五輪3連覇を狙う羽生結弦を悩ませる「ワクチン問題」「膨大な待ち時間」
68コメント2022/01/27(木) 19:29
-
1. 匿名 2022/01/24(月) 16:50:26
「北京五輪の規則集である『プレーブック』には、選手は北京入りする14日前までにワクチンの接種を完了しておくことが必要、との記載があります。未接種者は北京到着後に、21日間もの集中的隔離が義務づけられています。もちろんその間、練習はできません。
ワクチンの義務化はアスリートによってはセンシティブな問題。副反応だけでなく、持病のある選手にとっては接種そのものへの不安も大きい。医学的な理由により接種の免除を申請できますが、必ず通るかはわかりません。選手はナイーブにならざるを得ないのです」(スポーツジャーナリスト)+60
-6
-
2. 匿名 2022/01/24(月) 16:51:18
ジョコビッチみたいに会社買収で+10
-9
-
3. 匿名 2022/01/24(月) 16:53:33
そもそも羽生くんは二回、接種してるの?
三回目をしないといけないということ?
二回してたら、医療者じゃない限り、
三回目はまだでしょう。
なんか、わからない記事。+208
-0
-
4. 匿名 2022/01/24(月) 16:53:54
3連覇狙ってるの?
4回転アクセルしか興味無いってどっかで読んだんだけど
どっちが真実??+63
-2
-
5. 匿名 2022/01/24(月) 16:53:55
あの羽生くんのことだからメダルの為にそういうのはもう万全だと思うけど+50
-6
-
6. 匿名 2022/01/24(月) 16:54:21
なんかもう静かにしてやれよ…。
+111
-1
-
7. 匿名 2022/01/24(月) 16:54:31
もう10日後開幕だけど
どっちにしろ間に合わないじゃないの?
参加しないの?+45
-1
-
8. 匿名 2022/01/24(月) 16:55:03
?
羽生くんはワクチン打ってないという認識でいいのかな?+92
-8
-
9. 匿名 2022/01/24(月) 16:55:21
>>1
コロナを海外から持ち込まれた→選手、コーチを隔離
隔離で調整不足→中国とロシアがメダル独占
ある程度、展開は見えてますのでご注意を
北京冬季五輪の大会組織委員会は23日、今月4日から22日までに中国入りした大会関係者2586人のうち72人に新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。
なお、同時期に入国した171選手、およびチーム関係者には感染者はいなかったという。
空港での検査で39人、全ての関係者を一般市民から隔離するために設けられた「クローズド・ループ」バブル内で33人の感染が確認された。バブル内では毎日検査が実施され、同期間で33万6421件のPCR検査が行われた。+3
-2
-
10. 匿名 2022/01/24(月) 16:56:11
ねじ込むでしょ、中国が。
オリンピックを成功させたい訳だし、ドル箱を自ら手放すわけはない。
ジョコビッチ選手の場合は、更にパーティーで馬鹿騒ぎとか二重三重の疑惑も出たしね。+55
-8
-
11. 匿名 2022/01/24(月) 16:56:28
北京五輪を最後に、引退するかな?+2
-8
-
12. 匿名 2022/01/24(月) 16:56:44
>>8
接種しなきゃオリンピックに参加できないのなら同然してると思うけど
まるで拒否してるような書き方だね、この記事
+116
-5
-
13. 匿名 2022/01/24(月) 16:56:49
アスリートで故障してたら痛み止め打ったり、薬飲んでたりもするからワクチン打つのが怖いのもあるだろうな。
副反応でその後の体の動きがどうなるかもわからないし。+37
-2
-
14. 匿名 2022/01/24(月) 16:57:26
普通に何か月も前にワクチン打ってたら何も問題ないってことでしょ
+10
-1
-
15. 匿名 2022/01/24(月) 16:58:02
>>8
あたかもそういう書き方だけど、打ってないとは言ってないからなんか悪質だと思う。+79
-2
-
16. 匿名 2022/01/24(月) 16:58:25
喘息持ちだからね+54
-3
-
17. 匿名 2022/01/24(月) 16:58:27
羽生くんに限った話じゃないよね+43
-0
-
18. 匿名 2022/01/24(月) 16:59:24
そう言えば、一般の人が中国に入国するには中国製ワクチンの接種義務があるって報道されてなかった?
アスリートもだけど、記者団とか大丈夫なのかしらね。+1
-5
-
19. 匿名 2022/01/24(月) 17:02:03
木下投手はワクチン接種後に激しい運動をしたのが原因で心筋炎になったといわれているよね
だからワクチン接種後に練習を控えなきゃいけないのもつらいのかと+75
-4
-
20. 匿名 2022/01/24(月) 17:04:28
もし未接種ならもう北京入りしてないと21日隔離にならないよね?
+3
-0
-
21. 匿名 2022/01/24(月) 17:04:31
参加者全員同じ条件じゃないの?
+5
-0
-
22. 匿名 2022/01/24(月) 17:06:16
普通にワクチン打ってそうだけどね。
+7
-2
-
23. 匿名 2022/01/24(月) 17:06:35
>>20
未接種のロシア女子もまだじゃない?
あそこは特例免除なんだっけ?+0
-1
-
24. 匿名 2022/01/24(月) 17:08:58
どうして羽生くんばかりやり玉に挙げるの? 日本の他の選手だって他国だってみんなメダルを狙ってる、ワクチンだって各々苦労してるとおもう
+81
-4
-
25. 匿名 2022/01/24(月) 17:14:11
>>1
スポーツ選手にとっては悩むよね
接種後3日間は激しい運動はNGだから練習出来ないし、かといって感染はアウト+10
-0
-
26. 匿名 2022/01/24(月) 17:17:42
日程からみたってワクチンやってるよねえ+0
-0
-
27. 匿名 2022/01/24(月) 17:18:53
もう現地入りの日程とかバレてるじゃん
とっくに打ってると思う+2
-0
-
28. 匿名 2022/01/24(月) 17:20:02
東京五輪はワクチンの有無必要なかったよね
海外は強制か…嫌な世の中だな+26
-2
-
29. 匿名 2022/01/24(月) 17:21:28
>>1
それ他の選手も条件が一緒じゃあない?
+7
-2
-
30. 匿名 2022/01/24(月) 17:21:37
来年に延期したら?+1
-0
-
31. 匿名 2022/01/24(月) 17:22:14
中国って、
「肛門PCR」ってのがあるんでしょ?
選手は強制かどうかは知らないけど、
一般の国民はされてるとかなんとか・・・
イヤだ・・・ノド・ハナもイヤだけど、
肛門って・・・+14
-0
-
32. 匿名 2022/01/24(月) 17:23:52
>>10
中国側にそんな力はない
IOCが21日間の隔離せよとお達しを出してきた。
(中国側は3日間の予定だった)
フィギュアスケートって日本とロシア以外で視聴率見込めないからドル箱じゃないしね。
アイスホッケーのNHLが出ないので既に大痛手。
+13
-2
-
33. 匿名 2022/01/24(月) 17:24:46
アスリートはみんな大変
そんな中でもグランプリシリーズやらなにやら国際大会にも出てきた
コーチのもとに行けない選手もいた
神様は羽生君にどんだけ試練与えるのーっていうオタの叫びにすんなり共感できない+5
-19
-
34. 匿名 2022/01/24(月) 17:27:23
>>1
首都体育館はいつも北京で中国杯やってた会場だよね
北京動物園のすぐ近くにあるやつ
冬季五輪用に郊外に別のアイスリンク作ったのかと思った
五輪向けに改装や増築してそうだけど中国は既存の施設を五輪に使う方針なんかな
+0
-0
-
35. 匿名 2022/01/24(月) 17:30:10
>>3
海外で打ってたらもっと早いんじゃない?拠点のカナダだったらそろそろ3回目打ってもおかしくない+1
-11
-
36. 匿名 2022/01/24(月) 17:32:12
羽生くんがどうかは分からないけど
アスリートだからこそ打ちたくない人がいるのは分かる
ここまで努力して体を作ってきた人たちに副反応は悪影響が過ぎるよ+55
-0
-
37. 匿名 2022/01/24(月) 17:34:51
>>30
数週間後に始まるから来年にはしないやろ
東京五輪と違って民放の放送枠も多くてNHKばっかりではない
+5
-0
-
38. 匿名 2022/01/24(月) 17:41:34
持病あるし病弱だから、打ちたくても打てない可能性あるよね…
喘息あるから怖いだろうな+25
-3
-
39. 匿名 2022/01/24(月) 17:42:04
>>30
2/4開幕ですし無理ですw+5
-0
-
40. 匿名 2022/01/24(月) 17:42:52
>>33
羽生くんはそんなファンが嘆くほど試練あった?
怪我はアスリートには付き物で羽生くんだけの話ではない
羽生くんだけ特別なら東日本被災した年はシニア入りすぐで練習場確保に大変だったぐらいじゃあないかな?
あの年の東北ブロックは羽生くんのみ
各ブロックの結果見たらエントリー羽生くんの名前しかなかった
東北でとても練習出れる状況なかったやろうな+8
-17
-
41. 匿名 2022/01/24(月) 17:43:25
>>33
お人形遊びで叩いて気持ち悪い
ほかの選手が大変なのみんな知ってるし、誰も羽生だけが特別なんて言ってないじゃん
あんたの妄想の「オタ」が叫んでるだけ
幻覚見てるようだから病院いけ
+11
-10
-
42. 匿名 2022/01/24(月) 17:43:33
>>7
出番はいつなんだろう
21日間練習出来ないなんてもうオリンピック終わるやんwwwwww+7
-0
-
43. 匿名 2022/01/24(月) 17:45:04
>>29
有名選手だからコロナに絡めて名前使ってるだけで、ファンや本人が「こんな辛い思いしてるのは羽生だけ!」とか言ってるわけじゃないから…
勘違いされて可哀想+23
-3
-
44. 匿名 2022/01/24(月) 17:47:23
スピスケチームは海外遠征中に何人か感染してるよね
ほかの選手たちも怖いだろうな+1
-0
-
45. 匿名 2022/01/24(月) 17:48:41
名前出してこんな記事書かれると打ってるか打ってないかとか詮索されて叩かれたりしそうだし、なんか気の毒やな+18
-0
-
46. 匿名 2022/01/24(月) 17:48:53
>>42
フィギュアは団体あるからめっちゃすぐ
開会式よりも前に団体戦やる
五輪は開会式と閉会式の日程が規定で決まってるので、夏期のサッカーなど日程キツイ時は開会式前よりやる
今回はフィギュアの団体がそう
+12
-1
-
47. 匿名 2022/01/24(月) 17:53:36
渡航できても隔離期間とかあるから早めがいいよね
東京での日本選手結団式が1/29らしいが、出番すぐの選手は既に渡航してるんだろうか?+2
-1
-
48. 匿名 2022/01/24(月) 17:54:19
五輪選手や家族やスタッフがどれだけ神経質な生活送ってるか想像すると大変だなぁと思う。
皆健康に本番迎えられるといいね。+6
-1
-
49. 匿名 2022/01/24(月) 17:55:44
ただアクセス稼ぎたかっただけの記事でしょ+13
-2
-
50. 匿名 2022/01/24(月) 17:56:13
>>47
日本は時差調整要らないけどフィギュアは公開練習もあるし早めに渡航してそう
+3
-1
-
51. 匿名 2022/01/24(月) 17:57:47
みんなで仲良く中国入りすんでしょ+0
-1
-
52. 匿名 2022/01/24(月) 17:59:28
>>47
中国のメディアから羽生くんたちの中国入り判明してるらしいよ+0
-1
-
53. 匿名 2022/01/24(月) 18:00:12
>>35
中国はカナダからの輸送物にオミクロンが付着してたせいでオミクロンが広がったって言ってるって今日ニュースでしてた。カナダは当然ご立腹。そもそもコロナ撒き散らしたのは中国なのに。中国は、ワクチン打ってない+カナダに拠点を置いてる選手には厳しく出そうな気がする。+0
-5
-
54. 匿名 2022/01/24(月) 18:01:48
>>52
あ、入国したのが判明したわけじゃないです
いつ入国する予定かが判明してるそうです+0
-6
-
55. 匿名 2022/01/24(月) 18:05:55
>>3
オリンピック出場選手用枠があるみたいよ
でも直前には打ちたくないだろうね
政府、北京五輪・パラ選手に3回目接種へ…IOC提供のワクチン使用 : 北京オリンピック2022 : オリンピック・パラリンピック : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp政府は、北京五輪・パラリンピックに参加する日本選手団の希望者に対し、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を実施する方針を固めた。国際オリンピック委員会(IOC)から提供されたワクチンを使い、トップ選手の練習拠点「ハイ
+20
-1
-
56. 匿名 2022/01/24(月) 18:37:05
どうせオミクロンには効かないっぽいから、2回打ってれば3回目打たなくてもよさそうだけどね。+6
-1
-
57. 匿名 2022/01/24(月) 19:07:12
>>15
ほんと
羽生くんで閲覧数稼いで悪質過ぎる+20
-5
-
58. 匿名 2022/01/24(月) 20:34:42
打ってるんじゃないの?世界大会に出る選手はワクチン接種してるでしょ。嫌だって駄々こねる人もいたけど、普通のアスリートは素直に打ってると思うけどね。+3
-3
-
59. 匿名 2022/01/24(月) 21:16:44
>>8
そういう詮索や憶測を呼ぶトピ立てって疑問だわ+9
-2
-
60. 匿名 2022/01/24(月) 21:17:47
>>1
センシティブな問題なのにトピ立てするのは何故?+7
-1
-
61. 匿名 2022/01/24(月) 22:03:44
>>4
今回はとれそうにないから4回転アクセルとか言ってる。+10
-19
-
62. 匿名 2022/01/24(月) 22:59:20
記事にはワクチン接種のことは一般論でしか書かれてない。
羽生選手が未接種みたいな印象を与える見出しわざとつけてるんじゃない?+6
-1
-
63. 匿名 2022/01/25(火) 02:05:50
三週間練習できないなら飛ぶ感覚なくなるんじゃない?せっかく新技練習してたのに。+1
-1
-
64. 匿名 2022/01/25(火) 10:28:52
2月4日に開幕ならもう3回目も打ってるんじゃないの?+0
-1
-
65. 匿名 2022/01/25(火) 13:02:08
日本の至宝を守って+3
-1
-
66. 匿名 2022/01/25(火) 14:38:26
>>16
喘息患者は優先接種の対象だからとっくに終わってると思うよ。羽生くんは今シーズン全日本まで一度も試合に出てないんだから、副反応で休むにしても他の選手よりも余裕はあったと思う。+9
-2
-
67. 匿名 2022/01/27(木) 16:49:52
なんかスポーツマン死んでるよね枠後に
心配なんだけど+2
-2
-
68. 匿名 2022/01/27(木) 19:29:07
>>60
叩かせたいんでしょ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2月4日の開幕を前に、北京冬季五輪の準備が着々と進んでいる。フィギュアスケートの会場となる中国・北京市の首都体育館では、リンクの製氷作業が最終段階に入った。リンク中央、氷の下に五輪のオリンピックシンボルがクリアに透けて見えるが、3連覇を狙う羽生結弦(27才)の視界は決して良好とはいえない。