ガールズちゃんねる

薬局、病院で「悲鳴」も 抗原検査キットやPCRの試薬不足

176コメント2022/02/25(金) 02:58

  • 1. 匿名 2022/01/26(水) 15:51:11 

    薬局、病院で「悲鳴」も 抗原検査キットやPCRの試薬不足 [オミクロン株] [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    薬局、病院で「悲鳴」も 抗原検査キットやPCRの試薬不足 [オミクロン株] [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

    新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、東海3県でも、感染の確認に使われる「抗原検査キット」の品薄が指摘されるようになっている。


    「Vドラッグ」を東海地方を中心に広く展開する「バローグループ」の広報によると、検査キットは現在、東海全域で在庫が品薄になっているという。

    店頭だけでなく、医療機関で使われる検査キットの在庫も心細くなっている。

    (名古屋)市医師会によると、ここ1~2週間、検査キットを注文してもなかなか確保できない状況が続いているという。

    三重県でも1月中旬以降、県北部を中心に「抗原検査キットが足りない」という声が出始めた。感染拡大で医療提供体制に負荷がかかっていることもあり、無症状の住民らに対して医療機関や薬局で検査をする事業について、一部が受け付けを止めたという。

    検査キットだけでなく、PCR検査に使う試薬不足への懸念も出ている。

    岐阜県では一部の医療機関で試薬が底をつきかけた。三重県でも試薬を近隣の医療機関同士で融通し合うケースがあるという。

    +2

    -20

  • 2. 匿名 2022/01/26(水) 15:52:04 

    無症状の濃厚接触者まで片っ端から調べてるから足りなくなるんじゃないの?

    +390

    -4

  • 3. 匿名 2022/01/26(水) 15:52:15 

    本当に悲鳴をあげた人0人説

    +125

    -14

  • 4. 匿名 2022/01/26(水) 15:52:25 

    無料で無駄にばら撒いてるからだよ

    +323

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/26(水) 15:52:39 

    前まで大量にあったのにね

    +6

    -3

  • 6. 匿名 2022/01/26(水) 15:53:02 

    また?懲りないね

    +44

    -0

  • 7. 匿名 2022/01/26(水) 15:53:10 

    ジェネリックも出荷調整ばかり
    本当に死ぬ!笑

    +99

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/26(水) 15:53:17 

    転売ヤーの影響?

    +11

    -0

  • 9. 匿名 2022/01/26(水) 15:53:25 

    >>4
    あれ、転売目的でもらう人いそうだなと思いながら見てた。

    +95

    -0

  • 10. 匿名 2022/01/26(水) 15:53:26 

    皆そんなに検査したいもの?
    無症状で受ける人って仕事の関係とかが多いのかな

    +161

    -2

  • 11. 匿名 2022/01/26(水) 15:53:28 

    でしょうね。

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/26(水) 15:54:17 

    抗原検査キットなら、幼稚園から貰ってきたやつが沢山あるよ
    あれ期限が切れても使って良いのかな

    +0

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/26(水) 15:54:22 

    どんな悲鳴かな
    「(°Д°)キェェェェ!!」
    みたいな?

    +16

    -5

  • 14. 匿名 2022/01/26(水) 15:54:23 

    無症状ならやらなくていいよ

    +152

    -3

  • 15. 匿名 2022/01/26(水) 15:54:25 

    >>1
    必要なところに必要なのをなくしたのは、玉川のような無能コメンテイターのせいだろうね

    +85

    -3

  • 16. 匿名 2022/01/26(水) 15:54:30 

    うちのところも無症状で不安な人に無料検査してる。ありがたいけど、本当に必要な人に届かないのなら中止した方がいいと思う。

    +116

    -0

  • 17. 匿名 2022/01/26(水) 15:54:32 

    コロナでも死なないんだからもう風邪が治るまで自宅でいいよ
    勤め先には自主報告で政府がガイドライン作れ

    +63

    -2

  • 18. 匿名 2022/01/26(水) 15:55:18 

    無料PCR検査はやめればいいのに…。
    そもそも健康な人も並んでたりするのかな?

    +158

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/26(水) 15:55:22 

    ばら撒いた世田谷区

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2022/01/26(水) 15:55:48 

    バロー!

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/26(水) 15:55:54 

    症状もないのに検索する意味がわからない

    +101

    -1

  • 22. 匿名 2022/01/26(水) 15:55:54 

    >>1
    検査したら私もきっとかかってるな

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2022/01/26(水) 15:55:58 

    >>10
    未接種者にだけ抗原検査やらせる為に検査キッド買ってるところあるよ

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/26(水) 15:55:58 

    >>18
    タダに群がる人ほどタチが悪い

    +88

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/26(水) 15:56:22 

    >>2

    PCRって、陽性者と感染者を一緒にする道具だと思ってる。インフルの時に同じような検査してたら、どれくらいが「感染者」として増えてたんだろう。

    +76

    -5

  • 26. 匿名 2022/01/26(水) 15:56:45 

    >>2
    もうその指示はないから自主的に調べてる人がおおいんじゃないかな

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2022/01/26(水) 15:57:15 

    ドラスト勤務だけど、まったく売れなかったのにここ2週間で在庫すべて完売したよ…
    入荷も未定なのに次いつ入荷するかしつこい客もいるよ…

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/26(水) 15:57:16 

    検査キット、学校から配布されて
    24個もあるから譲りたい
    学校閉鎖中の神奈川県です

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2022/01/26(水) 15:57:36 

    >>18
    テレビのインタビューに答えてた親子は
    学校で感染者が出始めて不安を感じて
    無料なので受けにきました!って言ってたね

    +40

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/26(水) 15:57:38 

    世田谷のガル子が「子供に一人2個貰えて安心した」ってここで読んだわ…

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2022/01/26(水) 15:57:43 

    PCR検査キット、今住んでるところには普通に売ってるし、無料PCR検査センターも余裕で受けられる状態なんだけど
    関東の地元ではPCRは受けられないし、検査キットも売ってないらしく困ってた身内に買って送ったとこ
    こういう時だけ田舎に住んでて良かったと思うわ

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2022/01/26(水) 15:58:36 

    だから言ったじゃん
    安い抗原キットが売っている時期に買っておけよと

    +0

    -9

  • 33. 匿名 2022/01/26(水) 15:58:39 

    >>10
    家族が濃厚接触者に認定されたから家族みんな抗原検査した
    自宅待機してたけど陰性から陽性に変わることもあるから自宅待機が終わってからも検査した
    っていう私がいる。うつしたくないし、周りもうつされたくないだろうから、可能性が高い私が検査した方がいいと思って

    +21

    -23

  • 34. 匿名 2022/01/26(水) 15:58:39 

    PayPayのコロナ保険とかあるしね〜
    掛け金500円で5万貰えるなら下手な宝くじより良いよね

    +6

    -6

  • 35. 匿名 2022/01/26(水) 15:58:48 

    インフルエンザみたいに症状ある人だけ病院で検査受けるようにしたらいいのに

    +67

    -2

  • 36. 匿名 2022/01/26(水) 15:58:51 

    少し待てばまた普通に流通してそう。

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2022/01/26(水) 15:59:46 

    Amazonで買ったよ
    家で熱出た時心配だから

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2022/01/26(水) 16:00:19 

    >>18
    無料PCR検査って症状出てる人は受けられないルールだから、(自称)健康な人しか並んでないはず

    +44

    -2

  • 39. 匿名 2022/01/26(水) 16:00:51 

    >>12

    やっぱり使用期限とか書いてあるんですか?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/26(水) 16:01:01 

    >>28
    どんな経緯で24個も!

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/26(水) 16:01:07 

    感染者増える事は年末からだいたい分かってたのに何でもっと用意してなかったのか逆に不思議。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2022/01/26(水) 16:01:17 

    >>10
    受けないと出勤できないの

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2022/01/26(水) 16:01:18 

    東京の知人は、検査キットが手に入らなくて自宅待機が伸びてるみたい
    無駄な無料配布やめたらいいのに

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2022/01/26(水) 16:01:32 

    調べたことないんだけど、世の中検査してる人の方が多いのかな?濃厚接触すらなったことないし。

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2022/01/26(水) 16:02:37 

    >>38
    高熱で学校休んでた友達が、陰性だったからと嘘をついて登校しはじめた
    検査は無料だったとか、陰性証明はもらってないとか…
    やはりそうなのか

    +1

    -4

  • 46. 匿名 2022/01/26(水) 16:02:46 

    >>39
    横だけどかいてあるよ
    うちは期限切れは捨てた

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/26(水) 16:03:43 

    >>12
    なんでたくさん貰えたの?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/26(水) 16:04:15 

    >>45
    無料のって陰性証明貰えないんじゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2022/01/26(水) 16:04:20 

    旦那が年末に会社からもらってきた抗原検査キットの箱は会社に回収されましたwいざとなれば使えると思ってたのに。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/26(水) 16:04:28 

    熱出たら調べるでいいんじゃないかな。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/26(水) 16:04:29 

    >>14
    高熱と関節痛なのに、風邪です!で押し切って調べようとしない人もいるもんね…
    未接種者ってそんな感じ

    +3

    -18

  • 52. 匿名 2022/01/26(水) 16:04:49 

    >>47
    2セットずつ2回貰えて、子供が二人通ってるので人数分貰えました

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/26(水) 16:05:28 

    >>45
    嘘とは?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/01/26(水) 16:06:09 

    >>33
    この常識のある人の話に、なぜマイナスが付くんだろうか
    やはりガルちゃんは反ワクが多いの?

    +18

    -9

  • 55. 匿名 2022/01/26(水) 16:06:10 

    抗原検査のキットで2回やっても陰性で、病院でPCRやったら陽性だった。
    やり方が悪かったのかな?
    でも1回目は看護師にやってもらったし、よく分からない。

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2022/01/26(水) 16:06:27 

    >>52
    なるほど。
    ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/26(水) 16:06:32 

    >>1
    まだ一度もPCR検査したことない

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/26(水) 16:06:47 

    >>53
    本当は検査自体を受けてないの

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/26(水) 16:07:42 

    >>51
    反ワクのほとんどは反検査だからね〜

    +6

    -3

  • 60. 匿名 2022/01/26(水) 16:08:53 

    >>48
    症状でてるから、そもそも受けてたら無料じゃないのよ…

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/26(水) 16:09:06 

    風邪=コロナ


    だから自粛すればいいだけ。

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2022/01/26(水) 16:09:25 

    今日救急外来もやってる大きい病院行ったら外で防護服の人が検査してた。園児ぐらいの子含め結構並んでたよ。
    そんな中、教育委員会からも児童の感染が100名超えて、家庭内に風邪症状濃厚接触者いるのに登校していたケースもあると通達がきた。どんな親なのか興味が湧くわ。

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2022/01/26(水) 16:09:33 

    >>28
    必要なところに届けられるシステムあるといいのにね

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/26(水) 16:09:45 

    今、濃厚接触者に該当して自宅待機中なんだけどPCR受けるべきなのか凄く考えてる・・・職場の指示もないんだよね

    3人家族で1人感染して自宅療養中
    子どもは無症状・私は喉の違和感と咳が少しあるけど熱は無い。しかも咳は昨日に比べて格段に落ち着いてる。

    私はともかく、子どももやっぱり受けさせた方がいいんだろうなぁ・・・私も普段から喉が弱いからコロナなのか、いつものやつなのか判別できないのも困ってる

    検査のためには病院行かないとだめだし正直面倒だし、怖い。かかりつけが今日休診なので明日にでも行くつもりではいるけどね

    調べてもPCRを受ける明確な基準もないし、色々調べすぎて考えすぎてオマケに看病もあって疲れたわ

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/26(水) 16:11:21 

    コロナ初期のころ
    日常ありふれていたマスクですらあっという間に品切れになったのに

    特殊な商品を必要以上にタダで検査キットをばら撒いたら
    そらスグに払底するわ

    最近の役人ってホント後先考えずに行動するよね

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/26(水) 16:11:37 

    テレビでもドラッグストアで検査薬が飛ぶように売れ、すぐ無くなるとか、無料検査の行列とかやってるね

    身近では症状ないのにそんなの欲しがる人いないけどな

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/26(水) 16:13:10 

    無料の検査キットの為に3時間も並ぶなんてなんか違うんじゃないかと思う

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/26(水) 16:14:00 

    無料の検査キットで陰性だった旦那、病院で検査したら陽性でした

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/26(水) 16:14:32 

    >>4
    子供の小学校で学級閉鎖出てるけど、
    先々週末に出たクラスはPCR配った上で学級閉鎖5日間だったのに、
    今週からはPCRができないせいで学級閉鎖10日に延びてます

    これは愛知県の問題なのか市の問題なのか?
    無節操に無料検査して数だけ増えたし、必要なところには周らず影響出てるし、
    やり方悪かったと思う

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2022/01/26(水) 16:14:55 

    >>64
    お疲れ様です…
    あくまでも個人的な意見ですが、調べて陰性証明を提示できるようにしておいたほうが、今後のご家族の信頼に繋がるとは思います

    周りも濃厚接触者になった場合、まともなご家庭はどこも、たとえ自費でもすぐに結果のでるとこで検査を受けて、陰性証明もとられてます

    +3

    -9

  • 71. 匿名 2022/01/26(水) 16:14:57 

    >>2
    そういう使い方をしないとPCR検査を使う意味がない。発症する前の段階で感染の有無を調べるのはPCRしかなかったはずですよ

    +0

    -10

  • 72. 匿名 2022/01/26(水) 16:15:28 

    DS勤務の友達がここ1週間で検査キットがやたらと売れるって言ってた。
    中年女性が「心配症だから毎日検査するのよー」って言いながら大量に買って行ったけど、多分転売じゃないかな?って言ってた。
    本当に必要な人が入手出来るように商品カードを渡す方式にして買い占めを防げないもんなのかね。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/01/26(水) 16:16:00 

    >>33
    それでするのは分かるけど、家族含めて濃厚接触者でもなく無症状な人も受けてるんだろうなって
    コロナ陽性にならなくて良かったですね

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/26(水) 16:16:13 

    >>70
    やっぱりそうだよね

    わかってるんだけど気力わかなくて

    でも明日子供と行ってきます

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2022/01/26(水) 16:16:49 

    >>62
    反ワクの親ってそんな感じだよ
    熱が出てても、内緒にしときなさい!で登校させてる

    +1

    -5

  • 76. 匿名 2022/01/26(水) 16:17:17 

    >>64
    疎くてごめんだけど、濃厚接触者って保健所が検査してくれるんだと思ってた
    濃厚接触者で病院で検査の場合、「濃厚接触者だが検査を受けたい」って事前に病院に連絡なのかしら?

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2022/01/26(水) 16:17:45 

    >>49
    ん?ごめん、どういうこと??
    箱だけ回収ってことは中身は手元にあるんだよね。
    なんで箱だけ回収なのかは謎だが。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/26(水) 16:18:08 

    芸能人の毎度PCR検査して陰性だからノーマスクで出演OK!→感染拡大→またまた事あるごとにPCRって話聞くと無駄だなあと毎度思ってる。
    ノーマスクのための検査じゃないのにって。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2022/01/26(水) 16:18:16 

    >>54
    家族がコロナになれば抗原検査するけど、濃厚接触者と認定されただけでは同居家族は検査しないっていう人が多いって事かな??

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/26(水) 16:18:25 

    ドラマやバラエティーの撮影の度に出演者は検査を受けてるんだよね。無駄じゃないかと思う。
    雛壇芸人ぞろぞろ出演させなくてもいいし、リモートを駆使して検査不要の撮影をすればいいと思う。ドラマも再放送でいいよ。
    芸能界の検査キットの無駄遣いをなんとかすればいい。

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2022/01/26(水) 16:19:02 

    店頭に購入制限もなく並んでるからこんなニュース出たらテンバイヤーの餌食になるんだろうなー
    あと高齢者による買い占め再びで品薄に

    一応2セットだけは確保はしたけどいざ症状出たら多分保険センターに連絡して病院行くだろうし

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/26(水) 16:19:17 

    >>74
    ただでさえ寒いのに、大変ですよね…
    みんながあなたのように常識的だと、そろそろピークアウトしそうなのに、そうじゃない人がいるせいでどんどん感染して長引くんだろうなと

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/26(水) 16:19:39 

    >>80
    テレビに映っていないスタッフも検査しているでしょうし、エンタメ業界だけで結構消費している気はする

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/26(水) 16:20:14 

    >>51
    打っても陽性にはなる。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/26(水) 16:20:19 

    >>2
    濃厚接触者のままだと会社の規定で出社できなかったりするから、自分で検査キット買って(もしくは会社が支給して)陰性確かめてから出社ってとこもあるみたいだよ。

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/26(水) 16:20:29 

    医師の判断だけでコロナ陽性になるらしいね…信じられない

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2022/01/26(水) 16:20:59 

    >>62
    ここにもちょこちょこいるじゃん。
    受験できなくなるから風邪症状あっても黙ってたり検査受けさせないよ、とか。
    同じ受験生の他の人はどうでもいいんだなあと思いつつ我が子優先にする気持ちもわからんでもない。でもそりゃ学校で感染拡大するわな、と。

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2022/01/26(水) 16:21:24 

    >>75
    いちいち反ワクとかかくのやめようよ
    元コメにはワクチンの話なんか微塵も書いてないじゃん

    +8

    -3

  • 89. 匿名 2022/01/26(水) 16:22:11 

    >>10
    必死すぎだよね
    そんにしなくてもいいじゃんって思う

    +9

    -7

  • 90. 匿名 2022/01/26(水) 16:22:18 

    >>86
    そうなると、医師によってはその時の機嫌に左右されるパターン出てきそう

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2022/01/26(水) 16:22:34 

    >>75
    子供が熱あるなら反ワクだろうが行かせないでしょうよ。何でも反ワクにするな。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2022/01/26(水) 16:24:02 

    そんなにPCRしたいもんかね~。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/26(水) 16:25:40 

    >>90
    極端な話、「今日来る人みんなコロナね!」もできるってことね。
    病院行きたくなくなるわ。

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2022/01/26(水) 16:26:01 

    ドラッグストアで無料検査受けれると聞いたんだけど、それとこの検査キットは別のものなの?
    検査キットは普通に有料で売ってるの?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/26(水) 16:26:12 

    >>71
    余計 保健所やら病院やら圧迫するだけだと思うけどな~。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/26(水) 16:26:51 

    コロナではなく別の病気で入院したりする時にも陰性証明が必要なのが厄介

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/26(水) 16:27:18 

    >>33
    濃厚接触者の濃厚接触者まで検査や自宅待機する必要はないかな。自主的にするのは自由だけど。

    +11

    -4

  • 98. 匿名 2022/01/26(水) 16:27:23 

    >>2
    症状ある人だけに絞ってれば良かったのにね

    +39

    -0

  • 99. 匿名 2022/01/26(水) 16:30:05 

    家族が薬局勤務だけど潤沢にあるよ。在庫。
    無いって言い始めるとまた慌てた人たちが買い占めに走って、ほんとに無くなる。こういうのやめてくんないかな

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2022/01/26(水) 16:31:03 

    >>93
    濃厚接触者で症状がある人はって話じゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2022/01/26(水) 16:31:21 

    >>38
    症状ある人だけには思えないけど。
    症状あって検査キット貰うのに列に列んで数時間待ちだって。そもそもその列にずら〜っと列んでたらウイルスも付着するわ。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/26(水) 16:35:34 

    無料で大盤振る舞いしたからでしょ。
    東京隣県、去年の9月ごろはPCR最低2万円くらいしたのに、無料って??と思ってた。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/26(水) 16:36:41 

    >>89
    必死っていうか、そうしないと出勤できない。
    うちは学校関係だから、この時期にコロナかもしれない職員を出勤させるわけにはいかないし…。

    +5

    -3

  • 104. 匿名 2022/01/26(水) 16:36:49 

    ただの風邪にPCR検査とか、アホらしい
    しかも中国製
    岸田政権は民主党政権並みのクズ

    +13

    -4

  • 105. 匿名 2022/01/26(水) 16:39:27 

    >>40
    小学校で1人辺り4セットを3回配布
    会社からも4セットや3セット配布
    誰も熱を出さないので貯まりまくりです

    譲れる先とかないかな?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/26(水) 16:39:45 

    >>82
    でもね、検査に行きたくない気持ちは凄くわかるんだ

    怖さがあるのはもちろんなんだけど、陽性だった場合の職場への迷惑・休んでいる間の補償もない・仕事復帰したあとの周りの目なんかを考えるとね・・・(人間関係が複雑な職場なので・・・)

    感染してしまった家族を責めるのも違うし、当たりどころのないモヤモヤが毎日つのってるよ

    でも覚悟決めるしかないし明日朝一でかかりつけ医に電話して行ってきます

    みなさんも気をつけてね

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/01/26(水) 16:39:54 

    >>1
    症状のある人のみ検査したらいいのに

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/26(水) 16:40:57 

    >>88
    ちゃんと読みなよw

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2022/01/26(水) 16:41:09 

    娘の幼稚園は今感染者が芋蔓式に出てきて休園になって、その矢先夫が長期出張から帰ってきた(PCR検査済。陰性)
    こんな状況だから私達が検査受けてたからじゃないと家に入ることが出来ない(上司指示)って言われて市から以前配布された抗原検査やったよ…。
    休園になって一週間経ってて毎日検温して、私も娘もなんの症状も出てないんだけどね。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/01/26(水) 16:41:15 

    ドラッグストアの処方箋コーナーにいる人ってPCR検査しにきてる人もいるの?

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2022/01/26(水) 16:43:20 

    >>50
    若くて健康なら調べなくていいじゃん
    自力で治すだろし

    +4

    -2

  • 112. 匿名 2022/01/26(水) 16:43:23 

    >>10
    子供の保育園で陽性者が出て、クラス全員濃厚接触者になったけど、クラスのお母さんで「子が濃厚接触者になったと会社に伝えたら、自分で検査して陰性がわかるまで出社できない」と言ってる人が数人いた。そういう人達は、ドラッグストアに抗原検査キットの入荷予定聞いて買いに行ってたみたいよ。
    心配で子供にPCR受けさせてた人もいた。

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/26(水) 16:43:35 

    >>105
    自己レス
    近隣のドラッグストアで無料検査もできます
    便利なんだろうけど神奈川県配り過ぎだと思う

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2022/01/26(水) 16:44:13 

    無料で配ってたら感染者も増えるし在庫もなくなるしひっ迫するしいいこと無さすぎる

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2022/01/26(水) 16:45:17 

    >>76
    保健所が連絡つかないの
    感染者が増加しすぎて対応が大変なんだと思う

    うちは感染確定の翌日に感染者本人にメールで連絡が来て、メールでの質問事項に答えただけなのよ
    こちらから質問もできないし、返答にも更に時間がいるみたいで・・・

    だから自分で直接病院に確認するしかないんです

    保健所のみなさんも頑張ってくれているだろうし文句は言えないから、仕方ないですね

    本人の発熱も落ち着いてきているようなので、それだけは良かったです

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/26(水) 16:45:54 

    >>18
    コロナ保険入った人が陽性診断受けたくて検査してるのかもー

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2022/01/26(水) 16:46:15 

    >>104
    えー!!PCRってmade inチャイナなの?!

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/26(水) 16:49:51 

    旦那の会社の取引先の人で陽性が出たらしく、別に旦那は濃厚接触者でもなく症状もなんもないのに会社の指示で検査してた。そのおかげで子どもは保育園にしばらく行けず、私もパートを休まないといけなくて、何の為の検査??ってなった…

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/26(水) 16:51:28 

    >>113
    また黒岩か😓

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/26(水) 16:52:28 

    そいえばいつの間にか冷えピタもフツーに買えるようになってたね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/26(水) 16:54:07 

    >>101
    症状あるのに、症状ありませんって嘘ついて無料PCR検査受けに来る人も多いらしいね

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/26(水) 16:55:41 

    >>108
    え?

    >今日救急外来もやってる大きい病院行ったら外で防護服の人が検査してた。園児ぐらいの子含め結構並んでたよ。
    そんな中、教育委員会からも児童の感染が100名超えて、家庭内に風邪症状濃厚接触者いるのに登校していたケースもあると通達がきた。どんな親なのか興味が湧くわ。

    ワクチンってどこに書いてあります?私には見えないけど

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/26(水) 16:58:19 

    子供が発熱咽頭痛の症状が出て、学校で学級閉鎖のクラスが出ていることもあり、かかりつけ医に相談したら検査キットがなくて検査が出来ないから他の病院を当たって欲しいと言われ、色んな近隣の病院に電話しまくったけど軒並み検査キットがないから無理って断られたよ。
    保健所に相談してもコロナ対応可と公表している病院のリストが載ってるホームページを教えられて自分で電話して受け入れてくれる病院探して下さいと言われた。片っ端から電話してようやく検査してくれる病院見つけて検査して貰えたけど、無症状の人は検査センター行ったら検査出来るのに、症状がある人がなかなか検査出来ないってなんだこれって思ったよ。
    検査結果は陰性でした。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/26(水) 17:03:07 

    キャーーー

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2022/01/26(水) 17:04:16 

    >>123
    ほんとそれ!
    症状がある人・濃厚接触者の人が検査できない状況をなんとかして欲しいですよね

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/26(水) 17:05:18 

    抗原も少ないだろうけど、出荷調整の薬多すぎ!!
    もう全然入ってこない。゚(゚´Д`゚)゚。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/26(水) 17:07:09 

    ドラッグストア勤務だけど、無症状どころか濃厚接触者になったとか、熱が高くて検査したいとか来る。
    まず病院に行くという意識が無い人が多かった。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/26(水) 17:16:14 

    >>100
    そうなんですか?
    それにしても、インフルエンザだってかならず検査あっての診断ですよね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/26(水) 17:19:32 

    ワクチン信者のみんな、4回目の治験が堂々開始されたよ
    女性は特に、「自己免疫疾患」「不妊」「癌」の危険性など無視して突き進もう!

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2022/01/26(水) 17:19:36 

    シャープさん、マスクの次はこれだよ!

    +1

    -4

  • 131. 匿名 2022/01/26(水) 17:21:14 

    >>1
    高熱が出て早く調べてもらいたいのに、発熱外来(検査も含め)予約が取りにくかった
    今日は無理だと言われた

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/26(水) 17:22:34 

    >>127
    そういう人は対象外ですと伝えるとゴネられるとか怒られるとかで大変消耗すると聞いてます。
    マスク不足の時もそうだったけどドラストの店員さんの負担が半端ないね。
    いつもお疲れさまです。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/26(水) 17:35:34 

    >>33
    この場合は濃厚接触者の接触者
    (世の中この状態の人だらけだと思う)
    なのに全員抗原検査して自主隔離後に
    再度検査したからマイナス多いんじゃないかな?

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2022/01/26(水) 17:36:37 

    無料で検査できるドラッグストアあるけど
    もういっぱいなのかなー?
    唾液だから結果は数日後だけど

    +0

    -2

  • 135. 匿名 2022/01/26(水) 17:36:56 

    無症状の人に対してのPCR検査も無料無料言うけどさ、結局は国民が支払ってきた税金でまかなってきてる訳じゃん。

    無料言うなら、政府の馬鹿高い給料から出せよ!って思うわ。それぐらい無駄。

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/26(水) 17:47:42 

    世田谷区は無料で配っていたけど…

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2022/01/26(水) 17:48:04 

    症状ある人と仕事で仕方なくしないといけない人以外は有料でいいでしょ。まじで政治家はアホしかおらんな

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/26(水) 17:53:38 

    コロナ検査に使う器具を扱う会社で働いてます。
    もう、コロナが流行る=検査が増えると比例して注文が入ります。
    その製品も海外から輸入してるので、物流が滞る昨今なかなか入ってきませんし、海外の工場も生産が追いつかず常に品薄です。

    もう、無駄な検査ははやめてくれませんかね❓
    来月に入荷するときはもうコロナが下火になって、注文全部キャンセルになればいいのにと思ってます。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2022/01/26(水) 17:53:58 

    名古屋だけど今日抗原検査キット1人一個会社から支給されたわ。
    PCR検査してもらえないってニュースで出ちゃったし、こういう会社も増えたと思う。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/01/26(水) 18:02:25 

    >>29
    あほだな。なんでたった1回陰性をもらっただけで安心できると思うのか。毎日検査し続けなきゃいけないじゃん。

    +26

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/26(水) 18:02:33 

    >>64
    濃厚接触者だと待機時間が長くなる(最大20日間)から、症状あるなら病院で検査して陽性になったほうがいいと聞いた

    個人的には発症者が治って待機が解けたら、同居家族も普通に戻ればいいじゃんと思う

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/26(水) 18:03:50 

    誰か試しにトイレの水とかおしっことかで検査してみてほしい。多分陽性になるんじゃない?YouTuberとかこんなんやりそうなのに誰もしないな

    +1

    -4

  • 143. 匿名 2022/01/26(水) 18:06:00 

    >>142
    普通の感覚の持ち主ならそんな低俗なことは思いつきもしない

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2022/01/26(水) 18:32:25 

    >>138
    それじゃ会社が大損害被らない??

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/26(水) 18:35:56 

    無症状は検査する必要あるかな。
    症状出てる人だけでいい気がするけど。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/01/26(水) 18:55:18 

    >>46

    ありがとうございます!
    使ったことも見たこともないから分からなかった。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2022/01/26(水) 19:03:30 

    >>132
    ありがとうございます😭
    凄い人間不信になります…。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/26(水) 19:06:26 

    >>7
    カルボシステイン500が全然はいってこない😭

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2022/01/26(水) 19:27:41 

    >>7
    製薬工場が火事だったり、不正だったり重なってそうなってるみたいですね。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2022/01/26(水) 19:43:10 

    >>143
    褒めてくれてるの?

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/01/26(水) 19:44:27 

    >>145
    陽性率が低いなら必要ないけど30%弱あるからね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2022/01/26(水) 19:46:31 

    >>144
    注文が入ること自体、棚ぼたというか泡のようなものですし、コロナのせいで他の製品もバカ売れしてるのであまりダメージはないです。

    コロナで売上を伸ばしてる業種ではありますが、わたしはコロナの「おかげ」という言葉は、使いたくありません。
    こんな世界から解放されて、早く人目を気にせず旅行に行ったり飲み歩いたり、普通の生活がしたいです。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2022/01/26(水) 20:02:43 

    >>2
    無料はダメ
    趣味で数日ごとに調べるやつ出てくる

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/26(水) 20:09:59 

    >>104
    >>1
    ただの風邪じゃないよ
    アメリカのコロナ死者数、デルタ株流行時と同程度に 高齢者と未接種者に集中(BBC News) - Yahoo!ニュース
    アメリカのコロナ死者数、デルタ株流行時と同程度に 高齢者と未接種者に集中(BBC News) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    アメリカで新型コロナウイルスによる1日当たりの死者数が、デルタ株の感染拡大のピーク時と同程度まで増えていることが、最新の統計で明らかになった。 米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、1日当たり

    +0

    -5

  • 155. 匿名 2022/01/26(水) 20:15:15 

    >>10
    仕事上少しでも体調悪いと出勤できない。
    だから検査する
    のに、出来ないってなったら困る😫

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/01/26(水) 20:18:37 

    >>152
    経営者?

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2022/01/26(水) 20:40:45 

    >>148

    うちもです。
    発注かけられないように設定されてるってホント?

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/26(水) 20:52:36 

    >>4
    無料でばら撒いて、今更キットが足りてないって計画性ゼロだよね
    無症状に検査は不要!

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2022/01/26(水) 21:02:42 

    >>157
    えー!そうなんですか?!
    卸さんに頼んだら250ならなんとかと言われ4箱だけ昨日入ってきました!

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/26(水) 21:04:23 

    看護学生なんだけど、実習行く前のPCRが必須になったら自己負担とのこと…一回、15000円…
    学ばせていただくので当たり前ではありますが、それを10回以上やるのかと思うと働けないので辛いです。
    手に入らないとなると高騰するのかな。

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/26(水) 22:31:44 

    >>2
    純粋に聞きたいのですが、

    いま私は濃厚接触者で無症状です。
    (家族発症5日目)
    同僚として、私を快く迎え入れる条件はなんですか?

    無症状で元気だから、もう行っても良いってことですか?陽性家族は、まだ激しい咳してます。

    +1

    -3

  • 162. 匿名 2022/01/26(水) 22:32:54 

    >>10
    保育士だから。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/01/26(水) 22:46:36 

    とりあえず、いらぬクレーマーが増える

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/27(木) 00:58:29 

    >>161
    横だけど、あなたのような状況になったら検査したくなるよね
    検査無しでも診断するっていうニュースも流れたけど、それ以前に病院に空きがない
    検査キットまで無かったら出社出来なくなるのかな
    オミクロンはただの風邪っていう意見もあるけど、何もせずに普通の生活に戻ったところで何を思われるのか

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2022/01/27(木) 01:19:54 

    >>159

    うちのパート薬剤師が言ってたんです。
    タブレットで検索してました。
    勘違いかな?
    ムコダインやカルボシステインがなくなるなんて、考えたことなかった。
    どこの薬局にもありますから。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/01/27(木) 01:51:04 

    >>113
    群馬もそう

    無症状、濃厚接触者以外が対象だけど。
    病院逼迫してるのに、そんなひとたち調べてどうすんねんって感じ。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/27(木) 03:19:39 

    コンビニで自宅でできる抗原キット売ってるのをみて驚きました。ゲーム用のカードを売場にあるんですね。あれは年配の方はきづかない

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/27(木) 04:06:10 

    >>161
    とりあえず決められてる10日の待機期間終えたら出社していいと思う

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/27(木) 05:53:59 

    調剤薬局勤務です。
    家族で来て「熱があるから、簡易検査キットですぐ検査したい」って店舗に来る人がよく居る。もうとっくに店舗には在庫も無いし、他を当たって出歩いてると思うと怖すぎる。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/27(木) 07:58:06 

    >>1
    検査キットは要らない
    むしろ、今はトイレットペーパーを備蓄した方が賢い

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/01/27(木) 09:13:39 

    学習しないね

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/01/27(木) 12:08:21 

    職場の病院も、キットが卸から入って来なくなっちゃったよ。ストック切れたらどうするんだよ…。今日朝テレビで、実家に帰りたいから検査する!とか言ってて…症状ある人に回してください。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/27(木) 15:31:00 

    その前に、芸能人ってそんなに何度もPCR受けてるの?

    マスクもしてないのに、何度もPCRやって、その為に不足してるとしたら、おかしい話だよね?
    本当に必要な人の所には、いつまで経っても来ないはずだよ。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/01/27(木) 20:01:47 

    その前に、芸能人ってそんなに何度もPCR受けてるの?

    マスクもしてないのに、何度もPCRやって、その為に不足してるとしたら、おかしい話だよね?
    本当に必要な人の所には、いつまで経っても来ないはずだよ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2022/01/27(木) 23:40:33 

    今売ってないから買おうかな?と思いAmazonの日本製のとかドラストでよく売ってたものの口コミ見てみたら、陽性の人が何回やっても陰性だったとか、陰性で安心してたらPCRでは陽性になったとか多数…
    お守り代わりに持っとくのは良いけど精度は低いみたい。
    欲しい方はAmazonにありますよ

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/25(金) 02:58:29 

    >>1
    毎年国内でインフルエンザで死亡する人の数は約15万人と言われています。コロナ禍でこれまでの2年間にコロナで死亡した人の数は桁違いに少ない数ですが、インフルエンザ流行でもしなかった過剰な経済的な自粛や行動制限が強行されており、明らかに「茶番」であることが分かります。現在、日本学術会議(科学者集団)と腹黒い自民党(政治家集団)が対立している状況です。

    https://www.youtube.com/embed/sBhWqCb3BuA

    『 記録映像 ワクチン後遺症 』が全国各地で上映されますね。

    https://www.youtube.com/embed/t1cMp6cC4MM

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。