-
1. 匿名 2015/05/30(土) 18:53:32
普段おとなしい人ほど怒ると怖いと言いますが・・・。
私は中学生の時に普段はおとなしい男子がしょっちゅうからかわれていて、とうとう我慢の限界で暴れた人がいます。+76
-9
-
2. 匿名 2015/05/30(土) 18:55:33
出典:members.jcom.home.ne.jp+47
-2
-
3. 匿名 2015/05/30(土) 18:55:46
![普段おとなしい人が怒るのを見た事ありますか?]()
+9
-19
-
4. 匿名 2015/05/30(土) 18:55:55
普段おとなしい人ほど切れると危ないよね
男も女も+85
-2
-
5. 匿名 2015/05/30(土) 18:55:55
1
からかわれて×
イジメられて○+119
-7
-
6. 匿名 2015/05/30(土) 18:56:04
ふざけて男友達のこと殴ってたら「いい加減にしろ!」と怒鳴られました( ;∀;)+16
-19
-
7. 匿名 2015/05/30(土) 18:57:09
仲の良い友達はすごく穏やかでいつもニコニコしている子。
一緒に買い物してたらちょっと強引なナンパに合ったときに、友達の顔つきと声が変わり、静かにキレて撃退してくれた。そのときにこの子を怒らしたらあかんなと思った。+109
-2
-
8. 匿名 2015/05/30(土) 18:59:30
1のってイジメられてたんでしょ。
からかわれてるだけならキレないよ普通。
イジメする側だったんだろうね、1は。+149
-8
-
9. 匿名 2015/05/30(土) 19:00:29
普段、おとなしい人ほど怒ると怖い(^_^;)+63
-5
-
10. 匿名 2015/05/30(土) 19:00:48
彼
キレはしないけど怒ると半端ない
+10
-2
-
11. 匿名 2015/05/30(土) 19:01:07
いつも大人しいAちゃん、男子にからかわれてキレて投男子げ飛ばしてた。男子腰抑えながら無言で退散+84
-2
-
12. 匿名 2015/05/30(土) 19:02:39
私です
すごくびっくりされます
怒ったことある?とよく聞かれます
積もりに積もった不満があったり、理不尽なことが許せないのでそういう時に怒ります
怒る時は淡々と静かに、理論的に話します
嫌なやつだなと書き込んでいて思いました笑+92
-5
-
13. 匿名 2015/05/30(土) 19:05:03
そもそも大人しいからってキレない訳でも無いんだけど、
大人しい奴は人形とでも思ってるのかな?
同じ人間ですよ?+204
-1
-
14. 匿名 2015/05/30(土) 19:06:42
普段おとなしくて、店長に苛められてた子がある日店長に「ふざけやがって殺すぞ!」と言われた途端、真顔になった。その後、店長に厨房の包丁を渡して「どうぞ。殺してください。」と言った。店長がギャーギャー言ってるときに「殺ってみろよ!!臆病者!」と怒鳴って自分の脇腹を刺した。
もう現場はパニックで警察も救急車も来た。
+199
-2
-
15. 匿名 2015/05/30(土) 19:07:36
私が中学生のとき、男子に天パのことでからかわれてたら、大人しい親友が、
生まれ持った事を悪く言うなんて最低!ガキでいるのもええ加減せろよ!!
ってかばってくれた(T ^ T)+162
-0
-
16. 匿名 2015/05/30(土) 19:09:04
おとなしい人が怒ると怖く感じるのは、ふだん怒らないから
他の人が甘く見てるのもあるでしょ+181
-1
-
17. 匿名 2015/05/30(土) 19:10:30
私もほぼ会う人皆に大人しそうだよね〜、怒ったりしないでしょ〜とか言われます。
確かに普段あんまり怒りません、怒りませんがよく心の内で酷いこと言ってます。
家では枕相手にクレヨンしんちゃんのねねちゃん、ねねちゃんママみたいなこともよくやってます。
私含めて大人しい人ほど、なにし出すか分からないから要注意ですよ+43
-9
-
18. 匿名 2015/05/30(土) 19:19:19
14、ヤバイね+77
-1
-
19. 匿名 2015/05/30(土) 19:20:29
聞いた話だけど旦那の上司。
ブラックな環境で積もりに積もったストレスと不満が大爆発して
ブチ切れて出社拒否宣言をして帰って行ったそうな。
+17
-1
-
20. 匿名 2015/05/30(土) 19:20:40
高校教師の羽村先生+8
-14
-
21. 匿名 2015/05/30(土) 19:23:42
お酒飲んでるからかわからないけど15読んで泣いてる+42
-4
-
22. 匿名 2015/05/30(土) 19:29:01
うちの旦那
俺はキレたらヤバい。友達も俺がキレたらヤバいのわかってるからみたいなこと自分で言うんだけどキレたところ見たことない
子供にも甘くて叱らない
ちょっと怖い
+32
-2
-
23. 匿名 2015/05/30(土) 19:30:18
14さんの事件ではその後店長は反省したの?+85
-0
-
24. 匿名 2015/05/30(土) 19:31:02
私も、顔が大人しそうだし、いつも愛想ふりまいているし、キツいこと人に言ったことないから、なめられる。
いじめしていて自業自得でハブられた子とかにすりよられたり、モテ期には嫉妬でイジワるもよくされたな~。
でも、人に優しくしてたら皆いざとなったら味方になってくれた。
そして、私は心で思う。
「あはははは!!!ざまーみろ!!そりゃ、人に意地悪して自分にいいことくるわけねーだろ!私のこと悪くいったらバチが返ってくるんだよ!ボケぇ!!」と。
まあ。そうやって信頼を得るには胃潰瘍になったり、めちゃくちゃ疲れるんだけどね(泣)
ただ、最近、同級生からの保険の勧誘や宗教の勧誘にはガツンと言ってるので、悪口言われてるだろうけど、まあ、やつらには好かれなくてもいいや。+47
-7
-
25. 匿名 2015/05/30(土) 19:32:15
整った顔立ちに寡黙でストイックな性格ゆえ『サム ライ』と呼ばれている男性先輩。
同じ部署に仕事をしないお局様がいて、指摘や注意をするとファビョるか大泣きするかなので、皆かなりストレスがたまっていた。
ある日、お局が八つ当たりで書類をサムライに向かって投げつけた。するとサムライが ゆっくり立ち上がって言った。
『おい、書類の扱いがなってねぇよ無能が。アンタ勤務年数だけは長いのに、何にもできねぇ無能だよ な。仕方ねぇから無能なアンタの分まで仕事をしてやる。ただし、今までアンタの分まで働いた有能な 皆に詫び入れて金を払え。それぐらい当然だよなぁ給料泥棒さんよ!!』
お局は泣いて飛び出したきり帰ってこなかったwww(人事問題に発展した)
サムライは怒鳴ったわけではないが、すっごい恐 かった。そしてあだ名がサムライから若頭に変わっ た。+126
-2
-
26. 匿名 2015/05/30(土) 19:53:49
小学校の頃、おとなしかった男子をからかった男子がいた。
からかわれた方は豹変し、小刀を持ち出して「殺してやるうっ」と…
普段本当に真面目で妹思いの男子だったからビックリ。+26
-3
-
27. 匿名 2015/05/30(土) 19:55:09
トピ主です。
8
いじめた事はありません!!勝手な憶測で書かないで欲しいです。+9
-35
-
28. 匿名 2015/05/30(土) 19:58:51
14です。その後、店長は上司からアルバイトになるか辞めるか選べと言われて退職したけど転職が上手くいかなくてアルバイトとして数年後戻ったらしいです。
で、今では高校生に「使えない」って言われながら働いているらしいです。
脇腹の子は事件後、店長を訴え退職し今は主婦です。
「あの日は何をしたかあんまり覚えてない」そうです。
+130
-0
-
29. 匿名 2015/05/30(土) 20:02:57
14の方
積もりに積もったストレスだったのかもしれませんね(>_<)
脇腹を刺すなんてよほどですね・・・。+90
-0
-
30. 匿名 2015/05/30(土) 20:07:15
普段うるさい人が怒るのより、
普段静かな人が怒る方が何倍も怖かった、、笑+10
-2
-
31. 匿名 2015/05/30(土) 20:09:18
14です。29さん、他のスタッフも店長から彼女を庇ったり時には注意してたのですが、店長がムキになって彼女と二人だけのシフトにしたり、彼女を助けるとシフトを極端に減らして働けないようにしてたので。
上に報告できないように毎日出勤したり執念深かったです。+66
-0
-
32. 匿名 2015/05/30(土) 20:09:48
穏やかな方だと思います。人からも怒ることある?とか聞かれます。でも私男兄弟の真ん中。小さい頃は毎日取っ組み合いの喧嘩してました。本気で怒ったらプチンと切れてしまいます。暴力は振るわないし非力ですが。+10
-1
-
33. 匿名 2015/05/30(土) 20:12:24
いつも笑顔で耐えてるけど、仕事できるようになったらお局に一回ガツンと言うのを生きがいに頑張っている。
普段、優しくて大人しくて、笑顔でいると思って調子こきやがって。
そーゆー人にキレられるとショックでかいって言うしね。
自分が嫌われてて気を遣われていることに全く気づいてないから、一発ほんとかましてやらないと気がすまん。
今まで辞めていった人のためにも自分のためにも。
心のなかでは毎日メッタ刺しにしてるけど、いつも笑顔だから微塵も気づいてないだろうな。
大人しくみられるとほんと損だけど、一撃のために明日も笑顔を振りまく。
そこからのどんでん返しが楽しみ~!
皆さん、大人しそうだからと色々押し付けたり、いじめしたりするのやめましょうね(*^^*)+60
-4
-
34. 匿名 2015/05/30(土) 20:33:20
滅茶苦茶大人しい子がクラスの女子三人にイジメられて、
イジメっ子が女の子の腹殴ったら大人しい子がイジメっ子の股間に迷いなくイス食らわせて執拗に股間あたり蹴ったり踏んだり腹をダンダントランポリンみたいにして飛んだりしてそんでシャーペンで刺して子宮破裂させた事ある。
後から聞いたらその子裸にひんむかれた写真撮られてたみたいで、もうどうなってもいいやーって思って、
「殺すより女としての尊厳と機能破壊してやる」と凶行に及んだそうな。
警察沙汰にならなかったのはイジメっ子の方がそんな事されても分が悪いあれこれがあったからだろうね。
+70
-2
-
35. 匿名 2015/05/30(土) 20:35:36
14さんの話に出てきたアルバイトの女性にはぜひ幸せになってほしいです。+52
-3
-
36. 匿名 2015/05/30(土) 20:38:25
トピ主みたいに「昔クラスでかわかわれた子がいて突然キレた」って話を他人にした人が、
からかわれてたんじゃなくてイジメられてたのにってイジメられっ子の耳に入って憤慨してトピ主みたいな人の子供ぶん殴った事ある。
別パターンで教師になってトピ主みたいな奴の子供がイジメられても知らんぷりした例も見た。
「見て見ぬ振りされたからこっちもしてるだけで因果応報」って本人も言ってた。
数年後にキレられる事もあるのよね。+19
-1
-
37. 匿名 2015/05/30(土) 20:39:29
大人しい人より穏やかな人が怒ったほうがギャップが怖い。+38
-1
-
38. 匿名 2015/05/30(土) 20:40:19
大人しくても感情はあります。むしろ豊かも+50
-3
-
39. 匿名 2015/05/30(土) 21:27:48
いつも笑顔で流してるけど、納得いかないときにはっきり言うと、キレたとか騒がれる。
しかも、意外と言うねとか、怒ると怖いねとか…。
いや、普段から根拠もなく威張ってるやつの方がよっぽど図々しいこと言ってるだろ!!
ほんと、優しそうに見える人、我慢してる人って損ですよね!!
でも、悪魔顔になりたいかと言われたら絶対いや。
優しい人が報われる世の中になってほしい(泣)+86
-1
-
40. 匿名 2015/05/30(土) 21:29:43
弱い犬ほどよく吠える 強い犬は普段からあまり吠えず何かあったときしか吠えない 人間にも同じことがいえる よっておとなしいと思ってなめてかかると痛い目みますよ 普段は我慢してますから。火山が噴火したらそりゃぁもうヤーサン並みですよ 自分がそうなので。 だっていい加減にしろって感じですよ。おとなしい自分に対し相手がどうや、言い返してみろって言ってるように聞こえるし。 理性がきかなくなったら確実殺してますよね。+55
-1
-
41. 匿名 2015/05/30(土) 21:57:31
おとなしい人が突然怒ると、怒っている内容よりも豹変した姿を見て、ドン引きする。+7
-21
-
42. 匿名 2015/05/30(土) 22:13:59
多分私もそうです。
耐えて耐えて、最後に爆発するんです。
脇腹刺しまでは行きませんが、人を見切った時は人格違い過ぎて怖いって言われます。お前今迄皆にどれだけ迷惑かけてきたか分かってるか。土下座しろ。とは、おじさんがサボりすぎた職場。
友人には依存され過ぎて、さようならと言われてから全部着拒に削除、関係再構築はしません。
普段聞き役なので、なめられるんですよね汗
まぁでも許せないと思ったらバッサリ切ります。だってあなたはいらないから。+36
-6
-
43. 匿名 2015/05/30(土) 22:18:24
普段おとなしい人はキレたら怖い、というセオリーを信じ込んで生きてきたから、実際普段おとなしい人がキレても想像したより、怖くはなかった。
ただ、普段本音を言わないぶん毒舌には感じた。+6
-18
-
44. 匿名 2015/05/30(土) 22:42:34
高校生の頃私の財布から金とったり、死ねとかブスとか罵倒してくる奴らがいたんだけど、
グループの雰囲気がわるくなるから必死に堪えてた。
卒業式の後の集の誘いを断り、ソッコー帰ってもう縁切ったけど、最後にキレておけばよかったと後悔してる。
こいつには何言っても大丈夫とか思ってたんだろうな。+30
-2
-
45. 匿名 2015/05/30(土) 22:59:42
普段おとなしい人が言う
「私怒らせたら怖いですよ」
は、痛いだけ+12
-15
-
46. 匿名 2015/05/30(土) 23:17:54
普段怒らない人が怒ったら怖いと感じるのは、気づかないうちにその人のことをナメてるんだよ+63
-1
-
47. 匿名 2015/05/31(日) 00:06:35
普段おとなしくても内心ふつふつと
怒り狂ってますよ
感情がない人形ではないので
+51
-0
-
48. 匿名 2015/05/31(日) 00:33:36
14釣りっぽいな〜+0
-5
-
49. 匿名 2015/05/31(日) 00:35:46
おとなしい人が怒るまでのことをする人が理解できない
おとなしいからやってもいいと思ってるってことでしょ?
そこまで怒らす前にわからないのかと思うわ+50
-1
-
50. 匿名 2015/05/31(日) 00:40:08
外ではおとなしくいつもにこにこしてはいるけど…
イライラしてないわけではないかな
にこにこしながら面倒だなって思うことは少なくないです
最近自分を出せないのがけっこう悩みです
家に帰ったら素の自分になれるから楽っておもうくらい疲れてる自分がいます(泣)
素を出せる人が羨ましいです+23
-1
-
51. 匿名 2015/05/31(日) 00:41:43
外ではおとなしくいつもにこにこしてはいるけど…
イライラしてないわけではないかな
にこにこしながら面倒だなって思うことは少なくないです
最近自分を出せないのがけっこう悩みです
家に帰ったら素の自分になれるから楽っておもうくらい疲れてる自分がいます(泣)
素を出せる人が羨ましいです+10
-0
-
52. 匿名 2015/05/31(日) 00:45:18
結構きついのですが、おとなしく見られます。
なるべく怒りたくない。優しくしていたいので、そうしてるつもりです。
でも、弱い者いじめみたいなことをしてくる相手には、容赦しません。
結果、一度怒れば二度と嫌なことをされなくなるけど、手間とらせんなと思う。+28
-0
-
53. 匿名 2015/05/31(日) 00:56:25
49さん
あなたの考えが正論だと思いますが、残念ながら、世の中気づかない図々しいやつばっかですよ。
境界線が分からない動物的な奴らが、私らをキレさせる。+22
-1
-
54. 匿名 2015/05/31(日) 00:56:57
ついさっき。
いつも、温厚でおとなしくてニコニコしてる旦那をキレさせました。
少しお互いの話しに食い違いがあったので、本音を聞きたく、グイグイいってやりました。
普段おっとりの人が怒ると
「日頃そんな事を思ってたんだ、そんな不満があったんだ」と、勉強になります。+15
-1
-
55. 匿名 2015/05/31(日) 01:45:27
大人しくはないけど…私の事かな…
普段は水卜アナウンサーみたいな感じらしいんですが、切れたら目付きが変わり適にまわしたくないと言われます。
母親も家族で一番切れたら怖いのは貴方と言われて少しショックです(笑)+15
-2
-
56. 匿名 2015/05/31(日) 02:00:12
あ…そういえば
1回キレたことあったな
相手がめっちゃビビッたから
ちょっと申し訳なかった(・・;+6
-1
-
57. 匿名 2015/05/31(日) 02:01:37
51さん
凄いわかります( ;∀;)+3
-1
-
58. 匿名 2015/05/31(日) 02:49:22
職場でありました
正義感の熱い人とかおっとりした人とか明るい人とか4人も
ポジションは役員とか平社員とかバラバラ
共通してるのは誰ともガチ喧嘩してるの見たことがなくて信頼の厚い人格者で正義感が強かったこと
その人達がみんな同じ人相手にブチ切れてたw
大声で口論しあったり、取っ組み合いになりそうだったり
人格障害があるんじゃないかというくらい変なところに沸点があって、気に入らない人相手に喧嘩を売っては、理屈が通らないものだから論点すり替えて相手を苛立たせてた
すんごい嫌われ者ですが、会社にしぶとく居座ってます+10
-1
-
59. 匿名 2015/05/31(日) 05:23:26
絶対怒らない優しいおじいさん先生がいた。
ある日生徒のすごく些細な事で何かのストレスが爆発したのか
教室がめちゃくちゃになるほど叫んで暴れてキレた…
騒ぎに駆けつけた他の先生たちも止めに入らなくてポカーンとしてたなー+14
-1
-
60. 匿名 2015/05/31(日) 09:03:02
普段からあまりしゃべらないし、怒ったりなにかに反抗する?こともそんなにないせいか、怒ったら怖いよねとたまに言われます。キレると、理路整然(自分では)と淡々と少し大きめの声で話すので余計かも。でも怒り慣れてないから、相手の反論を聞きつつ冷静にという大人の対応が出来ない。。+6
-1
-
61. 匿名 2015/05/31(日) 09:59:33
普段穏やかで怒ると迫力あるのは良いけど、普段我慢していて爆発してしまうのはコミュニケーションの仕方を変えた方が良いよね。失礼な相手は自分が失礼なことしてる自覚ないから早めに不愉快って穏やかに伝えた方が良い。+6
-8
-
62. 匿名 2015/05/31(日) 12:47:26
バイトの後輩がツイッターに名指しで私の悪口書かれたときは辛かったな〜。
スクショして証拠残してるけどもう会わないからスクショをどうしようか悩み中。
最後に全部見せて言いたいこと言って終わればよかった!
頭の中で何回も何回も殴ったけど言わないとスッキリしない〜!+2
-1
-
63. 匿名 2015/05/31(日) 17:15:14
私も大人しくてなめられるのですが、一回キレると周りの反応が変わります。
怒っているときほど冷静で、どうすれば相手を追いつめられるかを考えるので、カーッとなることは少ないです。
相手が失禁するまでキレたことがあります。+4
-1
-
64. 匿名 2015/05/31(日) 19:02:10
25さんの話読んでてスッキリした。+0
-0
-
65. 匿名 2015/06/19(金) 18:58:26
みんな普段おとなしい子が怒ると、本当の内面はヤバイとか好き放題言うけど、普段言えないことが積もりに積もって、その子の心はぐちゃぐちゃなんだよ? 周りが気づいてあげてよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:members.jcom.home.ne.jp