、外出る時はUVフェイスパウダーを乗せて。こまめにパウダーを直せば日焼けどめいらず。シミもかなり少なく、何処の化粧品使ってるの?とよく聞かれます。
    このBBねりパクト、私はまえに使ってたオルビスのケースに入れて使ってます。
    UVミルキーファンデやUVカットベース、UVリップクリームも愛用中です。

    +19

    -4

  • 100. 匿名 2015/05/31(日) 11:26:23 

    95
    原価の他に人件費やら店の土地代、光熱費、輸送費がかかるし、定価の10-20%が原価っていうのは化粧品に限らず妥当な割合では?

    高いブランドの商品ほど、ぼったくってるというのは確かだと思うけど

    +16

    -9

  • 101. 匿名 2015/05/31(日) 11:55:21 

    アイブローペンシルかなり良くてずっと使ってます!
    芯の固さが抜群に良くて自然にかけます。
    オリーブブラウンが好き。
    セザンヌ愛用してる方

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2015/05/31(日) 12:03:08 

    95さんは成分が変わらない、原価がどーのと言いますが、プチプラと高いのでは明らかに質が違います。
    違いがわからないタイプなのかな?(笑)

    +9

    -44

  • 103. 匿名 2015/05/31(日) 12:23:47 

    アイシャドウのチップのスポンジが割とすぐ取れませんか?
    別で売っているチップを買おうとしてもサイズが合わなくて…

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2015/05/31(日) 12:50:42 

    高い化粧品は新開発された成分を使ってたり容器や広告も華やかだったりするでしょうが、セザンヌはシンプルに良い物だから使ってます。
    化粧品ほど好みや肌質で分かれるものもないでしょうし、セザンヌが好きな人のトピだから好きな人だけで話させて。

    +58

    -4

  • 105. 匿名 2015/05/31(日) 12:51:28 

    ケースやパフやチップは、コスト削減でチープ感あり。
    でも、ファンデーションとか、チークなどの使い心地は、高いものとの違いが分からない。もし、プロのメイクさんにセザンヌでフルメイクされても、気付かないと思う。

    +41

    -2

  • 106. 匿名 2015/05/31(日) 12:58:05 

    メイクした上から保湿できるし
    長年お世話になっています。
    500円だしかなり高保湿なので
    手放せません。
    セザンヌ愛用してる方

    +31

    -1

  • 107. 匿名 2015/05/31(日) 12:58:13 

    ここ読んでたらドラッグストアー行きたくなっちゃったよ
    セザンヌあなどれんな…
    みなさん、ありがとうございます。

    +106

    -3

  • 108. 匿名 2015/05/31(日) 13:55:45 

    セザンヌ好きな方が沢山いて嬉しい。
    私はファンデとおしろい、アイライナーを愛用してるけど、皆さんのコメントを見てもっと色々試したくなった。

    +45

    -0

  • 109. 匿名 2015/05/31(日) 13:58:08 

    フィット感と伸びはイマイチかもしれませんが
    2種類のファンデをうすーく重ねつけしてます

    でもシミが目立つ時期はお高いファンデに戻りたくなるのが本音(><)

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2015/05/31(日) 16:01:14 

    プチプラコスメってケースの蓋がよく外れるんだよな。

    +9

    -2

  • 111. 匿名 2015/05/31(日) 16:56:22 

    20代の頃はマリークワントというメーカーで全部揃えていました。
    私は、そばかすが沢山あって、それを完璧に隠したくて色んな化粧品を使ってましたが、完璧に隠せたのはマリークワントだけでした。ファンデーションの色も気に入ってました。でも、化粧品にあまりお金を使えなくなり、なんとなく、ドラックストアのセザンヌ・ウルトラカバーファンデーションを使い始めた。
    きっかけは、なんだったかな。雑誌かなにかに載ってたのかな。忘れたけど。とにかく、マリークワントに勝るとも劣らないカバー力です。

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2015/05/31(日) 17:00:44 

    セザンヌの口紅使ってます。
    朝、仕事前に塗って夕方まで色はあまり落ちません。
    でもツヤはなくなるけど。
    濃い色味しかないのが残念ですが、なかなか口紅を塗り直しできない職場なので 色味が残るだけでも助かります。
    セザンヌ愛用してる方

    +25

    -2

  • 113. 匿名 2015/05/31(日) 17:27:58 

    タール色素不使用の口紅まだあったよね?金色のパッケージのやつ。

    タール色素は良くないからセザンヌの口紅使ってます。発色も悪くないです(^^)

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2015/05/31(日) 20:02:44 

    2色セットになってる
    アイブロウパウダーを愛用しています。
    黒髪の時は右の濃い色を使って、
    髪を染めても左側を使えばそんなに眉が黒くならないので
    お得です。そしてなかなかへらないww

    UVなんとかファンデーションも一時期愛用していて、
    今一旦他の物を使っているのですが、
    やはり戻りたくなってきた(。・ө・。)
    ほんとに崩れないですよね!

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2015/05/31(日) 21:16:06 

    マスカラは何種類かあるけど、しっかり上がって落ちないのは一重用の。
    洗顔時はオイルクレンジングでスッと落ちるし。
    プレゼントでお高いメーカーの貰って2回使ったらマツゲ抜けて( ̄□||||!!
    すぐセザンヌに戻したよ・・

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2015/05/31(日) 21:39:21 

    へー、知らなかった!
    早速今度セザンヌチェックしてみます!

    がるちゃんのこーいう話題とても参考になる!

    +36

    -0

  • 117. 匿名 2015/05/31(日) 22:13:19 

    UVフェイスパウダーとアイブロウペンシル、UVウルトラフィットベースN愛用してます!

    セザンヌ愛用してる方

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2015/05/31(日) 22:18:25 

    私は毎日BBクリームとパウダー使ってます(*´ω`*)
    アイシャドウやチークも使ってました!
    値段もリーズナブルで買いやすい♪

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2015/05/31(日) 22:20:08 

    ここの方々高いのと大差ないだのいってますけど、やはり高いものは見た目がかわいいのでもってるだけで嬉しくなるので女度もあがりますし、色展開がたくさんあったり、粒子の細かさや、ラメの輝き、細かさ、フィット感、色持ちも全然ちがいますよ。
    セザンヌを否定するわけではありませんが。
    その違いが仕上がりの出来栄えをかえるんです。
    絶妙な色合いでプロでなくてもかってにきれいに仕上がるのが高いもののいいところなんですよ。
    BAより

    +4

    -44

  • 120. 匿名 2015/05/31(日) 22:35:40 

    119さん、わかりましたから大人なら胸におさめておけばいいことですよ。

    +41

    -4

  • 121. 匿名 2015/05/31(日) 23:04:16 

    119
    誰でも知ってる高めの外資化粧品会社に勤めていました。BAではないですが、成分は、たくさん勉強させられましたが、安いブランドも高いブランドも本当にほとんど大差ないのですよ。

    どなたかもおっしゃってましたが、広告費やブランド維持のためわざと高め設定やケースなどで、あの金額になります。
    あと、新しい成分などの場合は、研究費用もかなりかかっていますので、これも追加されます。

    +38

    -3

  • 122. 匿名 2015/05/31(日) 23:08:52 

    121さん
    某アイドルグループのヘアメやってる友達も同じこと言ってました。
    コスメはブランドじゃなく技術がモノを言うから
    セザンヌでもちふれでも、コツさえ押さえてれば女優級メイクに仕上がるそーな。

    私もセザンヌとキャンメイクばかりですが
    たまに土産でもらう海外ブランドの時と比べても差はないです。

    +32

    -1

  • 123. 匿名 2015/05/31(日) 23:29:41 

    121さんごめんなさい。指滑ってマイナス押してしまいました。m(__)m
    日本の化粧品は価格、使い心地など何で選んでも粗悪な物はないので結局は好みですね。
    セルフで選べるのが私は好きです。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2015/05/31(日) 23:31:01 

    119みたいな人は、メーカーにおどらされてる典型ですね

    +28

    -4

  • 125. 匿名 2015/05/31(日) 23:54:23 

    124です。言葉がすぎました。
    すいません。

    +5

    -4

  • 126. 匿名 2015/06/01(月) 00:01:33 

    セザンヌ愛用ですが、ここ見てたらセザンヌ愛用者っていい人だーって違う所に感心。

    +22

    -2

  • 127. 匿名 2015/06/01(月) 00:10:07 

    元々は、肌がキレイな先輩に教えてもらって10年以上歴
    今は後輩から聞かれて教える側になってるアラフォーですので、心配せず使えますよ♪
    ちなみに、海外製や有名ブランドでブツブツや皮剥けになり、油分や香料では?と皮膚科で言われた敏感肌です。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2015/06/01(月) 00:54:03 

    先日、セザンヌのUVシルクフェイスパウダーを購入しました。普段のメイクだとおでこや鼻もほとんどテカらず、油取り紙も使わないのですが、数時間で鼻の脂浮きがあり、付けた感触も重い感じがしていました。結果、肌荒れを起こして1日で廃棄しました。肌は結構強い方なので、化粧品でダメだった事がほとんどないのですが、合う合わないありますね。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2015/06/01(月) 01:52:40 

    色々試したけどチークは最高!!
    ずっとこれ

    +9

    -2

  • 130. 匿名 2015/06/01(月) 02:00:36 

    ブルベサマーの人におすすめのアイシャドウでセザンヌが紹介されていたので買いました!
    安かったので失敗してもいいやーと思い(^_^;)
    結果、大満足!
    さりげなく大きな目元に。
    物足りないって人もいるかもですが…(^_^;)私は好きです。
    チーク、口紅も買いたしました(笑)
    口紅はすぐ落ちちゃうけど、またすぐ塗り直せばいいし、
    あの値段でシアーな発色はすごいと思う。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2015/06/01(月) 02:02:42 

    130です。
    アイシャドウの付属のチップだけは微妙です。
    改善希望(笑)
    あとは大満足です!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2015/06/01(月) 08:17:22 

    遊びに出かけたときに、化粧ポーチを忘れてしまい、駅のドラッグストアで買ったのがきっかけです。

    ウルトラカバーファンデ、水ありで使うとカバー力がすごい!シミのとこだけしっかり塗って、他はパフで軽くパタパタ。

    ファンデがケースの隅に残っても、落として割れても、別にいいやーと買い替えられるお値段なのが嬉しいです。

    ネットで会員になると、試供品が送られてきますよー

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2015/06/01(月) 08:39:27 

    132さん

    会員っていうと
    ネットサイトの会員ですか(*゚∀゚*)?
    登録しよーっと!(笑)

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2015/06/01(月) 11:19:44 

    133さん
    少し前には、皮脂テカリ防止下地が2回分送られてきました~

    セザンヌメイトに登録すると、新製品情報もメールできます♪

    セザンヌメイト : CEZANNE/セザンヌ化粧品
    セザンヌメイト : CEZANNE/セザンヌ化粧品www.cezanne.co.jp

    安心・安全・シンプル処方にこだわるセザンヌ化粧品のホームページ。高品質・低価格のセザンヌ化粧品の商品ラインナップや全成分、あなたにぴったりのアイテムを紹介しています。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2015/06/01(月) 19:56:41 

    おろかな人多すぎ(^_^;)

    +1

    -14

  • 136. 匿名 2015/06/01(月) 19:58:32 

    貧乏人のブスにはセザンヌがお似合い

    +1

    -18

  • 137. 匿名 2015/06/01(月) 21:00:29 

    134さん
    セザンヌメイト登録しちゃった(^o^)
    どうもありがとう〜

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2015/06/07(日) 17:20:52 

    化粧水どうなんですか?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2015/06/13(土) 09:30:12 

    UV50下地とパウダーのセットになっているのを見つけ買いました。
    下地とパウダーで1000円!しかも紫外線吸収剤なし、両方ともSPF50だし破格だと思いました。
    他にも2色のアイシャドウ、2色のアイブロウパウダー、アイブロウコートも購入。
    ノンケミカル処方だし、肌の弱い私にはお安く購入できて助かります。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード