-
6001. 匿名 2022/01/27(木) 12:14:49
>>5958
出た!
原作厨www+2
-5
-
6002. 匿名 2022/01/27(木) 12:15:15
>>5991
原作厨でもないでしょ
原作読んでいれば人間らしく悩んだり悔んだり迷ったりすることを忍として「弱い」と
否定されて育ってきたけども、親方様に初めてそういう人間らしい部分を認めてもらえたって感謝してるんだから
でもそういう繊細さを決して表に出さずに隠して軽妙洒脱な物言いでド派手に鼓舞してるんだよ+7
-0
-
6003. 匿名 2022/01/27(木) 12:17:21
なんか絶対こうじゃないと!みたいな押し付けがましいんだよね
だから原作厨言われてるんだと思う
考察したっていいでしょ!て言いながらずっとレスバして噛み付いてるイメージ
ダブスタなんだよなぁ+0
-3
-
6004. 匿名 2022/01/27(木) 12:20:06
もう単行本だけ読んでおけば?て思うことは多々ある
アニメなんてどのアニメでも微妙にニュアンスとか変わるから「公式アニメはこんな解釈なのねー」でいいのにあれ違うこれ違う!!その癖にここは盛ってほしい!みたいな
マジで面倒
だから鬼滅オタって周りから煙たがられてんだと思う+5
-7
-
6005. 匿名 2022/01/27(木) 12:22:21
>>6003
>>6004
どうしたの?このトピで二次創作の妄想は否定されるのは当たり前でしょ+1
-3
-
6006. 匿名 2022/01/27(木) 12:22:50
え??アニメって二次創作なの?草+3
-0
-
6007. 匿名 2022/01/27(木) 12:23:23
>>5955
本当はこう言う妄想がしたいだけだもんね+0
-5
-
6008. 匿名 2022/01/27(木) 12:23:32
>>6006
アニメではこういう解釈してるって決めつけが妄想でしょ?+0
-1
-
6009. 匿名 2022/01/27(木) 12:24:13
>>6008
それは全員に言えない??ここにいる人
何がそんなに腹立つのかよくわからないわ+5
-0
-
6010. 匿名 2022/01/27(木) 12:24:46
あーいう風に描かれたら困る誰かさんがいるのだけはわかった+3
-1
-
6011. 匿名 2022/01/27(木) 12:25:14
予告のあれが宇随さんの内面だと理解できないのは原作の読み込みが足りないよね?って言われてるんだよ+5
-0
-
6012. 匿名 2022/01/27(木) 12:27:19
誰と戦ってるのか分からん
アニメがああやってかいたんならアニメ側はそういう認識だったってだけでしょ
なんでこんなに揉めるんだか
+5
-0
-
6013. 匿名 2022/01/27(木) 12:28:02
アニメ側はそういう認識の「そういう」が的外れだって話では?+0
-4
-
6014. 匿名 2022/01/27(木) 12:28:38
その的ってのが結局自分の都合のいいような考えだったのでは?
どこから目線なんだろ+2
-0
-
6015. 匿名 2022/01/27(木) 12:28:52
つか、そういう認識とは?+0
-0
-
6016. 匿名 2022/01/27(木) 12:29:04
>>6010
誰も困らなくない?天元推し意外は気軽に楽しく遊郭見てるだろ
ずっと考察にいちゃもんつけてるの天元推しでしょうね+2
-6
-
6017. 匿名 2022/01/27(木) 12:29:29
www
もうさ、アニメーターになってユーフォで働けばいいんじゃね??+2
-0
-
6018. 匿名 2022/01/27(木) 12:30:36
はいはい、天元推しが悪いでいいよ
はいはい○○推しはえらい、えらい+0
-4
-
6019. 匿名 2022/01/27(木) 12:30:51
>>6016
私もそう思う
これって何か困ることある??て不思議+0
-1
-
6020. 匿名 2022/01/27(木) 12:32:47
すごいよね…誰も困らないというより「自分は困らない」「困るのは天元推しだけ」なんだから黙ってろと?ww+0
-1
-
6021. 匿名 2022/01/27(木) 12:32:52
なんのこっちゃ分からんくて草+7
-0
-
6022. 匿名 2022/01/27(木) 12:33:34
アニメ会社に手紙出せばいいんじゃないかな?!+0
-2
-
6023. 匿名 2022/01/27(木) 12:33:39
>>6019
だったら、逆に考察否定されても困らないのでは?+0
-1
-
6024. 匿名 2022/01/27(木) 12:34:12
>>6021
最後のコソコソの描写が気に入らない誰かがずっと暴れてる+6
-0
-
6025. 匿名 2022/01/27(木) 12:34:38
>>6023
お互いな
+0
-1
-
6026. 匿名 2022/01/27(木) 12:35:00
一部ファンが勘違いしたり思い違いをしてるだけで
アニメは別に原作と乖離した描写はしてないと思うよ+4
-1
-
6027. 匿名 2022/01/27(木) 12:35:16
要するに遊郭に何度も
煉獄さん出てるから気に入らないんだと思う
+1
-3
-
6028. 匿名 2022/01/27(木) 12:35:46
気に入らないなら気に入らないでいいけどアニメ会社的にはあんな感じの見方だったってことでしょ
これってなんか揉めるほどの問題なのかマジで分からない
+4
-0
-
6029. 匿名 2022/01/27(木) 12:37:55
>>6027
そういう人ってアニメだけの人?この先も煉獄さんって他のキャラ含めて結構ここぞという大事な場面で出てくるよね?それに一々文句言ってたらキリないっていうか鬼滅追うの辛くない?て思うんだけど
+0
-0
-
6030. 匿名 2022/01/27(木) 12:38:00
>>6026
それな。原作通りの描写なんだけど一部ファンが変な解釈してて
それが否定されてるだけ+4
-0
-
6031. 匿名 2022/01/27(木) 12:39:21
私は宇髄と煉獄が信頼関係ありそうなのが気に入らない別のどこかの腐女子だろうなって見てる
+1
-4
-
6032. 匿名 2022/01/27(木) 12:39:38
>>6028
揉めてるの極一部だからほっといた方がいいよー
途中から解釈違いの話じゃなくて○○推しのせいとか言ってるから、いつもの犯人捜しでモメサが暴れてるんじゃないかな?
+3
-0
-
6033. 匿名 2022/01/27(木) 12:39:59
天元様のファン同士による解釈違いによるレスバ
+1
-5
-
6034. 匿名 2022/01/27(木) 12:40:20
煉獄さんヲタのマウント始まると他ヲタ叩きをやりはじめて気が済むまで終わらないので
それがおさまるまで静観してた方がいいよ。誰も煉獄さんのこと叩いてないのに+3
-4
-
6035. 匿名 2022/01/27(木) 12:40:55
>>6027
誰もそんなこと言ってないw+1
-0
-
6036. 匿名 2022/01/27(木) 12:41:19
>>6032
あぁなるほどね
ここまでのコメ見て納得+2
-0
-
6037. 匿名 2022/01/27(木) 12:41:31
面白かったー!!+3
-0
-
6038. 匿名 2022/01/27(木) 12:42:30
>>6031
オープニングの墓参りシーンの墓は煉獄家?と質問したら執拗に絡まれて叩かれた事あった。+4
-3
-
6039. 匿名 2022/01/27(木) 12:43:28
>>6032
かもね
自分から〇〇推しはって匂わせてその名前が出てくると誰もその人の話してないし〜とか言ってるわ
+1
-0
-
6040. 匿名 2022/01/27(木) 12:44:26
>>6038
あったね
無きにしもあらずなのにね
今のところあれ誰のか分からないし+4
-2
-
6041. 匿名 2022/01/27(木) 12:45:09
煉獄さんのヲタってめんどくさいw+3
-7
-
6042. 匿名 2022/01/27(木) 12:46:39
>>6041
いや側からみてるとお前が一番めんどくさいよ
+6
-2
-
6043. 匿名 2022/01/27(木) 12:48:55
側で見てるとって誰がどのコメントしてるかなんかわからないでしょ?+2
-1
-
6044. 匿名 2022/01/27(木) 12:49:21
6042が煉獄ヲタなのはわかる+3
-7
-
6045. 匿名 2022/01/27(木) 12:53:02
楽しんだもん勝ちだけどガチガチにこだわりがあると大変だね+1
-0
-
6046. 匿名 2022/01/27(木) 12:54:10
結局煉獄オタの名前出してるのもさっきから暴れてる人ぽいし自分が気に入らないだけじゃんwての図星だったのかなって感じ+3
-2
-
6047. 匿名 2022/01/27(木) 12:55:25
あれだけでこんななるならもうマジで何もできないな+1
-0
-
6048. 匿名 2022/01/27(木) 12:55:44
はいはい、気が済んだ?+0
-2
-
6049. 匿名 2022/01/27(木) 12:57:15
原作読み込み足らんと言われたことでキレたんだと思うけど?
つか話をまぜっかえして「アテクシは悪くない」に誘導するのほんと好きだよね+2
-0
-
6050. 匿名 2022/01/27(木) 12:57:50
まだ木曜日かぁ💦早く日曜日にならないかなぁ😅でも最終回になるのも嫌なんだなぁ。ただ今葛藤中💦+4
-0
-
6051. 匿名 2022/01/27(木) 13:01:56
大変だね+0
-0
-
6052. 匿名 2022/01/27(木) 13:04:16
原作だけで考察しろって言われたら煉獄さん何もないよね?
コソコソもないし+2
-1
-
6053. 匿名 2022/01/27(木) 13:07:24
>>6052
めんどくせえなぁ…そういうところだよ
コメントすらちゃんと読めないのかよ
原作だけで考察しろなんて誰も言ってない
アニメの予告見て原作と違うとか言ってるから
いや原作読んでりゃあれがモノローグだとわかるだろと
読み込み足らんって言われてるんだよ+4
-22
-
6054. 匿名 2022/01/27(木) 13:14:18
>>6053
横
さらにいうならマジで煉獄さんの話じゃないよね
天元が精神世界で煉獄さんにあんな風に語りかけるか?ていうことに対して本編からもモノローグがあるからそこをアニメに深堀されただけだろってことだよね
結局この人が煉獄さん出てくるのが気に入らないのがもう隠せてなくて溢れてるんだよな
さっきから煉獄さんの名前出してるのはこの人の方だし
指摘されたらファビョってるし
+0
-20
-
6055. 匿名 2022/01/27(木) 13:25:59
煉獄ファン発狂中+1
-14
-
6056. 匿名 2022/01/27(木) 13:29:10
>>6055
図星だったかな
憎しみが溢れてたよ+0
-17
-
6057. 匿名 2022/01/27(木) 13:29:34
>>6054
6053だけど煉獄さん出てくるのが気にいらないとか話をまぜっかえして
マウントしてるお前みたいな煉獄ヲタがめんどくせえなって言ってるんだよ+2
-15
-
6058. 匿名 2022/01/27(木) 13:31:03
自作自演?+23
-0
-
6059. 匿名 2022/01/27(木) 13:31:41
コソコソでこんだけ荒れるの不思議+15
-0
-
6060. 匿名 2022/01/27(木) 13:32:09
>>6057
元コメと私違う人なんだけど
+1
-0
-
6061. 匿名 2022/01/27(木) 13:34:13
カオス+5
-0
-
6062. 匿名 2022/01/27(木) 13:36:24
>>6060
天元の予告が原作と違ってうじうじしてておかしいとか言うから
いやいや原作でもわりと繊細で悩んで来てるけどそれを表に出さないんですよって返されて
そこから原作厨がだの原作以外で考察しろというのか!みたいな流れになってるだけなのに
何故か「煉獄さんの出番が多いのが気にいらない」とか入ってきてるから
めんどくせえなって話だよ+2
-14
-
6063. 匿名 2022/01/27(木) 13:36:45
もうこそこそいらないんじゃない?
アニメ制作さんがここを見てくれてますように+0
-12
-
6064. 匿名 2022/01/27(木) 13:37:44
>>6062
その〇〇オタはーて言い出したのはまず別の誰かでしょ
もめさなのか知らんけど
ちょっと落ち着きなよ+17
-0
-
6065. 匿名 2022/01/27(木) 13:38:21
>>6064
落ち着きなよってなんだよ。さっきから
そういうこっちが悪いみたいに誘導するのマジでやめて+1
-17
-
6066. 匿名 2022/01/27(木) 13:39:54
なんか気持ち悪い
ずっときれてる人
言葉遣いも汚いし
ピリピリしすぎ…+24
-0
-
6067. 匿名 2022/01/27(木) 13:40:11
そもそも元コメに煉獄さん関係ないのに割り込んできて
煉獄さんの出番が多いのが気にいらないんでしょ!とかなんでやり出すのかな?毎回
そういうところがめんどくさいんだよマジで+8
-12
-
6068. 匿名 2022/01/27(木) 13:40:36
連投してるし…+17
-0
-
6069. 匿名 2022/01/27(木) 13:41:05
マジでの人連投しすぎ+19
-0
-
6070. 匿名 2022/01/27(木) 13:42:45
煉獄ヲタはめんどくさいよ我強いし
あと冨岡ヲタも+1
-15
-
6071. 匿名 2022/01/27(木) 13:44:03
こえ〜w連投おばさん+3
-2
-
6072. 匿名 2022/01/27(木) 13:47:41
>>5974
ファンブックすら信じない人もいるよねwww
原作でもない頭の中の「私の鬼滅の刃」だけを信じてる人+15
-0
-
6073. 匿名 2022/01/27(木) 13:51:48
>>6030
予告のコソコソも原作でコソコソがなかったからちょっとしたサービスだったと思ってる+4
-0
-
6074. 匿名 2022/01/27(木) 13:52:06
>>6072
んね。結局それが公式見解なんだから「ふーん、公式はこうなんだ。でも私は自分の中ではこう!」でいいと思うのに
他の人に押し付けなければ
+8
-0
-
6075. 匿名 2022/01/27(木) 13:53:47
>>6070
なんで範囲広げるのw+5
-0
-
6076. 匿名 2022/01/27(木) 13:54:42
もめさなんじゃない?知らんけど
そういうつもりなくてもこんな攻撃的な言葉遣いで連投してたら気持ち悪いわ+18
-0
-
6077. 匿名 2022/01/27(木) 13:56:01
他のキャラは原作でコソコソあるからこの先ちゃんとアニメでやってもらえると思うよ
煉獄さんはないから少しくらいアニオリであっても良いんじゃない?+0
-0
-
6078. 匿名 2022/01/27(木) 13:57:04
>>6063
原作通りのコソコソだったら荒れないと思う+4
-2
-
6079. 匿名 2022/01/27(木) 13:57:53
鬼滅の刃トピってなんですぐこうなるんだろうね
なんか攻撃的な人多すぎて+5
-2
-
6080. 匿名 2022/01/27(木) 14:01:36
話変えていい?
アニメで宇随さんの後ろに煉獄さんが出てきたシーンだけど煉獄さんをネガティブな意味で引きずってるわけじゃなく
煉獄さんは「鬼殺隊の一員として認める、今度は君たちが鬼殺隊を支える柱となれ、信じる」と言ってくれたでしょ
宇随さんは「 勝つぜ!俺たち鬼殺隊は!」「三人共優秀な俺の”継子”だ」と信じて鼓舞してくれた
だからあんな顔で後ろを振り返ったんだよ
こういう流れが炭治郎の中であるんだよ+17
-1
-
6081. 匿名 2022/01/27(木) 14:07:14
今来て、詳しく読んではないけど、大正コソコソで煉獄さんはどーのこーのって言ってる人っていつものモメサで自作自演でしょ。そのせいで煉獄ファンは、ってとばっちりくらうしホント迷惑。
他の大多数のまともなみなさんはわかってくれてると思ってるけど。+34
-3
-
6082. 匿名 2022/01/27(木) 14:07:26
>>6037
面白かったよね!もう本当に毎週次回が楽しみで楽しみで、日曜日ってちょっと憂鬱だったのが日曜日好き!ってなってるよ!鬼滅に大大感謝+11
-0
-
6083. 匿名 2022/01/27(木) 14:08:25
ま、モメサが釣りし始めたらスルーしかないよね+7
-0
-
6084. 匿名 2022/01/27(木) 14:13:51
>>6053
とりあえず男は来るな+13
-0
-
6085. 匿名 2022/01/27(木) 14:26:02
>>5477
>変わった人の集まりじゃん? ←わろたwwwwそうよねww
炭治郎が顔を上げると柱が揃ってるとこ迫力すごかったよね。感動した。+3
-0
-
6086. 匿名 2022/01/27(木) 14:28:16
>>6082
横ですが、面白かったねー!
日曜日は、お風呂やら片づけやら寝る準備やら何もかも終わってから見るぞー!っていう張りもできたし。見たらすぐ寝るつもりでも結局ここで話てて月曜は寝不足なんだけど、でも楽しいわ
遊郭編何話までかな?
終わると寂しいけど、すぐ続きあればいいけどな+8
-0
-
6087. 匿名 2022/01/27(木) 14:33:05
>>6081
大丈夫だよ、みんなわかってるから。
誰のファンだろうとみんな鬼滅が好きで楽しんでるんだから、変な風に揉めさせたり荒らしたりする人は極一部だけでほとんどのファンはただ楽しく語りたいだけだよね。+19
-0
-
6088. 匿名 2022/01/27(木) 14:36:52
ぷっちょを2本も買ったのに同じ色が出てショック!
だけどまた買う笑
日曜日が楽しみだわー!+4
-0
-
6089. 匿名 2022/01/27(木) 14:36:52
>>6086
前の方で今後の放送予定を貼ってくれてる人が居たけど、11話で終わりっぽかったよ。
あと3回で終わってしまうなんて寂しいよー。
+4
-0
-
6090. 匿名 2022/01/27(木) 14:39:55
もめさの人14時から用事あったんかなw
変なコメントがピタリと止まったw
+19
-1
-
6091. 匿名 2022/01/27(木) 14:48:59
>>6087
ありがと~
だよね、煉獄さんファンだけど、他のキャラのみんなもストーリーも大好きだし、ほんと、どのファンの方とも楽しく語りたいよ+13
-1
-
6092. 匿名 2022/01/27(木) 14:51:52
>>6090
子供のお迎えだったりしてw+16
-0
-
6093. 匿名 2022/01/27(木) 14:52:18
>>6089
あと3回ですか、教えてくれてありがとうございます。
そっかー、終わったら寂しいなあ、ほんとすごいクオリティだもんね
みんなカッコいいし、ほんと終わったら寂しいね+4
-0
-
6094. 匿名 2022/01/27(木) 14:52:40
>>5991
このキャラはこうでなきゃいけないって人居るよね
でもそもそもが人間はブレる生き物だし
ブレたり悩みながらもここだけは譲らない信念持ってるのが鬼殺隊であり柱であると思うんだよね
こうでなきゃいけないって考えを作者にまで当てはめて
あの時はこうだったのにオカシイみたいに責めたりする人も見るけど…作者も大変だなって思う
+5
-1
-
6095. 匿名 2022/01/27(木) 14:57:36
>>6086
張り、まさにそれです!
用事片付けて歯磨きもお風呂も済ませたあとの23:15を待つ時間が幸せなんだよね~
私も視聴後は実況トピを2時くらいまで見ちゃうよ+3
-0
-
6096. 匿名 2022/01/27(木) 15:06:11
>>6095
そうですよね!
こんなにもいろんな人の楽しみになってるなんてやっぱ鬼滅面白いですね!+4
-0
-
6097. 匿名 2022/01/27(木) 15:36:41
紅蓮華と炎すごい好きだったからLiSAの降板やだなって思ってたけど、Aimerもすごく良くて、バトンタッチがこの人でよかった!残響散歌のべらんめえ口調入ってるっぽい歌い方がめちゃくちゃカッコいいわ 遊郭、花火って江戸っぽいし合ってるんだよね+23
-0
-
6098. 匿名 2022/01/27(木) 15:43:57
>>6097
確かに
Aimer、遊郭編に合ってるね+14
-0
-
6099. 匿名 2022/01/27(木) 15:46:55
関係ないのにしゃしゃり出てきてマウント始めたのが悪いのに
とばっちりって…ほんとウザ+2
-15
-
6100. 匿名 2022/01/27(木) 15:47:34
いよいよあと三回らしいけどラスト、絶対泣くんだろうなぁ〜家族で観てるからちょっと恥ずかしいけどタオル用意しておかねば。+6
-0
-
6101. 匿名 2022/01/27(木) 15:56:44
竈門炭治郎のうたと明け星も好きすぎる…アニキメはほんと音楽もグッと心をつかんでくる。+29
-1
-
6102. 匿名 2022/01/27(木) 15:56:57
もめさ用事が終わったのかなw
引き続きスルーしまーす+5
-5
-
6103. 匿名 2022/01/27(木) 16:05:55
>>6102
そういうコメントしてる時点でスルーできてないから+15
-0
-
6104. 匿名 2022/01/27(木) 16:10:44
今回、特にCM後の後半凄かったな、映像に見入ってあっという間に終わった、全員カッコよかった!+23
-1
-
6105. 匿名 2022/01/27(木) 16:16:16
>>6081
大丈夫。毎回〇〇オタは〜とか、特定のキャラ下げしながら連投レスバしてるのも自作自演と分かってるよ!鬼滅キャラみんな好きだ!!+25
-2
-
6106. 匿名 2022/01/27(木) 16:17:41
むいちろうくん
刀を握って2か月で柱になったときいてハァァァ?!Σ(ОД○*)てなった
おのれの驚きっぷりにいかに鬼滅世界に引き込まれてるかわかった+26
-1
-
6107. 匿名 2022/01/27(木) 16:26:06
今日もまた8話見てまーす最高や+16
-1
-
6108. 匿名 2022/01/27(木) 16:34:32
>>6106
アニメ勢です
柱の人となりがちょっとずつ知れてくるのが何ともわくわくしますよね!2か月で柱、ほんとびっくりでした!
宇髄さんは柱合会議のときの印象はあまり残ってなくて無限列車編で「上弦には煉獄でも勝てないのか…」ってつぶやいてた人、って感じだったのが、今は毎週ギャー宇髄さんかっこいいー!!!!ってすっかり惚れてるので、この先も明らかにされる柱たちの魅力が待ってるかと思うとほんと楽しみです!
+37
-0
-
6109. 匿名 2022/01/27(木) 17:04:28
遊郭編のLINEスタンプ出ないかなぁ…??
無限列車編は出たし公式もお金になるのわかってるはずだから(笑)出してほしい!!!!
大人になった禰󠄀豆子バージョンとか堕姫ちゃんとか欲しい!!!!!!!!
みんな買うよね⁉️⁉️笑+23
-1
-
6110. 匿名 2022/01/27(木) 17:05:06
私もアニメ勢
いちばん気になってるのは蜜璃ちゃんとしのぶさんの女性陣。特に蜜璃ちゃんの強さも戦い方も全く未知なのでいったいどんな柱なのかワクワク。恋の呼吸、なんかな?笑+16
-3
-
6111. 匿名 2022/01/27(木) 17:11:37
>>6110
私は原作読んで先を知ってるけど、同じく蜜璃の恋の呼吸がどんな感じになるのか凄く気になる!
アニメでのエフェクトの難しさで言えば、音の呼吸と同じように目に見えないものだからアニメーターさん達がどのように表現してくれるのか楽しみです。+13
-0
-
6112. 匿名 2022/01/27(木) 17:15:11
>>6108
そうなんですよ!
柱はまだほとんどアニメに出て来ていないキャラも多いけど、魅力的なキャラが多いんです
気付いてくれて嬉しい☺️+14
-0
-
6113. 匿名 2022/01/27(木) 18:39:56
>>6111
蜜璃ちゃんって原作はデフォルメというかギャグ顔が多いんだけどアニメもやっぱりギャグ顔のまま映像化されるのかな?+5
-1
-
6114. 匿名 2022/01/27(木) 18:45:53
>>6106
アニメしか知らないから無一郎さんがとんでもねえ天才剣士だったことにびっくりした
ああいう無口な天才肌で、しかも子供がさらっと鬼を倒してしまうのかっこいいもんね
そりゃ子供たちに霞柱が人気高いの分かるわ
2か月で柱は本当に得体がしれねえ…+23
-1
-
6115. 匿名 2022/01/27(木) 18:54:31
>>6113
マイナス触れました
すみません+0
-1
-
6116. 匿名 2022/01/27(木) 19:08:34
>>6111
今までの柱は重厚さや勢いのあるエフェクトだったけど、蜜璃ちゃんのキャラだし路線変えて魔女っ子っぽいエフェクトとか。このコマとか魔法少女感あるよね+12
-8
-
6117. 匿名 2022/01/27(木) 19:18:14
おーい
ネタバレ画像貼っちゃダメだと何回も注意されてるのに何やってんの
だから恋オタはーって言われちゃうんだよ(呆+10
-10
-
6118. 匿名 2022/01/27(木) 19:22:03
>>6117
あ、ごめんここ実況だったね。本トピと間違えたわ+7
-5
-
6119. 匿名 2022/01/27(木) 20:21:01
>>6117
救い難いアホw+0
-11
-
6120. 匿名 2022/01/27(木) 20:21:46
>>6103
ワロタ+0
-4
-
6121. 匿名 2022/01/27(木) 20:29:21
>>6113
原作に忠実なユーフォーだから、きっとそのままアニメ化されるんじゃないかな?
遊郭編でも、宇随さんもちょいちょいギャグ顔になるけど原作再限度高いよw
そういえば、柱合会議でも蜜璃ギャグ顔になってたよね。+11
-0
-
6122. 匿名 2022/01/27(木) 20:32:34
>>6106
炭治郎は2年修行して岩切れるようになったのに…
本編に出ないから書いちゃうけど甘露寺さんもたしか2年で柱になってる+9
-1
-
6123. 匿名 2022/01/27(木) 20:46:08
>>6122
え!そうなんだ!
ファンブックとかに書いてあるのかな?
柱の皆さん、才能もあるけど凄い努力家よね。
+3
-0
-
6124. 匿名 2022/01/27(木) 20:48:48
実況で延々とネタバレについて書くの辞めたら?+8
-8
-
6125. 匿名 2022/01/27(木) 20:55:48
>>6123
横
明確に書かれてるのは無一郎だけだよ+4
-0
-
6126. 匿名 2022/01/27(木) 21:04:58
>>5851
5208です。同じこと思った方がいて嬉しいです!
この宇髄さんのカットがなくて残念だったのですが、みなさんのコメントをみていたら宇髄さんのかっこよさがしっかり伝わっていたので、今は前ほど気にしなくなりました笑
今日もう一度みたら、指でひょいってして、刀にぎる描写はありましたね!
宇髄さんほんとかっこよかったですね!+4
-0
-
6127. 匿名 2022/01/27(木) 21:12:47
>>5952
一人で自問自答してるだけだと思うよ。
心の中で語りかけた相手が煉獄さんなのよね。
本人目の前にしては(存命と仮定して)、シチュエーションによってはそういう会話もあるかもしれないけど、基本的にしないと思うw+6
-2
-
6128. 匿名 2022/01/27(木) 21:26:29
死んだ人間っていうのは美化と言うか神格化されるからね
なんとなく自分を救ってくれるような気がして心の中で語りかけてみたんだろうね
ただそれだけかと…+7
-1
-
6129. 匿名 2022/01/27(木) 21:57:17 ID:5YuPncfjKi
>>5953
内面は自信なかったりうだうだ悩むけどそれは口に出さず、はったりかまのすが宇髄さんだよな
トントンなんだよ!とか+7
-1
-
6130. 匿名 2022/01/27(木) 22:01:07
1期見て遊郭見ると、炭治郎の成長っぷりがすごい。
普通の子だった炭治郎が幾星霜の努力を重ねて今堕姫や妓夫太郎と闘ってると思うと胸熱…+21
-0
-
6131. 匿名 2022/01/27(木) 22:05:20
音楽と声優の効果で善逸のきれい事(自分がやられて嫌なことは人にしちゃいけない)より鬼兄妹のとりたてねぇとなぁ!のが心に刺さった+6
-1
-
6132. 匿名 2022/01/27(木) 22:13:55
花江さん、新型コロナ感染だとさ。
もう遊郭編は撮り終わってるのかな?+7
-0
-
6133. 匿名 2022/01/27(木) 22:22:19
>>6129
残響散歌は宇髄さんの歌だよなあ+4
-2
-
6134. 匿名 2022/01/27(木) 22:24:28
宇髄さんじゃなくて、宇随さんね+0
-16
-
6135. 匿名 2022/01/27(木) 22:31:48
>>6132
心配だよね。声入れはもう終わってそう+8
-0
-
6136. 匿名 2022/01/27(木) 22:44:24
>>6105
鬼滅鑑賞が楽しくてどのキャラも場面も好きなところがあって、って話をしたいだけなので、オタがどうしたとかの話題には興味ないのよね。+6
-0
-
6137. 匿名 2022/01/27(木) 22:48:26
>>6129
きっと、派手にふるまうことで自分を鼓舞してたりもするんだよね。
明朗快活にふるまって鼓舞してた煉獄さんとそのへんが被るし、これから出てくる柱もみんなそういうとこあるんだよね。(原作読んでるので言いそうだからこれ以上書かないけどw)+7
-1
-
6138. 匿名 2022/01/27(木) 22:51:26
>>6101
鬼殺隊のテーマ(というのかな?)、あれも「きたー!」って思うw+11
-0
-
6139. 匿名 2022/01/27(木) 23:01:15
>>6101
アマプラで鬼滅リスト作って朝起きたらかけながらお弁当や朝食作ってます!家族も起きるし、何よりやる気出ます笑+8
-0
-
6140. 匿名 2022/01/27(木) 23:03:46
宇髄さんは突き抜けてて悩みなんかなさそうな風で実は誰より冷静で自分の力を決して過信しないのがいいわぁ 命の大切さを知ってるから命を軽く見ないとこもいい+22
-1
-
6141. 匿名 2022/01/27(木) 23:13:33
>>5955
生きてる人の前では出さない
死んだ人の前では出せる
が正解+4
-3
-
6142. 匿名 2022/01/28(金) 00:10:13
>>6138
横からすみません、えっどの時の音楽でしょうか!?教えていただければ嬉しいです!!
自分は睡眠時善逸の攻撃のBGMや煉獄さんのパ~ラ~ララ~ラ~っていうあれに「きたー!」ってなりますw+3
-0
-
6143. 匿名 2022/01/28(金) 00:51:35
>>6138
鬼殺隊のテーマ、カッコいいよね!
宇髄さんが「勝つぜ!」って言ったところで流れてた曲よね。+6
-1
-
6144. 匿名 2022/01/28(金) 06:43:49
>>6143
1期の柱登場の時期にYouTubeでだされた柱紹介動画でも流れてたよね
鱗滝さんナレーションで「水柱、それは…」てやつ!
カッコいい曲だよね〜
あの動画、原作のカットとアニメの立ち絵の組み合わせだったけど、いつか全部の柱が動いて技出してるバージョンとか作られて欲しいなぁ!
+6
-1
-
6145. 匿名 2022/01/28(金) 06:48:01
>>6109
ド派手にいくぜ!!!
とか
鬼ぃちゃぁぁぁぁん!!!
とか
欲しすぎるw+6
-1
-
6146. 匿名 2022/01/28(金) 07:45:00
>>6134
文字が小ちゃくなってるから一瞬、何が違うのか分からなかったw+2
-0
-
6147. 匿名 2022/01/28(金) 07:59:11
もう金曜日ー!
あと2回寝たら鬼滅だよー!+5
-0
-
6148. 匿名 2022/01/28(金) 08:21:02
>>6147
金曜日乗り越えたらすぐだわ
土日なんて一瞬で過ぎ去るしw+4
-0
-
6149. 匿名 2022/01/28(金) 10:30:56
録画やっと見れた!
宇髄さんは当たり前にカッコいいんだけど、動いてる妓夫太郎もかなり格好良いんだけど…笑+9
-0
-
6150. 匿名 2022/01/28(金) 10:56:23
>>6149
そうそう、汚れ系のキャラの妓夫太郎がなんだかロックなかっこよさを醸してるのすごいよね!
アニメスタッフさんも声優さんもすごい!+11
-0
-
6151. 匿名 2022/01/28(金) 10:58:30
>>6146
宇髄さんが正解だよ~
+24
-0
-
6152. 匿名 2022/01/28(金) 11:02:11
>>6132
ね、ビックリした
ゆっくり休んでしっかり治してほしいな
たぶん収録は終わってると思うよ
無限列車編公開中にもう録ってたって話してたし+10
-0
-
6153. 匿名 2022/01/28(金) 11:16:10
>>6149
原作だと、妓夫太郎は優しくて頭が良くて強いってイメージだったんだけど、声が入るとかっこよくみえるね!+6
-1
-
6154. 匿名 2022/01/28(金) 12:04:38
>>6142
横からですが、鬼殺隊のテーマ曲は
第八話だと(他の人も書いてくださってますが)宇髄さんが「勝つぜ!」と言った直後に流れてますね
鬼滅はキャラ毎でテーマ曲があり、シーンごとに全く異なるアレンジで上手くその曲が活用されてるのも魅力だと思います
無限列車編で最後に煉獄さんが猗窩座の馘を日輪刀を斬ろうとするシーン(炭治郎が「伊之助動け!煉獄さんのために動け!」)でもこの鬼殺隊という曲のアレンジが流れ、鬼殺隊として猗窩座を倒そうとする3人の心を表しているように思います✨
善逸の霹靂一閃のテーマ曲や煉獄さんのテーマ曲もかっこいいですよね
一期アニメまでの曲は一期サントラで曲名等がわかりやすいので、もし興味あったらおすすめですよ
+15
-0
-
6155. 匿名 2022/01/28(金) 12:13:45
原作のキャラクターは可愛らしく描かれてるけど、アニメだと大人っぽくなってそれもまたよい!宇髄さんは23に見えないくらい色気ある。+19
-1
-
6156. 匿名 2022/01/28(金) 12:15:09
>>6152
>たぶん収録は終わってると思うよ
>無限列車編公開中にもう録ってたって話してたし
知らなかった!
製作現場は我々が思うよりずっと早め早めに動いてるんだね
それでも実際に放映するまでには色々と調整も必要なんだろうし
+7
-0
-
6157. 匿名 2022/01/28(金) 12:16:49
>>6147
「あと2日も…俺は辛い、耐えられない!」
というわけで今日を乗り切るためにリポビタンD探しにいこうかなあ
+11
-0
-
6158. 匿名 2022/01/28(金) 12:19:50
>>6040
この前の大正コソコソで宇髄さんがよっしゃ任せたぜ煉獄!ってなってたから煉獄さんのではなさそう?
あと3話で掘り下げるかな〜+7
-0
-
6159. 匿名 2022/01/28(金) 12:28:25
>>6140
炭治郎が第一話のコソコソで
「この人は責任感の強そうな匂いがする」
って言ってたのわかるよね!+7
-0
-
6160. 匿名 2022/01/28(金) 12:30:17
>>6031
原作にもファンブックにもそんなものなかったのに違和感しかないわw+2
-4
-
6161. 匿名 2022/01/28(金) 12:30:37
グッズはファントピでやれって+4
-15
-
6162. 匿名 2022/01/28(金) 12:42:13
>>6156
よこ
作品によっては1年前に収録が終わってるものもある
声優さんが「大分前にとったからはっきり覚えてない」はよく聞くw
まあ色々作品掛け持ちしてるのもあるんだろうけどね+7
-0
-
6163. 匿名 2022/01/28(金) 12:49:38
煉獄さんって原作でかまぼこ以外に会話したキャラいるの?+0
-6
-
6164. 匿名 2022/01/28(金) 13:13:47
明後日を楽しみにするんだなああああ!
+12
-0
-
6165. 匿名 2022/01/28(金) 13:16:18
>>6164
ここカッコよかったなああああ!
+4
-0
-
6166. 匿名 2022/01/28(金) 13:19:41
>>6012
複数人が揉めてるわけじゃなくて、荒らしが自演で揉めてるように見せかけてるんじゃないかな
前もそのパターンあったから+13
-1
-
6167. 匿名 2022/01/28(金) 13:24:07
>>6140
鼓舞して士気を上げてくれるところが本当に頼もしい
長男が震えあがるほどの恐怖を感じてる後ろでどっしり構えて冷静に分析してる天元さん
ぎゆうたろうも冷静だから強者同士の頂上決戦は燃えるわ
さすが柱、さすが上弦+16
-1
-
6168. 匿名 2022/01/28(金) 13:47:51
>>6166
収まってもまだ煉獄さんの話引っ張ってキレてるからわかりやすいよね
どんだけこそこそイラついたんだよw+3
-8
-
6169. 匿名 2022/01/28(金) 13:53:39
誰もキレてる人いなくない?+5
-7
-
6170. 匿名 2022/01/28(金) 14:24:41
>>6107
私も何度も何度も見てしまうー
台詞も、音楽もいい+9
-0
-
6171. 匿名 2022/01/28(金) 14:31:08
>>6169
そうそう誰も今その話してなかったもんねw
急に昨日のコメにわざわざレスして
連投してるからすぐわかるのに
+3
-6
-
6172. 匿名 2022/01/28(金) 14:36:56
>>6149
瑛太っぽく見えました。
トピの前の方でパリコレモデル系とかも言われてたね
+3
-5
-
6173. 匿名 2022/01/28(金) 15:11:36
>>6086
横横だけど私も日曜夜はお風呂や食器のかたづけ、歯磨きとかを頑張って早めに終わらすよ
遊郭編放送のあとは時間も時間な上に、気分的にもう家事とかやる気分じゃないし!
で、せっかく用事をすませんたんだから遊郭編終わったらすぐ寝なきゃと思うのに
ついつい、このトピとかを読んでしまい、おなじく月曜はいつも寝不足...💤
+13
-0
-
6174. 匿名 2022/01/28(金) 15:53:55
>>6093
よこ、
こないだ第一話が始まったばかりのような気がするのにあっという間だよね
遊郭編終わったら脱力しちゃいそう
とりあえず全集中展が控えてるのは楽しみだけどね!+9
-0
-
6175. 匿名 2022/01/28(金) 16:13:10
>>6158
もしくは円盤特典のドラマCDでやるのかも?と思ってる+2
-1
-
6176. 匿名 2022/01/28(金) 16:15:05
>>6107
何回見ても凄くてポカーンとしてしまう( ゚д゚)+3
-0
-
6177. 匿名 2022/01/28(金) 16:40:33
>>6144
昨日YouTubeでちょうどその動画観てましたw
鱗滝さんのナレーションも渋くて良い!
柱が技出してるバージョン良いですね~。
私も観てみたいです。絶対カッコイイと思う!
鬼滅は音楽も全部カッコイイよね。
善逸のテーマも好きで、無限列車の善逸がねずこを助けに来る場面とかも大好きです。
+6
-0
-
6178. 匿名 2022/01/28(金) 17:07:18
>>6162
この前の鬼殺隊報で花江さんが言ってたけど、遊郭編で一番始めに収録したシーンは、暴れるねずこに子守唄を歌う場面なんだって。
子守唄に合わせてアニメで口の動きを付けたいからって理由だったそうだけど、こだわりが半端ないな!と思った。
本当に制作側の皆さんの仕事っぷりに尊敬する。+20
-0
-
6179. 匿名 2022/01/28(金) 18:28:14
何回も見てるけどどんどん妓夫太郎にハマってきたw
妓夫太郎ってかっこ良くない?
キモ設定だけど、よく見ると整ってて鼻筋綺麗だし、垂れ目でくせ毛で筋肉質で声も良いしめちゃくちゃ色気感じる…
そして頭良くて強い!+20
-1
-
6180. 匿名 2022/01/28(金) 18:49:44
>>6140
鬼滅はたくさんの死者が出る作品だよ
だから本来、作品アンチになるタイプだよね
特攻隊の話を出す人も
作品アンチの方がいっそ清々しい
作品ファンのふりして残ってキャラ差別やって自己満足にひたる人よりは
+0
-8
-
6181. 匿名 2022/01/28(金) 19:15:03
やっと金曜日💦もう何回8話観たことか😅
日曜日が待ち遠しいよ〜😭+11
-0
-
6182. 匿名 2022/01/28(金) 20:25:54
>>6140
宇髄さんには過去にとんでもなく辛い経験して乗り越えた人特有の、懐の深さとか優しさとか明るさがあるよね。度胸があるけど冷静で。
とても大人なんだよね。+15
-1
-
6183. 匿名 2022/01/28(金) 20:58:55
明日の鬼滅ラヂヲどうなる+4
-0
-
6184. 匿名 2022/01/28(金) 21:02:04
>>6177
>鬼滅は音楽も全部カッコイイよね。
>善逸のテーマも好きで、無限列車の善逸がねずこを助けに来る場面とかも大好きです。
横だけど無限列車の善逸の夢(ねずことデートしてる夢)でもテーマ楽曲がアレンジされて流れてるみたいね
過去の無限列車トピで知ったんだけど音楽ガチ勢ネキすごいわ
鬼滅は楽曲をアレンジして流す演出が細かいところまでこだわりを感じる
遊郭編でここぞという時に鬼殺隊のテーマを使うのも良い+6
-0
-
6185. 匿名 2022/01/28(金) 21:18:34
善逸しばらく仕事休みか+5
-0
-
6186. 匿名 2022/01/28(金) 22:57:55
>>6183
あれって録りだめではないんだ?
誰か代わりにやるならそれはそれでちょっとレアだね
+3
-0
-
6187. 匿名 2022/01/28(金) 23:28:19
>>6155
精神年齢が80歳くらい(年寄りって意味じゃなくて、それくらいもう色々悟ってる感じって意味で)なのに、若々しい身体能力があるし、かまぼこたちといる時とか小学生男子のようになったり、と、なんかかなり完璧よね。見た目は言うまでもないし。
+7
-1
-
6188. 匿名 2022/01/28(金) 23:47:25
>>6183
花江さん自己隔離中だもんね💦どうなるんだろ+4
-0
-
6189. 匿名 2022/01/28(金) 23:47:39
あの〜天元様の嫁と猪之助がめっちゃ似てるんだけど何か関係ありますか?+1
-2
-
6190. 匿名 2022/01/28(金) 23:50:43
>>6189
ないです
髪型がほぼ同じなのが紛らわしいよね+5
-0
-
6191. 匿名 2022/01/28(金) 23:53:07
>>6183
花江さんコロナ、下野さん濃厚接触だしね
でもラヂヲは収録だから明日の分は大丈夫なはず
数回先の放送が代役か休止になるかも+7
-0
-
6192. 匿名 2022/01/28(金) 23:53:56
>>6181
私も何回も観てる
戦いのシーンから目が離せない+6
-0
-
6193. 匿名 2022/01/28(金) 23:57:00
>>6190
ありがとう!
似てるからもしかして兄妹?とかって思っちゃった
+3
-0
-
6194. 匿名 2022/01/28(金) 23:57:37
>>6187
横だけど
天元さん大人の色気あって煉獄さんとは違うベクトルの兄貴風情なのかと思ってたら小学生ダンスィな虚勢張ったり愛すべき兄ちゃんって感じだわ
超男前だし俺様SUGEEEEEなんだけど内面は繊細でなんか思ってたのと違ってギャップが魅力的、
というのが現在の印象なので遊郭編終わるころにはもっと魅力的な部分がありそう(原作未読)
柱は嫌いな人がいないから箱推しになるってコメントけっこう見かける+13
-1
-
6195. 匿名 2022/01/29(土) 00:00:45
>>6185
善逸「イヤ’’ーーーーーーーーーーーーーッ!!」+2
-0
-
6196. 匿名 2022/01/29(土) 00:08:43
>>6194
そうだよ!みんな本当に優しくて強い人ばかり
私も箱推しです+8
-0
-
6197. 匿名 2022/01/29(土) 00:38:43
今日、天元さんグッズ買いたくてお店を見てみたら、まんまと売り切れだった。
この前まではそんなことなかったのに、皆まんまと天元さん推しに変貌…(私もだけどさ)+9
-1
-
6198. 匿名 2022/01/29(土) 00:49:54
>>6179
わかる!アニメでカッコいい!って気付いて
原作見返したら、あれ?よく見たらカッコいいってなった。もっと良い環境下で普通に育ってたら
普通にカッコよかっただろうし
普通に炭次郎みたいな良いお兄ちゃんだっただろうからそこにまた締め付けられる+7
-1
-
6199. 匿名 2022/01/29(土) 00:53:27
>>6194
そもそも鬼滅の登場人物ってみんな(鬼も)
魅力的で嫌いなキャラいないんだよなぁ
+15
-2
-
6200. 匿名 2022/01/29(土) 01:02:22
煉獄さんは「兄貴」って感じで、宇随さんは「お父さん」って感じがするな~。遊郭での引率振りとか見ると。善逸と伊之助小脇に抱えちゃうし。+4
-2
-
6201. 匿名 2022/01/29(土) 01:13:38
花江さんコロナ感染に続いて、下野さんがまた濃厚接触者になっちゃった
日野さんも濃厚接触者になってたよね
声優さんってアフレコもだし、イベントとかラジオとか番組とかでお仕事しまくりだし大変だよね
みんなしっかり休んでお大事にしてほしい+21
-1
-
6202. 匿名 2022/01/29(土) 06:02:02
>>6200
息子と祭りの神だとか山の王だとかド派手に張り合っちゃうお父さんねw笑+6
-1
-
6203. 匿名 2022/01/29(土) 07:23:29
>>6200
煉獄さんの方がお父さん感、保護者感あるなー
天元さんは近所のお兄ちゃんとか親戚のお兄ちゃんみたいな感じw
年上だけど同じ精神年齢、目線になって遊んでくれる面倒見の良いお兄ちゃんって感じだよ
かまぼこも天元さんには遠慮ないしねw
+34
-0
-
6204. 匿名 2022/01/29(土) 07:38:06
>>6203
煉獄さんは「うまい」「うまい」でもおなじみだけど、すごく食べる人よねw
でも天元さんの見栄のはりどころも「天丼100杯食えるわ!」だし、いくらでも食べそうな兄貴ってところも魅力的。
まーあの運動量だから、いくら食べても代謝よくて燃焼しそうだしw+15
-1
-
6205. 匿名 2022/01/29(土) 08:11:16
>>6194
分かる!天元様はかっこいいのに男の可愛さもあってそこがまたいいよね。私的には煉獄さんはよき先輩、天元様はよき先生って感じ。+6
-1
-
6206. 匿名 2022/01/29(土) 08:36:53
>>6203
宇髄さんが従兄弟のお兄さんなら
煉獄さんは親戚の叔父さんって感じ+7
-0
-
6207. 匿名 2022/01/29(土) 08:38:45
>>6206
わかる!
うまい表現だね!+3
-1
-
6208. 匿名 2022/01/29(土) 09:08:36
おはよ~
いよいよ放送明日だね!
この8話は何度も見たなあ
バトルシーンの映像やばかったな
9話も楽しみだ+14
-0
-
6209. 匿名 2022/01/29(土) 09:10:29
>>6203
ほんと、雰囲気違うけど二人とも面倒見いいよね、
煉獄さんがお父さんで、天元さんが兄貴の家に生まれたかったw+15
-2
-
6210. 匿名 2022/01/29(土) 09:13:20
>>5548
一話遅れで土曜日やってるんです。日曜日が普通です。+1
-0
-
6211. 匿名 2022/01/29(土) 09:26:46
>>6209
いいわーw
とはいえ、お父さんやお兄ちゃんに憧れるだろうし自分もああなりたいってなったら、修行が過酷そうww+6
-2
-
6212. 匿名 2022/01/29(土) 09:27:57
>>6210
仙台はわからないけれど、東京はMXで土曜23:30にもやってるよね。+2
-0
-
6213. 匿名 2022/01/29(土) 10:00:32
>>6211
もしくは、お父さん、兄貴に甘えてなんもできなくなりそうw
わたしその自信まあまあある+4
-2
-
6214. 匿名 2022/01/29(土) 10:17:11
毎週日曜に見終わってから「体感5分!早く続きを見たい!」と次の日曜が待ち遠しくてたまらん!
原作読んで続きは知っているけど、ufoさんがどう仕上げるのか楽しみで楽しみで。
また明日見られるかと思うと嬉しい。+18
-0
-
6215. 匿名 2022/01/29(土) 10:20:44
>>6214
私なんか、さっき「きゃー、いよいよ今夜9羽だわ!」ってウキウキしたら一日フライングだったw
こんなに鬼滅に振り回される日が来るとは、映画(無限列車)を友人に薦められたときには想像もしてなかったわw+10
-2
-
6216. 匿名 2022/01/29(土) 10:21:50
>>6215
コーフンして誤字ってました( ;∀;)
9話です。+7
-3
-
6217. 匿名 2022/01/29(土) 10:47:49
ホント、まだかまだかと日曜待って、アニメ始まったーー!!から、終わった・・・え!また一週間待つのーーー、の繰り返しw+9
-2
-
6218. 匿名 2022/01/29(土) 10:54:51
遊郭編始まってから1週間が長い+7
-0
-
6219. 匿名 2022/01/29(土) 11:33:47
アエラの花江インタから鬼滅の刃2期は全26話で
無限列車編が7話、遊郭編が11話だと残りの8話でどこまでやるかだよね+0
-4
-
6220. 匿名 2022/01/29(土) 11:47:16
>>6219
えぇ!!
マジですか!?
2期は全26話あるんですか!?
めちゃくちゃ嬉しいんだけど!!!
遊郭終わって8話あると言うことは、刀鍛冶までやりそうだね😃+0
-5
-
6221. 匿名 2022/01/29(土) 11:51:54
>>6212
BS放送見られる人なら、BS11でも土曜日23時30分からやってるよね。
日曜日最新話リアタイ→アマプラで何度か見返す→土曜日BS11で見る→日曜日最新話リアタイ
の繰り返ししてますw
+4
-0
-
6222. 匿名 2022/01/29(土) 12:42:03
やっと8話見れた〜
炭治郎が帯に向かって刃を突き立てるところ何アレ!もうカッコよすぎてリピート→じっくり見たくてスローモーション→スピード感が良いんだなと通常モードでリピートで先に進めない(笑)
やっぱり炭治郎の戦い方が好きだなぁ。無限列車以降幼さが消えてどんどんカッコよくなるよね。煉獄さん…😭
遊郭編はかまぼこの活躍が目覚ましくて楽しい。屋根の上で堕姫と戦う善逸の身のこなしの軽やかさ(寝てるのに😂)、伊之助のギャースカ言ってる割に冷静で物怖じしない戦い方も好き。
そしてその3人に負けない天元さんの柱感よ…カッコ良すぎて話が入ってこない!
毎週すごいクオリティのアニメーションで本当に嬉しい。明日も楽しみだなぁ〜+14
-0
-
6223. 匿名 2022/01/29(土) 12:42:49
>>6213
2人とも厳しいところはめちゃめちゃ厳しいと思う
煉獄さんのとこ修行厳しすぎて弟子残らないってあったし
そういうのを当たり前にこなして
且つ見込みのある者にしか
あの兄貴感は出してくれなさそう…
+5
-1
-
6224. 匿名 2022/01/29(土) 12:44:38
>>6220
アエラは誤報みたいだよ
遊郭編はあと3話です+8
-1
-
6225. 匿名 2022/01/29(土) 12:48:30
>>6194
鬼滅は最終的に箱推しになるよね(鬼含めて)
魅力的なキャラが多すぎる+8
-1
-
6226. 匿名 2022/01/29(土) 13:28:21
鬼滅って今までは内面の成長とか家族愛に感動してたし今でも竈門家に泣かされるけど、
かまぼこ達が成長して頼もしくなってきたので遊郭編はバトルアニメとしても純粋に楽しんでる
妓夫太郎がとにかく衝撃すぎたのよ…OPで匂わせあったけどさ、
堕姫殺したらまだもう一人いたのか!?って展開と思うじゃん?
まさかこのタイミングで同時にもう一人相手しろなんて無理ゲーと思うじゃん?
アニメしか知らないからこの先どうなっちゃうのか毎回ワクワクドキドキしてる+8
-1
-
6227. 匿名 2022/01/29(土) 13:29:50
>>6224
何が誤報?2期が全26話という部分?
遊郭編があと3話なのは、全11話で自分もそう書いてるけど?+0
-3
-
6228. 匿名 2022/01/29(土) 13:31:13
遊郭編も天元様と嫁たちの絆に泣けますよ
あと3話のネタバレになるけど+0
-3
-
6229. 匿名 2022/01/29(土) 13:33:35
原作漫画の97話まで+1
-0
-
6230. 匿名 2022/01/29(土) 13:34:23
>>6222
無限列車以降、幼なさが消えてどんどんカッコ良くなるってのめちゃくちゃ同意!
一期見返すと炭治郎が可愛くて可愛くて…💕
遊郭の炭治郎は可愛さもありつつ男!って感じになってきてるよね。ufoさんのその辺の作画の匙加減スゴイわ+8
-0
-
6231. 匿名 2022/01/29(土) 13:36:12
>>6227
残り8話が誤報じゃないかな?番組表に2月13日以降鬼滅の刃じゃなくてスポーツ番組になってるから。+4
-0
-
6232. 匿名 2022/01/29(土) 13:41:57
>>6231
鬼滅2期全26話が誤報ってことね
了解+3
-3
-
6233. 匿名 2022/01/29(土) 13:46:52
>>6232
1期は26話あったから勘違いしたのかもね+0
-0
-
6234. 匿名 2022/01/29(土) 13:47:46
>>6226
鬼滅って、説明多し王道のストーリー展開で解りやすいから人気あるって言う人がよくいるけど、全然そんなことないと思うんだよね。
確かに説明というか心の中の言葉多いしお喋りキャラも多いけど、鬼滅の場合その心の中の葛藤や変化、逆に変わらない想いなんかが重要になってくるからこそ心の声が多いわけで。
説明多いとか言ってる割りに理解出来てない人もちらほらいるよね。
ストーリー展開なんかも王道といわれるけど、私は原作読んでて何度かそう来る??みたいな展開で驚いたよ。
ギャグの入り方も独特で癖になるし。
まぁ纏めると私は鬼滅が好きだしはまってるという事かw+16
-1
-
6235. 匿名 2022/01/29(土) 13:49:22
>>6233
よこ
ぬか喜びだったのか
残念…+4
-0
-
6236. 匿名 2022/01/29(土) 13:53:19
>>6230
そう!
別に背が伸びたとか顔立ちが変わったとかじゃなくて顔つきだけで成長具合が分かるんだよね!
この変化を表現できる技術とセンスに脱帽😳何回見ても見足りないよ。+5
-1
-
6237. 匿名 2022/01/29(土) 13:54:38
1期が2クールだったのは理由があるんだよね?ufotableは鬼滅作るまでは分割2クールしか作ったことなかったんだよね。+2
-0
-
6238. 匿名 2022/01/29(土) 14:02:23
>>6237
立志編は炭治郎の物語の始まりから鬼殺隊入隊、単独任務〜かまぼこ、柱との出会いまでだしまとまりも良いよね。+2
-0
-
6239. 匿名 2022/01/29(土) 14:16:35
>>6157
今日は日曜出勤しててクタクタで、何気にこそっと除いたらこのコメのおかげでリポビタン鞄に入れてあったの思い出して飲んだよw
岩柱のやつ
パワーだして頑張るぞい+3
-0
-
6240. 匿名 2022/01/29(土) 14:18:03
>>6230
分かるわ〜!
だから炭吉さんもどう作画されるのかとても楽しみ。
炭治郎ファン震えそう+3
-0
-
6241. 匿名 2022/01/29(土) 14:22:57
>>6235
横の横
わたしも一瞬めっちゃ喜んだ+3
-0
-
6242. 匿名 2022/01/29(土) 14:25:24
>>6223
横だけど、元コメは家族なら、って話してたんじゃなかったっけ?弟子の話ではなくて+0
-1
-
6243. 匿名 2022/01/29(土) 14:33:24
>>6241
これまでのやり方見てたら、さすがに新章を何の前触れもなく続けてスタートってないよね…
遊郭編の最後に刀鍛冶編の告知みたいなのぐらいはあるかもしれない…とちょっと期待してる
遊郭編放送決定の時の宇髄さんみたいに
無一郎、蜜璃、玄弥の姿が見られたらうれしいなぁ+5
-0
-
6244. 匿名 2022/01/29(土) 14:49:23
>>6240
無限列車に出てきた姿は、なんか神がかってたかんじさえしたw+2
-0
-
6245. 匿名 2022/01/29(土) 14:50:13
>>6241
よこよこの横
私もぬか仲間w+3
-0
-
6246. 匿名 2022/01/29(土) 15:06:59
>>6242
よこ
修行とか言ってたからかな?
+0
-0
-
6247. 匿名 2022/01/29(土) 15:14:20
>>6242
あっ、修行の事かいた6211だけど、そうなのw
お父さんやお兄ちゃんに憧れるものの、その父や兄からの修行はめちゃキツそうだって意味でした。+2
-1
-
6248. 匿名 2022/01/29(土) 15:18:55
>>6240
うんうん!炭吉さんは大人になった炭治郎みたいで見るとドキドキしてしまう…
ufoさんの作画が今から楽しみだ!+5
-0
-
6249. 匿名 2022/01/29(土) 15:34:45
やっと見れたんだけど作画のクオリティーやばくない?
もはや映画だよ、、、
あと妓夫太郎の声の逢坂くんすごすぎる
いまだに逢坂くんの声だって信じられない。
それぐらいすごい。+11
-0
-
6250. 匿名 2022/01/29(土) 16:37:11
>>6239
わらび悲鳴嶼花魁は格が違うからね、格が
パワー出して頑張っておくんなせえ+9
-0
-
6251. 匿名 2022/01/29(土) 16:56:41
>>6250
その呼び方定着しとるのかw+11
-0
-
6252. 匿名 2022/01/29(土) 17:06:12
>>6221
ですです。仙台市ですがBS11です。+0
-0
-
6253. 匿名 2022/01/29(土) 17:27:56
>>2437
このあと、お館さまがイケメンすぎて衝撃+11
-0
-
6254. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:16
>>6203
善逸「アンタ、テメェ、オメー」
伊之助「コイツ、オッサン」
炭治郎「お前(を柱とは認めない)」
蝶屋敷すみちゃん「変態‼︎変態‼︎」
ひどい言われ様w
+19
-1
-
6255. 匿名 2022/01/29(土) 17:52:31
煉獄さんはぎょろぎょろ目ん玉の変わった人呼ばわりだし
かまぼこの柱評はわりと酷いよ+15
-0
-
6256. 匿名 2022/01/29(土) 18:20:29
それぞれのかまぼこからの評価はどうでも良いけどこの間のコソコソの宇髄と煉獄のやりとりは良かった
グッときたわ
この2人の共闘とか観たかったなぁ
さぞかし映えそう+13
-6
-
6257. 匿名 2022/01/29(土) 18:24:52
>>6254
遊郭編最終回まで見てから1、2話を見返したくなってきたw+8
-0
-
6258. 匿名 2022/01/29(土) 18:25:34
>>2437
こんな綺麗なお尻あったら話が耳に入ってこないっすわ+15
-0
-
6259. 匿名 2022/01/29(土) 18:29:51
どうでもいいって宇髄さんだけ酷いみたいに勘違いしてるから
煉獄さんも酷かったよって話だよボケが+0
-25
-
6260. 匿名 2022/01/29(土) 18:35:06
>>6256
下弦のレベルみると
今の世代の柱が共闘しないといけないほどの敵って上弦に会うまでいなかったのかも
もちろん最初から強かったわけじゃないだろうけど+9
-0
-
6261. 匿名 2022/01/29(土) 18:40:15
柱になる条件に下弦を倒すか鬼を50体倒すだから
柱になる人に下弦は敵わないよ+5
-0
-
6262. 匿名 2022/01/29(土) 18:43:58
>>6259
それぞれどうでも良いって言ってるじゃん
あと口の悪い人いつもの人なんだな、と+19
-1
-
6263. 匿名 2022/01/29(土) 19:18:12
昨年の11月に鬼滅にハマって間もないから過去トピ読み遡ってたけど
無限列車の映画トピにリアルタイムで参加したかったな~と思ったので、
遊郭編をリアタイで見られて尚且つ実況で盛り上がれて楽しいわ
ガルでも5ちゃんでも誰も妓夫太郎の声優特定できなくて数々の声優ソムリエが引退してたのにはワロタ+27
-0
-
6264. 匿名 2022/01/29(土) 19:33:34
>>6261
そんな条件あるんだ‼️+3
-0
-
6265. 匿名 2022/01/29(土) 19:49:24
>>6255
かまぼこはみんな辛辣だからなw+8
-0
-
6266. 匿名 2022/01/29(土) 19:52:19
>>6244
多分、あなた炭十郎さんと間違えてるw+3
-0
-
6267. 匿名 2022/01/29(土) 20:03:37
>>6261
その条件聞いたら尚更だけど、
刀を持ってから2ヶ月で柱になった無一郎って凄すぎるね
天元様に言われるくらいだからよっぽどだよね!+14
-0
-
6268. 匿名 2022/01/29(土) 20:13:30
>>2437
このケツのあと、
イケメンお館様がきて衝撃。
病は貴重なイケメンを犠牲にした。+30
-0
-
6269. 匿名 2022/01/29(土) 20:17:51
>>6267
下弦倒したのだろうか。
霞柱が毎日2ヶ月間鬼狩りするモチベあるようには見えない。+3
-0
-
6270. 匿名 2022/01/29(土) 20:19:21
>>6255
かまぼこってか伊之助だよねw
伊之助の呼び方は直感的で、なんだかんだ愛情があって好きw
ミミズ女も寝ぼけ丸もカマキリも、誰の事かすぐわかるし的確だよねw笑+29
-0
-
6271. 匿名 2022/01/29(土) 20:21:01
>>6270
玉ジャリジャリ親父もw+11
-0
-
6272. 匿名 2022/01/29(土) 20:37:20
>>6270
あの緊迫した場面で「ミミズ帯は俺と寝ぼけ丸にまかせろ!」と指示?してたの、笑ったわw+27
-1
-
6273. 匿名 2022/01/29(土) 20:44:03
>>6266
そうねwナンカチガウ気はしてたw+4
-0
-
6274. 匿名 2022/01/29(土) 21:16:33
>>6270
ネーミングセンスが5歳児だよねw
「派手に」って言葉を遣いたがるし祭りの神23歳児にすぐ影響されるおやぷんかわいい+23
-0
-
6275. 匿名 2022/01/29(土) 21:19:33
いま6話見返してる
宇髄さんが誰もいないのにドケドケ〜って屋根を走るのカワイイ!+14
-1
-
6276. 匿名 2022/01/29(土) 21:54:55
>>6268
当主の病は産屋敷家の呪いみたいなものだからね+12
-0
-
6277. 匿名 2022/01/29(土) 22:02:14
>>6274
とはいえ、実は頭はいいから仲間の名前に関しては覚えてるけど、あえて正しく呼ばない説もあると思うw+16
-0
-
6278. 匿名 2022/01/29(土) 23:07:15
>>6250
数日前,夜中に笑い堪えるのに苦労しました🤣
わらび悲鳴嶼花魁って🤣🤣+8
-1
-
6279. 匿名 2022/01/29(土) 23:22:24
ぎゅうたろうの禍々しさと不気味さが癖になるというか、
ヴィジュアル含めてここぞという凶悪キャラ感がめちゃくちゃ好きだわ~
これで頭良いんだからおっそろしい
おまけにテーマ楽曲がめちゃくちゃかっこいいという…
あかざのテーマ楽曲もかっこよかったし他の上弦のテーマ楽曲も楽しみ+12
-0
-
6280. 匿名 2022/01/29(土) 23:39:08
>>6275
シュールだよねwww
誰もいない屋根の上をどけどけ〜!って+12
-0
-
6281. 匿名 2022/01/29(土) 23:43:31
MXで見てる。Bパート!+6
-0
-
6282. 匿名 2022/01/29(土) 23:45:24
炭治郎の目に天元様と煉獄さんが重なってるとこ何度みても良い+10
-1
-
6283. 匿名 2022/01/29(土) 23:46:55
善逸、鼻提灯つけてカッコいい事言ってる
ちなみにMXで見てるよ+11
-0
-
6284. 匿名 2022/01/29(土) 23:46:59
あぁ蝶が焼け落ちる…+11
-0
-
6285. 匿名 2022/01/29(土) 23:47:46
炭治郎、ビビるな、頑張れー!+6
-0
-
6286. 匿名 2022/01/29(土) 23:49:45
天元さん、頑張れー!+6
-1
-
6287. 匿名 2022/01/29(土) 23:50:20
すごい戦闘。作画が毎回神+8
-0
-
6288. 匿名 2022/01/29(土) 23:53:20
天元様がんばれー!+6
-1
-
6289. 匿名 2022/01/29(土) 23:54:21
終わった体感5分+6
-0
-
6290. 匿名 2022/01/29(土) 23:56:36
こそこそ煉獄さんキター!+10
-0
-
6291. 匿名 2022/01/29(土) 23:57:21
何度見てもいい。最高だぁ+9
-0
-
6292. 匿名 2022/01/29(土) 23:58:58
BSで復習。コソコソ話尊いなあ…そして明日が楽しみ!+3
-0
-
6293. 匿名 2022/01/30(日) 00:00:06
明日って涙するシーンあるかな?+0
-0
-
6294. 匿名 2022/01/30(日) 00:04:39
天元さんの「俺は看破した!二人同時に頸を云々」のところで炭治郎に煉獄さんが重なって見えるのはなぜ?
+6
-0
-
6295. 匿名 2022/01/30(日) 00:06:04
>>6277
伊之助は7回に1回は名前を間違えずに言えるんだよね。
伊之助面白いw+15
-0
-
6296. 匿名 2022/01/30(日) 00:08:41
>>6294
宇髄さんの頼もしさとか柱としての気概とかそういうのを炭治郎が感じて、煉獄さんと重なったのかなと思った。+10
-2
-
6297. 匿名 2022/01/30(日) 01:25:36
>>6268
髪ツヤサラ美白の美青年で最高です+9
-0
-
6298. 匿名 2022/01/30(日) 03:23:53
>>6293
個人的にはある!🐗💨+3
-0
-
6299. 匿名 2022/01/30(日) 04:34:05
炭治郎が今度は役に立つ、柱に命懸けで守られるだけ守られてる訳にはいかないって思って怖いのに頑張ってるのがグッとくる
やっぱりまだまだ柱や上弦との実力差はあるけど動けてるだけすごいよ😭
あとやっぱ柱すげーってなるね、今の柱だって上弦と戦うのは初めてなのに強さもだけど冷静に分析出来るとか精神的にもすごいわ+17
-0
-
6300. 匿名 2022/01/30(日) 07:05:46
>>6250
ものすごいパワーワードw
悲鳴嶼さんの武器の重さだけで遊郭の床が抜けそうw+3
-0
-
6301. 匿名 2022/01/30(日) 07:13:24
>>6296
うんうん。
煉獄さんは、鬼に眠らされてて起きたばかりだというのに、目の前の触手?の処理でいっぱいいっぱいだった炭治郎に、怖じ気づくことなく的確に攻略分析していて指示を与えて、しかも明るく強く頼もしくて「柱ってすごい・・」みたいに思ったんだと思うけど、毒を食らって窮地の天元さんも、いち早く冷静に攻略分析し終えていて、なおかつ強くて威勢よく(派手にw)頼もしくて、あのとき煉獄さんに抱いた感情と同じ敬意みたいなものを思い出したんだと思った。+25
-1
-
6302. 匿名 2022/01/30(日) 08:15:51
>>6263
他のSNSとかもみるとリアタイで特定出来てた人は2人見つけた
多分逢坂さんのファンだと思うけどすごいわ+7
-1
-
6303. 匿名 2022/01/30(日) 09:47:05
>>6298
ありがとう!今夜だね♪楽しみ。+8
-0
-
6304. 匿名 2022/01/30(日) 09:51:06
>>6268
この時お館様10代だろうから、同い年の天元も10代なんだろうなと思って観てた+13
-0
-
6305. 匿名 2022/01/30(日) 10:09:21
>>6304
鬼殺隊って、みんな精神が大人すぎるよねw+13
-1
-
6306. 匿名 2022/01/30(日) 10:11:21
>>6297
お館様って毛先バッツンで硬い髪質かなと思ってたけど
回想では毛先遊んでるし軟らかそうだったねw
雛鶴さんのおしりといい、いつもと違う人が担当したのかなっていう幻想的なシーンだよねw
+16
-0
-
6307. 匿名 2022/01/30(日) 10:12:07
>>6302
たった二人しか特定されないとかファンの人も逢坂さんもすごすぎ!
逢坂さん特有の癖とかなんかあるんだろうけど、声優ソムリエは特定するの難しかったみたいね
ファンにとっては嬉しいサプライズだろうね+9
-0
-
6308. 匿名 2022/01/30(日) 10:22:06
>>6296
あれ感動するんだけど、急に赤くて黄色い発光体が浮かび上がるからじわる
透過させる演出じゃなくて自ら発光してるんだもん眩しいぜ兄貴
遊郭編は薄暗いから光るエフェクトが映えるね
天元さんの音の呼吸の、花火みたいなエフェクトがめちゃくちゃ綺麗だった+15
-0
-
6309. 匿名 2022/01/30(日) 11:18:21
>>6308
兄貴(煉獄さん)の存在は、かまぼこたちにものすごくインパクトや影響を与え一生心から消えないと思うけど、実は柱仲間にも相当なインパクトを残してるってことでもあると思った。
だから、自ら光るレベルなんだと思うw+8
-0
-
6310. 匿名 2022/01/30(日) 12:30:56
皆さん
こんにちは+21
-1
-
6311. 匿名 2022/01/30(日) 12:32:35
>>6310
あらあら+15
-0
-
6312. 匿名 2022/01/30(日) 12:54:54
やっと日曜日!仕事午後からも全集中で頑張る〜+5
-0
-
6313. 匿名 2022/01/30(日) 13:00:51
>>6310
本当に絵が綺麗だなぁ。
背景まで抜かりなく綺麗なのが凄い。
禿ちゃん達にピント合ってて、後ろの障子はちゃんとぼやかしてあるし。
ちょうど良いリアル加減だよねー。
あ、禿ちゃん達こんにちは。+13
-0
-
6314. 匿名 2022/01/30(日) 13:40:58
一週間長かったぁぁぁ
今日もソワソワ待って、体感5分て終了、そして大興奮で眠れなくなる
最近日曜の夜はいつもこうなる
+16
-0
-
6315. 匿名 2022/01/30(日) 13:57:49
>>6314
月曜は興奮と寝不足でほわほわしてる+9
-0
-
6316. 匿名 2022/01/30(日) 14:03:24
>>6314
同じくw
そして、月曜日の仕事中は帰ってからまた鬼滅を見返すのが楽しみで仕方ない。
+10
-0
-
6317. 匿名 2022/01/30(日) 14:05:31
>>6314
全く同じ。
そして、月曜休みの私はほぼ一日中実況トピを覗いて、スマホのスクリーンタイムが11時間を超える。+11
-0
-
6318. 匿名 2022/01/30(日) 15:42:54
ドキドキワクワクしてきた✨夜が来るのが待ち遠しい✨+2
-0
-
6319. 匿名 2022/01/30(日) 16:23:21
>>6310
鯉夏花魁だーいすき!+7
-0
-
6320. 匿名 2022/01/30(日) 16:24:43
一期も無限列車もそうだったけど、アニメだと漫画で見るより戦闘中は夜で暗いっていうのがはっきり分かるから気付くことがたくさんあるよねぇ
宇髄さんの花火みたいなエフェクトも妓夫太郎の禍々しい血鎌も映えてたし、刀鍛冶の里も暗い中に霞や恋のエフェクトとか綺麗なんだろうなって思ったらわくわくする
累くんの山も怖い雰囲気増し増しだった+14
-0
-
6321. 匿名 2022/01/30(日) 16:27:35
>>6203
煉獄さんの方が3つも年下なのにあの落ち着き方はなんなんだ。天元さまより上に見えるぞww+10
-1
-
6322. 匿名 2022/01/30(日) 16:28:42
一週間はやいなあ
8話たのしみ!+1
-0
-
6323. 匿名 2022/01/30(日) 16:59:03
鼻ちょうちん出てる善逸の方が普段よりかっこよく見えるんだけど少数派かしら…+13
-0
-
6324. 匿名 2022/01/30(日) 17:57:48
>>1145
次のアニメ化直前にやりそうだよね。+0
-0
-
6325. 匿名 2022/01/30(日) 18:45:05
>>6323
顔はキリっとしてるね鼻ちょうちんだけどw+11
-0
-
6326. 匿名 2022/01/30(日) 18:45:34
アニメの童磨イケメンだろうなー妓夫太郎でさえイケメンに見えるんだし、、、+12
-0
-
6327. 匿名 2022/01/30(日) 18:49:02
>>6321
でもさー、天元さまも23歳にしては大人なんだよねw(私くらべw)+9
-1
-
6328. 匿名 2022/01/30(日) 19:47:59
やっと第九話が観れる。
間違いなく体感10分なんだけど
今晩も楽しみだよー。+7
-0
-
6329. 匿名 2022/01/30(日) 22:17:40
炭治郎はなぜ堕姫との戦いで火の呼吸みたいに覚醒したんだろうか?+2
-0
-
6330. 匿名 2022/01/30(日) 23:01:20
あと15分ドキドキ+2
-0
-
6331. 匿名 2022/01/30(日) 23:14:43
第9話トピ立つかな?+1
-0
-
6332. 匿名 2022/01/31(月) 10:04:08
>>6321
まじ理想の上司だよね+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する