-
1001. 匿名 2022/01/24(月) 09:22:40
>>911
諌山先生の伏せん回収沢山あってすごいんだけど
兄と弟のところ三つの兄弟絡めて同じタイミングで昇華させててすごい
話の組み立てかた天才だなぁ+79
-0
-
1002. 匿名 2022/01/24(月) 09:23:09
>>992
パクってるまではいかないんじゃない
GoTの影響受けてる感じはあるし
諫山先生自身が明言してるけど+0
-3
-
1003. 匿名 2022/01/24(月) 09:24:14
>>312
分かる!首吹っ飛んでもう今日終わり??って思ってた!体感5分どころか3分かと思ったよ+29
-1
-
1004. 匿名 2022/01/24(月) 09:25:23
やっぱりガビ嫌だわ〜+60
-31
-
1005. 匿名 2022/01/24(月) 09:27:28
>>976
ここまで緻密に描いてくれてそれでも文句言うのは流石にもう懐古厨としか言えない+29
-2
-
1006. 匿名 2022/01/24(月) 09:28:27
いやもう本当に面白い!!!MAPPA批判されるけどこの暗い感じがファイナルシーズン本当にあってる+61
-0
-
1007. 匿名 2022/01/24(月) 09:30:10
>>994
GYAOでも無料で見れるよ+5
-0
-
1008. 匿名 2022/01/24(月) 09:30:45
>>998
今だとマガポケで7巻まで無料だから、ハマったら続き読んでみるといい。
ただ一回読んだだけじゃちゃんと理解できない漫画ww+10
-1
-
1009. 匿名 2022/01/24(月) 09:35:19
ここのライナーの台詞は入れて欲しかった
でも今回でMAPPAが全力でぶつかってくれてるのを実感できました。WITが恋しくて恋しくて堪らない懐古厨でしたが、もう頭が上がりません。MAPPAさん最高です泣ありがとうMAPPA!!!!+51
-5
-
1010. 匿名 2022/01/24(月) 09:36:46
>>1001
ネタバレ可トピにもこの画像貼ったけど、物語の組み立て方が本当に凄い。マルセルを思い浮かべるポルコの表情よ+33
-0
-
1011. 匿名 2022/01/24(月) 09:38:13
今回兄弟愛に泣けるシーン多かった😢+83
-0
-
1012. 匿名 2022/01/24(月) 09:40:47
>>949
大昔から顎は鎧を庇って死ぬ運命とかが繰り返されてる可能性もあるかもしれないと思った+24
-1
-
1013. 匿名 2022/01/24(月) 09:41:07
>>981
ファルコ巨人の顔がライナーに似てて遠い親戚なのではと疑った+1
-1
-
1014. 匿名 2022/01/24(月) 09:44:25
>>825
アルミン、タオルは頭じゃなくて股間に…ね+15
-1
-
1015. 匿名 2022/01/24(月) 09:44:41
>>975
タブレットで見てスクショじゃないかな?
私はテレビもよくiPadで見るから。+8
-0
-
1016. 匿名 2022/01/24(月) 09:44:45
>>1001
諫山先生の仕事風景のドキュメントで起きてずーっと考え事してサンドイッチ食べてもう一度寝に行ってってあったけど進撃見てるとそりゃそうなるよなって思うわ
一年考えてもこんなに伏線を綺麗にまとめる頭脳は持っていない。
1ヶ月ペースで考えて絵にするんだもん本当神様だわ+56
-1
-
1017. 匿名 2022/01/24(月) 09:49:36
>>484
ウケるw
じゃあスクールカーストは未来の話って事でOK??w+46
-0
-
1018. 匿名 2022/01/24(月) 09:50:56
>>740
マーレ上層部単純過ぎるしバカ
あっそこはその通りかも笑
でもマガトは操作されないだろな+2
-2
-
1019. 匿名 2022/01/24(月) 09:51:32
>>977
ライナーに罪悪感持たせたくないって思いもあってのセリフかなと思った+21
-1
-
1020. 匿名 2022/01/24(月) 09:51:34
>>1016
先生なかなかしんどそうだった
本誌追ってたファンだけど
先生無理しないで時々休載してもいいから心身ともに休んでと思ったくらい
本人は自覚ないだろうけど主人公エレンと同じまっすぐさで目的のために自己犠牲がある人だなぁとも思う
連載終わったとき寂しかったけど先生にはお疲れさま!ありがとう!の言葉しかなかった+50
-0
-
1021. 匿名 2022/01/24(月) 09:52:34
>>1004
そうなんだけど、先を読む力が強くて有能過ぎるし、目の前で大事な人結構やられちゃってるから最近嫌いになれないでいる…敵だと憎いけど味方だと相当使える人材だと思う+58
-1
-
1022. 匿名 2022/01/24(月) 09:55:57
巨人化のとき悟ったように目を閉じるピクシスが辛かった+68
-0
-
1023. 匿名 2022/01/24(月) 09:57:22
>>1016
テレビで見るとマイペースな感じがまた良いよね。
マイペースに見えて頭の中であれだけ凄い物語作ってるんだもん。本当に凄い!!
んで髪型がたまにリヴァイ兵長と同じになってるのが好きw+60
-1
-
1024. 匿名 2022/01/24(月) 09:58:46
ジークはいつから道にいるの?雷槍で吹っ飛んだ時から?+4
-0
-
1025. 匿名 2022/01/24(月) 09:59:47
アンチでは決してないけど、エレンとミカサの両片思いカップル苦手…。モラハラ試し行動男と共依存主体性無し女。こんなんなら恋愛無しで良かった。
作品自体は好きです。+6
-25
-
1026. 匿名 2022/01/24(月) 10:00:52
>>959
これだけどんでん返ししまくりの話なんだから、そんな簡単に終わるわけない。+10
-1
-
1027. 匿名 2022/01/24(月) 10:01:57
ポルコ……
死ぬとき足が…ビクビクしてた。食われ方えぐい+25
-1
-
1028. 匿名 2022/01/24(月) 10:05:22
ポルコとライナーはどっちがドベだったんですか?+0
-0
-
1029. 匿名 2022/01/24(月) 10:09:05
>>1004
私もあんまり…
ガビ好きになれない+22
-11
-
1030. 匿名 2022/01/24(月) 10:10:19
>>985
私もおんなじ事思った!!
誰か教えて😅+5
-0
-
1031. 匿名 2022/01/24(月) 10:10:42
>>57
パラディ島が吹き飛んでしまう+10
-2
-
1032. 匿名 2022/01/24(月) 10:12:11
>>1010
ここのジークってポーズじゃなくて本当に残念と思ってるんだよね
思ってても叫ぶからタチが悪いんだけど+46
-0
-
1033. 匿名 2022/01/24(月) 10:12:48
>>1025
結局ミカサジャンと結婚するしな+5
-13
-
1034. 匿名 2022/01/24(月) 10:16:02
兵長とライナーはほんと可哀想になってくるくらい災難続き+32
-1
-
1035. 匿名 2022/01/24(月) 10:17:21
>>1004
視点が違うからかな
私は最初からガビを嫌だと思ったことがない
従兄弟のライナーを助けるのもファルコを利用したエレンを憎むのも当たり前だし+57
-5
-
1036. 匿名 2022/01/24(月) 10:20:19
>>1028
ライナーですよ!+3
-0
-
1037. 匿名 2022/01/24(月) 10:20:39
ガビは一番素直な子なんだよね
育てられたように育ってしまった+33
-2
-
1038. 匿名 2022/01/24(月) 10:21:55
>>1004
ずっとエレン側で見てきたからね。敵側のガビはどんなにエレンに似てても敵認定して嫌いになるよね。だから人は争いを止められないんだなって思うわ…+61
-1
-
1039. 匿名 2022/01/24(月) 10:22:40
>>6
ほんと5分だったわ+3
-0
-
1040. 匿名 2022/01/24(月) 10:22:46
マフラーのないミカサの違和感+1
-0
-
1041. 匿名 2022/01/24(月) 10:24:10
>>1004
サシャを撃った時の憎しみの表情と
エレンを撃った時の表情の差よ…
諫山先生本当すごい
カヤに殺したいと言われる→プロポーズされる→目の前でコルトとポルコが死ぬ→ファルコ巨人化
この数十分だけみても壮絶すぎるよガビ
まだ子どもなのにね+88
-0
-
1042. 匿名 2022/01/24(月) 10:26:09
>>874
え、揉めてたの?横だけどハシゴって書くのもダメなくらいなのか。
ずっと進撃トピ見てきたけど、知らなかった。最後の方でもどこでも荒れてると思ってみないからかなあ?
残念だねえ。どちらも良い終わりしてるのにね。
+15
-14
-
1043. 匿名 2022/01/24(月) 10:27:25
ポルコ見た目がカッコいいから初登場から好きだった。天国でお兄さんと再会出来てるかな😭+21
-0
-
1044. 匿名 2022/01/24(月) 10:31:06 ID:p4MtjjyTvE
>>191
進撃に限らずだけど兄弟愛って
漫画とかによくテーマとして出てくるけど
兄弟不仲の私からしたら共感できなくって
戸惑う+31
-1
-
1045. 匿名 2022/01/24(月) 10:32:34
>>1008
そうなんだー!ありがとうございます!
ハマりたいけどハマれるかな…
ハマってみんなと実況したい!+5
-1
-
1046. 匿名 2022/01/24(月) 10:33:00
>>1004
エレンの首を飛ばすとは思わなかった…+19
-0
-
1047. 匿名 2022/01/24(月) 10:35:08
そういえば妊娠してたクリスタはどうなったんだべ+7
-0
-
1048. 匿名 2022/01/24(月) 10:40:36
>>998
アニメから見たら?
動きがあるし複雑な箇所も理解しやすいと思う。
子育てしながらなら画面見ながら色々作業できるし+12
-0
-
1049. 匿名 2022/01/24(月) 10:43:35
前回のシーズンのオープニングエンディングの方がファイナルにふさわしかった気がする
安っぽい+5
-15
-
1050. 匿名 2022/01/24(月) 10:43:55
『マーレ人もエルディア人も好きなだけ殺せば良い
、好きなだけコロし合ってくれ!でも、弟は巻き込まないでくれよ!』
これだよなぁぶっちゃけ人種間戦争なんてどうでも良いんだよ皆んな、でもこう言う大事な人を守りたいって気持ちが戦争になる。それが良く現れたシーンだった+66
-0
-
1051. 匿名 2022/01/24(月) 10:45:10
首吹っ飛ぶシーンで終わりかと思ってたけどよく1話の前半で1話消化したな。+11
-1
-
1052. 匿名 2022/01/24(月) 10:45:26
悪気があるかは分かりませんが酷いネタバレコメントは通報しましょう
アニメ派が気の毒です+40
-1
-
1053. 匿名 2022/01/24(月) 10:48:28
>>1019
それだね。鎧を継承できる器で無かったとライナーは己を恥ている。ライナーがポルコに触れたことでその思いがポルコに瞬時で伝わったからの行動だね。ライナーは充分に立派に鎧として戦っているもん。ポルコらしい優しさでああ言って犠牲になったんだね。+22
-3
-
1054. 匿名 2022/01/24(月) 10:49:49
>>1042
1、2話両方同じ話題が何度も出ていて、向こうのネタを実況中に出してくる方もいたので喧嘩始まってました。+7
-0
-
1055. 匿名 2022/01/24(月) 10:51:12
>>1041
感情追いつかずずっと放心顔でしたね
まだ幼いのに過酷だわ+35
-1
-
1056. 匿名 2022/01/24(月) 10:52:43
>>1046
彼女、さすがはマーレの巨人候補生のトップだけあるわよね。ここ!って所で必ず狙って打ってくる。+34
-1
-
1057. 匿名 2022/01/24(月) 10:52:51
>>1030
エレンが、生まれてこなきゃよかった涙、子供を作れないようにしてエルディア人が消滅するその日まで大人しくしてましょうってタイプに見えない。
子供ジークは強盗殺せないけど、子供エレンは殺されるくらいなら殺すってタイプだしジークと性格真逆だと思う。+59
-0
-
1058. 匿名 2022/01/24(月) 10:53:30
>>867
ジークって嫌なやつだし投石して調査兵団ほぼ殲滅したのは一生許せないけど、分かり合える相手がいなくて一番可哀想なやつに思える…+61
-1
-
1059. 匿名 2022/01/24(月) 10:55:55
>>220
原作見てないからすごい気になる!
アニメ終わったら全巻買う予定だから早く照らし合わせたい!!+26
-0
-
1060. 匿名 2022/01/24(月) 10:56:09
>>10
癒し、、、、
どんなエレンでもずっと可愛い
子供エレンも大人エレンもみーんな大好きだ!!!+40
-2
-
1061. 匿名 2022/01/24(月) 10:56:37
>>1037
素直というか、自分の頭で考えないというか。
まぁ、それが洗脳されてたって事なんだけどさ。+7
-1
-
1062. 匿名 2022/01/24(月) 10:57:23
>>1042
個人的にはいいと思ってるけど、それをネタに荒らそうとするモメサもいるから、あなたが悪意の無い人かある人かの区別が付かないんだよ。なのでトピズレとして怒りのコメント(これも荒らしが混じってる)やマイナス攻撃に遭うから要注意。+13
-3
-
1063. 匿名 2022/01/24(月) 10:58:14
>>1060
そお?私は赤ちゃんエレンしかかわいいとは思えないなあw+1
-9
-
1064. 匿名 2022/01/24(月) 10:58:52
>>1004
私は逆にガビすげー!!!!ってなったわ。
度胸あるしといざという時に任務を遂行出来て。
さすが成績トップ!思ったなー+69
-4
-
1065. 匿名 2022/01/24(月) 11:00:35
>>1052
横だけど、ネタバレしてるのはだいたい荒らしだよ。性格悪くてあちこちのトピでネタバレやってる。+8
-0
-
1066. 匿名 2022/01/24(月) 11:01:58
>>309
このコメントなんかじわるんだよなぁ、、w
+18
-0
-
1067. 匿名 2022/01/24(月) 11:02:48
>>990
そっか!訓練受けてるのと受けてないのじゃ大分違うんだね!
丁寧に教えてくれてありがとう理解できた✨+16
-0
-
1068. 匿名 2022/01/24(月) 11:03:36
>>1052
マイナスもせずに通報がいいね+16
-0
-
1069. 匿名 2022/01/24(月) 11:05:14
>>1004
サシャを殺したのがガビだと知ったあの優しいカヤが殺そうとした。それを止めたのがミカサ。ミカサがカヤを止めなかったら、ガビは殺されていてエレンは撃たれなかったかも。そう思うと、子どもを助ける善行をしたのに、エレンを撃たれてしまったミカサが切なすぎる。サシャもガビと目が遭ったけど、子どもだから狙撃しなかった。収監中のガビの仮病を本気で心配した警備兵はガビにレンガで殴らてたぶん死んでる。「子供だから」の有利さ。ガビ本人もそれをよくわかってる。下着姿で両腕を上げて敵兵に向かって歩いて行って油断させて爆弾投げた時もそうだった。
ガビの「子供だから」を利用するのに嫌悪感が湧く。+73
-12
-
1070. 匿名 2022/01/24(月) 11:06:21
>>1068
了解です+9
-0
-
1071. 匿名 2022/01/24(月) 11:08:19
辛すぎて、翌日の仕事に影響するから昨日はオンタイムで見なかった。
後でゆっくり配信を見ます。+7
-0
-
1072. 匿名 2022/01/24(月) 11:08:28
>>540
コニーの背がかなり大きくなったね
コニーが髪伸ばしたらかなりイケメンだと思う+40
-0
-
1073. 匿名 2022/01/24(月) 11:11:30
今マガポケで期間限定で全話無料で読んでるんだけど、こんなに面白いなら早いうちから読んでおけばよかったと思ってる。
アニメも昨日初めて見たけど迫力あって凄かった+24
-0
-
1074. 匿名 2022/01/24(月) 11:12:35
作画がめっちゃ凄い
最高だった+16
-1
-
1075. 匿名 2022/01/24(月) 11:12:44
>>938
歴代で大変だったのは壁の巨人のオーダー時かね
どのくらい作ったんだろう
忙しくてキレたりしなかったのかな+20
-0
-
1076. 匿名 2022/01/24(月) 11:13:05
>>469
まずあの謎空間が何なのか…
そしてどうやったら2人あの謎の同じ空間にいれるのかがわからない…
これから見ていけば分かるかな?
それとももうみんなわかってる感じですか??+12
-0
-
1077. 匿名 2022/01/24(月) 11:15:51
>>90
ここコミックで読んで泣いた+48
-0
-
1078. 匿名 2022/01/24(月) 11:16:04
>>1030
オニャンコポンたちが島に来たあと、一緒に鉄道とかを敷いて開拓してた頃、エレンの巨人を誰が継ぐかって話を104期生のみんなで話してた時のエレンのセリフを見ると、アルミンがそう信じる気持ちも分かるよ!+36
-1
-
1079. 匿名 2022/01/24(月) 11:16:08
WITもMAPPAもどっちも大好き、エレンの首吹っ飛んで道に入る時の演出も作画も最高だった!+31
-0
-
1080. 匿名 2022/01/24(月) 11:17:39
>>1069
パラディ島に来てから割と大人に守られてきたのに仇で返してる。
そういう教育受けてきたから仕方ないのは理解するけど、自分もそうだったんならカヤの気持ちもわかるはず。カヤに嫌われたからってメソメソするのは違わない?って思う。
最終話まで読んでても好きになれない。
+15
-17
-
1081. 匿名 2022/01/24(月) 11:18:05
少なくともエレンたちは幼少期は迫害されたりしていないよね
ガビはエルディア人として区別されマーレ兵として育てられてきた
そして優秀だった+24
-0
-
1082. 匿名 2022/01/24(月) 11:18:11
>>1076
謎空間=道
全てのエルデァア人は道で繋がってる
今までもちょいちょい出てきた
ビジュアルだとユミルの時(このトピの上の方でも画像が出てる)
真ん中が座標
これからだんだん分かるよ+22
-0
-
1083. 匿名 2022/01/24(月) 11:19:16
>>1030
俺たちは、生まれた時からみんな特別で、自由だ!!!!!!!!!
これが答えじゃないかと思う。+57
-0
-
1084. 匿名 2022/01/24(月) 11:19:52
>>656
私はかなり前に一期のアニvs旧リヴァイ班のリアクション動画を見つけて進撃を知り大ファンになりました。
進撃に夢中になってる方の動画を見ると、初めて見た時の驚きや感動や悲しみなどが追体験できるから楽しいです☺️
だけど最近はリアクションや喋り重視で色んなアニメを並行して見て仕事でやってる人が増えてるのが嫌です。
純粋にのめり込んで視聴する人は一緒に号泣しちゃうくらい楽しいですよ!+17
-0
-
1085. 匿名 2022/01/24(月) 11:20:15
>>865
私も泣いてる笑
常にティッシュ持ってる+5
-0
-
1086. 匿名 2022/01/24(月) 11:21:16
>>1031
さすがにそこまでじゃないよ。ベルトルトもパラディ島で巨人化してるんだから。でもアルミンに壁内は狭すぎる。+22
-0
-
1087. 匿名 2022/01/24(月) 11:23:56
>>1072
坊主でもかっこいい+11
-0
-
1088. 匿名 2022/01/24(月) 11:25:11
>>1063
全て見るとエレンに対する見方変わりますよねw
エレンの人間性に疑問を抱いたり理解できないと嘆いた夜もあったが言いたい!エレンがずっと好きで好きで堪らないっっ!
+20
-3
-
1089. 匿名 2022/01/24(月) 11:27:09
>>686
外からは硬いけど内側から出る分には脆いのかね?笑
エレン可愛かったね+20
-0
-
1090. 匿名 2022/01/24(月) 11:29:11
>>1073
ようこそ進撃の森へ!
+10
-0
-
1091. 匿名 2022/01/24(月) 11:30:20
>>1076
本来なら始祖を保有した王族なら自由に道を行き来出来たんだろう。そしてユミル(奴隷化した万能な神龍みたいな人)に自分の望みを命令できた。でも今は非王族の始祖エレンと非始祖のジークがセットにならなきゃ適わない。
昨日はジークが、エレンにかけられた父からの洗脳を始祖の力で解こうと額をくっつけたところで終わった。+15
-0
-
1092. 匿名 2022/01/24(月) 11:31:31
>>346
前のエンディング好きだったな
サビ入る部分で光が弾けて、ムカデみたい(始祖の巨人に入ってるやつ?)になるのが美しかった+22
-1
-
1093. 匿名 2022/01/24(月) 11:32:35
子安さんの声はやっぱりいいねぇ。+31
-0
-
1094. 匿名 2022/01/24(月) 11:33:07
マーレが軍事大国で世界を席巻しまくった理由がよくわかる回だった。
飛行船で空から最新鋭の武器を持つ戦闘能力の高い集団が降ってきて、巨人まで降ってくる。
巨人がいない国だったら、ひとたまりもない。ハンジさんやアルミンが島の近代化を図ったところで物量でとてもかなわない。マーレ軍に潜入してたエレンはそれを実感して、危機感をずっと持ってたのにアルミンにすら理解されなかったのが悲しい。
+15
-0
-
1095. 匿名 2022/01/24(月) 11:37:23
ガビはどう見ても戦争に巻き込まれた子供でしょ
そもそも子供に憎しみを教えて兵士にする方がおかしい+55
-0
-
1096. 匿名 2022/01/24(月) 11:38:19
>>1060
ミカサ乙
エレンは17歳ぐらいまでしか可愛くない+2
-12
-
1097. 匿名 2022/01/24(月) 11:41:05
>>1049
ぜひ訳付きのを見てみてください+4
-0
-
1098. 匿名 2022/01/24(月) 11:42:18
>>1088
ごめん、あなたの熱情が某漫画の変態先生みたいで笑っちゃったw トピズレ失礼。+13
-1
-
1099. 匿名 2022/01/24(月) 11:45:23
>>1049
出だしはそう思ったけど、高音域の表現力は素晴らしいし、出だしもエレンの心の中の声と思えば共感できるよ。歌い手さんの声が少年エレンに似てるから余計にね。+6
-0
-
1100. 匿名 2022/01/24(月) 11:49:54
>>1094
でもまず、誤りを正して正しい知識を植え付けることも大事だよ。本当のエルディア人は巨人化なんか望んでいない。時の権力者に利用され続けてきたのだと。+10
-0
-
1101. 匿名 2022/01/24(月) 11:51:45
>>1095
マーレの教育が異様だから、グリシャはその世界を変えようとした。結果息子のジークに恨まれ告発あれて妻は無知性巨人にされ、自分は進撃の巨人になり、泣いて怯えるエレンを巨人にした。+17
-0
-
1102. 匿名 2022/01/24(月) 11:54:12
>>1095
子どもは森から出してやらんとあかん
サシャパパの台詞は進撃のテーマのひとつだよね
エルヴィンもリヴァイも他の人達も親や育てられた人、環境からの影響を色濃く受けてるのが分かる
ジャンはあのお母さんだから普通に反抗期もあって素直に育ったんだといつも思う
戦争って過酷だよね+53
-0
-
1103. 匿名 2022/01/24(月) 11:55:25
>>1102
ジャン?ライナーでしょ+0
-18
-
1104. 匿名 2022/01/24(月) 11:57:30
>>1103
ライナーに反抗期あった?
ジャン坊のオムオムでしょww+33
-0
-
1105. 匿名 2022/01/24(月) 11:59:20
>>1102
ジャンの家は普通の家代表って感じだよね
コニーもかな?描かれてないけど+35
-0
-
1106. 匿名 2022/01/24(月) 11:59:33
>>1048
アニメがオススメですか!
こどもと一緒にいるときはアニメ見れないので(つまんないって言って他のを見たがる)寝かしつけしてから見ますね✨
コメントありがとうございます。
見たことによって人生が変わるといいな(笑)+16
-2
-
1107. 匿名 2022/01/24(月) 12:01:35
>>1029
本誌読んでたときガビの背景理解しつつもサシャとエレンの首のところでガビに対しての気持ち正直難しかった
好きになれない気持ちもあるしでもあのマーレの環境下で育ってたしそうなっても仕方ないかもだしとかモヤモヤしてた
でも最後まで見届けてあげて
きっと好きではない気持ちも変わると思う+10
-4
-
1108. 匿名 2022/01/24(月) 12:07:24
>>1044
これは仕方ないよね
親子愛ですらも進撃の中でも色んな種類があるもんね+21
-0
-
1109. 匿名 2022/01/24(月) 12:08:04
>>963
よこ
普通に考えたら最終回までまだ話数あるのにって思わない??OPとか見て何も思わない派?
+6
-3
-
1110. 匿名 2022/01/24(月) 12:08:56
>>1109
ごめん、>>969だった+0
-0
-
1111. 匿名 2022/01/24(月) 12:09:56
>>1073
アニメ一期から是非ご視聴ください。+5
-0
-
1112. 匿名 2022/01/24(月) 12:10:23
>>1022
さすがピクシス司令って感じのワンシーンだったし、本当に辛いね
あの時なに飲んでたんだろう+33
-0
-
1113. 匿名 2022/01/24(月) 12:21:28
>>48
わかるよ。この人だけは「後悔」や「懺悔」が見えないんだもの
+46
-2
-
1114. 匿名 2022/01/24(月) 12:21:55
>>1104
ああ、ごめん、ライナーは反抗期ないね。ジャンのお母さんてどんな人か覚えてないから見てくるわ。+5
-0
-
1115. 匿名 2022/01/24(月) 12:23:36
>>777
ここでジークが‥‥って表情になってたけど、エレンが裏切ることも少しは想定したんだろうか。+35
-0
-
1116. 匿名 2022/01/24(月) 12:23:41
>>1106横ですが
寝かしつけた後は家事せずに動画タイムと決めてます!
進撃アニメも子供が寝てる横でイヤホンして一気見しました。続きが気になるようなお話なので見てる期間は毎日の楽しみでした!明るいお話ではないですが面白いのでぜひ観て欲しいです。+15
-3
-
1117. 匿名 2022/01/24(月) 12:25:46
>>169
エレンの家がぁぁぁー!
のオマージュね。+34
-0
-
1118. 匿名 2022/01/24(月) 12:28:01
>>1057
鋭いねえw
確かに子どもの頃から違いはあったね
私はまんまとエレンが善でジークが悪だと思ってたわw+9
-0
-
1119. 匿名 2022/01/24(月) 12:28:14
>>1113
このコメントでピークが嫌いな人の気持ちが理解できた
確かにそうだね+34
-0
-
1120. 匿名 2022/01/24(月) 12:30:16
兵長が出ないから寂しいなぁ+13
-4
-
1121. 匿名 2022/01/24(月) 12:31:37
>>48
巨人の時の声がゾクゾクする+22
-0
-
1122. 匿名 2022/01/24(月) 12:33:01
>>678
え!?ジャンは全然モブじゃない!あんなに活躍してるのに+33
-0
-
1123. 匿名 2022/01/24(月) 12:33:11
>>1058
ジーク可哀想な人だけどなぜかいちばん同情できないキャラなんだよね
私の中ではフロックと同じ+33
-2
-
1124. 匿名 2022/01/24(月) 12:33:34
>>1119
横だけど、アニやピークは後悔も懺悔もなく最後まで生き残ってハッピーエンドだったから尚更だね+5
-15
-
1125. 匿名 2022/01/24(月) 12:35:21
ハッピーエンドなのかな
ピークは頭脳派だからね+2
-0
-
1126. 匿名 2022/01/24(月) 12:38:38
>>1106
子供がつまらない…という以前にお子さんの年齢によるけどグロイシーンあるし内容はすごく考えさせられるアニメなので一人で観ることをおすすめ
まだ遅くないから見はじめて下さい
私は独り身で生きる気力なくしてたときに進撃に出会って死なずに今もなんとか頑張れてます
私に取って人生を救ってくれた大切な作品です
コメ主さんもいっぱい何か感じることあると思うのでぜひ見てみてください+38
-0
-
1127. 匿名 2022/01/24(月) 12:40:04
>>392
私も!静止画の時、緊張して息ができなかった+6
-0
-
1128. 匿名 2022/01/24(月) 12:41:02
ジーク守備も上手いなと思ってしまった+22
-0
-
1129. 匿名 2022/01/24(月) 12:42:12
>>1103
ライナーの母親ってなにげに毒だよね。
+32
-0
-
1130. 匿名 2022/01/24(月) 12:42:18
>>1106
キラキラ青春系とは真逆(?青春ぽい部分もあるっちゃあるけど)の残酷、グロあり、悲劇的展開多々のダークファンタジーなので、ファーストシーズンでまずかなり心抉られるかもw そこで無理!てならやめといたほうがよいかも。
でもそれで目が離せなくなったら是非全部観て!なんで進撃がすごい漫画(アニメ)だって言われてるからわかると思う。+23
-0
-
1131. 匿名 2022/01/24(月) 12:42:19
>>1124
まさか、それネタバレ?!+5
-0
-
1132. 匿名 2022/01/24(月) 12:42:58
>>1113
割り切り、はイヤ?+4
-0
-
1133. 匿名 2022/01/24(月) 12:43:00
>>1116
わざわざコメントありがとうございます😉
続きが気になる感じだと我慢できずにジャンジャン見ちゃいますよね~!止まらなくなる(笑)
こどもの夜泣きがまだあるので、私もそうして見ようと思います❗
+6
-0
-
1134. 匿名 2022/01/24(月) 12:44:14
道に入る前のフラッシュパックに、サウナやスクカーのアルミンやミカサいたねw+17
-0
-
1135. 匿名 2022/01/24(月) 12:44:31
よくない書き込みは通報して消そうよ。+14
-0
-
1136. 匿名 2022/01/24(月) 12:45:10
フロック嫌いじゃないな
フロックも何かに酔っぱらってないとやってられなかった1人だと思うから+14
-1
-
1137. 匿名 2022/01/24(月) 12:48:02
>>965
わたしも!アニメだけ見てる人の感想も楽しみのひとつ
だから、展開を匂わせたりネタバレする人がいるけどほんとやめてあげてほしい😭
原作派の人は、先の展開分からないようにコメントしよう!+30
-3
-
1138. 匿名 2022/01/24(月) 12:48:02
>>1132
割り切りキャラなら人のことも咎めないでほしい。
イェレナとかにかなり皮肉言ってたしね+8
-0
-
1139. 匿名 2022/01/24(月) 12:48:33
>>1101
アニメだとそうだね
その解釈はその後だいぶ変わってくると思う+4
-0
-
1140. 匿名 2022/01/24(月) 12:50:56
ジークさん、イエス・キリストみたいになってる!+6
-1
-
1141. 匿名 2022/01/24(月) 12:52:36
>>1137
原作が最終回を迎えている作品でそれは難しいと思うよ
みんなどこまでが原作でどこまでがアニメか、正確に把握してないでしょ
他トピみたいにネタバレありの時は「下げ」を使うとかしたらどうかな+2
-18
-
1142. 匿名 2022/01/24(月) 12:54:32
始祖ユミルさんって、、ジークおもしろい+22
-0
-
1143. 匿名 2022/01/24(月) 12:55:17
>>1129
義母にしたくないタイプw+15
-0
-
1144. 匿名 2022/01/24(月) 12:55:59
>>942
NHKって国営だよ?+0
-15
-
1145. 匿名 2022/01/24(月) 12:57:41
>>998
私も子育てしてますけど、ドハマリしてますよ〜
元々原作派だったけど、立ち読み行く時間なくて、こどもが寝てる間にアニメ見出したらドハマりしてしまいました。
ネタバレすると面白さ半減だと思うので、もう読み終わるまでトピには来ない方が良いですよ💦
今からならアニメ最終回一緒に盛り上がれるかもしれないので待っています!+7
-13
-
1146. 匿名 2022/01/24(月) 12:57:44
>>959
正直言ってここでショック受けてるなら、これ以上見るのはおススメしないかな…+40
-0
-
1147. 匿名 2022/01/24(月) 12:59:50
>>1119
一緒にマーレにいた頃は
ジークはそんなピークちゃん好きだったと思う。
ピークだけピークちゃん呼びするし
呼び方に愛着を感じる
まあ好きって言うのも
人類の中では上位って感じでだと思うけど。
+7
-2
-
1148. 匿名 2022/01/24(月) 13:05:40
>>949
マルセル…ポルコ+3
-0
-
1149. 匿名 2022/01/24(月) 13:06:07
ジーク嫌いだけどユミルさんピークちゃん呼びとか自分のことお兄ちゃんってって呼んでるとことか憎めない+25
-0
-
1150. 匿名 2022/01/24(月) 13:07:00
ジーク、始祖ユミルに対して奴隷って言ってたよね。
だからモテないんだよ
エレンを見習って+35
-0
-
1151. 匿名 2022/01/24(月) 13:07:52
「始祖ユミル」じゃなくて「始祖ユミ ル」なの?+1
-0
-
1152. 匿名 2022/01/24(月) 13:08:43
>>1148
104期ユミルもよ…+13
-0
-
1153. 匿名 2022/01/24(月) 13:08:43
>>1107
ファルコが巨人になったことへの仕返し?八つ当たりにエレンの首を打ったように見えた+2
-13
-
1154. 匿名 2022/01/24(月) 13:09:05
>>1150
モテたことくらい…ある+22
-0
-
1155. 匿名 2022/01/24(月) 13:09:54
>>1122
彼はモブだよ…
なんか活躍したことあるっけ?
+0
-33
-
1156. 匿名 2022/01/24(月) 13:11:25
マルセルとポルコ
コルトとファルコ
ジークとエレン
2重構造ならぬ3重構造すごい+27
-0
-
1157. 匿名 2022/01/24(月) 13:11:34
>>1146
マガポケ読んでてやめるとか出来なかったなー。
漫画でもショックの連続だったけど
ガルの漫画実況が良かった。
でもアニメはまた印象が全然違うから、静止画からカラーの動画になってグロさがアップしてるし。
あまりに展開が早すぎて、ついていけない人に同意することもある。
+9
-0
-
1158. 匿名 2022/01/24(月) 13:11:57
色々話しながらアニメ放映以降の内容もうっかり絡めて書いてないからみんな気をつけよう
+10
-2
-
1159. 匿名 2022/01/24(月) 13:12:10
やっとOPに慣れてきた〜
ロック超だけどいいわ+19
-0
-
1160. 匿名 2022/01/24(月) 13:12:27
>>1113
泣いたり喚いたり感情を出さないのがピークとアニ
幼い頃からよく訓練された優秀な戦士
ガビもあのままマーレにいたら同じようになったと思う
そこはパラディ側との対比で敢えてだと思うよ
顔や言葉に出さなくても最終的に仲間と世界のために命をかけて戦ってくれたから私は嫌いじゃないな+69
-0
-
1161. 匿名 2022/01/24(月) 13:14:09
>>1155
本当に進撃読んでる?+31
-0
-
1162. 匿名 2022/01/24(月) 13:14:36
>>602
あー、今気が付いたけど、
エレンがジークの投げたボールを取りこぼす→
ジーク提案の安楽死計画にエレンは本音では乗ってないことの暗喩
逆にジークがエレンの頭をキャッチ→
ジークはエレンが自分を内心裏切ってても受け入れる、見捨てない
ってことなのか~+57
-0
-
1163. 匿名 2022/01/24(月) 13:14:38
>>1157
いや、あなた959さんじゃないでしょw
私もそうだけど、ショック以上に読みたい気持ちが上回るから読んだんだしさ。あそこでショック受けてるならこの先のエレンの行動、運命は読むと病むよ。私はどうアニメ化するのか楽しみだけど+5
-0
-
1164. 匿名 2022/01/24(月) 13:14:38
>>1161
スルーでいいと思うよ+8
-0
-
1165. 匿名 2022/01/24(月) 13:14:56
瞬きしてる瞳が神作画で美しかった
+64
-0
-
1166. 匿名 2022/01/24(月) 13:15:21
>>1152
顎ね。+0
-0
-
1167. 匿名 2022/01/24(月) 13:15:42
>>1129
ライナーを見る目がねっとりしてて気持ち悪い
でもあんな優しくてイケメンな息子がいたら私ももれなく依存するw
ライナーに母さんって呼ばれたい
(ライナーママごめん)+24
-0
-
1168. 匿名 2022/01/24(月) 13:17:14
>>947
そうだ、髪も伸びてましたもんね!+9
-0
-
1169. 匿名 2022/01/24(月) 13:19:32
記憶のところの描写、うまく言えないけど画像みたいに一枚絵で表現すると思ったから予想外で良かった+33
-0
-
1170. 匿名 2022/01/24(月) 13:20:19
>>1146
でもここまで来て読むのやめた方がいいって無理でしょw
30巻位まで読み進めてるのにw+12
-0
-
1171. 匿名 2022/01/24(月) 13:22:44
>>1129
何気にどころか完全に毒でしょ。
自分が男に捨てられたからって仕返しに息子を戦士にしようとするなんてさ。ニュースになる子供ネグレクトして内縁の夫と何ちゃらって類の女な気がする。
息子が戦士になれば男が戻ってくると叶わぬ夢を見たのかもしれないけど、あんたが捨てられたのはそういうところじゃないの?って思う。エルディア人だからって理由の前に女としてヤバいからじゃない?
その思想がブラウン家に感染してガビもガビの親もヤバいしね。+31
-3
-
1172. 匿名 2022/01/24(月) 13:23:58
おもしろいんだけど難しくて夜中にあっぷあっぷしてた+6
-0
-
1173. 匿名 2022/01/24(月) 13:26:00
今見たけど、巨人化したあたりから動悸息切れムカつきで後半は頭がついて行かず…
救心のもうかなw+11
-0
-
1174. 匿名 2022/01/24(月) 13:28:33
>>1163
959の話って少しでも言及したらネタバレになるから何とも言えんよね汗
確かに今回のアニメお気持ちは察しますね。+4
-0
-
1175. 匿名 2022/01/24(月) 13:29:37
>>1115
想定したから始祖ユミルに偽物の鎖を作らせてエレンを騙したんじゃない?
けどそれはグリシャに洗脳されているからエレンはそうなのであって、お兄ちゃんがその洗脳から助けてやるからな!とは本気で思ってると思う。
一緒に育ったわけでもないのに、兄は兄なんだなーって。+42
-0
-
1176. 匿名 2022/01/24(月) 13:30:56
ジークって喋ってるだけでちょっと面白い
本人は真面目に喋ってるのに、いい声と言葉のチョイスがなんかシュール+40
-0
-
1177. 匿名 2022/01/24(月) 13:34:33
今までは思わなかったけど、何故か今日はコルトの愛も独善的に見えた
もう間に合わないと思って逃げずに抱き締めたのかな…逃げてほしかったな…
ファルコは兄のことこれから気に病むんじゃないかって心配+3
-9
-
1178. 匿名 2022/01/24(月) 13:35:35
>>1150
そこに基本的な人間性の低さと嫌悪感感じる人多いだろうね
+13
-0
-
1179. 匿名 2022/01/24(月) 13:36:03
>>1160
わかる
最後の戦い見るとピークちゃん全然嫌いじゃなくなるよね+25
-1
-
1180. 匿名 2022/01/24(月) 13:36:10
>>1173
無垢の巨人が出現するシーンが私的には一番堪える
楽園送りのシーンと人間兵器としてもだし兵長の部下のシーンと今回のナイルやピクシス司令も+13
-0
-
1181. 匿名 2022/01/24(月) 13:37:06
>>1177
ファルコが無垢巨人になる事は想像できたけど
流石に顎を継承するとはコルトも思ってなかったでしょ
今後ファルコが気にやむ想定はできなかったのでは?+26
-0
-
1182. 匿名 2022/01/24(月) 13:37:11
>>1104
ああ、ごめん、ライナーは反抗期ないね。ジャンのお母さんてどんな人か覚えてないから見てくるわ。+5
-0
-
1183. 匿名 2022/01/24(月) 13:38:15
最近のライナーって良いことして死にたいって感じだね+21
-0
-
1184. 匿名 2022/01/24(月) 13:39:14
>>1136
フロックの兵団が迫ってくる時最初黒く逆光?になってて
真っ暗なカラスみたいに見えた
悪魔演出だと思った。
調査兵団ならあんな真っ黒にはしない。+1
-0
-
1185. 匿名 2022/01/24(月) 13:39:29
>>1105
コニーはお母さんが無垢巨人化したにも関わらず、帰ってきたコニーにお帰りって言ったくらいだから、相当愛情深いお母さんに育てられたんだと思ってる+67
-0
-
1186. 匿名 2022/01/24(月) 13:39:38
>>1173
原作読んでたら心構えができてるけど、声と音と動きがついてあの無情な惨状を初見で見たらそりゃ救心飲みたくなるよねw
+10
-0
-
1187. 匿名 2022/01/24(月) 13:39:45
>>1138
横だけど、イェレナは未だに何やりたかった人か分からない。何の正義もなくジークに乗っかって救世主ごっこを楽しんでただけのような気がしてる。+34
-0
-
1188. 匿名 2022/01/24(月) 13:40:19
>>1113
冷静だけど優しい人だよ。+25
-1
-
1189. 匿名 2022/01/24(月) 13:40:40
>>1176
鎖に繋がれてるのをエレンにやっと気づいてもらえて
気づいてくれてありがとう…とかなんかツボった+42
-0
-
1190. 匿名 2022/01/24(月) 13:41:04
>>1185
思った。ああ見えてお母ちゃん子って感じw+29
-0
-
1191. 匿名 2022/01/24(月) 13:41:27
>>1057
それが、OPの歌詞では、あの日ナイフなんて持ちたくなかったって言ってるんだよね、、強盗からミカサを守ろうとしたあの日から殺人犯になったけど、別にサイコ野郎でも何でもなく、ただ守りたかっただけだっていうようなさ。
1期のEDのミカサと、今回のEDのエレンはきっと対になっていて、ナイフを持って覚醒してエレンの元に進むミカサと、ミカサを守るためにナイフを持ったエレンってのが良く描かれてるなーって。ミカサはエレンと一緒にいたかっただけ、エレンはミカサを守りたかっただけ、壮大なラブストーリーなんだと思うの。
あのエレンだよ!?ってのは、アルミンには分かるエレンのそういうとこなんじゃないかなって思うと、エレーーーン!!ってなる。+33
-4
-
1192. 匿名 2022/01/24(月) 13:41:51
>>119
今のマーレにエルディア人を責める資格はないよね+31
-1
-
1193. 匿名 2022/01/24(月) 13:43:36
>>1104
ああ、これはうちのオカンと同じ系だから永遠の反抗期だわw+40
-0
-
1194. 匿名 2022/01/24(月) 13:43:44
>>1171
親達もあの状況でずっとエルディア人として迫害されて、差別を受けてれば人間おかしくなっちゃうのかもね+22
-0
-
1195. 匿名 2022/01/24(月) 13:45:29
>>1191
(;ω;)+9
-1
-
1196. 匿名 2022/01/24(月) 13:49:58
>>699
たいていのそれ系の歌は「あーれー!ポパイ助けて〜!」な警戒心の薄いヒロインをしょっちゅう助けてるヒーローの心のソングだけど、このエレンに関しては、マジでそれが根幹にあっての全ての行動の源だから、決して薄い歌詞とは思わないんだよなあ。+9
-5
-
1197. 匿名 2022/01/24(月) 13:50:27
>>1156
マルセルやコルトって存在忘れてるor知らない人結構いると思うんだ。ここはフォローするべき。
マルセルの存在って進撃始まる前の話だから伏線回収めちゃくちゃ深いよね。そばかすユミルも噛んでるし。
ポルコやファルコに
弟思いの兄がいたと言うことをね。+11
-0
-
1198. 匿名 2022/01/24(月) 13:50:42
>>1181
あ~そっか心中ってことか…+3
-5
-
1199. 匿名 2022/01/24(月) 13:51:30
予告で子供時代映ってたけど
キャラデザは昔の方が断然可愛いな。
今が嫌というわけではないけど、好きだったから。+9
-1
-
1200. 匿名 2022/01/24(月) 13:52:27
>>1176
根が上方芸人系なんだろな+4
-0
-
1201. 匿名 2022/01/24(月) 13:52:53
何気なく見てたけど、
ファルコ兄弟、イエーガー兄弟、ポルコ兄弟を一ヶ所に集めて「弟を思う気持ちはよくわかる、、」でつなげるのマジで神の領域でしょ+70
-0
-
1202. 匿名 2022/01/24(月) 13:54:28
お久しぶりです!!無垢の巨人+18
-0
-
1203. 匿名 2022/01/24(月) 13:55:04
>>1198
最期にファルコか見たものが自分から逃げる兄じゃあまりにも…
まさかその後知的巨人になるなんて思わないだろうし
咄嗟に抱きしめただけじゃない?+35
-0
-
1204. 匿名 2022/01/24(月) 13:56:03
>>1189
なんかジークの声っておとぼけキャラっぽい声なんだよなw絶妙で最高+30
-0
-
1205. 匿名 2022/01/24(月) 13:56:38
ライナーがヒロインな気がしてきた+37
-0
-
1206. 匿名 2022/01/24(月) 13:56:51
>>1171
ライナーのお母さんは、夫が全てのエルディア人を蔑んでることに気付いていない。名誉マーレ人になろうとエルディア人はエルディア人なんだから戻って来ないのに。逆にライナーの母が普通のマーレ人なら父親は出て行かなかったんだよ。+25
-0
-
1207. 匿名 2022/01/24(月) 13:57:46
>>1205
最近ライナーがノーメイクのIKKOに見えてきた+3
-2
-
1208. 匿名 2022/01/24(月) 13:58:49
>>1080
ガビって子供なんだけど、最終話まで読むまで何度も「しぶといなぁ」と思ってしまった。
+9
-2
-
1209. 匿名 2022/01/24(月) 13:59:27
>>1201
分かる。ジーク、ファルコは想定内、あ、ポルコも兄と弟や!って回収された時の進撃感よww+22
-0
-
1210. 匿名 2022/01/24(月) 14:01:35
あのボール、クサヴァーさんからジークへ託された願いの象徴だよね。
エレンがわざと受け取らないの、本当キレイな伏線!+51
-0
-
1211. 匿名 2022/01/24(月) 14:01:48
>>1204
この世界が平和な世界なら、ジークはサシャのお父さんみたいな人だと思う。+7
-6
-
1212. 匿名 2022/01/24(月) 14:01:49
>>1206
マーレ人のライナーパパが結婚前提でエルディア人のライナーママと交際するわけない。
相手は悪魔の末裔。結婚は絶対にないとライナーパパは思ってただろうし、ママが妊娠しても非婚の誓いwは変わらなかった。ママは恋愛したと思ってるけど、パパにはただの遊びだったと思う。それでデキたライナーは、ママにエルディア憎悪を吹き込まれ、名誉マーレ人になったのが憐れだった。+22
-1
-
1213. 匿名 2022/01/24(月) 14:02:12
死を覚悟しても願っても死ぬことができないライナーが可哀想+6
-1
-
1214. 匿名 2022/01/24(月) 14:03:33
>>1212
え?ライナーのお父さんはライナー母がエルディア人だと知らなかったんじゃないの?+3
-1
-
1215. 匿名 2022/01/24(月) 14:04:16
>>1192
無垢巨人も
マーレ兵の楽園送りグループと
ジークの脊髄ガス、脊髄入りワイングループは
また意味が違って来るけどね。+18
-0
-
1216. 匿名 2022/01/24(月) 14:04:46
>>1050
って、スラブ要塞でコルト&ファルコは殺し合いに参加してたのがまたキツイ。
戦士候補性になった段階でファルコはがっつり巻き込まれてる。
弟を巻き込みたくないなら、コルトはファルコが戦士候補性になるのを全力で制止すべきだった。+4
-4
-
1217. 匿名 2022/01/24(月) 14:05:33
エレンかっこいい…。
毎日エレンのこと考えててやばい。+29
-0
-
1218. 匿名 2022/01/24(月) 14:05:50
ジークのやっと気づいたのか心配してくれてありがとうで笑ってしまった+20
-0
-
1219. 匿名 2022/01/24(月) 14:06:32
諫山先生はもうほとんどサウナのことしか考えてないw+29
-1
-
1220. 匿名 2022/01/24(月) 14:07:32
>>1214
パパとママは同じ職場で出会った設定
エルディア人は腕章つけてないだけでパラディ島送りだけど?
+3
-0
-
1221. 匿名 2022/01/24(月) 14:08:49
>>1212
自分は騙されたと認めたくなかったんだろうね、ライナー母は。ライナーが戦士にさえなれば、あの人は帰ってくる、名誉マーレ人にさえなればって執念だよね。
ライナー母がまともなら、男に騙されたと気づいても、この子は守らなきゃって思ってくれたはずだし、不自由だとしても壁の中で嫁でももらって慎ましく幸せに暮らす道をって選んだんじゃないかな。
描かれてる人が兵士や戦士だから戦闘になっちゃうけど、描かれてない人の大半は壁の中でひっそり幸せに暮らしてたんだろうと思うし。+20
-0
-
1222. 匿名 2022/01/24(月) 14:10:29
色んな人の思いが重なってのこのポルコの行動格好良かった+62
-0
-
1223. 匿名 2022/01/24(月) 14:11:49
>>1216
考察でみたことあるのが復権派のグライスの血縁者でグライス家の汚名払拭の為が濃厚だと思うから、作中ではえがかれてはないけど死に物狂いで兄弟で候補生になってマーレへの忠誠心を出さなきゃだったのかなと+12
-0
-
1224. 匿名 2022/01/24(月) 14:12:13
>>1203
にいちゃんは最後までお前と一緒だってコルトは思ってたよね😭辛い+45
-0
-
1225. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:27
青年が少年の頃のノリには戻れない感じがリアルだな+3
-0
-
1226. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:52
>>1221
マーレのエルディア人に幸せなんてあったのかな?
+3
-0
-
1227. 匿名 2022/01/24(月) 14:14:52
>>1160
ポルコの生きたままファルコに食べられる覚悟がやばいよな。兄の思いを知ったとは言えやっぱり面構えが違う戦士チームだな。
巨人に食べられるのが一番嫌最悪なことだったのが昔の進撃だったけど、今まで戦って来た兵団員が巨人なって人を喰ってるし
この対比がカオス過ぎる。+55
-0
-
1228. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:24
エレンが現代にいたら売れないバンドマンやってそう+4
-4
-
1229. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:54
>>1216
グライス家は復権派だったから兄弟で兵士になるしかなかったのでは?
コルトが獣を継承すれば成績の悪い弟も名誉マーレ人として生きていけるから、戦いに向いてないとか言われながら頑張ったんだよね+12
-0
-
1230. 匿名 2022/01/24(月) 14:17:16
>>1217
今回のエレン特にかっこよかったね+7
-0
-
1231. 匿名 2022/01/24(月) 14:17:40
>>1203
泣くー!!+16
-2
-
1232. 匿名 2022/01/24(月) 14:18:38
>>1147
アニにもアニちゃんって読んでたよね
女子はちゃん付け?ガビは呼び捨てしてたよね
あのアニをちゃん付けするとかすごいなアニはその呼び方嫌がるんじゃないか…って謎の心配してた+17
-0
-
1233. 匿名 2022/01/24(月) 14:20:39
>>1219
いや今回はいろいろ言われてるけどMAPPAよくやったよ。としか言えない。やっぱり原作読んでたら違和感があるところも出るけどアニメ化が無理でしょってレベルだから。いっぺんに色んな事が時間軸分からない事も20分程に納めるの大変だと思う。+28
-0
-
1234. 匿名 2022/01/24(月) 14:21:37
>>1203
エレンの母カルラが最期に見たものは、ハンネスさんに抱えられて逃げていくエレンとミカサ。
そしてエレンが最期に見た母親は無知性巨人に食い殺される母。
+8
-0
-
1235. 匿名 2022/01/24(月) 14:23:06
エレンが見た記憶の映像、自分も見たかのように感じて驚いてその後ボーッとしちゃったwそりゃあエレン、ヒストリアの手に口づけした後あんな顔するわって改めて思った…+17
-0
-
1236. 匿名 2022/01/24(月) 14:23:45
>>1234
カルラがハンネスさんに2人を連れて逃げるようにお願いしたんだから安心したんじゃない?+3
-0
-
1237. 匿名 2022/01/24(月) 14:24:44
>>1226
マーレ人と同じ質量の幸せは決して得られないシステムだけど、子どものジークが「生きてさえいれば」と腹をくくったように、レべリオ居住区エルディア人なりの幸せはあったはず。
家族写真を撮影した時のグリシャ・ダイナ・ジークは幸せそうだし。+19
-1
-
1238. 匿名 2022/01/24(月) 14:27:04
ファイナルシーズンパート2が始まったから撮り溜めてたファイナルシーズン最初から見てやっと追いついた!原作読んでないから一気見しないとわからなくなる。来週から楽しみだ!+4
-0
-
1239. 匿名 2022/01/24(月) 14:28:35
>>949
気付かなかった!+5
-0
-
1240. 匿名 2022/01/24(月) 14:30:54
>>1222
何度見てもポルコがカッコいい、、、
ポルコもっと見たかった!!
ポルコポルコポルコポルコパルコポルコポルコポルコ+24
-1
-
1241. 匿名 2022/01/24(月) 14:33:11
>>1210
あれは本当感じ悪い弟だよw+37
-0
-
1242. 匿名 2022/01/24(月) 14:35:54
>>1189
これさ興味ない上司が髪型変えたかなんかして、聞いて欲しそうでウザいから髪型変えたんですねって言った後の面倒臭いオッサン上司の返しって感じで面白いw+30
-0
-
1243. 匿名 2022/01/24(月) 14:40:12
>>1236
遠ざかっていく3人を瓦礫に埋もれたカルラさんは「行かないで」と制止しそうになり手で口を押えてる。+10
-0
-
1244. 匿名 2022/01/24(月) 14:40:26
>>1217
俺たちの同胞だ、、+3
-0
-
1245. 匿名 2022/01/24(月) 14:42:54
思った以上にコルト、ポルコロス
これ以上キャラ退場は耐えられん+10
-0
-
1246. 匿名 2022/01/24(月) 14:44:33
アニメが終わったら諫山先生に慰労会のイラスト描いて欲しい。
調査兵団、駐屯兵のピクシス、ナイル、マーレ組、主要キャラ全員浴衣来て宴会場で呑んでる姿が見たい。+15
-0
-
1247. 匿名 2022/01/24(月) 14:47:11
>>1243
そのシーン辛い。
早く逃げなさい!みたいなこと言っといて、小さい声で「行かないで…」って。
自分も子供がいるので、勝手に共感して泣いた。+32
-1
-
1248. 匿名 2022/01/24(月) 14:49:46
>>1243
普通はそうだよね
自分が囮になってる間に逃げて!って思っても複雑な気持ちになる
そう思うと戦士ポルコは本当に立派だったよ+19
-0
-
1249. 匿名 2022/01/24(月) 14:50:20
>>1220
そうなの?なら最初からエルディア人と分かって近づいてあれなの?+6
-0
-
1250. 匿名 2022/01/24(月) 14:51:32
>>1069
同じマーレに育ったファルコがまともだから、余計にガビが悪どい嫌な子供に思える。
+27
-2
-
1251. 匿名 2022/01/24(月) 14:52:37
>>1219え、、、そうたったの?サウナーだったのか先生w
+5
-0
-
1252. 匿名 2022/01/24(月) 14:53:13
>>1240
同じく心の整理が全くつかない
自分でもびっくりするくらい
いつのまにかこんなにマーレ側の皆にも思い入れがあったなんて+10
-0
-
1253. 匿名 2022/01/24(月) 14:53:57
>>1060
あなたが初代フリッツ王だったらいい世の中になってただろうな〜
壮大な物語は生まれないけどもw+5
-0
-
1254. 匿名 2022/01/24(月) 14:54:20
>>1248
カルラは戦士じゃない普通の主婦
主婦にプロの軍人と同じスキルがあるわけない+15
-0
-
1255. 匿名 2022/01/24(月) 14:55:58
フロックってジークとエレンどっちにつくの?+1
-5
-
1256. 匿名 2022/01/24(月) 14:58:52
>>1226
そりゃ海外旅行に行ったり高級な物食べたりなんて出来ないだろうけど、多くを望まなければ、家族で慎ましく毎日ご飯を食べてっていう幸せはあったと思うよ。子が生まれたり孫が生まれたりね。+11
-0
-
1257. 匿名 2022/01/24(月) 15:00:06
>>1145
そうなんですねー!進撃は本当に奥が深いというか伏線がしっかりしてると聞くので気になっていました!
ダークファンタジーだけど見てみて子育て中のイライラを消化できたらいいな(笑)コメントありがとうございます‼️+7
-0
-
1258. 匿名 2022/01/24(月) 15:02:11
>>1126
子供はまだ4歳と2歳なので一緒には見れないですね(笑)
1126さんの生きる希望になってるなんて、進撃はすごい作品なんですね。是非見てみます!
私にとっても出会えてよかったと思えるような作品でありますように✨+9
-4
-
1259. 匿名 2022/01/24(月) 15:02:52
>>994
abemaの無料で先週77話の見逃し配信見れたよ
+2
-0
-
1260. 匿名 2022/01/24(月) 15:03:01
>>1255
ネタバレ誘発するような質問はやめてください…+9
-0
-
1261. 匿名 2022/01/24(月) 15:04:10
>>484
なんかケバイ人がいるなとは思ったけどスクカーだったのかw+7
-0
-
1262. 匿名 2022/01/24(月) 15:05:26
>>1130
ですよね、いつも見ている系統とは真逆の作品なのでなかなか手を出せずにいました💦あと正直作画があんまり好みじゃないというのも大きいです💦
でもそれ以上に素晴らしい作品で、みなさんを心から魅了しているのはこのトピでもとても感じられたので、私も挑戦してみます!👍
ミーハーでハマりやすいので、どハマリする予感しかないです(笑)+6
-0
-
1263. 匿名 2022/01/24(月) 15:06:15
>>602うわぁ!!私はマガポケで進撃読み出して今、マーレでガビとか負傷兵になりすました出て来てる所なんだよ。あんまり面白いからアニメも見たいなぁと思ってトピ覗いたら
エレンが首だけになっちゃうとかコメント見て驚愕だったけど、更にその首をジークがキャッチするとか、、、うおぉぉーーー!!!!
でも大丈夫なんだよね?!コメント見ると首だけになってもエレン死んでる訳じゃないんだよね?!
+1
-1
-
1264. 匿名 2022/01/24(月) 15:07:31
このアルミン、イケメンすぎた♥️+94
-1
-
1265. 匿名 2022/01/24(月) 15:08:41
>>1263自レス
ガビとか「負傷兵になりすましたエレンが」でした
ゴメンなさい
最初、あんまりにも違っててエレンて分からなかったよ
+1
-0
-
1266. 匿名 2022/01/24(月) 15:08:51
>>1264
あらー
女装でおじさんをおかしくしちゃった子とは思えないわね!男らしい!+48
-2
-
1267. 匿名 2022/01/24(月) 15:09:14
結局エレンって何がしたいんだっけ?
わからなくなった+1
-0
-
1268. 匿名 2022/01/24(月) 15:09:42
>>511
アンパンマン見てたし原作既読なのに驚いてしまったぜ+2
-0
-
1269. 匿名 2022/01/24(月) 15:12:17
ゲスミン
↓
コゲミン
↓
イケミン←今ここ+39
-0
-
1270. 匿名 2022/01/24(月) 15:12:59
>>465
エレンの記憶ライナー出てきすぎた+10
-0
-
1271. 匿名 2022/01/24(月) 15:17:14
>>1113
マーレのことは信じてないけど、共に戦ってきた仲間は信じてるってガビに言ってた
だからじゃないかな+26
-0
-
1272. 匿名 2022/01/24(月) 15:17:42
>>1234
あそこで大声出せば、エレンが戻ってきてしまうから必死で声を押し殺してるけど、本当は死にたくない!一緒に逃げたかったからつい漏れてしまった「行かないで…」のセリフに何度観ても号泣してしまう。+58
-1
-
1273. 匿名 2022/01/24(月) 15:18:17
いま見終わりました。
頭がついていけてません。
なぜ、ガビはエレンを撃ったのでしょうか?+9
-0
-
1274. 匿名 2022/01/24(月) 15:20:20
>>1210
対してジークは意地でもエレンの生首をキャッチ。
ジークにとって目の前で弟の首が吹き飛んだことよりも、目的を達する事が何よりも重要だったのが分かる描写も重ねてきたのがほんと凄いわ。
最後までファルコを抱きしめてたコルトとは全然違う。+34
-0
-
1275. 匿名 2022/01/24(月) 15:23:13
>>1269
コゲミンwww+8
-0
-
1276. 匿名 2022/01/24(月) 15:28:13
>>1264
本当だ分かってないとアルミンじゃないみたいに見える。
むしろ髪をおろしたエルヴィンの若い頃を彷彿とさせる。+26
-1
-
1277. 匿名 2022/01/24(月) 15:29:55
フロックのみんな死んだのか?ってちょっと切なかった
前も生き残った時生きてる奴はいないのかって言ってたし
悪運強いな+28
-0
-
1278. 匿名 2022/01/24(月) 15:30:55
>>1250
地下室でライナーとエレンの会話をファルコは聞いていたのもあるよね
もしあれがガビだったらガビも違う思いを抱いてたと思うよ+27
-2
-
1279. 匿名 2022/01/24(月) 15:31:43
>>1198
視聴者や読者のほとんどはコルトの行動に共感してるんじゃないかなあ
あの状況で自分の子供や親兄弟が巨人になっちゃうときに同じ行動する人は結構いると思う
ファルコが顎継承して無事だったのは結果論だし
かわいい弟が悲しまないように最後までいっしょにいてあげようっていう思いで抱きしめたんだよね
+38
-0
-
1280. 匿名 2022/01/24(月) 15:31:49
>>1269
イケミン時々ドデカミンも追加でおなしゃす+25
-0
-
1281. 匿名 2022/01/24(月) 15:34:42
>>1268
だってあれは新品の顔が届く子供にも希望の瞬間じゃんw
+8
-0
-
1282. 匿名 2022/01/24(月) 15:35:28
コルト役の声優さん上手いね+13
-1
-
1283. 匿名 2022/01/24(月) 15:38:04
>>1096
流石にミカサ書き込まないでさしょww+7
-0
-
1284. 匿名 2022/01/24(月) 15:38:13
>>1145
たっ立ち読み⁉️🥺+18
-0
-
1285. 匿名 2022/01/24(月) 15:38:45
>>1280
ゲスミン
↓
コゲミン
↓
ウミン
↓
イケミン時々ドデカミンでOK?+4
-0
-
1286. 匿名 2022/01/24(月) 15:39:54
>>1273
ジークとエレンが接触しないようにじゃない?
マーレからしたら現在のエレンは大悪党だからね+13
-0
-
1287. 匿名 2022/01/24(月) 15:41:59
>>1279
やっぱりど少年漫画には兄弟設定って超重要だよね。
でもエレンやジークみたいな敵だった人との兄弟は
結構あるけど、今回のささやかな兄弟を散りばめて回収した三層ミルフィーユ仕立ては天才過ぎる。
+36
-0
-
1288. 匿名 2022/01/24(月) 15:43:54
久しぶりの無垢の巨人だったけど、元兵士なだけあってみんな引き締まった身体だったね。以前の無垢の巨人はぽよんとしたお腹のやつとかばっかりだったけど、やっぱり描き分けてるのかな。+18
-0
-
1289. 匿名 2022/01/24(月) 15:46:58
>>1288
グリシャ巨人はお腹で出たね+4
-0
-
1290. 匿名 2022/01/24(月) 15:50:00
>>1069
でも世の中には実際少年兵っていたからね…
子供の時から訓練させるってのもあるだろうし大人を油断させるってのもあると思う。
戦争で子供いて、自分にも子供いて良心ある兵士なら躊躇ってしまうと思う。
ガビも頭良いから上手く子供の立場を使ってるだろうけど、子供を兵士に使うマーレが1番の悪だわ。差別されてる民族に人権をあげる代わりに兵士になれ!とか…現実で考えると本当に気の毒な子+40
-0
-
1291. 匿名 2022/01/24(月) 15:50:04
>>1288
飲み助どもだけどね+2
-0
-
1292. 匿名 2022/01/24(月) 15:50:46
>>1211
ジークの立場にサシャのお父さんがなったとしたら自分が巨人化させた村の名前は絶対忘れないと思う
平和な世界線ならジークは穏やかだったかも知れないけど、サシャ父は圧倒的聖人+11
-0
-
1293. 匿名 2022/01/24(月) 15:52:09
>>1251
マガジンの末尾欄に「辛い原稿が終わったらサウナ行きたい」ってつぶやいてて、作者にとって進撃はもうただの仕事になってるんだと思った+4
-10
-
1294. 匿名 2022/01/24(月) 15:52:44
>>1289
ジークはあれだけマッチョなのに巨人になるとビール腹だよ
やっぱりユミルちゃんに嫌われてるのかな+4
-1
-
1295. 匿名 2022/01/24(月) 15:53:28
>>1264
アルミンずっとかっこいいね
頭良いし優しいし顔もいいし最強じゃん
+38
-1
-
1296. 匿名 2022/01/24(月) 15:54:06
>>1294
基本は猿だからね
人間に当てはめて考えるのは微妙+4
-0
-
1297. 匿名 2022/01/24(月) 15:56:11
>>1293
辛いってのは仕事に追われて辛いって言うより、登場人物が辛い思いしてるのを産んだ親は描かなきゃいけないからそれが辛いって意味と私は受け取ったなー
仕事と割り切ってる人がこれだけ多くの読者の心を揺さぶる作品書き続けれないかなって+17
-0
-
1298. 匿名 2022/01/24(月) 15:56:38
>>170
敵なのか、味方なのか、私はどちら側の視点で見ればいいのだろうか…
と見てて分からなくなってしまっています。
どちら側も自分の信念に向かって一直線なのでどっちも頑張って!なんて意味わからない思考になっています…+12
-0
-
1299. 匿名 2022/01/24(月) 15:57:33
>>1228
コラボに引っ張られとるw+22
-0
-
1300. 匿名 2022/01/24(月) 15:59:08
>>1252
辛いからダンシング巨人でも見よう+39
-0
-
1301. 匿名 2022/01/24(月) 16:00:23
>>1219+26
-0
-
1302. 匿名 2022/01/24(月) 16:03:27
>>1301
横の数字って掲載ページ?
後ろの方に載ってたんだね意外+4
-0
-
1303. 匿名 2022/01/24(月) 16:05:21
ジークの爪がめっちゃ伸びてたんだけど何か意味あるのかな+10
-0
-
1304. 匿名 2022/01/24(月) 16:05:52
>>1293
連載もサウナだから大丈夫!+34
-0
-
1305. 匿名 2022/01/24(月) 16:06:24
>>1222
ポルコ……最後の最後で女性ファンの心を奪って逝くなんて罪な男だよ+42
-1
-
1306. 匿名 2022/01/24(月) 16:06:58
>>1303
私もそれ気になってた
髪も伸びてたし長い時間いたってことかな?+14
-0
-
1307. 匿名 2022/01/24(月) 16:08:26
>>1240
なんだ、パルコが言いたかっただけか+6
-0
-
1308. 匿名 2022/01/24(月) 16:08:45
>>1303
気付かなかった+3
-0
-
1309. 匿名 2022/01/24(月) 16:09:03
>>1250
ある意味ライナーもガビも純粋なのよ。
故に洗脳されやすい。
ライナーもガビみたいだったよね、子供の頃は。+36
-0
-
1310. 匿名 2022/01/24(月) 16:09:17
>>1144
公共放送
国営ではない
+22
-0
-
1311. 匿名 2022/01/24(月) 16:09:23
>>249
サウナライナーよ。+5
-0
-
1312. 匿名 2022/01/24(月) 16:10:14
やばいジーク好きだわ
髭面じゃなければ大好きな金髪イケメンだし10代は王子様だし今もいい体してるわ
声も子安だし言い回しも面白いし弟思いで彼なりの優しさもある
でも兵長と絡んでる時は、兵長今度こそやっちまえー!!オラーッと思うから不思議+40
-4
-
1313. 匿名 2022/01/24(月) 16:12:11
>>1304
温泉も好きみたいね+28
-0
-
1314. 匿名 2022/01/24(月) 16:12:37
>>1309
家庭環境もあるよ+3
-0
-
1315. 匿名 2022/01/24(月) 16:13:43
season5始まってこりゃなんも覚えてねーなと思ったからseason4全話見直してきたよ笑
いっぺんにみたらこれまで気づかなかった対比とかに気づいて面白いね+4
-0
-
1316. 匿名 2022/01/24(月) 16:14:31
>>1301
本当にサウナ好きみたいだよねw+38
-0
-
1317. 匿名 2022/01/24(月) 16:14:49
>>1193
なにか見られちゃまずいことでもしてたのかな?^ ^
+8
-0
-
1318. 匿名 2022/01/24(月) 16:16:48
>>1312
分かる!大猿の時は殺っちまえ!と思うんだけど、人間の時はめっちゃ面白いおじさんだよねw 髭剃ったらパツ金の王子様だしw
始祖ユミルの夫の初代フリッツ王は、髭剃ればジーク似のルックスだったんじゃない?と勝手に思ってる。+23
-0
-
1319. 匿名 2022/01/24(月) 16:18:56
>>1147
アニもアニちゃんだよ
女の子にはちゃんつけるんじゃない?+8
-1
-
1320. 匿名 2022/01/24(月) 16:20:10
>>306
人間いる限り争いはなくならない
ジークは頭お花畑+9
-0
-
1321. 匿名 2022/01/24(月) 16:20:59
>>1319
ガビ「……」+4
-1
-
1322. 匿名 2022/01/24(月) 16:21:48
>>1175
納得です!ありがとうございます。
皆さん書いているようにこの回に3兄弟を集めたのってすごい。+4
-0
-
1323. 匿名 2022/01/24(月) 16:22:41
>>1305
原作ではサラッと読んでしまったけどこのシーンとてもいいよね
最期なのに強気な台詞までもかっこいい+28
-0
-
1324. 匿名 2022/01/24(月) 16:23:38
エレンがジークのとこへ走っていくとこはちゃんと半ズボンになってたね。ポルコに脚を食われたはずなのに原作では長ズボンのままだったからおかしいなと思ってたけど、アニメでは修正されてたね。+22
-0
-
1325. 匿名 2022/01/24(月) 16:24:22
原作追ってた当時ではなく今もガビ叩く人とは全く感じ方が合わないんだなと思う
あの価値観の中で育ったらポルコが(いい意味で)異端でしょ
ガビは登場した時から何百人の兵士の代わりに命懸けで爆弾運んでいく子だったよ
自分の出世の為だしその結果大勢の敵兵が死んだけど+11
-5
-
1326. 匿名 2022/01/24(月) 16:27:21
>>1318
始祖ユミル王様のどこがええねんと思ってたけど、そうか顔が良かったのか…ならしょうがないな!!+34
-0
-
1327. 匿名 2022/01/24(月) 16:29:25
>>1309
ガビが悪魔なんていない。ライナーの気持ちが分かったと懺悔するシーンは、鳥籠が開いて洗脳から解放された描写や十字架に見えるのはmappaさんのオリジナルみたい。アニメも何回見ても発見できる事ありそう。まあ私はTwitterで教えてもらいましたがね+38
-0
-
1328. 匿名 2022/01/24(月) 16:30:07
>>1299
バンドマンぽい同じこと思ったんだろうなw
いやリヴァイがヴォーカルなら売れそう+17
-0
-
1329. 匿名 2022/01/24(月) 16:30:38
最近のマーレの戦績、巨人の力ってよりジークの力大きすぎない?
モブ巨人操りも遠投もないならとっくに詰んでたのでは…+6
-0
-
1330. 匿名 2022/01/24(月) 16:32:45
>>1323
そうかこのエレンなんかかわいいなと思ったら半ズボン効果だったのね+5
-0
-
1331. 匿名 2022/01/24(月) 16:37:50
そもそもなんだけど、始祖ユミルに安楽死(子供を作れないよにする)お願いするより、巨人になる力を無くすお願いすれば良くない?
+0
-1
-
1332. 匿名 2022/01/24(月) 16:42:13
>>988
アニメ監督って諌山先生の意図的な演出とか比喩すべてに気づいてるのかな
先生と軽く打ち合わせとかするんだろうか
私はここで初めて演出に気づくこと多いよ…
あと戦闘シーンのアングルとかエレンとジークが接触したときの演出とかよく考えれるなと思う
+18
-0
-
1333. 匿名 2022/01/24(月) 16:43:00
>>1128
ワロタw
現代に生まれてたらジークはメジャーリーガーになれてたね
他のキャラクターも今実際にいたら何になってるのかな
兵長はお掃除レジェンドや紅茶マイスターとしてお昼の番組に出てそう
アルミンは学者
ハンジは科学者
ジャンは黒髪に惚れ込んで舞子や芸奴
の髪結い師
エレンは想像難しい…自由に生きてくれてたら何者でもいい+9
-6
-
1334. 匿名 2022/01/24(月) 16:44:22
>>1331
身体そのものをいじる(作りかえる)のではなくて精神的なものだと思ってた
子どもをつくっちゃダメって思い込むと言うか
不戦の契りみたいに+1
-0
-
1335. 匿名 2022/01/24(月) 16:45:10
season3の話だけど四肢切断されたライナーが修復されたらホットパンツ姿なんだろうなと考えたことはある。+10
-0
-
1336. 匿名 2022/01/24(月) 16:46:11
>>1334
何百万人死んだ疫病終わらせたとか言ってたよ+5
-0
-
1337. 匿名 2022/01/24(月) 16:46:16
>>1329
確かにね。猿と王家の血を引いてなければ役に立たないよね。クサヴァーさんもそう言ってたし。
ジーク汁飲ませたエルディア人を送りこんでおけば叫ぶだけで壊滅だもんね。こんな楽な戦争はないよ+9
-0
-
1338. 匿名 2022/01/24(月) 16:48:24
>>1334
ユミルさんはジークの下半身作ってるから、身体的な事も可能な気がする。+6
-0
-
1339. 匿名 2022/01/24(月) 16:50:52
>>1284
あんまり堂々書くことでないよね立ち読みって
立ち読みは違法ではないけど私は別マガや単行本で講談社や先生にお金落として支援してたからできた身としてはちょっとびっくり
あと進撃の連載一話分長いからあれ立ち読みなのもすごいし何より落ち着いて読めなくないか?と思ってしまう+30
-0
-
1340. 匿名 2022/01/24(月) 16:51:13
GYAO!で2回目をみたけど、なんでガビって馬術まで会得しとるん?
確かにエルディアに来て馬の世話をしてたけど、ちょっと早いよね。
エレンもサシャも一撃だし、
本当兵隊としては右に出る人いないぐらい
優秀な子だよ。子供であれだからアッカーマンを除いたら
人類最強では?+8
-0
-
1341. 匿名 2022/01/24(月) 16:51:50
>>629
エルヴィンと同世代で憲兵団の師団長になった有能、家族思いの良き父であり、敵を助ける善人であるスパダリ
マリーがナイルを選んだのもわかるな+32
-0
-
1342. 匿名 2022/01/24(月) 16:52:28
>>484
これなに?ゴスロリミカサとかいつあったの?+6
-0
-
1343. 匿名 2022/01/24(月) 16:53:09
>>1339
横。今って立ち読みできるの?袋とか帯びついてない?+10
-1
-
1344. 匿名 2022/01/24(月) 16:53:57
>>1334
エレンはどうして始祖ユミルに「ミカサのお腹の中に俺の子を宿せ!」って勝手にお願いしなかったのかな?
もしかして…+1
-5
-
1345. 匿名 2022/01/24(月) 16:55:25
>>629
ナイルの奥さんってキースが好きだった人?
いやエレンママだっけ?+0
-0
-
1346. 匿名 2022/01/24(月) 16:56:24
>>1345
エルヴィンが好きだった人+12
-0
-
1347. 匿名 2022/01/24(月) 16:58:54
>>1320
安楽死って一族との心中行為だよね。
ジーク
お花畑ではないだろー‼︎
って思ったけどこう言うこと?+3
-0
-
1348. 匿名 2022/01/24(月) 16:59:50
大事な戦力の巨人のうち鎧超大型女型顎をいっぺんに島に送っちゃうのなかなかのギャンブラーだね+29
-0
-
1349. 匿名 2022/01/24(月) 17:01:36
エレンの記憶の断片にハンジさんとジャンって出ていた?
パラディ側キャラはミカサ、ライナー、アルミン、
サシャ&コニー、リヴァイあたりは見つけられたんだけど
2人はカットされたのかな…(サウナのジャンらしき影は省く)+5
-0
-
1350. 匿名 2022/01/24(月) 17:01:50
>>1271
それはわかるよ。でも、一コマでもラガド村のこととか悔やむシーンがあればもっと素敵な人に見えただろうってこと。+3
-1
-
1351. 匿名 2022/01/24(月) 17:04:31
>>1348
相手は不戦の契り中だし
流石に無垢巨人にはやらんだろーって感じ?
よもやリーダーが早々に食われるand進撃くんが立ち塞がるとはね+5
-0
-
1352. 匿名 2022/01/24(月) 17:05:35
>>1333
ジークくん!贔屓に来ないか!ポジションはどこでもいいぞ!+3
-0
-
1353. 匿名 2022/01/24(月) 17:06:36
>>1350
ラガコ村じゃなかったっけ?
逆から読んだら小柄〜って言ってたような
コニーはデカくなったけどね+16
-1
-
1354. 匿名 2022/01/24(月) 17:06:39
>>1313
ライナー絶対気まずいwww+24
-0
-
1355. 匿名 2022/01/24(月) 17:09:03
>>1004
私はヒストリアが嫌いというかズルいと思う+16
-16
-
1356. 匿名 2022/01/24(月) 17:09:05
巨人を継承しても記憶を全部見れるわけじゃないんだ
ポルコ最期にお兄ちゃんの気持ちを知れて良かったね+23
-0
-
1357. 匿名 2022/01/24(月) 17:10:30
>>1189
心の声
え…?お兄ちゃん鎖に繋がれてる気がつかないの?エレン
あ、まだ気がついてない…
お兄ちゃんのことちゃんと見てくれてる?エレン…
エレンちゃんと見てくれ~
とコント想像しちゃった
+24
-0
-
1358. 匿名 2022/01/24(月) 17:10:41
>>1348
ジークが両親を楽園送りにして
オトンが生きてるって知ったのがいつか分からん。
偵察するまで知りようがないからまさかだったんだろうね。まさかのフクロウエレンクルーガー+11
-0
-
1359. 匿名 2022/01/24(月) 17:14:10
安楽死ってまだ優しい(?)気がする
エルディア人はいない方がいいから今すぐ皆殺しとかじゃないし
安楽死の言葉の意味がわからなかったけど、子供を作れなくてエルディア人が緩やかにいなくなる=安楽死って意味なのかな+12
-1
-
1360. 匿名 2022/01/24(月) 17:14:51
>>1349
アニメはまだ1周目でじっくり観れてないからいるかもしれないけど見つけられてないなぁ…漫画はこの顔だけどw+16
-0
-
1361. 匿名 2022/01/24(月) 17:15:44
>>1346
ありがとう+3
-0
-
1362. 匿名 2022/01/24(月) 17:16:37
>>1360
ジャンの顔が面白すぎ
こんなんだっけ?
もう少し格好良い気がする+10
-0
-
1363. 匿名 2022/01/24(月) 17:17:50
>>1362
あくまでエレンの記憶だからね〜ww+27
-0
-
1364. 匿名 2022/01/24(月) 17:18:47
>>1355
ズルいというかみんな死ぬか生きるかの瀬戸際(というより多分死ぬ)の状況で優遇されてんなと思う+22
-2
-
1365. 匿名 2022/01/24(月) 17:19:14
王家が引き継いでたのが進撃の巨人だよね?
なんかごっちゃになってきた+0
-5
-
1366. 匿名 2022/01/24(月) 17:19:29
>>1350
ジークもあんまラガコ村のこととか反省してる感じはないよね。
ジークは人を殺しても「これから生まれてくる命を救ってあげた」って考えだから悪いとは思えないんだろうね。
でも安楽死計画推してないピークは反省の色が見えないのうーんって感じ+23
-0
-
1367. 匿名 2022/01/24(月) 17:19:45
>>1360
俺の方が爽やかだぜ!!の時の顔かな+5
-0
-
1368. 匿名 2022/01/24(月) 17:19:52
>>1365
それは始祖+8
-0
-
1369. 匿名 2022/01/24(月) 17:19:58
>>153
ダサい演出だと思った。
原作そんなじゃなかったよね?+7
-5
-
1370. 匿名 2022/01/24(月) 17:20:17
>>1317
本のタイトルにカンノウって書いてあるよ+6
-0
-
1371. 匿名 2022/01/24(月) 17:22:37
>>1355
今後いろいろ大変だから許してあげて+5
-1
-
1372. 匿名 2022/01/24(月) 17:22:51
>>1356
確かにマルセルの話した記憶だからいつでも取出し可能かと思うね。ライナーとマルセルの記憶だよね。
しかも、あれはエレンに接触してるライナーの手がマルセルに触れたから起こったイベント?+11
-1
-
1373. 匿名 2022/01/24(月) 17:24:04
>>1366
反省も何も任務だしって感じかな
幼い頃から軍人だしガビほどの激情はなくても敵は敵+12
-1
-
1374. 匿名 2022/01/24(月) 17:24:28
>>237
がんばってよ!+0
-1
-
1375. 匿名 2022/01/24(月) 17:25:21
>>1372
エレンもヒストリアに触れるまでグリシャの記憶は断片的だったし
全部丸っと見られるわけではなさそう
ユミルの記憶のリーダー気取りライナーはしっかり見られてたね+12
-0
-
1376. 匿名 2022/01/24(月) 17:25:33
>>1080
カヤに嫌われたから泣いただけでなくて、それまでの自分の事もマーレの事もみんな見えてしまって泣いたのかなって思ってる。島には人しかいなかったのにその人に仇を返してきたことも解ってしまったんで泣いた。
で、鳥籠から出られた(みたいな背景になってた)。+22
-0
-
1377. 匿名 2022/01/24(月) 17:26:43
>>1301
主人公の顔じゃない+9
-2
-
1378. 匿名 2022/01/24(月) 17:27:08
ジーク コルト マルセルともに弟を大切にしてる兄だったね。+18
-0
-
1379. 匿名 2022/01/24(月) 17:28:12
>>1371
最後まで読んだけどその大変さよくわかんなかったな〜+5
-3
-
1380. 匿名 2022/01/24(月) 17:29:08
>>1368
進撃の巨人はお父さんからか!
ということはエレンは元々二つの巨人を継承してたのね!+6
-1
-
1381. 匿名 2022/01/24(月) 17:29:50
>>1379
え?
ネタバレになるから書けないよ
ってか誘発してる?+2
-1
-
1382. 匿名 2022/01/24(月) 17:32:26
>>1371
あの病んでる感じのヒストリアはやっぱり特別好きでもない男と子供作ってつらーって気分なの?
ミカサがいれば心強いよ!とか言ってた頃の比べて大分ヘラってたけど+8
-4
-
1383. 匿名 2022/01/24(月) 17:38:44
いつもと違う…圧巻の映像でした…
釘付けで目を離せない
時間があっとゆうまだった+7
-0
-
1384. 匿名 2022/01/24(月) 17:38:59
原作はエレンの首のところで終わってるんだよね
その状態で1ヶ月も待った当時の本誌派の皆さんすごいわ+32
-0
-
1385. 匿名 2022/01/24(月) 17:39:44
>>1381
ごめん最終話までいったらまた教えて欲しいです
図々しいね、ごめん+3
-3
-
1386. 匿名 2022/01/24(月) 17:43:14
>>777
ジークは生まれた時から四面楚歌な家族な対応で弟まであんな態度とられて本当可愛そう。
家族とか子供とかマジいらんし最初から生まれなきゃいいって思考になったのもわかるわ。
結局はクサヴァーさんに洗脳されて
安楽死計画はそれが民族全員へ移った感じがする。+16
-4
-
1387. 匿名 2022/01/24(月) 17:44:26
>>1360
ライナーに大きく3カットも使ってるんだし
ジャンとハンジも小さくていいからどこかに入れて欲しかったかな+12
-1
-
1388. 匿名 2022/01/24(月) 17:45:39
>>1385
最後まで行っても本人の受け取り方次第だからこの作品は。+2
-0
-
1389. 匿名 2022/01/24(月) 17:48:07
顎は揃いも揃って鎧(ライナー)を庇って死ぬなー
ファルコもそうなるんじゃないかと邪推してしまうな+4
-0
-
1390. 匿名 2022/01/24(月) 17:50:25
島に悪魔がいないと気付いたとしてもガビが好きになれない
ファルコが踏みにじられたから報復されたって言った後にガビがそれを見たの?ってとこから大嫌い
ライナー達が島に行って何をしたのかを知ってるはずなのに見てないからって殺しまくって、優しくされたら悪魔はいなかったって何それ?ってなる
それに島以外にもいろんな国と巨人使って戦争して殺しまくってるのに自分たちがされたらソレかよって
ライナーたちも途中から悪魔じゃなかったとわかっていながらも英雄になりたいが為に壁壊してはみんなを殺して
踏みとどまる事はできたはずなのに血も涙もない
島の人たちは何も知らないまま戦争もしないで生きていたのにそれを何千年も前の罪のせいで殺され、戦争せざるを得なかったから責めきれないのはガビやライナーではなく島側+8
-10
-
1391. 匿名 2022/01/24(月) 17:51:49
>>1376
嫌われたのが悲しいってより嫌われても仕方ない(自分もそうしてきたから)って思って悲しかったのかもね・・・
がるじゃなくて他のまとめサイトだけど、ガビはあの時に他の人間がガビになる瞬間を目の当たりにした、だか目撃した、だかみたいなコメがあって、凄く言い得て妙だと思った。+17
-0
-
1392. 匿名 2022/01/24(月) 17:53:34
後は、魔女の服着てたら❤️
騒がれたので。辞めました(わら)
+0
-0
-
1393. 匿名 2022/01/24(月) 17:54:28
oped 良いね
戦鎚ちゃん出してくれて嬉しい。
あと三チビ出る直前の、前髪で目元が隠れてるミカサがマフラー巻くとこめーっちゃかっこいい。+6
-0
-
1394. 匿名 2022/01/24(月) 17:54:31
>>237
今まで理解して来たなら
座標ってあんまり難しくないし重要でもない。
とりあえずジークのエルディア人巨人化、それを操る能力って今は思えば良いと思う。エレンにも発動一回したけど。+1
-2
-
1395. 匿名 2022/01/24(月) 17:56:42
ポルコが調査兵団のワッペン付いた服着てたのってどうしてですか?+8
-0
-
1396. 匿名 2022/01/24(月) 17:56:54
>>1385
1381ですが了解です!+2
-0
-
1397. 匿名 2022/01/24(月) 17:58:35
>>1358
ライナーベルトルトがユミルを手土産に里帰りした時だと思う+6
-0
-
1398. 匿名 2022/01/24(月) 17:59:53
>>1395
紛れ込んでたから+16
-0
-
1399. 匿名 2022/01/24(月) 18:01:23
一週間長すぎる+6
-0
-
1400. 匿名 2022/01/24(月) 18:02:15
>>1398
そうなんだ
覚えてなかった+4
-0
-
1401. 匿名 2022/01/24(月) 18:02:57
>>1395
モブに混ざっても消せないイケメンオーラ+63
-2
-
1402. 匿名 2022/01/24(月) 18:06:46
アニライナーベルトルトはなんで訓練生になったんだっけ
ウォールマリアに穴あけてそのままローゼシーナに穴あけたらダメだったの?
しんどかったらどこかに潜んで休憩しつつ+0
-1
-
1403. 匿名 2022/01/24(月) 18:07:41
今更だけど、なんでエレンイェーガーと獣の巨人は兄弟なの?お父さんが一緒??話がこんがらがってわかんないよ。+2
-10
-
1404. 匿名 2022/01/24(月) 18:08:26
>>1402
壁内の調査が目的で島に来たから
より王や貴族の近くへ行くため+7
-0
-
1405. 匿名 2022/01/24(月) 18:08:53
>>1403
そうだよ+9
-0
-
1406. 匿名 2022/01/24(月) 18:10:34
>>1404
だからアニだけ憲兵になったのか!なるほど+7
-0
-
1407. 匿名 2022/01/24(月) 18:12:35
兄と弟の三兄弟の兄側の思い通じなさすぎw+9
-0
-
1408. 匿名 2022/01/24(月) 18:12:48
>>1403
おさらいした方がいいよ。
そこわかってなかったら、話わからんでしょ...
+34
-2
-
1409. 匿名 2022/01/24(月) 18:14:08
>>1369
なら聞いてみたいんだけど、貴方はならどう描くの?+1
-5
-
1410. 匿名 2022/01/24(月) 18:14:35
>>1401
がぁぁぁかっこいいいい!!!
あなたーに♪あえーて♪ほんとーに♪よかったぁー♪
らーらーらー♪らららー♪ことーばにーできなぁいー♪
+3
-6
-
1411. 匿名 2022/01/24(月) 18:14:51
>>1403
グリシャとダイナ(1人目の妻)の子供が獣の巨人
グリシャとカルラ(2人目の妻)の子供がエレン
2人は腹違いの兄弟+31
-0
-
1412. 匿名 2022/01/24(月) 18:15:03
>>1404
手っ取り早く滅ぼしちゃえばいいじゃんと思ったけど、始祖の巨人の力が欲しかったのね+6
-0
-
1413. 匿名 2022/01/24(月) 18:16:20
>>1403
異母兄弟
ジークの母親はダイナ・フリッツ(エレン母を食った巨人)+17
-0
-
1414. 匿名 2022/01/24(月) 18:17:32
>>1401
この画面覚えてるのに気づかなかった
ピークちゃん謎の茶目っ気!としか思わない私は馬鹿だわ
そしてピークちゃんが謎の茶目っ気出す時は必ず裏に意味があるのね…+25
-2
-
1415. 匿名 2022/01/24(月) 18:18:06
>>1370
嘘?持ってる本?凄いね読めないわw
落ちてるのはウョキンベだと思うけど+7
-0
-
1416. 匿名 2022/01/24(月) 18:18:14
>>1264
アルミン、ホント男になった😆イケメン!+22
-0
-
1417. 匿名 2022/01/24(月) 18:18:25
>>1362
回想に出てくるジャン全部こんな顔なんだよ確かw
誰かが恋敵だからジャンは全部悪い顔使ってるとかなんとか考察してたな+28
-0
-
1418. 匿名 2022/01/24(月) 18:19:24
>>1376
うん。色々わかったんだと思うよ。でもさ、ニコロさんとの時も全然空気読めなかったじゃん。ファルコ巻き込むなよって感じ。
あの傲慢さと鈍感さが絶妙で私をイラつかせるのさw+9
-6
-
1419. 匿名 2022/01/24(月) 18:19:35
>>1414
ピークちゃんしたたかで世渡り上手で男にモテて仕事ができてリアルにいたら絶対嫉妬しちゃう+21
-1
-
1420. 匿名 2022/01/24(月) 18:20:03
>>1414
そうそう!
ガビと手錠で繋がれてるから巨人化できないのを見せたんだよね+26
-1
-
1421. 匿名 2022/01/24(月) 18:20:29
ポルコのモデルってリヴァーフェニックス?
髪型とか色合いとか鼻の感じそのままじゃない?+5
-2
-
1422. 匿名 2022/01/24(月) 18:22:42
>>1403
これ言ったら元も子もないんだけど、こーゆう質問って回答する方も労力いるよね
肉じゃがの説明書があるのに全部目を通してないまま男爵とメークイーンの違いってなんですか?って聞かれてる感がある
読んで少し自分でも調べて分からなかったら聞くって方が良いのにな
+18
-2
-
1423. 匿名 2022/01/24(月) 18:23:04
ピークちゃん絶世の美女扱いされてるけど、私的にはやっぱクリスタとかペトラの方が可愛く感じてしまうな…+45
-2
-
1424. 匿名 2022/01/24(月) 18:23:13
>>1064
私も!個人的には嫌いなんだけど、
結局やっぱり優秀精鋭な戦士候補生なんだなぁと、あのエレン狙撃ショットで納得。+6
-1
-
1425. 匿名 2022/01/24(月) 18:26:58
>>1401
アニメのポルコほんとイケメンで辛いw+20
-1
-
1426. 匿名 2022/01/24(月) 18:30:41
>>1403
人物相関図とかでググれば色々説明出てくるよ
多分ここで一つの疑問を都度聞くより、まとめ系一回読んだ方がいいかも
参考に一つ貼っとく
アニメ勢だったらネタバレもあるかもしれないから要注意
【進撃の巨人】一族ネタバレ・家系図まとめ!イェーガーやアッカーマン、王家やレイス家の繋がりや特徴解説! | おすすめアニメ/見る見るワールドwww.mirumiruworld.comここでは、「進撃の巨人」に登場する一族の家系図についてまとめています。 一族の繋がりや特徴についても解説していきます。
+7
-0
-
1427. 匿名 2022/01/24(月) 18:30:54
>>1401
この後巨人化したとき二人を庇ってる?ような手が好き
ポルコの顎って何か可愛いんだよね+29
-1
-
1428. 匿名 2022/01/24(月) 18:32:06
>>1414
パンツァー隊に抱きついた時もそうだったよね+18
-1
-
1429. 匿名 2022/01/24(月) 18:32:18
>>1274
首取れても脳が生きてるうちはセーフなのね。
ことキレてもユミルが死なせない気はするけど。+7
-0
-
1430. 匿名 2022/01/24(月) 18:32:25
>>506
来世?ではみんな仲良くサウナに入れるといいね(≧∇≦)+35
-0
-
1431. 匿名 2022/01/24(月) 18:32:42
>>1286
接触しないようにするために撃ったとか、子供なのに判断力が凄い。
ファイナルのPart1もちゃんと見てたのに、話が難しすぎて、いつもなんで?っていうのがあります。+9
-0
-
1432. 匿名 2022/01/24(月) 18:32:57
ピークちゃん絶世の美女扱いされてたっけ?
私は好きだけど女性が少ない軍隊だから余計持て囃されてるだけにも思える
クリスタは文句なしに美少女でアニサシャペトラピークは横並びに普通に美人なんじゃない?
ミカサはどんな位置付けなのか分からん!!+20
-0
-
1433. 匿名 2022/01/24(月) 18:33:02
>>1425
周りのモブがピークに鼻の下伸ばしてアホ面してるから余計にポルコのイケメンさが際立つ♡+9
-2
-
1434. 匿名 2022/01/24(月) 18:34:27
>>1096
www+7
-0
-
1435. 匿名 2022/01/24(月) 18:35:11
>>1415
そう!持ってる本はウノンカ!
リアタイ2012年の読者だけど一生懸命裏表紙の考察もしてたけど全然だったけど、この考察は出来たよ!+5
-0
-
1436. 匿名 2022/01/24(月) 18:36:10
>>1318
そういえば、王子様なんですよね、猿になるし、嫌な奴にもなるから、時々その設定忘れてしまう。+10
-0
-
1437. 匿名 2022/01/24(月) 18:36:59
>>1432
ユミル(そばかす)「……」+7
-0
-
1438. 匿名 2022/01/24(月) 18:37:54
>>1096
めっちゃマイナスついてるけど結構好きw+13
-1
-
1439. 匿名 2022/01/24(月) 18:40:49
>>1422
ネタバレ誘う為の質問ではない事を願う。
回答、確かにちょっと気を使う。+5
-0
-
1440. 匿名 2022/01/24(月) 18:41:21
>>1438
わかるw
笑ったわw+5
-0
-
1441. 匿名 2022/01/24(月) 18:42:45
>>1422
言いたいことめっっっっっっちゃ分かる。+7
-1
-
1442. 匿名 2022/01/24(月) 18:42:48
今回のシーズンで最終話までやるの?+0
-0
-
1443. 匿名 2022/01/24(月) 18:43:15
>>1431
昨日前シーズン全部アマプラで見たら理解できたよ
対比の演出とかにも気づいてより楽しめるよ!
やらなきゃいけないこととか色んなものを犠牲にしたけど、何かを得るには…+8
-0
-
1444. 匿名 2022/01/24(月) 18:44:30
私が進撃で美人なんだろうなと思ったのは
ヒストリア、アニ、ナナバさん、ダイナ、ミカサあたりかな
正統派に大人で綺麗だったのってナナバさんくらいじゃないかな
可愛い系が二ファ、リカ、ペトラ、サシャ、アルミンあたり+20
-0
-
1445. 匿名 2022/01/24(月) 18:44:59
>>1437
ユミルが男なら絶対ユミル推しなんだよイケメンすぎる
女性でも好きだけどね+12
-1
-
1446. 匿名 2022/01/24(月) 18:47:14
>>1444
さりげないアルミンww+34
-0
-
1447. 匿名 2022/01/24(月) 18:47:31
>>1096
今回のポーンと出てきて半ズボンで走ってくるエレン可愛かったじゃん
ね、ミカサさん!!+25
-0
-
1448. 匿名 2022/01/24(月) 18:47:54
>>1419
私なら絶対ピークちゃんに恋してるわ…同性でもくらっときそう
なんか顔立ちだけじゃなく気だるげな感じと有能さと仲間思いのギャップが+18
-0
-
1449. 匿名 2022/01/24(月) 18:49:00
>>1419
でも接してみると、性格悪くなくて、尊敬できるし好感度高くて、羨む気持ちを持ちつつ付き合ってく感じだろうなw
より仲良くなると、実は父の面倒見てる事実を知るという。+20
-0
-
1450. 匿名 2022/01/24(月) 18:49:08
>>1401
顔が好きです!
私の進撃の巨人史上一番顔が好き!+1
-2
-
1451. 匿名 2022/01/24(月) 18:49:37
ハンジさんも美人だと思う!+37
-4
-
1452. 匿名 2022/01/24(月) 18:49:56
>>1427
ふさふさぁ〜よね。犬っぽくて可愛い。ポッコだわー。+10
-1
-
1453. 匿名 2022/01/24(月) 18:51:58
ピークはあの車力の中の人で超有能軍人が気怠げで小柄な女性だったからああいう反応されてるだけで、美女設定はないよ
私はピーク好きだけどね、誰よりも覚悟決まってるし割り切りを徹底してる
私がマーレのお偉いさんでもピークを車力に選ぶ+20
-1
-
1454. 匿名 2022/01/24(月) 18:53:16
>>1312
おっと、ジーク推しが増えたようだ。
美青年のジーク置いていきますね。+51
-0
-
1455. 匿名 2022/01/24(月) 18:53:26
今まで判っている人間関係相関図です。+16
-2
-
1456. 匿名 2022/01/24(月) 18:53:28
ミカサが一番美人だと思ってた
ていうかヒロイン顔+19
-3
-
1457. 匿名 2022/01/24(月) 18:54:03
>>1409
知らないよ。
MAPPAの信者ですか?+0
-12
-
1458. 匿名 2022/01/24(月) 18:54:36
>>1452
マルセルもふさふさだったのに
何故かユミルの顎は薄毛だったよね+12
-0
-
1459. 匿名 2022/01/24(月) 18:56:01
>>1396
ありがとう😭+4
-0
-
1460. 匿名 2022/01/24(月) 18:56:36
>>1454
ありがとう!
そして1455(現在)との差な!!+8
-0
-
1461. 匿名 2022/01/24(月) 18:57:03
>>1457
なんか違うなと思ったってことは明確にビジョンがあったからなのかと思って、どんなのか聞いてない見たかっただけだよw
信者でもなんでもないけど、ほかにどういう解釈があったのかなと気になっただけ+8
-2
-
1462. 匿名 2022/01/24(月) 18:58:39
>>1348
そうよね。
あと、9つの巨人をマーレが理解してたら
タイバー家の戦鎚は置いといて
始祖は壁の中、進撃はどこにある?ってずっと探すでしょうにそうじゃないって事だよね。
ライナー達がエレン巨人に出会うまで、
進撃の巨人の存在自体知らなそうだよね。
過去のマーレでも持ってる人以外誰も進撃巨人を誰も知らなかったってなるね。エレンクルーガーの血筋の中でひっそりと継承されていたのだろうか。
+10
-1
-
1463. 匿名 2022/01/24(月) 18:59:28
面白くなってきたねえ+22
-0
-
1464. 匿名 2022/01/24(月) 19:00:00
>>1386
反出生主義について考えてしまったよ。
自分だったらパラディ島に生まれるのは百歩譲っていいとしても、マーレのエルディア人として生まれたくはないなぁ。もしそうなったら親を恨んでしまいそうだ。+35
-0
-
1465. 匿名 2022/01/24(月) 19:01:12
>>1403
はじめしゃちょーがYOUTUBEのチャンネル2で全話無料で配信してる
わからないことコメント欄で視聴者が書いてたり、はじめしゃちょーのリアクションと解説付きだけど
一人で見るよりは理解出来るかも
もう一度言うけど無料なのが凄い+10
-2
-
1466. 匿名 2022/01/24(月) 19:01:42
>>1003
私もえっまだ半分ある!?ってなった
海外リアクト見たら似たようなこと言ってる人いたわw+8
-0
-
1467. 匿名 2022/01/24(月) 19:03:25
>>1465
はじめしゃちょー無料公開する権利を公式から購入してるんだよね!?
いくらになるかは分からないけどすごいね+21
-0
-
1468. 匿名 2022/01/24(月) 19:04:20
>>1366
ラガコ村には子供もいたのに、子供まで無知性巨人に変えてしまった罪悪感をジークもピークも持ってない。レべリオの住民たちも飛行船から投下されて無知性巨人になるのを見てきてるから、無知性巨人に人が変えられる残酷さに鈍感になってるんだと思う。+32
-1
-
1469. 匿名 2022/01/24(月) 19:04:54
作画気になる人結構いるんだね
もう少し描写のためとか緩急の演出をどうにかしてほしい、って気持ちはわかるけど作画自体は綺麗だなと思った
エレンの首が飛ぶまでか、道に来たあたりで終わりにして
ガビが何故ライフルを構えられたのか、ファルコの巨人化までの丁寧な動きとか、ジークの叫びまでのタメとかそれを見た一瞬の反応の描写の積み重ねが欲しかったなー
今回の作画なら綺麗なのが見れたと思うからそこが残念な気持ちはすごいわかる+15
-3
-
1470. 匿名 2022/01/24(月) 19:05:12
ジークの方へ走ってる時のエレンがえらく幼く見えたんだけど気のせい?+42
-0
-
1471. 匿名 2022/01/24(月) 19:05:56
>>1464
反出生主義って現実世界にもある考えらしいね
こんな地獄に僕を産むなんて‥産んだ両親を訴えるって言う子供の映画があったんだけど‥なんだっけ?
存在のない子供達って題名だった様な+11
-0
-
1472. 匿名 2022/01/24(月) 19:05:59
>>343
マジでそれ。
今回かっこよく書いて欲しい回だったから楽しみにしてたのに。
この後もだけど。+9
-2
-
1473. 匿名 2022/01/24(月) 19:08:13
>>1290
子供の頃から戦士候補性として訓練受けてるウド・ソフィア・ガビ・ファルコ
4人の中で思想言動行動がぶっちぎりヤバいのがガビ
頭良いってより、染まりやすいんだと思う+25
-2
-
1474. 匿名 2022/01/24(月) 19:09:19
みんなが言う通り体感5分。
CMないのも世界にのめり込めていいけど、CMあったほうがいいのか?と一瞬思ってしまう。+6
-1
-
1475. 匿名 2022/01/24(月) 19:13:47
こんなにキャラにハマったアニメ初めてでやばい
自分が怖い+20
-1
-
1476. 匿名 2022/01/24(月) 19:14:47
>>1417
エレンからはジャンはこんな顔にみえてたのかw
かわいいw+18
-0
-
1477. 匿名 2022/01/24(月) 19:15:53
>>449
おじいちゃん 精神病んで病院にいるよね
エレンとベンチで話してた
白衣着て医者かと思ったら患者だったという…+50
-0
-
1478. 匿名 2022/01/24(月) 19:17:12
ジークが最初叫ぼうとした時エレンはなんで止めようとしたの?
みんなを巨人化させたくなかったから?+13
-1
-
1479. 匿名 2022/01/24(月) 19:18:32
>>1449
男と女で態度変えるタイプにも見えないしね~+5
-1
-
1480. 匿名 2022/01/24(月) 19:20:12
難しかったので教えて下さい…
ジークはなんで始祖の力を手にすることができたの?
始祖の力はエレンが持ってるよね?
長い間ここで過ごすことで手にする事ができたって言ってたけどなんでジークだけ特別?+5
-1
-
1481. 匿名 2022/01/24(月) 19:21:03
>>1385
もう一つのネタバレ可のトピに質問してみれば誰か答えてくれるんじゃないかな?+1
-0
-
1482. 匿名 2022/01/24(月) 19:23:42
何作目か前にリバァイ隊長が亡くなったコトを、未だに受け入れられず、今回も戦士の中にリバァイ隊長の姿を探しました😭+2
-8
-
1483. 匿名 2022/01/24(月) 19:26:17
今期のジャンかっこいい
前期のは髪型微妙だったけどw+7
-0
-
1484. 匿名 2022/01/24(月) 19:27:06
>>1454
私も含めてだけど、髭がなかったらもっとジークへの皆の感想変わりそうだなと思ってるw+25
-0
-
1485. 匿名 2022/01/24(月) 19:27:50
>>1480
間違えてたらごめんなさいだけど、ジークが王家の血を引いているから?一回ジークさん死にかけた時にユミルに助けてもらってるよね? 始祖の巨人と始祖とユミルは違うのかなと。+6
-0
-
1486. 匿名 2022/01/24(月) 19:28:29
>>598
ジークが巨人から産まれてきたときを思い出したw+3
-0
-
1487. 匿名 2022/01/24(月) 19:28:31
>>1421
スタンド・バイ・ミーのリバーだと似てるかも。ただ、ポッコは目が大きいからな。けど、アメリカなキャラだよね。MA-1風のジャケット着てて、あのルックスと不器用さ。
たぶん、たまたま着用してたとはいえ、最後は調査兵団の自由の翼を背負って身を捧げたのがさ。。物語はすべてはここに集約するような。辛くて悲しいけど、進むしかない頑張れって気持ちが芽生えたわ。+4
-1
-
1488. 匿名 2022/01/24(月) 19:31:02
>>1478
私もそこわからなかった+8
-2
-
1489. 匿名 2022/01/24(月) 19:32:21
>>728
最近戦闘シーンの作画がいいと話題になるから力を入れてるのか戦いは冗長気味だよね
でも進撃って原作でももともと戦闘シーンは解りにくくないし盛る必要ないんだけどなぁ
それよりこの後の展開が本当におもしろいけどちょっと難しいので、こここそ丁寧にやってほしい
戦闘終わったらペース上がったから原作2話でアニメ1話に戻るのかな+1
-3
-
1490. 匿名 2022/01/24(月) 19:32:35
>>1401
ポルコの駐屯兵団の薔薇のワッペン姿は目に焼き付いていたのに違和感に気づかなかったそれで余計に最後あんなにかっこよかったの?+4
-2
-
1491. 匿名 2022/01/24(月) 19:32:38
>>1482
なんか色々と間違ってる。笑+23
-1
-
1492. 匿名 2022/01/24(月) 19:32:44
顎って防御力が露骨に低そうだよね
鎧並みにボコられてもダメージが全然違いそう+11
-0
-
1493. 匿名 2022/01/24(月) 19:34:41
>>1429
いや、エレンが事切れれば、始祖はエルディア人の赤子にランダムに継承されるだけだよ。つまり、しばらくの間始祖は行方不明になる。本人もそれと気付かぬまま13歳で死ぬ場合もある。+33
-0
-
1494. 匿名 2022/01/24(月) 19:35:38
>>1478
多分、つい無意識に止めようとしたんだろうね。叫んだ方が目的は遂行しやすいんだから。+6
-3
-
1495. 匿名 2022/01/24(月) 19:37:46
>>1191
わかる。サイコというか自分の持てる力で自分達を虐げてるものに抗えるなら全力で抗う人ではあったと思うけどけってしてサイコなんかじゃなかった。
誰よりも仲間思いだよ。+15
-2
-
1496. 匿名 2022/01/24(月) 19:38:22
>>1482
ウケる🤣私らの兵長殺さないでよww+18
-1
-
1497. 匿名 2022/01/24(月) 19:38:45
>>1411
ダイナは巨人にされて、エレンの母カルラ食べましたあのあいつ‼︎ってなった元の人。+1
-0
-
1498. 匿名 2022/01/24(月) 19:39:00
>>1494
ピクシス達は想定内だろうけど
ファルコが飲んじゃったのもエレンは知ってるからね
そういうところがアルミンの言う「あのエレンだよ!」なんだろうね+24
-0
-
1499. 匿名 2022/01/24(月) 19:39:03
>>1482
リバァイは笑うww+21
-0
-
1500. 匿名 2022/01/24(月) 19:40:43
>>1499
エルビィンって書いてる人を思い出したw
エルビィンとリバァイw+27
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する