-
1001. 匿名 2022/01/23(日) 22:10:11
私も含めみんなサントスに騙されてて笑ったw+114
-4
-
1002. 匿名 2022/01/23(日) 22:10:14
わっ、見逃した。サンチェス逃げたの?
なんで?+7
-3
-
1003. 匿名 2022/01/23(日) 22:10:26
何を取られたんだろう+2
-0
-
1004. 匿名 2022/01/23(日) 22:10:28
>>956
無実がわかった直後で、わざわざ学校にも謝罪に行くって真摯な行動で油断しちゃったんだね+81
-1
-
1005. 匿名 2022/01/23(日) 22:10:31
>>987
わかる
早く言えよって思ったw+31
-4
-
1006. 匿名 2022/01/23(日) 22:10:36
ありえないー!
隆子が取りに行くのかとおもったら、海保の車なのに鍵を渡すとか!+173
-1
-
1007. 匿名 2022/01/23(日) 22:10:41
資生堂のCMの最後の子は桃姫?+5
-1
-
1008. 匿名 2022/01/23(日) 22:10:43
土曜ワイド劇場感がある+22
-0
-
1009. 匿名 2022/01/23(日) 22:10:57
ねえもう実習生の話いいわ
日本の体制がどうのとか言い出すんだろ
+34
-3
-
1010. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:00
>>1001
サンチェスやで+62
-0
-
1011. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:00
なんか面白くなってきたね
また来週見ようっと♡+46
-7
-
1012. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:09
信じられる日本人がいないと言いながら犯罪を犯す外国人キャラって何なの+101
-2
-
1013. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:11
たかこが普通に悪いわ
証拠の入ったジップロックの開けっ放しのカバンに入れるなんて
持ち出しはダメよ+118
-0
-
1014. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:13
サンチェスを悪者にしないでくれ+7
-1
-
1015. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:22
>>1003
殺された漁師の師匠のスマホ+37
-0
-
1016. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:23
サンフェスがトレンド入りしてるやんけw+0
-0
-
1017. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:26
>>978
崖?で争ってた人です。エンディング見てたら名前があって確認できました。途中からだったから役職?までは分からないけど返信ありがと♪+2
-1
-
1018. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:31
>>998
どちちも好きだけどどちらかなら横浜に決まってる+35
-11
-
1019. 匿名 2022/01/23(日) 22:11:41
日本語学校の2階から ジロっと見た女がゴクミの娘?+53
-0
-
1020. 匿名 2022/01/23(日) 22:12:04
ながら見してたら阿部寛何言ってんのかわかんなかった+13
-1
-
1021. 匿名 2022/01/23(日) 22:12:05
警察官なのに不用心すぎでしょ+40
-0
-
1022. 匿名 2022/01/23(日) 22:12:18
海保パートは良いとしても、刑事パートがなあ。
音楽で無理矢理盛り上げてるけどさ。
中村アンがもう無理、脱落。
+33
-6
-
1023. 匿名 2022/01/23(日) 22:12:19
ビザが切れるから逃げた?
それかもしくは不法滞在か+18
-0
-
1024. 匿名 2022/01/23(日) 22:12:47
悪んチェスは証拠品のスマホを奪って逃走⁉️+2
-0
-
1025. 匿名 2022/01/23(日) 22:12:47
>>1012
そんなに嫌なら早く帰れよとしか思わねえ+36
-0
-
1026. 匿名 2022/01/23(日) 22:12:49
サンチェスに騙されたわ+24
-0
-
1027. 匿名 2022/01/23(日) 22:12:49
サンチェスなんで逃亡するん?+26
-1
-
1028. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:02
一般人でも仕事の大事なものが入ってるカバンを車に残していかないし、ましてや他人一人だけで車に荷物取りに行かせるなんてこと絶対させないと思うんだけど…+109
-1
-
1029. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:10
明日はドクターホワイトね!
菅田将暉くんドラマは
人気みたいだけど
なんだかなー
見てないわ+1
-19
-
1030. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:12
>>798
メアリージュンも脇役サバサバ感
主役や準主役多いからいいポジだと思う+26
-1
-
1031. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:13
>>1002
逃げたけど詳しい事は来週わかる感じの終わり方だった。阿部ちゃんが連絡きて慌ててたのを見る限り裏があるっぽいけど。+12
-0
-
1032. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:22
鍵渡すのはいくらなんでもないでしょ。人を信用するしないではなくて、仕事はちゃんとしないと。+68
-0
-
1033. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:32
>>972
被害者島田さんのスマホを盗んでた+11
-0
-
1034. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:38
証拠品入ってるのに杜撰すぎるだろ+25
-0
-
1035. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:39
>>992
25歳には見えないね。ビックリ。+21
-0
-
1036. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:41
あんなに男何人もいるんやから
誰かついていけばいいのに。女性と2人きりにさせちゃいかんやろ+64
-0
-
1037. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:44
母国のお母さんのためって理由にしそう+4
-0
-
1038. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:48
阿部寛、滑舌悪くて、ところどころ何を言ってるのか分からないことがある。こう思ったのは私だけ⁉️+121
-5
-
1039. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:50
外国人だから怪しい→外国人だからと叩く日本人は酷い→やっぱり外国人疑うのはダメ→ほらみろ外国人は良い人→やっぱり外国人は信用してはダメ+23
-0
-
1040. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:51
>>512
あなたもうざい+2
-5
-
1041. 匿名 2022/01/23(日) 22:13:54
阿部寛、1話とはうってかわっていい上司になって、県警ともうまく連携とってる!と思ったら、坂東疑っておだててただけか・・・。+29
-0
-
1042. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:04
>>981
ていうか、あの人なのっていうショックが・・・
顔がちょっと・・・+11
-0
-
1043. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:15
サンチェス子ども助けたり良い人じゃんと思ったのに騙された+33
-0
-
1044. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:15
>>1018
こういう想像すると一時的に幸せにならない?+14
-3
-
1045. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:18
殺された人のカタキを討つためにスマホを盗んだと思いたい+15
-3
-
1046. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:20
そうだ!育三郎出ていたんだ+15
-0
-
1047. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:26
>>1019
そうだよ
+7
-0
-
1048. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:28
>>1031そうなんだ!教えてくれてありがとう。
+6
-0
-
1049. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:29
梶原さんや古田さん、有名どころが出てたら犯人って分かりやす過ぎません??+26
-0
-
1050. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:33
どうせビザ関係だろ
不法入国は犯罪なのに日本が悪いみたいにいうんだろ?+16
-2
-
1051. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:39
あのスマホって中調べたときにバックアップ取ってないのかな?+42
-1
-
1052. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:47
面白かった?最初から展開読めすぎて退屈だった...+12
-14
-
1053. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:52
>>1030
菜々緒もね!+12
-0
-
1054. 匿名 2022/01/23(日) 22:14:58
中村アンの最後の演技がわざとらしくて
苦手になっちゃった
あんな大声で隊長❗️言うた後に無言て。
はよサンチェス逃げてもた言えよ~💦+85
-5
-
1055. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:05
>>1018
流星一択+35
-8
-
1056. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:08
>>996
なんか海猿みたいな告知で
みたら刑事物じゃん感が半端ない。+46
-3
-
1057. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:13
>>1001
何か隠してそう海岸で横浜流星がサンチェスを見失ってる最中に、サンチェスが漁師みたいな人達に囲まれて言ったか言ってないとか話してた+2
-6
-
1058. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:16
>>965
いやTBSがそんな展開にはしないと思う
もう一悶着あるよ+28
-1
-
1059. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:18
>>998
なぜ磯村くんなんや
このドラマ内で選ぼうよ+29
-3
-
1060. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:26
千鶴丸も殺してたよねー+19
-0
-
1061. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:33
>>836
勘違いではないですよ
正解です+7
-0
-
1062. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:36
>>1050
ピザの更新云々っていっていたから不法入国ではなさそう。でもだとしたら何なんだろうね。+10
-0
-
1063. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:44
>>828
とりあえず現実の外国人実習生というか外国人の犯罪率はえげつないほど増えている+67
-2
-
1064. 匿名 2022/01/23(日) 22:15:54
なんか中村アン死にそう。+9
-1
-
1065. 匿名 2022/01/23(日) 22:16:01
>>1059
えー、ならドローン操作してた森なんとか?+12
-0
-
1066. 匿名 2022/01/23(日) 22:16:06
>>1001
チンチェスとアナ雪のハンス王子を重ねちゃったわ+0
-0
-
1067. 匿名 2022/01/23(日) 22:16:18
>>1058
日本下げの確率が100%+24
-1
-
1068. 匿名 2022/01/23(日) 22:16:20
ドラマだから都合良くって設定かもしれないけどサンチェス自身も一か八かの賭けじゃなかった?
スマホ忘れた!って取りに帰るのも、中村アンが一緒に行くよとか私が取ってくるよとか言いかねないし。+29
-0
-
1069. 匿名 2022/01/23(日) 22:16:20
とにかく中村アンがな…+36
-0
-
1070. 匿名 2022/01/23(日) 22:16:26
>>1059
ね、関係ないキャストさん巻き込まないで欲しい+18
-1
-
1071. 匿名 2022/01/23(日) 22:16:42
>>1015
ありがとうございます!+1
-0
-
1072. 匿名 2022/01/23(日) 22:17:10
>>998
このドラマに出てない俳優さん出すのやめなよ+33
-1
-
1073. 匿名 2022/01/23(日) 22:17:13
>>612
バー系の事務所よね?
菜々緒とかも同じ理由で起用多いよ
+12
-1
-
1074. 匿名 2022/01/23(日) 22:17:14
>>1062
あれはスマホ奪うためのブラフやろ+4
-0
-
1075. 匿名 2022/01/23(日) 22:17:25
>>1070
どっち好き?って話だけでは+2
-7
-
1076. 匿名 2022/01/23(日) 22:17:29
スマホにサンチェスにとって都合の悪いものが残されてるとか?+28
-0
-
1077. 匿名 2022/01/23(日) 22:18:05
>>1045
だとしたら、阿部寛がサントスから目を離すな!って言っていた説明がつかなくない?あれ、サントスが逃げたってわかる前だったし、どこからの連絡見て慌ててって感じだった。+20
-0
-
1078. 匿名 2022/01/23(日) 22:18:09
私はてっきりサンチェスの奥さんと思っていた一緒にいた女の人はなんなんだろうね?+23
-0
-
1079. 匿名 2022/01/23(日) 22:18:34
>>993
なぜ逃げたかはなぞでおわったんですね!!+5
-1
-
1080. 匿名 2022/01/23(日) 22:18:45
>>1074
いや、サントスじゃなくて、最初の方で女性の担当者が言ってた方。+2
-1
-
1081. 匿名 2022/01/23(日) 22:18:52
>>1033
スマホに秘密が?(たいしたことではなさそう。。+5
-0
-
1082. 匿名 2022/01/23(日) 22:18:59
>>1001
「日本人チョロw」サンチェス+41
-1
-
1083. 匿名 2022/01/23(日) 22:19:21
サンチョ・パンサ悪いやつだったか+1
-0
-
1084. 匿名 2022/01/23(日) 22:19:29
密漁はサンチェスの敵でも仲間でもあるってことかな?
同郷とか。
スマホに画像やら動画やら証拠が入っているとか??+4
-1
-
1085. 匿名 2022/01/23(日) 22:19:33
同じドラマ内なら横浜流星と高橋光臣どっちがいい?と聞きたいけど、あんまこういうのって良くないか…聞いてる方は悪気無いんだろうけど結局これにこたえることによって片方を落とすことになるし+15
-0
-
1086. 匿名 2022/01/23(日) 22:19:37
>>1059
じゃ光臣!+15
-0
-
1087. 匿名 2022/01/23(日) 22:19:41
>>1062
ピザは美味しそうw+13
-0
-
1088. 匿名 2022/01/23(日) 22:20:06
>>1068
というか、普通そうするよね。よく知らない人間に、自分の車ならまだしも海保の車の鍵渡すってあり得なくない?+61
-1
-
1089. 匿名 2022/01/23(日) 22:20:15
コメ数見てもだいぶ脱落したっぽいね+14
-1
-
1090. 匿名 2022/01/23(日) 22:20:28
>>1082
恩人が殺されても黙ってるおめえが一番信用ならねえわとしか+8
-0
-
1091. 匿名 2022/01/23(日) 22:20:34
横浜流星って鼻先変えたんだね
菅田将暉系だわ
スタダではよくあるやつ+2
-28
-
1092. 匿名 2022/01/23(日) 22:20:34
>>1068
普通は、教室に行ってて!わたし荷物取ってくるね、だよね。証拠品持ってるし。
カギ渡した瞬間、えっ?て多くの視聴者は思ったはず+114
-0
-
1093. 匿名 2022/01/23(日) 22:20:37
>>1019
病室にも居たよね+9
-1
-
1094. 匿名 2022/01/23(日) 22:21:03
>>1077
それに犯人逮捕されちゃってるから、カタキは討てないね。+12
-0
-
1095. 匿名 2022/01/23(日) 22:21:14
>>1065
岡崎体育と比べるのは…+5
-0
-
1096. 匿名 2022/01/23(日) 22:21:26
>>1085
そういう目線でドラマ見てる人いるの?+6
-1
-
1097. 匿名 2022/01/23(日) 22:21:30
>>1089
おバカドラマってだけならまだしも色々不快だからなあ
実際にはどこの国がナマコの密猟してんだって話w+5
-1
-
1098. 匿名 2022/01/23(日) 22:21:30
>>1016
サンフェス
サンチェス
サントス
どれやw+9
-0
-
1099. 匿名 2022/01/23(日) 22:21:56
>>1093
前トピで日本語上手く話せないとか言ってたけれど、台詞ない役だったから杞憂だったね。+2
-1
-
1100. 匿名 2022/01/23(日) 22:22:46
>>1096
いやーむしろ俳優ファン以外にはかなり苦痛だと思うから無理もないんじゃない+5
-0
-
1101. 匿名 2022/01/23(日) 22:23:04
サンチェスに裏切られた気分、、+88
-1
-
1102. 匿名 2022/01/23(日) 22:23:04
市川実日子さん、イケオジの奥さん率高くて羨ましいw+68
-1
-
1103. 匿名 2022/01/23(日) 22:23:07
1話よりは全然面白かった+82
-8
-
1104. 匿名 2022/01/23(日) 22:23:41
※普通なら中村アンはクビです+127
-0
-
1105. 匿名 2022/01/23(日) 22:23:42
>>1091
このご時世に勇気ある発言ね
+11
-2
-
1106. 匿名 2022/01/23(日) 22:23:43
サンチェスはお金が必要になって、師匠から知らされてない漁場で漁をするためかな?
ゴクミの娘が何を伝えたのかだね+9
-0
-
1107. 匿名 2022/01/23(日) 22:23:48
隆子の重大インシデントやな
いやアクシデントか!
車ごと奪われる可能性もあったよな。危険すぎ。+89
-1
-
1108. 匿名 2022/01/23(日) 22:24:05
鍵をポンって渡すのがアカンすぎた、、まあ起きたことを言うのはしょうがないけど……自分も気をつけよう+69
-1
-
1109. 匿名 2022/01/23(日) 22:24:06
>>998
そもそもこのトピは流星くんファン多いんだし出演してない人の名前だしてその質問をしても意味ないのでは
するんだったらこのドラマ内の出演者同士の方が良い気がするけど+27
-0
-
1110. 匿名 2022/01/23(日) 22:24:10
1話より全然面白かったわ+34
-5
-
1111. 匿名 2022/01/23(日) 22:24:22
>>1025
となりのチカラでも「日本に来るんじゃなかったー!」とソニンに叫ばせてるよね+15
-0
-
1112. 匿名 2022/01/23(日) 22:24:24
>>1
ありがちな展開、ありがちなセリフ、リアリティのなさ…+13
-4
-
1113. 匿名 2022/01/23(日) 22:24:48
>>30
ポスターにも書いてしまってるから間違いなく決め台詞なんだろうな 笑+19
-0
-
1114. 匿名 2022/01/23(日) 22:25:10
事件は1話完結かと思っていたけど今回は持ち越しかぁ
成合さんの件もあるから見続けるしかないかな+23
-1
-
1115. 匿名 2022/01/23(日) 22:25:32
公式サイトの次週予告読んできた
高子やばいね
隊長に貰ったお守りを握りしめて…的な展開は嫌だなあ+17
-3
-
1116. 匿名 2022/01/23(日) 22:25:43
>>1057
そんなシーンはなかったよ。横浜流星が見失ってから次にサントスが出てくるのはおぼれている子供を助けるために飛び込むシーン。
たぶん、その前に漁師さんたちに島田さん殺した犯人と思い込まれてさっさと捕まれってリンチされていたシーンとごっちゃになってる。+11
-1
-
1117. 匿名 2022/01/23(日) 22:25:47
>>1080
サンチェスだよぅ
+7
-1
-
1118. 匿名 2022/01/23(日) 22:25:49
サンチェストレンド入りワロた+19
-0
-
1119. 匿名 2022/01/23(日) 22:26:40
2話の途中から観てサンチェスに感動して即録画開始した私って簡単ww
なんでだよサンチェスー!!
てか古田なにやってるんw+15
-1
-
1120. 匿名 2022/01/23(日) 22:26:44
あかんレギュラー陣あんま役名覚えられてないのに、サンチェスだけ覚えてしまった+107
-0
-
1121. 匿名 2022/01/23(日) 22:26:46
海水に、使った携帯が、防水だったとしても、あんなに早く使える訳が、無い+41
-4
-
1122. 匿名 2022/01/23(日) 22:26:53
>>1111
あー素晴らしい祖国に帰ってどうぞ
ネットリンチされて社会的に殺されるねw+6
-1
-
1123. 匿名 2022/01/23(日) 22:27:06
>>1077
サントスちゃうねん、サンチェスやねん。
+38
-0
-
1124. 匿名 2022/01/23(日) 22:27:29
>>1111
テレ朝は日本人の大量ホームレスぶっこむからね
いつからかホームレス問題を入れてる
ただ単に日本人の落ちぶれを見せたいだけなんじゃないかって思えてきたわ+5
-0
-
1125. 匿名 2022/01/23(日) 22:28:20
もはや公安の仕事でDCU関係ないじゃん+19
-0
-
1126. 匿名 2022/01/23(日) 22:28:21
>>1
今回の方がスピード感あって面白かった
1話なんかもったいない+24
-4
-
1127. 匿名 2022/01/23(日) 22:28:25
>>1120
3話(来週)終了後までに、役名で呼ばれないドラマはイマイチな法則+10
-2
-
1128. 匿名 2022/01/23(日) 22:28:29
>>990
着飾る恋は途中で離脱しました
やたらおしゃれなドラマにしようと思っているところが好みと違ったので
そういえばそこでも中村アンと共演してたね+25
-5
-
1129. 匿名 2022/01/23(日) 22:28:53
今週のDCU
凶器(モリ)を探す
証拠品(スマホ)を探す
スマホを取られる+24
-0
-
1130. 匿名 2022/01/23(日) 22:29:02
>>1
海保協力の無駄遣い
もっと本気でやれ!+9
-3
-
1131. 匿名 2022/01/23(日) 22:29:32
>>1127
主人公の名前すらわからない
古田とサンチェスしか残っていない+51
-2
-
1132. 匿名 2022/01/23(日) 22:29:34
>>1036
というか、みんな先に帰ってしまってるから、隆子がサントス送っていってるというのは連絡あるまで知らなかったはず。+9
-0
-
1133. 匿名 2022/01/23(日) 22:29:45
>>998
どっちにも告られねぇよ
+26
-0
-
1134. 匿名 2022/01/23(日) 22:29:52
横浜流星とのベタベタなシーンもフラグ?+9
-0
-
1135. 匿名 2022/01/23(日) 22:29:55
>>998
磯村くん巻き込むな+36
-0
-
1136. 匿名 2022/01/23(日) 22:30:00
>>1075
このドラマ見てるの流星ファン多いんだしそりゃ流星になるでしょ・・ 流星カッコいいのはわかるけど、他の俳優さんを出すのはモヤる+25
-0
-
1137. 匿名 2022/01/23(日) 22:30:09
>>1120
わかる
コメントするときも阿部さんがとか書いてるわ
+9
-1
-
1138. 匿名 2022/01/23(日) 22:30:27
>>1129
羅列すると馬鹿丸出しだな…+4
-2
-
1139. 匿名 2022/01/23(日) 22:30:28
今日の途中から見た者ですが
あべちゃんとあの個性的なお顔の女優さんは夫婦なの?+3
-0
-
1140. 匿名 2022/01/23(日) 22:30:38
2話の感想
サンチェス逃亡+12
-0
-
1141. 匿名 2022/01/23(日) 22:30:39
最後なに取られたん???+4
-1
-
1142. 匿名 2022/01/23(日) 22:32:03
先週のダムに沈んだ町もだけど、密漁された漁師の悲しみとかあまり描かないんですね+20
-0
-
1143. 匿名 2022/01/23(日) 22:32:10
今週の面白かった。
ドラマ間、家族全員無言。
出演者さん寒い中大変な撮影。
とにかく健康に気を付けて安全1番だ。+11
-8
-
1144. 匿名 2022/01/23(日) 22:32:21
>>120
岡崎体育はもっといらない+12
-14
-
1145. 匿名 2022/01/23(日) 22:32:22
>>1013
持ち出しというより、どこかに届ける途中だったのでは?+9
-0
-
1146. 匿名 2022/01/23(日) 22:32:29
次回も15分拡大みたいだけど、毎週時間拡大なのかな+9
-0
-
1147. 匿名 2022/01/23(日) 22:32:32
そもそもなぜ海保が証拠を持ってんだよw
県警?の範疇だろ+29
-1
-
1148. 匿名 2022/01/23(日) 22:32:51
瀬能の「〜っすよね」って言い方が気になる。
普通、仕事中にあまり使わないと思う。
脚本がそうなってるんだろうけど。+41
-2
-
1149. 匿名 2022/01/23(日) 22:32:52
>>1146
時間通りに終わらせられない無能+8
-3
-
1150. 匿名 2022/01/23(日) 22:33:06
面白くて見てるんだけど、たかこが車の鍵を渡しちゃうのはあり得なさすぎるよね。
なんで突然脚本適当にしちゃうのかな。
+29
-1
-
1151. 匿名 2022/01/23(日) 22:33:23
>>1038
字幕つけるといいよ+37
-3
-
1152. 匿名 2022/01/23(日) 22:33:24
肉体派ドラマやー+4
-2
-
1153. 匿名 2022/01/23(日) 22:33:26
スマホもなんでアンが持ってるの??ほかのメンバーが持って帰るやろ、大事な証拠なのにって
視聴者全員思ってるはずだわ。+134
-1
-
1154. 匿名 2022/01/23(日) 22:34:06
>>747
やっぱり面白くないから+33
-8
-
1155. 匿名 2022/01/23(日) 22:34:21
>>1142
そんなものwwwカッコいい主人公たちのための書割だからwww+3
-2
-
1156. 匿名 2022/01/23(日) 22:35:19
被害者の海に沈んだスマホ内の音声データが証拠になったのなら、他のデータももれなくとってあるよね。
今さらサンチェスが盗っても意味がないような?+48
-1
-
1157. 匿名 2022/01/23(日) 22:35:20
>>992
外国人は日本人に比べたら年取って見えるのが普通。ハーフでも父親似なら同じじゃないかな。+9
-2
-
1158. 匿名 2022/01/23(日) 22:35:30
来週もサンチェスはもういいよ。有名な人でもないし。+23
-4
-
1159. 匿名 2022/01/23(日) 22:35:41
>>758
駅前のファミレスとかで話せばいいのにね。+47
-1
-
1160. 匿名 2022/01/23(日) 22:35:51
>>1148
まだ部活言葉抜けてないんだね+7
-5
-
1161. 匿名 2022/01/23(日) 22:36:24
>>1127
育三郎は黒崎風の育三郎になりそう。そう思うと黒崎はガッツリキャラ立ちしてたねー+21
-3
-
1162. 匿名 2022/01/23(日) 22:36:42
>>1148
それにDCUって上司にタメ口で話してるけれど、海保って上下関係厳しいんじゃなかったっけ?+41
-3
-
1163. 匿名 2022/01/23(日) 22:36:45
やっぱり外国人は!という結末だ+7
-3
-
1164. 匿名 2022/01/23(日) 22:36:59
>>758
2時間サスペンスみたいだね+20
-1
-
1165. 匿名 2022/01/23(日) 22:37:31
>>758
なんで危険な話をするのに人気のないところでするかなーっていつも思ってる。+47
-2
-
1166. 匿名 2022/01/23(日) 22:37:53
>>1104
だよね
瀬能どころの話じゃないと思う+15
-1
-
1167. 匿名 2022/01/23(日) 22:38:02
>>187
某逃亡なんとかトピでもそうだけどこれみたいになぜか演技を褒めたら大量マイナスがつく謎
とくに男性俳優
アンチか他ヲタのどっちなんだろう
俳優個人トピじゃないのに演技を褒めたら駄目って気味が悪い
+12
-15
-
1168. 匿名 2022/01/23(日) 22:38:09
ずっと最後まで池内っていう俳優だと思ってたら名前出てこなくて本当に外国の方で驚いた+69
-0
-
1169. 匿名 2022/01/23(日) 22:38:12
ニホンジンシンヨウデキナイ
とか言いながら日本人を貶め騙すところが左翼全開で大嫌い+24
-2
-
1170. 匿名 2022/01/23(日) 22:38:46
>>474
さよなら+1
-0
-
1171. 匿名 2022/01/23(日) 22:39:15
スマホに重要事項が入ってるのかね
+1
-0
-
1172. 匿名 2022/01/23(日) 22:39:20
阿部さんはたあこって呼んでるの?たかこってよんでるの?+6
-1
-
1173. 匿名 2022/01/23(日) 22:40:05
>>271
潜水士は昔から男性限定だよ
調べてみ
+10
-1
-
1174. 匿名 2022/01/23(日) 22:40:23
>>1082
ワロたw+9
-0
-
1175. 匿名 2022/01/23(日) 22:40:52
>>1168
ちょっwww+9
-0
-
1176. 匿名 2022/01/23(日) 22:41:08
>>1155
ただDCUはカッコいい主人公たちが書けてないのが問題なのかもw+14
-1
-
1177. 匿名 2022/01/23(日) 22:41:39
たかこ大丈夫かな?来週追いかける?+1
-1
-
1178. 匿名 2022/01/23(日) 22:42:36
瀬能が隊長のことあんた呼ばわりしてたなw+31
-0
-
1179. 匿名 2022/01/23(日) 22:42:47
なんというか阿部さんはじめ、スタッフさん、横浜くん、みなさん、寒い中撮影お疲れ様ですという感想しか出てこない+80
-1
-
1180. 匿名 2022/01/23(日) 22:43:14
危険と隣り合わせの仕事してる隊員が、PTSDで失神するわ証拠品盗まれるわで、大丈夫なん?
「水は嘘をつかない」とか言ってる場合か?+73
-2
-
1181. 匿名 2022/01/23(日) 22:43:38
先週の実況で、水は嘘をつかない。毎回言うつもりなのかな?って書いてる人がいて、今日水は嘘をつきませんから。って言った瞬間笑ってしまいましたw同じ人いますかー?ww+30
-3
-
1182. 匿名 2022/01/23(日) 22:43:54
>>1172
今度字幕チェックしてみるわ+4
-0
-
1183. 匿名 2022/01/23(日) 22:43:54
>>861
日本人は海外ではまず疑われないと思う+5
-5
-
1184. 匿名 2022/01/23(日) 22:44:18
>>1179
海に投げられた子供可哀想だった〜+20
-0
-
1185. 匿名 2022/01/23(日) 22:44:34
>>1121
そうか、よく、気づいたね+7
-1
-
1186. 匿名 2022/01/23(日) 22:44:59
>>1179
撮影の時期も寒くて大変だったと言ってましたね。+8
-0
-
1187. 匿名 2022/01/23(日) 22:45:05
>>1181
その瞬間ヨシッノルマ達成だと思ってお風呂入りました+7
-1
-
1188. 匿名 2022/01/23(日) 22:45:34
今週も阿部ちゃんが老体鞭打って寒い中頑張ってたから来週も見る+50
-0
-
1189. 匿名 2022/01/23(日) 22:45:58
>>1182
ありがとうございます!+0
-0
-
1190. 匿名 2022/01/23(日) 22:46:36
>>1180
その辺の大学生でもできそうな仕事に見えるんだけど選ばれし人たちって設定なんだよなw+9
-3
-
1191. 匿名 2022/01/23(日) 22:47:12
結構面白く観てるw+16
-4
-
1192. 匿名 2022/01/23(日) 22:49:27
>>510
面白くないからよ+9
-6
-
1193. 匿名 2022/01/23(日) 22:49:33
>>1187
ちなみに、黙ってろ!水に聞いてんだ。なかったですよ!!w+7
-0
-
1194. 匿名 2022/01/23(日) 22:50:21
>>104
女の海保はいるよ
1万数千人の中の1~2%(数のデータは古いかも)
海保内で刑事職(捜査官)につける女性もいるっちゃいる
ただ潜水士はいない。男性限定。
+8
-0
-
1195. 匿名 2022/01/23(日) 22:50:25
>>1164
そうそうわざわざ崖に行く意味w+14
-0
-
1196. 匿名 2022/01/23(日) 22:50:58
サンチスはたぶんスパイだよ。
公安がマークしてて阿部ちゃんにメールが来たんじゃない?
+20
-3
-
1197. 匿名 2022/01/23(日) 22:51:15
>>270
元は矢口の空席に入り込んだバラエティータレント上手く女優に成り上がっていったね
やはり脇役があってるから
この役は彼女に荷が重すぎる
+7
-4
-
1198. 匿名 2022/01/23(日) 22:52:22
なんでみんなサンチェスの名前間違えるんだよwww+19
-0
-
1199. 匿名 2022/01/23(日) 22:52:45
瀬能が隊長のことあんた呼ばわりしてたなw+5
-0
-
1200. 匿名 2022/01/23(日) 22:53:49
>>1172
私のテレビの字幕ではたかこって書いてたよ+7
-1
-
1201. 匿名 2022/01/23(日) 22:55:51
>>1183
それは考え甘くない?日本がどういう国かあまり知られてない場合もあるし、欧米では白人でないってだけで色眼鏡でみられがちだよ。+6
-5
-
1202. 匿名 2022/01/23(日) 22:56:30
>>1188
老体って・・・ww+6
-5
-
1203. 匿名 2022/01/23(日) 22:57:22
>>1173
ちなみになんで?+1
-3
-
1204. 匿名 2022/01/23(日) 22:57:26
>>1132
阿部さんに、トゥアカコは?って聞かれて、サンチェス送っててます!って答えてなかった?
外で着替えてたり男世帯だと気にしなくなるのかもね+10
-1
-
1205. 匿名 2022/01/23(日) 22:59:01
>>1202
だってもう60歳近いでしょ?+18
-1
-
1206. 匿名 2022/01/23(日) 22:59:11
>>1137
ちなみに阿部さんの役名って何だったっけ?隊長としか覚えてない。+7
-1
-
1207. 匿名 2022/01/23(日) 22:59:31
来週はゴクミの娘に台詞たくさんあんのかな+11
-0
-
1208. 匿名 2022/01/23(日) 22:59:34
>>179
ルーレット回してればいいのかな笑+6
-0
-
1209. 匿名 2022/01/23(日) 22:59:51
脱落だ…
なんか展開が一緒でつまらん。
セリフもつまらない…。
あの人が白衣で映るたび
アンナチュラルのおもしろさが思い出されて
余計つまらん。+59
-27
-
1210. 匿名 2022/01/23(日) 23:00:15
>>512
うるさい+3
-3
-
1211. 匿名 2022/01/23(日) 23:00:28
>>1205
かっこいいし鍛えてると思うけど、TBSはアラ還俳優に無茶させるよね+22
-0
-
1212. 匿名 2022/01/23(日) 23:00:51
もっと面白いと思ってたけど
意外にどハマりはしないドラマだった+57
-9
-
1213. 匿名 2022/01/23(日) 23:00:55
>>747
1話ごとにゲストに古田さんみたいな素人出したり、ゴクミの娘がチラ見えしたりなんかガチャガチャしてるからじゃない?
相棒みたいに演技できる人で固めてあるとまた違って話がとっ散らかってるんだよな、犯人この人たちだろうなって最初からわかりやすいのに
いちいち流星トラウマでからめてくるし
とっ散らかってるのが壮大なスケールって意味なのかな+43
-3
-
1214. 匿名 2022/01/23(日) 23:01:31
阿部さんの奇妙なセリフと怪しい滑舌
毎回溺れる横浜流星
来週も目が離せないな+79
-4
-
1215. 匿名 2022/01/23(日) 23:01:41
メンバーそれぞれのキャラがわかったら楽しめそう+5
-4
-
1216. 匿名 2022/01/23(日) 23:03:01
今来たー
今回はいいんじゃない?
面白かったと思ったらこんな感じ?w+14
-7
-
1217. 匿名 2022/01/23(日) 23:05:54
初回は期待してたのにいまいちかな?と思いつつも阿部ちゃん、流星、アンと
キャスティングがいいので今夜も見たけどリタイアしないで良かった!!
面白くなっていくドラマだったのねー
古田は普通に政治家に見えるくらい違和感なく良かったね+76
-11
-
1218. 匿名 2022/01/23(日) 23:06:45
このドラマ説明とか過程がないよな
だからつまらないと感じる+12
-5
-
1219. 匿名 2022/01/23(日) 23:08:27
>>1092
普通は証拠品を車内に置いたりしない。
しかも手で持てるサイズだしね~+50
-0
-
1220. 匿名 2022/01/23(日) 23:08:55
中村アンは吉川晃司の妹で、横浜流星は吉川晃司の息子?だってことよね?
その中村アンに憧れる?って無くない?
脚本酷すぎ+9
-34
-
1221. 匿名 2022/01/23(日) 23:10:10
>>1168
いや、私も池内なんとかさんだと思ってた。
池内さん、久しぶりに見たけど片言のイントネーションすげぇなと思って観てた。+60
-1
-
1222. 匿名 2022/01/23(日) 23:11:07
1話より阿部ちゃんの性格が穏やかになっていて見やすかった。
最後の夜の岩場での言い合いは、あれ相棒見てるのかなって思ったけど。
高橋光臣さん、演技上手い〜!横浜流星くんも1話より馴染んでいる気がする。
ウォーターミステリーの海上保安庁と推理物が相性があまりよくなくてガチャガチャしちゃうのかな。
サンチェス気になるから3話も見るよ!+15
-6
-
1223. 匿名 2022/01/23(日) 23:11:58
>>1
1話見逃したけど、2話から見ても面白いかな?+12
-3
-
1224. 匿名 2022/01/23(日) 23:12:31
>>1217
それ思った
これはだんだん面白くなりそう
見るわ
ちょっとチームが良い感じになってきた+34
-6
-
1225. 匿名 2022/01/23(日) 23:15:05
>>1211
阿部寛ってもう57なんだね?!まだ47くらいかと思ってた わかー+31
-2
-
1226. 匿名 2022/01/23(日) 23:15:36
旦那がとりあえず日曜ドラマは見る派で見てるんだけど…これ面白いんですか?
いろんな日曜ドラマのごっちゃ混ぜ感が…+14
-6
-
1227. 匿名 2022/01/23(日) 23:17:36
>>1206
にーな?+2
-0
-
1228. 匿名 2022/01/23(日) 23:18:49
ドローンで海底のスマホが掴めなかった後に、隊長の阿部寛と 副隊長の高橋光臣がふたりで潜ったシーンが良かった❕
若手の流星とのバディで潜るいつものパターンも好きだけど、光臣とツートップで潜るシーンも、なんか新鮮でカッコ良かったわ🎵
+42
-2
-
1229. 匿名 2022/01/23(日) 23:20:03
隊長も、あの刑事が怪しいから注意しろって何で瀬能に言わないのかね
んで騙されて家宅捜索のとき偽物の証拠品掴まされるし
そもそもスパイ問題についてちゃんと説明しろよ
さすがに次溺れたらヤバイんじゃない?+10
-1
-
1230. 匿名 2022/01/23(日) 23:20:17
昨今のドラマ、記憶喪失の設定多いね+4
-1
-
1231. 匿名 2022/01/23(日) 23:20:35
>>75
大昔、とんねるずのみなさんのおかげ~で高津とコントしてたよ。+2
-0
-
1232. 匿名 2022/01/23(日) 23:21:05
取り調べ室にいた無言の刑事役が知ってる人だった(笑)
副業(笑)+9
-0
-
1233. 匿名 2022/01/23(日) 23:21:51
>>1146
え、来週も拡大なの?+9
-0
-
1234. 匿名 2022/01/23(日) 23:23:03
アワビの天敵ってタコなんや、知らんかった。+34
-0
-
1235. 匿名 2022/01/23(日) 23:23:13
>>1228
副隊長スマホ掴んでテンション爆上がりだったしね
でも最後はやっぱり辞職迫ってたけど
ツンデレか+24
-0
-
1236. 匿名 2022/01/23(日) 23:23:33
>>1179
寒い中頑張ってらっしゃるのは伝わった
でもそれだけだわ…+9
-1
-
1237. 匿名 2022/01/23(日) 23:24:07
>>877
登場した途端の決めつけるセリフで怪しさ満点すぎた+1
-0
-
1238. 匿名 2022/01/23(日) 23:24:49
>>1179
57歳だけど潜るよね+6
-0
-
1239. 匿名 2022/01/23(日) 23:25:06
髙橋光臣?カッコいい。タイプだわ~+25
-1
-
1240. 匿名 2022/01/23(日) 23:25:37
>>1214
奇妙なセリフw
水は嘘をつかないってやつ?+20
-0
-
1241. 匿名 2022/01/23(日) 23:25:42
>>1220
横浜流星、吉川晃司の息子じゃないと思うよ。
1話で、爆発寸前に船の上から息子(流星の子供時代)を海に投げ入れた博士(?)の息子だと思うよ。
それを助けたのが成合(吉川晃司)で、その妹のタカコが中村アン。
15年前の映像が吉川晃司なのに、その妹が現在の中村アンって設定は確かに年齢的におかしいよね。笑
+37
-0
-
1242. 匿名 2022/01/23(日) 23:27:28
>>611
でもいつもより聞き取りづらい気がする
寒さのせいもありそうだ+5
-0
-
1243. 匿名 2022/01/23(日) 23:28:11
>>1240
「骨は嘘をつかない」ならエミリー・デシャネルが言ってる+4
-0
-
1244. 匿名 2022/01/23(日) 23:29:08
>>1226
面白くないです、理由は色々あるけど、もう少し緊迫感がある方がよかったしテンポがよすぎて深みがないからかな+7
-8
-
1245. 匿名 2022/01/23(日) 23:29:52
>>1220
吉川晃司の妹が中村アン
流星は爆破された人の息子
吉川晃司の恋人が市川実日子で、阿部寛と今度結婚する+13
-0
-
1246. 匿名 2022/01/23(日) 23:31:06
>>1234
我々の感覚でいったら タコがアワビ捕食してたらタコ、何馬鹿な事してんだ!!ってなるよね+13
-0
-
1247. 匿名 2022/01/23(日) 23:32:14
>>1214
なんかもうキャッチコピーかと思うくらい合ってるw+21
-3
-
1248. 匿名 2022/01/23(日) 23:33:12
>>1241
となると阿部寛も吉川晃司もせいぜい40前半って設定だよね?無茶すぎる+6
-0
-
1249. 匿名 2022/01/23(日) 23:34:46
>>1161
黒崎を越えるオネエキャラ作れるか、かなり難しいわよ〜!!+6
-1
-
1250. 匿名 2022/01/23(日) 23:36:03
阿部ちゃんだったから観たけどいまいち面白くないよ、期待しすぎた+6
-6
-
1251. 匿名 2022/01/23(日) 23:37:22
>>1209
市川さんの白衣姿見たら、私もアンナチュラル思い出す~❗
中堂さん❕🍋
+57
-5
-
1252. 匿名 2022/01/23(日) 23:37:26
>>1234
岸辺露伴の「密漁」で知った+2
-1
-
1253. 匿名 2022/01/23(日) 23:37:59
>>1224
早くも高橋光臣さんの副隊長がちょっと好きになってきたw
なんかかっこよく見えた
ラストらへん+53
-7
-
1254. 匿名 2022/01/23(日) 23:39:01
>>1248
吉川晃司も56歳か
この話だと阿部寛は何歳設定なのかな+3
-2
-
1255. 匿名 2022/01/23(日) 23:39:03
>>1161
目力、言葉遣い、ピンストライプに赤ネクタイ&チーフ、〇〇掴み、立ち姿まで、存在感の塊だったもんね〜、育三郎好きだけどまだあそこまでの迫力は難しいと思う+17
-0
-
1256. 匿名 2022/01/23(日) 23:39:35
サンチェスは悪い奴だったってこと?+25
-0
-
1257. 匿名 2022/01/23(日) 23:40:05
>>358
なんでTBSはそんなことするの?+9
-1
-
1258. 匿名 2022/01/23(日) 23:40:22
1話の最後の方だけ見た者ですが、釜めし夫は誰に殺されたんですか?また、何のために??+2
-0
-
1259. 匿名 2022/01/23(日) 23:41:59
>>1248
阿部ちゃんも吉川晃司もアラカンじゃん!芸能人だからあんなに格好いいけど!普通の会社員のアラカンなんてオッサンMAXだよ!!+19
-0
-
1260. 匿名 2022/01/23(日) 23:42:03
サントス呼びする人も
律儀にサンチェスに訂正してる人も面白すぎるww+23
-0
-
1261. 匿名 2022/01/23(日) 23:43:30
>>1259
見た目とか鍛えてるはずなので筋力が優れてるとはいえ、アラ還を海に沈める作品+21
-2
-
1262. 匿名 2022/01/23(日) 23:44:01
髙橋光臣の胸板にうっとり。素敵やわぁ~+30
-2
-
1263. 匿名 2022/01/23(日) 23:44:42
>>1258
弥太郎に殺された
ダム建設反対したから+5
-1
-
1264. 匿名 2022/01/23(日) 23:45:04
>>369
この人です+0
-2
-
1265. 匿名 2022/01/23(日) 23:46:54
来週の予告見たけど
>そんな中、事態はゆっくりと最悪の方向に進んでいく…。
ってこれ誰か亡くなるフラグ?+19
-1
-
1266. 匿名 2022/01/23(日) 23:47:07
>>1188
この役断れなかったのかな、きついよね。元々アクション得意とか?+7
-0
-
1267. 匿名 2022/01/23(日) 23:47:15
>>1258
まず訂正が一つ。釜めし屋の息子は秘書の婚約者で夫ではない。あと殺された理由は、ダム建設を中止しなければ横領の事実を訴えるといったから。+7
-0
-
1268. 匿名 2022/01/23(日) 23:49:15
>>1243
それ、2時間サスペンスで大塚寧々も言ってたような・・・。+10
-0
-
1269. 匿名 2022/01/23(日) 23:50:48
>>1235
MERの賀来くんポジかな。+15
-0
-
1270. 匿名 2022/01/23(日) 23:51:35
>>1131
>古田とサンチェスしか残ってない
いや、サンチェスはともかく
古田は役名ちゃうから 笑+29
-0
-
1271. 匿名 2022/01/23(日) 23:51:56
>>1254
やっぱり1248さんの言う通り40代前半なのでは?現場の隊長だとそれぐらいが妥当だと思う。+5
-0
-
1272. 匿名 2022/01/23(日) 23:52:44
>>1263
ありがとう!!+0
-0
-
1273. 匿名 2022/01/23(日) 23:53:12
>>1146
毎週拡大だと、拡大じゃなくてその時間枠ってことになっちゃうよね。+10
-0
-
1274. 匿名 2022/01/23(日) 23:53:14
>>1267
ありがとう!それくらいで殺すとか+2
-0
-
1275. 匿名 2022/01/23(日) 23:53:25
高橋光臣、かっこいいけどチュートリアルの徳井に似ている。+22
-2
-
1276. 匿名 2022/01/23(日) 23:54:07
>>271
保安大の授業にはあるけど、女性の潜水士はいません。
高校の水泳部出身でインターハイ出たような学生たちでも潜水士になるのが大変です。狭き門です。+9
-0
-
1277. 匿名 2022/01/23(日) 23:55:02
>>1223
そもそもあまり面白くはないよ。1話と2話は全然別の話ではあるけれど、人間関係が1話見てないとわかりづらいかも。+9
-5
-
1278. 匿名 2022/01/23(日) 23:56:08
>>1000
私も、池内かと思った。
人間の証明ってドラマで、黒人役やってたし。。
あのドラマもう一回見たいなぁ。
リメイクしないかな+8
-0
-
1279. 匿名 2022/01/23(日) 23:56:54
釜飯事件より今回の事件の方が分かりやすくてサンチェスの裏切り?か何かもあってドキドキだった
展開も早いし、なんかメンバーのキャラ気になってきた
これ最後育三郎とかみんなが協力したら胸熱展開ありそう
日曜劇場見るの初めてだけど意外と面白いw
+46
-2
-
1280. 匿名 2022/01/23(日) 23:57:21
古田さん、もう捕まったから出番なしかな。
育三郎、古田さんのガチファン。育三郎が野球少年だったとき、古田さんに憧れすぎて、わざと視力検査で間違えてメガネかってもらってキャッチャーしてたら、目が悪くなったエピソードがあるよ笑 共演したかっただろうなー。+19
-0
-
1281. 匿名 2022/01/23(日) 23:57:29
>>1257
日本が嫌いだからニダ〜
+11
-2
-
1282. 匿名 2022/01/23(日) 23:57:37
>>1229
刑事が怪しいといったら横浜流星のことだから、態度に出て刑事に感づかれると思ったから?(かなり好意的にみています)+19
-0
-
1283. 匿名 2022/01/23(日) 23:58:23
>>1280
そもそも古田って何時の間に俳優になってるの?+12
-0
-
1284. 匿名 2022/01/23(日) 23:58:47
>>1280
ドラマより心温まるエピソードで草+17
-0
-
1285. 匿名 2022/01/23(日) 23:58:52
>>1223
2話の方が私は全然面白かったからいけると思う
1話はなんか説明っぽかったし、サイト見て、関係わかってれば大丈夫と思う+29
-2
-
1286. 匿名 2022/01/23(日) 23:58:57
やっぱ阿部寛のドラマハズレないわ+13
-10
-
1287. 匿名 2022/01/23(日) 23:58:58
>>1220
人間関係も理解してないくせに脚本に文句つけるとか+18
-1
-
1288. 匿名 2022/01/23(日) 23:59:30
>>1139
婚約者たよ
+2
-0
-
1289. 匿名 2022/01/24(月) 00:00:53
>>1265
中村アンじゃね
なんかどんどんフラグ建ててるし
五話ぐらいで死ぬんやろ+21
-1
-
1290. 匿名 2022/01/24(月) 00:01:41
>>1283
芸人も俳優してますしね+5
-0
-
1291. 匿名 2022/01/24(月) 00:01:43
髙橋光臣見ると、どうしてもあの胸糞なドラマ思い出しちゃう。光臣の妻が事故だかで子供できない体になって、光臣が妻の妹と浮気して妹が内緒で子供産んだのが妻にばれちゃって、妹がおねえちゃんごめぇぇんって大泣きするドラマ あれ結末どうなったのか知ってる人いる?+10
-0
-
1292. 匿名 2022/01/24(月) 00:03:01
脚本わかりにくいから人間関係謎でも無理ないと思うよ+4
-0
-
1293. 匿名 2022/01/24(月) 00:03:06
>>1288
今日はその2人のシーンなかったよね
最初だけ見てなくて見逃したかな+0
-0
-
1294. 匿名 2022/01/24(月) 00:03:44
>>1289
せっかく女性初のDCUなったのに…+6
-3
-
1295. 匿名 2022/01/24(月) 00:03:44
>>1196
そう思う。
公安から緊急連絡入るくらいだから、スパイ、工作員等なのかと。+13
-0
-
1296. 匿名 2022/01/24(月) 00:03:57
>>726
日常でもあるよね。
図星つかれたり嘘バレたりしたら逆ギレみたいな。+3
-0
-
1297. 匿名 2022/01/24(月) 00:04:10
>>1288
ありがとう😊+2
-0
-
1298. 匿名 2022/01/24(月) 00:05:05
>>1289
嘘、いやだー
アンちゃん好きになってきたのに+9
-7
-
1299. 匿名 2022/01/24(月) 00:06:55
>>1203
公式の理由は知らんけど、潜水士は特に過酷で危険な体力仕事だから男性でもまず選ばれなかったり辞める人もいるせいじゃない?
どう頑張っても男と女は負担の程度が違うしね…
女性進出できるようになった仕事もあるけど、それでも男性限定にするのには意味があるんだと思うよ
このドラマは架空の設定だから鵜呑みにしたらあかんよー+16
-1
-
1300. 匿名 2022/01/24(月) 00:07:05
>>1229
新名が瀬能は細かい所に気付くって認めてたから、刑事のことも見抜くだろうと思ったんじゃない?
一応最終的には見抜いてた
瀬能をDCUに残したいと言っていたしとにかく一人前に育てたいんだと思う+13
-0
-
1301. 匿名 2022/01/24(月) 00:07:42
チャイナは悪ものにできないからロシアが仮想敵なんだろうなw
どう考えても世界的な悪って前者ですけど+62
-2
-
1302. 匿名 2022/01/24(月) 00:07:53
岡崎体育下手くそすぎだろw+20
-17
-
1303. 匿名 2022/01/24(月) 00:08:00
>>1217
続きめっちゃ気になるー
+16
-9
-
1304. 匿名 2022/01/24(月) 00:09:49
>>1302
体育さん、普段のおしゃべりとか上手なのに+20
-1
-
1305. 匿名 2022/01/24(月) 00:11:32
ヤフコメの総意は「海猿を再放送しろ」だった
普通の日本人はスパイだのなんだの興味ねえよな
+21
-15
-
1306. 匿名 2022/01/24(月) 00:13:45
>>1131
確かに笑笑
私もよく考えてみたらサンチェス以外
誰の役名も知らないww+23
-4
-
1307. 匿名 2022/01/24(月) 00:15:17
>>1289
さすがに殉職は回避するんじゃないかなあ
来週、失敗を償うために無茶して、危ないところを仲間に救われて、でも責任取ってチームは抜ける的な
タカコまで死んじゃったら、流星のガラスのハート粉々だろうし+40
-0
-
1308. 匿名 2022/01/24(月) 00:17:58
中村アンは普通ならクビになるはずなんでどう考えても死ぬだろうけどこんな序盤で死なれても困るわ
+21
-1
-
1309. 匿名 2022/01/24(月) 00:23:34
>>1276
体力的にも違いすぎるからなのか?と思うけど。
シンクロナイズスイミングも潜るのに?
体脂肪を付けないと、できないみたいで
選手は、かなり沢山食べて体脂肪を
20%代にキープするとか。
潜水士とか職業にしたら、下半身冷えて
子供ができにくくなりそう。
海女さんとは、潜る時間とかも違うのかな。+6
-0
-
1310. 匿名 2022/01/24(月) 00:24:45
>>1307
流星は家族いないもんね
憧れのたかこまで死んだらメンタルやばいよね+11
-4
-
1311. 匿名 2022/01/24(月) 00:25:03
>>1221
>>1221
そうなんです!同じです!笑
『久しぶりに見たと思ったら外国人の役なのかぁ!本物の外国人みたいで上手いなぁ!そういえば昔友達がこの人にナンパされたって言ってたなー。』とか思ってたら最後よく見たら違う人で笑った
旦那に得意げにこの人日本人なのに外国人役やってるよ!とか言っちゃった+13
-5
-
1312. 匿名 2022/01/24(月) 00:25:23
>>1038
スカパーで新参者の再放送やってたけど
この頃は阿部ちゃんのセリフはっきり聞こえてて
加齢というものを思い知ったわ+40
-1
-
1313. 匿名 2022/01/24(月) 00:25:31
今日の阿部ちゃんはツンツンしてなくて見やすかった
これぐらいがいい+52
-0
-
1314. 匿名 2022/01/24(月) 00:26:12
>>1289
兄妹で、事故に遭うなんてそれは悲しすぎるからやめて欲しい+30
-1
-
1315. 匿名 2022/01/24(月) 00:27:55
>>1313
流星もまた可愛げのこってたし、体育はかわいいし、光臣さんかっこよかったw
阿部ちゃんもやっぱ良い隊長なのねで良かったわ
けっこう好きになれそう+60
-4
-
1316. 匿名 2022/01/24(月) 00:28:19
>>1271
15年前が40前半って主張してるよ+3
-0
-
1317. 匿名 2022/01/24(月) 00:43:46
>>1121
句読点の使い方間違ってない?
オバサンってそういう人多いよね。+11
-15
-
1318. 匿名 2022/01/24(月) 00:45:18
流星の言葉遣いやら感情とかが
チームの皆の前だと仕方ないとして
阿部ちゃんの前でも不安定すぎないか??+29
-3
-
1319. 匿名 2022/01/24(月) 00:49:38
サンチェスは大事な漁場が守れなくなると思ってスマホ盗んだのかな?+12
-0
-
1320. 匿名 2022/01/24(月) 00:50:45
>>27
そうだと思うけど阿部寛のキャラが好きになれない…
警察や同僚への威圧的で常に喧嘩腰な態度や見下したりする挑発的な言動が見ていて不快になる。
+11
-9
-
1321. 匿名 2022/01/24(月) 00:50:55
>>1317
あなたは、なぜ、
句読点の、使い方、間違っ、て、ない、?
オバ、サン、って、そういう、人、多い、よね、
と、打た、ない?+6
-14
-
1322. 匿名 2022/01/24(月) 00:54:44
>>1038
先週から思っていました。こんなに滑舌悪い人だったんだってびっくり。
滑舌も悪いだけじゃなく、声も籠っているから余計聞き取りにくい。字幕必須。+34
-1
-
1323. 匿名 2022/01/24(月) 00:56:22
>>1312
ドラゴン桜ではあまり気にならなかった
寒さかな+22
-2
-
1324. 匿名 2022/01/24(月) 01:03:02
>>1038
阿部寛さん来年大河出るんだよね?
まあ字幕出せばいいか+6
-1
-
1325. 匿名 2022/01/24(月) 01:06:07
>>1324
あったかいから大丈夫じゃない?+3
-2
-
1326. 匿名 2022/01/24(月) 01:08:43
>>8
バディだった成合(吉川晃司)の形見として、肌身離さず身につけてるんじゃない? 成合、海に沈んじゃったままっぽいもん+16
-1
-
1327. 匿名 2022/01/24(月) 01:19:25
>>1006
警察なのに、そんなミスとか有り得なくない?!?!
警察じゃなくたって、そんなミスしないよね!!!
隆子、リブリーザー試験どころか、警察としてどうかしてるぜ?!+53
-1
-
1328. 匿名 2022/01/24(月) 01:22:01
>>158
連絡先、こっちから聞くんじゃなくて、流星自ら教えてくれるの…笑笑+4
-5
-
1329. 匿名 2022/01/24(月) 01:22:09
公式の予告見たら来週はエレナアレジ後藤ってゴクミの娘が出るのね+4
-1
-
1330. 匿名 2022/01/24(月) 01:24:03
>>37
DCUだけに水面下で探るのね笑笑笑
うまい!!+6
-0
-
1331. 匿名 2022/01/24(月) 01:25:47
>>38
まあ、そもそも長年の付き合いもあるので…
ここらへん、外国人と共同制作感あるね
日本人にはすごい違和感あるけど、海外なら違和感ないのかもね笑+2
-1
-
1332. 匿名 2022/01/24(月) 01:26:42
もう!悪いことしたからサンチェス平井堅に交代!+18
-1
-
1333. 匿名 2022/01/24(月) 01:27:07
>>39
光臣さん、ほんっっつと、このドラマにピターっとフィットしてるよね! 体格も演技も半袖Tシャツもいい!!!(そんな私は流星ファン笑)+41
-2
-
1334. 匿名 2022/01/24(月) 01:28:27
初回よりはずっと分かりやすくて面白かった。
殺された人は、「半沢直樹」や「ルーズヴェルト・ゲーム」に出てた役者さんだね。+12
-2
-
1335. 匿名 2022/01/24(月) 01:30:56
>>52
お父さんのは自爆じゃなくて、別の誰かに爆弾仕込まれてたっぽいね。 そして、それは吉川晃司でもなさそうで。 阿部ちゃんの真の目的は、流星たちと一緒に、15年前の真相を探ることなんじゃないの?+38
-0
-
1336. 匿名 2022/01/24(月) 01:31:08
>>1279
これが面白ければ、半沢直樹やノーサイド・ゲーム見るといいよ。
もっと胸熱!+8
-4
-
1337. 匿名 2022/01/24(月) 01:35:47
>>1299
まあでも単純に、水の中は冷えるし、女の人は特に体冷やしたらダメだよね
でも、海女さんて昔からいるね…+1
-2
-
1338. 匿名 2022/01/24(月) 01:37:33
>>1061
当たってて良かったw
あれ?て思いながら観てたので(視力がメチャ悪いw)
返信ありがと♪
+2
-0
-
1339. 匿名 2022/01/24(月) 01:39:50
>>135
だよねー!!
アバランチ!!
ガブリエルとか、ロドリゲス…とか、そんな役名だった!! また悪い役😭+15
-0
-
1340. 匿名 2022/01/24(月) 01:40:59
>>165
いやめっっっちゃ似てるけどwww
違う人だよ〜〜ww+13
-1
-
1341. 匿名 2022/01/24(月) 01:42:36
>>144
夏の夜、千葉の海で見たことあるけと、綺麗だったよー 最初、夜行虫っていう存在知らなくて、自分の目、おかしくなったのかと思ったよ笑+6
-0
-
1342. 匿名 2022/01/24(月) 01:44:14
何度も既出で申し訳無いけど、見直してもやっぱ隆子さんが鍵渡しちゃうのはさすがに不自然すぎるわ…とりあえずは超精鋭チームの1人なんでしょ?
うっかり気が抜けちゃっだんだよね!なんて目線でも見れないわ。。+42
-2
-
1343. 匿名 2022/01/24(月) 01:45:18
>>180
科捜研の女!!+2
-0
-
1344. 匿名 2022/01/24(月) 01:47:09
>>188
なんか、2話は1話とは、書いてる人全然違うんか?!ってくらい、きっちりしてるね!+8
-2
-
1345. 匿名 2022/01/24(月) 01:48:58
>>190
県警が協力的なんじゃなくて、阿部ちゃんが県警に友好的なんだよね笑笑 1話と別人みたいじゃん笑+7
-0
-
1346. 匿名 2022/01/24(月) 01:52:51
>>862
言いがかりつけて貶めたいなら
もうこのテレビ局の番組は一切見なきゃいいよ。
さようなら。+0
-14
-
1347. 匿名 2022/01/24(月) 01:56:42
>>291
1話わざとらしいセリフばっかだし、阿部ちゃん傲慢だし、歌舞伎役者出てくるしでビミョーだったけど、2話、同じドラマか?!ってぐらい面白いね!+21
-1
-
1348. 匿名 2022/01/24(月) 01:57:42
>>1329
病院でサンチェスの横に座ってた女性がゴクミ娘
日本語学校にもいた+22
-0
-
1349. 匿名 2022/01/24(月) 01:58:04
>>1012
現実にも多くいそうだね+3
-0
-
1350. 匿名 2022/01/24(月) 01:59:13
>>1346
言いがかりじゃないんだよな〜+9
-2
-
1351. 匿名 2022/01/24(月) 02:02:06
>>337
沈んで行くお顔が美しい…
…って、見とれてる場合じゃなくて、助けないとっ!!+42
-2
-
1352. 匿名 2022/01/24(月) 02:03:38
>>359
その根拠は?+5
-0
-
1353. 匿名 2022/01/24(月) 02:04:34
>>360
そーなんだ?+2
-0
-
1354. 匿名 2022/01/24(月) 02:09:07
>>381
15年間、ずっとあの事故のときの記憶がなかったから、今まで水の中大丈夫だったって設定なんだよね。
こないだの、阿部ちゃんとダムに潜ったせいで、15年前の記憶、断片的に思い出して、それで初めてPTSDになったっていう設定だからね!+76
-2
-
1355. 匿名 2022/01/24(月) 02:10:06
>>386
夏だと体力的に良くても、ギャラリーや海水客がいて、ロケできないっしょ+23
-1
-
1356. 匿名 2022/01/24(月) 02:14:29
>>399
流星くん、すごい着痩せするね〜〜!!
脱いだら、こんなに胸板厚いとは!!
お腹きれいに割れてて美しい…+23
-22
-
1357. 匿名 2022/01/24(月) 02:28:37
>>305
サメが寄ってくるわよ+14
-1
-
1358. 匿名 2022/01/24(月) 04:41:21
サンチェスがスマホ持って逃げる結末を知る前にタカコが鍵を渡した時点でえ?ってなった。普通タカコがちょっと待っててって言って取り戻らない?サンチェスが冤罪で油断しちゃってたのかもしれないけど、さすがに鍵は渡さないでしょ。ましてや車に大事な証拠品入ってるの分かってるんだから。その前に証拠品は胸ポケに入れるなり肌身離さず持っておけって思ったけど。+142
-1
-
1359. 匿名 2022/01/24(月) 05:27:09
>>266
特殊任務の部隊なんでしょ?こんな毎回パニックになられたら任務に差し支えるんじゃないの?他人の人命救助なんてやってる場合じゃないよ+17
-0
-
1360. 匿名 2022/01/24(月) 07:16:12
>>1196
サンチェス、容疑晴れて良かった~と、一旦は思ったけど、たか子と車に乗ってるシーンで、なんか嫌な予感したよね。「バッグ後ろに置いて」ってたか子に言われて後部座席に置いたとき、バッグ2つが意味ありげにクローズアップされたし💦+79
-1
-
1361. 匿名 2022/01/24(月) 08:01:02
さすが、海保のドラマだけのことはあるわwww
外国人様悪くな~い、みんなイイひと~
じゃなく、もう一癖ある展開ね。
来週が楽しみw
海猿もドラマ・映画公開のころは、
アジア圏では評判悪かったのよ。
だって外国人の違法船籍を取り締まる「海保」の話だったからw
人間模様がアメどらっぽいんで、
突っ込みどころ満載だけど、来週もこれなら見られるw+12
-6
-
1362. 匿名 2022/01/24(月) 08:02:28
趣里ちゃんショート似合うね。可愛い+45
-1
-
1363. 匿名 2022/01/24(月) 08:04:53
サンチェスだっけ、来週も繋げて終わりは良かった+25
-0
-
1364. 匿名 2022/01/24(月) 08:07:16
演出のレベルが高いと思う
アップ引き明るい暗い手持ち、色々な映像を組み合わせて飽きさせないね
物語を効果的に見せるようにカメラ位置やカット割りがとても秀逸
視聴者は画面に惹きつけられて目が離せなくなってしまう
ミステリーもだけど今クールは演出が最高レベルのドラマが多いと感じるわ
あ、逃亡者Fは最底辺だけどねwwww+6
-20
-
1365. 匿名 2022/01/24(月) 08:09:54
「横浜流星」という名前からしてのリア充感+62
-3
-
1366. 匿名 2022/01/24(月) 08:12:52
車降りたらあの女(ゴクミ娘)もいて中村アンから脅して証拠品奪い取るとかのほうが良かったかも
いくら隆子が鍛えてると言っても2人がかりじゃ勝てないだろうし+14
-1
-
1367. 匿名 2022/01/24(月) 08:38:00
このチームでキャラが立ってなくて役割もない土佐兄弟が
中盤以降の盛り上がるところで殉職してチームの絆を深める的な役割にならないか心配。
一応岡崎体育はドローンという武器があるし。+7
-3
-
1368. 匿名 2022/01/24(月) 08:51:05
>>1074
実は不法入国者でバレるの恐れて逃げ出した?+9
-1
-
1369. 匿名 2022/01/24(月) 08:59:33
隊長辞任したほうがいいと思うって言ってたチュートの徳井みたいな顔の人は誰ですか?+10
-0
-
1370. 匿名 2022/01/24(月) 09:07:23
阿部寛が敵か味方かってあまり興味ない+5
-0
-
1371. 匿名 2022/01/24(月) 09:13:17
>>1325
あったかいんだから~+1
-0
-
1372. 匿名 2022/01/24(月) 09:16:11
>>1333
光臣さん、リコカツの時はただのあぶらっこい当て馬(ゴメン)だと思ってたけど なんかこのドラマだとかっこよき あのスーツが似合うのかも。+27
-2
-
1373. 匿名 2022/01/24(月) 09:25:59
>>142
そうそう!
フェルナンデス直行って俳優だよ!+3
-0
-
1374. 匿名 2022/01/24(月) 09:30:29
>>1323
寒そうだよね。海のドラマだし、夏頃でも良かったんじゃないかと思った。+6
-0
-
1375. 匿名 2022/01/24(月) 09:50:47
>>543
浜辺美波はYouTuberと色々あったから、もう共演やだなー+8
-5
-
1376. 匿名 2022/01/24(月) 09:54:47
>>573
私はいつも字幕オンにして見てるよ笑!+26
-0
-
1377. 匿名 2022/01/24(月) 10:02:58
>>563
わざと、優しめに作ってるのかもね
あんまり推理しづらいと、視聴者ついていなくなっちゃうから+5
-1
-
1378. 匿名 2022/01/24(月) 10:04:59
>>584
それで育さま、一コマも出なかったんだ!!+5
-0
-
1379. 匿名 2022/01/24(月) 10:07:51
阿部ちゃん部下を育てようとしてるし悪い人には全く見えない
中村アンは真犯人に復讐したくてDCUに入ってそうだなって思う+19
-1
-
1380. 匿名 2022/01/24(月) 10:11:02
>>665
DCUは専門用語とか、聞き慣れないセリフが多いから余計なんじゃない? さっきの貝とか、潮流がどうだとか、日常会話で使わないからね!
初めて聞くような言葉を、阿部ちゃんの滑舌で聞き取るのは至難の業笑+22
-0
-
1381. 匿名 2022/01/24(月) 10:12:17
>>658
ストーリー理解できない故のツッコミ…+4
-0
-
1382. 匿名 2022/01/24(月) 10:13:47
>>668
字幕だといちおう「獲ったぞー!」だけどね笑
でもこれ、よいこ濱口のネタだよね笑+20
-0
-
1383. 匿名 2022/01/24(月) 10:17:02
>>726
理性をコントロールできないから…つてことでは?+1
-0
-
1384. 匿名 2022/01/24(月) 10:20:41
>>1165
今回は、被害者の秘密のアワビの漁場付近が殺害現場だったんだよね それが結果的にひと気のないところだったってことなんだけれども+7
-0
-
1385. 匿名 2022/01/24(月) 10:25:38
>>844
地方ロケがすごく多いからじゃない?
1話のダムといい、2話の海辺の町といい笑
私も、火サスっぽいなーって思ってたよ笑+8
-0
-
1386. 匿名 2022/01/24(月) 10:26:52
>>857
1時間以上放送してるし笑+7
-0
-
1387. 匿名 2022/01/24(月) 10:28:12
>>1373
ヒルナンデス直行(ちょっこう)+2
-0
-
1388. 匿名 2022/01/24(月) 10:31:03
>>932
警察としてありえなすぎだよね!+9
-0
-
1389. 匿名 2022/01/24(月) 10:36:07
>>1334
須田邦裕さんですね。特技は素潜りだそうです。
私は軍師官兵衛のときに演じられた
尼子勝久様の役が印象深いです。+4
-0
-
1390. 匿名 2022/01/24(月) 10:58:06
>>1085
流星ファンだけど、光臣さんすっごく役にハマっててすごくいいなーって思うよ!!
光臣さん、体格もめっちゃ海上保安庁感すごいある!!+26
-1
-
1391. 匿名 2022/01/24(月) 10:58:12
プラマイ見る限り、ここにいるの数人でしょうね+6
-1
-
1392. 匿名 2022/01/24(月) 10:59:06
>>1091
いや、いじってないよー!!+7
-1
-
1393. 匿名 2022/01/24(月) 11:19:56
>>1340
えっ!?違うのかーーー
ビックリ!
じゃあ、誰なんだろう...+2
-2
-
1394. 匿名 2022/01/24(月) 11:20:30
>>1283
俳優にはなってないが、声がかかるとゲスト出演することは昔からあった。
野球教室の小学生に「できるチャレジは何でもするものだ!」と話してたため断ることをしてないらしい。+6
-0
-
1395. 匿名 2022/01/24(月) 11:21:08
>>513
マジボケでした。
別人なんてビックリです!
では、一体誰なんですか?有名な方ですか?+1
-3
-
1396. 匿名 2022/01/24(月) 11:22:04
>>215
違うとはビックリです!
何度も色んな角度から見て、絶対にそうだと確信してました。+2
-2
-
1397. 匿名 2022/01/24(月) 11:29:06
>>1284
何か前に芸人の誰だかが子供の時に公園で友達と野球をしていたら知らないおじさんが子供たちにいろいろ野球のことを教えてくれて、あとからそれは古田さんでは?と気が付き、もし会えたらお礼がしたいっていうのがあって、本人との対面でやっぱり古田さんだった(実家に帰ってきていた時の出来事だったと)とわかってお礼が言えてめでたしめでたしというのもいい人エピソードであったよ
しかし、録画見てたら出てきてびっくりしたよ
演技は悪くはなかったと思う+11
-0
-
1398. 匿名 2022/01/24(月) 11:32:22
殺された人の背中のキズが痛々しくて見れなかった。+7
-0
-
1399. 匿名 2022/01/24(月) 11:43:44
>>1397
なんか、関西のジャニーズの子の話だったと思う。
「砂嵐から女の子を助けた謎の眼鏡のオジサン。」という触れ込みで。+1
-0
-
1400. 匿名 2022/01/24(月) 11:56:39
>>1225
えっうちの父親より年上やった…それであんなにイケてるの?芸能人って凄すぎる。+9
-0
-
1401. 匿名 2022/01/24(月) 12:00:12
>>578
そんなに良いの?
予告しか見てないけど、自分の小学生の娘が前世で妻や母だった記憶持ちで前世の家族と仲良くしだしたらなんか嫌だなってそっちの方が気になって見る気がしないんだよね+33
-10
-
1402. 匿名 2022/01/24(月) 12:06:41
中村アンの着替えであっち向いててって言われて横浜流星がサイドミラーから見てたシーンの横浜流星の演技が可愛かった。+127
-9
-
1403. 匿名 2022/01/24(月) 13:14:48
軽く観られて面白いので来週も観ます
どうしようサンチェス送致まであと1日しかない…からの、半月の小潮の日は夜光虫が云々だから検証を…と推理して直後の「そして今夜がその半月の小潮だァ!!」
には爆笑しました。都合良すぎー!
だがそこがいいって感じのドラマですね+97
-2
-
1404. 匿名 2022/01/24(月) 13:18:17
横浜流星には毎週全速力で走ってほしい+102
-6
-
1405. 匿名 2022/01/24(月) 13:22:14
>>1327
普通の仕事でもそんな事しませんよね。
仕事の車なんだし、しかも盗まれて困るものを置いていたんですよね?
警察じゃなくても他人にそんなこと絶対しない。+32
-0
-
1406. 匿名 2022/01/24(月) 13:48:32
>>129
ウエイト巻いてる+5
-0
-
1407. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:31
>>1038
ものまねの人よりはわかるけどねw
でもたしかに「ん?なんて?」ってなることはあるね+1
-0
-
1408. 匿名 2022/01/24(月) 14:16:33
サンチェス演技うまくて引き込まれたからの衝撃展開。次回楽しみになってきた!+65
-1
-
1409. 匿名 2022/01/24(月) 14:22:35
>>1369
高橋光臣さんかな+11
-1
-
1410. 匿名 2022/01/24(月) 14:23:21
>>1369
リコカツっていうドラマに出てた元カレたかやだよね?
役者さんの名前は分からない+29
-0
-
1411. 匿名 2022/01/24(月) 14:26:04
そういえば1話で高橋光臣が春風亭昇太に何か報告しに行ってたのどうなったの?+7
-0
-
1412. 匿名 2022/01/24(月) 14:44:41
旦那に面白いか聞いたら早いのに!+0
-0
-
1413. 匿名 2022/01/24(月) 14:46:04
高橋光臣イケパラにも出てたけど、見た目全然変わらなくてすごい笑+16
-0
-
1414. 匿名 2022/01/24(月) 14:46:11
>>1226
旦那に面白いか聞いたら早いのに!+4
-0
-
1415. 匿名 2022/01/24(月) 14:52:17
>>1372
あぶらっこい!分かりすぎたw
少し痩せたのかなー?このドラマだとイケメンに見えるよねー+6
-0
-
1416. 匿名 2022/01/24(月) 15:18:34
まだ見てないけど面白かったですか?+5
-4
-
1417. 匿名 2022/01/24(月) 15:25:24
サンチェスが池内なんちゃらだと思ったのは私だけではあるまい😂+92
-2
-
1418. 匿名 2022/01/24(月) 15:26:41
流星が助けた子がわたどうで流星の幼少期やってる子だった
サンチェス役の人は優しいみたい+7
-0
-
1419. 匿名 2022/01/24(月) 15:33:52
阿部寛とサンチェス2人のシーン顔濃すぎてテルマエかと思ったわ+93
-3
-
1420. 匿名 2022/01/24(月) 15:45:15
>>1401
奇跡の話だけど…家族再生の一方で
家族崩壊なんだもんね+5
-1
-
1421. 匿名 2022/01/24(月) 16:17:14
>>1365
LDH系やDISHの子達とも仲良いらしいからイケイケなんじゃないの?+10
-2
-
1422. 匿名 2022/01/24(月) 16:35:56
>>1401
小学生の娘が思い出したのって、現世では幸せなご家庭ではないからじゃない?
そう思うと不穏だね
なんで小学生に転生した設定にわざわざしてるのかって、どちらの家族も再生させるためなのかな+7
-0
-
1423. 匿名 2022/01/24(月) 16:44:00
最後の鍵渡しちゃうところがありえなくて残念。
急にその人の性格とか今までのイメージ無視してありえない展開にするのってわざとなのかな?
最近カムカムでもあったな。+20
-0
-
1424. 匿名 2022/01/24(月) 16:58:44
>>1415
だよねw てかあぶらっこいって書いたからマイナスたくさんつくかと思ったらみんな思ってたんだねw+0
-0
-
1425. 匿名 2022/01/24(月) 17:06:39
>>1322
去年のドラゴン桜ではちゃんと聞き取れたよ。寒いと滑舌悪くなるのか、 はたまた 、、てきとうなのか笑+5
-0
-
1426. 匿名 2022/01/24(月) 17:11:08
>>1364
カメラワークまで意識してなかった!でも同じく目離せないよね あなたはカメラに知識のある方? 逃亡者ってつまんないんだ-?+0
-0
-
1427. 匿名 2022/01/24(月) 17:11:38
>>1369
俳優・高橋光臣 だよ
主な出演作
※救心製薬 CM
※ボウケンジャー ( ボウケンレッド )
※梅ちゃん先生 ( 松岡先生 )
※科捜研の女( 権藤刑事・殉職 )
※リコカツ(元カレ たかや)
※ノーサイドゲーム( キャプテン岸和田 徹 )画像↓+23
-0
-
1428. 匿名 2022/01/24(月) 17:13:51
>>1332
だめw+3
-0
-
1429. 匿名 2022/01/24(月) 17:14:13
>>1372
リコカツの時、ちょっとお顔に締まりがなくなってたね。今回は復活してる。+10
-0
-
1430. 匿名 2022/01/24(月) 17:16:24
>>180
同感。 だって水見ただけじゃわからんよ+1
-0
-
1431. 匿名 2022/01/24(月) 17:17:07
>>1427
こん時あんまかっこよくない笑+1
-0
-
1432. 匿名 2022/01/24(月) 17:22:55
>>1190
そのへんのチープさがこのドラマの可愛いとこ+0
-0
-
1433. 匿名 2022/01/24(月) 17:36:39
>>1431横
ノーサイドゲームのキャプテンはカッコいいと言われてたよ
キャラも良かった
+15
-0
-
1434. 匿名 2022/01/24(月) 17:42:50
>>1
光臣副隊長っぽい存在感なのに下にちっちゃくいるだけなんだねw+8
-0
-
1435. 匿名 2022/01/24(月) 17:44:47
今ココで話題の副隊長(高橋光臣)
第1話の最後に、早川次長(春風亭昇太)に「お話があります。新名隊長のことで。。。」って言いに行ったシーンあったけど、あれって今回の2話で続きのシーンあったっけ?
阿部寛が警視庁とも上手く連携とらずに独断で進めるから隊長として相応しくないとい物申しに行ったんかな?
+5
-1
-
1436. 匿名 2022/01/24(月) 17:51:02
>>1434
確かに❕笑
副隊長なのに下の段
趣里の方がメインキャストになってるのが何か解せない 。笑
+17
-0
-
1437. 匿名 2022/01/24(月) 17:51:28
>>476
ただの仕事相手でしかないのに、横浜流星のファンは共演女優に何かと難癖つけるよね+9
-0
-
1438. 匿名 2022/01/24(月) 17:52:10
>>1435
そういえばそんなシーンあったね!すっかり忘れてた笑 途中から見たからわからんからTVerで見ようかな+2
-0
-
1439. 匿名 2022/01/24(月) 17:52:56
>>1436
ほんとだよね 全然出番ないのにね+3
-0
-
1440. 匿名 2022/01/24(月) 17:55:25
阿部寛も横浜流星も、字幕にしないと何言ってるかわからない所が何回もあったよ。最初から真剣に見てたんだけど、どうも事件の展開についていけないところがあって脚本もう少しなんとかならないのかなと思ってまた見てしまった+20
-4
-
1441. 匿名 2022/01/24(月) 17:55:52
流星も光臣も、阿部寛にそれぞれ不信感を感じてるのに、事件が起きたらDCUとしての仕事にはちゃんと100%の姿勢で望んでるのがいいね。
阿部寛はやっぱ存在感ある❗️滑舌はかなり気になるけど。+42
-2
-
1442. 匿名 2022/01/24(月) 17:59:29
第1話のトピとコメント数が違いすぎるから視聴率かなり落ちるかと思ったけど
第2話、15・2%ならまぁまぁキープだね+9
-0
-
1443. 匿名 2022/01/24(月) 18:07:26
今スーパーjチャンネル見てるんだけど小松さん流星に似てると思うんだよなー 目の輝きが+3
-0
-
1444. 匿名 2022/01/24(月) 18:07:28
>>1442
ガルのコメント数と視聴率まったく関係ない+16
-1
-
1445. 匿名 2022/01/24(月) 18:08:17
>>1444
視聴者ガル民だけじゃないもんねww+2
-1
-
1446. 匿名 2022/01/24(月) 18:25:23
面白かった。熱演で良かったけど、阿部さんの滑舌、横浜流星さんの眉毛の細さがホステスっぽくて気になったけど、内容良いから来週も見る。+6
-3
-
1447. 匿名 2022/01/24(月) 18:28:24
>>1421
ヤンチャ系男子好きな女子にも、さわやか系男子好きな女子にもモテると思う
+11
-2
-
1448. 匿名 2022/01/24(月) 18:30:01
感情移入できないから、東京MERのメンバーでDCUやってくんないかな。+3
-21
-
1449. 匿名 2022/01/24(月) 18:31:05
阿部寛が2人いた+5
-1
-
1450. 匿名 2022/01/24(月) 19:05:58
育三郎のポーズが
バラはバラは気高く咲いて、みたいでとても良い+7
-0
-
1451. 匿名 2022/01/24(月) 19:13:22
>>1448
MER見てないけど私は今のメンツで満足だなー 寧ろもうこのメンツじゃなきゃやだ⭐︎+29
-11
-
1452. 匿名 2022/01/24(月) 19:18:27
>>15
松潤のドラマもキャストが豪華なのにだよね+7
-0
-
1453. 匿名 2022/01/24(月) 20:04:16
>>1441
監督もok出すなよってくらい何言ってるかわからん阿部ちゃん+9
-4
-
1454. 匿名 2022/01/24(月) 20:30:04
>>1421
スタダだしねー+9
-1
-
1455. 匿名 2022/01/24(月) 20:43:46
>>551
ずらいって何よw
辛いだから「づらい」だよ+3
-4
-
1456. 匿名 2022/01/24(月) 20:44:34
>>1401
実際に見てそういう感想もったから、見なくていいと思う
やたら絶賛されてるのが不自然+9
-2
-
1457. 匿名 2022/01/24(月) 20:49:47
思っていたより面白くないけど流星見たいがために頑張って観てる+10
-15
-
1458. 匿名 2022/01/24(月) 20:54:21
>>668
安全停止せんと減圧症になるどー+3
-0
-
1459. 匿名 2022/01/24(月) 21:02:48
土佐兄弟 嫌いじゃないけど、芸人はやめてほしかったなー、+15
-1
-
1460. 匿名 2022/01/24(月) 21:12:13
>>993
私らってwww
証拠品のスマホとSDカードを持っていかれたんじゃん
見ててワカランとかどんなうましかw
+15
-1
-
1461. 匿名 2022/01/24(月) 21:20:29
>>1317
おばさんだからじゃなくて国語が苦手な人だからだよ+6
-0
-
1462. 匿名 2022/01/24(月) 21:42:50
阿部さんの滑舌全然気にならなかったけどなぁ。横浜くんも。耳老化してない?+8
-18
-
1463. 匿名 2022/01/24(月) 22:01:45
横浜流星が助けた男の子がわたどうのちび椿くんだったと知って感動してる!+37
-0
-
1464. 匿名 2022/01/24(月) 22:18:53
流星くんが出るのってやっぱり恋愛要素があるんだね。ないのが見れるって思ってたなのに。+13
-4
-
1465. 匿名 2022/01/24(月) 22:32:26
>>1196
そーなのか!
じゃ、泳げないんじゃなくて、泳げないフリだったのかな? とりあえず子供助けて、あんまり身のこなしか軽いと、怪しまれるから泳げないフリした?
逃げる時も、船の枠をひょいって超えてて、軽っっ!!って思った!+6
-0
-
1466. 匿名 2022/01/24(月) 23:12:28
>>17
こんなに細くみえて実は筋肉バリバリって最高+13
-3
-
1467. 匿名 2022/01/24(月) 23:57:36
昨日今日で1、2観たんだけど阿部さんに恋人いる役のドラマ初めてみた!
いつも刑事とかだったから新鮮だしみてて慣れない(笑)+26
-0
-
1468. 匿名 2022/01/25(火) 00:14:32
役作りに厳しいハリウッドが、横浜流星の長い前髪とアイメイクを許したの?+8
-12
-
1469. 匿名 2022/01/25(火) 00:31:31
>>1121
さとちゃん?+0
-0
-
1470. 匿名 2022/01/25(火) 08:32:02
>>1464
アンの兄が吉川晃司だから恋愛無くても絡ませないと話が進まないと思う+1
-0
-
1471. 匿名 2022/01/25(火) 09:06:50
>>1461 それなら手遅れ(笑)
+0
-0
-
1472. 匿名 2022/01/25(火) 12:39:28
>>1468
横浜流星映ると、海保らしさがなくて興醒め。前髪長いなんて、かきあげてたら犯人逃がしちゃうよ。役作りよりかっこ良く見せるの優先なのね。+16
-12
-
1473. 匿名 2022/01/25(火) 14:18:17
>>300
がる自体過疎ってて、実況くらいしか人いないのに実況すら過疎ってきたw
火曜10時とかも毎回ドラママウントとかアンチモメサみたいのが多くて俳優ヲタが離れたね
+12
-0
-
1474. 匿名 2022/01/25(火) 16:52:33
>>1473
楽しく実況のはずがピリピリして張り合いムードだし、褒めるのに言い方考えないとマイナスくらうの面倒だし、離脱宣言もうっとおしいし、楽しくないから実況来なくなるんよね+7
-0
-
1475. 匿名 2022/01/25(火) 16:57:01
若手が出てると実質若手俳優トピになりがち。
+4
-0
-
1476. 匿名 2022/01/25(火) 17:36:46
>>1472
まあそうかもだけど、日本沈没の小栗旬とかマツケンも官僚らしくない髪型だったし、他の役との兼ね合いもあるんじゃない
+7
-4
-
1477. 匿名 2022/01/25(火) 17:54:58
>>1472
海保らしさなら岡崎体育も気になる
どうやってDCU入ったんだw
ドローンの技術で?+10
-0
-
1478. 匿名 2022/01/25(火) 18:00:56
>>1374
夏だと海水客とかギャラリーできちゃって、撮影できないんじゃないかなー?+0
-0
-
1479. 匿名 2022/01/25(火) 18:02:07
>>1379
なんという深読み!!!
中村アンの役、もしそうだったらすごく面白いね!+1
-1
-
1480. 匿名 2022/01/25(火) 18:16:37
>>1479
それなら瀬能ともただの恋じゃない可能性あるかな?+4
-0
-
1481. 匿名 2022/01/25(火) 18:20:31
>>1477
体育はもっと面白キャラなのかと思っていた笑+0
-0
-
1482. 匿名 2022/01/25(火) 18:38:09
今見てる。横浜流星くんめっちゃかっこいいね〜。海のシーンが寒そうで寒そうで…なんだか可哀想+13
-1
-
1483. 匿名 2022/01/25(火) 19:48:29
>>1436
七光り?笑+2
-0
-
1484. 匿名 2022/01/26(水) 04:50:56
>>1270
爆笑www+1
-0
-
1485. 匿名 2022/01/26(水) 09:24:52
私も遅ればせながら見ました
横浜流星君のツーブロいい....w
タイプじゃなかったけどこのドラマはかっこいい+8
-3
-
1486. 匿名 2022/01/26(水) 21:55:09
3話の予告出たけど横浜流星泣いてる
隆子まさか殉職?+4
-1
-
1487. 匿名 2022/01/27(木) 09:15:28
>>1468
やっぱりアイメイクしてるよね
+2
-7
-
1488. 匿名 2022/01/27(木) 12:44:43
>>591
プロデューサーとかとなんかあるんじゃないかと思ってしまうくらいよく出るよね+1
-1
-
1489. 匿名 2022/01/27(木) 14:28:36
サンチェス、アバランチでも出てたよね。
綾野剛を裏切ってた役だったし、今回もすんなり良い人では終わらなかったね。+3
-0
-
1490. 匿名 2022/01/27(木) 17:29:26
>>776
日本の死刑制度に、絶対、賛成だ!!
ノムさんの所に逝っちまえ!!+1
-2
-
1491. 匿名 2022/01/28(金) 05:36:49
劇場版あなたの番ですの横浜流星は西野七瀬に振り回される冴えない役だったけど、DCUはきりっとしてて好きです。+2
-4
-
1492. 匿名 2022/01/28(金) 09:28:50
>>957
そうなんだ〜。
やけにペラペラ長く話せるし、ほんとは外国なまりもないんだろうね。
わざとイントネーション変えて外人風にしてるんだろうね。+1
-0
-
1493. 匿名 2022/01/28(金) 09:37:17
中村アンて161センチあるからそんな小さくないのに、阿部ちゃんの隣りにいるとすご〜く小柄に見えるんだね。
+2
-0
-
1494. 匿名 2022/01/28(金) 10:11:41
あのたくさんある岩の隙間からよく血痕の場所を探せたよね。貝もいろんなところに貼り付いてるでしょ。しらみつぶしやったのかしら。+0
-1
-
1495. 匿名 2022/01/28(金) 10:18:08
島田さんいい人だったんだな。
サンチェスのと信頼関係に涙出たわ。+0
-0
-
1496. 匿名 2022/01/29(土) 21:49:41
>>414
和田さん元気かな?
いぶし銀で素敵だと思うけど、あのメールはかなり衝撃でした。+0
-1
-
1497. 匿名 2022/01/29(土) 22:05:37
>>1314
中村アンのお兄さんはなんで死んじゃったんですか?+0
-1
-
1498. 匿名 2022/02/03(木) 13:47:42
>>1390
ラグビー経験者でルーズベルトゲームでてたよね。あの体格の役者って中々いないから重宝されるよね!20代にも出てきて欲しい!
空飛ぶ広報室のときの鈴木亮平みたいな+1
-0
-
1499. 匿名 2022/02/03(木) 17:40:54
>>1498
光臣さん、ラグビー経験者なんだ!!
どおりで!!!
だから光臣さん存在感だけで、役としての説得力あったのか〜!+0
-0
-
1500. 匿名 2022/02/12(土) 20:31:12
>>591
事務所が強い?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
警察庁は3日までに、2019年に全国の警察が摘発した来日外国人(永住者らを除く)が前年比573人増の1万1655人だったと発表した。近年は横ばい傾向が続いている。うちベトナム人が3365人(28.9%)、中国人が2948人(25.3%)で、この2カ国だけで全体の過半数を占めた。...