ガールズちゃんねる

ぼる塾・田辺、高級コスメ購入も店員の発言に激怒 「私のトキメキ返してよ」

152コメント2022/02/01(火) 21:42

  • 1. 匿名 2022/01/29(土) 17:24:28 

    ぼる塾・田辺、高級コスメ購入も店員の発言に激怒 「私のトキメキ返してよ」 – Sirabee
    ぼる塾・田辺、高級コスメ購入も店員の発言に激怒 「私のトキメキ返してよ」 – Sirabeesirabee.com

    人気お笑いグループ・ぼる塾の田辺智加が化粧品に関して激怒したエピソードを明かして…。


    「やっぱ女子っていうのは、いくつになってもコスメを開けるときはワクワクするんですよ、私もワクワクしながら『わー、(やっと)これ使える』って開けました」と新しいコスメを使える喜びを感じながらフタを開けようとしたと振り返る。

    しかしここで、「プルタブっていうんですか? あそこが取れちゃって開かないんですよ」と言及。慌てて販売元に連絡したと明かす。

    販売元の担当者に事情を説明すると、担当者は「私もこうなりました」と悪びれることなく告白してきたと田辺は主張。「『ビンのフタをハサミで開けました。やってみてください』って…私のトキメキ返してよ」とヒートアップする。

    その後、「交換とかできないんですかって聞いたら、『ハイ』って(即答された)」と悲しげに語った。

    +300

    -14

  • 2. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:44 

    出鼻挫かれたらテンション下がるのは分かる。

    +485

    -0

  • 3. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:56 

    どんなコスメなんだろ。プルタブがあるんだ。

    +542

    -0

  • 4. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:56 

    タナバーイーツ好き

    +45

    -7

  • 5. 匿名 2022/01/29(土) 17:26:06 

    まーねー

    +81

    -1

  • 6. 匿名 2022/01/29(土) 17:26:08 

    私もこうなりました

    売ってる側の台詞とは思えないw

    +877

    -5

  • 7. 匿名 2022/01/29(土) 17:26:33 

    うーん、良くわからんw

    +142

    -8

  • 8. 匿名 2022/01/29(土) 17:26:39 

    店員も失敗するような容器は製造ミスレベルよね

    +750

    -2

  • 9. 匿名 2022/01/29(土) 17:26:51 

    「やっぱ女子っていうのは、いくつになってもコスメを開けるときはワクワクするんですよ、私もワクワクしながら『わー、(やっと)これ使える』って開けました」

    女子?

    +9

    -173

  • 10. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:09 

    普通におもしろい話し方してたよ

    +75

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:09 

    プルタブがあるコスメって何だろ?

    +252

    -2

  • 12. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:30 

    販売店じゃなくてメーカーの問い合わせセンターとかに連絡すればいい

    +130

    -3

  • 13. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:34 

    私なら負けない。代わりに電話してあげたい。
    この対応は間違いだよ。
    田辺さんかわいそう。

    +480

    -25

  • 14. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:42 

    こういう事メディアで言う必要ある?
    知名度を利用したクレームみたいで感じ悪い

    +13

    -91

  • 15. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:43 

    BAさんってブスには厳しいし冷たいよね

    +278

    -17

  • 16. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:46 

    1に出てくる発言、全部完全に田辺さんの声で脳内再生された

    田辺さんの声と喋り方の魅力ってすごいわ笑

    +352

    -9

  • 17. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:47 

    >>1
    悪いけど何の話なのかさっぱりわからない。

    +96

    -17

  • 18. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:51 

    ガル民は、こんな顔していると見た

    +17

    -11

  • 19. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:51 

    >>9
    女子トイレは若い女性しか使えない場所なんですか?

    +125

    -6

  • 20. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:10 

    売ったもん勝ちよ…

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:11 

    そうならないように製造すべきなのにね。
    クレームきてるなら尚更さ、仕様変更なりなんなりするでしょ

    +180

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:18 

    >>6
    外国製なのかな

    +67

    -2

  • 23. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:26 

    クリームとかにある内蓋の事かな?
    プラスチックのやつ

    +87

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:32 

    返品されても困るんだろうね。

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:58 

    お前には使わせねえよってコスメに言われた気になって萎えるのはある。自分の開け方がまずかったのかもしれないけどせめて細かく注意書きして開け方表記するとか改良していこうとする姿勢は欲しいね

    +78

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/29(土) 17:29:01 

    本部に電話して「こう言われたんですが本当ですか?」って聞きたくなるね

    +225

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/29(土) 17:29:03 

    だからあれほど言ったじゃない

    +0

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/29(土) 17:29:04 

    該当のデパコス全然思いつかない、なんだろ?

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2022/01/29(土) 17:29:09 

    ビンの蓋をハサミで開けるもよくわからないけどなんとなく分かった

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/29(土) 17:29:22 

    内蓋なんかのつまみ上げるような部分のことかな?
    それなら交換してほしいわ。

    +45

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/29(土) 17:30:23 

    これとは違うけど、郵便物が何度か紛失されて郵便局に行って説明したら「私も何度かありますー」って言われた事を思い出した。

    +101

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/29(土) 17:31:57 

    >>1
    ぼる塾・田辺、高級コスメ購入も店員の発言に激怒 「私のトキメキ返してよ」

    +8

    -50

  • 33. 匿名 2022/01/29(土) 17:32:19 

    >>31
    共感することで自分への攻撃を抑えるマニュアルかなんかなのかな?逆にもやっとするけどね…

    +85

    -0

  • 34. 匿名 2022/01/29(土) 17:32:37 

    >>14
    言われて困る対応しなきゃ良くない?

    +32

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/29(土) 17:33:12 

    この人お笑いの人だったのか…
    YouTubeの美容系企業広告で出てくるんだけど、なんか気色悪くて興味なし押しまくってた。
    アパ社長みたいな人かと思ったわ。

    +10

    -30

  • 36. 匿名 2022/01/29(土) 17:33:28 

    まぁ、店員がそのパッケージにして売り出したわけじゃないし、メーカーに言わないと一店員にはどうすることもできないよ。

    +12

    -19

  • 37. 匿名 2022/01/29(土) 17:35:24 

    >>8
    某メーカーに似たような内容で容器の指摘したら、
    エライ反抗的な内容のメー帰って来た事あるわw
    ボトルキャプが開け辛いってネットでも割と書込みされる商品だった。
    使い難い容器だけど製品は良かったから詰め替えて使ってたけど、
    製品リニューアルの話が出てたから容器の変更のお願い程度でアンケート書いた。
    凄くキツイ内容で「当社の現製品は好評でお客様(私の送ったアンケート)の感想は大変遺憾です」
    そのメールで一気に冷めてその会社の製品(メイク落とし洗顔化粧水化粧下地シャンプートリートメント)全部使うの辞めた。
    やっぱり業績不振みたい。
    他の客にも似たようなメール返してたなら客離れしてもおかしくないわな。

    +206

    -3

  • 38. 匿名 2022/01/29(土) 17:36:35 

    ラヴィット
    ぼる塾・田辺、高級コスメ購入も店員の発言に激怒 「私のトキメキ返してよ」

    +24

    -5

  • 39. 匿名 2022/01/29(土) 17:36:43 

    >>16
    ニコニコしてるし話し方が優しいから怒ってるエピソードも怒ってないように見えるよね。はるちゃんに失礼なこと言われて怒っててもこわくない。

    +67

    -2

  • 40. 匿名 2022/01/29(土) 17:37:01 

    店側の不備じゃないしね。あくまでもお客様がお買い上げ後にお客様がそのプルタブちぎったって事だし。スーパーで買った卵自宅で落として割ったから返品しますって言われてもできないのと同じだと思う。

    +16

    -29

  • 41. 匿名 2022/01/29(土) 17:37:19 

    >>16
    明日スイーツ届くから、待ってて~🍰🍩🍮✨

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/29(土) 17:38:23 

    >>36
    販売元って書いてあるから店員じゃなくてメーカーかと思った

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/29(土) 17:38:32 

    日本での買い物の話だよね?!そんな対応するメーカーあるんだ。アメリカとか海外ならありそうだけどw

    +7

    -3

  • 44. 匿名 2022/01/29(土) 17:38:58 

    >>15
    気弱そう、お人好しそうな美人にも厳しいよ
    キツそうで強そうな美人には媚びまくり

    +159

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/29(土) 17:39:09 

    >>37
    え?!それ大手なの???
    ちょっと信じがたい。
    大変遺憾とか言うかなぁ?

    +132

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/29(土) 17:39:13 

    不良品売りつけてるって事だよね?

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2022/01/29(土) 17:39:43 

    >>15
    これそういう話か?w

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/29(土) 17:40:43 

    >>14
    事実ならテレビで話そうがよくない?
    テレビで話されて困るような対応するほうがヤバいような

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/29(土) 17:41:00 

    これに限らずプルタブ取れるなんてよくある話じゃん
    そんなんで交換して廃棄するのもったいない

    +0

    -12

  • 50. 匿名 2022/01/29(土) 17:41:34 

    高級コスメでプルタブ...どこだろ?
    まぁ化粧品は衛生上の問題で返品交換出来ないからね...

    +19

    -4

  • 51. 匿名 2022/01/29(土) 17:41:47 

    >>18もな。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/29(土) 17:42:46 

    >>45
    色々と不正があった会社だよ。
    解る人は解ると思う。
    業績傾いてるしステマも有名。

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/29(土) 17:43:11 

    >>45
    私もそんなこと言うかなーってなった。
    貴重なご意見ありがとうございました。
    今後の参考にさせて頂きますって送って参考にしなきゃいいだけの話だもん。
    わざわざこのネット社会でそんなメール送ったらSNSで醸されるとかわかるもんだしね。

    +61

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/29(土) 17:43:12 

    >>13
    たまたま容器開けるの失敗したものを交換してくれって、交換されなくて当たり前じゃないの?
    牛乳パックの口が上手く開かなかったから交換してくれなんて言わないでしょ。

    +62

    -34

  • 55. 匿名 2022/01/29(土) 17:43:50 

    >>15
    横目で見てたけど、たとえ綺麗でも買わないとわかるとあからさまでした。私はデブスですけど最初から予算5万でこれとこれとこれ気になってるのでタッチアップお願いします。と言うからかみんな対応良いです。
    たとえ予算少なくても買う予定なら予算言っちゃう

    +59

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/29(土) 17:44:02 

    これが本当なら社員教育のレベル低いなー
    商品交換はできないのは仕方なくても私もなりますは販売員として変

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/29(土) 17:44:45 

    >>37
    そんな対応したら誰も得しないのにね。たとえ本心は遺憾だと思っていても、ご指摘ありがとうございますお客様のご意見を真摯に受け止め改善に努めます、みたいなこと書いて(改善のつもりなくても)ノベルティのひとつでも送っておけば、あわよくばSNSで拡散されて神対応とかいわれて売上UPするかもしれないのにね。

    +77

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/29(土) 17:45:19 

    プルタブ
    中蓋が付いてるコスメって事かな
    本当どこのなんだろう

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/29(土) 17:45:38 

    >>52
    どこだろう。
    アンケートに返信があるのもすごい。

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/29(土) 17:46:09 

    >>37
    shiroレベルにヤバい会社だね〜
    そんな会社が日本にあるなんてってびっくり

    +61

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/29(土) 17:46:36 

    >>8
    でも外資系コスメだと開けにくいとかあるあるじゃない?
    日本のみたいに丁寧な作りじゃないことが多い
    どれもそうなら交換したところで同じだろうし

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/29(土) 17:48:45 

    >>9
    お前若くないんだから男子トイレ使うなよな!!!

    +25

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/29(土) 17:50:09 

    >>53
    「貴重なご意見」って文言はあったけど、
    容器の形状変更とかの内容に関して全否定の内容が返信で返って来て驚いたよ。
    一応商品購入するアカウント名で要望送ってるから、
    私が過去にどの程度商品購入してるかのデータも解るだろうに何故?となった。
    そりゃ高々個人が一式そのメーカーで化粧品揃えても年間10万円も使わないし微々たるもんだけどさ。

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2022/01/29(土) 17:51:14 

    >>37
    うちの製品は好評なのにテメーはクレームしやがって!ってことかwww
    気に食わなくても、定型文送ってスルーすりゃいいものを

    +77

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/29(土) 17:51:41 

    >>55
    予算を言う…?

    +9

    -8

  • 66. 匿名 2022/01/29(土) 17:53:20 

    プルタブがあるコスメってなに?
    あれよ!って分かるガル民いないの?私はわからない

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/29(土) 17:53:30 

    某高級外資も化粧水のボトルの変なところから液漏れするし、外国製品ってそんなもんなのかも・・・
    中身がいいから買ってるけどさ
    何だかんだで家電でも車でも何でも外国製品は雑、日本製品が作りがしっかりしててコスパいい
    スキンケアはやっぱ老舗外資だけども

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2022/01/29(土) 17:54:28 

    >>63
    マジかー!
    本当なら最低だね。
    大変遺憾ですなんて。
    企業としてそのメール返す担当の人変えた方がいいよね。

    +32

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/29(土) 17:55:00 

    プルタブって金属とか固いプラチックのしっかりした蓋が付いてるのだと思うんだが、鮮度が重要な美容液とかかな??
    クリームだとシールだろうし
    ようわからん

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/29(土) 17:55:17 

    >>58
    キャップ付き飲料の中蓋みたいなやつかしら。
    プラスチックの細い紐に指引っ掛けてあけるやつ。

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/29(土) 17:55:56 

    >>15
    トピズレだけど、あいつらも大した顔面レベルじゃないよね。
    濃いメイクでかなーり離れたとこからだと華やか美人「風」だけど、近くで見たらバケモンも多いよwww

    +125

    -10

  • 72. 匿名 2022/01/29(土) 17:56:35 

    >>15
    おいおい、まるで田辺さんがそうだというのかい?
    そんなわけないよ〜

    +18

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/29(土) 17:56:50 

    >>58
    チューブ式のクリームとか日焼け止めとかの先についてるシールの小さい引っ張るところかな?って推測
    そこならハサミで何とか取れそうではあるし。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/29(土) 17:57:39 

    >>70
    それっぽい気がする
    弱いやつだど千切れそうだし

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/29(土) 17:58:07 

    >>3 ビンとプルタブでワンカップ大関の中に入ったコスメしか思い浮かばない。
    ハサミで開けたってどういうこと?

    +163

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/29(土) 17:58:32 

    全然高級じゃないけどFANCLの化粧品は中蓋みたいなのを外さないと使えなくて、箱の説明書きを読まないで適当にガチャガチャやっても外れなくて、読んでも理解できるまで時間かかって、なんか面倒で使うのやめちゃった。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/29(土) 17:58:34 

    >>73
    そっちもあるね
    それも力加減によってはぶちっていきそうだし

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/29(土) 17:58:41 

    仕様だろうから交換しても同じってことで交換出来なかったんだろうね
    日本みたいに親切設計じゃないんだよな外資って

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/29(土) 17:59:12 

    >>54
    やっとこれ使える〜って言ってたしまあまあ高いやつじゃないの?
    それにそんなに密閉みたいにしてあるんだから衛生的にもハサミで開けてみてっていうのはメーカーとして間違い。
    牛乳とはまた違う話。

    +69

    -4

  • 80. 匿名 2022/01/29(土) 17:59:32 

    >>59
    アンケートとかご要望メールは返信くる会社もあるよ。
    東北震災の時にいくつかの大手企業に被災地支援のお願いメール送ったけど、
    大きい会社は割とちゃんとした返信来たよ。
    返事が来た会社の商品はなるべく買う様にしてる。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/29(土) 18:00:04 

    >>37
    ETVOS?

    +14

    -2

  • 82. 匿名 2022/01/29(土) 18:02:37 

    「私もこうなりました」ってなんでそんな不良品を平気で売ってるのかって話だね
    小さいことかも知れないけど「こういうクレームがあります」って本社に送り返すなり報告するなりしないと改善されないだろうに

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/29(土) 18:03:26 

    >>36
    店員じゃなくて販売元ね。

    返品不可にせよ、
    丁寧な対応方法の説明とか、頂いたご指摘の点はお客様からの貴重なご意見としてメーカーにお伝え致します。
    とか、もう少し丁寧に対応していたら、わざわざネタにされる事も無かったと思う。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/29(土) 18:04:17 

    BAさんが上に言ってもスルーされること結構あるみたいよ
    板挟みで大変そう

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/29(土) 18:04:23 

    >>77
    私指が太いからたしかにちぎっちゃったり取りにくいなってのはよくわかる笑
    味ぽんのプルタブとか小指でも入らないし笑

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/29(土) 18:05:21 

    >>56
    慌ててるから同意してくれただけじゃない?
    慰めるために。
    交換はしてやれねぇけどと。

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/29(土) 18:06:12 

    >>85
    ご本人は気にしてるかもしれないけど
    可愛いって思った笑

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/29(土) 18:07:41 

    >>59
    私、docomoのアンケートに匿名で書いたら、
    翌日から「説明させてください」って電話とメールきまくったよ。
    ちょうど、店員のメモが客に渡って騒がれていた時に同じ状況になったからかもしれないけど、
    匿名の意味って、って思った。

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/29(土) 18:09:15 

    >>82
    外資だと日本からなんか言っても反映はされなさそうな気はする

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2022/01/29(土) 18:10:01 

    >>37
    日本語あやしいレベルの人が書いてるのかな?
    外国人だと逆に凄く丁寧だったりするけどね。

    他社の仕向けたスパイが勝手に返信してたのかなとか、
    ドラマの世界並みに有り得ないわ。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/29(土) 18:12:34 

    >>60
    シロも駄目なんだねー。
    良く見かけるから、人気かと思ったら 。

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/29(土) 18:18:05 

    >>82
    一時期、森○アロエヨーグルトの脂肪ゼロのやつが毎回、
    蓋の持ち手部分が切れてしまってイラついた(笑)

    蒸着不良かアルミトップシート不良かどちらかだろうけど、
    いちいちクレーム入れるのもめんどくて、買わなくなった。

    最近はまた買うようになったけど、普通に開けられるから、誰かがクレーム入れてくれたのかな…。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/29(土) 18:20:29 

    >>15
    まぁね〜
    ってそれ酷くない?
    田辺さんブスじゃないよ。

    +43

    -7

  • 94. 匿名 2022/01/29(土) 18:21:09 

    >>9
    おんなのこ、以外にも「女性」「婦人」という意味があります。
    上の方のコメント通り、女子トイレとなっているのはそのためです。そんくらい調べてからコメントしろ。

    +31

    -1

  • 95. 匿名 2022/01/29(土) 18:23:20 

    >>70
    10cc単位の防腐剤無添加とかの小さな瓶タイプかな?
    最近はエアレスボトルが増えて、
    更にエアレスでレフィルタイプの美容液やジェルもある。
    構造が複過ぎると分別煩い地域だと分解したり大変。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/29(土) 18:24:48 

    >>88
    ドコモショップで購入した日に匿名で回答できるアンケートきたから答えたけど、本部以外にも店員さんも読んでるのかな?
    対応良かったからいいことしか書かなかったけど。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/29(土) 18:25:00 

    >>54
    従来型の牛乳ならね。
    田辺さんのは「おいしい牛乳」みたいに中蓋も外蓋開封と同時に取れるタイプではなく、
    外蓋を回して開ける→中蓋についているプラスチックのプルトップのリングを引っ張って開封しようとしたら、
    リングが切れてしまった状態。

    返品不可でも、プルトップが切れてしまうのは不良に近いのでは。

    +55

    -3

  • 98. 匿名 2022/01/29(土) 18:26:37 

    >>15
    わかる。

    あと、金ないとか持ち物で見下してくる人もいるよね。

    私は顔も服もバックも、常連さんみたいにキラキラしてないし、確かにしょっちゅう買ったり常に色々ラインで使えるわけじゃないけど、やっぱりたまの自分のご褒美や楽しみとして欠かせない存在。

    点々と買い物してくと、ブランドや人によって態度が全然違う。

    この前は、欲しかったファンデを買いに行ったけどスキンケアも気になってるからサンプル頂けると嬉しいですって伝えたら、“ わかりました、入れときますねー♪”ってなんの説明なく袋にバラバラっと入れて、後で見てみたら買ったファンデのサンプル入ってた(笑)
    あぁ、あの人は話すら聞いてくれなかったんだなぁと思ったよ。

    他のファンデの色味ならまだしも買ったファンデのサンプルを、どういう心理で入れたのか逆に知りたかったわ。

    1度でいいから、羽振りのいい常連様になって対応がどれほど違うか体験してみたい(笑)

    +29

    -3

  • 99. 匿名 2022/01/29(土) 18:28:21 

    >>45
    大手でも高圧的な会社もあるよ。クレカの会社で向こうの不備があったからメールで問い合わせたらめちゃくちゃ高圧的で感じ悪い返信が来た。やっぱり評判は悪い所だった。

    +22

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/29(土) 18:30:16 

    最近化粧変えたね
    ハイライトとチークでツヤツヤしとる

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/29(土) 18:35:42 

    >>81
    横だけど、エトヴォスは前に返品で電話してやりとりしたけど対応丁寧だったし返金も早かったよ。

    +32

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/29(土) 18:37:17 

    >>91
    shiroやばいよ〜うちは早慶以上じゃないととらないって公言したらしいし、モラハラな社長みたい

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/29(土) 18:39:36 

    >>54
    販売員まで開けるの失敗してるんだから本来なら不良品としてリコールかけても良いくらいだと思う
    もしくは販売するときにプルタブ取れやすい事を伝えるべき

    +64

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/29(土) 18:40:23 

    >>6
    そうそう。このセリフが悪い。こういう店員っているよね。客が何か訴えたら、あー、ハイハイ、よくあります、知ってます、みたいな。ちょっと膝カックンされる感じというか。
    まずは共感が欲しい場面で、いきなりこっちは悪くないですよ感を出してくる店員さん、間違ってはないけど嫌だ。
    ちょっとこの化粧品の蓋の部品が取れたんですー、って客が言ってきたら、まずは、あらー、申し訳ございません、実は私もこの商品を開ける時に同様の事が起きまして、本当に煩わしいですよね、お手間ですがハサミを使ってお開けする方法がありまして、みたいな対応だったら田辺さんも嫌な気持ちにならなかったと思う。
    ちょっとした事なんだけどね。

    +165

    -5

  • 105. 匿名 2022/01/29(土) 18:40:30 

    プルタブで開けるコスメが全く思い付かない。瓶の化粧水やクリームの口に付いてるプルタブ型のシールの事ではないんだよね??

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/29(土) 18:45:27 

    >>6
    打ってる側がとりあえずの謝罪もなくこれ言ってきたら、だから何??と思っちゃうね

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/29(土) 18:45:49 

    >>79
    じゃあ交換してくれるかっていうのはまた別の話じゃない?
    不良品でもなくて自分で開けられないなら、買い直すしかないね。

    +3

    -16

  • 108. 匿名 2022/01/29(土) 18:48:02 

    >>107
    ちゃんと読め
    不良品だろうが

    +12

    -5

  • 109. 匿名 2022/01/29(土) 18:50:36 

    >>15
    安物の服着てる時とスーツの時でも対応が全然違う。

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/29(土) 18:52:29 

    >>76
    思い出したけど、ロゼットの丸い洗顔料。あれも真ん中の丸いの引っ張り取って使うね

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/29(土) 18:56:30 

    ローソンに田辺さん一面の新聞2枚も飾って
    おすすめってスイーツしてたけど
    買う気になれなかった

    +7

    -5

  • 112. 匿名 2022/01/29(土) 18:58:55 

    >>15
    買ったお店ではなく販売元に問い合わせだから田辺さんの姿は知らないでしょ

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/29(土) 19:00:38 

    そうなる可能性があるなら購入した時に一言言ってくれるだけで全然違うのにね。
    「蓋開けるのに少しコツがいるんです〜」って。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/29(土) 19:02:00 

    まずはご不便をお掛けして申し訳ありませんでは?あと事実だとしても、自分もそうなったことがあるじゃなくて、同様のお問合せを頂いたことがあるとか言っとくべきでは?友達と話してるんじゃないんだからさー。

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/29(土) 19:02:28 

    >>3
    瓶に入った美容液で、蓋を開けるときにプルタブ引っ張ってアルミみたいな巻いてあるのを剥がして開けるのがある。
    私もプルタブだけ取れて開けられなくて捨てたことあるよ。゚(゚´ω`゚)゚。

    +88

    -3

  • 116. 匿名 2022/01/29(土) 19:08:15 

    >>15
    田辺さんがじゃなくて普通の話としてじゃない?

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/29(土) 19:09:44 

    >>23
    あー。納得。
    私がたまに歯で開けるやつだ。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/29(土) 19:10:44 

    >>81
    エトヴォスは、明らかにテスターと思われるものをフリマアプリに出品しまくってる人のことをメールしたらすぐ返信してくれて、そのフリマアプリからも出品がなくなったからちゃんと調査・対応してくれたのかなと好印象だったよ。
    他のメーカーは対応してくれなかったのか、その人はエトヴォス以外はテスター出品し続けているけど。

    +45

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/29(土) 19:14:28 

    >>93
    それは無いw

    +4

    -6

  • 120. 匿名 2022/01/29(土) 19:15:36 

    よくある事で交換もできないなら購入の際に店員も一言添えるべきだと思う

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/29(土) 19:37:09 

    >>15>>44
    ブスでも気が強くてキツそうなら媚びるよ

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/29(土) 19:57:47 

    >>15
    ブスだから、海外一人旅は行けてもデパコスカウンターには怖くて行けないw

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/29(土) 20:04:43 

    今頃、ひやひやしてるかもね。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/29(土) 20:04:59 

    >>53
    醸されるでちょっとワロタ

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2022/01/29(土) 20:30:50 

    イメージとしては
    こんな感じの引っ張るとこが千切れたって事かな?

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2022/01/29(土) 20:31:41 

    >>118
    横だけど
    それってメーカーじゃなくて、フリマアプリに言うべき問題じゃないんですか?
    勘違いだったらすみません

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/29(土) 20:54:38 

    >>16
    私も!読みながら田辺さんで完璧に脳内再生された 笑
    キャラが確立してるって強いね

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/29(土) 21:13:03 

    シーチキンのタブが取れて缶切りで開けざるを得ない感じ?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/29(土) 21:25:27 

    >>126
    偽物ブランドでもないしフリマアプリに言っても対応してくれないですよ。
    テスターの横流しは業務上横領にあたるから、きちんと購入している人から見るとメーカーのイメージダウンになるのでやめて欲しいとメーカーに言いました。

    +15

    -1

  • 130. 匿名 2022/01/29(土) 21:29:28 

    >>118
    テスター品の扱いが煩いメーカーの商品は転売そのものを禁止してるし、
    テスターが手に入る状況の人(小売りの現場個人単位)が勝手に持ち帰って転売もある。
    メーカー側がメルカリ本部にはっきり禁止を願い出たらそのメーカーのテスターの出品は出来なくすると思う。
    特定の商品に対する転売注意のお知らせ先回りして警告あるし転売でも良いから高く買いたい人は一定数存在する。

    知り合いの母親が化粧品販売(店頭ネット両方)してるけど相手にするのは中高年層、
    取り扱いとして若い人向け商品のテスター(現品と同じ仕様でテスターの刻印入)もメーカーから届く。
    実際は全く封を開ける事も無く当然転売も出来ないから知り合いの家族が使ってる。
    欲しいなら上げるよって言われた事もある。
    同じパターンで大量に仕入れするネットショップにも同様のテスター品が出回る。
    実店舗があっても捌けるのがほぼネットになるとテスターは店頭に出される事無く丸々残るから。
    本来は転売禁止、だけど実際はネット以外の色んな方法で安く売られてる。

    +8

    -1

  • 131. 匿名 2022/01/29(土) 21:32:03 

    >>88
    店員のメモが客に渡って騒がれてたのって、飲食店でブス女って書かれてたやつかな?

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/29(土) 22:12:16 

    某いきつけ百貨店BAランク付け

    【超絶神対応】
    CHANEL、クレドポー

    【良対応】
    GIVENCHY、Dior、クラランス、ゲラン

    【並】
    エスティローダー、ランコム

    【ややうざい】
    YSL

    【ドドド底辺&不快】
    MAC、shu uemura

    +7

    -8

  • 133. 匿名 2022/01/29(土) 22:15:16 

    >>132
    同じだわ草

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2022/01/29(土) 22:33:57 

    >>45
    美容とかアパレルの大手なんてしっかりしてませんよ。
    いくつも話があるけれど、書いても信じ難いと言われるレベルなので控えます。
    だけど私は破損や不良の原因を自身で突き詰めて解決しました。
    売場の販売員は知識がないし、きちんと話ができる人にまで話が届くことが非常に困難です。
    そこに行き着くまでに物凄く疲れますよ。
    おかしな回答しか返ってこないから。
    田辺さん本当にかわいそうだと思います。


    +12

    -1

  • 135. 匿名 2022/01/29(土) 22:54:28 

    >>9
    男にはいつまでも少年の心があって良くて、女に女子の心があるのがダメっていう理屈が理解できないよ、私。

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2022/01/29(土) 22:55:18 

    >>102
    早慶以上でまずは店舗に配属??

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/29(土) 22:57:26 

    >>37
    え?どこだろ?ジョ………かな?
    なんか開けづらいんだよね。あとは気がつくと買ってたブランドが別会社販売になってたりもうよくわからないから、並行輸入品買うことにした

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:13 

    >>102
    え、そうなんだ!

    資生堂とかロレアルレベルならまだしもシロでそんなこと公言とかwww

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/29(土) 23:08:21 

    >>1
    これもし本当に店員が自分もなったっていうなら、購入時にそれ言うと思うんだけど…
    実際私も買った時にこれちょっとわかりにくいとか取りにくいのでこうやって開けると開けやすいですみたいな案内されたこと何度かあるよ

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/29(土) 23:29:42 

    >>111
    体型気になるよね

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/29(土) 23:30:34 

    >>135
    女子

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/29(土) 23:43:37 

    >>19
    女子トイレって昔から使われてる言葉と、
    最近の三十路四十路の自称としての女子って全く違うし、
    いつまでも若さに執着してる感が出てるのが違和感あるってのはしょうがない。気持ち悪いと思う人が多いのは仕方ないよ。

    +0

    -11

  • 143. 匿名 2022/01/30(日) 07:52:33 

    >>98
    ごめん、スキンケアのサンプルが欲しいってちゃんと言った?
    ただサンプルが欲しいとだけ言ったらファンデと勘違いしてもおかしくないかなとも思う
    心理は、知り合いにあげたり、旅行用かもしれないから
    まぁ安直でできる店員ではないけど

    +0

    -5

  • 144. 匿名 2022/01/30(日) 09:45:38 

    >>35
    YouTubeしか見てないとそうなってしまうんだね

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/30(日) 09:54:47 

    >>132
    こちら関西だけど、すごい納得。
    MACとかshu uemuraのBAさんは何故かアーティスト気取りで近寄りがたい。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/30(日) 09:59:18 

    >>52
    うーん、分からない。
    イニシャルとか伏せ字で教えてほしい。
    私も買わないようにするから。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/30(日) 11:54:58 

    >>143
    “スキンケアも気になってるのでサンプル頂けますか?”って伝えました。

    このご時世に旅行用でファンデ入れてくれたんですかね。。まぁ、あまり考えないようにしてます。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/30(日) 12:59:45 

    >>102
    レジ袋有料前の話だけど、shiroの有名なボディコロン買ったら透明なビニール袋にテープ留めされて、そのまま渡された。

    初めて行ったからよくわからなかったから、
    そのままカバン入れて帰ったけど、袋いらないとか一言も言ってないのに接客態度も適当でビックリした


    そこの店舗のその店員限定かもしれないけど

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/30(日) 14:17:08 

    >>148
    あのコロンって結構大きいよね、


    紙袋入れてくれなかったのにビックリ?!!

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/30(日) 17:00:46 

    どこかと思ったけどクがつくブランドのリムーバーかなぁ
    中に開けにくいって有名な銀色の内蓋付いてるんだよね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/30(日) 21:50:19 

    >>142
    おばさん差別やめろや

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/02/01(火) 21:42:31 

    >>3
    一時期ブログとかで話題になった韓国コスメのVTシカデイリーうんちゃらってシートマスクがあるんだけど、開けようとしたらプルタブがブチッと切れたよ。

    はさみであけた。そういうやつかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。