-
1001. 匿名 2022/01/29(土) 04:07:04
+2
-0
-
1002. 匿名 2022/01/29(土) 04:11:53
>>28
ガエルが可愛すぎた…+4
-0
-
1003. 匿名 2022/01/29(土) 04:12:14
>>1001
美女と野獣?+3
-0
-
1004. 匿名 2022/01/29(土) 04:13:01
>>50
ザ マスター
+1
-0
-
1005. 匿名 2022/01/29(土) 04:14:39
>>669
ヘイフラワーとキルトシュー
観てみたかったのに忘れてたわ。+1
-0
-
1006. 匿名 2022/01/29(土) 04:17:44
>>172
oasisの曲がまた良かったー!
画面がグワっと開けるのよね+1
-0
-
1007. 匿名 2022/01/29(土) 05:19:57
+2
-0
-
1008. 匿名 2022/01/29(土) 05:37:01
>>194
追加画像です+0
-0
-
1009. 匿名 2022/01/29(土) 05:38:44
>>980
大正解!+0
-0
-
1010. 匿名 2022/01/29(土) 05:47:03
+1
-0
-
1011. 匿名 2022/01/29(土) 05:51:31
>>7
なんでヒプマイ出した?+0
-6
-
1012. 匿名 2022/01/29(土) 05:55:23
大好きで何度も観た+4
-0
-
1013. 匿名 2022/01/29(土) 06:21:00
>>428
こんなドレスに憧れて自分のスカート全部履いて
バスタオルもグルグル巻きにした日を思い出す
+7
-0
-
1014. 匿名 2022/01/29(土) 06:24:45
>>687
正解!+0
-0
-
1015. 匿名 2022/01/29(土) 06:32:49
>>1013
可愛いわね+3
-0
-
1016. 匿名 2022/01/29(土) 06:50:45
>>10
この映画の頃は映画館入れ替えなし
何回も見れて二回連続で美しくて
見た思い出+16
-1
-
1017. 匿名 2022/01/29(土) 07:14:27
ケイト・ウィンスレットと今は亡きアラン・リックマン
ストーリーも映像も最高です!!+2
-0
-
1018. 匿名 2022/01/29(土) 07:15:09
>>957
また観たくなった!+1
-0
-
1019. 匿名 2022/01/29(土) 07:16:07
>>420
私も。見たことある気がするけどわからない。教えて。+0
-0
-
1020. 匿名 2022/01/29(土) 07:17:07
>>27
T.M.レボリューション+26
-3
-
1021. 匿名 2022/01/29(土) 07:26:06
+1
-0
-
1022. 匿名 2022/01/29(土) 07:28:04
>>501
そそ!
時が止まり、ポップコーンをかき分けて近づこうとするシーン。
恋に落ちた瞬間って、時が止まるのよね!+2
-0
-
1023. 匿名 2022/01/29(土) 07:29:48
+0
-0
-
1024. 匿名 2022/01/29(土) 07:34:02
+0
-0
-
1025. 匿名 2022/01/29(土) 07:34:16
>>1012
ナイト温座プラネット+3
-0
-
1026. 匿名 2022/01/29(土) 07:44:32
+8
-0
-
1027. 匿名 2022/01/29(土) 07:44:33
美しいシーンと言ったらこれ+4
-0
-
1028. 匿名 2022/01/29(土) 07:51:08
>>1023
ステキな金縛り+0
-0
-
1029. 匿名 2022/01/29(土) 07:51:24
>>1010
AKIRAかな?+3
-0
-
1030. 匿名 2022/01/29(土) 07:52:21
>>1027=>>518?+1
-0
-
1031. 匿名 2022/01/29(土) 07:53:00
>>1028
ご名答❗️
+0
-0
-
1032. 匿名 2022/01/29(土) 07:56:22
>>1026
オズの魔法使+1
-0
-
1033. 匿名 2022/01/29(土) 07:58:42
>>857
正解です!
ボンネットから火がついたケーキが出るのありえないけど、大好きなシーン。+2
-0
-
1034. 匿名 2022/01/29(土) 07:59:01
>>1032
正解!+0
-0
-
1035. 匿名 2022/01/29(土) 08:01:31
+0
-0
-
1036. 匿名 2022/01/29(土) 08:02:00
>>1027
そうです!+0
-0
-
1037. 匿名 2022/01/29(土) 08:02:45
>>1017
いつか晴れた日に、でしたっけ?
エマトンプソンも良かったですね+2
-0
-
1038. 匿名 2022/01/29(土) 08:03:02
>>340
よく覚えてるね!!私題名が全然出てこなかった…+2
-0
-
1039. 匿名 2022/01/29(土) 08:09:04
>>420
エマニュエル・ベアール?+1
-0
-
1040. 匿名 2022/01/29(土) 08:09:48
+3
-1
-
1041. 匿名 2022/01/29(土) 08:09:55
>>126
ざくろの色
こんな映画もあるんだって衝撃だったわ。全てのシーンが絵画みたいに美しいよね。大好きな映画。+7
-0
-
1042. 匿名 2022/01/29(土) 08:09:57
>>973
マリーが浅慮で民衆の反感を買ったのは確かだけど、マリーが嫁いだ頃にはとっくに財政は破綻寸前だったんじゃなかったっけ。+6
-0
-
1043. 匿名 2022/01/29(土) 08:10:24
>>1028
あの映画大好きだなあ+0
-0
-
1044. 匿名 2022/01/29(土) 08:10:50
>>991
正解+0
-0
-
1045. 匿名 2022/01/29(土) 08:12:11
>>1030
😊+0
-0
-
1046. 匿名 2022/01/29(土) 08:13:59
+0
-0
-
1047. 匿名 2022/01/29(土) 08:14:04
>>1004
正解!ありがとう。
序盤のあまり物語と関係ない場面だから覚えてる人少なかったかも。+1
-0
-
1048. 匿名 2022/01/29(土) 08:14:59
>>1007
燃ゆる女の肖像
絵画のような映画だったね。+2
-0
-
1049. 匿名 2022/01/29(土) 08:18:26
>>1
最後のこのシーンは涙なしには観られなかったな
一つ一つのセリフが重みがあった+9
-0
-
1050. 匿名 2022/01/29(土) 08:20:04
>>1021
ムーンライト?
違うかな+2
-0
-
1051. 匿名 2022/01/29(土) 08:20:17
+4
-0
-
1052. 匿名 2022/01/29(土) 08:22:07
>>1040
シンデレラ+3
-0
-
1053. 匿名 2022/01/29(土) 08:22:14
>>370
サントラ持っています。
本当に良いですよね🎹✨+4
-0
-
1054. 匿名 2022/01/29(土) 08:22:44
>>815
答えてくれてありがとう!個人的に2が最高かなーって思ってます😆+2
-0
-
1055. 匿名 2022/01/29(土) 08:24:02
>>1035
メランコリア
ちなみにだけど>>89にも出てるね
映画館で見たらラストシーンは自分も体験してるみたいな気持ちになった+2
-0
-
1056. 匿名 2022/01/29(土) 08:28:05
>>1051
ノルウェイの森?+3
-0
-
1057. 匿名 2022/01/29(土) 08:28:25
>>1046
君の名前で僕を呼んで?
桃のシーンかなあ+3
-0
-
1058. 匿名 2022/01/29(土) 08:30:26
>>1056
正解です!+2
-0
-
1059. 匿名 2022/01/29(土) 08:31:55
>>1046
そうです。風景の撮り方が美しい映画でしたね〜+2
-0
-
1060. 匿名 2022/01/29(土) 08:32:32
>>1037
正解です!!
分かってくれる方がいて良かった〜
エマ・トンプソンはこの映画でアカデミー脚色賞を取りましたね
納得の受賞でした
+2
-0
-
1061. 匿名 2022/01/29(土) 08:33:03
+1
-0
-
1062. 匿名 2022/01/29(土) 08:33:36
>>1050
🎯です。抑えた映像もストーリーも美しい映画ですよね+1
-0
-
1063. 匿名 2022/01/29(土) 08:35:39
+3
-0
-
1064. 匿名 2022/01/29(土) 08:36:05
>>1063
マイ・プライベート・アイダホ+4
-0
-
1065. 匿名 2022/01/29(土) 08:36:23
+3
-0
-
1066. 匿名 2022/01/29(土) 08:37:16
>>1061
スイミングプールかな?+2
-0
-
1067. 匿名 2022/01/29(土) 08:38:17
>>1064
◯+0
-0
-
1068. 匿名 2022/01/29(土) 08:42:28
>>1000
フランス版の美女野獣ですね!
全編美しかったですね(o^^o)+2
-0
-
1069. 匿名 2022/01/29(土) 08:42:42
>>1041
正解! DVD持ってる。+2
-0
-
1070. 匿名 2022/01/29(土) 08:43:26
この画像で分かる人居たらあっぱれです。+1
-0
-
1071. 匿名 2022/01/29(土) 08:44:05
>>1066
正解です+0
-0
-
1072. 匿名 2022/01/29(土) 08:47:01
>>1065
インターステラー+2
-0
-
1073. 匿名 2022/01/29(土) 08:48:10
>>19
この頃はリンジーよりレイチェル・マクアダムスが売れっ子になるとは考えてなかった+5
-0
-
1074. 匿名 2022/01/29(土) 08:48:57
>>1063
だめ、この絵だけで泣いちゃう+1
-0
-
1075. 匿名 2022/01/29(土) 08:49:44
>>887
星に願いを。+2
-0
-
1076. 匿名 2022/01/29(土) 08:50:08
静止画だけだと美しさを伝えるの難しいやつかも+1
-0
-
1077. 匿名 2022/01/29(土) 08:50:28
>>1
何この安っちい感じ
手を付かない方が良かったんじゃない+3
-28
-
1078. 匿名 2022/01/29(土) 08:52:31
>>1077
間違えてプラス押しちゃった
映画見たことある?+9
-2
-
1079. 匿名 2022/01/29(土) 08:54:52
+1
-0
-
1080. 匿名 2022/01/29(土) 08:55:39
+0
-3
-
1081. 匿名 2022/01/29(土) 08:56:33
>>1043
深津さんも可愛いし、結子さんも美しいですよね!
キャストも最高だと思います!+1
-0
-
1082. 匿名 2022/01/29(土) 08:56:54
>>672
wall-Eかな?+0
-0
-
1083. 匿名 2022/01/29(土) 08:57:43
>>1078
スルーって知らないの?+0
-16
-
1084. 匿名 2022/01/29(土) 08:58:04
>>9
そして窓からポイ+9
-0
-
1085. 匿名 2022/01/29(土) 08:58:35
>>1077
この名作を知らず超斜め上なコメを書き込むあなたの勇気に乾杯+25
-0
-
1086. 匿名 2022/01/29(土) 09:02:16
>>340
ロドリゲスだなーとは思ったけど、タイトル出てこなかった!+1
-0
-
1087. 匿名 2022/01/29(土) 09:02:29
>>1077
おばかね
ハリボテに手をついて触って確かめていることに
意味があるカットなんだよ
知らないんだから黙っていた方が
まだマシというもの
+33
-0
-
1088. 匿名 2022/01/29(土) 09:02:30
>>1070
きっと ここが帰る場所+1
-0
-
1089. 匿名 2022/01/29(土) 09:05:14
>>1088
正解!すごいなー+0
-0
-
1090. 匿名 2022/01/29(土) 09:05:53
>>1005
ありがとう正解です!+0
-0
-
1091. 匿名 2022/01/29(土) 09:09:14
>>1042
そうなんだよね。マリーが使っていたお金も王妃として与えられていた物だった。
でも、フランスとオーストリアは深い因縁あるのわかっていたはずなのに、派手にお金使って遊んでいたら目をつけられるのは当たり前。
オーストリア女と言われ、マイナスイメージからの出発なのに彼女の奔放さか、あまり賢くないがためにフランス国内の不満を全てその身に集めてしまった。+7
-1
-
1092. 匿名 2022/01/29(土) 09:10:08
>>950
サイダーハウスルール+3
-0
-
1093. 匿名 2022/01/29(土) 09:14:05
+3
-0
-
1094. 匿名 2022/01/29(土) 09:16:03
>>1093
死刑台のエレベーター+1
-0
-
1095. 匿名 2022/01/29(土) 09:16:59
>>1094
正解。さっそくありがとう。+0
-0
-
1096. 匿名 2022/01/29(土) 09:21:48
>>1072
正解!
何度目かな、今夜また見まーす。+0
-0
-
1097. 匿名 2022/01/29(土) 09:25:30
+3
-0
-
1098. 匿名 2022/01/29(土) 09:25:31
+3
-0
-
1099. 匿名 2022/01/29(土) 09:26:52
>>1008
もしかして、フォーエバーヤング?+2
-0
-
1100. 匿名 2022/01/29(土) 09:28:44
これです。
これまで見た映画のトップ3に入ります
また見たくなった。+4
-0
-
1101. 匿名 2022/01/29(土) 09:29:54
>>1096
本棚がこんなにキーワードになるとは、って感じでしたね。私もまた観てみます+2
-0
-
1102. 匿名 2022/01/29(土) 09:31:41
>>656
ラストの天井からのシーンがめちゃくちゃ美しかった記憶。+0
-0
-
1103. 匿名 2022/01/29(土) 09:31:45
>>1100
リトル・ダンサー+3
-0
-
1104. 匿名 2022/01/29(土) 09:35:51
+2
-0
-
1105. 匿名 2022/01/29(土) 09:36:29
+0
-0
-
1106. 匿名 2022/01/29(土) 09:36:56
>>1010
正解♪+0
-0
-
1107. 匿名 2022/01/29(土) 09:37:06
>>812
スリーハンドレッド+0
-0
-
1108. 匿名 2022/01/29(土) 09:43:08
>>1105
ヴィスコンティの家族の肖像?+0
-0
-
1109. 匿名 2022/01/29(土) 09:44:50
>>1108
正解です!+0
-0
-
1110. 匿名 2022/01/29(土) 09:45:14
>>1076
トレインスポッティング?+1
-0
-
1111. 匿名 2022/01/29(土) 09:45:36
+5
-0
-
1112. 匿名 2022/01/29(土) 09:46:34
>>1111
セント・オブ・ウーマン+5
-0
-
1113. 匿名 2022/01/29(土) 09:49:04
>>772
オンリー・ラヴァーズ・レフト・アライヴ
ジム・ジャームッシュ監督だよね。シアトルの音楽も使っている。+3
-0
-
1114. 匿名 2022/01/29(土) 09:49:44
>>738
正解
この頃のニコール・キッドマンお人形みたくて本当に好き+2
-0
-
1115. 匿名 2022/01/29(土) 09:50:05
>>1107
当たりですー!すごい+1
-0
-
1116. 匿名 2022/01/29(土) 09:52:02
>>1104
イングロリアス・バスターズ
+1
-0
-
1117. 匿名 2022/01/29(土) 09:52:46
>>954
💮+0
-0
-
1118. 匿名 2022/01/29(土) 09:54:28
>>1112
正解!
わかる人がいるとなんか嬉しい。
ありがとう!+1
-0
-
1119. 匿名 2022/01/29(土) 09:55:38
>>40
有名なシーンというか画像だけど、改めて見ると、男の手の角度がちょっとバカっぽいね…+11
-0
-
1120. 匿名 2022/01/29(土) 09:57:40
>>1097
マッドマックス 怒りのデス・ロード+1
-0
-
1121. 匿名 2022/01/29(土) 09:57:44
>>1002+5
-0
-
1122. 匿名 2022/01/29(土) 09:59:14
+1
-0
-
1123. 匿名 2022/01/29(土) 10:00:01
>>59
わかる
そこに座るんだと思った+3
-1
-
1124. 匿名 2022/01/29(土) 10:00:22
>>1122
追憶+4
-0
-
1125. 匿名 2022/01/29(土) 10:01:27
>>1124
正解です。この頃のR・レッドフォードが好き。+4
-0
-
1126. 匿名 2022/01/29(土) 10:01:43
+0
-0
-
1127. 匿名 2022/01/29(土) 10:02:10
+1
-0
-
1128. 匿名 2022/01/29(土) 10:04:54
>>1116
当たりです!+0
-0
-
1129. 匿名 2022/01/29(土) 10:06:45
>>966
当たりです☺️
ペネロピが街をさまよってる時の移動式遊園地?あの画もすごく綺麗ですよねー
この映画、
“豚の鼻と耳でも私の100倍かわいいではないか!”
と思いながら見てました笑+5
-0
-
1130. 匿名 2022/01/29(土) 10:07:01
>>1103
当たりです✨+1
-0
-
1131. 匿名 2022/01/29(土) 10:07:23
>>971
💮+0
-0
-
1132. 匿名 2022/01/29(土) 10:09:42
>>988
レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語+0
-0
-
1133. 匿名 2022/01/29(土) 10:10:09
>>994
チキンとプラム 〜あるバイオリン弾き、最後の夢〜+1
-0
-
1134. 匿名 2022/01/29(土) 10:11:35
>>664
これなら分かるかな+2
-0
-
1135. 匿名 2022/01/29(土) 10:12:09
>>998
U.S.S.エンタープライズ
スター・トレック....+0
-0
-
1136. 匿名 2022/01/29(土) 10:13:20
>>1134
未来世紀ブラジル+3
-0
-
1137. 匿名 2022/01/29(土) 10:14:21
>>1024
オナラは美しい.... のか? 笑
スイス・アーミー・マン+0
-0
-
1138. 匿名 2022/01/29(土) 10:14:45
>>1079
イヴ・サンローラン+1
-0
-
1139. 匿名 2022/01/29(土) 10:15:22
>>1098
赤い靴 モイラ・シアラー+4
-0
-
1140. 匿名 2022/01/29(土) 10:15:57
+0
-0
-
1141. 匿名 2022/01/29(土) 10:16:32
>>1127
不滅の恋 ベートーヴェン+0
-0
-
1142. 匿名 2022/01/29(土) 10:16:34
>>1139
正解! 女優名までありがと。+1
-0
-
1143. 匿名 2022/01/29(土) 10:18:04
>>667
めっちゃ可愛いよね+5
-0
-
1144. 匿名 2022/01/29(土) 10:18:36
>>1140
サクリファイス
タルコフスキー😥+1
-0
-
1145. 匿名 2022/01/29(土) 10:19:19
>>1144
正解。遺作だね。+0
-0
-
1146. 匿名 2022/01/29(土) 10:24:48
>>1140
サクリファイス+1
-0
-
1147. 匿名 2022/01/29(土) 10:25:26
>>1138
正解でーす。+0
-0
-
1148. 匿名 2022/01/29(土) 10:26:39
>>1110
正解!
レントンの幻覚を表すように沈んでいくカーペット、BGMのパーフェクト・デイ、多少乱暴だけどレントンを外まで運び出してタクシー代をポケットに入れてあげる修道院長のちょっとした優しさ...色々な意味で美しいシーンだと思います+1
-0
-
1149. 匿名 2022/01/29(土) 10:27:43
>>1136
正解〜🎯
ありがとうございます❤❤❤+0
-0
-
1150. 匿名 2022/01/29(土) 10:27:43
>>1073
リンジーの堕ちっぷりすごいよね+1
-0
-
1151. 匿名 2022/01/29(土) 10:31:08
+0
-0
-
1152. 匿名 2022/01/29(土) 10:31:51
>>667
私はこの時のウィノナ ライダーも大好き!+12
-0
-
1153. 匿名 2022/01/29(土) 10:32:42
>>590
カーテン!+1
-0
-
1154. 匿名 2022/01/29(土) 10:32:56
渡邊さん+0
-2
-
1155. 匿名 2022/01/29(土) 10:36:08
+2
-0
-
1156. 匿名 2022/01/29(土) 10:36:34
>>186
オーメン2+1
-0
-
1157. 匿名 2022/01/29(土) 10:42:47
>>936
もう答え出てますが可愛いくて大好きな作品です!
この映画を観て、シガーロスの曲を結婚式で使いました。
確かにペネロピは豚鼻でも充分かわいいですよねw
+1
-0
-
1158. 匿名 2022/01/29(土) 10:43:16
>>1152
私もー!
ナイト オン ザ プラネットのウィノナが大スキ+4
-0
-
1159. 匿名 2022/01/29(土) 10:45:44
+4
-0
-
1160. 匿名 2022/01/29(土) 10:47:51
+0
-0
-
1161. 匿名 2022/01/29(土) 10:47:55
>>103
キューブリックの一点透視図法を使った映像美、本当にゾクゾクする。
美しくて怖い、怖いけど美しい、みたいな。
映像オタクの完璧主義者。
2001年〜のBGMはどれも素晴らしいけど、特に「美しき青きドナウ」を使うセンスは常人には考えつかない。
個人的には「宇宙の映像にあれ以上ぴったりくるクラシック音楽はない」とさえ思う 笑+4
-0
-
1162. 匿名 2022/01/29(土) 10:50:37
>>1160
ごめん自己レス>>749で既出だったわ+0
-0
-
1163. 匿名 2022/01/29(土) 10:52:33
>>1159
ブレードランナー+1
-0
-
1164. 匿名 2022/01/29(土) 10:54:16
>>124
夢のように美しいドレスとはまさにこれだな。+0
-0
-
1165. 匿名 2022/01/29(土) 10:55:38
+2
-0
-
1166. 匿名 2022/01/29(土) 10:57:02
+1
-0
-
1167. 匿名 2022/01/29(土) 10:59:02
>>1019
未来世紀ブラジル+0
-0
-
1168. 匿名 2022/01/29(土) 11:01:45
良トピ+6
-0
-
1169. 匿名 2022/01/29(土) 11:01:47
>>1165
ロミオとジュリエット+1
-0
-
1170. 匿名 2022/01/29(土) 11:01:48
+0
-1
-
1171. 匿名 2022/01/29(土) 11:05:08
この映画何気なく見たけどとても良かった+1
-2
-
1172. 匿名 2022/01/29(土) 11:05:36
>>1151
ライフ・オブ・パイ+0
-0
-
1173. 匿名 2022/01/29(土) 11:07:06
>>833
正解です!
やっと分かってくれた人がいた(笑)
ちなみに手を引いている少年は、後にホームアローンで有名になるマコーレー・カルキンです。+1
-0
-
1174. 匿名 2022/01/29(土) 11:08:48
>>1170
12人の怒れる男+2
-0
-
1175. 匿名 2022/01/29(土) 11:09:57
>>1171
召使
ちょっと煮たテイストの「みんなのために」だっけかなも面白い+0
-0
-
1176. 匿名 2022/01/29(土) 11:16:03
+1
-0
-
1177. 匿名 2022/01/29(土) 11:22:35
>>1174
正解!
+0
-0
-
1178. 匿名 2022/01/29(土) 11:23:57
>>1080
スペル
入れ歯が…w+0
-0
-
1179. 匿名 2022/01/29(土) 11:25:39
>>1175
正解です!
「みんなのために」ってググッたけど見つけられずでした+0
-0
-
1180. 匿名 2022/01/29(土) 11:26:54
>>1176
リリイ・シュシュのすべて
このときの市原隼人かわいかったな。+1
-0
-
1181. 匿名 2022/01/29(土) 11:27:24
>>1154
ブレイブ 群青戦記+1
-0
-
1182. 匿名 2022/01/29(土) 11:27:38
+1
-0
-
1183. 匿名 2022/01/29(土) 11:29:47
>>1166
フィフスエレメント+2
-0
-
1184. 匿名 2022/01/29(土) 11:29:50
同じ映画幾つか貼られてるけど、やっぱこっちじゃない?
映画史に残るベストキスにいつもランクインするやつ+3
-0
-
1185. 匿名 2022/01/29(土) 11:30:07
+1
-0
-
1186. 匿名 2022/01/29(土) 11:30:38
>>1185
アイズワイドシャット+1
-0
-
1187. 匿名 2022/01/29(土) 11:30:59
>>1184
スパイダーマン+0
-0
-
1188. 匿名 2022/01/29(土) 11:31:14
>>1179
「すべての人のもの」でした間違えてごめんなさい
ジェシカおばさんのアンジェラ・ランズベリーや
マイケル・ヨークが出ていて面白かったです+1
-0
-
1189. 匿名 2022/01/29(土) 11:32:05
>>1155
カストラート+2
-0
-
1190. 匿名 2022/01/29(土) 11:34:16
>>1182
クルエラ+1
-0
-
1191. 匿名 2022/01/29(土) 11:34:34
初めて見た当時、本当に息を呑む美しさだった+4
-0
-
1192. 匿名 2022/01/29(土) 11:36:21
報われた瞬間+3
-0
-
1193. 匿名 2022/01/29(土) 11:37:17
>>964
世界一キライなあなたに+0
-0
-
1194. 匿名 2022/01/29(土) 11:37:38
>>1191
美女と野獣+0
-0
-
1195. 匿名 2022/01/29(土) 11:38:16
>>1192
ショーシャンクの空に+2
-0
-
1196. 匿名 2022/01/29(土) 11:39:53
>>1191
美女と野獣+1
-0
-
1197. 匿名 2022/01/29(土) 11:41:05
>>7
名画だけれど違うでしょww+1
-1
-
1198. 匿名 2022/01/29(土) 11:41:17
+1
-0
-
1199. 匿名 2022/01/29(土) 11:43:14
>>1189
すごい正解!+2
-0
-
1200. 匿名 2022/01/29(土) 11:44:46
>>1186
正解。
バックの青とのコントラストが好きです。+3
-0
-
1201. 匿名 2022/01/29(土) 11:46:24
>>1198
ヒューゴの不思議な発明+1
-0
-
1202. 匿名 2022/01/29(土) 11:46:28
>>1193
ありがとう、正解です+0
-0
-
1203. 匿名 2022/01/29(土) 11:47:51
+0
-0
-
1204. 匿名 2022/01/29(土) 11:52:09
+0
-0
-
1205. 匿名 2022/01/29(土) 11:53:28
+4
-0
-
1206. 匿名 2022/01/29(土) 11:54:26
>>1205
愛と哀しみの果て+3
-0
-
1207. 匿名 2022/01/29(土) 11:55:01
スレ違い失礼します。🙏【拡散協力案件】
⚠️【集団ストーカー】⚠️について知ってますか?
👨👨👧👧集団ストーカーとは
集団で【特定の個人】を、不正に得た情報を使い
【つきまとい】【待ち伏せ】【うろつき】【スレ違いざまに暴言】【個人情報仄めかし】【スマホハッキング】【危険運転行為】などの嫌がらせを、
逮捕されないように【顔ぶれを変えながら】繰り返し、
被害者を精神的に追い詰め人生を破滅させる【なかには自殺させる】目的をもった犯罪のことです。
🚫⚠️【集団ストーカー行為】は【違法行為】であり【犯罪】です。⚠️
嫌がらせ行為を頼まれても協力しないでください。
【共謀罪】にあたり刑事処罰される可能性があります。
- まだ返信がありません -+0
-9
-
1208. 匿名 2022/01/29(土) 11:55:18
>>1204
女王陛下のお気に入り+0
-0
-
1209. 匿名 2022/01/29(土) 11:55:59
>>1205
愛と悲しみの果て+3
-0
-
1210. 匿名 2022/01/29(土) 11:56:28
>>1201
お見事!正解です+0
-0
-
1211. 匿名 2022/01/29(土) 11:57:18
>>1209
>>1206
当たりです☺️+0
-0
-
1212. 匿名 2022/01/29(土) 11:57:24
【追記】集団ストーカーを疑った方がいい現象
自分が何かしょうとするタイミングで近隣の住人が、何らかの音だす。
【水を流す音、ドアバン、子供の寄声など】+0
-9
-
1213. 匿名 2022/01/29(土) 12:00:31
>>1208
正解!+0
-0
-
1214. 匿名 2022/01/29(土) 12:01:18
>>1189
うわー凄い!
大昔に見てとても記憶に残ってた映画なのに
このシーンはわからなかった。+2
-0
-
1215. 匿名 2022/01/29(土) 12:02:29
+2
-0
-
1216. 匿名 2022/01/29(土) 12:03:24
>>817
>>404はピクニックかなぁ?キム・ノヴァックの。+2
-0
-
1217. 匿名 2022/01/29(土) 12:03:37
+2
-0
-
1218. 匿名 2022/01/29(土) 12:05:48
+0
-0
-
1219. 匿名 2022/01/29(土) 12:06:06
+0
-0
-
1220. 匿名 2022/01/29(土) 12:06:17
>>1217
マネーボール+0
-0
-
1221. 匿名 2022/01/29(土) 12:06:40
>>1100
イギリスの階級社会、今で言うところのヤングケアラーやLGBTの問題…。
主人公はこんなに複雑な状況の中にいて、でもダンスがものすごく好きで。
家族間(父と兄)のすれ違いもあったりもするけど、だからこそあのラストシーンでは自然に涙が出てくる。+2
-0
-
1222. 匿名 2022/01/29(土) 12:08:30
>>1220
💮+0
-0
-
1223. 匿名 2022/01/29(土) 12:08:43
>>1218
うーんバリーリンドンかな
キューブリックの
+1
-0
-
1224. 匿名 2022/01/29(土) 12:09:10
>>1218
バリー・リンドン+1
-0
-
1225. 匿名 2022/01/29(土) 12:10:28
+0
-0
-
1226. 匿名 2022/01/29(土) 12:11:22
+0
-0
-
1227. 匿名 2022/01/29(土) 12:11:54
>>1126
浮いてるのは
ジュリエットビノシュ?+0
-0
-
1228. 匿名 2022/01/29(土) 12:13:50
+1
-4
-
1229. 匿名 2022/01/29(土) 12:15:35
>>983
正解です♪
ありがとう+0
-0
-
1230. 匿名 2022/01/29(土) 12:16:14
>>1228
ここかんで
じゃなかった
吉原炎上+8
-0
-
1231. 匿名 2022/01/29(土) 12:17:32
>>1225
ローマ+1
-0
-
1232. 匿名 2022/01/29(土) 12:18:06
この展示すごかったw+0
-1
-
1233. 匿名 2022/01/29(土) 12:19:15
>>1068
正解!ありがとうございます(^-^)+0
-0
-
1234. 匿名 2022/01/29(土) 12:19:17
>>1230
ありがとう
胸が出てない写真さがすの苦労したw+5
-0
-
1235. 匿名 2022/01/29(土) 12:21:23
>>1232
ノクターナルアニマルズ+3
-0
-
1236. 匿名 2022/01/29(土) 12:22:12
>>1219
プロメテウスの冒頭に見える
あれもうちょっと白かったかも
全く自信なし!+0
-0
-
1237. 匿名 2022/01/29(土) 12:24:04
>>472
本当に好きだった彼女が歓喜で駆け出してたもんね、ザアメリカ人な熱烈なハグが目に浮かぶー
個人的には奥さん役の無理な笑顔的な演技も好き笑+5
-0
-
1238. 匿名 2022/01/29(土) 12:24:27
>>417
ジブリパクったの?+2
-2
-
1239. 匿名 2022/01/29(土) 12:25:18
>>984
ありがとう
正解です+0
-0
-
1240. 匿名 2022/01/29(土) 12:25:45
>>996
正解です!+0
-0
-
1241. 匿名 2022/01/29(土) 12:25:59
+3
-0
-
1242. 匿名 2022/01/29(土) 12:27:00
>>1235
正解でやんす+0
-0
-
1243. 匿名 2022/01/29(土) 12:27:15
>>15
泣く…+4
-1
-
1244. 匿名 2022/01/29(土) 12:27:29
>>1231
正解
+0
-0
-
1245. 匿名 2022/01/29(土) 12:28:44
>>42
本当に空が綺麗だよねー+1
-0
-
1246. 匿名 2022/01/29(土) 12:30:01
>>1241
ジャン・コクトーの美女と野獣だ!!
モノクロ画の美しさといったら+4
-0
-
1247. 匿名 2022/01/29(土) 12:30:40
>>60
どうぉなくろぉずまいあ〜いず!!!+4
-1
-
1248. 匿名 2022/01/29(土) 12:32:27
>>74
ヒッチコックあたりが作っててもおかしく無い映画タイトル+0
-0
-
1249. 匿名 2022/01/29(土) 12:35:53
>>106
オックスフォードだ〜+0
-0
-
1250. 匿名 2022/01/29(土) 12:39:09
+0
-0
-
1251. 匿名 2022/01/29(土) 12:39:21
>>1246
正解!惚れ惚れするよね。+5
-0
-
1252. 匿名 2022/01/29(土) 12:41:55
>>1157
Hoppípollaを結婚式に!
素敵ですね~👰+0
-0
-
1253. 匿名 2022/01/29(土) 12:42:23
>>1126
トリコロール ?青の愛+0
-0
-
1254. 匿名 2022/01/29(土) 12:44:17
>>1226
最高の人生の見つけ方+1
-0
-
1255. 匿名 2022/01/29(土) 12:45:46
>>1219
ネバーエンディングストーリーもありえるかな…?+0
-0
-
1256. 匿名 2022/01/29(土) 12:46:19
>>1250
きみに読む物語+1
-0
-
1257. 匿名 2022/01/29(土) 12:46:31
>>1226
最高の美女にキスをする、だっけ?あの項目がマジで泣けた…+1
-0
-
1258. 匿名 2022/01/29(土) 12:47:48
なんでこれでわかる!?ってのがたくさんあってみんなすごい+5
-0
-
1259. 匿名 2022/01/29(土) 12:48:43
>>472
まわりの人たちが急に不自然にCMし出すのおもしろかったw+10
-0
-
1260. 匿名 2022/01/29(土) 12:52:05
>>1120
正解です!
ちなみに映画館でこの映画を初めて観たのがモノクロバージョンだったので実際はこんな鮮やかなカラー映画だと知ったのはだいぶ後になってからでした。
モノクロバージョンも独特な雰囲気があって素敵でした。+1
-0
-
1261. 匿名 2022/01/29(土) 12:53:21
>>1227
違います🙇♀️
中国の女優さんです+0
-0
-
1262. 匿名 2022/01/29(土) 12:53:30
>>226
この映画のファントム、色気ムンムンでかっこいいですよねー!
私は最後のThe Point of No Returnが好きでした。
趣旨ずれてすみません。+3
-0
-
1263. 匿名 2022/01/29(土) 12:53:58
>>1253
違います🙇♀️+0
-0
-
1264. 匿名 2022/01/29(土) 12:54:48
>>10
ジュリエットの女優さんがあんまり演技上手くなかった事は覚えてる
ディカプリオはいつもの安定の素晴らしさ+8
-0
-
1265. 匿名 2022/01/29(土) 13:04:34
+1
-0
-
1266. 匿名 2022/01/29(土) 13:10:58
>>952
いい友達!+2
-0
-
1267. 匿名 2022/01/29(土) 13:11:55
>>11
あんまり美しくなくて草+8
-4
-
1268. 匿名 2022/01/29(土) 13:12:57
>>1265
ブレイブハート+2
-0
-
1269. 匿名 2022/01/29(土) 13:15:21
>>10
今二人とも変わり果ててる。+5
-0
-
1270. 匿名 2022/01/29(土) 13:16:53
>>1216
そうです🎯
404は ピクニックです
日本の提灯の下で
マッジが手を粋に動かしてのダンスが
良かった
+3
-0
-
1271. 匿名 2022/01/29(土) 13:20:46
>>1141
ありがとうございます、正解でーす✨✨+0
-0
-
1272. 匿名 2022/01/29(土) 13:22:28
>>643
コレ、正解でないねー
なんか気になるのにな+2
-1
-
1273. 匿名 2022/01/29(土) 13:24:24
+0
-0
-
1274. 匿名 2022/01/29(土) 13:24:31
>>787
退廃的だけど全シーン綺麗だよねこの映画
死の世界の住人なのに恋という〝生〟を描いてるのもいい+4
-0
-
1275. 匿名 2022/01/29(土) 13:27:17
+2
-0
-
1276. 匿名 2022/01/29(土) 13:28:29
>>1170
>>1169
どこが綺麗なのですかね? トピズレじゃない説明をしてくれます?+0
-9
-
1277. 匿名 2022/01/29(土) 13:31:11
>>1171
どこが綺麗なのかせつめいしてほしいものだわ+0
-11
-
1278. 匿名 2022/01/29(土) 13:35:02
>>1276
ヨコだけど
1170は、12人の配置の仕方とか白黒映画ならではの光の入り方とか、キレイだなと思います。素人意見だけど。
たしかにコレ以外にも、これは美しいシーンじゃないな、とツッコミたくなる写真は何枚かありますね😅+6
-0
-
1279. 匿名 2022/01/29(土) 13:35:39
>>1275
ギルバートグレイプ?+3
-0
-
1280. 匿名 2022/01/29(土) 13:36:06
>>10
昨日たまたま初めて見た作品。
1997年の作品で、昔のシェイクスピアの作品を今風のテイストにして上映したんだと思うけど、2022年の今見るとまた違って見えて、古き良き90年代の雰囲気が出ていてそこもまた面白かった。
そしてとにかくレオナルドディカプリオが美しくて、台詞の一つ一つにメロメロ。
また今日も90年代の名作を漁って見ようと決めました。
+7
-0
-
1281. 匿名 2022/01/29(土) 13:36:08
+2
-0
-
1282. 匿名 2022/01/29(土) 13:39:12
+1
-0
-
1283. 匿名 2022/01/29(土) 13:40:07
>>122
なにげに加藤剛の遺作。感動的な映画だった…+1
-0
-
1284. 匿名 2022/01/29(土) 13:40:36
>>1279
正解です
一瞬の切り抜きじゃ未見の人には伝わらないかもしれないけど、登場人物達の思いやりと悲しみが詰まった本当に美しいシーンだと思う+1
-0
-
1285. 匿名 2022/01/29(土) 13:40:36
>>1236
違います。
SFではないです。+0
-0
-
1286. 匿名 2022/01/29(土) 13:42:50
>>1215
上野動物園
+1
-1
-
1287. 匿名 2022/01/29(土) 13:44:13
>>1276
>>1170だけど、まさに>>1278さんが代弁してくれたように、12人の配置と光、全体的な画面に構成美を感じて投稿したよ。いわゆる「美しい!」っていうのとは違うけどね。+7
-0
-
1288. 匿名 2022/01/29(土) 13:44:19
>>1203
田園に死す+0
-0
-
1289. 匿名 2022/01/29(土) 13:44:22
>>19
ゲイのバイブル+0
-1
-
1290. 匿名 2022/01/29(土) 13:47:01
+1
-0
-
1291. 匿名 2022/01/29(土) 13:47:35
>>1282
カリガリ博士+2
-0
-
1292. 匿名 2022/01/29(土) 13:47:50
>>1232
でもグロテスク?な美しさを感じた
普段は痩せた美しいモデル達と仕事してるトムフォードならではのセンス+2
-0
-
1293. 匿名 2022/01/29(土) 13:48:25
>>1255
違うのです+0
-0
-
1294. 匿名 2022/01/29(土) 13:48:29
>>1256
🥺💔+1
-0
-
1295. 匿名 2022/01/29(土) 13:48:58
>>1281
リトル・ショップ・オブ・ホラーズ+2
-0
-
1296. 匿名 2022/01/29(土) 13:49:29
>>1172
当たりです+0
-0
-
1297. 匿名 2022/01/29(土) 13:52:07
まだ出てなかったので+3
-0
-
1298. 匿名 2022/01/29(土) 13:52:47
>>1290
チャンイーモウのHERO
マギーチャン美しいですね+1
-0
-
1299. 匿名 2022/01/29(土) 13:55:45
+1
-0
-
1300. 匿名 2022/01/29(土) 13:56:59
>>1298
正解です、ありがとう。
美しさにうっとりでした。+1
-0
-
1301. 匿名 2022/01/29(土) 13:57:06
>>1297
アメリ+3
-0
-
1302. 匿名 2022/01/29(土) 13:57:20
>>1295
正解です。大好きなシーンです💕+0
-0
-
1303. 匿名 2022/01/29(土) 14:02:31
>>1299
グランド・ブダペスト・ホテル+1
-0
-
1304. 匿名 2022/01/29(土) 14:03:57
Stay with me〜♬
ちょっと難しいかも+0
-0
-
1305. 匿名 2022/01/29(土) 14:05:15
>>1137
すげー!気づいてくれる方がいたなんて
嬉しいです+0
-0
-
1306. 匿名 2022/01/29(土) 14:05:43
レオが1番美しかったんじゃないかと思う映画です
+6
-0
-
1307. 匿名 2022/01/29(土) 14:06:22
>>27
フィフス・エレメント
高層ビルからのダイブって、攻殻機動隊を思い出すよなぁ
+5
-0
-
1308. 匿名 2022/01/29(土) 14:07:10
+0
-0
-
1309. 匿名 2022/01/29(土) 14:07:18
>>1306
太陽と月に背いて
アルチュール・ランボー、美しかった!+5
-0
-
1310. 匿名 2022/01/29(土) 14:08:22
>>1308
ロバと王女+1
-0
-
1311. 匿名 2022/01/29(土) 14:08:56
>>318
アジア人が欧州に行くと背景とあってなさすぎて違和感すごい+2
-5
-
1312. 匿名 2022/01/29(土) 14:09:49
>>1306
鼻の穴大きいしファニーフェイスじゃね?+2
-4
-
1313. 匿名 2022/01/29(土) 14:11:51
>>1312
白人の鼻の穴って普通は細い涙型だよね。こんなの見たことない。
+0
-1
-
1314. 匿名 2022/01/29(土) 14:13:31
+0
-0
-
1315. 匿名 2022/01/29(土) 14:14:11
>>1314
時計じかけのオレンジ+1
-0
-
1316. 匿名 2022/01/29(土) 14:16:01
+4
-0
-
1317. 匿名 2022/01/29(土) 14:16:41
>>1313
ブラピもかなり鼻の穴デカいよ+0
-2
-
1318. 匿名 2022/01/29(土) 14:18:00
>>1315
正解、はやい!
キューブリック作品は監督がこだわり抜いただけあって独特の味があるし映像も音楽も美しいね+0
-0
-
1319. 匿名 2022/01/29(土) 14:18:48
>>86
こんなんこわくないのか。+0
-0
-
1320. 匿名 2022/01/29(土) 14:20:02
>>643
デューン 砂の惑星 1984+3
-0
-
1321. 匿名 2022/01/29(土) 14:21:21
+1
-0
-
1322. 匿名 2022/01/29(土) 14:22:26
>>1309
正解です!
+4
-0
-
1323. 匿名 2022/01/29(土) 14:25:43
>>1304
イントゥ・ザ・ウッズ
メリルはバレバレだから 笑+2
-0
-
1324. 匿名 2022/01/29(土) 14:27:31
若い人は知らないだろうがタイタニック前のディカプリオは美しかったんですよ+5
-2
-
1325. 匿名 2022/01/29(土) 14:28:03
+1
-0
-
1326. 匿名 2022/01/29(土) 14:28:11
>>1316
SING/シング
きゃりーぱみゅぱみゅ+2
-0
-
1327. 匿名 2022/01/29(土) 14:28:42
>>1324
婆ちゃん、わかったよ、もう・・・・・+0
-4
-
1328. 匿名 2022/01/29(土) 14:29:44
>>1317
1番でかいのはエドワード・ファーロングだと思う+0
-2
-
1329. 匿名 2022/01/29(土) 14:30:21
>>1288
ありがとう!よくわかりましたね+0
-0
-
1330. 匿名 2022/01/29(土) 14:31:27
⚔🎅🪃🐰🥚🧚♀🦷💤🛌✨❄🧒+2
-0
-
1331. 匿名 2022/01/29(土) 14:33:26
ブラピは若い時が華って言う感じの美青年だった。ファニーだから年取るとゴリラになった。ディカプリオは頭部肥大で変だし、ハリソンフォードとかリチャードギアとかの時代のスターは年取ってもはんさむだったのに。+0
-2
-
1332. 匿名 2022/01/29(土) 14:34:16
>>1310
正解です✨+0
-0
-
1333. 匿名 2022/01/29(土) 14:34:21
>>1321
マネキン+0
-0
-
1334. 匿名 2022/01/29(土) 14:34:37
+3
-0
-
1335. 匿名 2022/01/29(土) 14:37:18
>>1334
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ! 戦国大合戦
青空侍😢+1
-0
-
1336. 匿名 2022/01/29(土) 14:37:25
アニメぇ〟〜あヾ やめよ〜+0
-2
-
1337. 匿名 2022/01/29(土) 14:37:39
+1
-0
-
1338. 匿名 2022/01/29(土) 14:40:26
>>1337
トップガン+1
-0
-
1339. 匿名 2022/01/29(土) 14:41:15
>>1333
あたり!+0
-0
-
1340. 匿名 2022/01/29(土) 14:46:44
>>417
「静かに飛ぶのが好きなの」
魔女の宅急便の子?+0
-0
-
1341. 匿名 2022/01/29(土) 14:49:40
>>1323
正解です。
美貌は隠せませんね。+1
-0
-
1342. 匿名 2022/01/29(土) 14:53:12
世界観がめっちゃ可愛いし、癒されるからおすすめ!+4
-0
-
1343. 匿名 2022/01/29(土) 14:54:39
+2
-0
-
1344. 匿名 2022/01/29(土) 14:55:53
>>1340
」な髪型
が気になる+0
-0
-
1345. 匿名 2022/01/29(土) 14:57:12
+0
-0
-
1346. 匿名 2022/01/29(土) 14:57:14
>>1320
ヨコだけど、すごいね。デヴィッドリンチ。名前はきいたことあるけど見たことなかったわ。映画通ですね🙌+0
-0
-
1347. 匿名 2022/01/29(土) 14:57:42
>>1343
髪結の亭主+1
-0
-
1348. 匿名 2022/01/29(土) 14:59:16
>>73
オマージュです+0
-2
-
1349. 匿名 2022/01/29(土) 15:00:22
>>973
無知でバカだった事こそ可哀想だと思うけどね。彼女は民衆の窮状を知っていて贅沢三昧していたわけではないので。
あと、映画では前半の方が辛そうで胃がキリキリしたわ。まだ子供なのに愛犬も取り上げられて身一つで外国に輿入れして周りは敵だらけだし、夫はオタクだし、不妊でぬるーい地獄だし、パーティ三昧もヤケ入ってたよね。女性監督らしい作品だったわ。+2
-0
-
1350. 匿名 2022/01/29(土) 15:04:48
>>1345
シェルタリング・スカイ+1
-0
-
1351. 匿名 2022/01/29(土) 15:05:55
>>1350
正解!+0
-0
-
1352. 匿名 2022/01/29(土) 15:06:19
+4
-0
-
1353. 匿名 2022/01/29(土) 15:09:13
>>1342
オンネリとアンネリのふゆ+3
-0
-
1354. 匿名 2022/01/29(土) 15:09:23
>>1352
ラバーズ
チャンツィイー、美しいわー+2
-0
-
1355. 匿名 2022/01/29(土) 15:09:52
>>1343
髪結いの亭主
パトリス・ルコント好きだったなあ+2
-0
-
1356. 匿名 2022/01/29(土) 15:12:13
>>1342
見たことなかったけど可愛いね。
U-NEXTにシリーズがあったから今度見てみる!+1
-0
-
1357. 匿名 2022/01/29(土) 15:12:18
>>1346
お嬢さん、通でなくてもデューンは見た人多いのよ。ミーハーさんが好きなカイルが出演してたからね。スティングとか。だけどその内容で劇場で自爆した人もおおいわけよ。+0
-5
-
1358. 匿名 2022/01/29(土) 15:12:55
>>446
全シーンイラストのように可愛いくてきれい+2
-0
-
1359. 匿名 2022/01/29(土) 15:17:11
+0
-0
-
1360. 匿名 2022/01/29(土) 15:19:07
+3
-0
-
1361. 匿名 2022/01/29(土) 15:19:31
>>257
正解+1
-0
-
1362. 匿名 2022/01/29(土) 15:19:59
>>262
これ回答つかないね。
なんか見覚えありそうな気がするけど、でてこない+1
-0
-
1363. 匿名 2022/01/29(土) 15:21:12
+1
-0
-
1364. 匿名 2022/01/29(土) 15:21:28
>>1357
横とか入れてくれー 笑
通とか思ってないけど、文章の感じ悪いよ😅+4
-0
-
1365. 匿名 2022/01/29(土) 15:22:39
>>262
家族の肖像+1
-0
-
1366. 匿名 2022/01/29(土) 15:22:58
>>1362
>>262は
家族の肖像 だと思います
+2
-0
-
1367. 匿名 2022/01/29(土) 15:24:24
>>1363
ライフ・アクアティック+1
-0
-
1368. 匿名 2022/01/29(土) 15:24:43
>>1360
スタンドバイミー+2
-0
-
1369. 匿名 2022/01/29(土) 15:24:47
>>1365
>>1366
ご名答。バート・ランカスター演じる教授の回想シーン。+0
-0
-
1370. 匿名 2022/01/29(土) 15:25:47
好き嫌いあると思うけど、私は好きでした+0
-0
-
1371. 匿名 2022/01/29(土) 15:25:53
>>489
これも回答ないなぁ+2
-0
-
1372. 匿名 2022/01/29(土) 15:26:18
日本映画の美+1
-0
-
1373. 匿名 2022/01/29(土) 15:27:39
>>1367
正解!ありがとう+0
-0
-
1374. 匿名 2022/01/29(土) 15:27:40
>>1356
画像は『オンネリとアンネリのふゆ』だけど、シリーズ1作目は『オンネリとアンネリのおうち』です。
こちらもすっごく可愛いですよ!+3
-0
-
1375. 匿名 2022/01/29(土) 15:27:53
>>489
三人の女+1
-0
-
1376. 匿名 2022/01/29(土) 15:27:59
>>1347
>>1355
正解‼️
最近やっとあのラストの行動が理解できるようになりました+2
-0
-
1377. 匿名 2022/01/29(土) 15:30:05
>>1363
ライフ アクアティック+0
-0
-
1378. 匿名 2022/01/29(土) 15:30:25
>>373
これも難問ですね+2
-0
-
1379. 匿名 2022/01/29(土) 15:32:40
>>1359
軽蔑+1
-0
-
1380. 匿名 2022/01/29(土) 15:32:58
>>1372
小津安二郎のお茶漬けの味?
小津安二郎ってすぐわかるよね。すごいセンスだ+2
-0
-
1381. 匿名 2022/01/29(土) 15:34:10
>>47
なんだろ?全然わからない+0
-0
-
1382. 匿名 2022/01/29(土) 15:34:21
>>1372
東京物語
熱海のシーン+2
-0
-
1383. 匿名 2022/01/29(土) 15:34:58
>>1379
正解です。+0
-0
-
1384. 匿名 2022/01/29(土) 15:37:01
>>1354
正解です!
出演者も映像も全編美しい+2
-0
-
1385. 匿名 2022/01/29(土) 15:37:14
>>437
全くわからん😅+1
-0
-
1386. 匿名 2022/01/29(土) 15:37:42
ドキュメンタリー映画です+1
-0
-
1387. 匿名 2022/01/29(土) 15:39:15
>>573
韓国映画?まったくわからないなあ
このトピ、ほとんど回答ついててほんとすごいね(^^)+3
-0
-
1388. 匿名 2022/01/29(土) 15:41:44
>>1370
スキン あなたに触らせて+1
-0
-
1389. 匿名 2022/01/29(土) 15:42:32
+0
-0
-
1390. 匿名 2022/01/29(土) 15:48:58
>>1389
グッドモーニング・バビロン!+1
-0
-
1391. 匿名 2022/01/29(土) 15:50:05
+0
-0
-
1392. 匿名 2022/01/29(土) 15:50:43
>>1382
正解!+1
-0
-
1393. 匿名 2022/01/29(土) 15:52:28
>>1380
惜しい!東京物語でした。
小津安二郎はほんとすぐ分かるよね。唯一無二な感じ。
+2
-0
-
1394. 匿名 2022/01/29(土) 15:56:06
>>1390
正解です!+0
-0
-
1395. 匿名 2022/01/29(土) 16:01:44
>>1084
ここめちゃくちゃ笑った+2
-0
-
1396. 匿名 2022/01/29(土) 16:10:00
>>40
藤崎マーケットとコラボしたポスター好き+0
-0
-
1397. 匿名 2022/01/29(土) 16:11:56
画像は白黒だけど映画は白黒じゃないよ+1
-0
-
1398. 匿名 2022/01/29(土) 16:12:53
>>1054
3は映画としてはつまんなかったけどサム・ニールがカッコよかった+0
-0
-
1399. 匿名 2022/01/29(土) 16:15:14
>>437
レイ・ドノヴァン ザ・フィクサーシーズン6
+1
-0
-
1400. 匿名 2022/01/29(土) 16:18:12
>>1397
リヴァー・フェニックスっぽい
旅立ちの時かな+1
-0
-
1401. 匿名 2022/01/29(土) 16:18:32
>>1397
愛と呼ばれるもの+2
-0
-
1402. 匿名 2022/01/29(土) 16:19:45
+5
-0
-
1403. 匿名 2022/01/29(土) 16:20:34
>>1402
夢+3
-0
-
1404. 匿名 2022/01/29(土) 16:23:11
>>1403
はやい!正解+1
-0
-
1405. 匿名 2022/01/29(土) 16:25:04
>>1192
これ貼りたくて海のシーン捜したんだけど見つからなかったわ+2
-0
-
1406. 匿名 2022/01/29(土) 16:28:45
>>1399
ヨコだけど、すごい
でも映画じゃなくてドラマなのね🤣+2
-0
-
1407. 匿名 2022/01/29(土) 16:35:53
>>1386
ドリスやん+0
-0
-
1408. 匿名 2022/01/29(土) 16:39:33
>>1273
アップサイドダウン 重力の恋人+1
-0
-
1409. 匿名 2022/01/29(土) 16:40:09
+1
-0
-
1410. 匿名 2022/01/29(土) 16:41:26
>>2
ジムキャリーの明るい演技が切なくて良い映画だったね+11
-0
-
1411. 匿名 2022/01/29(土) 16:41:47
+2
-0
-
1412. 匿名 2022/01/29(土) 16:42:14
>>1409
ベルリン・天使の詩+3
-0
-
1413. 匿名 2022/01/29(土) 16:42:55
>>1411
マルホランド・ドライブ+0
-0
-
1414. 匿名 2022/01/29(土) 16:43:10
>>1401
正解です♪+0
-0
-
1415. 匿名 2022/01/29(土) 16:43:17
>>93
美しいというよりセットとか背景とか色々安っぽかった+2
-2
-
1416. 匿名 2022/01/29(土) 16:43:20
>>1405
これだよね+7
-0
-
1417. 匿名 2022/01/29(土) 16:44:15
>>1400
おしい!+0
-0
-
1418. 匿名 2022/01/29(土) 16:44:20
>>1407
ありがとう、正解です!+1
-0
-
1419. 匿名 2022/01/29(土) 16:48:24
>>1082
正解です🙌+0
-0
-
1420. 匿名 2022/01/29(土) 16:48:28
+0
-0
-
1421. 匿名 2022/01/29(土) 16:49:20
>>1411
マルホランド・ドライブ+0
-0
-
1422. 匿名 2022/01/29(土) 16:51:22
>>1420
太陽はひとりぼっち+1
-0
-
1423. 匿名 2022/01/29(土) 16:51:37
>>1420
太陽はひとりぼっち+0
-1
-
1424. 匿名 2022/01/29(土) 16:52:46
>>1412
正解
なぜか主人公のダミエルとマリオンよりも、このカシエルと老詩人のほうが印象に残ってます
+1
-0
-
1425. 匿名 2022/01/29(土) 16:54:11
+4
-0
-
1426. 匿名 2022/01/29(土) 16:54:17
>>189
パイ+1
-0
-
1427. 匿名 2022/01/29(土) 16:55:17
>>1425
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い+4
-0
-
1428. 匿名 2022/01/29(土) 16:56:00
>>1413
>>1421
正解です!⭐️+0
-0
-
1429. 匿名 2022/01/29(土) 16:57:29
>>1422
>>1423
正解+0
-0
-
1430. 匿名 2022/01/29(土) 16:57:31
>>1320
正解✨+1
-0
-
1431. 匿名 2022/01/29(土) 16:57:39
>>417
パクリっていうか西宮があえてジブリ真似してそうだけどな+2
-1
-
1432. 匿名 2022/01/29(土) 16:58:07
>>1126
真夜中の五分前?+1
-0
-
1433. 匿名 2022/01/29(土) 16:59:46
>>91
大好きな映画!!+3
-0
-
1434. 匿名 2022/01/29(土) 17:00:11
>>11
これあげた人とは、美しさを共有できないみたい私。+2
-3
-
1435. 匿名 2022/01/29(土) 17:00:36
>>486
題名初めて知りました!美しい!+1
-0
-
1436. 匿名 2022/01/29(土) 17:00:55
>>766
ロミオジュリエット+1
-0
-
1437. 匿名 2022/01/29(土) 17:02:15
>>1427
正解~!
大好きな映画だけどタイトルがいつも「ものすごく…なんだっけ?」になるやつ+0
-0
-
1438. 匿名 2022/01/29(土) 17:03:08
+2
-0
-
1439. 匿名 2022/01/29(土) 17:04:05
>>1270
やったー!ヒッチコックのめまいからキム・ノヴァック好きでうれしー♪+3
-0
-
1440. 匿名 2022/01/29(土) 17:04:26
>>1330
綺麗だけど全然わからない…。
ディズニーでもないよね?ピクサー?+0
-0
-
1441. 匿名 2022/01/29(土) 17:06:46
>>430
イタリアの宝石♪マレーネ様+2
-0
-
1442. 匿名 2022/01/29(土) 17:06:49
若い+0
-0
-
1443. 匿名 2022/01/29(土) 17:08:12
+5
-0
-
1444. 匿名 2022/01/29(土) 17:08:47
+0
-0
-
1445. 匿名 2022/01/29(土) 17:10:37
>>545
大好きです!ブロークバックマウンテン!+0
-0
-
1446. 匿名 2022/01/29(土) 17:11:07
>>1443
風と共に去りぬ+4
-0
-
1447. 匿名 2022/01/29(土) 17:12:25
>>1438
ツィゴイネルワイゼン
大好きな映画
大楠道代さんも大好き+2
-0
-
1448. 匿名 2022/01/29(土) 17:13:17
>>1444
血とバラ+0
-0
-
1449. 匿名 2022/01/29(土) 17:14:44
>>209
ワルキューレの騎行を聞きたくなる+1
-0
-
1450. 匿名 2022/01/29(土) 17:15:00
>>1442
白い花びら+0
-0
-
1451. 匿名 2022/01/29(土) 17:16:34
作品は既出ですがこのシーンがいちばん好き+6
-0
-
1452. 匿名 2022/01/29(土) 17:17:29
>>1450
正解+0
-0
-
1453. 匿名 2022/01/29(土) 17:18:04
+4
-0
-
1454. 匿名 2022/01/29(土) 17:20:10
>>1444
正解です。ありがとう。+1
-0
-
1455. 匿名 2022/01/29(土) 17:20:17
>>1451
私も~~ブレードランナー
この台詞役者さんのアドリブもあるって読んだような…
お前は見たことがあるか?タンホイザーゲートの…+6
-0
-
1456. 匿名 2022/01/29(土) 17:21:30
美しかったな…+3
-0
-
1457. 匿名 2022/01/29(土) 17:21:43
>>497
何で怒ったの?+2
-0
-
1458. 匿名 2022/01/29(土) 17:23:02
+0
-0
-
1459. 匿名 2022/01/29(土) 17:23:04
>>467
子供の頃は本当に飛べるんじゃないかと思ってた+2
-0
-
1460. 匿名 2022/01/29(土) 17:24:03
>>1453
アクアマン+0
-0
-
1461. 匿名 2022/01/29(土) 17:24:46
>>126
パラジャーノフの映画とはマニアックだね。+1
-0
-
1462. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:04
>>1453
アクアマン+0
-0
-
1463. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:50
+1
-0
-
1464. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:58
>>467
何度みても涙がこみあげるシーン+1
-0
-
1465. 匿名 2022/01/29(土) 17:26:32
>>1458
マレフィセント+1
-0
-
1466. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:03
+0
-0
-
1467. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:13
>>1291
正解+0
-0
-
1468. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:05
+1
-0
-
1469. 匿名 2022/01/29(土) 17:30:46
>>1460
>>1462
💮+0
-0
-
1470. 匿名 2022/01/29(土) 17:32:20
>>1063
What do I mean to you?
What do you mean to me?
+0
-0
-
1471. 匿名 2022/01/29(土) 17:35:07
+3
-0
-
1472. 匿名 2022/01/29(土) 17:35:29
+0
-0
-
1473. 匿名 2022/01/29(土) 17:35:53
+1
-0
-
1474. 匿名 2022/01/29(土) 17:36:08
+1
-0
-
1475. 匿名 2022/01/29(土) 17:37:12
1番好きな映画!ガル民で知ってる人いるかな?+2
-0
-
1476. 匿名 2022/01/29(土) 17:37:16
>>1463
慕情+3
-0
-
1477. 匿名 2022/01/29(土) 17:38:47
>>1471
ティファニーで朝食を+1
-0
-
1478. 匿名 2022/01/29(土) 17:42:43
>>1446
正解👍+1
-0
-
1479. 匿名 2022/01/29(土) 17:44:46
>>1475
カラーパープル+2
-0
-
1480. 匿名 2022/01/29(土) 17:45:31
+0
-0
-
1481. 匿名 2022/01/29(土) 17:47:12
>>1475
カラーパープル+0
-0
-
1482. 匿名 2022/01/29(土) 17:54:06
>>1465
正解🎯
確か2だったかな+0
-0
-
1483. 匿名 2022/01/29(土) 17:56:29
>>1447
正解! ありがとうございます。+1
-0
-
1484. 匿名 2022/01/29(土) 17:59:03
>>55
水仙の花って結構臭いよ+0
-1
-
1485. 匿名 2022/01/29(土) 17:59:41
>>1472
グラビティ+0
-0
-
1486. 匿名 2022/01/29(土) 18:02:14
>>1468
ミッドナイト・イン・パリ+2
-0
-
1487. 匿名 2022/01/29(土) 18:02:28
+0
-0
-
1488. 匿名 2022/01/29(土) 18:07:15
>>1473
醉いどれ天使+2
-0
-
1489. 匿名 2022/01/29(土) 18:07:39
>>1487
幸福+0
-0
-
1490. 匿名 2022/01/29(土) 18:11:21
>>1489
正解+0
-0
-
1491. 匿名 2022/01/29(土) 18:17:50
>>51
このシーン泣けるよねぇ+2
-0
-
1492. 匿名 2022/01/29(土) 18:18:59
>>1432
当たりです+1
-0
-
1493. 匿名 2022/01/29(土) 18:22:20
>>1408
正解!
+0
-0
-
1494. 匿名 2022/01/29(土) 18:23:06
>>1456
春の雪
竹内結子さん、ご令嬢役がお似合い。お美しい…+1
-0
-
1495. 匿名 2022/01/29(土) 18:24:55
+0
-0
-
1496. 匿名 2022/01/29(土) 18:27:30
>>40
ラ・ラ・ランド
切ないよね。二人の夢が似ているからお互いの才能含めて惹かれ合うんだけど、だからこそ相手の成功を素直に喜べないの。上手くいくタイミングがずれるから気持ちもすれ違う...。
+2
-0
-
1497. 匿名 2022/01/29(土) 18:29:15
>>346
えー?どこのシーンでした?+0
-1
-
1498. 匿名 2022/01/29(土) 18:29:29
+1
-0
-
1499. 匿名 2022/01/29(土) 18:32:49
>>1498
既出だけど、花様年華。+3
-0
-
1500. 匿名 2022/01/29(土) 18:37:02
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する