ガールズちゃんねる

周りから「○○君のこと好きでしょ」と勘違いされた経験

113コメント2022/01/28(金) 03:41

  • 1. 匿名 2022/01/26(水) 22:00:03 

    実際自分はその人のことを全く恋愛対象として好きではないのに、周りの人達から「ガル子ちゃんは○○君のことが好きなんだ」と勘違いされた経験、ありますか?

    私はあります。
    普段全く異性と仲良くしないのですが、学生時代にバイト先でコミュ力が高い男子と意気投合し、とても仲良くなりました。
    異性として意識してないからこそ、女友達並みに仲良くなれたのですが、周りからは「好きなんだ」と勘違いされ、みんなで陰でニヤニヤ見守っていたみたいですw

    良い奴でしたが、チャラめで周りの女子からも賛否両論あるような人だったので、正直「好きなんだ」と周りに思われていることが嫌でした。
    でも直接「○○君のこと好きなんでしょ」と言われるわけでもないので、否定する機会もなく終わりました。

    皆さんは経験ありますか?
    そのとき、何か対処はしましたか?

    +76

    -2

  • 2. 匿名 2022/01/26(水) 22:01:30 

    周りから「○○君のこと好きでしょ」と勘違いされた経験

    +5

    -23

  • 3. 匿名 2022/01/26(水) 22:01:42 

    周りから「○○君のこと好きでしょ」と勘違いされた経験

    +35

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/26(水) 22:01:46 

    周りから「○○君のこと好きでしょ」と勘違いされた経験

    +1

    -14

  • 5. 匿名 2022/01/26(水) 22:01:57 

    周りから「○○君のこと好きでしょ」と勘違いされた経験

    +15

    -4

  • 6. 匿名 2022/01/26(水) 22:02:08 

    好きじゃないよ!と必死に言えばいうほど勘違いされるんだよね。
    私も高校生の時に家が近くの男の子がいて一緒に通学してたんだけど「付き合いなよ!好きでしょ!」とか言われてて嫌だった。
    結局気まずくなってその男の子とも通学出来なくなったし。普通に家近いから一緒に行ってただけなのにさ。

    +116

    -1

  • 7. 匿名 2022/01/26(水) 22:02:25 

    中学の時、すんげーボケたがる男子がいて、三村みたいな感じで全部ツッコミいれてた。夫婦満載と言われて茶化されてたんだけど、最後は本当に好きになっちゃったよ。

    +53

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/26(水) 22:02:27 

    周りから勘違いというか、ヤッたことあるの?とか付き合ってるの?と聞かれた事何度かあるけど
    原因は全部その男らが自ら嘘吹き流してるからだった
    クソだわ

    +100

    -1

  • 9. 匿名 2022/01/26(水) 22:02:39 

    クラスメイトの男子の話を家でしてたら、母親に「その子の事が好きなんでしょ?」って言われたのが本当に嫌だった。
    それっきり男子の話を家でするのはやめた。

    +97

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/26(水) 22:02:47 

    その人の話ばかりしちゃったから

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2022/01/26(水) 22:02:48 

    ここまで画像のみ

    +3

    -6

  • 12. 匿名 2022/01/26(水) 22:03:05 

    そういう事を言ってくる女が、〇〇君を好きなんだと思う。

    +113

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/26(水) 22:03:10 

    友人が自分がソイツを狙ってて、だから気になって探り入れてくるタイプの「ガル子は○○好きなんでしょ?」ってやつはあった。
    「へ?なんで?違うよ」って普通に言ってたけど。
    私は○○好きだから取らないでよが暗に言いたい流れのやつはめんどくせー。

    +34

    -0

  • 14. 匿名 2022/01/26(水) 22:03:21 

    これ言われること多いけど全部外れてる
    それどころか嫌いな奴だったりする

    +45

    -1

  • 15. 匿名 2022/01/26(水) 22:04:04 

    >>7
    めっちゃ可愛いエピソード

    +32

    -0

  • 16. 匿名 2022/01/26(水) 22:04:19 

    あるある。
    バイト先の店長と不倫してると思われてたこともあるよww

    +38

    -1

  • 17. 匿名 2022/01/26(水) 22:04:51 

    何度か経験しました
    今にして思えば、それは挑発的おちょくり
    反応楽しむためのイジリ≒イジメ

    もう挑発的なイジリされなくなった齢で気付いたw

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/26(水) 22:05:05 

    周りから「○○君のこと好きでしょ」と勘違いされた経験

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/26(水) 22:05:31 

    ある。高確率で男が自分で言ってる

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2022/01/26(水) 22:06:10 

    机に自分の下の名前Aと好きな人の下の名前Tって書いてたらクラスにA.Tって名前の男子がいて「お前あいつのこと好きなの?w」ってからかわれた事ある。その後しばらくA.Tが意識してたのが腹立つw

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/26(水) 22:06:48 

    ちょっと違うかもだけど、
    私が上司から個人的にお土産もらって二人が出来てるんじゃないかと誤解された

    あり得ない‼️

    +12

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/26(水) 22:06:59 

    面倒だからスルー

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/26(水) 22:07:15 

    小学生の時に担任の教師に通信簿にも書かれたし家庭訪問でも言われた
    お宅の○○さんは同じクラスの◻️◻️君のことが好きなようです
    って
    寝耳に水過ぎてリアクション取れなかったわ
    なんだったんだろあれ?
    カプ厨なのかな 妄想は自分の中でだけにして欲しいわ

    +46

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/26(水) 22:07:16 

    あるよ。私は好きを通り越して付き合って別れた事になってたw「何で○○と別れたの?」と聞かれた。何の話よ(笑)

    +37

    -1

  • 25. 匿名 2022/01/26(水) 22:07:37 

    前の会社でもあったし、今の会社でもあった。私はもともと親しくなれる人が少なくて、たまに波長が合う人がいると話も当然盛り上がるんだけど、それを見て「好きなんだ!」って言ってくるっぽい。言ってくるのは皆、私生活でうまくいってない人だった。まず自分の心配しろ。

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2022/01/26(水) 22:07:58 

    聞いてきた本人がその男性のこと好きで、
    ライバルかどうか確かめるために聞いてくることもある

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/26(水) 22:09:21 

    職場でもある
    男性社員と親しく話しすると、好きなんじゃない?って 小学生みたいなこと言う人いる

    +59

    -1

  • 28. 匿名 2022/01/26(水) 22:09:47 

    小さい頃、ガルちゃん◯◯くんのこと好きなんでしょ、ガルちゃんていっつも男子とばっかり遊んでるよねと言われたのが気になって、男子と喋るのやめたら男子と喋られなくなった

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2022/01/26(水) 22:10:41 

    好きと勘違いされたことはないけど、それすっ飛ばして付き合ってると勘違いされたことは何度かある。
    相手が結構年下だった時もあって、なんだか申し訳なかった。

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/26(水) 22:10:53 

    >>1
    中学生の時にありました…とある男の子(私は話したこともない)の持ち物を机の上に置かれたり名前落書きされたことが始まりで男好きと噂流されて暴言の毎日、持ち物壊されたりゴミ投げられたり顔踏みつけられたり監視しておかなきゃだからとトイレに閉じ込められたりするようになりました。男子と話したこともなかったのにそんなこと言われていじめられたから、あれ以来男子から話しかけられても完全に無視してしまうようになってしまった。愛想悪いと思われてもいじめられるよりマシと思って。

    +18

    -1

  • 31. 匿名 2022/01/26(水) 22:10:53 

    中学生の時、隣の席の男の子を私が好きだと思ったらしく、クラスの女子達がバレンタインの時に「これガル子から」ってチョコを渡していたの。
    後日、男の子から「チョコありがとう」って言われてた時に初めて知って驚いた!
    とりあえずその場では「いえいえ、どういたしまして」って言ったよ。
    その女子達は「チョコ代なんてい〜よ、い~よ」って言ってたけど、代金渡した。
    びっくりしたなぁ、あの時は。

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/26(水) 22:11:09 

    >>23
    先生って事実確認もせずそんなことまで言うの?男女交際の低年齢化を気にしてるの?

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2022/01/26(水) 22:11:58 

    私、職場である人が私のこと好きって言ってるってめちゃ聞かされて、ちょっと気になった
    相手も私が相手のことを好きって聞いて気になって
    結局付き合って結婚したんだけど
    多分どちらも「こいつは私(俺)のこと好き」って思っていいなって思っただけで
    お互い多分好きじゃなかった

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/26(水) 22:12:34 

    それが勘違いだと伝えても勘違いだいうことを認めてくれない人たまにいてめんどくさいよね

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2022/01/26(水) 22:13:31 

    >>1
    私もバイト先で同じ経験ある。まぁ仲良くしてたら言われること多いよね。
    私の場合は実際好きだったんだけどさ。

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2022/01/26(水) 22:13:49 

    >>9
    私の話に男の人が出てくると、決まって「その人、独身なの?」と尋ねてくる兄に嫌気がさして、喋らなくなった

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/26(水) 22:13:52 

    >>1
    わかる!けどこっちから否定したら尚更勘違いされるから何もできなくてモヤモヤ

    +14

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/26(水) 22:13:59 

    同僚の既婚と後輩女子が不倫して、業務に支障出てたから双方に注意したら私が既婚にヤキモチを妬いているからだって言われてた。既婚に興味ない、それ以上に同僚の顔が本当にタイプじゃなかったから本当に本当に屈辱だった。

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/26(水) 22:14:32 

    大学生のころ、純朴そうな男友達がかなり明るい茶髪に染めたのを見て「うわっ…似合わない…美容師さんも止めろよ…でも誉めたほうがいいのかこれ…」と内心葛藤してるのを見た女友だちに、キュン死にしたんだと勘違いされたことならあります。

    +24

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/26(水) 22:14:43 

    見た目も性格もか弱いタイプの後輩が自分の彼氏を紹介したいといって3人で食事へ行った。
    めっちゃ苦手なガチムチ俺様タイプだったので意識飛びつつ対応してなんとか解散。
    翌日から後輩の態度がおかしい。
    私が彼氏を好きになったと勘違いしたらしい。
    どんだけ~。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/26(水) 22:14:49 

    >>23
    妄想にしろ、仮に事実確認してたとしても、そんなん普通は書かないよね?💦

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/26(水) 22:15:12 

    >>12
    あまり関係ないよ

    +4

    -4

  • 43. 匿名 2022/01/26(水) 22:15:49 

    そーそー!なんか、まわりがやたらと盛り上がり...本人から学校で告白され(一応、人気のない所で告白されたけど、即みんなにバレてたし)断ったら雰囲気台無しな感じで断れず...付き合ったけど、やっぱりなんか違くて3ヶ月で別れた。
    その後、みんなから総攻撃で怖かった。
    あれさぁ...断りきれなかった自分も悪いけど、まわりもそっとしておいて欲しいよね。
    付き合ってる間も根掘り葉掘り質問されて、なんかデートの内容とかまで知ってる子たちもいて...そう言うのが嫌で別れたって言っても過言ではないくらい、まわりだけ盛り上がってた。

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/26(水) 22:16:50 

    みんなからキモいキモい言われてる男子Aくんと。
    私はとくにその人をキモいとは思っていなかったので、普通に話してました。
    ある病気で入院しなくてはならなくなり、1カ月休んで久々に大学行ったら、全然親しくない女子Bさんがガル子さんが休んでた時、Aくんがすごく心配してたよーってわざわざ言いに来て、Bさんはもともとちょっと意地悪っぽいし、なんかその言い方とか目つきとかで、あー、そういう意味なのねって思いました。
    でもBさんが勝手に勘繰ってるだけみたいなので、特に対処はしてないです。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2022/01/26(水) 22:16:55 

    >>19
    私も中学の時の元同級生に勝手に付き合ってたってことにされて、気持ち悪かったことある。今、思い出しても気持ち悪い。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2022/01/26(水) 22:17:32 

    >>36
    横。
    可愛い妹に虫が付くのを警戒してるのかなw
    それとも妹の婚期を心配してくれてるのか。
    いずれにしても、なんか和んだ😊
    けど、毎回聞かれる立場としてはウンザリするよねw

    +10

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/26(水) 22:17:49 

    あるー!!!
    私の会社に卸してる取引先の若い営業担当者A男が、うちの会社の女子社員から、
    『なんかギラギラしてて気持ち悪い』
    『ウ○コ臭そう』
    とか言われてて、A男はめっちゃ嫌われてた。
    私も、キモいと思いながらも、A男は一生懸命に仕事してくれていたから、ほかの女子社員が冷たく接してるなか、私だけ優しく接してあげてたら、私がA男を好きだと本人が勘違いしてた。
    数年後、A男が退社して、別の担当者になったときに、その担当者から、
    『A男の事、お気に入りだったんですよね?聞いてましたよー!』
    と、あたかも私がA男に好意を持っていたような感じで言われ…
    全く好きでもないし、キモいと内心思っていた私は絶句しました…

    +30

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/26(水) 22:18:39 

    >>16
    全く同じ経験がある。火のないところに煙は立たないって嘘だと思った。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/26(水) 22:19:43 

    痔の病院に入院していた時
    喫煙所が溜まり場になっていて
    入院仲間同士でくっついちゃえよ〜!って周りに言われた。そんなの絶対に嫌だったので喫煙所行かなくなりました。

    +11

    -1

  • 50. 匿名 2022/01/26(水) 22:20:13 

    「俺のこと好きなんでしょ?」はある。
    廊下ですれ違う時に挨拶交わしただけなのに

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/26(水) 22:21:30 

    >>1
    10年後に実はやっぱり好きだったんだと気づいた
    もう手遅れだけど

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/26(水) 22:21:46 

    小学生から女子校で育ち...高校3年生で初めてのバイト。男性に免疫なさすぎて、ただのバイト仲間なのに話しかけられる度に何故か赤面しちゃってて「あの人の事、好きなの!?」って勘違いされた事はある。
    そして、その本人も「あの真っ赤になった顔が可愛かった」とその気になってしまい、デートに誘われた。
    断り方も知らなくて、すっごい困った若かりし思い出~。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/26(水) 22:22:33 

    今の職場に恋愛体質の男がいて、○○さん誰々の事好きでしょ?とか付き合っちゃえば?とか勝手に進めてくる人がいてめんどくさい。
    その人のせいで男性と話しにくい

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/26(水) 22:23:26 

    >>49
    痔主の会合

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/26(水) 22:24:50 

    意識してない人とは仲良く話せるからよく勘違いされる
    好きな人に関しては◯◯の事嫌いなの?と周りに聞かれてた

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/26(水) 22:27:26 

    小学生の時なんかは男女がただ会話しただけでトピタイみたいな事言われがち

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/26(水) 22:27:49 

    『○○くんのこと好きなんでしょ』って言われるのは『○くんと仲良くしてるのが気に入らない』って意味かとおもってたけど違うの?
    そうだとしてもわざわざそれを口に出してしゃべりにくくさせて何がしたいんだろう?って考えると邪魔したいのかと思う

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/26(水) 22:29:14 

    中学生の時に半年くらい付き合ってた男子。
    別れてしばらくは気持ちが残ってたけど、高校に上がったら...他に好きな人ができたから全く忘れてた。
    同じ高校に今カノがいたらしく...偶然、通学電車で同じ車両になった時に、その彼女から「まだ好きだって噂あるんだけど、本当?」っていきなり話しかけられた。
    私は、今カノの名前も顔も知らなかったから驚いて「へ?なんで???今、私は他に好きな人いるよwww」ってビビりながら答えたら信じて貰えず(;´゚д゚)ゞそれから、数回同じ様な感じで話しかけられて、怖かった。
    違うって言ってるのになんで信じてくれないんだろ?と本気で怖かったわ。
    しかも、その今カノの友達にも囲まれたし。

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/26(水) 22:30:40 

    >>57
    私もそう思って...聞かれたらテキトーに答える様にしてたら生意気って言われて。
    結局どっちに答えても気に入らないんだな~とぼんやり思った小6の冬でした。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/26(水) 22:32:46 

    小学生の時クラスメイトによく一緒に遊んでた男の子がいたんだけど、中学校に入学してそこで初めて違う小学校から来た知らない子達と同じ教室になり、人見知りの私はとても緊張してた。小学校は1学年に1クラスしか無かったからクラス分けとか初めてだった。でも、自分の席に座ったらなんと最初の席がたまたま同じ小学校の仲のいい男の子の隣だった。

    運いい!良かったー!と思って、周りが隣同士初対面でぎこちない中、その男の子と仲良く喋っていたら(でも、部活も違うしあくまで教室内のみ)いつの間にか勝手に付き合ってる事にされてた。◯◯君の事好きなんでしょ?とか言われてぽかーん。

    小学校時代も、その時もお互いに恋愛対象として見た事がなく、ただ仲良く話してただけなのにそんな噂をたてられて相手に申し訳なかった。私は人見知りで誰とでも打ち解けるタイプではないからよほど気を許してるように見えたのかも。その後クラス替えでクラスが離れたら自然と話さなくなっちゃって、高校も別でその男の子とは完全に離れる事になった。今となっては小学生の時に遊びに行った事があるその人の実家の横にある道を、私の実家に帰る時にたまに車で通るだけで(通り道なので)どこで何してるかも知らない。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/26(水) 22:35:24 

    飲食やってた時に先輩(男)があるお客さんのこと好きでしょってめちゃくちゃ言ってきてうざかった。
    そのお客さんはちょっとワイルドな人で、先輩は見た目完全にナダル。ただのお客さんでしかなかったけど、お前よりなって言いたくてしょうがなかったwww

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/01/26(水) 22:35:27 

    とある企画の為に既婚の上司と揃って残業することが増えた…ら、不倫の噂立てられた。不倫どころかお互いのプライベートの連絡先も知らないのに。完全無視してたら噂広がりすぎて人事からヒアリングまでされたわ。

    ほどなく上司は他の会社から誘われて退職、私もすぐに別の会社に転職した。もちろんその後の繋がりなどない。退職時期が近かったのもあって、その会社内ではまだ私と上司が不倫関係だったと信じてる人がいるらしい、どうでもいいけど。
    噂立てたっぽい人はわかってるけど、証拠がないからどうしようもない。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/26(水) 22:38:32 

    >>31
    ほんとに好きだったの?
    そうじゃなかったらすごい迷惑じゃない?

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/26(水) 22:39:00 

    友達の友達で...ちょい長めの髪型してる男の子がいて、私は短髪の方が好きだな~ってポロッと言ったら次に会った時に短髪になってて、ビックリした。
    私のせい???と、リアクションに困ってたら友達から「○○は貴女の事好きなんだよ!短髪が良いって言われたから切ったんだって」と言われて、益々困った!
    告白もされてないし、まして、その男の子が私に気があるなんて知らなかったから...ついポロッと言った一言を本気にする姿を目の当たりにして少し怖くなって、お付き合いは断ってしまった###


    今、思えば...付き合ってみても良かったのでは?とは考える。だってポロッと言った一言を聞き逃す事なく次に会うのに合わせて実行するって、すごくない?

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/26(水) 22:40:58 

    >>12
    かまをかけてる。
    どんなリアクション(表情)するかを見て、本心を探ろうとしている。けっこう鬱陶しいタイプ。

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/26(水) 22:44:00 

    ブラック会社に勤めた時に、お局に〇〇くんの事好きなんでしょって勘違いされて噂を流された
    私が必要があって〇〇のそばに行くと、お局が「ほらあw」って〇〇に言うし、〇〇はチッて舌打ちするから最悪

    給料未払いですぐ辞めたけど
    ブラック会社のストレスもあって、あの時ほど殺意が湧いた事もなかったな

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/26(水) 22:47:36 

    粘着質な元友人の好きな男の待ち伏せに付き合わされてたの。
    そしたらその子じゃなくて私が好きって周りに勘違いされて噂になって恥ずかしかった。
    その男芸人のねずっち似のDQNだから本当に嫌だった

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/26(水) 22:50:02 

    友達グループの中の6人で出かけた日。
    その日は、たまたま2組がカップルで
    私ともう1人の男性があぶれてた。
    ただ、あぶれてただけなのに
    そして仕方なく2人で少し離れた所にいただけなのに
    「俺の事、好きなの?」って聞かれて
    鳥肌立ったわ😏勘違いも甚だしいなって。
    しかも、そのお出かけから数日後に
    2組カップルから「アイツが何か言ってたよ~気をつけて!」って言われて、余計に鳥肌モノでした。
    まわりもチャカす感じだったから勘違いしちゃったのかもしれないけど...二十歳超えた勘違い男って怖いと思った。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/26(水) 22:50:09 

    友達が私と通学バスが同じ男子と付き合いだしたからと報告されて、アンタも好きなんでしょとしつこかった。その後すぐ別れ、今度は、別の友達が好きな男子に告白してた。抜け駆けが趣味だったみたい。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/26(水) 22:51:02 

    >>1
    逆に〇〇君はガル子が好きなんだよーって囃されていました
    その男の子も全然そんなんじゃないのに席が近いだけで。
    挙げ句に俺ガル子なんて好きじゃないから!って勝手に振られた体になって辛かったです
    相手も辛いと思うのであまり残酷な対処はやめてあげて欲しいです…

    +15

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/26(水) 22:52:20 

    >>12
    その人幼稚な思考なんだね!
    嫌いになったり、憎しみの感情を抱くより、ずっといい感情なのにね。

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/26(水) 23:00:21 

    中学生の時に友達から「○○君の写真が欲しいから撮ってきて」って言われて、修学旅行の時にわざわざ呼び出して写真撮ってたら、それを見ていた人たちに私が好きって勘違いされた。
    友達を裏切った!みたいな受取り方をされて、困ったよ。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/26(水) 23:02:48 

    勝手にまわりが盛り上がって、なぜか「お前の事なんて好きでも何でもねーし!」って勝手にフラれて、なぜか傷ついてモヤモヤした経験ならある。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/26(水) 23:03:15 

    >>1
    あるよ
    前の職場でよく喋ってた男の先輩がいて、その人と付き合ってるという噂をおばさん達が勝手に会社中に拡散
    最終的には同棲してるってことになってたw
    その先輩のことはそういう目で見たことなかったから、変な噂流されてなんか気まずくなった

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/26(水) 23:07:27 

    女性陣が陰口をコソコソ聞こえよがしに言ってくる職場で馴染めない時に、たまたま休憩が一緒になった男性と話が盛り上がって、その人は話しやすくていい人だったから気を許してよく話すようになったんだけど、これまた聞こえよがしに「男とは仲良くするんだねー」とか「◯◯君のこと狙ってるんじゃない?」とか言われてた。
    小学生かよとうんざりして相手にするのも面倒だったから無視してた。

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/26(水) 23:08:56 

    職場で既婚男に少し親切にしたら(怪我したというので絆創膏をあげただけ)やたら付きまとわれるようになり、挙句会社に休む連絡を入れた時たまたまその既婚男が電話を取り、その後さもお互いにプライベートで休みの連絡がきた風を装っていた
    会社で不倫疑惑を囁かれ始め、何故か嫉妬した後輩の女にヒステリックにキレられ、お局からいじめられた
    いや、まじで勘弁してよ…って思った

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/26(水) 23:10:50 

    「好きなんでしょ」とはちょっと違うけど、職場のお局軍団やその取り巻きから自分達だったら絶対に付き合わない様な人やオッサンをくっつけようとしてくる。
    相手も相手で勘違いして俺のことが好きだと思い込んでいるしウンザリしている。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/26(水) 23:15:38 

    パート先の60代のおばさん。
    可愛い子が入ってくると、すぐに「○○さん、お嫁さん探してるから良いんじゃない?」とか「今日は本社から、若い男の子が来るってさ。嬉しいでしょ?いつもおじさんばかりだから」なんて、いちいち言ってくる。
    で、新人さんがその男性と少しでも親し気に話してるとヤキモチ妬いて「仕事しないで、しゃべってばっかり」とかネチネチ言ってる。
    結局、くっつけたいのか?ヤッカミなのか?よくわからないけど... その人の思考回路が恋愛中心すぎて怖い。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/26(水) 23:19:00 

    >>37
    ねー。どう否定したら良いか困る。
    「いやいや、ないって〜」って言うのもわざとらしいし、「そんなんじゃないから!笑」ってふざけて言うのは余計勘違いされそうだし、かといって「本気でそれはないから。やめて」ってマジレスするのも、空気悪くしそうで。
    次言われたときは、「私は人見知りでコミュ力がないんだけど、あの人は喋るのが上手いから、私とも話が続くだけだよ」みたいに切り抜けようかと思ってる。相手を貶めず、謙遜しつつ、否定もしつつ…
    良い方法あったら教えて!

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/26(水) 23:23:32 

    学生時代はよくあった。
    単純にフラットに会話できる男友達が欲しかっただけで仲良くしていたら周りが茶化す。
    女子が興味ないプロ野球の話とかしてた。
    本当にただ楽しく会話していただけだから何もなかった。
    そういうさわやかな関係性が好きだったな。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/26(水) 23:24:30 

    私に好意を抱いてる彼なのに、私が好意を抱いてるみたいに言われたこと。
    面倒だから否定しなかったけど、何年経っても腑に落ちないね。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/26(水) 23:27:50 

    ある店に調整が必要なもの買いに行ったら、担当が前とは違う優しくて結構年下のお兄ちゃんで、色々な意味でお互い違うだろ、と思って気軽に楽しく接してたら、調整に何度も足運ばされて、お店ぐるみでニヤニヤされて鏡越しに様子チェックされて、最終日、タイプじゃないし嫌だから全てスルーして終わろうとしたら、他の人にメンツが立たないのか、すごい威圧された。

    対処はしてないけど、もう絶対いかないよ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/26(水) 23:36:27 

    >>1
    職場ではよくある。
    自分から、本当に好きな人を知られないようにする為に当て馬でどうでもいい異性を使わせてもらうときもあるし、逆に、本当に好きな人のことを言い触らして牽制するときもある。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/26(水) 23:50:21 

    >>7
    甘酸っぺーな!!!

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/27(木) 00:00:54 

    >>1
    会社で私が片思いしてることになってて、私いないところでのひやかしと悪口とマジでやめてくださいよー笑っていう遊びが一時あった。年下からのくだらないアラサーイジメ、酷いわ。
    前の勤務先の時からよく話してたり、もう一人の社員と海釣り行ったりとかしてて、嫌いなひやかし男には一切話しかけなかったから、余計にそう思われたのかも。
    しかも、その後、その勘違い片思い男と私の後輩社員が付き合ったもんだから、完全に私、敗北者扱いよw
    その二人にお互いにアリじゃねー?って先に薦めたの私なのにw

    そしてもう一つモヤモヤするのが、私彼氏いるし。
    結婚しないだけなのに。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/27(木) 00:03:01 

    友達にどんな人がタイプ?
    って聞かれたから優しい人って答えたら
    クスクス笑いながら、わかりやすい!
    優人君か!って誤解された

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/27(木) 00:03:11 

    勘違いされたことあります。

    大抵「○○君のこと好きなんじゃない?」と言ってきた女自身が実は○○君のことが好きだったけどね。
    なんなんだろう。意味不明だわ。

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/27(木) 00:04:22 

    >>1
    私もあるよ〜やだよね
    赤面症が物凄く酷くて中学の時に勘違いされた
    男女関係なく誰にでも赤くなってしまうのに、俺の事好きなんでしょ?付き合う?って告白されて
    少し仲良かったけど、嫌い→キモいになりました。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2022/01/27(木) 00:44:33 

    >>1
    あるー!
    中学生のとき全然クラス委員長(女子)だけ決まらなくて推薦になったんだけど、みんな固辞。(わたしも5番目くらいに呼ばれたけど断った。)
    決まらなさすぎてホームルーム終わりそうだったし引き受けたら、先に決まってたクラス委員長(男子)のことがすきって周りに誤解されたw
    すきどころかなんなら嫌いな子だったので最悪だったwww

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/27(木) 00:46:48 

    >>2
    なんの漫画?(アニメ?)

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/27(木) 00:56:51 

    >>90
    思い思われふりふられ ですよ〜

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/27(木) 01:49:27 

    男のいとこ
    血筋にいかねぇーよって思った

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/27(木) 02:34:29 

    >>76
    会社あるある。
    男もふざけてるし女も幼稚。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/27(木) 02:36:29 

    >>47
    一生懸命仕事してる人に対して、うんこ臭そうとか言えちゃう周りの人がひどすぎて、A男はあなたの大人の対応を好意と勘違いしちゃったんだね。
    想像するとA男がちょっと不憫だけど、勘違いされたら迷惑だし気持ち悪いってのもわかるわ。

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2022/01/27(木) 04:00:34 

    職場で嫌われてた男性リーダー
    確かに愛想ないし偏屈だけど、責任感はあるし采配は振れるし自分は別に嫌いだと思わなかった
    だからよく作業の補佐したりコンビを組んでいたら、周りの子たちに冷やかされるようになった
    気持ち悪いっていうけどあんたらの方が気持ち悪いと思ったよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/27(木) 04:17:20 

    以前勤めていた会社でありました。
    他部所であることないこと噂されいて、とても不快でした。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/27(木) 04:51:34 

    >>1
    はっきり否定したりしても相手と気まずくなるからやめてほしいよね。
    わざと気まずくして自分が付き合いたいみたいな女策士や雑魚男みたいなやつが多い。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/27(木) 06:55:09 

    昔、不動産の人と物件見に行ってる時に「結婚してるんですよ」って唐突に言われたことあって、勘違いされたことあったな。
    たしかに世間が思うイケメン風でモテてきた人なのかもしれないけど、全然私の好みのタイプではなかった

    元々、沈黙が苦手で変なサービス精神があり、人といる時は積極的に話かけてしまう性格だから、誤解されたのかも。そういうことが何件かあったから、この性格治したよ。好きでもないのにフラれた感じって嫌だよね

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/27(木) 07:04:02 

    いろんな世代の人がいる職場にいた時、若いもん同士くっつけようとする流れがあって、勝手に、好きなんでしょと決めつけられたことはあったな
    誰でもいい訳じゃないんで

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/27(木) 07:17:13 

    今、職場でそんな感じ。
    パートのおばちゃん達からがる子さんと⚫︎⚫︎さんて付き合ってるの?とか⚫︎⚫︎夫人と呼ばれたりしてる。
    相手も否定しないし、めちゃくちゃいい人だから
    変に意識しちゃうからやめてくれー!

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/27(木) 07:21:01 

    言われたことある。
    その子が彼を好きで、私が好きなのに!っていじめられた。とんだとばっちり。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/27(木) 08:11:33 

    >>1
    めちゃくちゃ嫌いな同僚がいてそいつとペアの仕事することになった
    嫌だけどまぁ仕事は仕事だから普通にやったけど一緒にいればいるほど粗が目についてムカついて上司とか同期に愚痴ってたらそんなこと言って好きなんでしょ~?って言われて本気で不快だった
    そいつ本人にも嫌いって直接言ってたし向こうも私のこと嫌いだったから周りにからかわれるたびにますます仲悪くなったしお互い心底嫌な顔してるのになんでそうなるんだよ

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/27(木) 09:13:22 

    人として気に入ってよく話し掛けたり皆で遊ぼうと誘ったりすると周りに勘違いされたことは何度かある。異性として好きな人には2人でと誘うから自分の中では線引きしてるんだけど紛らわしいのかな。

    一度だけ全く心当たりがなかった時がある。高校で仲良くなった同中出身の子の過去の恋話を聞いてた時にガル子は○○くん好きだったんでしょ告白とかしなかったの?と聞かれて初めて噂があったと知った。噂の相手は幼小中同じだけど中学で一度同じクラスになっただけで話したこともないし、大人しいタイプの人に思えたけど実際の性格は知らないレベルで全く興味がなく接点もない相手だったので本気で驚いた。これだけはどこでどうやって噂になったのか真相を知りたい。ちなみにブスだし小中はデブだったので向こうが惚れててというパターンは絶対に無いです。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/27(木) 09:29:25 

    子供の頃、ガル子は従兄弟のトシくんが好きだからと親戚の集まりで何度も言われてた。全く好きではないし従兄弟の中でも興味ない部類で仲良くもなかったのに何故か大人達の共通認識になっていた。きっと記憶にない小さい頃に自分がそう言ったんだと思ってたんだけど大人になってふと思い出したよ…

    あの頃はマッチ派とトシちゃん派がいて従姉妹がみんなマッチ派だった。私はどちらも好きではないけどなんとなく選ばれないトシちゃんを気の毒に思って「トシちゃん派」と言ったんだ。皆からえ~絶対マッチだよ~と非難めいた声が上がったからついムキになってトシちゃん格好いいよ!私はトシちゃんがいいんだもん!とか一生懸命擁護した記憶がある。たぶんそこだけを親が聞いていてトシちゃん=従兄弟のトシくんになったんじゃないかな。たぶんその日も従兄弟のトシくん居たと思う。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/27(木) 09:34:49 

    スポ小から成人まで同じスポーツやってたけど
    女一人だけでした
    ほぼ毎日会うからその中で何人か友人になったけど
    幼い頃は学校では男好きで〇〇君と遊んでたから
    〇〇が好きなんだと言われ続けてた。
    色々言われてたけどそのまま友人とよく遊んでた。
    田舎だったので知り合いや近所の人達からは
    付き合ってると思われてたみたいで
    会社勤めするようになって友人に彼女が出来てきた時点で距離を置くようにしました。
    それからもう10年以上たちますが
    たまに友人達を思い出します
    夏に川でみんなで泳いだり釣りしたり
    家に集まってゲームしてたな。
    それからほぼボッチです。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/27(木) 11:25:19 

    >>16
    あるわ。私がデブを嫌いなことを知ってる人は大丈夫だったけど、知らない人からはもう何年も前から不倫してるって言われてた。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/27(木) 12:32:59 

    フツーにあるある

    異性と関わる理由が性欲しかない動物みたいな連中多すぎて面倒くさい 人間同士は趣味の話くらいするんです

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/01/27(木) 14:00:02 

    小学生のころ「目を反らしたってことは好きなんでしょw」と散々その手のこと言われて反応しても無視しても何かしら言われ絡まれるので鬱陶しくて辛かった。
    好き嫌い以前にバレンタインって概念もなく何か頂戴と言われ慌ててたまたま家にあった小梅ちゃん寄越したりおやつにきゅうりや納豆ご飯や猫まんま食うような女子にそんな概念あると思うか?
    誰かしら高校や職場ではチョコ配ってる子いたけど本当にお菓子作りが趣味で純粋に食べて欲しいって感じが伝わる子ならいいけどご機嫌取りで媚びたり盛り上げたりすり寄る為になにかしら配るようなやつは男女ともに鳥肌でるほど嫌い。
    好きならともかく興味ないor顔もみたくない反吐が出るほど嫌いなやつしかいないのにチョコ配りたいって気持ちが今でもわからん。
    美味しくて上等なチョコは疲れたときにご褒美に一口食うのがうめぇよ。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/27(木) 16:37:56 

    >>57
    私が経験したパターンだと私がA君と仲が良いのが気にくわない(だって自分がA君を好きだから)→あ、他にも私がいつも喋ってるB君を好き設定にして噂にしちゃえ!ていうパターンと、初めての彼氏と初体験したけど、女友達少ないからエッチの話とか全然出来ない→あ、私子に彼氏を作らせて経験させてガールズトークしよう→適当な男と噂にして無理矢理付き合わせちゃえ!てパターンだったな。グループ交際とかしてみたい!的な。

    いずれにせよ自己中極まりない理由だったよ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/27(木) 17:54:57 

    >>1
    「◯◯君ががる子を好きだって」みたいなことは、良くありがちです。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/27(木) 18:57:26 

    >>105
    そんなに長く一つのこと続けられるって尊敬するなぁ。
    今はやってないのかな?社会人のサークルとか入ったら楽しそうだけど…

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/27(木) 20:06:14 

    年上のおっさんとくっつけられそうになったよ。
    全く眼中ないのに。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/28(金) 03:41:27 

    >>1
    ○○くんのこと好きでしょ?って言ってくる人は大体その人が○○くんのことが好き

    クラス替えして出身校も違って新学期に一番始めに委員会を決めるんだけど
    その時空いてるのが体育委員会と何かしかなくて、体育委員会の方がマシ!って思ってそれにした
    男女ペアだけど相手は顔もみたことない、名前も知らない男の子
    ただ、人懐っこいまぁまぁのイケメンかな?
    よろしく〜って軽く挨拶、別にその後も話した訳じゃないんだけど、球技大会の日に盲腸で入院してしまってバタバタ
    元同じクラスの子たちがそのことでからかってたから私も御見舞の言葉と共に、一人で大変だったんだからの意味も込めてちょっとからかった(それまであんまり喋ったこともなかった)
    それがすごく仲良く見えたらしく、上記のセリフを言われた

    後に、それを言ってきた子がその人のこと好きで、クラス替えのときにその男の子と同じクラスにしてくださいって頼んだって知った

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード