ガールズちゃんねる

スキンケア総合Part4

480コメント2022/02/18(金) 09:59

  • 1. 匿名 2022/01/27(木) 15:59:47 

    スキンケア大好きな主です。

    コスメ総合トピではメイクアップアイテムがメインでなかなかスキンケアアイテムについて話が広がらないので専用トピでお話ししましょう(*゚▽゚*)

    画像は主のレギュラーアイテムです。

    最近のお気に入りはエスティーローダーのマイクロエッセンスローション!
    サンプルを使ってみたところ肌の赤みと毛穴の開きや肌表面の凹凸?が落ち着いたので現品を購入しました。

    ぜひみなさんのオススメも教えてください!
    スキンケア総合Part4

    +462

    -12

  • 2. 匿名 2022/01/27(木) 16:02:22 

    >>1
    並べてあると青系で統一されてるようで可愛いですね。

    私は冬〜花粉症の時期は佐藤製薬のエクセルーラの化粧水一択です。
    どんなに乾燥してても鼻かみすぎてても刺激なく潤うので毎冬戻ってきてます笑

    +345

    -4

  • 3. 匿名 2022/01/27(木) 16:03:59 

    >>1
    サンプル一回とかで落ち着いたことないから羨ましい

    +107

    -7

  • 4. 匿名 2022/01/27(木) 16:05:32 

    エンビロンからゼオスキンに変えた。
    皮むけ真っ最中だけどシミとニキビ跡も消えていって楽しい。
    ただ皮膚科で診察しないといけないから面倒。

    +155

    -4

  • 5. 匿名 2022/01/27(木) 16:05:41 

    ビフェスタのポイントメイクリムーバーいいよね!私もずっとリピートしてる

    +151

    -5

  • 6. 匿名 2022/01/27(木) 16:06:54 

    コスデコのリフトディメンション使い始めました〜!
    肌なじみが良く、癒やされます✨

    +68

    -7

  • 7. 匿名 2022/01/27(木) 16:07:17 

    マスクで肌荒れしてきたので新しくスキンケアを買いました!届くのが楽しみ!

    +13

    -2

  • 8. 匿名 2022/01/27(木) 16:07:25 

    >>1
    おお~色に統一感あってオシャレだね✨
    わたしもコスデコのリポソーム使ってるよ(*´`*)

    エスティローダー、そんなに良かったのなら、主さんの肌質気になります!

    +186

    -3

  • 9. 匿名 2022/01/27(木) 16:07:33 

    ランコムのジェネフィック(黒いやつ)の美容液をここ数年ずっと使ってたけど最近肌荒れ起こすようになって、コスデコの紫の美容液に戻したら良くなった!
    安定のふっくら!

    +80

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/27(木) 16:07:34 

    他のトピにも貼ったやつですいません…
    今はイグニスをライン使いしてて、美容液は気ままに使っています
    スキンケア総合Part4

    +300

    -5

  • 11. 匿名 2022/01/27(木) 16:07:55 

    ものすごい乾燥肌の人にお聞きしたいんですがクレンジングは何をお使いですか?
    私は今まで使った中ではシュウウエムラのアルティム8が良かったんですがそれでもつっぱります
    もっと乾燥肌にいいのはないかな
    コスメデコルテのこれもまあまあだったんですがつっぱります
    スキンケア総合Part4

    +40

    -2

  • 12. 匿名 2022/01/27(木) 16:08:48 

    美容液や乳液を塗れば塗るほど口まわりに吹き出物ができます。
    同じような方いらっしゃいますか?
    もう30歳なのでスキンケアをちゃんとしようと思い高価なものを買っても吹き出物はできます。
    最近は諦めて口まわりは化粧水のみです。

    +106

    -5

  • 13. 匿名 2022/01/27(木) 16:09:06 

    今までいいかげんだったけど30代半ばになったから真剣に考えようと思って、とりあえずSK-II使い始めてみた

    +48

    -5

  • 14. 匿名 2022/01/27(木) 16:10:00 

    >>11
    クレンジングが原因ではなさそうだけど

    +65

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/27(木) 16:10:22 

    >>1
    主さんがすごくいい人そう!
    ブルー系で見ててほっとします。

    +50

    -28

  • 16. 匿名 2022/01/27(木) 16:11:45 

    >>10

    素敵なラインナップ♡

    エクラフチュールとリポソームって違いありますか?
    どちらかひとつを買うならどちらを選びます?

    +54

    -2

  • 17. 匿名 2022/01/27(木) 16:12:09 

    香りに癒されたくていつもよりは高めのデパコスのスキンケアしばらく使ってたら、香りはすごく良くて癒されるものの、なんだか肌の調子がイマイチでメラノCCに戻したアラフォーです。メラノCC使ってると肌荒れしません。目に染みるしテンションはあんま上がらないけど私の肌には合ってるって事だなー😁
    スキンケア総合Part4

    +163

    -8

  • 18. 匿名 2022/01/27(木) 16:12:14 

    ライン使いでは無い場合に美容液っていつ使うんだろう
    シリーズによって違うよね
    そういう時はどうするの

    +4

    -6

  • 19. 匿名 2022/01/27(木) 16:12:59 

    肌のごわつき、毛穴が気になるのでアイハーブでグリコール酸のピーリングを買ってみました!
    めっちゃピリピリして痛いですがツルツルしっとり肌になりました。
    効きすぎて怖いので時間起きすぎず3分で流すの徹底してます。
    スキンケア総合Part4

    +29

    -9

  • 20. 匿名 2022/01/27(木) 16:13:48 

    クロロフィル化粧品

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/27(木) 16:14:25 

    イグニスの美白ライン使っているんだけど最近ピリピリするのと去年マスク焼けしてしまって美白系が強いスキンケアラインが知りたいです

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2022/01/27(木) 16:17:20 

    >>1
    カルテHDお試しで使ってみたよー

    私の肌には、悪くはないけどめちゃくちゃいい!ってわけでもない
    乾燥が本当にやばいから何かいいのに出会えないかなぁ、、

    +58

    -2

  • 23. 匿名 2022/01/27(木) 16:18:19 

    アビブのパック愛用してます
    1枚400円弱するけど、保湿がやっぱり力強くて重宝してます
    あとはめっちゃ色白くなった
    スキンケア総合Part4

    +33

    -11

  • 24. 匿名 2022/01/27(木) 16:18:50 

    アトピー持ち乾燥肌30歳。スキンケア色々使ってKOSEが肌に合うと気づいて持ってるのはKOSEオンリーです。
    特にセッキセイが気に入ってます。洗顔とクレンジングはまだ他の試したい。
    スキンケア総合Part4

    +55

    -5

  • 25. 匿名 2022/01/27(木) 16:19:48 

    レチノタイムのクレンジングクリーム
    流した後の肌が過去1良い。私には少々高いけどリピ買いした。
    スキンケア総合Part4

    +43

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/27(木) 16:19:54 

    左から順番に使ってます。
    アルビオンのハーバルオイルが最高です!
    スキンケア総合Part4

    +169

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/27(木) 16:20:57 

    3-4年シーラボのVC100エッセンスローション使ってたけど、流石に飽きてきたしもう35になるから次のに変えたいけどストックがまだ285✕2本あって一年は持ちそう…
    スキンケア見直すタイミングってどんなときなんだろう

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/27(木) 16:21:03 

    脂性でおでこのテカりと毛穴が気になる
    34歳、シワ対策したいけどしっとり系のクリームや化粧水だと栄養過多?でニキビができやすい
    今は豆乳イソフラボンの美白化粧水ミストの後にthe ordinaryナイアシンアミド10%、オリブ油または豆乳イソフラボンのエイジングケアのナイトクリームを使ってるけど、もっと毛穴ケアしたいな

    +26

    -2

  • 29. 匿名 2022/01/27(木) 16:21:23 

    肌弱いので冬場は特にヒルドイドが頼りになります。冬の間だけなので病院で処方してもらうよりヒルマイルド買った方が安上がりのような気がしつつ今日病院に行って来ました。

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/27(木) 16:22:36 

    >>1
    私もケアセラのボディソープ使ってます!
    乾燥&アトピー肌ですがしっとりした洗い上がりで少しも浮気できないくらいお気に入りです

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/27(木) 16:23:31 

    最近ランキングに入っている、アルビオンの乳液買うか迷ってます

    使ってる方いたら教えてください

    +7

    -3

  • 32. 匿名 2022/01/27(木) 16:23:31 

    皆さんのクレンジングの私的no.1が知りたいな

    カネボウのインスタントオフオイルです

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2022/01/27(木) 16:24:00 

    主です!トピ承認の早さに驚き( ゚д゚)

    化粧水のサンプルは15mlのものを使用したので数日使用してお肌が少し変わったな〜という感じです。

    肌質は敏感肌でアルコール入りのものやビタミン誘導体が入ってるものを使用するとすぐかぶれます、、
    どちらかというと乾燥よりです。

    マイクロエッセンスローションは成分調べてみたらグリセリンが入っていないようでグリセリンフリーの化粧水が合っているのかも?と思い始めました。

    +116

    -3

  • 34. 匿名 2022/01/27(木) 16:24:16 

    >>12
    ここ数年のことならマスクで荒れてるのかも
    ずっとならもう外から塗るより中から変えてみたらどうだろう

    脂質はそれなり、ビタミンやたんぱく質を意識して摂る、軽めの運動、しっかりとした睡眠

    トピずれかもだけど、外から塗って効果が見られないなら中からのアプローチが大事だと思うよ
    私は皮膚科で処方してもらったビタミンEで一気に改善した

    +71

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/27(木) 16:24:27 

    コラージュリペアの化粧水とクリーム。
    昨年の夏、マスクで肌荒れした時にお世話になった!
    とにかく低刺激。
    顔に付けても痛くない ってのが肌荒れした私には重要だった。

    冬は保湿が物足りないから他社のを使ってるけど。
    スキンケア総合Part4

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/27(木) 16:26:20 

    >>21
    イグニスの美白成分がビタミンC誘導体みたいだから、それが合わないのかな。メーカーによって美白成分が違うので合う合わないがありますよ。
    私はコーセーのコウジ酸と資生堂のトラネサム酸、4mskが合いました。
    美白って即効性なくて、一本使い終わる頃に「明るくなった?」って感じるから色々試すしかないし、合うものを見つけられるまでに時間かかりますよね😣

    +27

    -2

  • 37. 匿名 2022/01/27(木) 16:26:39 

    楽天の3000円くらいのレチノール クリーム使ってる人最近よく見るけどステマかなぁ?本当に良いなら使いたい

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/27(木) 16:27:03 

    めっちゃオススメなんだけど韓国コスメだからマイナスされるよね…

    +16

    -30

  • 39. 匿名 2022/01/27(木) 16:27:24 

    Diorのカプチュールトータルをライン使いしてるけど、リポソームにも興味ある

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/27(木) 16:27:49 

    皮脂少なめの乾燥肌だからソンバーユがすごく合って乾燥肌が劇的に治った!
    乾燥肌もただ水分が少ないんじゃなく、皮脂は多いのか、少ないのかで全然対応法がちがうよね
    ただパケが可愛くないっていう欠点はある

    +36

    -1

  • 41. 匿名 2022/01/27(木) 16:28:09 

    >>38
    がる韓国アレルギーすごいから間違いなくマイナスされるだろうけど個人的には聞きたい!

    +23

    -34

  • 42. 匿名 2022/01/27(木) 16:28:21 

    話す人いないので自分語りすみません。
    昨年、資生堂のアルティミューンに感動してリピしてましたが、コスメデコルテのリニューアルしたリポソームにこれまた感動して、結局どっちも買ってしまいました。
    2022年はどっちをメインにしていくか、何か新しいのが発売されてはまってしまうか?ワクワクしてます!
    仲良くしてください(◍•ᴗ•◍)

    +185

    -4

  • 43. 匿名 2022/01/27(木) 16:30:27 

    SK-IIのセットをプレゼントでもらって、肌がキレイになった気がするんだけど、正直ライン使いは金銭的に無理だー。
    フェイシャルトリートメントエッセンスかスキンパワーエアリーのどちらかだけは続けていきたい。

    +58

    -3

  • 44. 匿名 2022/01/27(木) 16:30:47 

    >>21
    美白系はいろいろ使いましたが、私の肌にはポーラのホワイトショットが効果を感じました。
    くすみが抜けてワントーン明るい肌になりました!

    +10

    -2

  • 45. 匿名 2022/01/27(木) 16:31:51 

    >>10
    イヴ・サンローランの使い心地どんな感じですか?

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2022/01/27(木) 16:32:27 

    >>38
    韓国スキンケア製品大好きだから教えて欲しい!

    +11

    -46

  • 47. 匿名 2022/01/27(木) 16:32:48 

    面倒くさいのでオールインワンです
    三千円以下でアンチエイジングとホワイトニングを兼ね備えた敏感肌用のオールインワンはありますか?

    +31

    -3

  • 48. 匿名 2022/01/27(木) 16:33:12 

    >>20
    美顔教室、いいですよね~。
    お手入れすると効果がバッチリ出るから、面倒でも止められない。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/27(木) 16:33:18 

    >>38
    ずっと使っていなかったんですけど、最近韓国のスキンケア取り入れてみたら調子良くなってビックリです!
    なので、良ければ教えて欲しいです

    +9

    -31

  • 50. 匿名 2022/01/27(木) 16:33:22 

    メイク落とし…マナラホットクレンジングジェル
    洗顔…ロゼットの黄緑
    保湿…アクシリオアクアテクトゲル
    化粧水…日本酒の化粧水

    とにかく面倒くさがりです。
    シミそばかすとニキビ跡がありますが、特に対策していません。しなきゃならないのに、「これ!」という商品に出会えていない⤵︎
    スキンケア総合Part4

    +51

    -6

  • 51. 匿名 2022/01/27(木) 16:34:32 

    >>4
    気になりますー!
    エンビロンモイスチャーシリーズ使って2年
    最近4使いだしたけど、
    エンビロンてテカるわ毛穴目立つはムラ?顔だけ茶色になる感じだわで今だに効果がわからないけど、乾燥しにくいし気休めで、いつかは!で使ってる。
    ただ、人にはめちゃテカってますよ?ムラありますよ?言われる。
    シークエンスは高すぎで使いつづけれないけど、最近ジェルだけシークエンスにするか
    ゼオカウンセリングしようか悩んでる。

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2022/01/27(木) 16:34:36 

    今年34歳になるし春からパートに出るのでプチプラスキンケアからちょっとお金出してエイジングケアもできるものをブランドで揃えたいのですが、高くなさすぎてアンチエイジングもできるものでオススメありますか?

    +39

    -4

  • 53. 匿名 2022/01/27(木) 16:35:25 

    スキンケア用品ってどこに置いてますか
    洗面所には置きたくないのですが
    部屋まで行くと乾燥するし持ち運ぶのも面倒で
    タイミングがわかりません

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2022/01/27(木) 16:35:45 

    >>5
    目に入ってもしみないね!

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2022/01/27(木) 16:36:05 

    >>18
    特に注意書きや使用法の記載がない場合
    水っぽいのが先、油っぽいのは後で使ってるよー
    化粧水→ナイトリペア(緩いジェル状)→HAKU(緩いクリーム状)→乳液→クリーム
    という感じで

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2022/01/27(木) 16:36:25 

    私はオールインワンばかりですが、年上の同期はお金かけてます。お金かけていい化粧品使ってるなーって感じの肌です。値段も重要なのでしょうが、やはり手をかけると違うんだなーと思います。

    +77

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/27(木) 16:36:27 

    ラロッシュポゼのスキンケアが気になっている。

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2022/01/27(木) 16:37:28 

    >>11
    シスレーのリィスレデマキアンです
    以前はゲランのクレンジングミルクでした
    両方ともわたしはダブル洗顔していません

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/27(木) 16:39:40 

    >>12
    身体が不調なのかも?
    キュレルとか超低刺激のシンプルなものだけでケアしてみたら?

    +18

    -5

  • 60. 匿名 2022/01/27(木) 16:40:28 

    >>39
    私もカプチュールトータルをラインで使ってます。
    ディオールの導入はプレステージしかなくて、さすがにお高いので導入はリポソームです!
    カプチュールの化粧水、リニューアルして浸透が早くなった気がして気に入ってます☺️

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2022/01/27(木) 16:42:35 

    >>1
    青系で綺麗〜♡私もやっと仕事始めるからお給料出たらちょっと良いスキンケア揃えたいな!トピ参考にさせて頂きます〜!

    +57

    -2

  • 62. 匿名 2022/01/27(木) 16:42:42 

    >>53
    お風呂から出てすぐ使えるように洗面所に置いています。

    +51

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/27(木) 16:43:06 

    >>32
    ボビイブラウンのクレンジングオイル
    クリームタイプと洗顔でずっとやってたけど面倒で、W洗顔不要に切り替えました
    スッキリ落ちるしヌルヌル残りもなくて快適です

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/27(木) 16:45:48 

    >>1
    モイスティーヌはじめて最近ライン使いしています。確かに良いのですが(クレンジングも洗顔も摩擦絶対NG系なのでそれが合ってるのかも)値段が高い…

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/27(木) 16:46:20 

    >>53
    夜は風呂上がりに洗面所で、朝は寝室でスキンケアするのでニトリのこれを使って、持ち運んでいます。仕切りがあって便利ですよ☺️
    スキンケア総合Part4

    +152

    -1

  • 66. 匿名 2022/01/27(木) 16:46:40 

    >>52
    ご予算分かりませんが、ドラッグストアでのエイジングラインだと資生堂はエリクシール、コーセーはルシェリ、花王はソフィーナボーテ、カネボウだとデュウかな。
    エリクシールとルシェリはお試しサイズありますよ。

    +70

    -1

  • 67. 匿名 2022/01/27(木) 16:49:01 

    ワンバイコーセーの高保湿が意外とあって良かった

    +28

    -2

  • 68. 匿名 2022/01/27(木) 16:49:12 

    >>62
    返信ありがとうございます
    私もこれから洗面所に置くことにします

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/27(木) 16:50:19 

    >>24
    私もKOSEが肌に会います
    子会社のアルビオンも肌に合う

    +59

    -3

  • 70. 匿名 2022/01/27(木) 16:52:05 

    >>65
    その時によって持ち運ぶのも
    気分が上がって素敵ですね
    いろいろ工夫してみたいと思います

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/27(木) 16:52:36 

    >>24
    私もアトピーなんですがKOSEが合います!最近はオ美容室かオンラインだけで取り扱い始まったインプレアが気になってます!

    +21

    -3

  • 72. 匿名 2022/01/27(木) 16:53:02 

    >>10
    フローラドリップ昨日買うか悩んでやめました。
    いつか買います

    +29

    -1

  • 73. 匿名 2022/01/27(木) 16:53:27 

    敏感よりの乾燥肌です。
    ドクタシーラボの保湿オールインワンゲルとドクタシーラボの高保湿オイルとプロペドを使ってます。
    右奥の温泉地で買った温泉の素を青いスプレー瓶に水で希釈して入れて日中や夜、気が付いた時に首元から顔にスプレーしてます。
    ビタミンCのサプリメントはソラレーのです。
    スキンケア総合Part4

    +51

    -1

  • 74. 匿名 2022/01/27(木) 16:57:06 

    たまに参加させていただいてます!
    最近はポーラのクリームとオバジC25がかなり気に入ってます。
    スキンケア総合Part4

    +107

    -3

  • 75. 匿名 2022/01/27(木) 16:58:05 

    アビブのこれが気になってる
    シートパックみたいで使ったらそのまま捨てられそうだしいちいちコットン買わなくていいのがいいなって
    スキンケア総合Part4

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2022/01/27(木) 16:58:12 

    >>12
    私もそうだよー。とにかく保湿保湿保湿って言われてるから、ラインで買って使ったりもしたけど顔中にニキビができる。アラサーの頃から10年くらいで色んなメーカー山ほどラインで使ったけど、どこのも同じだった。
    サッパリ系の化粧水に、乳液をささっとのみっていうのが一番安定してる。ただ美肌にもならず現状維持なんだよね。美容液とかでいい成分を叩き込みたいんだけど。
    好転反応?かと思って使い続けたりもしたけど、ニキビ達に栄養をどんどん与えてるようで悪化に悪化だったよ。
    脂性肌なんだろうなって思ってるけど、わからん。

    +85

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/27(木) 16:58:59 

    乾燥がすごくて顔痒くなったりしてたけど、IHADAの薬用とろけるバームを夜の手入れの最後に使ったらすごく調子良い。質感はワセリンっぽいから本当に薄くのばして顔に塗ってます。
    スキンケア総合Part4

    +68

    -3

  • 78. 匿名 2022/01/27(木) 17:01:29 

    乾燥肌・くすみに悩むアラサーです。
    おすすめ乳液ありますか?
    デパコスからドラストありとあらゆるものに手を出していますがいまいち決まりません!
    ドモホルンリンクとかどうですかー?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/27(木) 17:01:34 

    >>32
    オルビス。これだけは10年浮気しないで使い続けてる。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/27(木) 17:04:28 

    >>31
    今まで
    化粧水からクリームでしたが、
    先行乳液が気になり一昨日これ買いました。
    アラフォー乾燥肌なのですが、
    めちゃめちゃお肌がふっくらしてクリーム塗るより保湿されてる気がします。
    お勧めです。
    スキンケア総合Part4

    +48

    -3

  • 81. 匿名 2022/01/27(木) 17:05:51 

    >>12
    しばらくクリームだけ塗ってみたら?
    美容液も乳液も止めて。少し塗りすぎだと思った

    +19

    -1

  • 82. 匿名 2022/01/27(木) 17:06:30 

    雪肌精ライン使いでナチュラルドリップ使ってみてる
    乾燥しないし肌触りスベスベしてるけど、鏡見るとシワ薄くなってる感じはしない
    くすみや美白にはそこそこかと
    使い切ったら美容液を美白効果に振ったものにして松山油脂シリーズ試そうかなと思ってる
    高いと長く続けられないのでお手頃な値段で効果あるの探し中

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/27(木) 17:07:16 

    トゥヴェールに興味津々です。一気に変えると何が良くて、何が良くないのか分からないので、オススメ品を教えてください!🙏

    +27

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/27(木) 17:07:59 

    化粧水→ノブACアクティブ、エリクシールホワイトクリアローション
    美容液→SHISEIDOアルティミューン、HAKU、GIVENCHY blanc divin、キールズ(美白)
    乳液→ミノン
    クリーム→キールズ、SHISEIDOホワイトルーセント
    肌荒れ防止&美白を心がけてる感じです!
    スキンケア総合Part4

    +62

    -2

  • 85. 匿名 2022/01/27(木) 17:08:25 

    >>53
    私も洗面所には置きたくないので部屋のドレッサーに置いてます
    でも乾燥が気になるから導入美容液だけ洗面所に置いて洗顔後すぐ付けてます

    +33

    -1

  • 86. 匿名 2022/01/27(木) 17:08:39 

    敏感肌でちふれとアベンヌで落ち着いてるよ

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/27(木) 17:09:13 

    >>1
    レチノールとハイドロキノンの併用が良いと聞いて
    使ってるけど、効果よくわかりません・・

    誰か使い方教えてー!

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/27(木) 17:09:48 

    >>16

    リポソームに1票!
    どちらもいいけど、選ぶとしたらリポソームかな。

    +57

    -1

  • 89. 匿名 2022/01/27(木) 17:10:15 

    >>38
    私韓国嫌いだけど、チョコパイ、rummyチョコ、ガーナのアイスクリム好きよ。
    辛いラーメンも好き。辛ラーメンはきらいだけど。
    アモーレパシフィックのミスト好きで使ってた。日本から撤退しちゃったけど。
    あとイニスフリーのシートマスク。

    +3

    -56

  • 90. 匿名 2022/01/27(木) 17:10:16 

    エクセルーラの化粧水と乳液使い始めました!
    朝まで感想しなくてとても良いです(^^)

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2022/01/27(木) 17:14:03 

    アスタリフトのジェリー
    洗顔後の肌に一番最初につけるやつ。

    私の中ではかなり高い化粧品なので、ちょっとキツイけど、これ無しでは考えられないぐらい良い。

    +22

    -2

  • 92. 匿名 2022/01/27(木) 17:14:07 

    他トピでも載せたけど。

    ジェリーがそろそろなくなるから、レフィルを買うか、コスデコのを買うかで悩み中。
    化粧水・乳液は敏感肌用+美白も出来るから、美容液はそれ以外の効果が欲しい…。
    スキンケア総合Part4

    +54

    -4

  • 93. 匿名 2022/01/27(木) 17:19:41 

    >>16
    横です
    私はエクラフチュールもリポソームも効果を感じませんでした。リポソームは何度もリピしましたが、結局はお風呂上がりからスキンケアまでの繋ぎになっています。

    +22

    -3

  • 94. 匿名 2022/01/27(木) 17:19:59 

    >>72


    フローラドリップ買って損ないですよ
    お高く感じますが、化粧水ではなく化粧液と謳ってるだけあり美容液並みの効果感じます
    私はアルビオンの乳液のあとフローラドリップだけです

    +58

    -2

  • 95. 匿名 2022/01/27(木) 17:25:52 

    オールインワンのジェルに興味があります!
    オススメってありますか?めんどくさがりなもので…。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/27(木) 17:26:07 

    グリセリンフリーに挑戦していて
    化粧水 松山油脂のアミノ酸化粧水
    保湿クリームとアイクリーム アンブリオリス
    を使っています。

    乾燥肌ですがグリセリンフリーにしてからの方がトラブルや表面だけヌメヌメする感じが無くなっていい感じです!
    今は美容液を探していてグリセリン入りで構わないので、セラミドだったり保湿に効果的な美容液あったら教えてください!

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/27(木) 17:27:40 

    >>4
    ゼオスキンうらやま!!
    私お金ないからレチノールA 1%クリームを買ったよ
    二回塗ったらちょっと皮向けてきた、既に少しトーンアップしててびびる

    +41

    -5

  • 98. 匿名 2022/01/27(木) 17:28:53 

    >>51
    エンビロンはツヤがすごく出ますよね。
    私はシミとニキビ跡という複合的な悩みがあったので、ゼオスキンに乗り換えました。
    赤み、ヒリヒリ、皮向け、思ってたより辛いです。
    ですけど、目に見えて変化が出る化粧品は初めてです。シミもニキビ跡もどんどん消えていってます。
    攻めのスキンケアが好きな人にはすごくオススメです。

    +17

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/27(木) 17:29:21 

    >>12
    はーい、40代だけど私も昔からそうだよ。

    とろみのある化粧水とか、アンチエイジングが謳われている乳液やクリームをつけるとすぐにボツボツと顔中にニキビが…。目の下が弛んできたり、目尻のシワが出てきたからってアイクリームをつけても、下まぶたや目頭キワキワにポチポチと赤いニキビができる…。

    だから私にはそういう栄養のあるものはとことん合わないんだと諦めて、パパウォッシュの洗顔パウダーとSK-IIの化粧水とメラノCCの美容液と玉造温泉の温泉水が入っているというオールインワンの保湿ジェルのみ。

    このラインナップだと最低限しかニキビができなくて快適なんだけど、20代かよってぐらいアンチエイジングできないし、洗顔以外は全部が無香料でつまんないし、お手入れしてるって実感がわかなくてテンションが上がらない(笑)

    それに目の周りが乾燥しちゃうから何かいいアイクリーム無いかな…。
    スキンケア総合Part4

    +88

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/27(木) 17:30:04 

    >>1
    パッケージの色味に統一感あるとオシャレに見える

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/27(木) 17:30:24 

    >>11
    クレンジング以外のアイテムを見直してみるのは?お手入れの時の保湿が足りないのかもよ

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2022/01/27(木) 17:32:59 

    最近カナデルが気になって買おうか迷ってます。
    オールインワンで楽かなーって。

    +6

    -10

  • 103. 匿名 2022/01/27(木) 17:35:10 

    フェイスクリームみんな何使ってる?
    イプサのスキンチャージCSが廃盤になってからずっと迷子…
    リニューアルされたやつは全然別物だった
    唯一近いなーと思ったのがアスタリフトのナイトクリームだけどなんかいまいち…
    重たいのにベタつかずにしっとりしてて完璧な商品だったのに
    スキンケア総合Part4

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/27(木) 17:35:44 

    ライスフォース トライアルキットをかったら
    すごく良かった!現品購入!

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/27(木) 17:35:52 

    >>10
    イグニス香りが好き。昔使ってました。
    やはり乳液さきですか?

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/27(木) 17:37:52 

    >>12
    あまり重ねすぎは私も吹き出物ができます…自分の肌に合わせて商品を引き算しても良いと思います。

    私は乳液を塗ると必ず吹き出物ができるので使っていません。化粧水と美容液とクリームですが、化粧水とクリームは本当に刺激がないもので(デコパスだと吹き出物ができるのでやめました)美容液だけ有名なエイジングケアのものにしてます。肌の調子がよくない時はクリームだけです。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/27(木) 17:43:22 

    >>23
    お!韓国コスメにプラスがたくさん
    良さそう

    +1

    -32

  • 108. 匿名 2022/01/27(木) 17:45:10 

    今はダブルセーラム使っているのですが、リポソームを押す声をよく聞くので気になってます!両方使った事ある方いますか?

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2022/01/27(木) 17:46:57 

    >>79
    オルビスのクレンジングはクリームですか?
    >>63
    ボビーブラウンのオイルダブル洗顔不用なの良いですね!見てみます

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/27(木) 17:46:59 

    >>65
    これ便利だよね!
    うち4つ使ってる!スキンケアと文房具類に使ってる

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/27(木) 17:47:44 

    >>84
    アルティミューンの感想を教えていただければ嬉しいです!

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/27(木) 17:49:18 

    >>91
    これ買うかめっちゃ悩んでたーー

    どういう所に効き目を感じる?
    わたし的にも高額の部類だけど買おうかな…

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/27(木) 17:49:57 

    >>52
    エリクシール、オルビスユー

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/27(木) 17:52:09 

    >>94
    仕上げのクリームとかも不要?!

    それでいけるなら
    フローラドリップ気になります👀

    +15

    -3

  • 115. 匿名 2022/01/27(木) 17:54:50 

    >>103
    これ使っててベタベタしないから気に入ってる
    でも重め好きな人には軽いかな?
    スキンケア総合Part4

    +30

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/27(木) 18:03:27 

    トピずれだけど
    鼻かみすぎて鼻の皮剥けるの
    ガルちゃんで鼻セレブ良いと聞いて試したら
    本当に剥けなくて感謝しかない

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/27(木) 18:04:23 

    >>11
    クレンジング後すぐつっぱるなら
    クレンジングオイルやめてみたら?

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/27(木) 18:05:16 

    >>17
    ニキビ出来にくいですか?

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/27(木) 18:06:58 

    >>4
    私もゼオスキンに変えて1ヶ月たちますが、悩みの毛穴が目立たなくなってきて感動してます(肌のトーンアップも実感してます)

    乾燥と皮むけ酷いですがスキンケアでこんなに効果を感じたの初めてです。夫にも肌の変化が分かるらしく驚かれました

    セラピューティック終わったら何を使うかもう迷ってます

    使用した事ある方はその後どんなスキンケアしてるんでしょうか?

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/27(木) 18:07:53 

    >>30
    ボトルのポンプ押すのがお風呂場の棚が壊れそうで
    詰め替えを直接使えるポンプを買ってみたんだけど
    中身がほぼ水のテクスチャーで失敗しました…

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2022/01/27(木) 18:08:53 

    ニキビ出来て、絶対ポテチが原因って
    分かってるけど辞められません😭

    +49

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/27(木) 18:12:37 

    この洗顔が気になってるんだけど、どんな感じでしょう??
    スキンケア総合Part4

    +29

    -1

  • 123. 匿名 2022/01/27(木) 18:13:57 

    アスタキサンチンジェルっていいのかなぁ。
    最近気になってます。

    美白やアンチエイジングに効果ありますか?
    スキンケア総合Part4

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2022/01/27(木) 18:16:51 

    >>95
    わたしはアベンヌ使ってます!
    肌荒れしないし保水されてる感じがあります
    しかし、油分がもう少し欲しいとは思います

    +3

    -1

  • 125. 匿名 2022/01/27(木) 18:17:36 

    先行乳液じゃなくフローラドリップ使ってる方いますか?
    ずーっとアルビオンかイグニスかデコルテをローテーションしてきましたが、最近違うメーカーのものに変え化粧水とクリームだけのシンプルケアにしています。
    でもやっぱり気分上げたい時もあり…
    乳液使わずに化粧水のあとフローラ使っても保湿とか肌調子良いのか知りたいです!

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2022/01/27(木) 18:18:44 

    このスレ大好き♡みんないそいそと丁寧に並べて写真とってくれて、それをみたガル子たちが褒め合ってて可愛い

    +90

    -4

  • 127. 匿名 2022/01/27(木) 18:19:06 

    >>1
    撮り方上手ですよね
    商品欲しくなっちゃう

    +19

    -2

  • 128. 匿名 2022/01/27(木) 18:21:06 

    レチノールが入った豆乳イソフラボンのアイクリームが気になっています。使ってる方いらっしゃいますか?
    スキンケア総合Part4

    +27

    -5

  • 129. 匿名 2022/01/27(木) 18:21:25 

    >>57
    わかる、ちょっと前に出た水色のボトルの美容液いいのかな?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/01/27(木) 18:22:18 

    >>73
    草津の湯良さそう!

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/27(木) 18:23:17 

    >>1
    ゼオスキンとリビジョン、エムディア愛用!

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2022/01/27(木) 18:29:09 

    クラランスのVコントアセラムが大好きだけど、お値段で続かない( ; ; )
    同じような美容液って知りませんか??

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/27(木) 18:29:55 

    >>111
    アルティミューンをここしばらく愛用していますが、化粧水後の保湿力がとても良く、美容液&クリームの馴染みもとても良いです。
    以前まで化粧水前の導入美容液としてLANCOMEのジェニフィックやコスデコのリポソームを使用してきましたが、化粧水後に使用するアルティミューンの方が高い保湿力と美容液やクリームの効果をさらに感じられましたよー!

    +28

    -2

  • 134. 匿名 2022/01/27(木) 18:30:41 

    エリクシールのリンクルクリーム使ってる方いますか?
    評判良いから気になってます!

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2022/01/27(木) 18:31:05 

    >>128
    この商品のレチノールは「保湿成分」として配合されてるから、乾燥対策で使うのなら◎

    もし「シワ改善」目的で使いたいのであればエリクシール等の【シワ改善クリーム】を使った方が良いよ。

    +64

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/27(木) 18:31:23 

    ファンケルのエンリッチプラスがしっかり保湿されてピンとなって良かった気がしたけど、だんだんニキビが…
    栄養が多すぎたのかなぁ…

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/01/27(木) 18:33:30 

    >>108
    私はオイルと相性が悪いので断然リポソームでした
    保湿されて肌がふっくらしていい感じです

    +9

    -3

  • 138. 匿名 2022/01/27(木) 18:35:43 

    >>78
    なんかの雑誌の付録にドモホルン一回分ついてたよ

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/27(木) 18:36:36 

    >>11
    洗い流すとき、ぬるま湯の温度が高すぎてないですか?顔を洗う時のぬるま湯は、水に近い温度のぬるま湯がベストです。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/27(木) 18:39:48 

    >>95
    セフラの550円のモイスチャージェルを使ってる

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/27(木) 18:42:34 

    エステで始めたエンビロン。ジェル2使ってるけど効果あるようなないような…確かにニキビはできにくくなった気はするけど。効果あった人いる?

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2022/01/27(木) 18:43:15 

    >>78
    ドモは浸透するまでに時間掛かるから、時間にゆとりがある人・せっかちじゃない人向き。

    +15

    -2

  • 143. 匿名 2022/01/27(木) 18:44:14 

    >>1
    写真上手

    +22

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/27(木) 18:45:29 

    >>122
    毎朝使ってますよ!
    リキッドとパウダー混ぜるけど泡立てなくていいから楽。
    めちゃくちゃいい香りで洗い上がりはすべすべで化粧ノリがいいです。

    朝だけの使用で半年くらい持つかな?
    パウダーはもっと持つ。

    年2回のセールでお得用サイズ買ってます。

    +24

    -2

  • 145. 匿名 2022/01/27(木) 18:50:50 

    40歳、ニキビできやすい肌です。

    シナクティフをライン使いしてきましたがシンプルなお手入れ過ぎて他のにシフトしました。

    タカミ ジェルクレンジング、洗顔
    リビジョン VC
    エヴィドンス ホワイトニングローション(中村江里子さんの旦那さんのコスメ)
    ポーラ ホワイトショット
    ポーラ リンクルショット
    エヴィドンス ミシッククリーム
    ポーラ アイゾーンクリーム

    で安定していて自分で言うのもなんだけど艶肌です。
    皆さんのネックデコルテケアも知りたいです!
    私は耳の後ろから背中上から手が届く範囲とデコルテはバスト上まで塗りますが皆さんの範囲も教えてください。

    リビジョン ネックアンドデコルテ
    エヴィドンス ホワイトニングローション
    顔に使わなくなったエッセンス
    資生堂 乳液
    コスメデコルテ ネッククリーム か、
    エヴィドンス ネックアンドデコルテクリーム

    を使っています。首元も顔もシワないです。

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2022/01/27(木) 18:52:27 

    >>11
    パナのナノケアスチーマーしながらクレンジングクリームでオフしています。
    クレンジングから乳液、化粧水、美容液、クリームまでガンガンスチーム浴びてしたら良い感じで、ずっとスキンケアにはスチーマーがセットです。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/27(木) 18:53:15 

    >>1
    エスティのマイクロエッセンスはグラフリトピでも見てたから気になる!

    昔使ったことあるけど、イマイチ分からず、、、

    また使ってみたい!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/27(木) 18:54:06 

    >>147
    グラフリではなく、グリフリです。すみません🙇‍♀️

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/27(木) 18:54:37 

    >>49
    >>46
    >>41
    韓国コスメ好きには有名なので知ってるかもですが、魔女工場のガラクナイアシンエッセンス(美容液)です。元々色白な方ですが、これ使い始めてからすごく透明感が出ました。値段もそれほど高くはないのでオススメです。

    +24

    -21

  • 150. 匿名 2022/01/27(木) 18:56:18 

    >>17
    メラノCC気になってます、シミ予防にはなってますか?

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/27(木) 18:58:39 

    ドラスト、スーパー、デパート、通販、あれやこれや試してたどり着いたのが、これです。
    アルティミューンは香りが好みなのでメンズを使っています。
    スキンケア総合Part4

    +50

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/27(木) 18:59:05 

    >>12
    胃腸が疲れてるのかな

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/27(木) 19:00:12 

    美容液のオススメを教えていただきたいです!
    現在クラランスのダブルセーラムを使用しています。
    最初は使い心地に感動した記憶があるんですが最近はさっぱりで...
    肌悩みは毛穴の開き、くすみ、たるみ、ハリ不足です。(ほぼ全てです)
    36歳です、よろしくお願いします。

    +24

    -1

  • 154. 匿名 2022/01/27(木) 19:01:57 

    >>42
    私もコスデコのリポソームと資生堂のアルティミューン、両方ともお気に入りです
    美容液で(自分なりに)奮発している分、化粧水と乳液は松山油脂の価格抑えめのですがww
    順番としてはリポソームは洗顔後すぐ、アルティミューンはスキンケアの中盤にそれぞれ取り入れるものなので両刀遣いしています
    最近コスデコで限定のアイグロウジェムを引き取りに行ったついでに肌診断をしてもらった際に、
    今までにないくらい良い数値が出たので、この調子で続けていこうと思ってます

    +52

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/27(木) 19:02:17 

    >>128
    私これ一本使ったけどリピートはなしです
    少しピリピリするのと、乾燥にあまり効果なく💦

    でも友達は良いと言っていたので試しで使ってみると良いかも!!

    +4

    -1

  • 156. 匿名 2022/01/27(木) 19:05:33 

    リソーのリペアジェル使い始めました。小じわが目立たなくなったのと、これ一つでOKなので楽です。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/01/27(木) 19:06:30 

    >>151
    ラロッシュポゼの美容液、最近出たやつですか?
    気になってました!どうですか?

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2022/01/27(木) 19:09:08 

    >>4
    化粧品について質問です。皮むけが一旦終わっても、同じのを使い続けるんですか? 
    エンドレスに向けつづけるんでしょうか?それとも一旦向け終わると、シリーズを変えるんですか?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/27(木) 19:09:31 

    >>151
    アノンのクリーム懐かしい!まだあるんですね(ロングセラーですね)
    大地真央さんがイメージキャラクターのCMを子供の頃によく見たなーと思って

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/27(木) 19:12:48 

    >>21
    HAKUおすすめです。ライン使いでももちろん良いのですが、特に美容液がおすすめですよ。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/27(木) 19:14:21 

    トゥヴェールのレチノール使ってるけど、ゼオスキン経験済みだとやっぱマイルドな効果しか期待できないかな…
    医者行くのがとにかく面倒だし、皮向けも気が滅入るんだよね

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2022/01/27(木) 19:15:22 

    デパコス大好きで色々ライン使いしてきました!
    長くなるので読み飛ばしてくださいね。

    ・コスメデコルテ AQミリオリティ クレンジングと洗顔が合わなかったけど、ニキビが出来辛くて透明感出た
    ・アルビオン アンベアージュ もっちりむっちり白肌で艶感が出た たるみを引き締めるって感じでは無かった
    ・ドゥ・ラ・メール 普通のものは潤いの持続時間が足りなくてやめた、ゴールドの高級ラインはシリコン系で人工的に手触りをツルッとさせてる感があるので根本的に肌を綺麗にするわけではなさそうかな?と勝手に判断して辞めた
    ・ラプレリー 肌に合ったので長く使用した。使用感も良くて、エイジングケアも緩やかにしてくれてる感じ。
    ・クレドポー 朝用乳液が目に染みたけどそれ以外はハリを出してくれたしニキビも落ち着いた。
    ・シナクティフ 香りにとにかく癒される。ふっくら、ではなくて、キュッとクッキリした顔立ちになる。夜用クリームが優秀。ローションがちょいペタペタし過ぎかな。
    ・ディオール プレステージ これも香りに癒される。25歳位の時愛用していたので若かったからかエイジング効果はよくわからずだけどツルスベ肌になり、これもまたニキビ出来ずよかった。
    ・ポーラ B.A ニキビ出来まくって合わなかった。若かったからかと思い年重ねてから再チャレンジするもやはりダメだった。リンクルショットとホワイトショットは優秀なので使い続けてるがリンクルショットはポリマー系なのでクリームとの相性によりポロポロが出来るので注意

    自分にとってのマイナス面も書いたけど、どれも良くて長く使っていました!皆さんのお勧めも見て研究したいと思います。

    +87

    -1

  • 163. 匿名 2022/01/27(木) 19:16:27 

    >>128
    これ使うくらいならエリクシールのリンクルクリーム使った方がいいですよ。値は張りますが、効果はかなりあります。これは本当にただのクリームだから、シワが気にならないなら別の物をおすすめします。

    +48

    -2

  • 164. 匿名 2022/01/27(木) 19:17:03 

    >>134
    2本使い終わった段階でファンデーションがシワに入り込まなくなって感動してます

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/27(木) 19:18:42 

    >>111

    私もずっと使ってて季節の変わり目の荒れがなくなって安定してたんだけどマスク生活になってからヒリついて刺激を感じる様になったから使用を辞めた。

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/27(木) 19:19:03 

    >>153
    HAKUの美白美容液とエリクシールのリンクルクリームかな。どっちも買うのに金額が気になるならエリクシールから出ている美白美容液が両方の成分入ってるからおすすめです。調べたら分かるかと思いますが、レチノール使うとかなりマシになりますよ

    +28

    -1

  • 167. 匿名 2022/01/27(木) 19:20:48 

    >>4
    私もエンビロンからゼオに変えた
    そこまでの皮向けはやはりトレチノインも使用?

    Wテクスチャーリペアを毎日塗っても皮向けが少ししかしなくて目に見えての効果がわからなくてやめようかなーと

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2022/01/27(木) 19:21:14 

    >>158
    横だけど、使用期間が決まってるから、4〜5ヶ月で剥けない商品に変えなきゃ行けないよ。エンビロンとゼオスキンの併用も可能。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/27(木) 19:25:14 

    >>161
    わかる。ゼオスキン始めたばかりの頃は、むけるの我慢してたけど、また剥きたいか?と問われたら別に…
    エンビロン+ゼオスキンもしてたけど、とにかくクリニック行くのが面倒

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/27(木) 19:25:25 

    >>1
    ロゼットのその筒状のやつってどうやって使ってる?
    洗顔パスタの方を今使ってるんだけど、そっちのほうがしっかり洗えるのかな

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/27(木) 19:30:44 

    >>119
    ゼオスキンの化粧品を使って、綺麗なお肌を維持するのがよいかとおもいます。
    私はバランサートナーとデイリーPD、夜はバランサートナーとRCクリームを使ってます。
    週に2~3回、スキンブライセラムを使うといいですよ!

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/27(木) 19:34:18 

    >>4
    こういうのは何歳くらいから使うもんなんですか?

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/27(木) 19:35:49 

    >>11
    カバーマークのミルククレンジングです

    オイルはどこのも合わないです…

    +18

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/27(木) 19:36:19 

    >>44
    わかる。私もポーラ推し。サラッとしてるのでそれも良し。

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/27(木) 19:36:59 

    >>103
    キールズのUFC

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2022/01/27(木) 19:37:14 

    最近美容皮膚科でリビジョンのC+コレクティングコンプレックス買ったんだけど、すごくいい!
    毛穴くすみが気になっていたんだけど、塗った瞬間肌にツヤとハリが生まれて鏡の前でビックリした
    高濃度のビタミンCだけど乾燥しないしベタつきもない

    エンビロンもゼオスキン使ったけど私の肌が求めていた効果はまさにコレだったって感じでスキンケア化粧品でこんなにテンション上がったの初めて
    クリームも気になるから今の無くなったら買ってみようかな
    (ステマみたいなコメだけど正直な感想です)

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2022/01/27(木) 19:39:23 

    >>162
    ほぼ同じの使ってて笑ったw
    今は何をお使いですか?
    私はシスレーとエスティローダーに落ち着きました(でも今頃ラメールのオイルが欲しくなって困ってる)

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/27(木) 19:40:24 

    >>130
    凄く良いですよ。ハリがでたのを1番実感しました。
    皮膚疾患のある方が湯治に行く温泉で数年前に手が荒れてボロボロになってた時期に夫がネットで調べてくれて買ってきました。
    家の湯船では入浴剤としては使えないので足湯や手湯をしていましたが面倒になったし数分間、荒れてる部位を湯につけるよりスプレーして常に皮膚に塗布した状態の方が良いかなと思ってスプレーし出しました。
    私には酷い荒れには効果は実感出来なかったですがスプレーしている顔首元にハリとみずみずしさが出たのは凄く実感出来ました。
    お店の方曰く、ネットでも売っているけど偽物もあるって言ってました。
    現地に頻繁に行くのは大変なので最初にまとめ買いしてきましたが希釈するので超コスパいいです。

    +27

    -0

  • 179. 匿名 2022/01/27(木) 19:40:47 

    >>169
    私が行っていた皮膚科は購入履歴があればオンラインで購入できたよ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/27(木) 19:44:08 

    >>169
    私はレーザーとゼオスキン併用でした〜
    当時はツルピカだったけど、メイクのらないとか通院とか日焼けの恐怖とかストレス多すぎた…
    終わりがないというか、終えたら徐々に戻るもんね
    セットも高いし、どっかで折り合いつけるしかないんだなと思った

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/27(木) 19:46:29 

    >>180
    私もメイク乗らないわりに効果が?でやめた
    シミはレーザーで取る

    +6

    -1

  • 182. 匿名 2022/01/27(木) 19:50:40 

    >>177 さん
    仲間いて嬉しいですw

    >>145 も書きました(長文ばっかで読みにくくて申し訳ないです)
    今は色々ミックスしてます!
    三日に一度の夜、リビジョンのレチノール、週二回洗い流すピーリング(廃盤になったけどエトヴォスのジェルが最高だった)もしています。
    美容皮膚科通いをやめたけど肌だけは褒められますw

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/01/27(木) 19:52:03 

    >>118
    私はこれ使ってる間は出来にくいです!年代によっても違うと思いますが。さっぱりしてるので乾燥肌の方には微妙かも。。私はアラフォーですが脂性肌なのでちょうど良いです😁

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2022/01/27(木) 19:52:56 

    導入美容液と、そうでない美容液は併用しても良いのでしょうか?どちらかにした方がいいのか…

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/01/27(木) 19:53:52 

    >>150
    すみません、私はシミへの効果は特に分かりませんでした💦アラフォーでただでさえシミ増える年代なので。。😅

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2022/01/27(木) 19:55:23 

    結局、スキンケア固定した人って何が決め手でしたか?
    アラサーなので肌トラブルはモロモロあるんですが、デパコスプチプラ色々試してもコレ!というものがない…

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2022/01/27(木) 19:56:09 

    >>22

    浅草松屋で化粧水のサンプルもらったけどいい感じ
    試すのも良さそう 200mlで、4000円くらいだったかな?
    ドクターズコスメブランドFINGGY(フィンギー)公式サイト | FINGGY INC.
    ドクターズコスメブランドFINGGY(フィンギー)公式サイト | FINGGY INC.finggy.com

    ドクターズコスメブランドTHE FINGGY(ザ・フィンギー)の公式サイトです。日本初の美容皮膚科医である石井禮次郎が手がけ、処方箋なしには提供できなかった皮膚トラブルへの発酵液湿布薬「フィンギーマスク」をもとに、化粧品として開発された全身用スキンローショ...

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/27(木) 19:56:50 

    >>4

    ゼオスキンって、綺麗になったって画像あげる人みんな赤顔。たしかにシミとかはないかもしれないけど、あの赤いの治らない気がしてやれない。

    +52

    -3

  • 189. 匿名 2022/01/27(木) 19:57:37 

    >>123
    アスタキサンチンならFUJIFILMのアスタリフトが有名じゃないかな
    公式ページからトライアルキット申し込みできますよ☺️

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2022/01/27(木) 20:01:23 

    >>2
    こないだエクセルーラのトピ立ってましたよね!
    あれを読んでから気になっています。
    なかなかドラッグストアに置いてないんですよね〜💦

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/27(木) 20:04:53 

    >>168
    ほ~!ありがとうございます。今から使い始めたら剥け期が春ですかね。日差しつよい時期に、剥け期が重なるとあまり良くないですかね? 

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/27(木) 20:07:06 

    >>184
    良いに決まってる。
    目的が違うから。
    導入美容液は1番最初にヌって他のスキンケア化粧品を肌に浸透させるのが目的で普通の美容液はアンチエイジングや美白等目的に特化した美容成分が入ってる。
    通常は
    導入美容液→化粧水→美容液→乳液→クリーム→オイル系
    だけど乳液、クリーム、オイル系はどれか1つで十分。全て使う人もいるけど。
    乾燥肌の人はクリームかオイル系がおすすめ。

    +20

    -1

  • 193. 匿名 2022/01/27(木) 20:08:55 

    >>157
    はい、LDKで高評価だったので買ってみました。
    アルティミューンの方が好みですが、ラロッシュもさほど負けてないといった感じです。保湿命の人にとってはナンバーワンにはなれないかも知れませんが、ベタつかず使い心地は良いです。
    限定で、となりの化粧水サンプルつきで売ってました。化粧水は濃厚ながらベトつかず、とてもよい感じです。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2022/01/27(木) 20:11:40 

    >>191
    私も始めたのは確か1月だったよ!理想は11月頃〜が良さそうだね

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2022/01/27(木) 20:11:45 

    >>153
    同い年です😊
    デコルテのリポソーム
    ボディショップのDOY
    DHCのレチノA

    は一回で効果を感じました!

    +23

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/27(木) 20:12:58 

    >>179
    オンラインでも買えるけど何か新しいものを足したいときは診察しなきゃだった

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/27(木) 20:13:09 

    >>159
    スーパーでみつけました。庶民的な並びのなかで一際堂々とした落ち着きのある感じに惹かれて買ってみたら、かなり誠実なお品で驚きました。しっかり保湿、でもベタつかずで。
    ロングセラー商品だと、コスメトピの方に教えていただいて初めて知りました。大地真央さん美肌ご健在ですものね(アノンを使用されていたかどうかは分かりませんが)。上質ながらかなりのコストパフォーマンスが良さだと思います。

    +16

    -2

  • 198. 匿名 2022/01/27(木) 20:13:14 

    資生堂アルテミューン。
    SOFINAIPベースケアセラム。
    資生堂万物資生LIFEDEW美容液オイルなんですが凄く良い。髪にもボディにも使えて勿論肌にも◎限定生産なんですが通常生産して欲しいです。

    +12

    -1

  • 199. 匿名 2022/01/27(木) 20:18:06 

    >>92
    アスタリフトのジェリーいかがですか?
    今めっちゃ気になってます✨
    テスター見たらめっちゃぷるぷるで🥺

    +8

    -2

  • 200. 匿名 2022/01/27(木) 20:18:48 

    アトピー民なんだけど、顔の荒れがひどい時、化粧水どころかお風呂のお湯でも滲みてたんだけど、息子用に買ってたIHADAの化粧水は全く滲みなかった。これは一番優しいと思ったから自分用に買ったよ。

    +31

    -3

  • 201. 匿名 2022/01/27(木) 20:20:18 

    >>64
    母がモイスティーヌ使って2年ほど経つけど、本当に綺麗になった。
    60過ぎだけど、シミも薄くなってお肌ツヤツヤ。
    私も使いたいけど、お高い。。

    +12

    -3

  • 202. 匿名 2022/01/27(木) 20:20:25 

    >>188
    私は一年前にしたけどゼオスキン終わったら赤みも消えたよ(^^)シミも消えたまんま!やってよかったと思ってる。

    +32

    -0

  • 203. 匿名 2022/01/27(木) 20:20:53 

    スキンケアは変えてなくてお高めの洗顔にしたら変わった😶✨
    洗顔は汚れが落ちて刺激が無ければそれでいいと思っていたけど。

    +15

    -1

  • 204. 匿名 2022/01/27(木) 20:22:37 

    ビタミンC取り入れる場合、ローションと美容液というようにスキンケアの中に複数もいらないんだろうか

    +3

    -1

  • 205. 匿名 2022/01/27(木) 20:24:47 

    >>95
    なめらか本舗の使ってます
    アラフォーですが特に不満はないです

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2022/01/27(木) 20:25:26 

    >>52
    私も34歳です!
    アテニアは値段の割には質がいいです
    ドレスリフトシリーズとドレススノーシリーズ(化粧水、昼用乳液、夜用クリームのライン)とアイクリームはよかったです
    予算が頑張れるなら化粧水+インナーエフェクターが一番おすすめです

    ただ美容液だけは正直パッとしないので他を推します…

    +25

    -2

  • 207. 匿名 2022/01/27(木) 20:26:48 

    >>20
    20歳そこそこの時にニキビが酷すぎて通っていました
    初期投資はそこそこかかったけど、その後はそんなでもなかったし、嘘のように肌が綺麗になって嬉しかったな
    無料で面ぽうも取ってくれて面白かったw
    その後化粧品は変えたけどニキビトラブルは全くなくなったのでクロロフィル美顔法には感謝してもしきれないくらいです

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/27(木) 20:29:14 

    >>153
    ラブミータッチのホワイトシャインローションおすすめです
    ビタミンC特化の美容液なので、あらゆる肌悩みに効いてくれます
    ただガルちゃんだとなぜかマイナス多いです…

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2022/01/27(木) 20:29:30 

    >>188
    ビタミンAにどれだけ耐久があるかによるよ。私はネットで見るような皮向けも赤みもなかった。頬は全く剥けず。例えるなら、乾燥で粉吹き&痒いときみたいな感じだったな。A反応も人によるんだと思う

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2022/01/27(木) 20:29:57 

    >>166
    オススメありがとうございます!
    どちらも使用したことないので調べてみます。
    レチノールが重要なんですね!

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/27(木) 20:32:07 

    ハンドクリームのユースキンのみ!

    +1

    -2

  • 212. 匿名 2022/01/27(木) 20:32:45 

    >>167
    トレチノイン使用じゃないかな?
    トレチノイン使った方が豪快に皮剥けるよ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/27(木) 20:33:21 

    >>195
    リポソーム人気ですよね!
    ボディショップとDHCは全然チェックしていなかったので調べてみます。
    ありがとうございます!

    +11

    -1

  • 214. 匿名 2022/01/27(木) 20:35:36 

    >>199
    個人的にはジェリー使うと肌が元気になる気がします。
    その後の化粧水も浸透しやすいし、水分量も上がりますよ。

    公式サイトだとジェリーだけの1週間お試しセットも1100円で売ってるので、気になるならまずはそれから試してみては?
    私もお試しから買いました😊
    スキンケア総合Part4

    +40

    -1

  • 215. 匿名 2022/01/27(木) 20:35:43 

    美白美容液のおすすめはありますか?
    今はシャネルのルブランセラムを使っていて使用感に不満はないんですけど、丁度なくなるので新しいものを探しています。
    コスメデコルテのホワイトロジストもいいなーと思ってるのですが、皆様のおすすめを知りたいです!

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2022/01/27(木) 20:44:55 

    >>12
    私も油分苦手だから特に夏は基本的に化粧水だけだよ。私はだけどセラミド入ってるやつだったら大丈夫だった。冬はオイルフリーの乳液使ってて、美容液使いたいときは一部にだけ塗ってる。

    乳液フタ説も色々言われ出してるから、自分に合ったスキンケアでいいと思う。

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2022/01/27(木) 20:46:58 

    シャバシャバの化粧水が好き&独特の香りも大好き&デパートよりイオンの方が家から近いのでSK2を使ってますが、アイクリーム購入時に頂いたサンプルが良かったので、エスティーローダーに替えてみようかなと思っています。
    スキンケア総合Part4

    +36

    -0

  • 218. 匿名 2022/01/27(木) 20:47:13 

    >>12
    私はホルモンバランスの崩れや
    あとは朝の洗顔を
    ちゃんと出来てない場合
    (夜のスキンケアを落とせ
    ていないなど)は肌あれ
    しやすくなります

    +16

    -1

  • 219. 匿名 2022/01/27(木) 20:48:49 

    >>12
    私も口の周りに吹き出物が出やすかったけど、コーヒーをやめてお湯に、毎日ヤクルトと鉄のサプリとザ・ガードという胃腸薬を飲むようにしたら落ち着きました。
    口の周りの吹き出物は胃腸系の不調が出るとも言われているので、もし食欲がないとか胃もたれしやすいとか心当たりがあったら試してみてください。

    +33

    -1

  • 220. 匿名 2022/01/27(木) 20:49:28 

    マツキヨ限定のレシピオというスキンケア使ったことある方居ますか?気になってるけどどうなんだろう...
    スキンケア総合Part4

    +26

    -1

  • 221. 匿名 2022/01/27(木) 20:52:45 

    クレンジングはアルティム8→洗顔はカネボウのマッドウォッシュ→SUQQUのモイスチャーマスクを薄く伸ばす→ランコムのクラリフィックなんとかの化粧水→資生堂のアルティミューン→最後にユースキン
    クリーム色々使っても乾燥するから最近ユースキン試してみてる。肌が安定してきた。

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/27(木) 20:55:18 

    >>214
    ありがとうございます😊
    これ良いですね!注文してみます。
    お話聞けて良かったです✨

    +9

    -1

  • 223. 匿名 2022/01/27(木) 21:00:31 

    >>213
    合うと良いのですが✨
    安くないので店舗が近くにあるならサンプルからのが良いかもしれません。
    多分3つともサンプルありました!
    DOYは美容液がたっぷり染みたシートマスクも1枚から売ってます。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2022/01/27(木) 21:00:39 

    Diorのカプチュールトータルのライン使いで落ち着いてる
    ステップもシンプルだし使い心地もいい
    高すぎなくて続けやすいし、39歳だけど肌ピカピカになってきた

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2022/01/27(木) 21:03:03 

    10年前に好きだったKPOPのアイドルを最近また気になり出して、相変わらず肌がめっちゃ綺麗だから使ってるスキンケア調べたらがSK-IIだった。
    でもSK-II高いんだよなー

    +6

    -8

  • 226. 匿名 2022/01/27(木) 21:10:02 

    >>20
    顔が緑っぽくなりませんか?

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2022/01/27(木) 21:10:25 

    日焼け止めはスキンケアに入るのかな?
    マスク+日焼け止めでニキビできまくるから諦めて何もしてないけど、シミシワが気になる。プチプラのナイアシンアミド入ってるジェルをぬってるけど気休めだよなぁ。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2022/01/27(木) 21:15:26 

    >>131
    わたしもリビジョン&エムディアでしたが、最近ナビジョンdrに一式変えました!トータルの値段は安いですが、肌の調子はいいです。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2022/01/27(木) 21:17:43 

    最近、目の周りの乾燥がひどいです。
    鱗みたいになってる。アラフォーだからしかたないのかな…?

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2022/01/27(木) 21:18:37 

    美容液だけは…!と思い、ザ・ギンザのハイブリットジェルオイルを使っていますが、化粧水ではなくドラッグストアの安い顔パック。乳液は使わず、ハイドロキノン含有のクリームを塗って終了。笑
    元々の肌が強いんだろうな、乾燥知らずです。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2022/01/27(木) 21:20:34 

    琉球大学が開発したヒト脂肪幹細胞を活用したコスメアカデミアというシリーズが気になっています。
    高価なので、購入を迷っていますが、45歳タルミが気になっています。
    お使いになった方、いますかー?使い心地や効果について知りたいです。

    +5

    -4

  • 232. 匿名 2022/01/27(木) 21:21:42 

    クレンジング→アルティム
    洗顔→ファンケルの酵素パウダー
    導入→ソフィーナip
    化粧水乳液→イグニス
    美容液→ランコムジェネフィックアドバンス

    イグニスのボトルが可愛くなくてスキンケアのモチベが駄々下がりしてしまって他に変えようかなと
    前のボトルは取ってあるけど肌に合うかどうかと言われたらマスク生活のせいか保湿が足りない気がするし
    それなら肌に効果あるもの使って実感したい

    ところでシートマスクって洗顔あとでいいんですよね?毎日使うものですか?
    使ってみたいんですが、大量に入ってるしいつ使うのか毎日使うものか分からず

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2022/01/27(木) 21:37:52 

    マスク荒れでヒリヒリして何も使えない時、ロートの極潤化粧水に助けられた。
    花粉の時も顔荒れるから必要

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2022/01/27(木) 21:37:56 

    >>11
    カバーマークのミルククレンジング良かったですよー
    でもそこまで乾燥肌なら、キュレルとか、ディープログラムとか、エトヴォスとか、敏感肌ラインの方が良さそうな気がする。

    +23

    -2

  • 235. 匿名 2022/01/27(木) 21:39:36 

    >>170
    蓋開けて穴の周りを押すと中身が出てくるのでそれをネットで泡立てる感じかな?

    個人的にはチューブよりも筒型の方が中身が濃厚な気がします(泡立てるとチューブのものより濃厚な泡が仕上がる感じ)。あくまで個人の感想ですが。

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2022/01/27(木) 21:40:11 

    >>193
    教えていただきありがとうございます!
    試してみようかなぁ。

    +5

    -2

  • 237. 匿名 2022/01/27(木) 21:45:47 


    化粧水は白潤プレミアム、菊正宗、アクアレーベルの黄色、イハダを使い分けてます。

    美容液はDHCのVC美容液、クイーンオブセラム
    アスタリフトの美白ジェリー

    乳液はケアセラ、イハダ

    クリームは松山油脂のセラミドクリーム、豆乳イソフラボンのナイトクリーム、DHCのQ10オールインワン、レチノA

    +21

    -0

  • 238. 匿名 2022/01/27(木) 21:47:31 

    >>192
    ありがとうございます。併用してみます。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2022/01/27(木) 21:51:55 

    >>6
    リフトディメンション欲しいです。
    サンプルしか使ってないけど良かった♡
    リフトディメンションは高いから、来月発売されるのを予約しました。
    リポソームはずっと使ってます^^*
    スキンケア総合Part4

    +44

    -0

  • 240. 匿名 2022/01/27(木) 21:55:40 

    >>11
    COSME DECORTEの画像のクレンジングは、全然突っ張らなかったけどな〜!!
    高いだけあってメイクと馴染むのも早いし。

    +25

    -1

  • 241. 匿名 2022/01/27(木) 21:56:45 

    >>11
    RezeptⅡというミルククレンジングがおすすめです。大容量をいつもまとめ買いして年間使っています。敏感で乾燥肌なのですが、優しい洗い心地です。このクレンジングを使うと小鼻のザラザラがなくなります。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2022/01/27(木) 22:04:09 

    >>153


    美容液はスキンケアで1番大切なステップだと思っていて、金銭的に余裕がなくても美容液だけはいいものを使いたいと思っています


    ドメスティック、外資系、共に使ったことがありますが、エスティローダーのナイトリペアが1番いいです


    肌診断をしていただいた時に弾力の数値が悪かったのが改善されたし、この美容液を使用し始めてから乾燥肌なので心配でしたが全体的に平均数値より上回るほどにいい数値が出て嬉しかったです
    もちろん、生活習慣なども影響すると思いますがこの美容液は実感できる変化があるのでオススメです

    +15

    -2

  • 243. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:05 

    >>32
    定番ですがシュウウエムラのアルティムエイト
    あと雪肌精のクリアウェルネス クレンジングジェルが意外と良かったです

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:23 

    >>43
    ピテラが一番高濃度なのは化粧水なんで、私はSK-IIで使ってるのは化粧水のみだけど調子良いよ!

    +31

    -1

  • 245. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:44 

    >>175
    ありがとうございます!
    キールズ使ったことないので見てみます!

    >>115
    こちらも試したことがないので週末にでも見に行ってみます!

    お二方ともありがとうございます😊

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:46 

    >>189
    ありがとうございます。見てみますね!

    +3

    -0

  • 247. 匿名 2022/01/27(木) 22:08:59 

    わーい!!スキンケアのトピ待ってました!主さんありがとう♡
    主さんも使ってるHABAのスクワランオイルって限定でラベンダーとかローズとか出てたりするけど使用感ってノーマルと変わらないのかな?
    ノーマルのは愛用してるけど限定のものにしてお肌の調子悪くなったりしたら嫌だなって…でも可愛いし気になる!
    スキンケア総合Part4

    +40

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/27(木) 22:12:28 

    >>12
    私も保湿重視したり、乳液をプラスすると吹き出物が出てきます
    乾燥肌だから潤いを足してたつもりなのになぜ…

    色々試した結果ヒアルロン酸やビタミンC系が合わないので、セラミド化粧水にユースキンのシソラクリーム(緑)で落ち着きました。あとはキュレルが特に良かった!

    でも33歳だしエイジングケアしたいんだけどまた吹き出物が出たら嫌なので悩んでいます

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:37 

    >>248
    オイルフリーの乳液お勧め
    肌にすっと入って残らないタイプがいいですよ

    +4

    -2

  • 250. 匿名 2022/01/27(木) 22:14:59 

    インスタでたまに見るんだけどこういうのって売ってるのかな?
    たるみに張り付けて上に引き上げるもの
    スキンケア総合Part4

    +5

    -23

  • 251. 匿名 2022/01/27(木) 22:18:57 

    DUOのクレンジングどうですか?
    ブラックのが気になってます。

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2022/01/27(木) 22:19:59 

    >>12
    わたしも。高栄養クリームとか使わないようにした
    米ぬかの化粧水と乳液とクリームをライン使い
    安くて楽。たっぷり使えるし。
    肌はしっかり寝て食事にトマトを食べるようにしたらピカピカつやつやし始めた

    +8

    -1

  • 253. 匿名 2022/01/27(木) 22:21:48 

    >>11
    ちふれのクリームクレンジングとかどうかな?

    +5

    -1

  • 254. 匿名 2022/01/27(木) 22:22:55 

    >>12
    ドモホルンリンクルとかも駄目?

    +2

    -2

  • 255. 匿名 2022/01/27(木) 22:25:33 

    >>192
    横ですが教えてください。
    導入美容液の後すぐ美容液もしくはクリームでも問題ないでしょうか?
    使うアイテムを徐々に減らしていきたいと思ってて。

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2022/01/27(木) 22:29:38 

    >>255
    全く問題ないですよ。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/01/27(木) 22:32:28 

    >>251

    インスタがブラックだらけだったので迷いましたが、緑のバリアにしました。
    乾燥肌、敏感肌なんですが、洗ったあと乾燥しなかったのと、小鼻の赤いのが1回でとれてツルツルになりました。
    ぬるま湯&くるくる少しマッサージするのを意識しました。

    オススメです(*´∀`*)

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/27(木) 22:34:24 

    ESTEE LAUDERの美容液めっちゃ荒れた悲しい😭
    IPSAの化粧水も荒れた

    人気なやつが合わない私。。。

    26歳だけどPOLAのB.Aが良かったんだけど
    早いかな…

    +9

    -8

  • 259. 匿名 2022/01/27(木) 22:43:34 

    >>16
    冬は保湿重視でリポソームですかね。今持っているものはリニューアル前のものなので、無くなったら新しいものを買いたいなと思っています。

    エクラは肌の補修?をしてくれて良い肌状態に持ち上げてくれるとBAさんから伺いました。即効性はあまり感じられませんでしたが、しっかり使い込むことですごく肌の調子はいいです!

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/27(木) 22:44:36 

    >>258
    エスティのナイトリペアもIPSAのアクアもアルコールフリーで使いやすいイメージだったけど何が合わないんだろうね?

    面倒だけど合うものと合わないものの成分を見合わせて原因を突き止めた方が良さそう。

    +23

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/27(木) 22:44:40 

    >>103
    ファンケル ビューティブーケ
    美白エイジングケアクリームを使ってます
    レフィルがあるから続けてるけど
    良さそうなのがあれば変えたい
    スキンケア総合Part4

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2022/01/27(木) 22:45:09 

    >>256
    ありがとうございます。
    インスタ見て衝動買いしたり、お店で勧められるままにいろいろ買って、使う順番やら効果やらわからなくなってしまいました💦

    +6

    -1

  • 263. 匿名 2022/01/27(木) 22:46:32 

    >>45
    はじめはすこし肌がヒリヒリしますが、これは成分が効いて反応している証拠だとBAさんから教えていただきました。
    毛穴がふっくらしてきます。主に毛穴が気になる時に数日間使うようにしています。

    +9

    -11

  • 264. 匿名 2022/01/27(木) 22:46:56 

    >>105
    こちらも乳液先行です!

    +3

    -1

  • 265. 匿名 2022/01/27(木) 22:56:17 

    >>260
    これかな〜と思うのは発酵系かと思っているんですが
    IPSAは入ってないしスキンケアは冒険過ぎて大変です😭💦

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2022/01/27(木) 22:56:24 

    >>226
    なりますなります!
    緑のパックして夜中トイレ行ったら兄とすれ違ってめっちゃ驚かれたっけ笑
    枕も緑になっちゃったっけな笑
    あと独特の匂いがしてたっけ

    +14

    -1

  • 267. 匿名 2022/01/27(木) 22:58:28 

    >>220
    私も気になってます!成分すごく良いのばかりだしお手頃価格、しっとりするけどベタつきは無いみたいです
    お貯めセットとかあればいいんですけどね
    3月には日焼け止め下地出るそうでそれは絶好調買いたいです!

    +6

    -3

  • 268. 匿名 2022/01/27(木) 23:04:29 

    >>258
    ポーラのBA、私は顔がヒリヒリして、すぐ洗い流しました…
    どんなに良いものでも、合わないものってありますよね。
    スキンケア難しい…!

    +20

    -1

  • 269. 匿名 2022/01/27(木) 23:10:10 

    >>24
    フィルナチュラント、私も好きです!
    私は緑のic.uの化粧水と、アルギンリペアジェルっていう美容液と、アイクリーム使ってます!

    他の導入美容液やら、クリームや日焼け止めもコスメデコルテやアルビオンとか、結果KOSEのものばかりです。

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2022/01/27(木) 23:11:44 

    >>220
    しっとり化粧水を使用。
    悪くないけど、保湿は足りない。

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2022/01/27(木) 23:11:52 

    私は友利新さんのユーチューブを参考にしまくってる

    成分から解説して肌への効き目をすごくわかりやすく紹介してくれて説得力があるから、ついつい揃えてしまう

    それでアクアレーベルバウジングケアローションと、メラノccと、豆乳イソフラボンのアイクリームと、肌ラボ白潤乳液使ってみたらめっちゃ良かった

    +19

    -11

  • 272. 匿名 2022/01/27(木) 23:15:29 

    >>268
    そうなんですね!😱
    B.A 2万とかするからやっぱりなんでもテスターから入ることを学びました( ߹꒳߹ )

    良いなと思って使い続けてたら
    段々効果を感じなくなってきたりと忙しいです😮‍💨💦

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/27(木) 23:20:32 

    コスデコのリポソームなんちゃらは
    本当に効果ある?

    +15

    -3

  • 274. 匿名 2022/01/27(木) 23:21:05 

    ニキビ跡が色素沈着したままのに効くのありますか?

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2022/01/27(木) 23:21:59 

    これ買ってみようと思ってます(^_^)
    スキンケア総合Part4

    +25

    -1

  • 276. 匿名 2022/01/27(木) 23:26:26 

    >>133
    返信ありがとうございます!

    コスデコのリポソームのサンプル使用ですけど
    あまりピンと来てなかったので

    アルティミューンも検討してみますm(_ _)m

    +22

    -0

  • 277. 匿名 2022/01/27(木) 23:26:43 

    >>273
    乾燥よりの肌にはとっても良いよ。脂性よりなら必要ないと思う。

    まずは店頭だったり公式からサンプルもらって試してみるのが1番!

    +20

    -0

  • 278. 匿名 2022/01/27(木) 23:31:42 

    >>77
    私も最近トライアルで買ってすごく気に入って現品買うつもりです!
    これ、ホント乾燥しなくていいですよね〜!

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2022/01/27(木) 23:32:20 

    >>42 >>154
    私は現在リポソーム+美容液はリフトディメンションのセラムを使っていますが、リフトディメンションの代わりにアルティミューンを検討していたため、おふたりのご意見とても参考になります!!
    この2つ、量と値段が全く一緒なので、アルティミューンも肌のハリやエイジングに効果があれば良いなと思います!
    スキンケア総合Part4

    +10

    -1

  • 280. 匿名 2022/01/27(木) 23:38:46 

    ぜひここで聞きたい!
    最近インスタグラマーがこぞってスキンケア発売してるけど、あれ正直どうなの??
    気になるけど買わないの間で揺れてます

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2022/01/27(木) 23:41:21 

    >>262
    そういう理由でしたか。
    でしたら1番スタンダードな使い方はどうですか?
    クレンジング→洗顔→導入美容液→化粧水→クリーム
    化粧水は省かない方が絶対に良いですよ。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/27(木) 23:44:22 

    >>251
    ブラック使ってます!洗顔料で2度洗いしなくてもメイクがちゃんと落ちるし、洗い終わったあとも肌がしっとりしてるので私は買ってよかったと思います!ちなみに混合肌です!

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2022/01/27(木) 23:45:02 

    >>280
    販売元の会社が実績ある会社かどうか調べて信頼できるブランドやメーカーが製造してるなら良いんじゃないかな。
    インスタグラマーったって製造や成分に関しては素人だかんね。

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2022/01/27(木) 23:48:58 

    スキンケアトピ大好きー!

    私はアルビオンで揃えてます!
    アンフィネスをオススメされるけどエクサージュの方が香りが好きでずっと使ってます。
    早く暖かくなってスキコン使いたい!
    アルビオン以外だとSHISEIDOのアルティミューンもオススメです!

    +31

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:19 

    >>280
    インスタグラマーの知名度を利用してメーカーが製造をするから、そのメーカーが信用できるところなら大丈夫だと思うよ!

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/27(木) 23:54:27 

    >>279
    横からすみません。
    アルティミューンは保湿力はすごく良くて私も気に入ってますが、リフトのようなフェイスラインがシュっと持ち上がるようなエイジングケアはないです。
    お財布の事情で、一万越えの美容液を2本継続するのは難しいので、リフトの美容液のかわりに今はエリクシールを使ってます。化粧水→アルティミューン→エリクシールですが、肌のハリも潤いも満足しています。
    アルティミューンはアルティミューンの後に使用する美容液(美白やエイジング)やクリームの浸透もよくするそうなのですよ。
    スキンケア総合Part4

    +12

    -2

  • 287. 匿名 2022/01/27(木) 23:55:59 

    >>83
    乳液のナノエマルジョンがオススメです(*^^*)

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2022/01/28(金) 00:05:32 

    >>281
    アドバイスありがとうございます🙏。
    自己流に自己流重ねるより、一度基本に帰ることにします。

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/28(金) 00:05:59 

    POLAのオンラインショップでリンクルショットとホワイトショットのトライアルキットが出てたから買ってみました♪
    現品高いからいきなり買う勇気出なくて💦
    気になってたから楽しみ!

    普段の愛用は
    コスメデコルテ リポソーム(リニューアル後のが好きです)
    カルテHD 化粧水
    イハダ 薬用バーム

    です😊

    +17

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/28(金) 00:07:24 

    スキンケア迷子中です!
    スキンケア総合Part4

    +50

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/28(金) 00:11:25 

    ロダンアンドフィールズ使ってる方いますか?
    使い心地や価格について知りたいです。
    気になってはいるのですが、紹介から買う感じなので躊躇してしまいます。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2022/01/28(金) 00:20:58 

    >>1
    エスティーローダーのナイトリペアは何となくずっとリピートしていて、そのおかげか年齢にしては肌キレイと褒めてもらえる。
    でも、いつも海外旅行に行く時に空港の免税店でビックボトル買っていたので、コロナで海外行けなくなって、日本のデパートで普通に買おうとすると小さいは高いはで買わなくなっちゃった。
    最近はなんか色々手を出してるんだけど、なかなかこれといったものに出会えないんだよね。
    コロナめ💢

    +27

    -5

  • 293. 匿名 2022/01/28(金) 00:38:49 

    >>4
    セラピューティック終わって1ヶ月経ちました!
    今はゼオのマイルドシリーズに移行してます。
    皮剥け痒みに耐えた先にみんなに褒められる美肌が待ってます!!頑張ってー!

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/28(金) 01:11:44 

    美容液、何を使おうか悩んでます
    今のところ
    ・DHCのレチノA
    (サンプル使用。肌にハリが出たような気がして感動した。10日以内に使用しないといけないのがネック)
    ・オバジC20
    (C10を使って良かったので気になってる)
    で迷っています。

    毛穴と目元のシワに悩む32歳です。
    その後のクリームも何か合うものあるかな、、

    +14

    -1

  • 295. 匿名 2022/01/28(金) 01:27:34 

    夜・牛乳石鹸で洗顔→日本酒の化粧水(グリセリン少なめ)
    朝・オードムーゲで拭き取り→お湯洗顔→日本酒の化粧水

    デパコス含め色々つかってた時より、これが一番調子いい
    とても安上がりな肌です

    +12

    -1

  • 296. 匿名 2022/01/28(金) 01:35:10 

    アトピー持ちです
    ・化粧水 キュレルのさっぱり
    ・乳液 ムクナ
    美白したいけどスキンケアは守備に徹した方がいいのか…
    最近は目の下の乾燥シワも気になります

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2022/01/28(金) 01:44:12 

    >>134
    ヒリヒリして赤くただれたので母にあげたら、母もヒリヒリしたのでやめたと言ってました。
    敏感肌の人には刺激が強すぎるかも。

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2022/01/28(金) 01:55:06 

    >>287
    購入してみます!楽しみ〜、ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/28(金) 02:02:48 

    >>80
    アンフィネスのこの色のやつは夏向けだよ。
    これの白いやつの方が保湿力高いから季節で使い分けた方がいいみたい!そのかわり白いやつは美白効果の成分が入ってないけどね。

    私もアンフィネスシリーズ使ってるけど白いやつの方がモッチモチになった!

    +23

    -1

  • 300. 匿名 2022/01/28(金) 02:18:48 

    >>12
    私もそうでした。乳液がとにかく合わなくて。デパコスや、良いと言われるドラコスのどんな乳液でも、塗ったほうが毛穴は目立つし、ニキビができたりして。
    でも、キュレルの乳液タイプのローションがすっごく良くて。保湿もしてくれるし、なんだか透明感も出るんですよねー、これ塗ると。
    ぜひ試してみてほしいです。
    スキンケア総合Part4

    +7

    -2

  • 301. 匿名 2022/01/28(金) 02:22:42 

    >>99
    パンウォッシュ使ってるならそこの会社の化粧水や乳液は使わないの?
    すごくいいのに!
    私はパパウォッシュはデラにして、赤いグランシアの化粧水と乳液使ってる
    日焼け止めとアイクリームも愛用してる

    +7

    -1

  • 302. 匿名 2022/01/28(金) 03:20:02 

    旅行先で置いてあったミキモトのシリーズが良かった。高いけど使い心地が忘れられないので買おうかな。

    +30

    -0

  • 303. 匿名 2022/01/28(金) 03:49:14 

    >>119
    私はセラピューティック後、エンビロンに戻しました。
    少しの間トナーやデイリーPDなど使っていましたが、乾燥が気になりエンビロンのモイスチャーシリーズを使っています。
    これまで様々なデパコスを使ってきましたが、もうビタミンAから離れられません。笑

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2022/01/28(金) 05:05:42 

    2月1日に発売の
    イハダの薬用シリーズに期待
    スキンケア総合Part4

    +51

    -1

  • 305. 匿名 2022/01/28(金) 05:49:36 

    美容液 朝はランコム・夜はエスティーローダー
    化粧水・乳液店クリームはキュレル

    これで落ち着きました。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2022/01/28(金) 05:53:30 

    >>39
    Diorは使った事がないので比べられないけれど
    デコルテ一式からから雪肌精の化粧水+ジェルクリームのみにしたら肌が萎んでしまって、昨日の夜久々にリポソーム(旧作)だけ足してみたら肌に張りが戻ったので素晴らしさをあわてて知らせに馳せ参じました
    新作のリポソームはもっといいんだろうな~とワクワクしてます(笑)

    +22

    -1

  • 307. 匿名 2022/01/28(金) 07:26:23 

    クリームとオイルで9000円2ヶ月もつらしいけど、これは高いのかな?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2022/01/28(金) 07:38:45 

    >>295
    日本酒の化粧水は菊正宗ですか?

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2022/01/28(金) 07:56:14 

    >>96
    セラミド入りならETOVOSのモイスチャーライジングセラムがオススメです

    +19

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/28(金) 08:03:23 

    >>122
    BAさん曰く乾燥肌でも毎日使えると言う事でお得用サイズを購入、シュウウエムラの緑と交互に使ってひと月程になります
    甘いバニラミルクの香り、私は好きです
    パウダーは一応少な目で混ぜてますが、洗い上がりはツルツル、今のところ乾燥は感じません
    時々鼻や顎に少し追いパウダーをしてます

    自分流に調合出来るけど、どうしても2本同時に使い終わる事はないのと、お風呂場に持ち込むとパウダーがしけりそうなのはネックかな
    私は洗面所で小皿に混ぜてお風呂場に持ち込んでます

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2022/01/28(金) 08:46:38 

    >>271
    私も友利新さんのユーチューブ参考にしてる
    同じく動画見てメラノcc買って良かったから結構マイナスあってびっくり

    +12

    -1

  • 312. 匿名 2022/01/28(金) 08:54:30 

    >>47
    無印のオールインワンはいかがですか?
    チューブ式だから簡単だし、お値段は2,000円以下ですよ
    スキンケア総合Part4

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2022/01/28(金) 09:00:35 

    拭き取り化粧水、現在ビオデルマを使っているのですが容量小さいので継続するか迷い中
    無印のも気になっているのですが、どちらも使ったことある方はいらっしゃいますか

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/28(金) 09:01:54 

    >>220
    めっちゃ敏感肌の人でも使えるやつは
    普通肌からするとやっぱり保湿が足りない(;_;)

    +8

    -1

  • 315. 匿名 2022/01/28(金) 09:09:43 

    >>313
    拭き取り系クレンジングは肌の刺激になるからやめたほうがいい

    +8

    -6

  • 316. 匿名 2022/01/28(金) 09:34:26 

    海外製で日本では未承認ですが、プラセントレックスかなりいいです!!

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/28(金) 10:04:57 

    混合肌です。ランコムとゲラン使ってます。
    乳液やクリームは使うと重くなりすぎるのかすぐ吹き出物が出るので合うものを探すのが手間で化粧水と美容液のみです。くすみ抜けして明るくなったのとキメが整ったのかツヤが出てきたかなと思ってます。スキンケア頑張りたいです!
    スキンケア総合Part4

    +38

    -0

  • 318. 匿名 2022/01/28(金) 10:08:25 

    アルビオンの乳液はコットンでやるけど、化粧水は優しく手でプレスするように使い出してから肌の調子がよくなりコスパもいいです。ですが、先に乳液だけなくなり買いに行ったらやはりコットンをオススメされてしまいました!

    +13

    -1

  • 319. 匿名 2022/01/28(金) 10:15:12 

    >>299
    情報ありがとう。
    買いに行った時にお店でずいぶん悩んだんだけど、美白美容液がちょうどなくなってて乳液のお値段高いから美容液買わずに美白乳液にしようと思ってこちらにしました。
    今使ってるのなくなったらこっちにしようかな。

    +14

    -2

  • 320. 匿名 2022/01/28(金) 10:16:44 

    >>125
    30代後半です。
    そこまで乾燥肌とかではないと思うんですけど、
    化粧水のあとフローラドリップのみだと頬がサラッとしてて保湿足りない感じが気になります。
    夏なら良いかもですが、今時期は乳液や保湿クリームも併用してます。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2022/01/28(金) 10:21:58 

    30代に突入して
    いきなり顔のくすみ(特に口周り)と
    ほうれい線が気になりようになりました💦

    トーンアップの意味を込めて
    資生堂のhakuの購入を検討していて

    シワ改善の期待を込めて トゥベールのレチノールクリームを使っているのですが

    美白美容液のおすすめや
    上記の商品を使っておられる方いますか?

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2022/01/28(金) 10:29:16 

    >>150
    先日ロート製薬さんとお話しした際に
    メラノCCはニキビケア
    シミケアしたいならオバジがオススメと言っておりました^_^

    +30

    -0

  • 323. 匿名 2022/01/28(金) 10:34:05 

    このトピとても嬉しいです!主さんありがとうございます。
    ディオールの化粧水を買ってまだ使っていないので楽しみです。アルビオンは先行乳液だからディオールの化粧水使う時も先行乳液でいいのかな?と疑問です。
    コスデコのリポソームをサンプルで使って良かったので買いたいな〜。
    雪肌精の石鹸洗顔愛用していたのですが廃盤になり何を使おうか困っています。
    スキンケア総合Part4

    +27

    -0

  • 324. 匿名 2022/01/28(金) 10:35:08 

    >>1
    資生堂のHAKUとオバジの25
    日焼け止めも勿論使用していて
    更にマスクなのも相まってか(マスクも少しだけ紫外線カットしてくれる為)
    シミが薄くなってきた。シミ部位が
    厚くカサブタみたくなってたんだけどそれが平たくなってる。色も殆どない。
    レーザーとかもやってたけどクリニックで色々すすめられるのがウザくて今はこれにしてる。シミが濃くなってきた時はレーザーしてる。でもこのスキンケアにしてからはかなりクリニック行く回数が減った。ゼオスキンやレーザーよりスキンケアのが安いし。ゼオスキンは元を辿ればオバジ と同じ

    +15

    -0

  • 325. 匿名 2022/01/28(金) 10:35:50 

    >>25
    私も友達に勧められてから大好きで去年からずっと使ってます😊
    毛穴の奥から綺麗にメイクが落ちる感じと、お肌がしっとり柔らかくなること、肌が綺麗になる感じと本当に大好きです。洗顔もめっちゃ気持ちいい。
    今はこのシリーズで化粧水なども揃えていますが、乾燥にずっと悩んでいたのが気にならなくなり、友達に感謝です😊

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2022/01/28(金) 10:39:21 

    >>52
    ETVOSおすすめ

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/28(金) 10:41:04 

    >>227
    ノンコメドジェニックの日焼け止めはどう?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/28(金) 10:42:42 

    トピズレズレになってしまったら申し訳ありません。
    まつ毛美容液は洗顔後スキンケア前に、スキンケアは乾いてからと説明書には書いてあるのですがそれをやっていると顔がパキパキになってしまって。
    今は目元を除いてスキンケアしていますがそこが一番乾燥するだけにモヤモヤしています。
    まつ毛美容液使われている方はどうされていますか?

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/28(金) 10:50:04 

    ももぷり使ってるアラサーです
    可もなく不可もなくという感じでダラダラ惰性で使ってきましたが、そろそろお肌も曲がり角かなと思ってて、スキンケア新しくしたいです
    何だかこめかみの辺りにシミが増えてきたようにも思います…
    それぞれのアイテム2000~3000円くらいで、何か良いのないかな~とトピ眺めてます

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/28(金) 11:07:19 

    >>150
    ロート製薬の話聞いた時に
    メラノccプレミアムはオバジの3パーセント濃度とはきいた
    3パーセントに届くかな?少し少ないかな?位の濃度らしい。
    なので同じメラノccでもプレミアムが良いと思う
    メラノccはYouTuberのすみしょうが紹介しててバズってたよね。

    +21

    -0

  • 331. 匿名 2022/01/28(金) 11:12:57 

    >>304
    美白ラインが出るんですね。
    マスク等で刺激を受けた後のスキンケアはIHADAが最適なので、これは楽しみです。

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/28(金) 11:13:00 

    >>66
    エリクシールでもラインがいくつかあって
    自分の中ではエリクシールのアドバンスドがすごく好き
    資生堂の幹細胞ケアとは聞いた事ある。

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/28(金) 11:16:14 

    >>301
    パパウォッシュってやっぱりいいんですか?

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/28(金) 11:17:37 

    >>286
    私もアルティミューンとデザインタイムを使用しています。
    でも、リポソームも使っているので同時に使用するのは経済的に厳しいので、資生堂カウンターの方に勧められた使い方、朝は防御力のアルティミューン、夜はエイジングケアのデザインタイムにしています。
    本当は同時使いがいいんでしょうね。

    +11

    -0

  • 335. 匿名 2022/01/28(金) 11:18:15 

    >>208
    成分はいいんだけど、私はこれベッタベタになって…
    他の美容液も塗るからビタミンCはもう少しさらっとしていてほしい

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/28(金) 11:35:06 

    >>12
    肌トラブルは病院に行くのが一番早いと思う

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2022/01/28(金) 11:35:57 

    >>194
    使いはじめてどれぐらいで剥けてきますか?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/28(金) 11:41:29 

    >>66
    意外とエリクシール盲点でした!トライアル試してみます♡

    +10

    -2

  • 339. 匿名 2022/01/28(金) 11:50:01 

    >>125
    乾燥肌ですがサンプルいただいて試したけど今の時期だと少し物足りなく感じました。
    オイリー肌〜普通肌の人なら大丈夫かもしれない

    +5

    -1

  • 340. 匿名 2022/01/28(金) 11:52:42 

    >>134
    使い始めて1週間経ったくらいの30歳ですが
    4年ものの目頭の下のシワの溝が浅くなりました!

    無印の薬用リンクルケアクリームマスクや豆乳イソフラボンのアイクリームでも消えなかったので予算アップして買いましたが良かったです。
    これからももっと効果あるといいなぁ

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2022/01/28(金) 12:00:21 

    アラサー1歳児育児中の毛穴とニキビ気になっていた者です。
    メルカリで中古のナノイーの定価5万円とかのスチーマーを5000円程度で買って、メイク落とす時は毎回の使ってます。(メイク落としはアイメイク以外はコールドクリーム)
    すっぴん時はただの洗顔のみ。
    3週間に一回スチーマーと併用して毛穴吸引器使用で、
    後はロゼッタ洗顔→冷水で引き締め→メラノccなどの化粧水→気が向けばパックかそのままニベアです。
    毛穴、口顎周りの肌荒れが常に気になっていましたが1年以上ツルツル肌で、1.2ヶ月あたりからは鼻の小鼻の毛穴も閉じてきました。
    本当にオススメです。

    +2

    -12

  • 342. 匿名 2022/01/28(金) 12:02:57 

    >>328
    同じ事に悩んでました。でも1回使うのやめてスキンケア終わって寝る前の塗布に変えたんですがまつげ美容液の効果は変わらなかったですよ。このやり方で色素沈着もマシになりました

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2022/01/28(金) 12:05:07 

    SK-IIフェイシャルトリートメントエッセンスをお使いの方にお聞きしたいです。

    フェイシャルトリートメントエッセンスのあとに、他メーカーの乳液もしくはクリームをお使いの方は何をつかっていますか?
    また、フェイシャルトリートメントエッセンス+スキンパワーエアリー、もしくはフェイシャルトリートメントエッセンス+他メーカーの乳液やクリームをつけても吸い込まれたように肌がサラサラするのですが保湿が足りてるのか足りてないのかよくわかりません。
    今まではベネフィークの化粧水と乳液を使っていて、夜はそこにキュレルのフェイスクリームを使っていました。もっちりするほど保湿感があったのですが化粧水だけSK-IIにしたところサラサラしてつっぱりは感じないものの質感の違いに戸惑っています。

    +7

    -1

  • 344. 匿名 2022/01/28(金) 12:22:01 

    >>273
    サンプル1回目で何か違う(良)となりました36歳です。
    ケチって&時短で夜だけしか使わないですが良かったです😊

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2022/01/28(金) 12:22:44 

    >>12
    ストレスでニキビだらけになった時、皮膚科で処方された飲み薬(ルリッドだったかな?)とても効きましたよー肌荒れは病院で診てもらうのが良いと思います!

    +11

    -1

  • 346. 匿名 2022/01/28(金) 12:23:22 

    キュレル

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2022/01/28(金) 12:25:25 

    クレドのピンクの瓶のオイル美容液
    アルビオンのハーバルオイル

    迷って決めれません。
    どちらも使用した事ある方が居ればお話聞きたいです🙂
    状況により導入、仕上げどちらにも使えるものが理想です。

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2022/01/28(金) 12:26:11 

    超乾燥肌でアラフォーの方、これ最強保湿だよっていうアイテムありますか?

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2022/01/28(金) 12:29:25 

    フローラドリップ愛用の方居ますか?
    ひとことでココに良い、効くなど教えて欲しいです。
    サンプル頂き1回使って刺激等はありませんでしたが何も起こらなかったので😅
    継続で変わってくる事がありましたら

    +20

    -0

  • 350. 匿名 2022/01/28(金) 12:30:58 

    >>12
    グリセリンフリーのスキンケアを使ってみては??

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2022/01/28(金) 12:31:15 

    >>313
    赤い蓋のやつですか?
    めちゃでかいボトルのやつあった気がします🙂

    +3

    -0

  • 352. 匿名 2022/01/28(金) 12:42:21 

    >>321
    そちらの商品見てみたけれど、レチノール0.1%なんだね。それだとまあ効果はないと思った方が賢明かもね。私は、トレチノインや海外コスメのレチノール濃度高いもの(2.5%など)を使ってるよ。

    口まわりのくすみは、生活習慣もあるだろうけどマスクの影響もありそうだね。マスクの下にシルク素材のインナーマスクするとかどうかな?!
    コスメだと限界あるし、根本的に見直してケアしていった方がよさそう。

    +14

    -1

  • 353. 匿名 2022/01/28(金) 12:45:12 

    >>52
    Martina ❁
    エイジングラインも含めて6シリーズくらいあるよ。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2022/01/28(金) 12:47:55 

    >>178さん

    さっそく、草津温泉のネットで注文しました。

    情報ありがとう!

    アトピーと水虫の家族に聞くといいなぁ。

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2022/01/28(金) 12:48:49 

    最近、美容液デビューした23歳です。
    コスデコのリポソーム使ってみて次に何試してみようか迷い中です。
    リポソームは結構いいな!と思いました。使わなくなったら乾燥ニキビが出てきたので…
    ひと通り有名な美容液を使ってみて自分に最もあっている美容液を見つけられたらなと思っているんですが、次使ってみたらいいよっていうのがあったら教えていただきたいです。
    私としては次にランコムのジェネフィック使ってみたいと思っています。
    他に混合肌で毛穴、肌のくすみなどに効く、オススメのものはありますか?

    +12

    -0

  • 356. 匿名 2022/01/28(金) 12:53:13 

    >>355です。
    すみません。追加で
    ランコムのジェニフィックは、導入美容液な役割なのでやはりプチプラの化粧水やクリームでは意味がないでしょうか?
    美容液だけ高いものを使って後はプチプラで済ませたいんですが、美容液単体で効き目があるものがあれば教えてください💦

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2022/01/28(金) 13:03:50 

    コロナ感染したって見たけど感染前に撮り終わってたものなのか

    +0

    -5

  • 358. 匿名 2022/01/28(金) 13:05:23 

    >>357
    トピ間違えすみません

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2022/01/28(金) 13:10:22 

    >>236
    もし化粧水つきのものがまだ販売されていましたら、是非。私の中のおすすめ度は、化粧水の方が上です。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2022/01/28(金) 13:16:53 

    ドモホルンリンクル一択です
    たまにやめても又戻ってくる

    +12

    -1

  • 361. 匿名 2022/01/28(金) 13:18:26 

    季節によってスキンケア変えています。
    冬季は入念にケアしていて、ランコムの導入美容液→ドラストの化粧水→ディオール化粧水→サンローラン化粧水→サンローラン美容液→ランコムアイクリーム→サンローランクリームで整えています。
    スペシャルケアは週2回ピーリングクリームでマッサージ→パック、週3回痛くて堪らないですがリフトアップの美顔器でお手入れしています。

    手をかけている甲斐あってお肌はよく褒められますが、最近なんだか面倒になってきて段々と手抜きになってきました…。

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2022/01/28(金) 13:20:50 

    >>318
    コットンのが消費早いからだよ

    +20

    -0

  • 363. 匿名 2022/01/28(金) 13:29:26 

    デコルテのリポソーム、前にサンプル貰って良かったので買おうかと思ってるんですけど
    化粧水を拭き取りタイプのを使ってるので、
    リポソーム→拭き取り化粧水しちゃうとリポソームまで拭き取っちゃって塗った意味あるのかな?ってなりそうで不安なんですが、どう思いますか?
    拭き取り化粧水はまだ数ヶ月分残ってて、だいぶお高かったので使い切りたくて。

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2022/01/28(金) 13:31:46 

    >>65
    これいい!私も毎回持っていくんだけど普通のかごに入れてて、毎回倒れたりごちゃごちゃになって少しストレスだったー

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2022/01/28(金) 13:45:40 

    >>345
    そりゃ効くでしょう、ルリッドは抗生物質だもの(マクロライド系)。
    抗生物質なので、長期に飲み続けられるものではないですけどね。

    いずれにしても皮膚科がいちばん正確で早い選択です。
    ニキビは皮膚の病気なんですから。

    +12

    -1

  • 366. 匿名 2022/01/28(金) 13:48:07 

    >>323
    乳液で肌を柔らかくして、後から使うアイテムの浸透を助けるそくなので他メーカー使っても乳液先行は変わらないそうです。

    雪肌精の石鹸、廃盤なんですか??清肌晶の黒い石鹸が廃盤になって、ストックも使い終わるからつぎはぎ雪肌精にと思っていたのに😭

    +13

    -1

  • 367. 匿名 2022/01/28(金) 13:48:22 

    >>363
    拭き取り化粧水でリポソームは勿体ない気がするね
    私だったら化粧水使い切るまでリポソーム買うの我慢するか、化粧水フリマアプリに出す

    +11

    -2

  • 368. 匿名 2022/01/28(金) 14:35:57 

    >>363
    ふき取りって、ただコットンで使うよう言われているものって事ではなくて、角質を取ることに特化してる?
    私ならって話だけど、
    ・コットン使用推奨なだけなら問題なく使う
    ・角質拭きとり特化型なら一緒には使わない
      ↓
    朝にふき取り化粧水を使って、夜にモイリポ→違う化粧水(または朝晩を逆)。
    朝も晩もモイリポorふき取り化粧水を使いたいのなら、どっちかはお休みする。
    って感じにする。
    でも正直、その拭き取り化粧水次第ってとこはある。どの程度角質を取ってどの程度保湿するのか、製品によるから、一概には決められない。

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2022/01/28(金) 14:44:25 

    ずっとランコムのブランエクスペールをライン使いしてましたが廃盤になってからスキンケア迷子です。
    今はランコムのクラリフィックを使ってますが、値段の割に効果がわからず…

    皆さんの美白化粧品のおすすめあったら教えてください。

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2022/01/28(金) 14:55:47 

    >>313
    ビオデルマのサンシビオH2ODは250mlのものがあるけどそれでも小さい?
    どこでも置いてあるわけじゃないけど850mlもあるよ。
    私個人的には、あまり容量が大きくなると重くて扱いにくく感じるけどね。
    無印はビオデルマほど落ちない。ベースメイクやパウダーシャドウは大丈夫だけど、練り状のもの…ゲルライナーとかアイブロウペンシルとかはごしごししないと落ちない。WPも落ちない。
    私はもともとメイクが濃いので、ビオデルマでもポイントメイクリムーバー必ず使うからどっちでもいいっちゃどっちでもいいけど…。
    そして毎日ふき取りクレンジングだと、落ちてるか不安なうえに確かに皮膚の薄い部分が摩擦でシミになったらやだなって思うので、ジェルクレンジングやバームクレンジングとローテーションにしてる。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2022/01/28(金) 14:57:41 

    >>321
    >>352
    あんまりレチノール濃度高いと赤くなったり皮向けとかもあるかもしれないから(まあレチノールなら皮向けはないかもしんないけど)
    最初は低い濃度でもいいような気がする。昔友人が首の皺にとレチノール塗ってたら真っ赤になっててビビった。
    様子を見ながら自分に合うものにしていったらいいんじゃないかな。
    資生堂のHAKUは凄くいいよ。肌荒れもなくなったし
    肌に透明感出てくる。資生堂のリンクルクリームに純粋レチノール(この表記多分過去のリンクル系はレチノール誘導体とかだったという事なのかな?)入ってるから口元やほうれい線に使ってもいいと思う。

    +10

    -0

  • 372. 匿名 2022/01/28(金) 15:06:10 

    >>73です。
    すみません。肝心な化粧水を忘れてました。保管場所が異なるので。

    「ネロリのフローラルウォーター」
    天然の香りでリラックスできて肌にはアンチエイジングや保湿に効果あります。
    スキンケア総合Part4

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2022/01/28(金) 15:11:01 

    >>251
    これ自分は乾燥肌のせいかなんか妙に乾燥しちゃって駄目だった。個人の感想なんだけど。
    まあ3500円位だったら一度買って試すのもいいかもね。

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2022/01/28(金) 15:21:06 

    エンビロン使ってる。
    モイスチャーはいまいち効果を感じなかったので思い切ってシークエンスをライン使いしてみたら肌が変わった。なんていうかパーンってハリが出て艶々な肌になった。
    デパコス一通り使ったけどこんな効果あったものは初めてで、毎日スキンケアするのが楽しい。

    +12

    -0

  • 375. 匿名 2022/01/28(金) 15:25:20 

    エリクシールを買おうと思うのですがおすすめはありますか?

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2022/01/28(金) 15:33:01 

    >>99

    オイル系がダメなのか、グリセリンや界面活性剤の種類が合わないのか分かりませんね。

    スクワランオイルを化粧水に混ぜて使用しても駄目でしょうか?
    オイルが駄目ならオイルカットのゲル系を追加
    グリセリンが駄目ならグリセリンフリーのクリーム
    界面活性剤が駄目なら乳液という種類のものを避けて、オイルや混ぜ物少なめなクリームを探す、あたりで試してみたらいかがでしょうか

    中途半端な話でごめんなさい。

    +14

    -1

  • 377. 匿名 2022/01/28(金) 15:35:56 

    セルニュープラス使ってる

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2022/01/28(金) 15:43:51 

    高そうなの使ってる方多いですねーやっぱ容器や香りでもテンションあがりますよね。いいな。私は肌弱いし乾燥肌なので横浜馬油商店のを使って気に入ってはいます。
    でも綺麗な瓶とか英語書いてるのとか並べてみたいw

    +14

    -2

  • 379. 匿名 2022/01/28(金) 15:46:06 

    >>378
    お気持ちわかります。
    私もパケは重要です。
    もちろん肌に合うことが大前提だけど、あとはもう香りと見た目。

    +14

    -1

  • 380. 匿名 2022/01/28(金) 15:51:07 

    >>11
    Diorのプレステージのクレンジングバーム使ってますよ。
    洗顔はMARKS&WEBの固形石鹸で。
    つっぱりも刺激もない感じです

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2022/01/28(金) 16:15:32 

    >>289
    本当ですか!私もリンクルショット欲しいけど価格で躊躇してたんです。
    サイト見てきます♪情報ありがとうございます😊

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2022/01/28(金) 16:21:56 

    >>106

    私も乳液だけがどこのものを使用しても荒れてしまって。。同じ方いて嬉しいです。。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2022/01/28(金) 17:04:24 

    >>64
    私も使ってます。元々肌綺麗な方みたいなのでラミノシリーズと合わせて使ってます。減りは早いけどお肌の為に頑張ってる感が好きです。

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2022/01/28(金) 17:04:33 

    >>333
    いいよ!
    私は50代だけどクスミもごわつきもなし、色白きめ細かい肌を保ってる
    他の洗顔料使ってもしばらくするとくすみが気になってまた戻る
    でも肌質によると思うから、サンプル請求してみたら?
    今検索したら、100円で5日分のモニターとかあったよ

    +7

    -1

  • 385. 匿名 2022/01/28(金) 17:19:42 

    >>80
    アルビオンの先行乳液良いですよね
    私は保湿用のピンクを使ってます
    肌の保水量?を調べてくださるのですが、使用前は乾燥ラインだったのが、2年ほど使い潤いラインまで上がったので、美白用の先行乳液に乗り換えようかなと考えております。

    粉吹き系乾燥肌だったのが、皮向け知らずになりました。

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2022/01/28(金) 17:20:58 

    >>1

    私も主さんと同じでリポソームとマイクロエッセンスローション使っています❤️すごくいいですよね!
    この二つ使い始めてから肌のこと褒められるようになりました〜😊

    +7

    -2

  • 387. 匿名 2022/01/28(金) 17:32:13 

    >>1

    私も主さんと同じでリポソームとマイクロエッセンスローション使っています❤️すごくいいですよね!
    この二つ使い始めてから肌のこと褒められるようになりました〜😊

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2022/01/28(金) 17:39:46 

    >>313
    ビオデルマ愛用してます!
    500mlの使ってるよ!
    私は夜のメイク落としではなく朝洗顔に使ってます。
    無印も使ったことあるけど、全然落ちない上にやたらベタベタして気持ち悪くてお試しサイズだったから1回使って捨ててしまったよ…

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2022/01/28(金) 17:45:12 

    最近このクリーム買いました!
    こんな高い化粧品買うのは久しぶりなのでついケチケチ使ってしまう。
    これ以外は極潤使ってます笑
    スキンケア総合Part4

    +20

    -1

  • 390. 匿名 2022/01/28(金) 18:04:50 

    >>20
    高校生の頃ニキビ酷すぎて通ってた!
    かなりよくなってありがたかった。
    夜ふかしでパックしたまま自転車乗ってるおばちゃん出てて懐かしくなった笑

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2022/01/28(金) 18:36:41 

    白潤プレミアムの化粧水は玉ねぎみたいなにおいがするっていう口コミをたまに見かけますが、本当なんですか?
    興味があるのですが、勇気が出ません…

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2022/01/28(金) 18:38:59 

    >>391
    そんな口コミあったんだ!
    1年くらい使ってるけど何の匂いも気にならなかった😂

    +9

    -1

  • 393. 匿名 2022/01/28(金) 18:49:32 

    >>125
    フローラドリップは化粧液って言って化粧水か美容液あたりの位置付けだから、もし今その2つのシンプルケアで乾燥を感じていないなら、先行乳液使わなくても化粧水→フローラドリップ→クリームの使い方でいいと思います。

    フローラドリップはアルビオンの独自原料が使われていて抗酸化や抗炎症、美白など色々な効果が期待できるので私も大好きです。あとクローディンやオクルディンも生産されるみたいなので保水機能も上がるらしいです。

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2022/01/28(金) 18:53:22 

    >>384
    ありがとうございます!
    サンプル頼んでみます!

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2022/01/28(金) 19:01:31 

    33歳です
    左の美容液使うようになってから肌明るくなった
    マキアージュの下地美肌に見えて夜まで崩れないからお気に入り
    スキンケア総合Part4

    +13

    -3

  • 396. 匿名 2022/01/28(金) 19:01:51 

    >>263
    なんでマイナス多いんだろ。
    クッションファンデ買った時におまけでついてきたミニボトル使ってみたら、わたしも毛穴ふっくらしてファンデの毛穴落ちがマシになりました。
    もともと毛穴対策でオバジの25使ってたけど、こっちの方が私には合ってたみたい。なので、次は現品買おうかなぁと思ってたとこです。

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2022/01/28(金) 19:04:37 

    >>186
    肌トラブルの種類にもよりますが、肌あれなどは生活習慣が原因の場合があるかと思うので、その場合はスキンケアのみでは改善が難しいかと思います。私の場合は、YouTubeで美容整形の先生がおすすめしてる成分(レチノール、幹細胞)が入ってるものが効いたので、今のところ固定しています。私はアラフォーなのでアンチエイジングに特化したものを取り入れています。

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2022/01/28(金) 19:14:05 

    >>356
    美容師さんに勧められて使って感動した導入美容液として使えるトリートメントです。マイナーな商品ですが、感動しました。肌のくすみはなかったのですが、友達に更に透明感が増したと褒められたました✨値段も6,000円くらいで、デパコスよりお手頃です。
    スキンケア総合Part4

    +2

    -11

  • 399. 匿名 2022/01/28(金) 19:26:21 

    >>398
    良いカモだね

    +4

    -12

  • 400. 匿名 2022/01/28(金) 19:31:24 

    >>274
    ターンオーバーを促進する成分が配合されている美白美容液はどうでしょうか?ビタミンc誘導体、リノール酸s、4MSKなどです。(商品名じゃなくてごめんなさい🙏)トピズレですが個人的にはレーザーのほうがいいと思います。

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2022/01/28(金) 19:32:58 

    コスデコのリポソームって保湿のみでしょうか?
    エイジングケアもできますか?

    +17

    -1

  • 402. 匿名 2022/01/28(金) 19:36:39 

    >>399
    16歳の頃からの付き合いで、私が美容オタクなのを知っていて、またサンプルがないので美容師さんの私物を少し分けてもらい、使ってみて良かったので購入しました。

    +19

    -3

  • 403. 匿名 2022/01/28(金) 19:44:56 

    敏感肌ってホントつまらない
    評判の良いスキンケアたくさんあってワクワクしながら成分調べては撃沈…
    成分大丈夫そうでも荒れる
    年齢的にもエイジングケアや美白ケアしたいのに荒れる
    デパコスのスキンケアでテンションあげたり香りに癒されたりしてみたいよー!
    敏感肌は保湿しかできないのかー!!!

    +40

    -2

  • 404. 匿名 2022/01/28(金) 19:53:19 

    乳液やクリーム、オイル系を使うと吹き出物ができて難民でしたが、Obagiのリフトエマルジョン(乳液)は多めに使っても吹き出物できなくて最高
    今化粧水はエリクシールですが全部Obagiにする予定
    乾燥知らずになりました

    +8

    -1

  • 405. 匿名 2022/01/28(金) 20:06:15 

    >>375
    おいつくかしら?肌悩みは?
    エリクシールはターゲット層によって3ラインありますよ。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2022/01/28(金) 20:06:46 

    >>348
    乾燥に特化してて他は二の次でも可ならエリザベスアーデンのエイトアワーどうでしょう?
    硬いバームで絞り出す時にちょっとチカラいります😅
    樹の樹液?みたいな匂いがします。

    +7

    -3

  • 407. 匿名 2022/01/28(金) 20:20:49 

    イグニスのオイルセラム使用されている方いませんか?

    クラランスのダブルセーラムから乗り換えるか悩んでます。

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2022/01/28(金) 20:25:54 

    >>318
    私もアルビオンとイグニスで、コットン使ってたけど敏感肌になってしまったから、手で使ってる。
    効果半減だとしても、ふっくらするし使用感にもコスパにも満足しているから継続中。

    店では、いろんなスキンケア使ってるから減りは一定じゃないんで〜って言ってある。
    コットン推奨なのに素手でやってる説明めんどうなので。

    +24

    -0

  • 409. 匿名 2022/01/28(金) 20:35:20 

    >>366
    そうなんですね!
    それなら安心して使えます。
    ありがとうございます😌

    すみません間違えました!!廃盤は清肌晶でしたね🙇‍♀️黒い石鹸とっても良いのに廃盤本当にショックです。
    雪肌精ドラストで見てたら固形石鹸なかったのですが、コメント見てもしかしてっと思いホムペ覗いてみたら白い石鹸あるんですね!買ってみようと思います。

    +11

    -1

  • 410. 匿名 2022/01/28(金) 20:35:32 

    >>32
    私はコスデコのフィトチューンのクレンジング!
    リフトメディションもミリオリティも使ったけど、フィトチューンの方が好きです🥰

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2022/01/28(金) 20:47:55 

    >>356
    タカミスキンピールは使ったことありますか?毛穴とくすみという言葉で思い浮かびました。

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2022/01/28(金) 20:56:46 

    私の肌を美しく保ってくれているスキンケア達です♪
    冬場はトロミのある化粧水を使っています。
    スキンケア総合Part4

    +61

    -6

  • 413. 匿名 2022/01/28(金) 21:27:39 

    >>361
    化粧水3回も、1度に使ってるんですか?
    気分で使い分けてるの?

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2022/01/28(金) 21:58:09 

    >>381
    お役に立てて嬉しいです😊
    ホワイトショットも入っていて色々試せていいですよね!
    BAシリーズも高くて買えないけど試せるの楽しみ✨

    +4

    -0

  • 415. 匿名 2022/01/28(金) 22:24:29 

    >>405
    33です!くすみやシミが気になります。
    でも肌が薄いせいか結構ピリピリしたりもします。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2022/01/28(金) 22:32:58 

    どなたかご存知でしたら教えてください。
    今は メルヴィータのオイル→化粧水→乳液 の順で使っているのですが、サンプルで良くてコスデコのリポソームの購入を検討しています。
    メルヴィータはめちゃくちゃ気に入ってるのですが、今のセットにリポソームをプラスするのは無茶でしょうか。

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2022/01/28(金) 23:03:21 

    >>415
    よこから失礼します
    ピリピリするかも?という事でしたらdプログラムの美白シリーズ
    もう少し予算を上げても良いならジェントルフォース・トリートメントソフナーはいかがでしょうか?
    (最初エリクシールが出てきたので、同じ資生堂の商品を選んでみました)

    価格は高めの順から、ジェントルフォース>dプログラム>エリクシールです

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2022/01/28(金) 23:28:30 

    乾燥なのか肌が薄いのか頬の赤みが目立ち、今まで使用してきたスキンケアもしっくりきません。
    おすすめの物があれば教えてください…とにかく保湿保湿保湿でしょうか?
    デパコスドラコスどちらでも構いませんm(_ _)m

    +7

    -0

  • 419. 匿名 2022/01/28(金) 23:42:55 

    >>342
    返事が遅くなってすいません。
    今後はその方法でやってみます。
    ありがとうございました!

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2022/01/28(金) 23:49:11 

    >>373
    >>282
    >>257
    みなさん返信ありがとうございます!
    ネットで2000円で買えるみたいなので一度使用してみます!

    +4

    -1

  • 421. 匿名 2022/01/29(土) 01:01:04 

    >>406
    ありがとうございます!エリザベスアーデン、調べてみます。

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2022/01/29(土) 06:10:15 

    >>220
    サンプルでさらっとタイプの化粧水使ってみました
    白濁した液体でシャバシャバしてハトムギ化粧水みたいだったので潤わないかなと思いましたが、付けると頬などは程よくしっとりしますし、小鼻はベタつきませんし好感触でした
    取り扱い店(私はココカラファイン使いました)で買い物のついでにサンプルくださいと言ったら頂けたので、お買い物のときに頂いてみては?

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2022/01/29(土) 07:42:24 

    >>403
    シワもシミもたるみも全て保湿不足からくるらしいので保湿最強だと思うよ。

    +23

    -0

  • 424. 匿名 2022/01/29(土) 07:46:31 

    >>415
    エリクシールはコットン使用推奨だけど大丈夫?(実際コットンで滑らすように使う場合と手だけだとかなり肌の感触がちがいます)
    肌薄いとコットンは刺激感じる人もいるし。

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2022/01/29(土) 08:04:01 

    >>424
    コットン推奨でも実際コットンの擦れすらひりひりするなら無理に使用しなくてもいいと思う。
    コットン使用するとムラなく細かい所まで付けられて本当にいいとは思うんだけどさ。
    まあ、ひりひりしやすいという事ならば自分もdプロの美白をおススメしたい。

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2022/01/29(土) 08:17:59 

    楽天でポイントめっちゃ貰えるから、エリクシールの美白化粧水、スポッツ 、リフトナイトクリームをまとめて頼んでみた!!
    今までしばらくプチプラだったからドキドキする…けど楽しみだなー!

    +13

    -3

  • 427. 匿名 2022/01/29(土) 08:51:14 

    >>400
    4MSKとか嘘でしょとか思ってたけど
    シミ部位がちょっとかさぶたみたく盛り上がりかけてたのが本当に薄くなり平らになってきて衝撃だった。まだ一本終わりかけ。今迄もUVの徹底はしてたけど。美白美容液使用してもそんなに効果あると思ってなかった。
    偶然HAKUの美容液、HAKUのファンデーション
    オバジ25(ビタミンc誘導体とはまた少し違うだろうけどまあ誘導体とピュアビタミンc25パーセントって感じだと思うターンオーバーというより還元作用の目的で使用)
    にし始めてからみるみる効果出てきた。なので先日発売されたHAKUの日中用美白美容液も既に手に入れて昼間はほぼHAKU。
    勿論レーザーとかの方が早いし自分もやってたけどスキンケアもしながらレーザーも併用してる。色が深いシミは美容医療の方が早い。でも自分がよく行くクリニックのコース終了時の勧誘がうざいから最近はスキンケアで終わらせてる。
    美容皮膚科にもよるだろうけどコースで組むと8回28万位かかるから。

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2022/01/29(土) 10:16:16 

    >>77
    買ってみようかな

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2022/01/29(土) 11:06:47 

    >>73さん

    きのう注文して、いま届きました。

    早速、水虫、アトピーに原液のまま塗り試してます。

    ほぼ無臭なんですね。


    スキンケア総合Part4

    +17

    -2

  • 430. 匿名 2022/01/29(土) 13:25:11 

    >>11
    濃いメイクだと難しいかもしれませんがオイルクレンジングジェルミルク全部乾燥してダメだったのですが、ラブミータッチの泡クレンジングに変えてからすごく調子いいです!!

    ダブル洗顔不要なのと剃らないのがよかったのかも
    ただ似たやつでプラスリストアの泡クレンジングは乾燥しました

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2022/01/29(土) 14:27:30 

    一時期エタノールが合わないことがあって
    アルビオン避けてたんだけど
    またアルビオンの乳液やスキンケア使い始めたら大丈夫みたい!
    アルビオン製品、エタノールが入ってること多いけど何故か大丈夫な感じ

    +6

    -1

  • 432. 匿名 2022/01/29(土) 14:42:50 

    >>429
    効果あると良いですね🙏

    +13

    -0

  • 433. 匿名 2022/01/29(土) 15:43:03 

    >>371
    >>352です!今更返信ですが、肝心な補足をして頂いてありがとうございます。そのとおりで、まずは濃度の薄いものから様子を見て試すのがいいですね。
    トレチノインは医薬品で刺激性もとても強いので、できれば初めは医師に診てもらいながら使用するのがベストだと念のため追記しておきます!

    +6

    -3

  • 434. 匿名 2022/01/29(土) 15:44:48 

    >>432
    横ですが
    私も良さそうだなぁと思って見てました。いい情報ありがとうございます😊ご主人が調べて現地まで買いに行ってくれたという話が、これまた感動してほっこりしました。

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2022/01/29(土) 16:20:16 

    >>431
    ごめんなさい!マイナスに指が当たってしまいました🙇‍♀️

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2022/01/29(土) 17:24:50 

    >>11
    私も乾燥肌ですが、ミリオリティのクレンジングクリームでつっぱるんですか?
    失礼ですが、やり方が悪いのでは…?

    +4

    -4

  • 437. 匿名 2022/01/29(土) 17:40:36 

    クレンジング(週6)、洗顔フォーム、シートマスク朝夜、ドラストで700〜1,000円
    クレンジング(週1)、導入美容液、クリーム、シワ用美容液、デパートで10,000円〜

    なんかチグハグでバランスが悪い気がする
    シートマスクとシワ用やめて、シワ用の費用でクリームと同じラインの化粧水乳液に変えようか悩んでる
    シートマスク、現状は結構いいんだけどな


    +2

    -1

  • 438. 匿名 2022/01/29(土) 18:04:29 

    >>188
    その赤みも皮向けコースが終わったら治るよ〜むけ終わって2、3ヶ月するとツルツルでなおかつ白い肌になれる

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2022/01/29(土) 18:10:12 

    >>96
    乳液だけど、ラブミータッチのスキンバリアナノミルクおすすめです。セラミドとNMFがしっかり配合されてます。ちなみにグリセリンフリー

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/01/29(土) 18:27:15 

    >>208
    ステマだと思われるのかな?ラブミータッチ、いいですよね、私も今度ホワイトシャインローション購入予定です。ラブミータッチの中では高めなので気になるんですが、208さんは一つの瓶でどのくらい持ちましたか?

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2022/01/29(土) 19:11:19 

    強く擦らなくても落ちるクレンジングを知りたいです😢
    皮膚が薄く摩擦にも弱いものの、石鹸落ちコスメではないのである程度の洗浄力は必要というか。
    現在使ってるものに強い不満は無いですが、他にも使ってみたいなと思いまして…

    ちなみに今は、
    ・カネボウ クリーム
    ・シュウウエムラ オイル(ピンク)
    ・hacci ミルク
    を、使用しています。

    擦り以外は特に毛穴、乾燥等の悩みはありません。
    値段もどちらかというとクレンジングはお金かけてもいいと思っているので、1万円以下が理想です。よろしくお願いします。

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2022/01/29(土) 19:13:34 

    >>441
    タカミクリニックのジェルクレンジングおすすめします。適量をくるくるしてさっと洗い流すだけ。ぬるつきもすぐ流れるので、摩擦最小限で済みます

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2022/01/29(土) 20:08:28 

    >>442
    441です。ジェルクレンジング、落ちが悪いイメージから倦厭してました😢ピーリングの有名なブランドでしたよね?肌の何かを落とすことに強いブランドのクレンジング気になります…!ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2022/01/29(土) 21:31:20 

    >>413
    化粧水は夜に3種類使っています!凄く潤います。

    +4

    -1

  • 445. 匿名 2022/01/29(土) 22:25:52 

    洗面所でクレンジングするのが面倒になってきました💦お風呂でクレンジングするのは肌に良くないのでしょうか?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2022/01/30(日) 00:24:09 

    >>11
    私も何を使っても乾燥酷かったんですが、カバーマークのミルククレンジングにしたら全く乾燥なくなってびっくりしてます
    しかもトーンアップして肌にツヤも出てきました

    乾燥肌辛いですよね、いいアイテムに出会えますように

    +5

    -0

  • 447. 匿名 2022/01/30(日) 00:28:32 

    フラコラのヒトプラセンタ原液使ってる方居ますか?
    インスタでよく広告がでて気になってます。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2022/01/30(日) 00:32:32 

    >>349
    使ってるけど、どこに特化して効くていうより使い続けるといつの間にか肌荒れしにくなってたり全体的な肌質を底上げしてくれる感じかな。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2022/01/30(日) 08:07:00 

    >>347
    どちらも導入仕上げに使える
    どちらも顔、身体、髪につかえる
    個人的にアイテム紹介するとしたら美容液使いたいならクレド、美容オイル使いたいならアルビオン
    香りはクレドが強め
    どっちも素晴らしい商品でどっちと言えないごめんよ~

    +3

    -1

  • 450. 匿名 2022/01/30(日) 09:48:30 

    >>66
    横からですが
    ルシェリはサンプルで試したら良かったので最近購入
    私には合ってて肌がモチモチでいい感じになりました

    +4

    -0

  • 451. 匿名 2022/01/30(日) 12:40:03 

    >>447
    前使ってた時期がありましたが、目に見えてよかったって感じはなかったかなー。濃度が高いのとかも使ったけど違いがよくわからず。少しニオイが独特でした。

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2022/01/30(日) 14:01:14 

    >>214
    先日質問した者です。トライアル届きました😊
    色々試せるので楽しみです。
    水分チェッカーも付いてました。
    ありがとうございました✨
    スキンケア総合Part4

    +31

    -1

  • 453. 匿名 2022/01/30(日) 14:36:38 

    >>401
    新しくなってエイジングケアができるようになりましたよ。

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2022/01/30(日) 15:10:44 

    hakuの化粧水は美白効果はどうなんでしょうか?
    美容液のおすすめはよく見かけるのですが
    美白効果のある化粧水を考えていてもし効果あるなら使ってみたいと思っています
    美容液はアベイユロイヤルを使用してます
    あまりつけすぎても肌荒れするタイプです

    +7

    -0

  • 455. 匿名 2022/01/30(日) 21:17:41 

    デコルテの新ラインがめちゃくちゃ可愛くて欲しいなぁって思ったけど、これって20~30代向けのラインかなぁ?
    40代にはやはり物足りないのかな…
    スキンケア総合Part4

    +22

    -0

  • 456. 匿名 2022/01/30(日) 21:30:06 

    >>455
    乳液、化粧水、クレンジング兼洗顔、クリームの全セットを3日分もらいました。38歳だけど、物足りなかった…。
    ちなみに、普段はリフトディメンションです。
    化粧水が一押しとの事なので、一番乾燥が気になる今は使わずに、もう少し暖かくなったら使おうと予約してきました。あと、マスクの肌荒れにも着目してるそうなので、マスクではないですが花粉が飛び始めると肌荒れするのでそのときにも使いたいと思ってます。

    +18

    -1

  • 457. 匿名 2022/01/30(日) 21:55:44 

    >>456
    うわー早速ありがとうございます!
    嬉しい!
    やはり特に今の乾燥の時期は物足りなさありそうですね…
    最近季節のせいか年のせいか(多分両方…)前以上に乾燥が気になるのでもう少し暖かくなってから試そうと思います。
    とりあえずコロナがもう少し落ち着いたら店頭に行ってみますね!
    ありがとうございました。
    でもホントにパケ可愛い…

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2022/01/30(日) 22:45:02 

    >>453
    そうだったんですね!
    ずっと保湿特化だと思っていました
    ありがとうございました!

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2022/01/31(月) 01:19:39 

    >>73
    草津の湯一連のやりとり拝見させて頂き便乗して購入しました🙂
    私も慢性的な皮膚の悩みがありまして、出来るだけ飲み薬を使用したくなくて。
    草津の名産を扱ってるところから購入しました。
    届いたら結構綺麗なブルーでした。

    +14

    -0

  • 460. 匿名 2022/01/31(月) 01:21:16 

    >>429
    水虫は菌だから殺菌するものじゃないから効かないと思う…

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2022/01/31(月) 09:24:06 

    コスデコの新しいスキンケアラインのサンプルもらえるの今日までだった
    ポイントアップ期間に買い物行った時にって思ってたのに忘れてた
    それだけのために行くのも気が引ける・・・

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2022/01/31(月) 09:24:26 

    いつも見ていた側ですが今回は参加させて下さい🥰
    今はリポソームシリーズですがもうすぐ無くなりそうなので次は新しくリニューアルされるデコルテの化粧品、乳液に変えます☺️
    スキンケア総合Part4

    +37

    -0

  • 463. 匿名 2022/01/31(月) 12:22:41 

    >>449
    ありがとうございます😊
    どちらも良いとの事でますます悩みますが色々使えると知れて良かったです。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2022/01/31(月) 19:10:18 

    >>391
    白潤プレミアム持ってます。
    私も買う前にその口コミが結構あったのが気になり、テスター置いてあったドラッグストアでクンクンしてみました。
    しっとりタイプが、玉ねぎ?ニンニク?ボールペン臭?があり、ノーマルタイプは無臭でした!
    ノーマルタイプ買って今半分くらいまで使ってますが、変わらず無臭で使えてますよ!

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2022/01/31(月) 19:12:20 

    >>456
    物足りないのに予約したんですか?
    私も物足りないと思ったので見送ったのですが。

    +1

    -6

  • 466. 匿名 2022/01/31(月) 19:21:21 

    ビオデルマのクレンジングウォーターは有名ですが、化粧水などもかなり良いですね。イドラビオエッセンスローション、美容液、アトデルムインテンシブクリームを使い始めてから、乾燥でしぼんでた肌が落ち着いてきました。

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2022/01/31(月) 19:59:57 

    >>335
    美容液というかオイル?みたいになりますね
    少なめに使うとましになるのですが

    >>440
    ラブミータッチの中ではコスパ悪いと思います
    規定量使ってた頃は1ヶ月ぐらいでなくなってました
    今はスポイト1/5〜1/4ぐらいで2ヶ月持たないくらいかと
    でも他のスキンケアとけんかしないのか少ない方がちゃんと浸透してる気がします
    色々塗りたくるのが好きなので…

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2022/01/31(月) 20:10:54 

    DHCのクイーンオブセラムが気になっているのですが、使用されている方いらっしゃいますか?
    現在28歳で、そろそろエイジングケアが気になってきたのですが、まだ早いでしょうか💦?
    肌の悩みとしては恐らく乾燥による毛穴の開きです…
    普段はTゾーンがテカりますが頬や口周り、目元は乾燥するタイプです。
    ご使用中の方、お目にとめられましたらご回答いただけると嬉しいです。

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2022/01/31(月) 21:04:57 

    >>392
    >>464
    ありがとうございます!
    ということは、においが気になる人はノーマルタイプを選べば良いのですね。
    どこかでテスターに出会えたら良いなぁ✨

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/01(火) 08:45:14 

    美白系のスキンケア気になるけど
    お試しで試供品使うと必ず白いかすみたいなの
    出てくるから肌に合わないのかな?
    同じような人いますか?

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2022/02/01(火) 16:15:09 

    アスタリフトの美白ラインとポーラ、ゲランでトライアルキット売っていたから全部買ってみた
    合うやつあるといいなー

    +10

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/02(水) 00:06:37 

    >>468
    私も気になってますが40代以上向けらしい…
    スキンケア総合Part4

    +4

    -0

  • 473. 匿名 2022/02/02(水) 06:27:12 

    >>123
    めちゃくちゃオススメ!!
    私の肌に合ったのか毛穴とシワと乾燥しにくくなりました。
    ちなみに敏感肌のインナードライです。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2022/02/02(水) 10:14:07 

    >>472
    そうなんですね!!
    したらまだ早いかな…
    教えてくださってありがとうございます!

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/02(水) 13:00:01 

    >>452
    トライアル買おうか悩んでたけど写真見たら買おう!って踏ん切りついた!

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/02(水) 14:22:50 

    >>475
    私も美白ラインの方買ったよ〜
    31日の夜中発送メールきてさっき届いた

    他にもトライアル買ったから良さげのやつと合わせて使いたい
    アスタリフトパンフ見たら想像したよりお財布に優しかったわ

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/03(木) 02:17:40 

    気づいてしまったの!
    一瞬で眉間のシワが消えちゃった
    嘘じゃないよ!

    +2

    -8

  • 478. 匿名 2022/02/12(土) 23:14:20 

    コスメのサブスクしてるとシートマスクが貯まるんだけどふだん全く使わないので…
    今週身内がコロナでずっと家にいるからいろいろ使ってみてます。
    安いのでも化粧水のあとじっくりマスクするとしっとり。
    翌朝も、夕方まで変な皮脂が出てこなくていいかもです。

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2022/02/15(火) 22:36:23 

    敏感乾燥肌です。

    たまご洗顔フォーム
    たまご化粧水
    たまご保湿ジェル

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/18(金) 09:59:48 

    ファチュイテってどうなんでしょうか?
    ナイアシンアミドも配合されているし、透明感出るという口コミをよく見るので気になっています。
    でもモデル?読者モデル?インスタグラマー?の方(藤井明子さんという方)がプロデュースだからいまいち信じられないというか…。
    スキンケア総合Part4

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード