-
1. 匿名 2022/01/24(月) 22:06:49
植物を育てる上での悩みや疑問を書くと優しいガル民が教えてくれるかもしれないトピです
気軽に楽しく交流しながら知識を深め合いましょう+27
-2
-
2. 匿名 2022/01/24(月) 22:09:11
去年道路の脇に生えてたニホンタンポポを引っこ抜いて、庭に植えた
数週間は緑の葉っぱが生えてたけど、秋くらいに見たら何もなくなってた
根が生きてると期待したいので、掘り返すことができません
生きてるんでしょうか?庭でニホンタンポポ咲かせたい+9
-8
-
3. 匿名 2022/01/24(月) 22:09:48
記念樹のザクロ
まだ小さいんだけど育てるのに気をつけることは+1
-1
-
4. 匿名 2022/01/24(月) 22:10:01
今年はレタスとほうれん草とチンゲン菜が大豊作+23
-0
-
5. 匿名 2022/01/24(月) 22:10:34
サントリーのウインティー・ライムグリーンを植えてる人いますか?
咲き始めたら色が淡いグリーンというよりほぼ白です
これからグリーンがかってきますか?+9
-0
-
6. 匿名 2022/01/24(月) 22:11:55
ブルーベリーを植えています+30
-0
-
7. 匿名 2022/01/24(月) 22:12:16
寒い時期、日があまり当たらなくても鉢で元気に咲いてくれるお花ありますか?
前に家が建ち、冬場はほとんど日が当たらなくなってしまいました。+25
-0
-
8. 匿名 2022/01/24(月) 22:12:26
子宝草の子株を1つ(1cmくらい)分けて貰って1週間ほど水につけてから観葉植物用の土の上に置いてるけど、なんかしぼんで小さくなってる…
どうすれば根が生えて大きくなるのかわからない。+4
-1
-
9. 匿名 2022/01/24(月) 22:12:59
>>2
たんぽぽ直根性の植物なので引っこ抜いたときに根が傷ついてダメになってしまったのかもしれないです+32
-0
-
10. 匿名 2022/01/24(月) 22:13:53
>>7
花じゃないけどチェッカーベリーはどうかしら?
可憐な赤い実がお部屋を華やかにしてくれるよ+23
-0
-
11. 匿名 2022/01/24(月) 22:15:01
引越しして庭のない家になってしまって泣く泣くブルーベリーは鉢に植え替えて、薔薇はプランターに植え替えたけど…。
これからのことを考えると庭に植えてしっかり育ててくれる人に譲りたい。それでもブルーベリーは5年の付き合いだからなんとかこのまま育てたいけど無理かもー😭+26
-0
-
12. 匿名 2022/01/24(月) 22:17:49
ビオラの葉が黒くなってきたんだけど初めて育ててるので大丈夫なのかわかんない
めっちゃ寒くて風があたるところだからかな?
ビオラは寒さに強いと聞いたんだけど…
春になる前に枯れてしまわないか心配です+7
-0
-
13. 匿名 2022/01/24(月) 22:19:37
コンポスト欲しいな+9
-0
-
14. 匿名 2022/01/24(月) 22:21:16
>>11
逆に20年地植えしていたブルーベリーを鉢上げした。根切して根鉢作って根巻して。
理由は40超えて庭の管理きつくなってきたから
今は鉢ごと半埋めして育ててる。
鉢のままかわいがってあげて大丈夫だと思う。
根切だけやってあげれば。+29
-0
-
15. 匿名 2022/01/24(月) 22:21:21
>>2
たんぽぽの冬越しは葉っぱを地面にくっつけた状態で広がってるんじゃなかった?だから踏まれても枯れないとかそんなん。+5
-0
-
16. 匿名 2022/01/24(月) 22:22:23
>>11
託す人が見つかるまで知人を当たるか、
知らない人に会うことに抵抗がなければ、ジモティーに出してお譲りするのはどう?+5
-0
-
17. 匿名 2022/01/24(月) 22:23:06
>>12
ビオラは寒さにめっちゃ強いので、雪に埋もれて葉が黒っぽくシナシナになっても
春には緑の葉っぱに変わり花をいっぱい咲かせてくれるよ。
もうダメなのかな、と思っても決して棄てないでね。
ただし乾燥しすぎに注意。土がカッピカピになる前に、日差しのある午前中は少しお水をあげてね。+34
-1
-
18. 匿名 2022/01/24(月) 22:23:09
フロリダ系のクレマチスが開花中です
このまま花が終わるまで咲かせて
2月過ぎに剪定で春以降の開花に影響ないですか?+5
-0
-
19. 匿名 2022/01/24(月) 22:23:51
おばあちゃんが貝殻を鉢に入れてる…
あれは意味あるのかな?+5
-1
-
20. 匿名 2022/01/24(月) 22:24:14
コンクリートの上に家庭菜園用の花壇を作りたいのですが、土の下に透水シートって必要だと思いますか?+4
-0
-
21. 匿名 2022/01/24(月) 22:27:21
>>7
梅は?+1
-0
-
22. 匿名 2022/01/24(月) 22:28:46
>>19
カルシウムとか、土が酸性に偏らないよう中和される効果があるよ+20
-0
-
23. 匿名 2022/01/24(月) 22:28:49
ハーブを育てたいけど、猫にオシッコされないか不安で躊躇してる
猫除けとか方法ありますか?+3
-0
-
24. 匿名 2022/01/24(月) 22:31:43
モミジイチゴ
苗を植えたけど横に広がるだけで
樹にならない+1
-0
-
25. 匿名 2022/01/24(月) 22:32:16
ビオラの採種について
膨らんだ種をどの時点で採ったらいいかわかりません
ある程度で採って袋に入れておくと袋の中で弾けると聞いたのですが
早すぎると失敗しそうだし弾けるまで待つと株に負担かけるかなと…悩みます
目安があったらご教授ください+2
-0
-
26. 匿名 2022/01/24(月) 22:33:16
北関東住み。現在ネモフィラを庭に地植え(種から)していて、霜除けシートの下で少しずつ成長してます。
雪が降った日は重さで潰れないか心配しつつ…晴れた日はシートを外して日光に当てたり、を繰り返しているのですが、この霜除けシートは春まで被せたままだと駄目なんでしょうか??
今年は雪の日が多いので、ちょっと気を抜くと枯らしてしまいそうでビクビクしてます。
ネモフィラを植えてる方、様子はどうですか?
+5
-0
-
27. 匿名 2022/01/24(月) 22:34:26
>>7
クリスマスローズ。
冬の貴婦人って呼ばれる綺麗なお花。
ちょうど今がシーズンだから良いと思う。
色、花弁、花のサイズ、調べると色んなタイプ出てくるよ〜+23
-0
-
28. 匿名 2022/01/24(月) 22:35:02
>>19
海を感じていたいから
(うそです。貝殻は石灰で出来ていてアルカリ性なので、土が酸性に偏りすぎるのを調整するつもりがあると思われる)+13
-0
-
29. 匿名 2022/01/24(月) 22:36:17
>>22
そうなんだ〜おばあちゃん耳が遠いから会話が成り立たなくて…笑 ありがとう!+12
-1
-
30. 匿名 2022/01/24(月) 22:37:28
>>17
ありがとう!
もしかしたら乾燥させすぎ?冬だし寒いからあんまりお水いらないかな?と思って3~5日くらいに一回しかあげてない…+3
-0
-
31. 匿名 2022/01/24(月) 22:38:10
>>28
おばあちゃん何年も海に行ってないからそうかもしれないwありがとう!+14
-0
-
32. 匿名 2022/01/24(月) 22:38:52
今、種を撒いてお花が咲くものがあったら知りたいです。+3
-0
-
33. 匿名 2022/01/24(月) 22:40:12
アメリカンブルーの冬越しにチャレンジしてます。
茶色く枯れつつも、下の部分に緑の葉が2、3枚残ってますが、これはまだ生きていると考えて良いのでしょうか??
屋外のビニールハウスで鉢植えです。
苗のまわりの土に籾殻を被せた状態(保温の為)で、水やりはほとんどしてません。+10
-0
-
34. 匿名 2022/01/24(月) 22:40:46
>>25
花の盛り前に結実させると、株に負担がかかり花数が増えないので
最盛期過ぎたころに種を取ると良いのでは?
十分膨らんで白っぽくなったころに、小さいジャムの空ビンなどに逆さまに差しておくと、数日で弾けて種が無駄なく保存できますよ。+3
-0
-
35. 匿名 2022/01/24(月) 22:41:22
無農薬のコガネ幼虫対策をマジで知りたい。
鉢ならマルチングである程度対策できるけど。
地植えと花壇はどうすりゃいいんだ。
パーライト多めにしてみたが効果あるだろうか。
奴らの産卵時期が今からコワイ。+6
-0
-
36. 匿名 2022/01/24(月) 22:43:42
>>13
自治体によっては助成金が出るみたい+2
-0
-
37. 匿名 2022/01/24(月) 22:45:25
>>36
生ごみ減って有料ゴミ袋減らせるし、肥料になるし、ゴミ出しの日を待つこともなくなるしで良いですよね…
買おうか迷う+6
-0
-
38. 匿名 2022/01/24(月) 22:46:26
>>7
花じゃないけどヒユーケラドルチェの寄せ植えもすてきです+40
-1
-
39. 匿名 2022/01/24(月) 22:47:19
九州、マンション住み、とても陽当たりの良い広い南向きベランダがあるので何か果樹を育ててみたいのですがオススメありませんか?よろしくお願いします。+2
-0
-
40. 匿名 2022/01/24(月) 22:47:39
>>11
ブルーベリーも薔薇も鉢植えで育てている人、たくさんいますよ
小まめな管理が必要だし、地植えほど大株には育たないけど、充分に楽しめます
大切になさってくださいな+37
-0
-
41. 匿名 2022/01/24(月) 22:48:19
>>25
普通はお茶パックなどの袋をかけて自然に弾けるのを待つのが一番。
株に負担がかかるっていっても、
種をつけさせる事でもう負担はかかってるし、
3〜4個種付けさせるくらいなら大丈夫。
早くとりすぎると未熟で発芽しません。
一応目安は、膨れた種が上を向いて少し茶色っぽくなったら採れます。
でも私は弾けるまで待つ方法を勧めます。
+4
-0
-
42. 匿名 2022/01/24(月) 22:48:39
>>25
膨らんだ種が徐々に上を向いてきたら大丈夫です。茶封筒にいれて種類や色など書いてそのまま乾燥材と共にタッパーに入れたら大丈夫。しばらくするとぱちぱちっとはじけます。そのまま保管です!+3
-0
-
43. 匿名 2022/01/24(月) 22:49:05
>>18
常緑(冬でも葉が生えてる)のクレマチスは冬に花咲かせないほうが良いよ。
本来は春になったら開花MAXになるから、冬は半分行かないくらいの長さ分、思いきってツルを切る&花は咲かせずに休ませる。+4
-0
-
44. 匿名 2022/01/24(月) 22:50:47
庭の水捌けの悪い場所にゼニゴケがたくさん生えてしまい、何となく見た目が気持ち悪いので駆除したいです。
何度か土を掘り起こし、コケのかたまりごと捨てたのですが、すぐに生えてきてしまい、いたちごっこ状態。
熱湯をかけると枯れると聞いたのですが、やってみた事がある方いますか?
また、水捌けが悪い日陰でも、ゼニゴケの繁殖力に勝つくらいのグランドカバーってあるんでしょうか。+4
-0
-
45. 匿名 2022/01/24(月) 22:51:03
鉢植えのローズマリーなんですが葉が固くてお料理に使えません。どうやったら柔らかい葉が収穫できるんでしょう?+0
-0
-
46. 匿名 2022/01/24(月) 22:51:31
>>17
横ですみません。
パンジービオラに詳しい方とお見受けして。
見切り苗で元々あまり状態よくないパンジーを買ったものの。
しばらくしたら斑点病かな?という感じになり、斑点に加えて花も咲かずに全体的にも黒っぽく。
いかにも元気ないな!という感じです。
一応、消毒をしましたがあまり変化なく。
こういうパンジーは、暖かくなってきたら復活する事があるのでしょうか?+3
-1
-
47. 匿名 2022/01/24(月) 22:52:01
薔薇の土作りをしようと思っています(鉢植え用です)皆さんのおすすめの配合あれば教えてほしいです
地域は近畿の暖地で夏場は35℃程度まで上がります+3
-0
-
48. 匿名 2022/01/24(月) 22:52:33
この時期、春に向けて土作りをされてる方もいらっさしゃると思います。私は腐葉土と新しい土、少々のぬかと籾殻を入れてませまでおきます。土作りされてるかたどんな工夫されていますか?+6
-0
-
49. 匿名 2022/01/24(月) 22:52:38
ミントを絶滅させるにはどうしたらいいですか?+1
-0
-
50. 匿名 2022/01/24(月) 22:53:50
>>39
レモン+4
-0
-
51. 匿名 2022/01/24(月) 22:55:12
>>50
ありがとうございます+2
-0
-
52. 匿名 2022/01/24(月) 22:56:47
>>45
摘芯して新しい葉を付けさせる。
でもここまで寒いと新葉はなかなか出ないと思います。
+5
-0
-
53. 匿名 2022/01/24(月) 22:57:00
>>35
コガネムシ入り込みますよね
誘引剤使いたくないんですよね。効果てきめんだけど、、
私は猫の糞害対策で花壇に農業マルチをしいて植え込みしてるよ
猫もこないし虫もこないし草もはえない
植物が茂るとマルチもみえない
後は花壇に鉢を埋め込んで高低出して鉢植えだけど地植えにミセル方法
枯れたら鉢ごと植え替え+5
-0
-
54. 匿名 2022/01/24(月) 22:57:26
>>9
綿毛とってきて種から育てたほうが良いかもね+8
-0
-
55. 匿名 2022/01/24(月) 22:57:27
>>10
昨年、チェッカーベリーの花が咲かなかったので当然実もできず。
今年はなんとか実をならせたい!と思っているのですが。
花が咲かなかった原因が分からず。
何か出来ることはありますか?
昨年は地植えだったのが原因かと思って、とりあえず今は鉢で軒下管理しています。+2
-0
-
56. 匿名 2022/01/24(月) 22:58:08
>>45
枝先を小まめに剪定すれば新芽が伸びて柔らかい葉が収穫できるよ
でも、ローズマリーって基本的に硬いものでは?
ローストチキンやシチューの香つけに使うためには硬い方が香り強いと思う+4
-0
-
57. 匿名 2022/01/24(月) 23:00:43
>>45
今の話かしら?今の時期は気温が低いので新芽が出ず葉は硬いよ。
春になれば柔らかい新芽が出てくるよ。+5
-0
-
58. 匿名 2022/01/24(月) 23:00:58
>>37
うち段ボールやバケツでコンポスト活動してるよ
そのへんの土使って初期費用ほぼゼロ
アメリカミズアブの幼虫が発生するの覚悟でやってます+6
-0
-
59. 匿名 2022/01/24(月) 23:01:55
>>49
以前、うちのご近所さんは広範囲に繁殖させてしまい、業者呼んで土を入れ替えてた…けどまだ生えて来ると嘆いてた。ミントの生命力は凄まじいらしい。+16
-0
-
60. 匿名 2022/01/24(月) 23:02:21
>>19
牡蠣の殻を粉砕したものが土壌改良剤として売られてるくらいだからね
細かく粉砕したほうが良さそうだけど+14
-0
-
61. 匿名 2022/01/24(月) 23:02:31
>>57
>>56
>>52
参考になりました
ありがとうございました+2
-0
-
62. 匿名 2022/01/24(月) 23:03:40
>>34>>41>>42
>>25です ありがとうございます!
>>34
家に来る前の園芸店までで交配された種を採ってみたくて
株に負担がかかりそうですが今ついてる種も採ってみたいんです
欲張りですよね💦
>>41>>42
さっそくお茶パックかけてみます
膨れた種が上を向いて少し茶色っぽくなったらですね!
株に2つずつあるので種が上を向いてきたら
1つは株のまま1つは切り取ってみようと思います+7
-0
-
63. 匿名 2022/01/24(月) 23:04:11
>>35
わかるー。
鉢植えの土を掘り起こして去年失神しかけたw+10
-0
-
64. 匿名 2022/01/24(月) 23:04:14
>>38
ドルチェすてきよね
でもお高いんですよね+9
-1
-
65. 匿名 2022/01/24(月) 23:06:30
>>49
こまめに緑部分を刈り取ってとにかく光合成させない
私これでハマスゲと笹は出てこなくなったけど
ミントは分からんな+4
-0
-
66. 匿名 2022/01/24(月) 23:06:37
>>54
そうそう、それがいいと思う!+5
-0
-
67. 匿名 2022/01/24(月) 23:08:16
雑草対策で、段ボールマルチっていうの始めたんだけど本当におすすめ!
YouTubeとかで調べてみてー+8
-0
-
68. 匿名 2022/01/24(月) 23:15:30
>>7
サントリーのウインティーがおすすめ+4
-0
-
69. 匿名 2022/01/24(月) 23:16:18
>>19
うちのばあちゃんは卵の殻だった。
貝と同じ効果あるのかな…?+11
-0
-
70. 匿名 2022/01/24(月) 23:18:57
>>35
土掘るとゴロゴロでてくるよね…
コガネムシは害だけど、カナブンは益虫なんだって聞いても見分けがつかないし、まじまじ見るのも嫌だ〜+9
-0
-
71. 匿名 2022/01/24(月) 23:23:26
>>44
うちの庭、半日陰でダイカンドラ植えてます。
日向の方が勢いあるけど、日陰でも枯れないし、寒さにも強いですよ(関東在住です)
隙間から他の雑草生えたりもするけど、コケ類は見なくなりましたよ!+5
-0
-
72. 匿名 2022/01/24(月) 23:23:55
>>5
一昨年植えたやつは少しグリーンがかってました+2
-0
-
73. 匿名 2022/01/24(月) 23:24:43
室内で冬越しさせてる時計草の葉が急に黄色くなって落葉してきました😭水は控えめで日当たりの良い窓辺に置き先週半ばまで元気に青々してたのに…もはや春まで持たない気がしています。+3
-0
-
74. 匿名 2022/01/24(月) 23:24:59
>>3
寒いところは苦手。日当たり大好き。+3
-0
-
75. 匿名 2022/01/24(月) 23:25:59
ヒトデ撒くとマジ葉牡丹デカくなる。+1
-0
-
76. 匿名 2022/01/24(月) 23:27:05
>>8
時期が悪いから。暖かくなったらやる。+5
-1
-
77. 匿名 2022/01/24(月) 23:28:30
>>23
ローズマリーとかの香りは嫌う、ラベンダーも。+4
-0
-
78. 匿名 2022/01/24(月) 23:29:46
>>43
ありがとうございます
四季咲性のクレマチスとはいえ1月に咲かせてはいけなかったのですね
早めに剪定して花は部屋に飾ります+2
-0
-
79. 匿名 2022/01/24(月) 23:29:54
>>38
玄関前の北向きの花壇に植えたんだけど、全然大きくならない。枯れはしないけどぺったんこ。花壇の後ろ(南側)がブロック一段分ぐらい高くて陰になってるからかなぁ?日陰でも育つ植物じゃなかったっけ?それとも土のせい?+6
-0
-
80. 匿名 2022/01/24(月) 23:34:24
>>47
うちは鹿沼赤玉腐葉土牛糞堆肥籾殻くんたんピートモスミリオンオルトラン青マグアンプで混ぜてるけど有名な育苗家の人は病気にさせたくなければ鹿沼赤玉だけを勧める人もいる。
そこは自宅の状況と育て方の指向によると思う。+3
-0
-
81. 匿名 2022/01/24(月) 23:35:43
今の時期水やりのタイミングが難しいですね
暖かい午前中にやっても急に冷え込んできたり
根を凍らせないように気をつけます。+10
-0
-
82. 匿名 2022/01/24(月) 23:36:47
>>73
窓辺は意外と光合成ができないし寒いよ。ビニールかけて天気のいいときに外に出したりとか工夫が要る。+3
-0
-
83. 匿名 2022/01/24(月) 23:37:44
パンジーの苗にくっついてきたアジアンタムがベランダで増え過ぎて困っています+4
-0
-
84. 匿名 2022/01/24(月) 23:47:30
300円くらいの可愛いビオラ売ってのですが今から植えて春に間に合いますか?+3
-0
-
85. 匿名 2022/01/24(月) 23:48:51
挿し穂で増やしたいのですが、全然根っこでてくれない。
ルートン使ってます。
ネットには「挿し穂で簡単に増やせます♪」ってよく見るんだけどな。+2
-0
-
86. 匿名 2022/01/24(月) 23:50:34
>>7
ポリゴナムは日陰でもよく咲きますよ
鉢なら霜にあてないようにすれば常緑で咲き続けるかもしれません+4
-0
-
87. 匿名 2022/01/24(月) 23:52:10
多肉植物、伸び伸びになってるんだけどどうすればいい?+2
-0
-
88. 匿名 2022/01/24(月) 23:54:06
>>7
花じゃなくてすみませんが、最近の葉牡丹かなり種類豊富で可愛くなってるので日陰で可愛くしたい時におすすめです。
ただうちの近所ではもう殆ど売ってませんでした。+8
-0
-
89. 匿名 2022/01/24(月) 23:54:54
>>85
何の挿し穂ですか?+1
-0
-
90. 匿名 2022/01/24(月) 23:55:42
レモンの苗を買って10年
実が一個しかなったことありません
しかも皮がものすごく厚くて果汁もエグかった
肥料あげてるけど日当たりイマイチだからかな…+5
-0
-
91. 匿名 2022/01/25(火) 00:00:51
>>82
なるほど!この季節は一日中日が当たるので大丈夫かと思ってました。やはり日光不足が大きいんでしょうかね?美味しいパッションフルーツ食べたいよー😭+2
-0
-
92. 匿名 2022/01/25(火) 00:10:12
>>89
試したのはローズマリー、テッセン、オステオスペルマムです。
水だけとか赤玉土とか色々やりましたが育ってくれません(泣)+2
-0
-
93. 匿名 2022/01/25(火) 00:19:41
>>87
成長期に切って仕立て直し+3
-0
-
94. 匿名 2022/01/25(火) 00:20:24
>>8
私も子宝草の親から引っこ抜いた子株5ミリくらいのものもらって1ヶ月半くらいで根も伸び1cm程になりました。
今は冬なのでガンガン太陽に当てて毎日霧吹きかけて室内で育ててます。あの見た目は不思議ですよね、私も上手く育てたいです+0
-0
-
95. 匿名 2022/01/25(火) 00:21:22
>>85
時期が合わないか水が多いか。
ルートンはあまり役立たない。リキダスと併用するとちょっとマシになる。+1
-0
-
96. 匿名 2022/01/25(火) 00:24:09
>>11
バラも鉢植えでいけるよ!
大きく育つものかな?
可能なら壁にワイヤー張って、誘引するといいよ。
最近はパティオローズといって、ベランダで鉢植えでもコンパクトに咲くバラが出てるよ。
一緒にロザリアンしようぜ!+5
-0
-
97. 匿名 2022/01/25(火) 00:24:17
ウツボカズラ育ててる人居ますか?
何種類か育ててますがジェントルだけ袋を付けなくてどうしたらいいのか…+0
-0
-
98. 匿名 2022/01/25(火) 00:25:46
>>91
黄色くなったなら日光不足もある。
パッションフルーツは根ごと越すより挿し木にして小さくしてから越したら割と手間がないよ。+0
-1
-
99. 匿名 2022/01/25(火) 00:26:17
>>46
ビニールポットで買ってそのままにしていませんか?
植え替えましたか?
植え替えて肥料やるとだいぶ違いますよ。+6
-0
-
100. 匿名 2022/01/25(火) 00:31:25
>>79
日陰でも育つけど、写真のようにするには日当たりが必要だよ。
全く日が当たらないなら発色も悪くなるかもしれない。+5
-0
-
101. 匿名 2022/01/25(火) 00:34:24
>>58
アメリカミズアブはめちゃくちゃ優秀な益虫。
私は庭で穴掘ってやってるけどアメリカミズアブ発生したら成功。最近はカナブンとかハナムグリ系も発見してコンポストなのか昆虫飼ってるのか謎w。とにかく分解スピード半端ないし良質な土が大量に出来る。そして、暖かくなったらハナムグリが花粉にまみれてまったりしてるのを眺めるのが楽しみ。+4
-0
-
102. 匿名 2022/01/25(火) 00:36:52
>>92
ローズマリーは、初夏、適当に切った挿し穂を直射日光の当たらない地面にブスブス挿して毎日水をやれば1ヶ月くらいで根がつくよ
水切れさせなければ100パーセント成功する
2ヶ月くらいして新芽が伸びてきたら、掘り上げて日当たりの良いところに移動させる
テッセンやマムは、ローズマリーよりは気を遣って、挿木用の用土に優しく挿した方がいいと思うけど、やり方は同じ
+3
-0
-
103. 匿名 2022/01/25(火) 00:37:30
>>47
バラの育成の仕事してます。
赤玉土、腐葉土、牛ふんを5:3:2
ボカシ肥、マグァンプを混ぜ混む。+12
-0
-
104. 匿名 2022/01/25(火) 00:42:20
>>90
レモンに限らず柑橘は日当たり命!だからねえ
鉢植えにして日当たり良いところに移動させられないかな?
+7
-1
-
105. 匿名 2022/01/25(火) 00:53:14
ベランダで植物をそだてていたのですが、いらなくなった土ってどうやって捨てたらいいのでしょうか。残念ながら枯れてしまった物もあり、以前よりキャパが無くなってしまい再利用して使うほどでもありません。市のHPを見ましたがよくわかりませんでした。+1
-0
-
106. 匿名 2022/01/25(火) 01:00:19
氷点下5度まで下がる地域なんですが、ナツメグゼラニウムこの時期は室内の方がいいのかな?
半耐寒性とタグに書いてあったので外だと枯れちゃいますかね…+1
-0
-
107. 匿名 2022/01/25(火) 01:01:06
>>105
自治体によって違うから電話して聞いてみたら良いと思う
私の住んでる市は可燃ゴミで持っていってくれるけどゴミ袋は有料+5
-0
-
108. 匿名 2022/01/25(火) 01:16:18
>>35
もみ殻くん炭を嫌うみたいな話を聞いたから今年撒いてみようと思ってるわ
無農薬だと栽培難度上がるから大変よね+6
-0
-
109. 匿名 2022/01/25(火) 01:31:19
>>100
教えてくださりありがとうございます。
やっぱりガーデニングもちゃんと勉強しないと、植物さん達に申し訳ないですね。
+7
-0
-
110. 匿名 2022/01/25(火) 02:35:52
>>5
2週〜3週に1度液肥を水やりの際に混ぜてあげて、太陽によく当ててあげてみてください+3
-1
-
111. 匿名 2022/01/25(火) 02:37:14
>>18
花が咲いてる時に移したらダメですよ+3
-0
-
112. 匿名 2022/01/25(火) 03:56:37
>>2
種を採取して育てる方が良かったね+9
-0
-
113. 匿名 2022/01/25(火) 03:59:19
>>11
ブルーベリーは枯らす人多いから譲るにしても心配だよね+2
-0
-
114. 匿名 2022/01/25(火) 04:02:40
>>101
夏場は生ごみ処理に大活躍
幼虫の気持ち悪さも慣れたw
成虫は食べ物や庭木にたかって悪さしたりしないのもいい
網戸に羽化したばかりの便所バチが数匹とまってたけど、なんとなく眺めてたら鳥さんがやってきて1匹ずつ食べられてしまった+4
-0
-
115. 匿名 2022/01/25(火) 05:41:01
観葉植物初心者ですが、最近シュガーバインを購入しました。ビニール素材の中に入っているのですが、これは今すぐに植え替えたほうがいいのでしょうか?
冬の時期はあまりしないほうがいいとも聞いたことがあり気になっています。+4
-0
-
116. 匿名 2022/01/25(火) 06:50:02
>>115
そのままでは全然土の量が足りないので今すぐ植え替え必要です
そのビニールポットより2回りくらい大きい鉢と「観葉植物用の土」を用意
「観葉植物用の土」はすでに肥料が含まれているし、虫が発生するしにくい配合になっていて、初心者さんには便利ですよ
ビニールポットから取り出す時は、そっとひっくり返してなるべく根を崩さないようにしましょう
ただし、根がガッチガチに固まっているなら底の方を少しほぐすと良いです+4
-0
-
117. 匿名 2022/01/25(火) 06:55:09
>>54
>>112
種が発芽せず引っこ抜き作戦に出ました+3
-0
-
118. 匿名 2022/01/25(火) 07:18:17
>>105
古い土を再生する方法ありますよ。調べると動画もあがってます。
うちの自治体は捨てるの有料なので、去年の夏にやってみました。春になったら再利用してみるつもりです。+3
-0
-
119. 匿名 2022/01/25(火) 07:20:36
>>110
ありがとうございます
日陰でも咲くとのことだったので地植えしてて太陽に当てるのは無理なので液肥で様子見てみます+3
-0
-
120. 匿名 2022/01/25(火) 07:33:44
>>71
ありがとうございます!
さっそく今年は植えてみますね!+4
-0
-
121. 匿名 2022/01/25(火) 07:42:32
みなさんは種の保管をどうされてますか?
最初がパンジーだったので缶に入れて冷蔵庫保管で
他の種もそれに準じてるのですがそれで大丈夫でしょうか
もしかしたら冷蔵しないほうが良い種もあるのかと
ふと気になりました+5
-0
-
122. 匿名 2022/01/25(火) 07:56:40
>>111
コメントありがとうございます
移植はしない予定です😊+2
-0
-
123. 匿名 2022/01/25(火) 08:01:07
>>23
植物の周囲にガーデンピックや竹串を刺しておくといいみたい
猫が腰を下ろせないからかな?+6
-0
-
124. 匿名 2022/01/25(火) 08:04:39
>>9
根がダメになったかどうか、ってどうやったら分かりますか?
抜いた時点では太い根は千切れたけど残ってはいました(当たり前ですが根を全部綺麗には取れず…)3~4日、水に根を浸けている間に一部の葉は黄色くなって落ちたけど、緑のままの葉も結構あった→花壇にうつして1ヶ月くらいは緑の葉があった
1ヶ月くらい普通に生えてたからなんとかなったのかな?と思ってたんですが…根がダメになっててもそれぐらいもちますか?+1
-0
-
125. 匿名 2022/01/25(火) 08:09:53
>>32
今は一年で一番寒い時期だから種まきはもう少し後がいいかもしれません
春に蒔く1年草を2月下旬に室内で保温しながら早蒔きすることはできますよ+5
-0
-
126. 匿名 2022/01/25(火) 08:16:40
荒地があり、草がボーボーなのですが、秋にはコスモス畑にしたいです。
なにも知識がないのですが、そんなこと出来ますでしょうか?
コスモスが無理なら芝桜でもいいです。
とにかく今の悲惨な現状から脱したいです+6
-0
-
127. 匿名 2022/01/25(火) 08:44:44
>>84
ビオラは本来春の花なので、枯れさえしなければ春も十分楽しめると思いますよ!高い苗ならなおさら!+5
-0
-
128. 匿名 2022/01/25(火) 08:55:52
>>124
花屋さんで売ってる切り花は根がないのに水に挿しておけば半月くらいはもちますよね
それと同じで根がダメになっていてもしばらくは大丈夫に見えるんです
根がダメになったかどうかの見極めは1ヶ月過ぎて、新芽(新しい葉)が伸びてくるかどうか
1ヶ月過ぎてぐったりしているなら失敗です
ただ、今は冬で休眠期だから、春までは待ってみましょう
暖かくなると復活するかも
もっとも、タンポポは、土から株を掘り上げて育てるより、綿毛(種)を取ってきて土に蒔いて育てる方がずっと簡単です+8
-0
-
129. 匿名 2022/01/25(火) 08:58:10
>>124
タンポポは直根でとても深く根を下ろしますし千切れているなら根が傷んでると思われます
野草なので強さはあるものの傷んだ根で地上部の葉をキープするのが大変で徐々に弱っていったように感じます
根が千切れた状態で移植するなら地上部の葉も減らして負担を減らしてやればもしかしたら根付いたかもしれません
でも移植は難しい植物なので根伏せのほうがおススメです
ここに文字で書くよりも画像付きで解説されてるページのほうが解りやすいと思うので「根伏せ」で検索してみてください+8
-0
-
130. 匿名 2022/01/25(火) 09:03:15
>>14
横からすみません。根切りはどうやってやるのでしょうか?+1
-0
-
131. 匿名 2022/01/25(火) 09:12:29
>>116
そうなんですね!ありがとうございます!+2
-0
-
132. 匿名 2022/01/25(火) 09:16:21
>>127
ありがとうございます!
もう一度お店にいってみます
まだ残ってるといいな~+4
-0
-
133. 匿名 2022/01/25(火) 09:27:08
>>130
鉢上げするのかな?
ブルーベリーは側根が細いからシャベルの背で切ってあげれば発根養生はいらないと思うよ。
バシバシ切っちゃって大丈夫
時期は落葉してる時期に。
鉢から鉢へ移動だったら鉢から出してあげて根が回ってる分を切り落として周囲をほぐして鉢に戻して上げれば良いだけ。
もし他の木のことだったら難しくて養生がいる場合があるから樹木の種類と樹齢が経ってるのはその都度調べた方が安全。
常緑樹の方がちょっと難しい+4
-0
-
134. 匿名 2022/01/25(火) 09:46:25
>>133
詳しくありがとうございます。鉢植えのブルーベリーがあるので、助かりました。+4
-0
-
135. 匿名 2022/01/25(火) 09:53:46
>>126
荒れ地を10メートル四方くらいのコスモス畑にした経験あります!
春(気温20℃が目安)、雑草を抜いて軽く土を耕す
直径1センチくらいの棒で10センチ間隔に土に穴を開けて種を2、3粒ずつ入れて浅く土を被せる(深く埋めてはダメ)
たっぷり水をやって発芽を待つ!
コスモスと共に雑草が次々と芽を出すから、雑草だけ選んで抜きとる
コスモスも、ひょろひょろして弱そうなのは間引きして、太いたくましい株を残す
乾燥が続いたら水やりするけど、たいていは雨水だけで大丈夫
初年度は大量の種の購入にお金かかりましたが、次年度からこぼれ種でじゃんじゃん生えるので、雑草抜きさえ頑張ればコスモス畑を維持できます
頑張って!
+5
-0
-
136. 匿名 2022/01/25(火) 09:58:30
>>107
ありがとうございます。別途自治体に確認ですね。ちょっと聞いてみようと思います。普通に可燃ごみとして捨てられたら楽なんですがね。
>>118
ありがとうございます。再利用してもそんなに植物を育てられる余裕がないので処分しようと思っています。+1
-0
-
137. 匿名 2022/01/25(火) 10:26:07
1月ぐらいから、鉢植えのビオラやパンジーが鳥に狙われて
ことごとく花弁が食べられまくって困ってます
大人しく春まで待つのが辛い
何とか防止できないもんでしょうか。
鳥は庭の地植えの水仙やデルフィニウムの花には見向きもしません
+6
-0
-
138. 匿名 2022/01/25(火) 10:48:15
>>39
レモン一択!!+2
-0
-
139. 匿名 2022/01/25(火) 11:01:48
>>7
>>86です
今朝撮ってみました
冬場はほとんど日が当たらない場所で地植えしてます+13
-0
-
140. 匿名 2022/01/25(火) 11:08:21
>>137
うちのビオラもターゲットになってます
木の実などがなくなるとパンビオが狙われるらしい😢+5
-0
-
141. 匿名 2022/01/25(火) 11:13:16
プリムラの交配してる人いますか?
ジュリアン×マラコイデスでやってみたいです
どんな花が咲くんだろう+4
-0
-
142. 匿名 2022/01/25(火) 11:41:29
>>7
「よく咲くすみれ」っていう品種がおすすめです。
うちも同じ理由で冬場完全日陰の花壇の相談を園芸店でしたら、こちらを紹介してくださり、植えたところ秋〜翌年夏の頭までずっと華やかに咲いてました。もしかしたら普通のすみれもいけるのかと思って普通のすみれを植えた所すぐダメになり、結局よく咲くすみれに植え替えました。植え替えて1ヶ月は経ちますが寒さの中今日も綺麗に咲いてます。+8
-0
-
143. 匿名 2022/01/25(火) 11:49:05
>>138
上の方ではないのですが
レモンって鉢植えで簡単に育ちますか?
個人的にレモン大好きなので、育てたいのですが
+5
-0
-
144. 匿名 2022/01/25(火) 11:55:31
>>126
私は去年、敷地内にある荒地に、花畑ができる種のミックス(ひとつの容器にいろんな種類の種と肥料が入ってます)をばら撒いたよ!
土を被せる必要も無しでそのまま放置。丈夫な品種ばかりなので手間をかけずに花畑が完成します。
ホムセンの園芸コーナーで種のミックス、探してみて下さい。+8
-0
-
145. 匿名 2022/01/25(火) 12:02:28
日陰の庭だからと諦めなくても
植える花を選べば楽しめるのですね
+8
-0
-
146. 匿名 2022/01/25(火) 12:10:18
なんかこのトピ、平和で良いなぁ。+18
-0
-
147. 匿名 2022/01/25(火) 12:17:39
>>126>>135>>144
お花畑って夢があっていいですね
道行く人も楽しんでくれそう
+7
-0
-
148. 匿名 2022/01/25(火) 12:43:10
今年はモッコウバラを育てたい。
北西の日当たりイマイチな庭では、難しいですか?+5
-0
-
149. 匿名 2022/01/25(火) 12:50:44
>>144
横から失礼します
花が終わって刈り取ったらこぼれ種でまた勝手に花畑ができますか?
毎年種を買って蒔きますか?+2
-0
-
150. 匿名 2022/01/25(火) 12:54:07
>>148
モッコウバラ可愛いけど、昨年の植えてはいけないトピに名前出てたよ。
管理が大変みたいです。
ご存知な上で検討されてるのでしたらお節介コメすみません。+5
-0
-
151. 匿名 2022/01/25(火) 13:00:27
>>137
100均のこういった風車は効果あるかな?+4
-2
-
152. 匿名 2022/01/25(火) 13:04:04
>>147
みなさん教えてくださってありがとうございます!
近くに小中高の学校があり通学路になっているので、学生さんたちも荒地をみるより、癒されるかなと思い、考えておりましたー!
ちょうどこのトピに出会えてよかったです☺️+11
-0
-
153. 匿名 2022/01/25(火) 13:52:47
ナメクジ対策どうしてますか+2
-0
-
154. 匿名 2022/01/25(火) 14:00:36
>>80 >>103
教えて頂きありがとうございます!
参考にしたいと思います😄
培養土使ってたのですが、まさか土を自作するほどバラ沼にハマるとは思いませんでした笑+2
-0
-
155. 匿名 2022/01/25(火) 14:20:44
いちごについて質問です🍓
葉は青々としているのに、実や花だけカラカラに干からびるのはどうしてでしょうか?
都内南向きのベランダ栽培で、照り返し予防にプランターは地上から1m上の台に乗せてあります。
野菜用の培養土、株元にはウッドチップ、水やりも割り箸を刺して都度確認しています。
日当たり風通し抜群で、雨や雪が降ると室内に閉まっています。
何が原因か分かる方いらっしゃいますでしょうか…
いちご大好きなのでとても心配しています。+5
-0
-
156. 匿名 2022/01/25(火) 14:35:47
>>76
暖かくなるまではどうしたら…+3
-0
-
157. 匿名 2022/01/25(火) 14:36:51
>>94
貰った時から根がなく、今も根っこらしい根が生えていません。
どうやって根っこと本体大きくしましたか?+3
-0
-
158. 匿名 2022/01/25(火) 15:04:52
>>55
チェッカーベリーって半日陰でも問題なく育つけど花を咲かせようと思ったら日当たりの良い場所で育てないといけないみたいよ+3
-0
-
159. 匿名 2022/01/25(火) 15:05:16
>>153
予防はどうしたらいいかわかりませんが
ナメトールで駆除してます+5
-0
-
160. 匿名 2022/01/25(火) 15:09:38
ミミズのこと教えてください
植木鉢の鉢底に網を置いて何も入れないよう対策してるのですが
植え替えで鉢を空けるとミミズが住み着いてます
屋外で地面の上にレンガを置いてその上に鉢を置いてます
いったいどこからやってくるのでしょうか😥
+4
-0
-
161. 匿名 2022/01/25(火) 15:31:25
>>98
そんな方法もあるんですね!小さい方がこまめに動かせるし来年はためしてみたいと思います。ありがとう😊+4
-0
-
162. 匿名 2022/01/25(火) 15:31:33
みなさん春に向けての寄せ植えはどんな花を植えてますか?
参考にさせてください🌼+4
-0
-
163. 匿名 2022/01/25(火) 15:36:49
>>156
春まで待つか、窓際ではない室内の風通しがいいところ。お風呂場とか換気扇のある部屋とか。ペットボトル温室でも。+6
-0
-
164. 匿名 2022/01/25(火) 15:45:24
ウインティーは日陰に強いそうですが、普通のマラコイデスを日陰に植えたら育ちが悪くなりますか?+4
-0
-
165. 匿名 2022/01/25(火) 18:05:47
>>143
レモンは柑橘の中では寒さに弱い方なので、地域によっては鉢植えの方が良く育つ
(日当たり良いところに移動させたり、冬は不織布を巻いて防寒できるから)+2
-0
-
166. 匿名 2022/01/25(火) 18:43:34
>>162
冬〜春長く開花してくれるビオラ、ネメシア、ゼラニューム、プリムラジュリアンなどのお花に色々と葉物を合わせて何鉢か寄せ植えています。
今年は寄せ植えの下に球根を忍ばせて春になったらチューリップやムスカリが咲く予定。
もう芽が出始めました🌱+2
-0
-
167. 匿名 2022/01/25(火) 18:48:56
>>137
かかし+5
-0
-
168. 匿名 2022/01/25(火) 18:52:41
>>102
100%成功ってすごいですね!
ローズマリーは何故か黒ずんで枯れていきます(><)
暖かくなったら再チャレンジしてみます。
ありがとうございます。+0
-0
-
169. 匿名 2022/01/25(火) 18:54:22
>>95
リキダス初耳です!
水多過ぎたかもしれません。
色々ためしてみます(*^^*)ありがとうございます。+0
-0
-
170. 匿名 2022/01/25(火) 18:59:55
柑橘系の樹木の話が出てるので私も相談させてください
昨年秋にアゲハ蝶に気に入られてかなりダメージを受けました
今春以降は予防したいのですがオルトランDXを撒いておけば防げますか?+1
-0
-
171. 匿名 2022/01/25(火) 19:01:24
>>160
購入した苗や培養土、腐葉土などに紛れ込んでいるのかも。
大きな花壇や畑ならミミズいてくれた方が土が肥えて良いですが小さな鉢植えだと有害ですもんね。
+4
-0
-
172. 匿名 2022/01/25(火) 19:39:51
>>170
オルトランが有効なのは植物の高さ数十センチ以下なので、樹木にはあまり効果ない
毎朝、樹におはようって挨拶するついでにチェックして、テデトールするのが最も効果的かと+6
-0
-
173. 匿名 2022/01/25(火) 19:41:13
>>157
親から抜いた状態ですでに根もありました!
通気のいいサボテン用の土と観葉植物の土を混ぜてそこに乗せているだけで育ってきてます…!
+1
-0
-
174. 匿名 2022/01/25(火) 19:42:33
>>85
私は挿し芽、挿し穂、挿し木する時はメネデールかリキダスを1時間ほど吸わせてから赤玉土に挿しています。
挿した後も時々メネデール、リキダスを水やり代わりにあげていて成功率も高いです。
ただ冬場は挿し木などする適期ではないので春に植物の根が動き出す時期が良いと思います。+5
-0
-
175. 匿名 2022/01/25(火) 19:43:04
>>171
ありがとうございます
苗や土に!植え付けるときに注意が必要だったんですね😨
有害、やはりそうなんですね…植物の生育悪かったです
今回植え替えた鉢以外にも潜んでいそうで憂鬱です+2
-0
-
176. 匿名 2022/01/25(火) 20:13:34
>>26
関東です。ネモフィラは耐寒性高いからうちは防寒対策何もしてませんが霜も雪も直接積もってもピンピンしてます+3
-0
-
177. 匿名 2022/01/25(火) 20:16:51
>>162
花は
ビオラ、パンジー
ネメシア
アリッサム
プリムラ
アネモネ
キンギョソウ
に頼りっぱなしです!
そこにシルバーリーフ、カラーリーフを入れてます。+5
-0
-
178. 匿名 2022/01/25(火) 20:25:26
>>169
どういたしまして。
1000倍からでごく薄くして使うのオススメ+1
-0
-
179. 匿名 2022/01/25(火) 20:27:27
>>104
やっぱり日当たりなんですかね😢
うちの庭全体的に日当たりイマイチで…
すぐ隣のおうちの夏みかんはたわわだからいけるかと思ったんですが、レモンはまた違うのかな
根はしっかりはってるから鉢植えできるかなぁ+1
-0
-
180. 匿名 2022/01/25(火) 20:29:09
>>172
ありがとうございます
テデトール・・・試練です・・・
姿を見るだけなら耐性ついたのですが
でもやるしかないですね
+2
-0
-
181. 匿名 2022/01/25(火) 20:55:18
>>180
小さいうちは綿棒とかでエイっと弾いてどかすだけで大丈夫ですよ!+2
-0
-
182. 匿名 2022/01/25(火) 21:10:16
>>181
なるほど!小道具を使えば直接触れずに済むのですね
やってみます
ありがとうございました+3
-0
-
183. 匿名 2022/01/25(火) 21:15:51
>>143
冬だけ部屋に取り込めば大丈夫です鉢の邦画むしろ実がなって早いといいますね〜+3
-0
-
184. 匿名 2022/01/25(火) 21:22:12
>>153
ナメクシはコーヒーカスだの卵の殻だの銅線だの、ビールで誘引だの言いますが、ナメトールやスラゴの名前で知られている誘引剤で速攻で絶滅しますよ
ついでに新芽を食い荒らすカタツムリも根絶します+3
-0
-
185. 匿名 2022/01/25(火) 21:53:23
>>10 >>21 >>27 >>38 >>68
>>86 >>88 >>142
>>7です。お返事が遅くなり申し訳ありません、またたくさんの方ありがとうございます。ガルちゃんでこんなに返信もらったの初めてかも。
近くの園芸屋に、クリスマスローズとウインティーはありそうだったので、それ中心にみなさんがあげてくれたものも探してきます。
わくわくしてきた!
>>86さんのご自宅のお花写真とても素敵です!ありがとうございます。+6
-0
-
186. 匿名 2022/01/25(火) 22:59:49
>>149
こぼれ種で再び咲く花もあれば1年で終わる種類も混ざってます。うちは放っておいてもコスモスが毎年咲く様になりました。
毎年、一袋ずつミックス種を追加で撒いてますが、だんだん花の密度が高くなってきて、まさに花畑になりました。荒地だったので、雑草も生えてきますが、雑草の緑の中に様々な色の花が混ざるせいで、その場所だけ不思議と一体感があると言うか…雑草もあまり不快ではなくなりましたよ。
ミックスシードやガーデンミックス
で検索してみて下さい!+4
-0
-
187. 匿名 2022/01/25(火) 23:13:06
>>59 >>65
恐るべしミント…土の入れ替えは出来ないので地道に増やさないよう手入れします
+1
-0
-
188. 匿名 2022/01/26(水) 11:11:57
>>186
ありがとうございます
読んでたら情景が浮かんできました
種を追加で蒔きながら今年はどんな花畑になるかなあと毎年楽しめそうですね
検索してみますね~
+3
-0
-
189. 匿名 2022/01/26(水) 12:15:11
>>150
モッコウバラ、タケやミントみたいな植えてはいけない系とは違うよ
確かに剪定は大仕事だが、難しく考えずにバサバサ切れる(丈夫だから)むしろ楽しいよ
つるバラなのに棘がなくて枝が柔らかいから扱いやすい
つるバラで覆われたアーチやフェンスを作ってみたいけど自信がないという人には、モッコウバラをお勧めしたい+6
-0
-
190. 匿名 2022/01/26(水) 13:32:03
>>4
ヒヨドリに気をつけて+1
-0
-
191. 匿名 2022/01/26(水) 14:00:29
>>33
横浜の我が家のベランダで防寒無しで生きてます
土が白っぽく渇いてきたら水やりしてます
肥料は秋に置いた置き肥が一応形はあるからまだ効いてるのかな?というところ
茶色い葉が多くなってきたから昨日少し手入れしました
緑の新葉もあります
挿し芽から育ててまだ咲いたことがないから今年は咲かせたいです+0
-0
-
192. 匿名 2022/01/26(水) 14:07:05
>>45
そもそも立ち性(木立性)のローズマリーは硬いです
柔らかいのが良ければ這い性(匍匐性)の種類選ぶと良いですよ+0
-0
-
193. 匿名 2022/01/26(水) 14:22:32
>>92
季節だと思う
植物がよく育つ季節にやった方が成功率高い
オステオスペルマムは私も成功率低いけど、ローズマリーは赤玉土に挿して水を切らさなければ大丈夫
半日影の風が当たらない場所に置いて水を切らさないこと
ときどき霧吹きしてあげると成功率高くなるよ+3
-0
-
194. 匿名 2022/01/26(水) 14:37:13
ミモザの苗を買いました。
ベランダガーデニングでも育てられるのかな+0
-0
-
195. 匿名 2022/01/26(水) 14:39:13
>>90
母が鉢植えでレモン育ててますけど、植え替えもしてないのに年に数個は美味しいレモンを分けてくれます
肥料は何をあげてますか?
チッ素が多いとエグくなりますよ
青いうちに採って室内で追熟させる、ハチミツ漬けにする、などしてもダメかしら+1
-0
-
196. 匿名 2022/01/26(水) 14:52:12
>>168
ローズマリー、黒ずむのわかりますよ
水が上がってないです
挿し穂は木質化してない部分、10センチ以下の短めにカット、下の方の葉はむしり取る、切り口は斜めに切る
この挿し穂ならコップの水に入れておいても発根しますよ
赤玉土に挿して1〜3日は腰水(受け皿に水を少し溜めておく)、3日過ぎたら腰水やめて毎日水やりして、見るたびに霧吹きしたらうまくいきます
+1
-0
-
197. 匿名 2022/01/26(水) 14:56:20
>>46
ジョウロで上から水やりしてませんか
できれば口の細い水差しで、葉をめくって株元に水やりしてください
株にかける必要らありません
周りの土に水やりするつもりで
やりすぎないで土が渇いたらあげるようにしてたら復活あると思います
+1
-0
-
198. 匿名 2022/01/26(水) 15:00:42
>>137
うちではブロッコリーやロメインレタスなど野菜をヒヨドリにやられて花は無事です
だからいっそ餌台を作って、パンやミカンなど鳥の好きなものを置いておくと、花は食べなくなると思う
キラキラ風車は多少効果あるけど、この手のおどしは効果無しです
これの上に止まって食べてました+5
-0
-
199. 匿名 2022/01/26(水) 15:02:30
>>155
理由はわからないけど
防風ネットをかけてみては?+0
-0
-
200. 匿名 2022/01/26(水) 15:04:46
>>156
とりあえず霧吹いて部屋に加湿器も入れて
乾燥させないように
夜は鉢ごとビニールかぶせてもよいかも+0
-0
-
201. 匿名 2022/01/26(水) 15:08:10
>>162
今一番よく咲いてるのはこれです
ベランダだからビオラのお花が外に向いてしまうのが悩みどころ+15
-0
-
202. 匿名 2022/01/26(水) 15:10:08
>>164
我が家のマラコイデスは午前中しか日が当たらないけど綺麗に咲いてますよ
雪の日に撮りました+16
-0
-
203. 匿名 2022/01/26(水) 15:12:34
>>170
食用ならお薬撒きたくないですよね
親虫が卵を生みつけないように防虫ネット張るのが良いのでは+2
-0
-
204. 匿名 2022/01/26(水) 15:14:12
>>182
人は手袋一枚で虫に強くなれるよ笑+6
-0
-
205. 匿名 2022/01/26(水) 15:19:34
>>194
買ったら育てるしかないよね笑
ミモザは地植えしたら巨大化するから、鉢植えが良いと思う
ベランダでもいけるよ
ただ成長が早いから鉢増しが大変かも+3
-0
-
206. 匿名 2022/01/26(水) 15:22:15
>>205
ありがとうございます!
剪定?しながら育てれば良いかな。。
ベランダに置いて、リビングからミモザの花を眺めるのが夢です。大事に育てたいです!+3
-0
-
207. 匿名 2022/01/26(水) 15:58:52
>>187
地下茎が一節でも残ってるとそこから再生するので、できるだけ茎をちぎらないように掘り上げる事
そこから延長コードみたいに地上部のミントが繋がっているので一網打尽にできます
あとは花を咲かせないうちに抜くのが大事
育てるときは鉢で育てるにしても地面に直接置かない事
庭にミント系のシルバーリーフ使いたい時は
土をフカフカにしておいて仕切り板を深めに埋めておくと制御しやすい
+1
-0
-
208. 匿名 2022/01/26(水) 16:21:52
>>49
除草剤シュッシュしたら草は割と直ぐに枯れますよー。葉っぱにシュッシュで根まで枯れる物が売ってます。+2
-0
-
209. 匿名 2022/01/26(水) 16:34:39
>>148
モッコウバラ、凄く元気なので始めは地植えより鉢植え推奨です!鉢も地面に直置きすると根っこが鉢を割るくらいしっかり根付くので、ブロックなどの上に置いてくださいませ~。
いつの間にか地植えになって2階まで伸びるモッコウさんを良く見かけますので…。+3
-0
-
210. 匿名 2022/01/26(水) 16:40:51
>>201
かすみ草が可愛い!!小さくて八重のものが有るのですね…ラブリー…!+0
-0
-
211. 匿名 2022/01/26(水) 16:56:50
>>198
あらw
迷惑な鳥たちだけど、この上にちょこんと止まってサラダ食べてると想像すると可愛い+6
-0
-
212. 匿名 2022/01/26(水) 17:28:26
>>199
お返事ありがとうございます。
防風ネットですね、園芸ショップで調達して設置してきます!+2
-0
-
213. 匿名 2022/01/26(水) 18:55:14
>>202
綺麗な色合いですね。素敵ですね。+2
-0
-
214. 匿名 2022/01/26(水) 19:01:16
>>202
ありがとうございます
綺麗ですね~😊
冬は反射光くらいしかないので悩みますが
定植せずに鉢植えで置いて様子を見てみます!+3
-0
-
215. 匿名 2022/01/27(木) 07:56:20
>>163
>>200
ありがとうございます。
家が寒いので湿らせてコタツの中に入れたりこまめに調節してみようと思います!
+0
-0
-
216. 匿名 2022/01/27(木) 21:17:02
>>79
ヒューケラは寒い時期は葉を地面に寝かせるものが多いです
地面の方が大気より冷えにくいので、そうやって冬を越すのでしょうね
菊や都忘れのロゼットと同じです
暖かくなれば新芽を出すとともに古い葉も立ち上がり、もとの姿に戻ります
ヒューケラ、常緑宿根草とは言っても冬は開店休業状態だな~と毎年思います+3
-0
-
217. 匿名 2022/01/27(木) 21:35:25
>>7
遅ればせながら
プリムラ・ジュリアンはいかがですか
つぼみをたくさん持つ充実した株を植え付ければ、日陰でも冬中咲き続けます
乾きには弱いので、表土が乾いたらたっぷりと水をあげて下さい
関東南部では午後遅くに水やりをしても大丈夫です+3
-0
-
218. 匿名 2022/01/27(木) 22:07:22
>>182
割り箸で取るだけでいいのに+0
-2
-
219. 匿名 2022/01/28(金) 01:03:12
>>216
教えてくださりありがとうございます。
開店休業状態…ちょっと笑ってしまいました。
暖かくなるまで様子を見ようとおもいます。+2
-1
-
220. 匿名 2022/01/28(金) 19:51:45
祖父母宅に地植えする草花を検討中(祖母に頼まれました)
高齢のため手のかからないものを探してネモフィラにたどり着いたのですが、本当に放ったらかしでもキレイにモリモリ咲きますか?
+0
-0
-
221. 匿名 2022/01/28(金) 20:05:08
>>217
神奈川沿岸部ですが、プリムラジュリアンが上手く育ちません。八重咲きや薔薇咲きが植えたそばから萎れていきます…
綺麗に育てていらして羨ましいです。+0
-1
-
222. 匿名 2022/01/28(金) 22:13:56
>>221
よほど土が合わないのかしら?
とりあえず可愛いけれど八重や薔薇咲きは一旦諦めてベーシックなジュリアンにしてみてはいかがでしょう?
原種に近いお花の方が丈夫と聞きますので。+1
-0
-
223. 匿名 2022/01/29(土) 16:12:06
>>220
一面にネモフィラが咲いている状態を目指していますか?
ネモフィラ自体はとても丈夫で、日当たりさえ良ければ(日当たり重要)じゃんじゃん咲いて全く手がかからないんですが、花期は短く、綺麗なのはGW前後の2週間くらいしかありません
+5
-0
-
224. 匿名 2022/01/29(土) 16:26:35
>>220
ごめんなさい、途中で送信してしまいました
ネモフィラは花期が短いので、またすぐ別の植物を植えなければならないと思います
それはそれで色々楽しめて良いと思いますが、もうちょっと長く花を楽しめる植物が良ければ、サルビア、マリーゴールド、ニチニチソウをお勧めします
いずれも少々古めかしいイメージがありますが、最近は、かなりお洒落は色合いの品種が出回っているので素敵な花壇を作れますよ
何より、放ったらかしで初夏から秋の終わりまで勝手に咲いてくれるのが良いです+3
-0
-
225. 匿名 2022/01/29(土) 17:29:05
>>217
葉っぱに勢いありますね~!
うちのプリムラ・ジュリアンは花は咲くけど葉が貧弱です
鉢植えだからかな
種類によって葉の茂り方が違ったりしますか?+0
-0
-
226. 匿名 2022/01/29(土) 21:03:57
>>221
神奈川県沿岸部なら温度は充分ですね
むしろ水不足のほうが可能性が高いかも
プリムラ・ジュリアンは水切れに弱く、冬でも表土が乾いたらたっぷりの水やりが必要です
植付け後しばらくは特に水を欲しがります
植付け時にはあまり根をいじらず、根鉢の肩と底だけ軽くほぐす程度にします
八重咲きやバラ咲きよりも一重の品種の方が強健なので、一重のものを試してみるのもお勧めです+0
-0
-
227. 匿名 2022/01/29(土) 21:23:35
>>222
>>226
返信ありがとうございます
既に一重のジュリアンは育てていますが、確かにこちらは寒くても元気です。
枯れたジュリアンを抜いたところ、根がほとんど育ってなく硬く重たい土で覆われていました。おふたりのアドバイスも考慮すると、温度管理となにより水捌けがよく根が育ちやすい土がポイントのようですね。来年、再挑戦してみます。
+1
-0
-
228. 匿名 2022/01/29(土) 21:55:33
>>225
お褒め頂けて嬉しいです
うちのプリムラ・ジュリアンは特に品種名のない廉価品です
原種に近いので強いのかもしれませんね
加えて毎年、たくさん並んでいる中から葉っぱがしっかり出ている株を選びに選んで購入しています
日陰がちな場所に植えるためか成長がとても遅く、植え付けた時とほぼ同じ姿でひと冬を過ごすので、最初の状態がとても大事な気がします+2
-0
-
229. 匿名 2022/01/30(日) 12:59:39
>>223
庭の一角に彩りが欲しいなと思い、画策中です
せっかくなら花期が長いほうがいいですね
教えていただいてありがとうございました
+0
-0
-
230. 匿名 2022/01/30(日) 17:15:07
春に種蒔きしてお花育てる方、何のお花にする予定ですか?+1
-0
-
231. 匿名 2022/01/31(月) 14:29:15
薔薇に強い方教えてください。
ピエールドロンサール1年苗を先程冬剪定して、これから鉢上げするところです。
オベリスク仕立てにしたくてシュート?はこんなもんかなと切ったのですが、1年苗だしもっとガッツリ行ってもいいのでしょうか。
YouTubeを参考に切ったのでよくわかりませんでした。
もっと切った方がいい場合、どれをどのくらいか教えていただけると嬉しいです💦+0
-0
-
232. 匿名 2022/01/31(月) 14:41:44
>>230
オンファロデスをまきます。
自家栽培のものを秋にまいたのですが思ったより発芽しなかったので、購入したものを3月頃まく予定
あと初めて一年草の『フロックス』の種もまきますよ~☺️
種まき楽しいですよね🌱+2
-0
-
233. 匿名 2022/02/01(火) 22:09:03
>>230
去年春からガーデニングを始めた初心者です。このシーズンを楽しみにしてました。
サルビア マーブルアーチ
ジニア クイーンライムブロッチ
ジニア シンデレラライラック
マリーゴールド ストロベリーブロンド
ミニトマト ぷちぷよ
を予約しました。去年は間に合わなくてホームセンターでオーソドックスなのを買ってそれはそれで楽しかったけど今年はネットで色々選べてワクワクします。春が楽しみですね。+3
-0
-
234. 匿名 2022/02/02(水) 10:25:33
好みの花を見ると買ってしまう〜🌷
それに合いそうな鉢を選ぶのも楽しい♪なんてやってるうちに
所狭しと鉢やプランターが増えてしまいました。
この際、大型プランターひとつにいろいろ植えた方がいいのかしら。でも管理が難しそうだなあ。+6
-1
-
235. 匿名 2022/02/02(水) 16:01:41
>>218
あなたにとっては「だけ」でもね
他の人にとっては決死の思い切りが必要なくらい大変なことだったりするんですよ+4
-1
-
236. 匿名 2022/02/04(金) 07:03:31
鉢入りの芽出し球根を見ると、結構ぎゅうぎゅうに入ってますよね
自分は初心者なので、ちゃんとセオリー通り間隔守って植えたんですけど意外と大丈夫なんですね!
それとも生産者スキルあってこそなのかな??
+0
-0
-
237. 匿名 2022/02/04(金) 23:40:59
>>236
ぎゅうぎゅうの方が運ぶにも場所取らないし見栄えするからあぁなんでしょうね~。我が家は来年も咲いてくれたら…と欲張りたいので結構広めに植えています。
植物の植え方って性格でますよね笑+0
-0
-
238. 匿名 2022/02/05(土) 09:44:45
>>236
>>237
そっか、なるほどと思いました。私も初心者なんですがお店で見るのと同じにすれば良いのだと思ってぎゅうぎゅう&浅植えしてしまいました。ヒヤシンスです。
だからなのか生育も遅い気がします。
11月中旬に植えたのに葉っぱがまだ開いてなくて。
来年も咲かせるのは難しいでしょうか?
球根て根っこからも本体からも土の栄養を吸収するものなんでしょうか?
+0
-0
-
239. 匿名 2022/02/05(土) 10:44:06
100均に売ってる花や野菜の種はちゃんと育ちますか?ベランダじゃ無理かな?+0
-0
-
240. 匿名 2022/02/05(土) 12:05:37
>>239
オクラを育てましたがちゃんと収穫できましたよ
今年は収穫せずほっといたオクラにできた種を植えてみる予定です+1
-0
-
241. 匿名 2022/02/05(土) 12:21:59
>>239
ポトスは8倍くらいに増えました。
百日草と千日紅は、何もすき込まないそのままの土に種まきしてヒョロヒョロで見た目は悪かったけど
花は咲いてくれました。+1
-0
-
242. 匿名 2022/02/05(土) 13:49:15
>>238
ヒヤシンスが葉っぱなのは季節柄だから普通だと思いますよ〜。春に花咲いてから、カリ分が多い肥料あげたら良いのではないかな?+3
-0
-
243. 匿名 2022/02/05(土) 21:10:46
>>242
ありがとうございます。
季節的に普通なんですね、安心しました。長い目で見守ります。
カリ分多いのだと微粉ハイポネックスがあるから春あげてみます。+1
-0
-
244. 匿名 2022/02/05(土) 22:32:26
>>239
昔ミニトマトの種まきして結構取れましたよ~
ビギナーズラックかもしれませんが楽しかった!+1
-0
-
245. 匿名 2022/02/06(日) 10:27:37
>>239
ダイソーのは大丈夫だったんだけど、セリアで買ったのは、茶色い水がずっと出てきて困った。
でも、セリアはプランターが種類があってよかった。+1
-0
-
246. 匿名 2022/02/06(日) 14:54:42
南向きの家なのに、フェンスがあり花壇が日陰です…
日陰のお庭の楽しみ方、おすすめの植物ありましたら
アイデア頂けると嬉しいです。
今は、大好きなラベンダーやデイジーを植えて
クロッカスやチューリップの球根を育てています。
これからどうしようか検討中です。+0
-0
-
247. 匿名 2022/02/06(日) 15:22:13
>>239
ベランダで種植えからおでん大根を収穫しましたよ〜
深いプランターに防虫ネットをトンネル掛けしたら大丈夫でした。+0
-0
-
248. 匿名 2022/02/07(月) 16:18:09
>>246
うちは駐車場に屋根をつけたら庭が半日、日陰になったのでフェンス近くにクレマチスを植えようかと思っています。寒さに強く暑さに弱い・あまり手がかからず丈夫らしいです。
種類が多くて迷いますが、クレマチスの仲間のセンニンソウが白くて小ぶりの花がいっぱい咲いて可愛いので気に入っています。
クレマチスは2月3月が購入時期らしいので園芸店に見に行ってきます✿
+2
-0
-
249. 匿名 2022/02/08(火) 06:44:07
>>248
私もいつも行く園芸店にチェックしに行ったのですが、
まだクレマチスがなかった&支柱がなかなかいいのがありませんでした…
クレマチス日陰でもいけますかね☺️
+1
-0
-
250. 匿名 2022/02/08(火) 07:45:42
もう春まで苗買わないって誓ったのに、近くのホムセンでバラ苗が見切り品コーナーに!
レスキューしたいよー!!(葛藤)+5
-0
-
251. 匿名 2022/02/08(火) 10:40:26
>>238
球根植物は、葉が光合成しているうちが肥培のチャンス
花が咲いたらすぐにカットして種を作らせない……
わけにもいかないので、花を楽しんだらほどほどのところでカットして
葉が枯れるまで、たまに薄い液肥などをあげてください+3
-0
-
252. 匿名 2022/02/08(火) 10:46:27
>>231
遅くなっちゃったけど、これは鉢上げじゃなくて鉢増しかな?
剪定はこんなもんで良いと思います
1年苗をがっつり剪定する意味はよく分からないですが
内側に入り込むような枝をすかしてあげるくらいで良いです+2
-0
-
253. 匿名 2022/02/08(火) 11:28:24
>>252
お返事ありがとうございます😭✨
鉢増しです、失礼しました。
薔薇園のYouTubeさんを参考にしたところ一年苗でももう少し剪定ガッツリしてたのですが、このくらいでも大丈夫とのことで安心しました!
オベリスクに巻きつけて固定したいと思います。
ありがとうございました。+3
-1
-
254. 匿名 2022/02/08(火) 13:20:23
>>253
ツルバラは地植えだと二年目、三年目と株元がガッシリとしてきて枝も年々太くなってきて
巻くどころではないような姿になってきますので、
下の方で切ってあえて細い枝を出すという方法もありますが
まだ枝も細くて柔らかそうだし株が大人になる方を優先してこのくらいで良いと思います
今年咲いた枝は良いところ(サイドシュートが出たところとか)で切り戻して更新、
株元からグイーンと伸びてくるべーサルシュートを真っ直ぐ伸ばして翌年のメインの枝にします
+1
-0
-
255. 匿名 2022/02/08(火) 17:37:40
ハイビスカスを育てています。寒くなってからはリビングに入れたのですが暖かいせいかまだ咲いて、新しい蕾もできてます。タイミングを逃して剪定もしていないのですが、このままで今年の夏はちゃんと咲くんでしょうか。剪定はしたほうがいいですか?わかる方いましたら教えて下さい。+0
-0
-
256. 匿名 2022/02/08(火) 19:02:27
>>255
うまい具合に寒さにあたって咲いているだけで、今時期に室内で咲くのも別におかしなサイクルでは無いと思う
根の容量(鉢)とキープしたい樹高のバランスが合っていれば剪定しなくても問題ないはず+1
-0
-
257. 匿名 2022/02/10(木) 10:57:06
>>246
半日陰でも花を咲かせる植物たくさんありますよ
うちも南向きですが、樹木を植えているので半日陰のお庭になっています
デイジーのような形のお花がお好きなら、ツワブキとミヤコワスレが日陰向きです
菊も、半日陰では日光を求めて徒長しますが花は咲きます
チューリップに加えるなら、同じ春咲き球根植物でスイセンやスノーフレークはいかがでしょう
クロッカスのような小球根としては、ハナニラやシラー・ヒヤシンソイデス(スパニッシュブルーベル) も半日陰で良く咲きます
チューリップやクロッカスの花型がお好みなら、初夏咲きですがトリテレイアもおすすめです
その他、ギボウシやアスチルベやシランやヤブランも日陰のお庭の強い味方
クリスマスローズ(ヘレボラス・オリエンタリス)も頼りになります
一年草では夏はインパチェンス、冬はプリムラ・ジュリアンがうちの定番
最近、夏にはトレニア「サマーミスト」も加わりました
一言で日陰の花壇と言っても、日差しの高くなる夏には日光が当たる、朝夕は日が射す、直射日光は難しいが周囲が開けていて明るい、など条件は様々です
いろいろ調べて試してみて下さいね!+8
-0
-
258. 匿名 2022/02/10(木) 11:33:16
>>238
横ですが、うちの地植えのヒヤシンスも最近芽がのぞいてきたところです
関東南部です
今の時期に葉がある程度大きいのは、室内や温室で育成したものではないでしょうか
おおかたの球根植物は、花を咲かせるまでは球根の中に蓄えた養分と根から取り入れた水で育ちます
その後、土から水とともに肥料分を取り込み、日光を浴びて光合成を行い、栄養分を作り出して、新しく作った球根に貯蔵します
品種にもよりますが、ヒヤシンスは地植えにしておくとじわじわと数が増えます
数は増えますが、一つ一つの球根は小さくなります
翌年も花は咲きますが、花数は少なく花付きもまばらになります
葉しか出さない球根も出てきます
これは植え付け時の密度が高くても低くてもあまり変わりません
私はまばらな花付きのヒヤシンスも風情があって好きなので、そのまま植えっぱなしにしています
(もう何年も咲いてくれています)
ですが、花がぎっしり詰まって咲くヒヤシンスならではの姿をお望みなら、来年用には新しい球根を用意する方が満足度が高いかもしれません
ヒヤシンスの葉は花後にはかなり大きくなり、他の植物を圧迫します
来年のことを考えたらのびのびと育ててあげたいし、正直に言えば邪魔だしで、毎年ちょっとジレンマ…+4
-0
-
259. 匿名 2022/02/10(木) 13:52:16
>>5
私も!ウィンティーのさくらを植えたけど
どんどん白になってしまいました。
他の方のコメント読んで、液肥あげてみます!!+1
-0
-
260. 匿名 2022/02/10(木) 16:41:15
>>14
庭の管理がきつくなるの分かります。草取りもしんどいですよね。私もお手軽な庭へとシフト変え中です。外壁を傷める植物は放しました。草取りも養生シートを敷いて砂利を敷きました。
植物は鉢植えにして、季節の花を飾るだけにしてます。春になったらアジュガを沢山育てたいと思っています。+2
-0
-
261. 匿名 2022/02/11(金) 11:21:14
>>256
ありがとうございます!今咲いていてもおかしくないというのがわかり、安心しました。今年の夏もたくさん花を咲かせられるよう大切に育てたいと思います!+0
-0
-
262. 匿名 2022/02/14(月) 10:18:53
ダリアの鉢植えが多分モザイク病になったみたいで(葉が縮れ気味濃い色削れた様な黄土色の斑点と黒い斑点が出ていました)捨てたんですが、土と素焼き鉢は再利用したくて熱湯消毒+黒ビニールに入れて日光消毒しようと思っているのですがやっぱり捨てた方が良いですかね…+0
-0
-
263. 匿名 2022/02/15(火) 09:35:26
花壇に植えたチューリップの球根の芽が出てきたのですが、かなり間隔が狭い所があり(芽と芽の間が1センチ程)気になります
等間隔に植え直したいのですが、悪手でしょうか
+0
-0
-
264. 匿名 2022/02/15(火) 12:51:34
>>263
触るな危険+2
-0
-
265. 匿名 2022/02/15(火) 16:37:23
>>264
了解です!+0
-0
-
266. 匿名 2022/02/16(水) 21:26:53
ポトスが今ものすごく欲しくなってしまった…
今の時期抜き苗を購入するのは怖いですよね…でも可愛いなぁ欲しい
HCでも売ってないかな+0
-0
-
267. 匿名 2022/02/17(木) 13:25:48
>>266
室内で楽しむ観葉植物としてなら、冬季でもホムセンにありますよ
温室や、屋内の売り場に置いているお店が多いです
ポトスは丈夫なので抜き苗でも大丈夫だとは思いますが、この時期に購入して室内でも温度が下がる場所に置くならポット植えの苗の方が安心ではないでしょうか+1
-0
-
268. 匿名 2022/02/17(木) 14:12:48
>>266
ダイソーにあったよー+1
-0
-
269. 匿名 2022/02/18(金) 00:46:35
>>267
ありがとうございます。
HCが遠いんですよね💦
メルカリで購入した方が簡単に届けてもらえるので。
でもせっかく生き物買うので実際に見た方がいいですよね。
変わった品種も見てみたいので足伸ばしてみようかな。+0
-0
-
270. 匿名 2022/02/18(金) 00:49:17
>>268
ありがとうございます✨
明日HCとダイソー巡りしてみる予定です!
色んな品種があって可愛い~
耐陰性もあるみたいなので化粧室や寝室にも置けそうだし。
明日見てきます~+0
-0
-
271. 匿名 2022/02/18(金) 01:04:41
初心者でも育てられて簡単って調べた結果、貰ったりしてサンセベリアが一気に6鉢になってしまいました😂
ゼラニカがシャープでスタイリッシュでかっこいいしハーニーは小さくて丸くて可愛い
あと一か月は水をやらずに冬越しさせなくては+0
-0
-
272. 匿名 2022/02/18(金) 12:47:06
サンセベリアは育つと一株から多数の株が出るのでお気をつけて
成長した株だと花が咲きます
あま~い香りがしますよ+0
-0
-
273. 匿名 2022/02/18(金) 17:46:54
>>272
そうなんですね!
置くところ沢山あるのでそれはいいのですが鉢が足りないw
日が当たらないので花が咲くまで育て上げられるかな…+0
-0
-
274. 匿名 2022/02/21(月) 16:03:04
クリスマスローズなんですが、ここ数年花つきがとても悪くなってしまって、今年は一つしか咲きません。
姫シャラの木の根元に地植えしてますが、栄養が足りないのでしょうか。+0
-0
-
275. 匿名 2022/02/21(月) 21:33:37
>>274
クリスマスローズがここ数年あまり咲かないとのことですが
考えられる原因は日照不足と土の酸性化かな
夏場は日陰を好むと言われるクリスマスローズですが、あまり暗いと育ちかたが緩やかになります
春先から初夏にかけては良く陽が当たる場所のほうが大きく育ち、花もたくさん咲きます
周囲の樹木が大きくなったり樹冠が下がったりして樹影が濃くなりすぎているようなら、剪定して光が射し込むようにすると良いですよ
また、クリスマスローズはアルカリ性の土壌を好みます
土の酸度を測る試薬がホームセンターで手に入るので、1度調べてみてはいかがでしょう
酸性が強いようなら、苦土石灰や草木灰を撒いて土壌を中和します
多肥は好まないので地植えの場合は肥料不足の可能性は低いですが、気になるようなら薄めの液肥を月1回ほど与えてみて下さい+0
-0
-
276. 匿名 2022/02/22(火) 14:52:36
秋に植えたシラーカンパニュラータの芽がまだ出てきません。ムスカリとチューリップはニョキニョキしてきましたが、シラーだけ見当たりません。もうだめでしょうか😢+0
-1
-
277. 匿名 2022/02/22(火) 15:46:55
>>276
大丈夫です!
もともとシラー・カンパニュラータの芽出しはムスカリなどに比べやや遅く、3月になることも珍しくありません
うちは関東南部で、ムスカリやチューリップ、ヒヤシンスは芽が出ました
シラーはようやくポツポツと頭が見え始めたところです
うちのシラーは植えっ放しでそれですが、昨秋に植え付けた球根なら芽出しが遅れても不思議はありません
もう少し待ってあげて下さい+1
-0
-
278. 匿名 2022/02/23(水) 00:13:56
>>275
詳しくありがとうございます!
朝日はしばらく当たるのですがその後はほぼ日陰です。
土の状態も調べる試薬などがあるのですね。
ここ2年くらいで一気に減ってしまったので気になってました😢
色々試してみます。
本当にありがとうございました。+1
-0
-
279. 匿名 2022/02/23(水) 10:51:49
よろしくお願いします
寄せ植えを初めてやってみたのですが、あまりにもスカスカでした
これは苗を追加した方が良いでしょうか?
それぞれ大きくなるだろうと余裕をもって作ったつもりでしたが、ジュリアンは横に広がらないのを知りどうしたものかと悩んでいます😭
+1
-0
-
280. 匿名 2022/02/23(水) 20:09:50
>>279
プリムラ・ジュリアンは広がらないですよね
何か植え足しても良いと思いますよ
同じバラ咲きジュリアンでも良いですし
今なら芽出し小球根類も売り場に並んでいます
また、シロタエギク「シルバーレース」などの葉ものを植えてもシックにまとまりますよ
この時期は根の育ちが緩慢なので、根鉢はあまりほぐさずに植え付けます
根が張るまで時間がかかりますから、少し注意をして水やりをしてあげて下さいね+1
-0
-
281. 匿名 2022/02/23(水) 20:51:37
>>280
ありがとうございます
バラ咲きがあまりに可愛くて花の性質も調べずに色だけで選んでしまいました
明日外出するのでお花屋さん見てきます
お返事いただけてとても嬉しいです!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する