ガールズちゃんねる

20歳未満の大麻犯罪が激増…福岡県とYouTuberとタッグ 「ゲーム風動画」で大麻乱用防止訴える

74コメント2022/01/29(土) 18:49

  • 1. 匿名 2022/01/28(金) 21:29:23 



    20歳未満の大麻犯罪が激増…福岡県とYouTuberとタッグ 「ゲーム風動画」で大麻乱用防止訴える | インタビュー・特集 | ABEMA TIMES
    20歳未満の大麻犯罪が激増…福岡県とYouTuberとタッグ 「ゲーム風動画」で大麻乱用防止訴える | インタビュー・特集 | ABEMA TIMEStimes.abema.tv

    福岡県がYoutuber「駒沢アイソレーション」と共同で、大麻乱用防止のためのゲーム風啓発動画「TAIMA HAZARD」を公開した。この動画は、堅いイメージがある啓発動画と一線を画す、ユニークな作品となっている。番組では、制作を担当した福岡県保健医療介護部薬務課・麻薬係の児玉臨さんに話を聞いた。 「大麻で検挙される方が、若年層の方が多いという特徴があります。若い方々、特にスマホで動画を見て楽しんでいる方が多いので、そういったところに啓発の動画を出していって是非見ていただきたい」


    自治体とYouTuberという異色のタッグがおりなす啓発動画。県の担当者・児玉さんは動画を通じて若い世代に”薬物の断り方”を学んでほしいと訴える。

    「誘いをきっぱり断ること、その場を離れること、この2つをぜひ知ってほしい。大麻に誘われているような場面は、非常に危険な場面なので、どうにかして直ちに離脱をしていただきたい。もしもすぐに離れるのが難しいような相手の場合には、理由を作る。そういったことを絡めながら離脱をはかっていただきたい」

    +27

    -3

  • 2. 匿名 2022/01/28(金) 21:30:31 

    あの女優が批判してきそう

    +11

    -9

  • 3. 匿名 2022/01/28(金) 21:30:37 

    こんなんで効果あると思わない

    +6

    -10

  • 4. 匿名 2022/01/28(金) 21:30:41 

    薬物犯罪者の芸能人が
    すぐ復帰するからテレビが悪影響

    +86

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/28(金) 21:31:05 

    昔の若い子たちタバコだったけど
    今は海外の影響、音楽の影響もあって
    タバコはダサい臭い
    マリファナはお洒落、格好いいになったって言われてたよ

    +43

    -4

  • 6. 匿名 2022/01/28(金) 21:31:13 

    初カキコ…ども…

    私みたいな専業主婦(40)でガルちゃん見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

    今日の旦那との会話
    あの流行りの車かっこいい とか あのビール買っておいてほしい とか
    ま、それが普通ですわな

    かたや私は電子の砂漠でお里が知れるコメントを見て、呟くんすわ
    it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

    好きな音楽 浜崎あゆみ
    尊敬する人間 麻生太郎(漢字間違いはNO)

    なんつってる間に10時っすよ(笑) あ~あ、ワンオペ育児の辛いとこね、これ

    +13

    -26

  • 7. 匿名 2022/01/28(金) 21:31:14 

    ガンジャは今みんなどこで買ってるんやろね

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/28(金) 21:32:11 

    SHO - 薬物はやめろ
    SHO - 薬物はやめろ "ヤクブーツはやめろ”(OFFICIAL MUSIC VIDEO) "STOP DOING DRUGS" Japanese HIP HOP - YouTubeyoutu.be

    SHO - 薬物はやめろ " #ヤクブーツはやめろ ”(OFFICIAL MUSIC VIDEO) Japanese HIP HOPSHO iTunes https://itunes.apple.com/us/album/yao-wuhayamero-single/id1072556740Total Produc...">

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/28(金) 21:32:16 

    >>6
    ねぇ、本当に大人?

    +19

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/28(金) 21:32:16 

    twitterで隠語で簡単にやりとりできるらしい

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/28(金) 21:32:25 

    >>7
    繁華街でスカウト風の人に声かけたらあるらしい

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/28(金) 21:32:34 

    捕まる人がごく一部なだけで、わりとそのへんの色んな人が大麻とか薬物ってやってると思う。
    個人的には、医者や公務員とかお堅い職業の人もやってる人結構いると思う。

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2022/01/28(金) 21:33:05 

    福岡?信用ならんわ

    +3

    -7

  • 14. 匿名 2022/01/28(金) 21:33:40 

    >>9
    ふいた

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2022/01/28(金) 21:33:46 

    >>6
    まさかの、大麻やってる人?

    +20

    -3

  • 16. 匿名 2022/01/28(金) 21:33:57 

    >>11
    なるほどねー
    そんな簡単な時代になったのか
    そら減らんわ

    +1

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/28(金) 21:34:08 

    レクイエムフォードリーム見ても薬物やりたいならやれ
    『レクイエム・フォー・ドリーム』日本版劇場予告編 - YouTube
    『レクイエム・フォー・ドリーム』日本版劇場予告編 - YouTubeyoutu.be

    レクイエム・フォー・ドリームREQUIEM FOR A DREAM日本公開日:2001/07/07配給:ザナドゥー監督:ダーレン・アロノフスキー">

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/28(金) 21:34:21 

    どうして大麻がダメなのかを論理的に説明しないと若者には解らないよ
    もう「大麻をやるとゾンビや廃人になる」とか「大麻やめるか人生やめるか」みたいな説明は嘘なんだって海外の事情とかを知って解っちゃっているんだから
    どんどん合法化が進んできているニュースも入るし、ラッパーとかがアムステルダムの大麻カフェで楽しそうに吸っている映像も見れるし、ネットフリックスではカリフォルニアの大麻ビジネスの動画も見れる
    わざと覚せい剤と混同させて「ダメ絶対」っていうのは通じなくなってきているんだよ
    別に合法化論者ではないけれど、その辺を考えないと

    +5

    -9

  • 19. 匿名 2022/01/28(金) 21:34:40 

    >>6
    トピ間違えたのかな??

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2022/01/28(金) 21:35:06 

    土地柄しゃーないな

    +3

    -2

  • 21. 匿名 2022/01/28(金) 21:35:08 

    初カキコのコピペ知らない人多いんだな

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/28(金) 21:35:29 

    >>6
    やめてw

    2ちゃんの古いネタだよ!

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/28(金) 21:35:49 

    >>4
    ネットで大麻は害が無いとか言ってる風潮も悪影響だね
    逮捕されると分かってるのにやる奴が沢山いる時点で害そのものだって証明してるのに

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/28(金) 21:36:01 

    >>6
    ラップ調に読めばいい?

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/28(金) 21:36:18 

    ゲーム風とか子供向けにする必要あるのかな?
    ちゃんと学者とかが説明した方が良くない?

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/28(金) 21:37:25 

    >>8
    ほんとすまん爆笑してしまったwww

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/28(金) 21:37:47 

    >>1
    福岡って人口の割にネガティブなニュース多すぎない?
    なんで?

    +4

    -3

  • 28. 匿名 2022/01/28(金) 21:40:34 

    大麻は許しておくれ~

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2022/01/28(金) 21:41:59 

    買いやすすぎない?Twitterで誰でも検索できて
    売人とマッチングできるって異常だよ。
    どうにかできないの

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/28(金) 21:42:36 

    >>6
    なんで今更このコピペベースで書き込んだの?

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/28(金) 21:43:06 

    >>6
    このトピは違うだろ流石に笑

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/28(金) 21:44:47 

    >>6
    唐突に懐かしいコピペやめてw吹いた

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/28(金) 21:45:03 

    はい、福岡ー!

    +0

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/28(金) 21:45:49 

    >>6
    これの爽やか野球少年バージョンがかわいくて好き

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/28(金) 21:48:18 

    ラップが一定数流行ってるし
    表立って薬物摂取アピールしてるような文化だからね
    厳罰化したほうがいい。特に売人側

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/28(金) 21:51:10 

    周りでもやってる人いるよ
    日本でやるのはアホだなーとは思うけど、こちらに強要してこない限りは別に興味ないな

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/28(金) 21:51:33 

    >>2
    くるぞくるぞ

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/28(金) 21:52:40 

    >>3
    ヤク中の裁判を傍聴するのが一番効果がある気がする
    ヤク切れなのかなんなのか、異様な目つきや変なテンション、演技がかってておかしい人など、動物園状態
    しかも何故手を出したのかも裁判で説明してくれる
    きっかけはだいたい出来心だから、その一瞬の気の緩みでここまでなるのかーと思ったらやりたくなくなると思う

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/01/28(金) 21:58:29 

    >>7
    普通に育ててる

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/28(金) 21:58:40 

    >>18
    で、なんでダメなのか簡単に教えて頂けるとありがたい。
    子供が留学していて、そこでは合法だから試してみたいと言われたらどうしますか?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/28(金) 22:05:22 

    子供が小学生の時、薬物を断る具体的かつ徹底的な方法の書かれたチラシを持って帰って驚いた。
    北九州市民です。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/28(金) 22:12:46 

    細か過ぎて伝わらないモノマネのマフィアシティを彷彿とさせる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/28(金) 22:13:21 

    なめだるまとか見て軽率に憧れちゃうキッズが増えてる

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/28(金) 22:16:26 

    大麻は依存性があれやこれやと言ってる人いるけど
    そうじゃなくて、そもそも法律、ダメだと言われたことが守れないことが第1の問題なんだよって

    +6

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/28(金) 22:18:34 

    >>18
    合法化?非犯罪化じゃなくて?
    ちなみにアムステルダムのあるオランダは2022年から大麻規制強化すること決定してますよ

    +0

    -2

  • 46. 匿名 2022/01/28(金) 22:23:09 

    >>1
    誰も見てないだろうけど 金曜夜なので独り言。

    大麻くらいなら良いと思うよ
    覚醒剤とかケミカル系は爆速で脳破壊して人生終了するから本当にやめようね 

    ただ、大麻なら大丈夫っしょ〜て言っていいのは 酒もタバコも一口でやめて「不味かったわワロタ」て本気で言える人だけね。やらなかった側だけ。
    毎日酒のんでる人、たまにだけど記憶なくすまで飲む人、タバコ常習者とかはやめたほうがいい。
    どんどん強いの飲んだり吸ったりするでしょ、あーいう感じで、どんどん人間じゃなくなっていくからね。

    +3

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/28(金) 22:27:32 

    >>40
    横だけど私アメリカにも家あって、そこは大麻合法の州なんだけどさ、やっぱりまともな仕事ついてる人は大麻なんてやってないんだよね〜
    結局違法オピオイドが蔓延してるアメリカやハードドラッグが蔓延してる欧州では、どうせ大麻ももう蔓延しちゃったし、まだマシってだけの話で規制緩めた
    大麻に麻薬成分入ってるのは科学的にも判明してるし、麻薬であることに変わりはないのにクリーンな人がわざわざ手を出す意味よって話よね

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/28(金) 22:50:54 

    >>5
    アメリカとか煙草は身体に悪い大麻はOKな感じあった

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/28(金) 22:58:33 

    タバコの比にならないくらい臭いとアメリカ暮らしの人が言ってた。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/28(金) 23:01:28 

    >>48
    大麻関係してるかわからないけど、いまアメリカかなり治安悪くなってるみたいだね。万引きし放題、車上荒らしは珍しくないらしい。

    働き口がないかと思ったら、アメリカで人不足で賃金高騰と昨日NHKのニュースで特集してた。

    +1

    -4

  • 51. 匿名 2022/01/28(金) 23:04:23 

    >>47
    ありがとうございます。
    自分は常習化しないから一度やってみたいと思っちゃうみたいですね。
    アメリカにも家ってすごい人がいるもんだな。ガルも

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/28(金) 23:06:04 

    >>27
    それはね
    あなたがそういうニュースしか見てないからだよ?

    おわり

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/28(金) 23:18:15 

    薬物は初犯でも実刑にしたら少なくなると思う。
    販売などは、更に重い実刑。
    なんなら死刑でもいい。
    人間を壊す物だから。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/28(金) 23:19:41 

    >>7
    ジャンガジャンガジャンガジャンガ
    20歳未満の大麻犯罪が激増…福岡県とYouTuberとタッグ 「ゲーム風動画」で大麻乱用防止訴える

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/28(金) 23:53:10 

    女将さん来るぞ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/28(金) 23:55:17 

    死んだ方がいい

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/28(金) 23:56:01 

    薬中は死んだ方がいい
    体ボロボロになる

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/28(金) 23:56:18 

    >>6
    懐かしいな〜

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/28(金) 23:56:43 

    >>7
    Twitterで買える

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/29(土) 00:04:20 

    長年お世話になっている主治医が気さくなおじちゃん(生かしてもらってるから腕は確かな方)で
    普段から流行りのアニメとか食べ物とか雑談もするんだけど、話題のひとつで
    先生は大麻合法化ってどう思いますか?って聞いたら
    「あー、あんなんとんでもないよ!合法なんてとんでもない!」って一蹴してるの聞いてすごい説得力があった
    身近な人が言うと啓発ポスターより納得する

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/29(土) 00:04:40 

    >>18
    元若者だけど、どうしたら響くんだろうね。

    私は15年前カレッジ留学CA州(US)で、当時も高校生はふつうにパーティーで草嗜んでた。合法化前ね。
    大麻(安い混じり気あるやつ粗悪で〜議論はおいといて)だから良い悪いとかじゃなく 本当に気軽で手軽で、後遺症もないやん怖くないやん?でゲートドラッグなの。
    お酒でいうとビールとかカシオレみたいな。
    みんなのんでるよ強くないよ美味しいよ、みたいな。

    私は親と「クスリと妊娠・自死だけはしない」が留学条件だったので誘惑かわしてたけど 余程のことがないとかわすの難しいと思う。
    18歳大学入学ホヤホヤちゃんが新歓コンパでアルコール勧められるみたいな感じ。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/29(土) 00:08:56 

    >>22
    えーそれなんですか?
    知らないから全くわけわからん

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2022/01/29(土) 00:09:45 

    >>48
    タバコのネガキャン凄いよね
    「肺のキャンサーで2021年はxxxxxxxx人が命を落としました!」って幹線道路横のでっかい広告けっこう印象強い

    大学のコラム題材でも煙草が〜排気ガスが〜ってけっこうわかりやすく地球環境悪の題材にされてるから 論文読みながら「はいはいもうええわ」て思うなぁ

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/29(土) 00:52:31 

    >>27
    民度でしょ

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/29(土) 01:04:01 

    大麻の何がいいかわからん
    身を滅ぼすだけやん

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/29(土) 03:03:11 

    >>8
    そうそうこれ…貼ろうとしたら先越されたw

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/29(土) 08:30:47 

    >>6
    カキコ.................古っwwwwww

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/29(土) 09:43:08 

    >>37
    呼んだ?
    20歳未満の大麻犯罪が激増…福岡県とYouTuberとタッグ 「ゲーム風動画」で大麻乱用防止訴える

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/29(土) 11:08:23 

    >>1
    YouTuberとかユニークさとか、そういう要素は不要

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/29(土) 11:51:14 

    >>52
    福岡県民さんお疲れ

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/29(土) 14:58:54 

    you tube へ
    アダルトサイトに動画前に10秒以上の動画広告を出すのは企業イメージ低下になるからやめたほうがいい。エロ動画見るまえに10秒以上のyou tube の広告が出てくると渋滞に捕まったみたいにイライラしてyou tubeを嫌いになる。また、エロサイトに楽天がしつこくポップアップリンクの出現もやめてほしい。なぜなら、独占禁止法で楽天は記事書かれたはず。違法な広告をしているのではないのか?
    楽天 送料無料制度“独禁法違反の可能性”で改善措置申し出
    楽天 送料無料制度“独禁法違反の可能性”で改善措置申し出 | IT・ネット | NHKニュース
    楽天 送料無料制度“独禁法違反の可能性”で改善措置申し出 | IT・ネット | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】ネット通販の「楽天市場」で9割以上の出店者が参加する送料無料の制度について、公正取引委員会は6日、参加しない店をサイトの…

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/29(土) 14:59:42 

    >>8
    この人歌は良いんだよ、歌は…

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/29(土) 15:02:22 

    >>18
    それな

    煙草よりは向精神作用は有りそうだと思うけど、酒ほど体に影響は無いようだし。

    法律で決められているから駄目と言っても、なんで法律で決まっているの?と言われたら困るね。
    ↑殺人等の駄目という様な自然犯とは違う意味ね

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/29(土) 18:49:08 

    >>1
    日本ではダメだから。
    まあ自分の人生だしやってる人は
    好きにしたら?って感じ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。