-
1. 匿名 2022/01/25(火) 10:07:06
8枚目のアルバム「BADモード」の発売に合わせた大広告。赤を背景にし、宇多田の名前と写真がデザインされた電子広告がビルの側面に縦長に掲示されている。「地元に今私がいなくて私の写真と名前だけが表示されてるのもなんか不思議」と書き込んだ。
+116
-14
-
2. 匿名 2022/01/25(火) 10:07:51
あ+0
-5
-
3. 匿名 2022/01/25(火) 10:07:54
どのくらい広告費払ってるんだろう
そしてどのくらい認知度あるんだろう+305
-0
-
4. 匿名 2022/01/25(火) 10:08:10
宇多田ヒカル、コメンテーターみたいな風貌になったね、。
深キョンとまだ仲良いのかな?+6
-19
-
5. 匿名 2022/01/25(火) 10:08:19
むこうの人からしたら誰?状態だわな+215
-6
-
6. 匿名 2022/01/25(火) 10:08:22
すごい人だ👏+6
-18
-
7. 匿名 2022/01/25(火) 10:08:29
アメリカでの知名度は?+60
-6
-
8. 匿名 2022/01/25(火) 10:09:28
アメリカでアルバム出したってことか。
売れると良いね。
+59
-4
-
9. 匿名 2022/01/25(火) 10:10:00
前はあんまり売れなかったよね。
売れると良いね。+136
-0
-
10. 匿名 2022/01/25(火) 10:10:00
アメリカでは売れなかったね+86
-3
-
11. 匿名 2022/01/25(火) 10:10:30
>>1
今のニューヨークでこれだけ宣伝するんだから、相当な広告費なんだろうな+95
-1
-
12. 匿名 2022/01/25(火) 10:12:09
アメリカで売れるような声じゃないでしょ+110
-10
-
13. 匿名 2022/01/25(火) 10:12:10
アメリカ進出はあれだったけど、エヴァの曲で、海外でもまた認知度増えたと思う
+87
-7
-
14. 匿名 2022/01/25(火) 10:13:41
>>12
日本だからこそ売れるんだよね。
+86
-4
-
15. 匿名 2022/01/25(火) 10:13:51
じゃあ取り外したらいいのに+13
-12
-
16. 匿名 2022/01/25(火) 10:14:01
アメリカ人の美的感覚が分からないから何とも言えないんだけど、アーティストへの興味が音楽性よりも容姿から入るような人の場合、宇多田さんのようなアジア人はどうなのかしら
なんかこう、もっと、いかにもアジア人て感じの見た目が好まれる気がして…
名前忘れたけど日本人と何回も結婚してる俳優いるでしょう、あの人の奥さんみたいな、我々日本人から見たら日本人に見えないような
まあそんなことはともかく、アルバム売れるといいね+19
-10
-
17. 匿名 2022/01/25(火) 10:14:12
>>5
韓国のアイドルのやり方とダブる
+30
-25
-
18. 匿名 2022/01/25(火) 10:16:17
スティーブ・ジョブズのiPodの曲のリストの中に宇多田の曲「蹴っ飛ばせ」があって、普段から聞いてたんだよね+79
-9
-
19. 匿名 2022/01/25(火) 10:16:23
>>3
ニューヨークでの認知度なんて関係ない
チョロっと短時間広告を出して
その絵面を日本向けに宣伝する手法だから+220
-1
-
20. 匿名 2022/01/25(火) 10:16:28
お金あるんだねー
昔の曲は大好きなのが多いけど、最近のは難しすぎてついてけないや
音楽まったくわからん素人からすると音程が上下しまくってむしろ音痴に聞こえる+56
-19
-
21. 匿名 2022/01/25(火) 10:16:51
>>1
すごく目立つ場所にあるもんね。
すごいな。
アメリカに住んでて家族もまだアメリカにいるんだけど、日本のアニメ好きの人も増えていたよ。
売れるといいね。+49
-1
-
22. 匿名 2022/01/25(火) 10:17:19
宇多田ヒカルの曲って日本語の使い方の上手さも魅力のひとつなんだよね。アメリカ人わからないだろうな+17
-12
-
23. 匿名 2022/01/25(火) 10:17:24
>>12
こういう系統ならもっと上手い人いるしね。
宇多田ヒカル特有の繊細な感性も伝わるのかな?と思うし。
+57
-2
-
24. 匿名 2022/01/25(火) 10:19:02
Spotifyで聴いてね!って感じの宣伝なのかな。
アルバムは日本語だよね。また全曲英語のアルバム出したのかと思った。+10
-2
-
25. 匿名 2022/01/25(火) 10:19:47
なんかそこまで歌うまくないのに恥ずかしい
アメリカとは歌唱力が雲泥の差+17
-36
-
26. 匿名 2022/01/25(火) 10:20:55
歌謡曲のようなしっとりした湿っぽさや、切なさみたいなところが日本人の琴線に触れるけど、外国には伝わらないのかね+18
-3
-
27. 匿名 2022/01/25(火) 10:21:22
金の力+21
-3
-
28. 匿名 2022/01/25(火) 10:22:34
最初の頃みたいなノリのいい曲はやらないの?+41
-1
-
29. 匿名 2022/01/25(火) 10:24:33
こういう売り方やめた方がいい
+13
-5
-
30. 匿名 2022/01/25(火) 10:24:56
+2
-62
-
31. 匿名 2022/01/25(火) 10:24:56
そっかNYは地元なんだっけ
都会育ち裏山+16
-4
-
32. 匿名 2022/01/25(火) 10:25:33
あゆもこういう事したいだろうなぁ+12
-1
-
33. 匿名 2022/01/25(火) 10:26:26
>>19
なんかやってることケーポと同じで悲しい😢+102
-5
-
34. 匿名 2022/01/25(火) 10:29:04
>>33
本当だとしたらダサいよね+25
-4
-
35. 匿名 2022/01/25(火) 10:30:39
>>33
CDTVってK-POPが出演する時明らかに他の日本人出演者の扱いと違ってて、時間をかけて紹介するよね。世界が大注目の〜、アメリカで〇〇1位で〜、メンバーは〇〇で〜って。やっぱりお金かな。+87
-2
-
36. 匿名 2022/01/25(火) 10:30:45
>>19
なるほど、わかりやすい
確かに、NYでこんな凄い広告出して、さすが凄いって、日本人は思いそうだよね〜+119
-3
-
37. 匿名 2022/01/25(火) 10:31:24
>>30
誰ですか?+16
-1
-
38. 匿名 2022/01/25(火) 10:32:33
>>35
Mステも+28
-1
-
39. 匿名 2022/01/25(火) 10:33:17
>>19
本当のことバラすんやめたれ+75
-5
-
40. 匿名 2022/01/25(火) 10:33:24
>>25
でも、がるトピではよく、衝撃受けたとか天才とか崇められてるよね。うまいかどうかは知らないけど、ミステリアスな独特な唯一の世界観は持ってると思う。+5
-11
-
41. 匿名 2022/01/25(火) 10:34:11
>>28
最近バラードばっかだよね。
ドラマ主題歌は特に、同じような曲。+31
-4
-
42. 匿名 2022/01/25(火) 10:35:21
>>1
宇多田ヒカルがめちゃくちゃアジア人って感じに描かれているけど外国人が描いたんだろう
これは恥ずかしい+9
-2
-
43. 匿名 2022/01/25(火) 10:35:26
アメリカで出したアルバム
宇多田の良さを全て否定したような内容だったよね+1
-4
-
44. 匿名 2022/01/25(火) 10:35:46
>>35
てかそんな嘘を並べさせて動かせるほど韓国金持ってんの??
そう言えばアチラは政府が日本と違ってエンタメにむちゃくちゃ金出すんだっけ??!+65
-4
-
45. 匿名 2022/01/25(火) 10:36:14
>>39
バラすもなにも多分そういう事だろうなとは予想していたから、ああやっぱりね、という印象だな+25
-4
-
46. 匿名 2022/01/25(火) 10:37:21
キングダムハーツとかゲームで売れてなかったっけ+9
-1
-
47. 匿名 2022/01/25(火) 10:39:22
>>45
真面目か+5
-0
-
48. 匿名 2022/01/25(火) 10:39:53
>>19
そうなんだ、勉強になった。
マネージメントって全くわからない。
でもすごいね、この場所で広告。+41
-0
-
49. 匿名 2022/01/25(火) 10:44:01
NYなの?ロンドンに住んでなかったっけ?+2
-0
-
50. 匿名 2022/01/25(火) 10:44:25
>>5
エヴァとディズニーのゲーム?を好きな層は声聞いたら知ってる…かもしれない、くらいだと思う+53
-0
-
51. 匿名 2022/01/25(火) 10:46:10
>>45
キュービックUの時そんな売れてなかったの知ってたら想像つくよね+3
-1
-
52. 匿名 2022/01/25(火) 10:46:39
>>37
RM+1
-1
-
53. 匿名 2022/01/25(火) 10:47:08
>>1
わぉ!金あるね~+4
-1
-
54. 匿名 2022/01/25(火) 10:56:03
>>19
今は全部そうとも言えないけどね。
サブスクがあるから向こうのアジア系とかヲタ系の人にアルバム発売された事が認知されれば聞いてもらえるかも知れないし少しでも売上あがればラッキー+11
-10
-
55. 匿名 2022/01/25(火) 11:00:44
かっこいー+2
-2
-
56. 匿名 2022/01/25(火) 11:06:54
>>16
話し言葉をそのまま文章にするとすごく読みづらいってことがよく分かった+6
-0
-
57. 匿名 2022/01/25(火) 11:07:40
>>19
なるほど。日本人が外国のことはすぐ鵜呑みにしたり、評価を気にしたりするとこをついた宣伝なのね+33
-1
-
58. 匿名 2022/01/25(火) 11:08:36
>>25
赤の他人のくせに恥ずかしいとか関係ないのに何言ってんだか笑笑+17
-8
-
59. 匿名 2022/01/25(火) 11:10:40
宇多田レベルでもニューヨークだよ見て!感あるんだな。アメリカの壁は高いね+8
-4
-
60. 匿名 2022/01/25(火) 11:10:42
>>44
だってK-popは国策だからね
文化の侵略って民間レベルでも意外と侮れないし…+36
-2
-
61. 匿名 2022/01/25(火) 11:11:09
>>52
だから誰?www+4
-4
-
62. 匿名 2022/01/25(火) 11:18:50
>>19
はぇー頭良さそう+1
-6
-
63. 匿名 2022/01/25(火) 11:24:29
>>1
恥ずかしいとかいいながら
喜んでそう
はずい+11
-5
-
64. 匿名 2022/01/25(火) 11:29:30
>>30
しらん
こんなやつ+14
-1
-
65. 匿名 2022/01/25(火) 11:30:54
>>18
日本向けの加工じゃなかったっけ?さすがプロモーション細かいな、と絶賛されていた記憶がある。+21
-2
-
66. 匿名 2022/01/25(火) 11:31:15
>>19
地元民からしたら誰だ?って感じなのかな?
売出し方も色々とあるんだね。+15
-4
-
67. 匿名 2022/01/25(火) 11:31:21
>>61
BTSのラップモンスター
たぶんリーダー+2
-8
-
68. 匿名 2022/01/25(火) 11:49:24
>>44
韓国は全世界向けに世論工作費がでてます。
日本に対しては日本だけの対日世論工作費なるものがあります。
フィフィ「日本メディアはなぜ韓国ゴリ押しなのか?それは…」→ 衝撃の理由を暴露してしまう
日本のメディアはなぜ韓国ゴリ押しなのか?
それは韓国から日本の業界の方々に「対日世論工作費」
が流れているから。
この予算が近年急増していて昨年は、前の年の3.3倍にも
なったそうです。
駐日韓国大使も「日本の財界やマスコミに世論操作の
ため韓国を売り込む」などと発言。動画で解説しています
フィフィ「日本メディアはなぜ韓国ゴリ押しなのか?それは…」→ 衝撃の理由を暴露してしまう | 莉緒のきまぐれブログameblo.jpフィフィ「日本メディアはなぜ韓国ゴリ押しなのか?それは…」→ 衝撃の理由を暴露してしまう | 莉緒のきまぐれブログフィフィ「日本メディアはなぜ韓国ゴリ押しなのか?それは…」→ 衝撃の理由を暴露してしまう | 莉緒のきまぐれブログ新型コロナウイルスに関する情報...
動画貼りたいんだけど貼れないので
フィフィ【故意に作られた流行】韓流はやっぱり国策だった!対日世論工作費が日本のマスコミに流れている。
で検索してください。
あと、日本に帰化したWWUKさんも指摘されてます。
WWUK氏が指摘の通り、K国の対日世論工作費は急増しており、K国の資金が日本のTV局や制作会社等に流れ、K国の料理・アイドル・ファッション・流行?を紹介するTV番組のコーナーも目立って増えています。一時期はK国の防疫等を絶賛するコメンテーターも多かったですよね。
+19
-5
-
69. 匿名 2022/01/25(火) 11:51:18
この辺り、バブルの頃まで日本の自動車メーカーや家電メーカーの看板だらけだったんだけど今中韓だらけ
5年ぐらい前に東芝が数十年続けてきた看板掲示やめると聞いたのが最後だったかな+7
-0
-
70. 匿名 2022/01/25(火) 11:58:58
スマホばかり見てるNEWYORKERが果たして電子掲示板見ますかね+4
-0
-
71. 匿名 2022/01/25(火) 12:08:22
>>23
繊細で弱々しいものを儚いと美しく感じる感性は海外ではなかなか受け入れられなかったりするね
ただ弱いって思われる+16
-2
-
72. 匿名 2022/01/25(火) 12:11:36
>>35
日本のメディア自体、在○に前から乗っ取られてるじゃん
+12
-3
-
73. 匿名 2022/01/25(火) 12:21:37
>>68
なるほど😭昨今の韓国ゴリゴリ推しはそのせいなのか....洗脳され続ける日本の若者がこれ以上増え続けるのが残念でならない😱+22
-0
-
74. 匿名 2022/01/25(火) 12:22:58
>>12
easy breezyでデビューした時、MTVながら見してて曲が流れてきた瞬間に「うわ!すごい下手だけど誰?」と思って顔上げたら宇多田ヒカルだった
こりゃ売れないよと思った記憶+10
-11
-
75. 匿名 2022/01/25(火) 12:28:07
>>30
シンプルに気持ち悪い+15
-1
-
76. 匿名 2022/01/25(火) 12:29:11
>>33
そんなことしなくても宇多田ヒカルは日本で売れてるのにね
K-POPなんかと違って+32
-1
-
77. 匿名 2022/01/25(火) 12:49:04
>>23
たしかに。
そして海外で認知度が低いほうが、海外で住むにはお子様とも過ごしやすいかもしれないですね。
+5
-0
-
78. 匿名 2022/01/25(火) 12:55:21
>>35
TVerでも、K-POPだけ。
なんでだろ?+6
-0
-
79. 匿名 2022/01/25(火) 13:04:50
>>35
韓国政府が国策として予算組んでやってるからね
ずっと赤字らしいけど+11
-0
-
80. 匿名 2022/01/25(火) 13:05:57
>>1
配信アルバム良かった!+4
-0
-
81. 匿名 2022/01/25(火) 13:10:27
>>30
この人は宇多田好きだよ+1
-3
-
82. 匿名 2022/01/25(火) 13:38:52
>>17
レーベルに同じタイプの人がいるんだろね+0
-1
-
83. 匿名 2022/01/25(火) 14:18:01
アメリカで育って
今はイギリスに居て
日本で稼ぐ歌姫+7
-2
-
84. 匿名 2022/01/25(火) 14:28:24
>>17
一緒にすんな+2
-1
-
85. 匿名 2022/01/25(火) 14:30:58
>>14
前の前のアルバムはいろんな国で売れてたんじゃない?MVのコメントも外国語だらけ+2
-0
-
86. 匿名 2022/01/25(火) 14:52:23
>>5
そんなことないと思うよ
誰でも知ってるわけじゃないかもしれないけど
EXILEのアキラがLAで看板広告出るくらいだから、誰が看板になったって自由+5
-0
-
87. 匿名 2022/01/25(火) 14:52:51
>>35
テレビ局乗っ取り+2
-0
-
88. 匿名 2022/01/25(火) 14:54:15
>>54
前のアルバムアメリカでもビルボード乗ってたと思う
Apple Musicでも上位
YouTubeのコメント欄でも海外の人意外といるから
日本人が思ってるよりは受け入れられてると思う、卑下しない+15
-4
-
89. 匿名 2022/01/25(火) 15:21:44
>>88
そうだよね
日本語の曲ばっかりなのにだよ
なんで下げることばっか言うんだよ
+12
-1
-
90. 匿名 2022/01/25(火) 16:04:05
ヒッキー頑張れ✊+11
-0
-
91. 匿名 2022/01/25(火) 16:07:24
和田アキ子に嫌われて海外行かざる得なかったよね
宇多田なんて金もってるんだからCD買わなくていい
って自分の番組で言ったりさ+0
-8
-
92. 匿名 2022/01/25(火) 16:55:20
>>91
和田アキコ そんなに権力ないでしょう
ホリプロに守られてるだけ+8
-0
-
93. 匿名 2022/01/25(火) 17:13:06
>>19
米倉涼子の、ミュージカルの本場ブロードウェイで主役!と同じ戦法か+20
-3
-
94. 匿名 2022/01/25(火) 17:15:04
>>93
違うでしょ+4
-1
-
95. 匿名 2022/01/25(火) 20:36:03
+1
-0
-
96. 匿名 2022/01/25(火) 21:09:58
>>5
この人誰?!って知ってもらうきっかけになるし、広告効果ありだよね+5
-0
-
97. 匿名 2022/01/25(火) 21:40:47
ニューヨークをサラッと地元と言う。そうなんだよな…宇多田ってニューヨークが地元なんだよな。かっこよ。+12
-0
-
98. 匿名 2022/01/25(火) 22:27:36
>>17
韓国のアイドルはファンがお金を出してるから、ちょっと違うね+1
-2
-
99. 匿名 2022/01/31(月) 22:39:17
確かヨアソビもタイムズスクエアに出てたよね
正直注目度、知名度はどれだけだか知らないけど+0
-0
-
100. 匿名 2022/01/31(月) 22:42:46
>>97
住んでる世界が違う感+2
-0
-
101. 匿名 2022/02/13(日) 04:33:19
なんか途中からよくわからんけどアーティストぽい男と付き合って捨てての繰り返しで一児をなした人だっけ。もうどうでもいい。+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌手の宇多田ヒカル(39)が24日、自身のツイッターを更新。居住する米ニューヨークのタイムズスクエアに自らの屋外広告が出て驚く心境を日本語と英語でつづった。