-
1. 匿名 2022/01/29(土) 00:01:52
「心の病でずっと歯磨きできなかった娘はポケモン歯磨きアプリで出来るようになり、ずっと引き篭もってたけどポケモンGOしたさに外に出るようになり、ポケモン大図鑑を愛読して文字の読み間違い減った。半年前は寝込んでたけど、今は笑顔でポケモンアニメ見てる。ポケモン作ってる人に感謝したい」(秋冬子さんのツイートより)
秋冬子さんのツイートには「好きは凄い力ですね」「みんなの心の支えです。ポケモンありがとう」などの声が寄せられていました。+518
-14
-
2. 匿名 2022/01/29(土) 00:02:38
アメリカでも引きこもりの少年がポケモンGOするために外に出るようになったらしいね
+640
-5
-
3. 匿名 2022/01/29(土) 00:03:38
何歳の子なんだろう。
心の病って+250
-14
-
4. 匿名 2022/01/29(土) 00:03:44
よかったねえ+138
-4
-
5. 匿名 2022/01/29(土) 00:03:47
歯磨きと引きこもりって関係あるの?+71
-16
-
6. 匿名 2022/01/29(土) 00:03:51
アメリカでもおデブたちがポケゴーのおかげで歩きだしたって言われてたよねw
あとメートル法との邂逅もw+243
-3
-
7. 匿名 2022/01/29(土) 00:03:53
ここでヒダイマックスがる民が一言+8
-3
-
8. 匿名 2022/01/29(土) 00:03:54
笑いながら話ができるね+7
-1
-
9. 匿名 2022/01/29(土) 00:03:55
ポケモンすごい、ポケモンアプリすごい
私もコロナで引きこもってたけど、レアポケモンとかレイドとかギフトゲットとかのためにめっちゃ家出て歩くようになったなぁ・・・・(住宅街なのでコロナ心配なし)+234
-7
-
10. 匿名 2022/01/29(土) 00:03:56
秋冬子さん11月生まれかな+9
-3
-
11. 匿名 2022/01/29(土) 00:03:57
歩きスマホや運転しながらのスマホでイメージ悪いけど、こういう良いこともあるんだよね。+140
-2
-
12. 匿名 2022/01/29(土) 00:04:21
なんか暗い話題ばっかりだったから、こういうの見ると嬉しくなるね+207
-2
-
13. 匿名 2022/01/29(土) 00:04:48
ポケGOでいい運動になってるって言ってるシニアさんいる。+169
-2
-
14. 匿名 2022/01/29(土) 00:04:53
私の知人もそう。
ポケモンゴーやり始めて、散歩したり、周囲との会話が増えたりしてる。+83
-4
-
15. 匿名 2022/01/29(土) 00:05:10
心温まるー
養老先生も言ってたけど、自分の事は自分が一番わかってるから自足できる人は強くなれるらしい!+87
-5
-
16. 匿名 2022/01/29(土) 00:05:17
ドラクエウォークもそうだけど体と心の健康のための課金は良い課金+102
-4
-
17. 匿名 2022/01/29(土) 00:05:22
キミにきめた!+8
-0
-
18. 匿名 2022/01/29(土) 00:05:29
歩くことも良いことですもんね+20
-0
-
19. 匿名 2022/01/29(土) 00:05:29
>>10
同じ事思ったw
秋冬の中間くらいの生まれっぽいよねw+5
-0
-
20. 匿名 2022/01/29(土) 00:05:42
ポケモンかわいいもんなー+21
-0
-
21. 匿名 2022/01/29(土) 00:06:18
ポケゴは無料でも全然行ける超良心的なゲームアプリだよ
定期的に有料アイテムばら撒いてくれるし+118
-2
-
22. 匿名 2022/01/29(土) 00:06:39
うちの子供も家に閉じこもってばかりだから、
子供にさせてみようかな。
気がつかなかった、凄く良いかもしれない。
教えてくれて、ありがとうございます♫
+55
-1
-
23. 匿名 2022/01/29(土) 00:09:17
ポケGOはじめて、いろんな公園歩くのが趣味になって1年で10kg痩せた人がいたなあ。+81
-1
-
24. 匿名 2022/01/29(土) 00:09:23
>>5
歯磨き"すら"できなかったんじゃないかな。+289
-0
-
25. 匿名 2022/01/29(土) 00:09:45
>>5
心の病で何をするのも億劫になったってことじゃない?+193
-0
-
26. 匿名 2022/01/29(土) 00:15:00
旧所名跡にあるポケステーションに表示されるインフォメーションは勉強になる
ポケステーションを巡る事でこんな歴史上の名所が近所にあったのかと再発見出来る+48
-0
-
27. 匿名 2022/01/29(土) 00:17:40
>>2
私インストールしたけど引きこもりだわ+52
-1
-
28. 匿名 2022/01/29(土) 00:18:20
>>3
半年前まで寝込んでて、今ポケモンGOにハマってるなんかどうしても大きいお姉ちゃんを想像してしまう+167
-12
-
29. 匿名 2022/01/29(土) 00:19:19
>>5
引きこもりというより、鬱に近かったんだと思います。
鬱だとお風呂や歯磨きが出来なかったりします。
気分がのらないとか拒否ではなくて、判断力や思考力がガツンと落ちたり、体力が無い等もありますが、常にめまいとか頭痛や息苦しさ、胃の不調等の身体の不調や強い不安感、パニックが出る事もあるし、歯磨きやお風呂っていう肯定すら困難になるのかなと思います。
ただ症状や原因も人それぞれなので、出した例も「こういう人が多いのかも」っていう事ですべての人が当てはまる訳では無いと思います。
+176
-0
-
30. 匿名 2022/01/29(土) 00:20:45
>>3
8歳だって…
今登校拒否児が物凄く多いみたいね
ニュースでやってた+225
-3
-
31. 匿名 2022/01/29(土) 00:22:46
>>26
ポケストップやで^^+10
-1
-
32. 匿名 2022/01/29(土) 00:27:34
>>31
めっちゃ恥ずかしい///
親切に教えて下さりありがとう+7
-0
-
33. 匿名 2022/01/29(土) 00:31:17
無理して行動おこすんじゃなく、自然に行動してたんだね。
凄い!希望が持てる話。+30
-1
-
34. 匿名 2022/01/29(土) 00:34:56
>>6
メートル法との邂逅好き+17
-0
-
35. 匿名 2022/01/29(土) 00:35:26
>>5
うつ病の人が風呂入れないとかと同じ感じかな??+95
-1
-
36. 匿名 2022/01/29(土) 00:35:49
>>3
生まれつき?の小児のうつもあるらしいよ
知り合いはそうだったって言ってた+129
-0
-
37. 匿名 2022/01/29(土) 00:39:06
私もポケモンGOしてるけど、ポケモンGOやってなかったら1日1時間とか歩けないや
+16
-0
-
38. 匿名 2022/01/29(土) 00:41:14
>>13
ご高齢の夫婦で一緒に仲良くやってる人いた。めっちゃ楽しそうだったな。+29
-0
-
39. 匿名 2022/01/29(土) 00:42:46
今日たまたまポケモンのアニメ見たら面白かった
良くできてるわ~
モンモンとしてた気分が、ぱーっと晴れた45歳
+22
-0
-
40. 匿名 2022/01/29(土) 00:46:22
GOやってると「あ~あそこに名所があるから素敵なギフト取れそうだ、行ってみよう」「やりたいレイドバトルが遠くであるからちょっと歩こう」「○キロタマゴ(一定距離歩くと割れる)もうすぐ割れるからもう少し歩いて、新しいタマゴもらってから帰宅しよう」って色々歩く理由が出来るのよ
だからついつい歩いてしまうというね+44
-0
-
41. 匿名 2022/01/29(土) 00:49:36
人見知りで引きこもりがちだったけど
毎日歩くうちに脚の筋肉が引き締まってきたみたい。無頓着だった身なりを気にするようになったら少しずつ友達も増えた。何十年も住んでて知らなかった地元の名所を発見したり小さな公園見つけるのが楽しい。+30
-0
-
42. 匿名 2022/01/29(土) 01:00:27
ポケモンGOでポケモンだけではなく夫となる人を捕まえた同僚がいます。笑+24
-0
-
43. 匿名 2022/01/29(土) 01:04:25
怠けてるだけやん
ポケモンするためなら外出れるとか
子供のうちから怠け癖つけたらこどおばになるよ+1
-26
-
44. 匿名 2022/01/29(土) 01:06:22
>>5
私の知り合いも心の病気だったんだけど、ひどい時は自分で歯磨き出来なくて親にして貰ってたって言ってたなぁ+68
-0
-
45. 匿名 2022/01/29(土) 01:09:52
無気力の引きこもりからゲーム廃人予備軍になっただけ
ポケモン関連のこと以外はやらないんでしょ?
これキッカケで学校行けるようになったり、そこまでじゃなくても家で自主的に勉強とかするようになったなら美談だけど、何も成長してない
やりたくないことはやらないで遊びたいときだけ遊んで、そういう子供に対して苦言を呈す存在は意地悪と見なされ排除される世の中
変なの+2
-25
-
46. 匿名 2022/01/29(土) 01:10:02
>>5
知り合いは更年期障害から鬱病になって、入浴や歯磨きも出来なかったらしい。十年くらいほとんど歯磨きしてなかったから、還暦前には歯が全部ダメになって総入れ歯になってたよ。+59
-0
-
47. 匿名 2022/01/29(土) 01:12:13
これ何か進歩ある?歳いってもポケモンだけやってそう。他人だから美談に見えるけど、兄弟にこんなんいたら最悪だね。+1
-18
-
48. 匿名 2022/01/29(土) 01:15:15
親が娘のデリケートな部分を漫画のネタにして全世界に晒して承認要求満たすような奴だから病むんじゃない?
歯磨かなかったとか鬱寝たきりとか自分の生活態度を病気として晒されてるの知ったらもっと鬱になる+10
-8
-
49. 匿名 2022/01/29(土) 01:17:57
>>30
引きずってでも連れてけとは思わないけど甘やかされすぎてサボりも大勢含まれてる事実
将来ナマポ続出案件
+6
-58
-
50. 匿名 2022/01/29(土) 01:22:38
>>47
まあ他人だし無関係のただの漫画のストーリーとして見てるからいい話だねーって見てるよ
実際自分の子がやることやらずにポケモンやるときだけイキイキしてたら別の感情わくし毒親と言われようとも少し厳しくすると思う
優しく見守るだけがいい親じゃないし
成人するのはあっという間
+2
-6
-
51. 匿名 2022/01/29(土) 01:22:47
36歳 ポケモン歯磨き気になってダウンロードしてみた。ダウンロードめっちゃ長かった。
かなへいポケモン?ぽい感じで可愛い
すべてひらがなしか出てこないw
誕生日設定するんだけど85年生まれで登録した次のページでおんなのこってボタン押すのが何とも言えない気持ちになったw
磨く場所を指示してくれて便利!磨くとピカチュウが電気出して汚れをやつけてて可愛い!
おばちゃんだから自分の顔が写るのとベストショット撮影されるのは地獄絵図w
ゆるい絵のポッポゲットした😍
初め2分の設定で物足りないからMAXの3分にした。
可愛いから今度はイーブイで磨いてみようと思ったら磨き過ぎだよ!って出て4時間磨けない設定で凄い✨
こんな良いアプリなのに有名にならないなんて。。知らなかったよ 有難う おばちゃんこれから歯磨き頑張る+21
-0
-
52. 匿名 2022/01/29(土) 01:24:59
GOはポッポマラソンやる前に辞めちゃった。マラソンする為にいっぱい集めてたんだけどなんかポッポマラソン難しそうで+2
-0
-
53. 匿名 2022/01/29(土) 01:25:32
ポケGO与えて楽しそうに遊んでる8歳児の我が子を見て微笑ましい気分になるだけでポケモンありがとう漫画執筆とかただのネグレクトだろ
18歳になっても変わらないよ+2
-7
-
54. 匿名 2022/01/29(土) 01:32:27
>>45
こういう子供って間違いなく未来の納税者にならないだろうから、子供手当も給付金も返納してほしい。浮いた税金を虐待児保護に使ってほしい。
+1
-15
-
55. 匿名 2022/01/29(土) 01:37:13
>>6
むこうではマイルが基準だもんね(笑)+5
-0
-
56. 匿名 2022/01/29(土) 01:39:17
>>53
なんで?
歯磨きする気力もない娘を、愛情という名前だけを掲げてそばにいて見守ればいいってこと?
たぶんこの人が娘のために試行錯誤してきたであろうことは察することができるよね
+12
-1
-
57. 匿名 2022/01/29(土) 01:40:53
>>8
忘れたねってとぼけてる+0
-0
-
58. 匿名 2022/01/29(土) 01:40:57
>>45
これからそこに向かっていくかも知れないじゃん?もう成人なら手遅れだと切れるけど、まだこの子は8歳
まだまだ未来をひらくことが出来るよね+22
-0
-
59. 匿名 2022/01/29(土) 01:41:54
>>54
今も人知れず虐待暴力に怯えて生きるか〇されるかの状況の子供がいると思ったら申し訳ないけど甘ったれてんなーとしか思えない
じゅうぶんヌクヌクしてるくせにネットでもチヤホヤ持ち上げなきゃいけないしねwいちいち漫画にしなくてよくない?+1
-13
-
60. 匿名 2022/01/29(土) 01:43:32
>>1
15歳位までだったら
たしかに美談だけど
これが、20歳過ぎた大人だったら
大爆笑だよねww
+2
-12
-
61. 匿名 2022/01/29(土) 01:43:56
>>54
心の病だから手帳貰えるし一生税金で生きてける勝ち組だよ~生まれたときから大人になるまで嫌なこと一切やらなくていいしお金にも困らないし責める人もいないからマコ様より勝ち組+3
-12
-
62. 匿名 2022/01/29(土) 01:46:06
>>56
横だけど愛情って名前を掲げて見守ってるだけなのが放置と変わらないってことだと解釈
マンガ書くヒマあったらもっと向き合えってことじゃないの+1
-7
-
63. 匿名 2022/01/29(土) 01:47:25
ゆたぼん陰キャバージョンか
親がネットで子供晒して出しゃばるあたりも同じ+1
-6
-
64. 匿名 2022/01/29(土) 01:50:50
おばさんになってもポケモン探しに徘徊してそう
ポケモンが別のゲームかアニメに変わるだけ
思春期になって親が自分の私生活を晒し上げてたこと知ったらますます拗れそう
それこそ余計に外出ずらくなる+2
-5
-
65. 匿名 2022/01/29(土) 01:52:30
親がデジタルタトゥーまがいのことしてどうすんだwwww
何で発信するんだろ
毒親すぎる+1
-4
-
66. 匿名 2022/01/29(土) 01:59:06
良いことだね
まずは気力、そして体力がついたらだんだん他のことも挑戦できるようになるね+5
-1
-
67. 匿名 2022/01/29(土) 02:00:10
>>54
こういう子すごく増えてるんよ。スマホ依存で無気力で新型鬱の扱い。今は厳しくしたらダメな風潮だから怠けてても心の病として見守るしかできない。元々のDQN層に加えてこういう鬱病もどきの児童がほんとに増えてる。
不登校だけど自宅学習してる層ともまた違うから更生して社会出るなんてことはまずない。+1
-9
-
68. 匿名 2022/01/29(土) 02:02:53
8歳で鬱?
よっぽどの毒家庭?+1
-7
-
69. 匿名 2022/01/29(土) 02:04:17
子供だからまだ温かい目で見てられるんだよ
これが中学生になっても同じことしてたらドン引くわ+1
-3
-
70. 匿名 2022/01/29(土) 02:05:41
親がツイ廃っぽいから遺伝+3
-3
-
71. 匿名 2022/01/29(土) 02:11:03
ツイ主見てきたけどバズったのがよほど嬉しかったんかウッキウキで不登校児あるあるまとめブログに誘導してた
猛毒じゃん…娘に愛情あって少しでもいい方向に行ってほしいと思ってたらこんなことできない+4
-1
-
72. 匿名 2022/01/29(土) 02:11:44
>>70
これ+1
-0
-
73. 匿名 2022/01/29(土) 02:13:34
引きこもりコドオバの未来しかないね
親がこんななら+2
-5
-
74. 匿名 2022/01/29(土) 02:15:32
歯も磨かないとか呑気に書いてる場合じゃない
歯って大事でしょ叱ってでも磨かせればいいのに
引きこもりなんだから虫歯になっても歯医者行かないんだろうし+1
-6
-
75. 匿名 2022/01/29(土) 02:17:08
歯のないBBAがポケモン狩りにそこら辺ウロウロする事案+1
-4
-
76. 匿名 2022/01/29(土) 02:23:43
>>69
子供でも引くけどね
誰だって歯磨きお風呂なんか嫌だけど仕方なく我慢してやるもん
嫌だと言いつつも親にしつこく窘められたら磨く
親が一押しすれば頑張れるチャンスあったかもなのに心の病ってことで片付けられて不潔なままでもいいって価値観が形成されるのは可哀相
+1
-4
-
77. 匿名 2022/01/29(土) 02:26:48
子の醜態を晒す毒親とナマケモノのがきんちょ。
ひきこもってるから関わることないし迷惑かけられたわけでもないのにそこまで熱く議論しないでよ。+2
-4
-
78. 匿名 2022/01/29(土) 02:29:06
>>76
不潔だからイジメられるそしてまたひきこもる
負の無限ループ
学校行けないなら家で過ごすときのルールでも作ったらいいのに親がそういう面倒くさいやり取りを完全放棄してる風に見える+2
-1
-
79. 匿名 2022/01/29(土) 02:30:27
ゲーム与えるだけで無理やり美談にしてマンガのネタか ネグレクトかと思った+1
-3
-
80. 匿名 2022/01/29(土) 02:35:51
不登校でも未来あるのって、家庭がキチンと機能してて、塾行かすなり家で学習時間作るなりしてあげて子供も進路を見据えて頑張ってる子のみだよ。8歳なのにポケモンの本で読み間違い減ったなんて言ってる無責任親の元で飼い殺しにされてる子供がかわいそ。+1
-2
-
81. 匿名 2022/01/29(土) 02:38:57
歯磨きする気力もないレベルの鬱って一旦社会出てからパワハラや過労でドロップアウトした大人並のレベルじゃん
8才でそこまでならんやろ
心の病ならいつか治るけどナマケなら一生そのまんま+4
-1
-
82. 匿名 2022/01/29(土) 02:41:08
>>81だらしない怠け気質は病気じゃなくて性格だしね
+2
-0
-
83. 匿名 2022/01/29(土) 02:44:06
ジムには手を出さないようにね。全色複垢持ちには敵わない、人間不信になってまた逆戻りだよ+0
-0
-
84. 匿名 2022/01/29(土) 02:46:07
ポケモンGoやってたらポケモンじゃなくて小猫捕まえちゃった人いたよね。そのまま飼い猫になったやつ。ほっこりした。ポケモンって本当に人間も動物も救ってくれるんだね。+6
-0
-
85. 匿名 2022/01/29(土) 02:47:12
>>60
自分の子どもだったらやっぱり嬉しいんじゃないかな。
+13
-0
-
86. 匿名 2022/01/29(土) 02:50:09
子供のパーソナルな部分を親がネットに上げて話題にする行為は虐待だと思ってる
現に歯磨きすらしないことが全世界に発信されたことで一部のガル民にボロカス言われてるし+1
-1
-
87. 匿名 2022/01/29(土) 02:52:15
叩くほどかな。沖縄の暴走ガキとか犯罪者にならないだけマシと思えば?引きこもりなんて身内以外に迷惑かからんからどうでもいいわ。+6
-0
-
88. 匿名 2022/01/29(土) 02:54:00
>>85
逆に悲しいでしょうwこんなんなったら泣くわ+0
-8
-
89. 匿名 2022/01/29(土) 02:55:19
>>81
思った
+0
-0
-
90. 匿名 2022/01/29(土) 02:59:38
>>71
代理ミュンヒハウゼン症候群がよぎった
不登校と心の病(?)が悪化すればするほどネタができて周りの反応が貰えるから好都合
+1
-2
-
91. 匿名 2022/01/29(土) 03:06:03
やりたくないことはやらなくていいよ~で育った子供の末路ってどんなんよ
心の病ってのも診断済み?親が言い聞かせたりするの面倒くさいだけなんだろうな+2
-0
-
92. 匿名 2022/01/29(土) 03:31:15
>>2
いや、自閉症の少年だよ+1
-0
-
93. 匿名 2022/01/29(土) 03:38:23
+3
-0
-
94. 匿名 2022/01/29(土) 03:51:36
人間。何が突破口になるかなんて、分からないよね~☆ポケモンと出会えて良かった良かった(*^^*)+5
-1
-
95. 匿名 2022/01/29(土) 03:55:33
良かったやん+5
-1
-
96. 匿名 2022/01/29(土) 03:57:52
>>42
ポケモンGOは他のオンゲと違って普通の男の人もいるからアリだと思う+13
-0
-
97. 匿名 2022/01/29(土) 03:59:06
>>51
わかります!おばさんがピカチュウを頭に乗せて歯磨きしてる写真、すぐに削除しました!笑
歯磨き楽しめて良いですよね+8
-0
-
98. 匿名 2022/01/29(土) 04:35:20
蛙の子は蛙
親もSNS依存症の心の病やん
娘まで売るとかやば+0
-1
-
99. 匿名 2022/01/29(土) 04:58:08
出不精だけどポケモンGOやドラクエウォークとかの為に外出するようになって、歩き回ってたら体力ついたよ。+0
-0
-
100. 匿名 2022/01/29(土) 05:03:49
>>51
がんばれ!おばちゃん+5
-0
-
101. 匿名 2022/01/29(土) 05:03:49
+13
-0
-
102. 匿名 2022/01/29(土) 05:38:40
甘えとか怠けとか歪んだ考えしてる人多いよね
自分が精神病んだ時に同じ事がブーメランとして返ってくるよいずれ+11
-1
-
103. 匿名 2022/01/29(土) 05:52:44
娘の友達が不登校だけど、何かこういうきっかけがあってまた学校に来れたらいいな+8
-0
-
104. 匿名 2022/01/29(土) 06:49:40
良かったね!イラストが素敵!+4
-1
-
105. 匿名 2022/01/29(土) 06:50:11
ウチの5歳もポケモン図鑑見ながら、絵描いて、横にポケモンの名前を書きたいからって凄い勢いでカタカナ覚えたわー。ポケモンありがとう(^^)+7
-0
-
106. 匿名 2022/01/29(土) 06:57:10
ポケモンって実はやったこと無い
私もやろうかな
元気になれるかな+7
-0
-
107. 匿名 2022/01/29(土) 07:38:18
アメリカ?で入院してる子供達もポケモンGOで病院歩いて笑顔が増えたって記事見たな。病院=怖いものって意識が薄くなるらしい。
娘さん良かったね+5
-0
-
108. 匿名 2022/01/29(土) 07:47:43
>>3
うちの子8歳で鬱の診断された。
+37
-1
-
109. 匿名 2022/01/29(土) 07:55:05
ひさびさに感涙しました🥲+3
-1
-
110. 匿名 2022/01/29(土) 08:18:49
>>106
私もポケモン全然未知の世界だったけど面白いよ
ガルのポケモンGOトピでフレンド出来て、毎日ギフト送り合ってる。
リアルな友達も社会との繋がりもないけど、唯一人との繋がり感じる。
ポケモン詳しくなったし、珍しいポケモン、ジムに乗せるの楽しい+6
-0
-
111. 匿名 2022/01/29(土) 08:24:23
>>29
鬱だと起き上がるのも大変って時があるもんね。+9
-0
-
112. 匿名 2022/01/29(土) 08:24:29
小1から30過ぎた今の今まで大好き
ありがとうポケモン!
だいすきポケモン!+3
-0
-
113. 匿名 2022/01/29(土) 08:36:13
>>60
固定観念が強い人だね
年齢関係ないと思うよ
20歳過ぎてても、
何かに興味を持ったことがきっかけで
心が安定して前に進めるようになるのだったら
ゲームでも、アイドルでもいいと思う+8
-2
-
114. 匿名 2022/01/29(土) 08:39:07
>>54
1人で自作自演して頑張って連投したのに
全部のコメントがマイナスだらけになってるねw+4
-1
-
115. 匿名 2022/01/29(土) 08:43:09
うちの幼児もポケモンのアプリで歯磨き頑張ってたなー。
我が家もポケモンファミリー。
ポケモンはご当地応援もやってて、いいと思う。+6
-0
-
116. 匿名 2022/01/29(土) 09:00:50
レアポケモンが出たのか、普段は人があまりいない所に何人かが集まって、知らない人同士でスマホの画面を見せあったりしててちょっと楽しそうだなと思った+4
-0
-
117. 匿名 2022/01/29(土) 09:07:01
私の同僚も休みはただ家で寝てるだったのに、ポケモンGO始めたら早朝から家出て歩き回る人になってて笑ったことあるけど本当に影響力すごいんだね
70近い人が孫との話題が少し増えたって喜んでたこともあったし
心の病や怠惰に少しでも効くんならアリだな+5
-0
-
118. 匿名 2022/01/29(土) 09:26:38
三年前に夫が単身赴任になった際、ポケモン好きの幼稚園児の娘とポケモンGOをはじめた。
週末に帰ってくる度に夫が「今週は○○捕まえたよ!」と娘に報告があったり、週末に近所や出掛けた先で散歩をしてポケモン集めたり。
今はだいぶポケモンも増えたみたい。娘は小二の今もポケモン大好き。ポケモンをつうじて親子でコミュニケーションが取れて本当にありがたい存在だよ。+3
-0
-
119. 匿名 2022/01/29(土) 09:33:24
この絵の女の子は可愛いけど、本当に何年も引きこもってたけどポケGOする為に外に出ましたみたいな大きなお友達多くてびっくりする。+5
-0
-
120. 匿名 2022/01/29(土) 10:11:10
ポケモンいいよねー
年長児いるけど男の子女の子どちらにも人気だよ+2
-0
-
121. 匿名 2022/01/29(土) 10:12:38
数ヶ月前の早朝に犬の散歩してたら
50代のサラリーマンと奥さんが草むら見ながら
スマホ掲げてて
怪しいなぁ…何してんだろー…
て思ったらポケモン捕まえてるとこだった(笑)
奥さんと目が合って思わず会釈しつつ内心
旦那さんがんばれー!て思った(笑)+2
-0
-
122. 匿名 2022/01/29(土) 10:54:16
>>6
邂逅
かいこう…思いがけなく出会うこと
恥ずかしながら読み方と意味が分からず調べたわ。
+7
-0
-
123. 匿名 2022/01/29(土) 11:06:40
>>1
どうでもいいけど、ポケモンアルセウスは作業ゲーでつまんなそう+0
-1
-
124. 匿名 2022/01/29(土) 11:11:14
ここのツイ主さんガル見てるよー
批判コメの削除手伝ってって連絡数人に回してる+2
-0
-
125. 匿名 2022/01/29(土) 11:12:21
なんでもきっかけって大切なんやね+2
-0
-
126. 匿名 2022/01/29(土) 11:16:47
>>30
コロナのせいでめっちゃ増えたらしいわ
長期学校休んで行けなくなった子が多いって+14
-0
-
127. 匿名 2022/01/29(土) 13:11:54
>>30
コロナで休校だったり、オンラインだったりでリズム掴めない子も結構いそうだね。+12
-0
-
128. 匿名 2022/01/29(土) 13:58:06
子ガチャ失敗+0
-4
-
129. 匿名 2022/01/29(土) 14:42:42
>>128
最低。+2
-0
-
130. 匿名 2022/01/29(土) 14:52:33
散歩は好きだけど不特定多数がいて治安の悪い街中は苦手だから有料施設内ばかり。
ポケモンGoも興味あるけど出来ない。+0
-2
-
131. 匿名 2022/01/29(土) 17:26:10
>>86
そのリスクも覚悟して、同じような悩みを抱えてる親子の励みになればと思ったんでない?+1
-0
-
132. 匿名 2022/01/29(土) 17:29:57
>>101
精神科医の人間に会うより、ポケモン見つけるほうが自然に楽しいよね。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4192コメント2022/05/20(金) 23:16
【実況・感想】金曜ロードショー「ショーシャンクの空に」
-
2575コメント2022/05/20(金) 23:16
「1回2000円で待ち時間短縮」ディズニーの新サービスに賛否の声…「お金ないとやっていけない」
-
2568コメント2022/05/20(金) 23:16
他のトピで居場所をなくした人が集う雑談トピpart7
-
1891コメント2022/05/20(金) 23:15
「屋外でマスク不要」 政府見解を発表 散歩・未就学児も 通勤電車はマスク着用を
-
1690コメント2022/05/20(金) 23:15
ワクチン4回目接種 25日から開始
-
1015コメント2022/05/20(金) 23:16
義母の嫌いなところ選手権
-
904コメント2022/05/20(金) 23:14
幼児英語どう思いますか?
-
850コメント2022/05/20(金) 23:16
4630万円誤送金 容疑者の自宅に家宅捜索
-
827コメント2022/05/20(金) 23:15
絵文字で芸人を表すので当ててください❗️
-
704コメント2022/05/20(金) 23:14
ハーフじゃないけどハーフっぽい芸能人
新着トピック
-
4192コメント2022/05/20(金) 23:16
【実況・感想】金曜ロードショー「ショーシャンクの空に」
-
130コメント2022/05/20(金) 23:16
男子バレーボールを語ろう!!Part32
-
3202コメント2022/05/20(金) 23:16
コメントすると願いが叶うトピ part3
-
850コメント2022/05/20(金) 23:16
4630万円誤送金 容疑者の自宅に家宅捜索
-
2568コメント2022/05/20(金) 23:16
他のトピで居場所をなくした人が集う雑談トピpart7
-
19コメント2022/05/20(金) 23:16
前田敦子 「忙しいフリをして学校に行かなかった」中学生時代の後悔を明かす
-
168コメント2022/05/20(金) 23:16
共働き3種の神器
-
135コメント2022/05/20(金) 23:16
曽祢まさこの少女漫画を語りたい
-
527コメント2022/05/20(金) 23:16
その料金は適正かと思うこと
-
2575コメント2022/05/20(金) 23:16
「1回2000円で待ち時間短縮」ディズニーの新サービスに賛否の声…「お金ないとやっていけない」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
好きなものが心の支えになる。 (1/2)