ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編

22858コメント2022/02/23(水) 06:04

  • 21001. 匿名 2022/01/31(月) 19:51:26 

    >>21000
    不遇のお嬢様ってwww
    みなみさんの家見た?
    お嬢様の家じゃないよ。

    +30

    -2

  • 21002. 匿名 2022/01/31(月) 20:01:06 

    >>20872
    ミナミさん、婚活ファッションと太い眉とかアイラインが変だけど、色白肌と細い手足とか良いパーツもあるよね。いいとこ生かしてなくてもったいない。
    あと、お母さんから離れて自立したら、考え方も変わりそう。

    +31

    -2

  • 21003. 匿名 2022/01/31(月) 20:10:25 

    >>20972
    ミナミさんの母親が料理が不得手なのかなとも思うけど、ミナミさん自身も「美味しいご飯(外食含む)」に興味ないのかなと思った。
    ガルちゃんでも時々いる「食べられれば何でも良いっていうか食べるのすら面倒臭い」みたいなタイプなのかなと。

    +31

    -0

  • 21004. 匿名 2022/01/31(月) 20:11:48 

    >>21001
    あの親子には、お城に見えてるのかも知れないよ…割と冗談抜きで。真剣なんだけど、でも現実とはかけ離れたことを真面目に話してるから、見てる側としては怖くなるんだよね。それでも何故か見続けたくなるんだけど。

    +21

    -2

  • 21005. 匿名 2022/01/31(月) 20:31:18 

    >>21004
    客観的に見ると町田さんの綿の出てる座布団がある家とみなみのぐちゃぐちゃの家と変わらないけど、
    みなみさん親子にはそうは見えていないんだろうね。
    私が親ならあの家の撮影はNGにさせてもらう。

    +40

    -0

  • 21006. 匿名 2022/01/31(月) 20:47:47 

    >>20989
    先祖代々の資産家のお嬢様と普通の家の育ちで両親共働きでは嫌でもコンプレックス
    感じさせられると思う。
    友達の家へ遊びに行ったり夏休みは海外や別荘で過ごすとか
    ふとした会話でも

    +9

    -0

  • 21007. 匿名 2022/01/31(月) 20:50:34 

    >>20947
    無理な習わせ事しないで身の丈に合った学生生活を送らせてあげてれば
    もう少し素直なお嬢さんに育ったと思う
    結局無理しても苦労するのは娘さん

    +24

    -0

  • 21008. 匿名 2022/01/31(月) 20:55:19 

    >>20737
    私の周り見ていると、不思議なことにずる賢い人ほど恋愛or結婚がスムーズに行っていないんだよね。
    人間関係の立ち回りは上手いのに。

    若い女の子が多い職場にいて、色んな子の恋愛結婚模様を見てきているんだけど、収入も性格も良い旦那さんと結婚した子達は立ち回りとか考えてなさそうな感じの子達だったなぁ。
    なんだかんだで長いものには巻かれない、弱い人に優しい、正直、他人を裏切らない踏み台にしないみたいな。

    ずる賢い人はなぜか恋愛では振り回されたり騙される側だったな。
    付き合うのが本命彼女アリ男性とか…
    スムーズに結婚とはいかなさそうな相手に寄っていく感じだし、男のほうも言葉巧みに操る感じ。

    世にたくさんいる普通の男性には行かない。

    それと収入高めの男性って、人間観察力あるよね。
    一見おおらかで細かいこと気にしなさそうなタイプでも。


    +13

    -3

  • 21009. 匿名 2022/01/31(月) 21:07:28 

    >>21007
    ピアノもヴァイオリンも月謝は変わらないよ。地元の文化センターや公民館でもバレエ教室あるし、ピンキリよ。

    私自身、弦楽器習ってたから音大目指すような本気の子ならすごいお金がかかるの知ってる。でも逆に本気じゃなければ年100万も飛んでいく中学受験の塾代よりずっと安い

    +11

    -3

  • 21010. 匿名 2022/01/31(月) 21:14:10 

    自分の部屋のこと、小3からずっと同じと言っていてびっくりした。
    確かに、子ども部屋の雰囲気。家具は親が買いそろえてそのままっぽい。
    薄給だから好きなようには買えなくても、大人の自分の好みに合ったインテリアに
    少しずつ変えて行ってもいいと思うんだけどね。
    そういうところまで、親に遠慮しているんだろうか。

    あゆみさんも物は多めだったけど、インテリアを自分の趣味で揃えていた。
    収入ありそうで独り暮らしだから、ある程度自由にできるんだろうけど。

    +23

    -2

  • 21011. 匿名 2022/01/31(月) 21:25:19 

    >>21010
    インテリアも食事の時に使ってたプラスチックのコップもエプロンも幼い
    中学生位になったら友達同士で買い物したり流行りものの話しないかな

    +31

    -3

  • 21012. 匿名 2022/01/31(月) 21:35:24 

    >>21004
    >>21000
    植草さん話術が巧みだから、上手く乗せるんだよね
    「小学校から私立」と言ったら「英才教育受けてるのね~」とか
    ミナミさんもまんざらでもない様子だったし
    バイオリンとかバレエも、お嬢様のたしなみって感じでプラスだし
    婚活女性を山ほど見てる植草さんから褒められたら、中流以上の女、上流目指せる資格がある、って思うだろう
    ミナミさんのアイデンティティというか心の支えの部分を認めてもらえてうれしかったろうし
    番組放送されてみんなから総ツッコミされて、なんで~?こんなはずじゃなかったのに?と思ってるんじゃないかな・・・

    +23

    -0

  • 21013. 匿名 2022/01/31(月) 21:50:09 

    >>21001
    だから母娘の認識が世間とずれてるってことだよ

    マリーミーではミナミさんの経歴すごいじゃないって感じで褒めてたし
    植草さんも、ミナミさんの希望通り専業主婦できそうな相手を探してくれてるし・・・
    他の会員さんには、年齢とか年収とか現実を自覚させるためにもっと厳しいこと言ってたから
    ミナミさんは放送見るまで、そこらの婚活女とは一線を画す存在だと勘違いしてたんじゃないか

    +22

    -0

  • 21014. 匿名 2022/01/31(月) 21:51:31 

    >>21010
    大して収入がないから家具とかに手が回らないんじゃない?
    お小遣いは宝塚とかで使ってしまってるんだと思う。

    +8

    -0

  • 21015. 匿名 2022/01/31(月) 21:55:21 

    >>20926
    私はお義母さん好きだからできるな、むしろ一緒にしたい。
    帰省したときはお義母さんと2人でご飯準備して、夫に親孝行しなよって食器洗わせてるよ。

    +4

    -3

  • 21016. 匿名 2022/01/31(月) 22:19:47 

    >>21014
    結婚のために貯金してるんじゃなかったかな
    コップやエプロンくらい、ニトリでこましなもの買ったらいいとは思ったけど

    +10

    -1

  • 21017. 匿名 2022/01/31(月) 22:27:27 

    >>21000
    ミナミさんがお嬢様って言えるなら、私の方がお嬢様だわw

    +9

    -3

  • 21018. 匿名 2022/01/31(月) 22:28:48 

    >>21016
    町田さんの家に行った時にお料理するって言ってたから、
    みなみさんがエプロンを持っていってるはずなんだけど、あのスヌーピーのエプロンだったら笑う。
    中学生の調理実習から使ってそうな幼稚さなんだよな。

    +16

    -3

  • 21019. 匿名 2022/01/31(月) 22:29:51 

    >>21017
    私もそうよ。
    だって、みなみさんの家、庶民そのものじゃん。

    +13

    -0

  • 21020. 匿名 2022/01/31(月) 22:38:09 

    >>21018
    料理教室に行ってたことあったんだけど、キャラクターのエプロンの人はいなかったわww
    お嬢様ばかりじゃなかったけど、それでも、みんな大人が使うエプロン持ってたよ。
    みなみさん、世間からずれてる気がする。

    +18

    -1

  • 21021. 匿名 2022/01/31(月) 23:10:17 

    >>21008
    あーでもちょっとわかるわ。
    私が書いた人も、ちょっと面倒な仕事とか頼まれるとサーッ…と逃げるようなタイプ。
    そういうズルはできるんだーって感じ。
    女には挨拶しないけど男にはニコニコしてる。
    けど、顔は美人なのにやっぱり都合のいい女にされてて、
    男の人もちゃんと見てるんだ!!って思った。

    あと、男性関係で「うまく立ち回ってるつもり」の女の子本当に多いよね。
    本人はうまくやってるつもりでも周りからはバレてるんだよなー。
    条件が悪くない大人しくて自分の意思がない友達も少ない旦那と結婚して
    イケメンで派手な性格の男と必死で恋愛しようとしてるバカ女何人も知ってるけど
    本人は「私は賢い」と勘違いしてるけど、調子乗りすぎて周りの女に嫌われてるし本人気付かないけど敵多い。w

    +15

    -6

  • 21022. 匿名 2022/01/31(月) 23:12:00 

    恋愛に関しては結局はるいとも

    +0

    -0

  • 21023. 匿名 2022/01/31(月) 23:12:10 

    >>21005
    まぁ、お嬢様では無いよね
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編

    +30

    -1

  • 21024. 匿名 2022/01/31(月) 23:17:55 

    ネットの怖さを知らなかったんだね

    +7

    -0

  • 21025. 匿名 2022/01/31(月) 23:18:46 

    >>21013
    最初、植草さんはミナミさんに、不況で年収が上がってない現状で、
    専業主婦で遊ばせていてくれる男性はいない、と現実的なことを言っていた。
    だから彼女には一回り以上年上の相手を紹介するという方針だった。
    ミナミさんも、自分の市場価値はわかっていたからそれを了承したんだと思う。

    でも最後は30代の相手とお見合いしていたようだから、
    専業主婦OKの一回り以上年上ではなく、専業主婦は難しくなるけど同年代で
    話が合う相手に条件をシフトしたのかなと思った。

    +21

    -0

  • 21026. 匿名 2022/01/31(月) 23:20:15 

    >>21018
    あのエプロンでテレビに出る神経がすごいよね。
    スヌーピーでも他に良いデザインいくらでもありそうなのに。

    +6

    -4

  • 21027. 匿名 2022/01/31(月) 23:32:38 

    >>21023
    全体的に、「昭和レトロ」だなw
    もしかしてお母さんが、捨てられない&物を買わないタイプ?
    何十年も使って古びた物でも、もったいなくて捨てられないんだと思う。

    こんなケチケチ生活なのに、イトーヨーカドーを下に見て
    長谷川さんをケチだと決めつける意味が分からないw

    +38

    -0

  • 21028. 匿名 2022/01/31(月) 23:45:31 

    >>21027
    もし、私ならテーブルカバーが古くさいから捨てる。
    リモコンカバーも捨てる。
    コップの敷物も捨てる。
    コップ買い換える。
    椅子カバーも古くさいから捨てる。
    書き出すといらないカバーばっかし使ってんな。

    捨てる、買い換えるで、少しは雰囲気を変えれるよ。

    +21

    -1

  • 21029. 匿名 2022/01/31(月) 23:48:07 

    >>21027
    私は、古くさいのを使うよりイトーヨーカドーで新品をまめに買う方が絶対いいな。

    +27

    -0

  • 21030. 匿名 2022/01/31(月) 23:53:34 

    >>21027
    昭和レトロww
    みなみさん家を見ると、昔亡くなったおばあちゃんの家思い出すんだよな。
    親も私もお嬢様じゃないよww

    +11

    -0

  • 21031. 匿名 2022/01/31(月) 23:53:34 

    >>21018
    まあスヌーピーのエプロンでもいいんだけど…大人向けのモノトーンっぽいやつとか、そういうの持ってくよね。一般的な人は。私も小学校時代からのエプロン使ってるけど、自宅でしか使う気にならないし。

    +12

    -0

  • 21032. 匿名 2022/01/31(月) 23:54:27 

    >>21031
    普通は、テレビの前では1番良いエプロンを使うよね。

    +10

    -1

  • 21033. 匿名 2022/01/31(月) 23:55:06 

    >>21028
    カバーをかけすぎて、却って掃除が大変になって清潔じゃなくなる典型だね汗。

    +17

    -0

  • 21034. 匿名 2022/02/01(火) 00:11:51 

    >>21008
    性格悪いの見抜かれてるだけじゃない?

    +6

    -1

  • 21035. 匿名 2022/02/01(火) 00:15:24 

    >>21020
    13万の手取りでお金なくても母親のエプロンとかないのかな
    何枚か普通あるよね

    +5

    -1

  • 21036. 匿名 2022/02/01(火) 00:28:08 

    >>21023
    コップが介護用みたいw
    部屋もテーブルも物が多くてスペース無いしお母さんも撮影入ってるのに髪型とかメイクとか気を使ってない感じだしみなみさんも女性らしい身嗜みとか興味持ちづらかったろうな

    +22

    -0

  • 21037. 匿名 2022/02/01(火) 01:12:33 

    >>17009
    豊島だったら最低でも六大くらいには進学するのが大多数。飲食バイトの経歴からすると流石にないのでは…

    +4

    -0

  • 21038. 匿名 2022/02/01(火) 01:14:06 

    母よ

    あなたの娘は一刻の猶予もないのですよ。

    +6

    -1

  • 21039. 匿名 2022/02/01(火) 01:20:15 

    >>17009
    セーラーの襟の白い線の太さからすると大妻か十文字かな

    +2

    -1

  • 21040. 匿名 2022/02/01(火) 01:23:58 

    >>21034
    21008ですが、見抜かれてる以前に結婚厳しいだろという相手と付き合う感じなんですよね。
    既に書きましたが、本命彼女有り、話聞いたら親子ほど年の差がある既婚そうな男性とか…

    良い意味で普通のフリーの男性になぜか行かない。

    彼女達は一見人当たりは良いので、ちょっと猫被ればそういう男性落とせそうだなと思うんですけどね。


    +4

    -3

  • 21041. 匿名 2022/02/01(火) 02:02:44 

    >>21033
    わかるw
    しかも合わせ方がメチャメチャ。
    チェアカバーはクラシックなゴブラン織り、テーブルクロスはレトロポップ、
    コップのコースターはパッチワークのカントリー柄、マグはキャラクター
    ギンガムのふきんを何枚も出している
    柄に柄を重ねているから、目がチカチカして落ち着かないw

    多分、カフェカーテンやのれんやカバー類を意味もなく設置する家庭だね。
    娘が専業主婦を目指しているのに、母娘で家事が苦手なんだと思う。

    +14

    -1

  • 21042. 匿名 2022/02/01(火) 03:38:30 

    >>21039
    ミナミさんが出した写真とコメントにより、
    十文字→(恐らく)Fラン法学部→公務員試験に落ちて→居酒屋・笑笑(モンテローザ)に就職→正社員9年目と発覚してたよ

    +10

    -0

  • 21043. 匿名 2022/02/01(火) 04:13:41 

    >>21009
    ピアノは月額3千円からあるけど、バイオリンは月額1万円越えるでしょ?
    2~30年前だから、安いバイオリン教室なんてないよ

    +1

    -5

  • 21044. 匿名 2022/02/01(火) 04:30:36 

    >>21023
    隣の椅子もカバーなのかわからないけど布に年期が入ってるよね
    この生活でも引いちゃうくらいの暮らしって…

    +7

    -1

  • 21045. 匿名 2022/02/01(火) 08:03:34 

    >>21018
    町田さんヤリチン感あったからそこは置いといて、
    夫婦揃って節約して生活したいタイプの人だったら、ミナミさんのあのエプロン見たらダサいより先に「物を大切にする子なんだな」って好印象かもしれないよ。

    結婚後も普通に宝塚にお金使いたいミナミさんの本性知ったら「あれ…なんか違う…」って思われるかもだけど。

    +17

    -0

  • 21046. 匿名 2022/02/01(火) 08:06:09 

    >>21000
    虚像と実像があまりにもかけ離れていて気の毒に思う

    +5

    -0

  • 21047. 匿名 2022/02/01(火) 08:31:42 

    >>21045
    みなみさんは町田さんや長谷川さんのことをケチ呼ばわりしてるけど、自分の家はどうなのよってことだと思う。
    みなみさんの家の中にあるものも古くさくて貧乏くさいのカバーやコップが多いのに人のことを言えないよね。
    町田さん、長谷川さん、みなみさんが節約をしていると思えば、釣り合った家庭同士だと思うよ。

    +16

    -0

  • 21048. 匿名 2022/02/01(火) 08:35:08 

    >>21041
    育ちのいい資産家や御曹司がみなみさんの家に行ったら、みなみさんが町田さんの家に行って思ったことと同じことを思われると思うよ。
    私もみなみさんがお嬢様って聞いてたのに、このレトロな古いものばかり使っててびっくりしたもん。

    +14

    -0

  • 21049. 匿名 2022/02/01(火) 09:00:05 

    >>21040
    そういうのって自分の親と似た人を選んでるんじゃないの。

    +5

    -0

  • 21050. 匿名 2022/02/01(火) 09:03:09 

    教育費にお金をかける質実剛健な堅実な上品な家、って本人たち(特に親)は思ってるよ
    ソースはうち

    +7

    -0

  • 21051. 匿名 2022/02/01(火) 09:03:10 

    >>21047
    古いものが悪いというわけじゃない。
    ちゃんとした家、育ちがいい人は古いものや伝統を大事にしてるよ。
    ミナミさんの家はセンスがない。

    +23

    -0

  • 21052. 匿名 2022/02/01(火) 09:04:27 

    センスない人が婚活しても結婚しても良いじゃん

    +17

    -0

  • 21053. 匿名 2022/02/01(火) 09:04:28 

    昭和レトロ、下北沢なんかに行くと買い取ってくれるよ。一定の需要はある。

    +4

    -0

  • 21054. 匿名 2022/02/01(火) 09:18:32 

    ミナミの話で永遠に盛り上がれるね

    +30

    -2

  • 21055. 匿名 2022/02/01(火) 09:19:21 

    >>21053
    みなみさんの家のものは、ただ、使いすぎて汚くなっているだけかと、、、
    買い取ってはもらえないよ。
    売っている昭和レトロとは違うような?

    +18

    -0

  • 21056. 匿名 2022/02/01(火) 09:20:18 

    >>21054
    うん。
    ツッコミどころが満載なんだよねww

    +16

    -0

  • 21057. 匿名 2022/02/01(火) 09:33:06 

    ドラマ化して欲しい。ミザリーみたいな感じのホラーチックで。

    +4

    -3

  • 21058. 匿名 2022/02/01(火) 10:27:46 

    >>20567
    >>20635
    もしかして今回の放送って、ミナミさんメインと見せかけて長谷川さんの結婚相手募集が目的?

    +16

    -0

  • 21059. 匿名 2022/02/01(火) 11:03:00 

    まだこのトピ伸びててミナミの凄さを感じたわw

    +41

    -0

  • 21060. 匿名 2022/02/01(火) 11:57:09 

    >>21010
    親に反抗した事がないと言ってたから母親にとってはずーっと子供扱いだったのだろう。
    いきなり結婚しようと思っても難しい。

    +19

    -0

  • 21061. 匿名 2022/02/01(火) 13:00:36 

    >>21051
    古い物が悪いわけではないけど、本物の良家、旧家では価値のある物を代々受け継いでいて、ミナミさんの家では安物をずっと使い続けている、という点が大きな違い。

    ミナミさんの家は庶民だしケチだしおそらくスーパーも使っているのに、自分のことを棚に上げて他人のケチ(倹約)を細かくあれこれいうところが批判されているんだよね。
    そしてそこに、ケチや貧乏は嫌(自分は旦那の収入に頼って楽したい、努力したくない)というのが透けて見えるから人間性を疑われる。

    せめて、「自分も倹約生活を送ってきたから、専業主婦になっても倹約して家庭の資産を守りたい」という考え方だったら共感してくれる人もいると思うんだけど。

    +21

    -1

  • 21062. 匿名 2022/02/01(火) 13:16:59 

    >>21061
    うん。
    みなみさんが自分のことを棚に上げて相手を非難するから批判される。
    みなみさんの家族は、イトーヨーカドーには行かない?そんなことないよね?
    コップやエプロンを買い換えたらいいのに、ずっと古い汚れたものを使い続けるのはケチではないの?
    自分達は古くさいものでも平気で使い続けてるのに、相手にだけケチ呼ばわりおかしいよ。
    みなみさんの家がテレビに写っていてよかった。
    写っていなかったら、みなみさんのことをお嬢様だと勘違いしていた。

    +33

    -0

  • 21063. 匿名 2022/02/01(火) 13:20:39 

    >>21058
    所長も、みなみさんが結婚することはもう無理と判断したんじゃないの?
    普通なら主役のみなみさんの相手募集をyou tube でするはずだもん。
    みなみさん、この放送で結婚だけでなく人生詰んだね。

    +4

    -6

  • 21064. 匿名 2022/02/01(火) 13:20:45 

    ミナミさんが世間知らずで自分を卑下する気持ちや被害妄想、他人への疑いが強く、
    使う言葉に毒があるのが、火に油を注いでしまう。
    30歳になるまで、そういう自分の特性に気がつかなかったんだろうか。

    もっと他人を信用して欠点を許せるようにならないと、
    結婚生活を長く続けるのは難しいよ。

    +19

    -0

  • 21065. 匿名 2022/02/01(火) 13:46:10 

    >>21058
    ミナミさんのキャラが強烈だったから、
    長谷川さんの誠実さが際立って、同情している視聴者をたくさん見かけた。

    しかし、植草さんがわざわざ募集してしまうと、
    「長谷川さん、よっぽど決まらないんだなぁ」とマイナス評価になってしまうよ。
    実際決まらないから、ミナミさんみたいな明らかに難ありの相手でも
    許して続けようとしたんだと思うけど。

    +25

    -0

  • 21066. 匿名 2022/02/01(火) 13:57:10 

    >>21064
    みなみさんは火に油を注ぐことをしてしまうんだけど、
    テレビ的にはそれがおもしろいんだよね。
    しかも、それを意図的にするのではなく、完全な天然で、本人は至って真面目なところがますますテレビ的にはウケる。

    +24

    -0

  • 21067. 匿名 2022/02/01(火) 14:09:39 

    >>21023
    窓際にデスクトップPCがあって、ディスプレイに布カバーが垂らしてあった。
    お母さんが作ったのかな?結構几帳面な人なんじゃないかなって感じたけど。
    神経質とも言うかな?でも世代的にPCなんて丁寧に扱わなきゃ!って思うのかな。

    +10

    -1

  • 21068. 匿名 2022/02/01(火) 14:23:50 

    >>21067
    家中のいろんな所にカバーをかけてたので、縫い物とか手芸が好きなお母さんなのかなと思った
    うちの母親が手芸にハマってた時、あらゆる物にカバーを作ってたので…

    +18

    -1

  • 21069. 匿名 2022/02/01(火) 14:31:01 

    まだ動いてるとはw
    人気者じゃん!YouTubeで婚活報告やったら登録者でかなり儲けられそう

    知名度は使うべし

    +35

    -0

  • 21070. 匿名 2022/02/01(火) 14:35:13 

    自分は貧乏な家庭で育ったので分かる。コンプレックスがあるからこそ
    『自分がやってる事=嫌なこと、脱却したいこと』なんだよね。
    ヨーカ堂で服→友達は原宿とかで買ってるのに恥ずかしい→隠す、誤魔化す生き方
    →長谷川さんヨーカ堂?→よくそんな恥ずかしい事正直に言えるな→なんか嫌

    こんな感じ。分かってくれる人だけ分かってくれればいい。

    ちなみにインスタントラーメンとかもなんか恥ずかしいって思ってた。
    大人になって友達とかが普通に食べるよ?って言った時はビックリしたよ。

    +24

    -0

  • 21071. 匿名 2022/02/01(火) 14:35:25 

    YouTube、ミナミの婚活日記でやってほしい

    +14

    -0

  • 21072. 匿名 2022/02/01(火) 14:47:33 

    「電球とか替えた方がいいのに 替えてなくて」てどういう状況だったんだろう?
    「電球とか切れてるのに 替えてなくて」なら理解できるんだが。
    切れてる状態の電球について言ったのか、切れそうな状態の電球について言ったのか?

    まぁどっちにしろお見合い相手が来るのにその状態をヨシとしてた町田さんも凄いが。
    擦り切れて綿が飛び出してる座布団をすすめ暗がりで食事...
    程度にもよるが想像つかない行動だわね。
    ミナミさんの自宅見ると外から光が差し込む部屋だったから、町田さんの家の
    明るさが気に入らなかったんだろうな。

    +15

    -0

  • 21073. 匿名 2022/02/01(火) 14:49:23 

    >>21040
    相手もイケメンや社会的立場があるとかで自分より上と思える男性なのでは

    +4

    -0

  • 21074. 匿名 2022/02/01(火) 14:55:21 

    自分も昼夜逆転が混在する仕事してるから、雨戸は閉めっ切りでいる。
    町田さんも介護士で夜勤あるから、いちいち閉めたり開けたりするの面倒になってそのままだっただけじゃないかな。
    女来るから今日くらい開けるか!ってやって欲しい所だけど、そういう部分もちゃんと知って欲しかったからいつも通りにしてたとも考えられるよね。
    「二人で頑張ろう」っていつも言ってたとミナミさんも発言してたよね。
    ミナミさんも宝塚とか絵を描く趣味?の事は話してるんだろうから、俺も車好きだから生活は金かけずお互い趣味に金使おうよ、って提案を素直に提示してきただけかも知れないよね。
    でもミナミさんは自分の趣味は「高貴なもの」でクルマは「くだらない」なんだろうな。
    それは通らないよね。。。

    +22

    -1

  • 21075. 匿名 2022/02/01(火) 14:59:20 

    >>21068
    ミナミ、こうして大事に使ってれば傷まずに永く使えるでしょ~
    そう植え付けながら育てられてるだろう。
    ずーっと抑えつけられていたから「節約倹約はやろうと思えばできるけどやりたくたいもの」てのが根底にあるんだと感じたわ。

    +9

    -0

  • 21076. 匿名 2022/02/01(火) 15:04:24 

    >>21072
    替えてないっつか電気代ケチって薄暗い中で食事しようとしたんじゃない?「電球切れてる」て言い訳で。「おれ欧米人だから」って言えば良かったのにね

    +2

    -2

  • 21077. 匿名 2022/02/01(火) 15:08:00 

    >>21070
    コンプレックスは誰にもあるけど、コンプレックスを原動力に自分を変えて魅力を増していける人と、いつまでも引きずってますます卑屈になる人がいるんだと思う。

    ミナミさんが婚活を通してコンプレックスを自力で脱却できる様子が放映されればよかったけど、ちょっと反省できたのは植草さんにガンガン言われたから。
    まだまだ直せてなくて、またネガティブになったりトラブルを繰り返したりしそうだな、という印象だった。
    そうやって経験を積むしかないんだけど、あれでは周りの人が疲れてしまうよ。

    +21

    -0

  • 21078. 匿名 2022/02/01(火) 15:11:54 

    >>21070
    私も貧乏だったけどヨーカドーの衣類は高級品だよ笑

    破れた座布団や電球も自分だけなら使い続けるけどそのまま客人を迎える気遣いの無さが嫌だな

    +19

    -1

  • 21079. 匿名 2022/02/01(火) 15:19:05 

    100均があたりまえの時代、もはやヨーカドーは高級品
    がるちゃんてお嬢様多いの?
    育ちがよくておしゃれやメイクも頑張って性格も気遣いできるような人ばかりなのかしら。

    +7

    -2

  • 21080. 匿名 2022/02/01(火) 15:42:26 

    ミナミさんだって人のことは言えないと思うんだけどね。
    ミナミさんの家の中で使っている物は、親が揃えて管理しているんだと思う。
    電球が切れたり座布団がみすぼらしくなってきたとき、
    彼女は自ら気がついて買って変えるなんてしていないのではないかな。

    結婚を決める場面だから、
    貧乏くさいのは受け入れられないという判断はべつにいいんだけど、
    自分ができないのに、人のことは
    上から目線で厳しく評価するばかりだから可愛くないんだよな。

    +24

    -0

  • 21081. 匿名 2022/02/01(火) 15:49:05 

    >>5310
    お母さんに「貧乏人は嫌でしょ」って言った時の顔TVで流しちゃいけなかった。

    +30

    -0

  • 21082. 匿名 2022/02/01(火) 16:05:06 

    >>21080
    お母さんから厳しく評価されてきたからだな

    +7

    -0

  • 21083. 匿名 2022/02/01(火) 16:40:32 

    今更ながら、関西弁女性ユーチューバーの解説動画見てきた。めっちゃ的確。

    +10

    -0

  • 21084. 匿名 2022/02/01(火) 16:46:17 

    従姉妹は医者の見合いが舞い込む人だったみたいだけど。
    「医者は嫌」
    と断ったみたい、ミナミさんは嬉々として見合いするのかな?

    +0

    -8

  • 21085. 匿名 2022/02/01(火) 17:03:12 

    ずっと私立で周りはお嬢様だったからコンプレックスなのかな?
    無理して通学させていたら親の見栄だからミナミさんの問題だけじゃないけど。
    オセロの松嶋さんも制服が可愛いで母親にお願いして通学させて貰ったとかで友だち本当のお嬢様だか。
    「庭に池をつくる」
    とか話が出てびっくりしていたエピソードを言っていた、自分は庶民だから。
    あの人は明るいから卑屈になったりしてなくそのまま芸人になったけど。

    +4

    -1

  • 21086. 匿名 2022/02/01(火) 17:10:21 

    >>21085
    十文字はそんなにお嬢様が多い学校では無いんだけどな

    +6

    -0

  • 21087. 匿名 2022/02/01(火) 17:19:25 

    >>21086
    そうなんだ、ミナミさん十文字なの?
    初めは星美←知らないとか言われて言われていたみたいだけど。

    +2

    -0

  • 21088. 匿名 2022/02/01(火) 17:20:19 

    >>21083
    なんていう人?

    +1

    -0

  • 21089. 匿名 2022/02/01(火) 17:40:45 

    >>21088
    えびんぷ

    +3

    -0

  • 21090. 匿名 2022/02/01(火) 18:10:43 

    >>21006
    私は高校だけが私立だったんだけど、お金持ちの子、特に中学から上がってきた子は本当にお金持ち。上を見たらキリがないんだけど、ミナミさんは見ちゃうタイプだったのかも。

    +10

    -0

  • 21091. 匿名 2022/02/01(火) 18:17:38 

    >>21023
    リラックマの黄色いマグ、ローソンでシール集めて貰うヤツだよね?同じの持ってるw

    +10

    -0

  • 21092. 匿名 2022/02/01(火) 18:58:56 

    >>21062
    家が映ってなくても所作でお嬢様とは思わなかったよ
    肘ついたり、足閉じない等

    +22

    -0

  • 21093. 匿名 2022/02/01(火) 19:20:24 

    宝塚をよく知る方へ

    ヅカファンのミナミさん
    男役と女役、どっちのファンだと思いますか?

    +1

    -0

  • 21094. 匿名 2022/02/01(火) 19:23:42 

    >>18474
    凹む必要ないよ
    そういう友だちなんて、学区が一緒とかたまたま同じカテゴリーに入っただけ
    傾向は似てるけど、違う人間だしね
    ガルちゃん、変人多いしさ

    +2

    -0

  • 21095. 匿名 2022/02/01(火) 19:35:27 

    >>21093
    男役じゃない?
    女役好きな人って、レズじゃない限り自分も女らしくするの好きだはず

    +11

    -0

  • 21096. 匿名 2022/02/01(火) 19:41:44 

    >>21087
    同級生だったという人が星美と言ってたけど似た人だったんじゃないかな?その後、ミナミさん自身が出した写真で十文字と確定されてたよ。
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編

    +5

    -0

  • 21097. 匿名 2022/02/01(火) 19:48:33 

    >>21081
    凄く怖い顔で声を荒げて言ってて、お母さんも一瞬止まってたよね。ミナミさん月収13万円なのに何言ってんの?!と思ったよ

    +17

    -0

  • 21098. 匿名 2022/02/01(火) 19:48:46 

    えびんぷさんYouTube見てるやはり4°Cの事を言ってたけど仮交際でティファニーやカルティエを貰っても困るよね、欲しくない訳じゃないけど。
    結論、微妙なお付き合いならアクセは贈らない方がいい、仲良くなってからがいいわ、重いw

    +11

    -0

  • 21099. 匿名 2022/02/01(火) 20:18:04 

    >>21085
    どの学校を出ようと、社会に出てから充実していたらそんなに人と自分を比べないと思うんだけど、ミナミさんは仕事も人間関係もうまくいってないようだし、恋人もできたことがないし、婚活もうまくいかないしと、コンプレックスいっぱいなんじゃないかな。

    就活失敗して挫折した時が、ライフスタイルを見直すチャンスだったんだけどなー。
    結婚すれば、一発逆転できると思い込んでいたのかな。
    何の装備もなく丸腰で29歳で婚活始めるのは遅いよ…。モテてきた人でも、婚活で何年もかかっていたりするからね。

    +8

    -0

  • 21100. 匿名 2022/02/01(火) 20:43:19 

    >>21064
    どういう育ち方したらあんなに猜疑心の強い女性になるのだろうか ?

    +8

    -0

  • 21101. 匿名 2022/02/01(火) 20:46:13 

    高収入でも慎ましく暮らしている人は結婚後もそうなるよね

    従姉妹が地方在住30代、年収800万の男性と結婚、従姉妹も正社員を続けると聞いて、デリバリーや外食利用出来るし、しても文句言われないし羨ましいと思っていたら、従姉妹が毎日手料理作ってると聞いてビックリしたよ。旦那さんの弁当も作っている。
    従姉妹いわく、経済的だし健康にも良い、何より旦那が喜んでくれると。

    デリバリーや外食は出掛けた時にたまたまランチやディナーの時間になった時ぐらい、時間あれば家に帰って食べると。

    従姉妹は、ただただ旦那さんが手料理喜んでくれることに幸せを感じているから苦にならないらしい…

    +11

    -2

  • 21102. 匿名 2022/02/01(火) 21:03:00 

    お母さんが着てた白いトップス、あれ可愛いじゃん。あれをミナミさんは着るといいよ。

    +4

    -1

  • 21103. 匿名 2022/02/01(火) 22:01:27 

    >>21101
    それは、従姉妹さんが旦那さんに愛情があるのはもちろん、
    働き者で時間の使い方がうまくマルチタスクができるからだね。

    共働きだと、限られた時間の中でマルチタスクできる・できないも重要だけど、
    家族のために動くのが苦でない人、自分から楽しんで取り組める人は
    結婚生活に向いていると思う。

    +16

    -1

  • 21104. 匿名 2022/02/01(火) 22:54:01 

    >>21101
    まあ子供ができたらそんなことしてられないけどね。正社員共働きなら、よほど体力に自信のある人以外はお金で時間を買うしかないから

    +13

    -2

  • 21105. 匿名 2022/02/02(水) 00:28:43 

    また録画したの見返したけどイヤリングを落とした時の事だけど
    普通イヤリング落としたかも ? って思ったらまず耳触って確認しない ?
    下見る前に、不思議

    +2

    -5

  • 21106. 匿名 2022/02/02(水) 00:47:05 

    >>21102
    服は思い出せないけど最初横向きで遠目に映った時は若い人かと思った。昔の写真でお母さん前髪下ろしたし年代の割には珍しい。食卓壁の古文といい、本人恐らく自己評価はかなり高いんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 21107. 匿名 2022/02/02(水) 01:05:48 

    >>21097
    あれは普段からお母さんが貧乏人はいやだ、貧乏人とは結婚するなって言ってるからであって、みなみさんからしたらあれもダメこれもダメでじゃあどうして欲しいの?っていう鬱憤からの表情だよ
    本当はお母さんが毒親だってみなみさんも分かってるんだと思う

    +33

    -0

  • 21108. 匿名 2022/02/02(水) 02:27:58 

    >>21105
    あの時は何が落ちた音なのか分かってなかったんだよ。
    流され易いタイプって場の雰囲気によって「まぁいっか」って大事なポイント逃したりするんだよね。
    今回はペットボトルを早くバッグにしまう事に気が行ってる。

    +11

    -0

  • 21109. 匿名 2022/02/02(水) 02:34:59 

    録画見直して書き起こししようとすると気づくんだけど
    とあらゆる箇所でセリフのカットや繋ぎがしてあるね。
    ミナミさんて最後まで話さず語尾が「※▽○◆・・・」ってなっちゃう所があるので
    視聴者に分かり易いようにしたのか、それとも悪意のある編集なのか。
    「そりゃニヤけるって!」の所フルで見たいわ。
    「女性ならみんなそうだって!」が何についてだったのかとか笑

    +10

    -0

  • 21110. 匿名 2022/02/02(水) 02:39:23 

    まだ伸びててすごい。
    ところで、放送見てマリーミーに入った人がる女子いるのかな?

    +9

    -2

  • 21111. 匿名 2022/02/02(水) 03:56:28 

    >>21005
    ベットの上の布団に撮影入るならカバーかけないかな ?

    +2

    -0

  • 21112. 匿名 2022/02/02(水) 04:07:10 

    たたんであった布団にカバーかけるってこと?

    +0

    -0

  • 21113. 匿名 2022/02/02(水) 04:51:31 

    >>21107
    結婚相談所に1年通っても成約ない娘に「手当たり次第とは言わないけれど
    色々な人に会って見れば ?」なんて呑気なお母さんだね

    +21

    -0

  • 21114. 匿名 2022/02/02(水) 06:40:01 

    >>21100
    男の人と付き合った経験が無いから耳年増で頭でっかちになってるとか?
    でも、お兄さんがいるしな〜謎

    +7

    -0

  • 21115. 匿名 2022/02/02(水) 08:27:18 

    >>21113
    娘のことを過大評価し過ぎている。
    客観的に見えていたら、30過ぎて顔も可愛くなくて低収入なのに、そんな専業主婦させてもらえる同年代の男性なんて無理って分かるけどね。

    +20

    -0

  • 21116. 匿名 2022/02/02(水) 08:35:43 

    >>21108
    ペットボトルへの集中で気が削がれてなければ、ちゃんとイヤリングを探しただろうね。一つ集中すると、他がおろそかになる。

    +1

    -0

  • 21117. 匿名 2022/02/02(水) 10:12:58 

    ミナミさんがプレゼントのお礼を言った時の長谷川さんの首の傾げ方がキモイ

    +1

    -3

  • 21118. 匿名 2022/02/02(水) 10:16:02 

    自分から手を繋いでみればに「何言ってるんですか ? 信じられない」って
    こういう口の利き方

    +8

    -0

  • 21119. 匿名 2022/02/02(水) 10:19:21 

    >>21096
    すっぴんは眉毛があんまり無いんだね。

    +5

    -0

  • 21120. 匿名 2022/02/02(水) 10:27:53 

    こんなに短時間で嫌な部分が見えてしまうなんて

    +3

    -0

  • 21121. 匿名 2022/02/02(水) 10:33:56 

    >>21120
    多少編集で悪意を感じる。
    浮かれているミナミさんで可愛いなんて思う人は少ないんじゃない?
    町田さんヤバ目としか感じない。
    結局流れたしw

    +6

    -0

  • 21122. 匿名 2022/02/02(水) 11:02:54 

    植草さん、ブログで長谷川さんの読め大募集してる!
    あの書き方だと、マリーミー入会前提で、さらに長谷川さんの実家にマイナス要因多いのかな
    入会金払ってから詳細教えてもらえる流れみたいに読める

    +8

    -0

  • 21123. 匿名 2022/02/02(水) 11:18:14 

    >>21122
    憶測で書くのはいけないけど兄弟に障害があるとか ?

    +3

    -8

  • 21124. 匿名 2022/02/02(水) 11:47:38 

    >>21123
    そういうこと憶測で書くのって普通はしない
    あなたどうかしているよ

    自分の偏見や非常識さを匿名とは言え自らさらして、見た人不快にしているって気づいてね

    ミナミさんたちをあれこれ言うよりより自分の良識を見直したほうがいい



    +9

    -3

  • 21125. 匿名 2022/02/02(水) 11:55:31 

    >>21123
    本人は素晴らしい人だけど、バックグラウンドがネックみたいな感じよね

    +9

    -2

  • 21126. 匿名 2022/02/02(水) 11:59:16 

    >>21122
    テレビで触れてない条件や事情もあるだろうけど、長谷川さん良い女性と会えるといいよね。

    +15

    -0

  • 21127. 匿名 2022/02/02(水) 12:08:32 

    >>21122
    一般公募になっちゃってる笑
    無責任な事にならなきゃいいけど

    はっきり言ってマリーミーに金額的に貢献してきたから今回動画でミナミさんの事に触れずに長谷川さん推してるんだろうね。数字重視だから。

    +8

    -0

  • 21128. 匿名 2022/02/02(水) 12:15:37 

    >>21110
    私が婚活女子なら入らない。友人、知人、親戚のツテをフル活用してシャカリキになって結婚相手探すわ。絶対に。

    +2

    -2

  • 21129. 匿名 2022/02/02(水) 12:37:23 

    この番組、婚活している人たちに良い教訓を伝えたような気がする。
    男性には、親と同居はやめとけ。
    女性には、若さが売りにできない年齢なら、高収入の男性は諦めろ。
    ってね。

    +18

    -0

  • 21130. 匿名 2022/02/02(水) 12:51:04 

    >>21123
    私もブログの書き方でそんな感じかなと思ったよ
    病気や障害を持った家族の世話で実家から出ない人も結構居るし

    +3

    -5

  • 21131. 匿名 2022/02/02(水) 13:24:42 

    >>21130
    知的障害の男兄弟だと、レ○プとか怖いよね…

    +3

    -10

  • 21132. 匿名 2022/02/02(水) 13:35:02 

    >>21023
    何もかも貧乏くさくて悲しくなる
    安っぽい食器、箸、テーブル
    箸の持ち方もなんだか飯がないな

    +10

    -2

  • 21133. 匿名 2022/02/02(水) 13:35:57 

    >>21089
    えびんぷさんが言ってたけど、あの番組の出演料って20万ぐらいなんだって。
    そんなはした金で出演して今後大丈夫かと心配していたけど、確かにそうよね。
    20万なんて、ちょっと働けば手に入る金額だしね。

    みなみさん、発達障害のある可能性も高いと思うし、目先の利益だけで動かされちゃったのかな。
    本物のお嬢様なら20万円なんてって話にもなんないわって言いそうだけどね。

    +7

    -2

  • 21134. 匿名 2022/02/02(水) 13:40:33 

    >>21129
    みなみさん、あの性格じゃ、若くても高収入男性は無理よ。

    +5

    -0

  • 21135. 匿名 2022/02/02(水) 13:41:07 

    テロップでは「言い方悪いけど 使用人みたいな感じ」になってるけど
    ミナミさん実際は「言い方悪いけど 住み込みみたいな感じ」って言ってるんだよね。

    +7

    -0

  • 21136. 匿名 2022/02/02(水) 13:41:24 

    >>21102
    お母さん、捨てられない人みたいだから、もしかして若い時の服を今でも着てたりして…?
    断捨離の番組を視ていたら、「娘時代の服を今も着ています」と笑っていたおばあさんがいた。その人も捨てられなくて、娘さんが困っていた。

    +1

    -0

  • 21137. 匿名 2022/02/02(水) 13:41:54 

    >>21132
    味噌汁飲む時の椀の持ち方もヤバかったよ

    +4

    -0

  • 21138. 匿名 2022/02/02(水) 13:53:52 

    >>21123
    ここまでして結婚したいと思うのも不思議だし植松さんがなぜそこまで成約させたいのかも
    不思議。
    ブログの植松さんの書き方もある含みがあるし余計に憶測を呼ぶ。
    両親、兄弟と同居でいくら大人しい男性でもなぜ ?

    +8

    -0

  • 21139. 匿名 2022/02/02(水) 13:56:38 

    >>21135
    ヤバ目な部分は編集しているのね ?
    もしかして住み込みの従業員もいたりして ?
    そうでないとその言葉は出てこないけどお母さんが言ったか ?

    +1

    -0

  • 21140. 匿名 2022/02/02(水) 13:58:55 

    >>21130
    「おいてけぼり」って別の番組で見たけど母親と息子二人と長女が精神障害だった。
    遺伝するのね ?

    +0

    -1

  • 21141. 匿名 2022/02/02(水) 14:01:44 

    >>21133
    200万でも断るよ、2000万なら考える

    +6

    -1

  • 21142. 匿名 2022/02/02(水) 14:03:34 

    >>21133
    20万円では今時のブランドバッグも買えない金額

    +5

    -0

  • 21143. 匿名 2022/02/02(水) 14:06:08 

    >>21122
    入会金払って本気で長谷川さんと結婚する気があるならば詳細教えてあげるわよ
    って感じ ?
    とても不思議。

    +3

    -1

  • 21144. 匿名 2022/02/02(水) 14:06:20 

    植草さん:ご両親にお話ししたじゃない?その印象は?

    ミナミさん:
    やっぱり 歳の差のこともあるし「だまされているんじゃないか」とか
    (私が)お金目当てに思われているんじゃないか
    今は結婚前だから 条件も全部のんでくれているけど 結婚生活始ったり いざ(家業の)お手伝いを ちょっとずつしだしたら 言い方悪いけど「使用人みたいな感じになるんじゃないか」
    そうしたら そんな所に行くのが怖くなっちゃって...まだ(ご両親に)お会いしてないんですけど

    ミナミさん:なんかもう すごい(私の母親の)否定が強くて ↑をずっと この3日間くらい(母親から)言われ続けて 家で...(泣き出す)

    植草さん:「問題ないから黙ってて」って言えばいいんじゃない?そうしないと 誰を連れてきてもみんなつぶされちゃうよ みんな反対されちゃうよ

    母親:実際に そういう生活になった時 先々のことっを考えたら 無理でしょう 育ってきた環境が ある程度近い人同士なら お互いに理解できるけど どんどん 差は感じると思うよ だから私はそういう年齢差があってどうのこうのとか高収入でっていうのはどうかなとは思うけど
    ミナミさん:でも貧乏人にはなりたくないでしょ?
    母親:そうだね(即答)



    +3

    -0

  • 21145. 匿名 2022/02/02(水) 14:20:31 

    >>21127
    結婚が成約したらたんまりと…

    +0

    -0

  • 21146. 匿名 2022/02/02(水) 14:23:20 

    >>21131
    スレチすぎ!不快!
    さっきからおかしいんじゃないの??

    +14

    -1

  • 21147. 匿名 2022/02/02(水) 14:30:16 

    >>21139
    ミナミさんの話の中のお母さん、言葉が上からでキツイし被害妄想的。
    ミナミさんも同じ。お見合いでニコニコ話している時と素の時では
    ギャップがあり過ぎる。
    いくら何でも、ケチとか住み込みみたいとか騙されているとか、
    相手に失礼すぎるし思い込みでものを言っている。

    お母さんがミナミさんをまったく信用していないから、不安が先に立って、
    ミナミさんの選択否定と相手のアラ探しになるんだと思う。

    +12

    -0

  • 21148. 匿名 2022/02/02(水) 14:31:07 

    >>21105
    録画を見直した人が、長谷川さんに会う前からイヤリングは片方無かったと書いてたよ

    +2

    -0

  • 21149. 匿名 2022/02/02(水) 14:39:12 

    >>21140
    あの長男どうしてるかね、NPOの次男に切り捨てられて。

    両親と次男はまともなんだよ。母親は16年前に認知症で亡くなって。四人兄弟の末っ子が敬子さんだから出演してない子供がもう一人いるハズ。

    ちゃんと身辺整理してた最後、あれ見た時、長男実はまともな人なんじゃないかって感じたわ。自分ではどうしていいのか分からなくて社会的な事から逃げてしまってガイシャ装ってるだけで。
    娘さんも逃げてるだけみたいな感じしたな。
    昔から話したり感情を出すのが苦手で専門学校も一年で中退→工場にパートに出るも簡単な事しかできないしコミュ障だから2年位で辞めさせられ 人も社会も怖くなった...18歳の頃だった→ひきこもり(中卒か?)

    91歳の父親が雑巾がけしてる横でスマホとか、おかしいはおかしいけど
    甘ったれだと「親がやってくれるのが当たり前」だからなぁ。
    支援者が仕方なくハムスターの掃除をしてくれる時も「(掃除?)するのは別にいいけど大変だよ?」って言った時にも 「誰かがやってくれるのが当たり前」なんだなって思った。
    単独でサポート付いて金を好きにできるようになったから歯は治すわ美容院行くわ...
    普通に正常な判断できる人なんだと感じたわ。


    +0

    -3

  • 21150. 匿名 2022/02/02(水) 14:40:56 

    >>21143
    えっ?普通じゃない?
    会員の個人情報を何でブログで発信するのよ

    +7

    -0

  • 21151. 匿名 2022/02/02(水) 14:41:45 

    >>21147
    100億積まれても結婚しないと言ったのにまた会ってよろしくお願いしますと
    いうのもとても普通の神経ではない。
    自分は他人を侮辱しても謝れば許されると思っている。

    +21

    -0

  • 21152. 匿名 2022/02/02(水) 14:45:11 

    >>21149
    敬子さん、叱られた事はないと言ってたね。
    二人して別々に生活保護受けられるなんていい御身分。

    +0

    -1

  • 21153. 匿名 2022/02/02(水) 14:48:19 

    >>21149
    焼きそば作って食べるときも「お肉が入ってたらもっと美味しかった
    私、お肉好きだから」と言って女性の顔見るなり「あっごめんなさい」って
    人の気持ちくみ取れるし正常だと思った。
    ミナミさんよりも

    +3

    -1

  • 21154. 匿名 2022/02/02(水) 14:51:52 

    >>21110
    最後の少しだけ取り上げていた若い女性が宣伝にはなったのではと思う。
    男性目線だと、若くて歳上全然OKな子がいるんだ!
    女性目線だと、若ければ専業主婦OKな超高収入男性とうまくいくんだ!
    と、良いように解釈する人も多少いるかも。

    +13

    -1

  • 21155. 匿名 2022/02/02(水) 14:54:39 

    >>21147
    「子供が自分のアドバイス通りに動かないのが気に入らない」んだよ。
    自分の言う事は全て正しくて、私の言う通りにしてれば間違いないの!と
    子供をずーっと操ることに終始し
    少しでも思い通りにならない時 不安や愚痴をこぼして隙を見せた途端に
    「ほら、だから言ったじゃない、だまされてるのよソレ」とドヤ顔して煽り倒す。
    植草さんの仰るように誰を連れてこようが賛成することはないエンドレスよ。
    手元に置いておきたいのが根底にあるんだから。

    +11

    -0

  • 21156. 匿名 2022/02/02(水) 14:56:42 

    >>21144
    ミナミさん、明らかに相手のお金目当てだよね。
    実際、何人もお見合いしたけど、専業主婦(お金目当て)を認めてくれる相手が
    なかなかいなくて、それでもいいと話を進めてくれて、
    ミナミさんも何度も会ったのは長谷川さんしかいなかったのが現実。

    お母さん、年上過ぎ、高収入過ぎはダメと言うけど、
    まずミナミさんが専業希望だから年上過ぎの高収入狙いになっているということと、
    理想通りの相手には選ばれない現実がわかっていないのでは。





    +14

    -0

  • 21157. 匿名 2022/02/02(水) 14:57:55 

    >>21152
    次男さんNPO始めて色々知恵付いてるだろうからね

    +2

    -1

  • 21158. 匿名 2022/02/02(水) 15:07:34 

    >>21156
    「お金目当てに思われているんじゃないか」という母親の発言は
    「疑われてるんじゃないか、本当は違うのに」という意味ではなくて
    「格差があって嫁ぐんだから婚家からは当然そう見られるんだよ!だから下に見られお前を住み込みの使用人のようにこき使うに決まってる!」
    みたいな発言だったんじゃないかと思うわ。
    だってお金目当てに思われないわけがないものw


    +12

    -0

  • 21159. 匿名 2022/02/02(水) 15:14:21 

    >>21151
    100億積まれてもってい言い方が子供なんだよな。
    普通の大人は他人に送るメールにそんな文章送らないけどね。

    +17

    -0

  • 21160. 匿名 2022/02/02(水) 15:14:57 

    ミナミさんが出演を受けたのって、母親に反抗するためではと思った。
    母親の言った暴言も含めて全部さらけ出していたからね。
    植草さんも、お母さんがミナミさんの婚活を妨げている原因の一つとわかっていた。
    番組の主旨は「親から自立して成長する婚活女性」だったのでは。

    しかしミナミさんにも問題があり、次々とやらかしたから、
    ああいう親子でダメダメな内容になったんだと思う。

    +15

    -0

  • 21161. 匿名 2022/02/02(水) 15:21:05 

    >>21151
    でもそこは植草さん宛のメールで言ったんであって長谷川さんは知らない発言だからw
    植草さんはミナミさんが 侮辱してごめんなさい→分かってくれればいいよ で手打ち。
    その植草さんから「どう?(パニ障の)誤解がとけたならまた会ってみたら?」と
    再プッシュがあったなら流され易いミナミさんですもの
    「(病気ということでないなら)...はい。」ってなるんじゃない?
    植草さんも謝り方とか振り付けちゃんとしてあげただろうし。
    てゆうかそもそもああいうメールの内容とかが放送されてる時点で破談になったのは想像つくよね。
    マリミだって成婚してるケースのお見合い期間内のゴタゴタを流すほどバカじゃないと思うわ。他の男性のケースも破談になって終わった話だからこそモザイクかければ使えるわけで。


    +6

    -0

  • 21162. 匿名 2022/02/02(水) 15:28:14 

    >>21158
    なるほど。
    それだとなおさら、娘のことをさげすんでいることになるね。
    お前はお金目当てで嫁ぐんだから、当然、相手から下に見られるよ、と。

    本来なら、ただただ娘を攻撃するのではなく、
    お金目当ての考え方を何とかしようよ、とアドバイスするのが親心ではないかな。

    +10

    -0

  • 21163. 匿名 2022/02/02(水) 15:29:36 

    >>21131
    悪質だから通報した

    +5

    -0

  • 21164. 匿名 2022/02/02(水) 15:30:25 

    >>21160
    初見では婚活話だからとミナミさんに注目してたが、何度も録画見てると
    植草さんの発言で母娘間の問題について語ってる所がかなりあるんだよね。
    少し進展あっても家で母親に話すとダメ出しされ、ミナミさんがすぐそっち方向に引っ張られちゃってまたイチから...って繰り返しになってたんだと思う。
    プレミアム植草コースの会員だってのにこんなんじゃいつまで経ってもあのお母さんに全部潰されちゃう。
    かーらーのー
    密着取材で思い切りをつけさせたらどうか? になったとか?笑
    あ、でも番組持ち疑惑があるから違うか。

    +8

    -0

  • 21165. 匿名 2022/02/02(水) 15:32:23 

    >>21162
    でも
    >>21144で即答してるよ笑

    +0

    -0

  • 21166. 匿名 2022/02/02(水) 15:44:18 

    >>21160
    ガルちゃんでも散々推測として出てるけど、出演を受けたのは著書にサインを貰うほどファンの植草先生のコースに無料で移行できるからだと思うよ

    +9

    -0

  • 21167. 匿名 2022/02/02(水) 15:49:11 

    >>21165
    お母さんがイメージしているのは、同じような環境で育った年上過ぎず貧乏でもない人なんだよね。
    お母さんは、お金目当てでそんな高収入の人と結婚しなくても、貧乏でないほどほどの収入の相手を見つけたらいいのに、と思っているのではないかな。
    でもそんな都合のいい理想的な相手は、30過ぎでスペック低く専業主婦希望のミナミさんをを選ばないから苦労しているんだよね。

    母子で話が食い違っていて、現実がよくわかっていないお母さんが理想を押し付けて、ミナミさんの縁談をぶち壊してしまっている。


    +26

    -0

  • 21168. 匿名 2022/02/02(水) 15:52:10 

    >>21156
    昔も父親66歳、母親63歳の今も共働きと言ってたし、ミナミさんが公務員試験を受けたという点、母親の毒親っぽさから両親は教師のような気がするから、
    お相手が教師や公務員だったら母親も許諾しそうな気がする。

    +19

    -1

  • 21169. 匿名 2022/02/02(水) 15:57:05 

    >>21168
    リビングにあったデカいデスクトップPCあれ母親のだよね?
    あの歳でPC使う仕事ってなんだろう
    最初、夫婦で店でもやってて収支管理にギラつきながらPCと睨めっこしてるのか?と思ったけど教師と言われると確かに。

    +9

    -0

  • 21170. 匿名 2022/02/02(水) 15:59:28 

    >>21168
    それだと収入的に、専業主婦で本当はバイトもしたくないという
    ミナミさんの希望は通らないのでは。
    教師や公務員だと、共働きできる奥さんを希望しそうだし。

    +4

    -0

  • 21171. 匿名 2022/02/02(水) 16:02:06 

    ミナミさんってそもそもなんで専業主婦になりたいんだろう
    母親は専業主婦じゃないよね?子供の頃の反動?
    なんか専業主婦希望の割に料理苦手そうな感じだしよくわからない

    +8

    -0

  • 21172. 匿名 2022/02/02(水) 16:07:41 

    >>21167
    あと、あのお母さんにとっての最優先は
    嫁いだあとでも「自分が好きなだけ口出せる環境と婿」。
    今回のは歳の差があって金銭格差があって金目当て確定だと「お世話になってる」という
    肩身の狭さから手も足も出せなくなるのがとにかく受け入れられないんだと思う。
    本当なら自分の家より格下だったら容赦なく接することができていいけど
    でもそれじゃ「貧乏人」だし嫌よねぇ...と無いモノねだりでいつまでも決まらない。

    「元」貧乏な家庭の出で今は成功した成金がいいんじゃないか?
    それなら「元々○○だったくせに」とマウント取れる上に今は裕福なんだからオッケーだよね。手あたり次第にそういう男を探すしかないなw



    +9

    -1

  • 21173. 匿名 2022/02/02(水) 16:20:20 

    >>21158
    ミナミさん、そこまで底辺ド貧乏で売られていく子じゃないんだから、そこまで卑下しなくてよくない?
    習い事もして勉強も普通にしてて、可もなく不可もないお嬢さんで、もしかしたら学歴は長谷川さんよりあるかもしれない。
    実家の資産がないだけでごく普通の家。

    +5

    -2

  • 21174. 匿名 2022/02/02(水) 16:21:41 

    >>21171
    専業主婦ってそんなに楽じゃないんだけどね。
    私もそうだけど、ワンオペで一人で子育てしてるし、夫のために朝早くから弁当作って、夜は夫より寝るのが遅くてしんどいよ。
    植草先生も言ってたけど、今どき専業主婦に遊んでいていいよなんて男はいないから。
    正規で働いているよりろう労働時間が長くて疲れる。
    みなみさんは一人で保育所に送って行くんですかとか、専業主婦を勘違いし過ぎ。

    +17

    -3

  • 21175. 匿名 2022/02/02(水) 16:22:25 

    >>21173
    性格や幼すぎるところは普通じゃないけどな。

    +7

    -0

  • 21176. 匿名 2022/02/02(水) 16:26:55 

    >>21171
    あんな感じの人だもの。どこ行ったって浮いてるだろうし恋バナできるような友達も
    仕事の同僚も居ないから同行Dにあれだけ浮かれた姿丸出しにしてたんでしょう?

    コロナ禍でバイトが解雇され正社員のミナミさんが別店舗のサポート等振り回されてる
    カレーが好きじゃない、カレーの日=親が居ない日
    両親は共働きで忙しく寂しさを抱えてきた
    コロナ禍でその孤独感はますます深まり専業主婦になって温かい家庭を作りたいと心から願うようになった
    「やっぱりずっと一人でいるのも嫌だし孤独死したくないし(ドヤ)」

    専業主婦にこだわる理由は上記のような紹介だったけど、コロコロ流されてるあたり
    本当の理由ってあるの?仕事辞めただけじゃない?って気もした。


    +13

    -0

  • 21177. 匿名 2022/02/02(水) 16:27:51 

    >>21174
    ヨガのおばさんは、クッキー焼いたり、犬を散歩させたりって言ってたけど、
    実際は、同居家族全員の食事や洗濯、子育て、コンビニ手伝いとかしないといけないよ。
    みなみさんには務まらないよ。

    +14

    -0

  • 21178. 匿名 2022/02/02(水) 16:28:39 

    >>21175
    家柄の格とは関係ないし

    +1

    -3

  • 21179. 匿名 2022/02/02(水) 16:30:12 

    >>21176
    私もみなみさんが仕事が嫌で辞めたいし、仕事をせず遊んで暮らしたいだけに思えた。

    +17

    -0

  • 21180. 匿名 2022/02/02(水) 16:32:16 

    >>21171
    お母さん、共働きしていたけどあんまり楽しそうではなかったんだと思う。
    あのお母さんだから、イライラして文句たらたらで。

    子どもにカレーばっかりって、愛情が感じられない。
    いくら忙しくても気持ちがあれば、
    カレー以外に子どもが好きな物を作ることもできるからね。

    +7

    -0

  • 21181. 匿名 2022/02/02(水) 16:33:10 

    >>21178
    横です
    可もなく不可もないお嬢さんではないよ。

    +3

    -0

  • 21182. 匿名 2022/02/02(水) 16:33:12 

    >>21174
    「イクメン」「ワーキングマザー」とかの言葉だけが都合良いイメージで
    頭の中にあるんじゃないかな。
    私は家事苦手だから専業主婦が楽なんてこれっぽっちも思わないw
    働いてる方が楽だわ。仕事好きな人はそうだよね。
    でもミナミさんは仕事が好きじゃないんでしょうね。

    +8

    -0

  • 21183. 匿名 2022/02/02(水) 16:36:03 

    >>8077
    画像一覧でザッと見てたら…めちゃくちゃ可愛いと思ったわ

    +0

    -0

  • 21184. 匿名 2022/02/02(水) 16:37:07 

    >>21175
    結婚相手が介護士で月に8回夜勤があり、夜勤明けにチラシ配りのバイトしてるって言うのに朝一人で保育園が想像ついてないって幼いで済まないレベル。

    +17

    -0

  • 21185. 匿名 2022/02/02(水) 16:39:06 

    >>21182
    職場の先輩も専業主婦はきついと言って早めに復帰していたよ。
    その人は保育所に入れて働く方がまだ楽に感じるらしい。
    ずっと家で子育てするのもしんどいからね。

    +9

    -0

  • 21186. 匿名 2022/02/02(水) 16:39:38 

    >>21181
    経歴というか学歴の面じゃない?
    見た目と性格は別として

    +0

    -0

  • 21187. 匿名 2022/02/02(水) 16:42:15 

    >>21184
    かなりの激務ですね。
    結婚相手は共働き必須だよ。

    +5

    -0

  • 21188. 匿名 2022/02/02(水) 16:44:36 

    >>21176
    仕事辞めたいんだろうね。
    仕事辞めただけだと、ご両親にグチグチ言われるから理由が欲しいんだろうね。
    そもそもミナミさんの性格で接客業なのが謎なのだけども…
    婚活より転職活動した方が良さそう。

    +18

    -0

  • 21189. 匿名 2022/02/02(水) 16:45:34 

    ミナミさんみたいなタイプって
    「○○が▽▽してくれるなら」とかいう風に
    何でも他人が自分にとっての都合の良い環境を整えてくれる、てのが条件なんだよなぁ。
    自分でいい環境を開拓していかないと!とかの思考がまるで無い。
    いつも誰かがやってくれるのを待ってて、思うように行かないと泣いて言い訳して逃げる。

    +8

    -2

  • 21190. 匿名 2022/02/02(水) 16:46:19 

    >>21182
    専業主婦を養っている人でイクメンは少ないんじゃないかな。
    給料高い分、仕事が忙しいから。
    いることはいるけど、子供を遊んであげたりとかだよ。
    みなみさんは、専業主婦の上にイクメンを期待してるけど、存在しないから。

    +13

    -1

  • 21191. 匿名 2022/02/02(水) 16:51:25 

    >>21187
    町田さんとみなみさんが、もし結婚しても2人の給料で生活していけるの?
    町田さんの収入は分からないけど、ここまでしないと暮らしていけないんだから子供を持つのは厳しいよね。

    +5

    -0

  • 21192. 匿名 2022/02/02(水) 16:51:58 

    >>21166
    自作のノートに植草さんの顔写真貼る位だものね

    +2

    -1

  • 21193. 匿名 2022/02/02(水) 16:55:28 

    >>21166
    もし、結婚出来なかったら、無料でテレビ出演したことになるよね😅

    +2

    -0

  • 21194. 匿名 2022/02/02(水) 16:57:03 

    >>21180
    ミナミさんにお兄さんいたけれど留守番は一人でさせられてたのか ?
    それともお兄さんも塾などでいなかったのか ?
    兄と二人でって一言も出てなかった。

    +5

    -0

  • 21195. 匿名 2022/02/02(水) 17:00:38 

    >>21188
    正社員にまでリストラの話が出ているのだから、婚活より先に転職活動したほうがいい。
    もしリストラされてしまったら無職で婚活することになり、
    今よりもっともっと不利になる。
    でも長年ホールだけの経歴では転職は難しく、また低収入の仕事になるかもだが。

    +8

    -0

  • 21196. 匿名 2022/02/02(水) 17:02:27 

    >>21192
    でも植草さんの言葉聞いてると、本当にまともにミナミさんを軌道修正してあげようとしてるのよく分かるし的確な事を言ってるよ。
    会社の儲けとかを考えてないとは言わないけど、会員の性格や成育環境を踏まえて相応しいアドバイスしてると思う。
    「先生私絶対に医者と結婚したいんです!」って植草コース取ったデブスが居たとしても
    「あなたはどんな努力ができる?とにかくまず痩せること!それから服!靴!ヘア!メイク!やれる限りの事は全部やるよ?いい?私も全身全霊でサポートするからあなたも最大限の努力をして下さい!」

    とかビシッとやってくれそうな気がした。成婚するかは別として、ちゃんと人を見極められる経営者だなとは思ったわ。

    +14

    -1

  • 21197. 匿名 2022/02/02(水) 17:03:24 

    >>21149
    長男が白いスーツ着て両親と次男が映っている写真が一瞬出たけど
    長男結婚した事があったのかも ?
    事情があって戻ってきた。

    +0

    -2

  • 21198. 匿名 2022/02/02(水) 17:07:37 

    >>21170
    ここでも語りつくされたけど、ミナミさんは恋愛が先にあれば、バイトでもパートでもして働いて支えるみたいよ。町田さんのときそうだったし。ミナミさん、金目当てばかり強調されてるけど、実際は腹黒でもなんでもなく、普通に恋愛したい女の子なのよ。あの最後の23歳のほうが怠け者の腹黒よ。気づいて。

    +7

    -6

  • 21199. 匿名 2022/02/02(水) 17:08:40 

    >>21163
    グッジョブ!

    +0

    -0

  • 21200. 匿名 2022/02/02(水) 17:13:10 

    ミナミさんがママチャリ引いて歩いてるシーン
    停めてる駐輪場に「東伏見駅北口」との看板。
    そこから同行Dと公園まで歩いて日が落ちるまでインタュー受けてる。

    +3

    -1

  • 21201. 匿名 2022/02/02(水) 17:14:56 

    トピのびてる
    すごい人気

    +5

    -0

  • 21202. 匿名 2022/02/02(水) 17:15:23 

    >>21193
    芸能人みたいでラッキーって思うかも

    +0

    -5

  • 21203. 匿名 2022/02/02(水) 17:16:16 

    がるちゃんには少ないかもしれないけど、
    一定数出たがりな人っているから

    +4

    -0

  • 21204. 匿名 2022/02/02(水) 17:16:33 

    >>21170
    ミナミさんが婚活し始めたのは、倒れた時に誰とも連絡が取れなかったのがキッカケで「寂しいから。孤独死したくないから」と言ってたよね。
    専業主婦希望なのは「(子供の頃)両親が共働きで自分が寂しい思いをしたから」だったし、寂しさが解消されれば条件も変わって来そう。

    +7

    -0

  • 21205. 匿名 2022/02/02(水) 17:17:50 

    >>21190
    いやほらそこはさぁ
    単語だけは耳に残ってても頭の中で繋がってない人なんていくらでも居るっていう話よ。
    夜勤明けがイメージできてなかったりするのもそうだし、色々アレな人なんじゃない?

    +3

    -0

  • 21206. 匿名 2022/02/02(水) 17:18:29 

    >>21204
    既婚だけど子無しだから孤独死するかも
    平均寿命的に

    +4

    -0

  • 21207. 匿名 2022/02/02(水) 17:22:58 

    ノンフィクションが1週お休みだったから、ここまでコメント伸びたけど次もなかなか面白そうだよー!
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編

    +7

    -0

  • 21208. 匿名 2022/02/02(水) 17:24:50 

    >>21168
    夫婦して教師してるならば顔も広いだろうし紹介してくれる人いなかったのかしら ?

    +2

    -1

  • 21209. 匿名 2022/02/02(水) 17:29:39 

    >>21194
    幼少期の写真出てたけど、お兄さんとは6〜7歳位離れてる感じだったから一人っ子みたいなものだったんじゃない?

    +5

    -0

  • 21210. 匿名 2022/02/02(水) 17:29:46 

    >>21197
    あれ長男の結婚式の写真だよね。
    次男しか居ないから3番目は早くして・・・みたいな感じなのかも。
    結婚してるからにはやっぱり元々はそこまでヤバくもなかったんだろうに。
    長男と敬子さんの風貌のヤバさ一番の要因は「歯」だよね。
    抜けたのそのままにして遊んでいれば、ヤバい奴認定おりてナマポ生活できるのか。

    +0

    -4

  • 21211. 匿名 2022/02/02(水) 17:30:19 

    >>21200
    会社帰り ? 自転車で最寄り駅まで行って通勤してるのか ?
    もしくは自転車で支店回りした帰りなのか ?

    +1

    -0

  • 21212. 匿名 2022/02/02(水) 17:34:13 

    >>21198
    えー!うそー!
    町田さんとのシミュレーションのオチは
    「本当はバイトなんかしたくないけど相手がいつも一緒に頑張ろうって言うから」って話
    だったよね?毎回言われるから気を使ってその方向で考えてシミュレーションしてみた、って。
    てことは本当は結局は働きたくないって事でしょ。
    恋愛はしたいんだろうけど。

    +13

    -0

  • 21213. 匿名 2022/02/02(水) 17:41:17 

    >>21196
    植草さんの婚活相談で、24歳女性フリーター年収200万、専業主婦希望、20代~30代の医者や士業と結婚したいという相談があって、若いのは有利だけど甘い。まずは就職することと答えていた。

    他にも医者と結婚したいという相談が複数あった。
    マリーミーで医者に紹介する女性は23~25歳の美人(とにかく美しい、と表現していた)、実家が裕福なお嬢様が多いと言っていた。医者は強気で選べる立場、多額の費用をかけて医者にしているので親が相手女性の条件に口を出すこともある、とも。
    厳選された女性でないと、まず医者には紹介してもらえない(医者のほうが選ばない)のだと思う。

    番組でも「20代の女性が婚活に参入している」と言っていたが、のんびりした平凡な女性には相手を選べない、厳しい世界なんだと思う。

    +15

    -0

  • 21214. 匿名 2022/02/02(水) 17:41:47 

    >>21180
    うちも母が遅くなる時はカレーが多かったけど私も兄もカレー大好きだから何の文句も無かったわw
    3日続きで飽きたら納豆入れたりチーズ乗せたり味変してたしミナミさんと違って逞しく育ったよw

    +10

    -1

  • 21215. 匿名 2022/02/02(水) 17:44:41 

    >>21211
    自転車で最寄駅までって普通だけど

    +5

    -0

  • 21216. 匿名 2022/02/02(水) 17:44:57 

    >>21210
    次男は「お兄さんはすぐに役所へ行って下さい,後は役所の人が色々としてくれる」
    と言ってたね。
    自分の電話に掛けても出ないし凍結するからって、借金の申し込みとか迷惑かけられたのね。
    パチンコとタバコで一日過ごしてた

    +0

    -2

  • 21217. 匿名 2022/02/02(水) 17:45:21 

    >>21198
    いやいや、結論は町田さんの貧乏生活を見て一晩で恋心が冷めた。
    好きな人のために共働きしようとはならなかった。
    恋愛より金が勝ったんだよ。

    +21

    -0

  • 21218. 匿名 2022/02/02(水) 17:46:34 

    >>21212
    その専業の条件を下ろしても良いと考えたのが、本当のミナミさんだと思う。
    逆に言えば、恋愛なしには結婚は絶対にできない。

    +5

    -7

  • 21219. 匿名 2022/02/02(水) 17:50:12 

    今より生活レベルが下がる結婚があるとはまさか思うまい。しかも成婚料高いのに。町田さんは最初から当て馬だったからしかたない。

    +6

    -0

  • 21220. 匿名 2022/02/02(水) 17:54:18 

    >>21213
    個人病院の奥様が准看護師で息子さんも父親と同じ医者にした。
    顔は眼鏡だけど美人、並大抵の努力では無かったのだろうと想像つく。

    +1

    -5

  • 21221. 匿名 2022/02/02(水) 17:54:54 

    >>21218
    でも、そのパート代を全部自分のお小遣いにして宝塚や絵の道具に使うって言ってたよね。
    それ実質、専業主婦じゃん。
    共働きは自分の収入も家計に入れるの。

    +10

    -1

  • 21222. 匿名 2022/02/02(水) 17:56:00 

    >>21217
    手を握られてポ~っとなったと言ってたのにね ?

    +5

    -0

  • 21223. 匿名 2022/02/02(水) 17:57:31 

    >>21218
    みなみさん、そこまで夫のことを考える人じゃない。
    自分のお小遣いを稼ぐために働いても共働きとは言えない。

    +14

    -1

  • 21224. 匿名 2022/02/02(水) 17:58:15 

    >>21222
    モテたことがないから浮かれてしまったんでしょ。

    +12

    -0

  • 21225. 匿名 2022/02/02(水) 18:01:24 

    >>21159
    100億積まれてもって言葉初めて聞いたけど巷では流行っているの ?

    +4

    -0

  • 21226. 匿名 2022/02/02(水) 18:01:27 

    >>21211
    会社帰りっぽいシチュエーションだったよね。
    たぶん 実家→駐輪場→西武線→店→西武線→駐輪場→(公園→)実家
    だったんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 21227. 匿名 2022/02/02(水) 18:04:53 

    >>21225
    子供がよく百円くれてもダメとか言ってるけどな。
    桁が大きくなっただけ。

    +2

    -0

  • 21228. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:26 

    インタビュー受けてる東屋って東伏見のURの所?

    +5

    -0

  • 21229. 匿名 2022/02/02(水) 18:08:51 

    >>21220
    医者と結婚できたから良かった、そこがゴール、ではなく、
    その後の相当の努力と責任が奥さんにも求められるんだろうね。
    そういう総合的な展望が見えてなくて、
    お金持ちでステイタスが高いところばかり見ている女性が、
    安易に医者と結婚したがるんだろうな。

    安易に専業主婦希望と考える女性もだけど、自分が与えられることばかり妄想して、
    人一倍の努力が必要なところ、苦労するところがすっぽり抜け落ちている。



    +9

    -1

  • 21230. 匿名 2022/02/02(水) 18:09:36 

    >>21214
    友達は小さいころ、お母さんが新聞配達してて、ラジオを目覚まし代わりにしてたんだって。そのせいでラジオを聞くと「ああ、お母さんが行っちゃう、お母さんが行っちゃう」と寂しくて、今でもラジオが聞けないって。

    カレーが好きとか嫌いとかは本質ではなく、愛着障害なのかね。お母さんのぬくもりを求めてるというか。

    最近のワーママブーム結構だけど、手が離れるまでは専業でいれるならいたいと思う女性がいてもいいよね。

    +9

    -0

  • 21231. 匿名 2022/02/02(水) 18:16:51 

    >>21218
    濡れさせてくれないと踏み出せないのは読み取れたが
    専業主婦の条件っを下ろしたことは一度もないよ。シミュレーションはオママゴト的に
    とりあえず書き出してみたってだけで現実味のないお遊びでしょあれ。本気じゃない。
    先生にそれ持って相談行ったのも、ただ単にああ言われたこう言われたああしたいこうしたい...と恋バナしたかっただけじゃないかな。先生も高い金取ってるからスルーするわけにも行かないしカメラ回されたら付き合うしかないだろうね。

    +2

    -0

  • 21232. 匿名 2022/02/02(水) 18:23:51 

    >>21231
    「目が覚めましたか?」なんていう町田さんを紹介する植村さんもどうかとおもうわ 失礼すぎる

    +11

    -3

  • 21233. 匿名 2022/02/02(水) 18:24:29 

    >>21230
    母親からの愛情を受けたいのと
    母親からの全否定の辛い日々が裏腹なんだよ。
    自分もそうだからよく分かる。
    母親を大好きで求めてる自分と認めて愛してくれないから大嫌いと思う自分とで。
    ずっと親元にいるとダメなんだよね「子供」という役柄のままだから。
    離れて一人暮らしして自由になると、付き合うのが面倒臭くなるから距離置ける。

    +11

    -0

  • 21234. 匿名 2022/02/02(水) 18:28:42 

    >>21221
    働いてるけどお小遣いって兼業主婦?いっぱいいるけど

    +6

    -2

  • 21235. 匿名 2022/02/02(水) 18:30:23 

    >>21232
    目が覚めたか、ってのはミナミさんが自分の希望を整理できてなくてフラフラしてるから言ったんでしょ?「町田みたいな男に」とかって意味ではないと思う。
    でも町田さん、相談所から「ミナミさんは専業主婦希望ですけ大丈夫ですか?それでもお会いします?」って言われてるのを無視して
    水面下でミナミさんを共働きに誘導しようと動いていたんだから植草さんからイエローカード出されてる立場だと思うよ。植草さんの心情的にプラスアルファが無かったとは言えないかも知れないねwww

    +14

    -0

  • 21236. 匿名 2022/02/02(水) 18:32:24 

    >>21235
    誘導、って、本人たちが話し合って納得するならイエローカード出さなくても

    +0

    -0

  • 21237. 匿名 2022/02/02(水) 18:32:33 

    >>21218
    恋愛なしには結婚は絶対にできないとは断言できない。
    アユミさんは恋愛なしの結婚でもいいと言っていたし、成婚したカップルの女性が
    「結婚と恋愛は別と教えてもらってよかった」と話している場面があった。

    恋愛して結婚したいという人もいれば、条件から入って結婚する人もいる。
    そして、恋愛したくても誰からも恋愛対象にしてもらえないこともあれば、
    恋愛しても結婚に至らないこともある。

    そういう時は、恋愛を経ないでも
    条件が合っていて好ましい人と結婚するという道があってもいいと思う。

    +5

    -0

  • 21238. 匿名 2022/02/02(水) 18:35:51 

    >>21236
    さんざん言われてるけどミナミさんは流され易い人だから、その場に合わせて思ってもない事に同意しちゃう危険な人なんだよ。植草さんはそこを心配してるんだよ。本人たちが話し合って納得したように見えても「結局ミナミさんあなたは働きたくないんでしょ?」ってのを見抜いてるの。
    だから町田が水面下でミナミさんに話持ち掛けたのを「どういうつもり?って私聞くから」って怒ってたんだよ。

    +13

    -0

  • 21239. 匿名 2022/02/02(水) 18:38:53 

    ミナミさんのお母さんのあの発言ってそんなに問題視するほどかな?
    実際長谷川さんって条件悪いし別にそこまでの人ではないと思うけど、資産家と聞いただけでめちゃくちゃハイスペック想像してそうだし年齢差もあるんじゃ、うちの娘で本当に大丈夫?どういうつもりで選んだの?と心配になるのってある意味親心のような…
    ミナミさんの器量や職業からしてうちの娘が選ばれるはずないよなぁとある意味客観的に見てるよね
    「うちの娘はもっと良い男狙えるわよー!キーッ!」みたいなモンペ母よりはいいと思ってしまう

    +13

    -5

  • 21240. 匿名 2022/02/02(水) 18:40:25 

    マイナスつきそうだけど、アユミさんとミナミさんならミナミさんのほうが運がありそうに見えるから最終的にはそこそこ良い人釣れそうだよね
    アユミさんのほうが経歴的には申し分ない感じだけど、なんとなく結婚まで辿り着くには難しそう

    +2

    -8

  • 21241. 匿名 2022/02/02(水) 18:41:17 

    >>21233
    自分もそうだよ。ずっと一人暮らしで自立はしてたけど、晩婚なりにやっと結婚できて親も安心してくれただろうと思ったら、今度は電話で生き方を否定してきた。「お前は金かけてやったのに騙された。ゴロゴロしていいご身分だな。孫の誰それは今年から看護師になった。お前と違ってコロナの中でがんばってる。お前は何やってもだめだな」って自分の半生全否定されたよ。声が漏れないように泣いて、電話きって、もう連絡とってない。

    +9

    -1

  • 21242. 匿名 2022/02/02(水) 18:44:48 

    >>21239
    そうだね、親心だったら当然思う心配だよね。
    代々続く小姑付きの地主の家に格差ありで娘が嫁いで家業も手伝うとなったら
    イビられて使用人のように扱われるんじゃないか?と心配になるよね普通の親は。

    お母さんのくだりがその部分だけなら当然の心配だと誰もが思ったんだろうけど
    全編と通じてミナミさんが親の言動に振り回されて揺れ動いてる様子が見てとれたから視聴者があれは母親の過干渉だってなってしまってる。

    +14

    -0

  • 21243. 匿名 2022/02/02(水) 18:47:01 

    >>21237
    ミナミさんの話です

    +1

    -0

  • 21244. 匿名 2022/02/02(水) 18:51:12 

    >>21238
    ほんとそう。
    ミナミさん、自分の決意が、他人の言動によってコロッと変わってしまう。
    もし決意を変えたら、どんな影響が出てくるかと深く考えることもできない。
    思慮が浅いんだよね。信じやすく騙されやすい人でもある。

    で、植草さんがミナミさんの話を掘り下げていくと、やっと本質が見えてきて、
    決意がブレブレなことに思い至る。
    そうやって植草さんが、ミナミさんの軌道修正を何度もしている。

    ミナミさん、自分で恋愛して結婚相手を見つけようとしたら、
    ブレブレになって「思ってた結婚生活と全然違う…」となると思う。

    +9

    -0

  • 21245. 匿名 2022/02/02(水) 18:53:59 

    ミナミさんの専業主婦希望って一生専業なのか子供が小さいうちだけ専業なのかどっちなんだろう
    後者なら別に変だとは思わないんだけど。。

    +1

    -0

  • 21246. 匿名 2022/02/02(水) 18:55:34 

    >>21244
    そのブレの影に母親の言葉が大きく影響してるってとこもしっかり見据えてるんだよね。

    +9

    -0

  • 21247. 匿名 2022/02/02(水) 19:02:06 

    >>21244
    面談やリモートでも冷静に丁寧に順を追ってミナミさんの言い分を聞いてから
    ではこれは?じゃあこれは?そういうのはおかしな事ではないよ?と考えを整理できるように一生懸命導いてあげてるよね。
    周りの忠告ブッチして突っ走って後悔する羽目になった時、この人は絶対に誰かのせいにする人だってのも想像に容易いものね。相談所にとってもなかなかの地雷だわよ。

    +12

    -0

  • 21248. 匿名 2022/02/02(水) 19:03:41 

    >>21245
    「子供が欲しい」というワード出てたっけ?
    こういう自立できてない人って、自分が子供だから子供欲しいなんてこれっぽっちも思ってないケース多いよね。

    +12

    -0

  • 21249. 匿名 2022/02/02(水) 19:06:20 

    >>21244
    思ってたのと違う結婚、そんなダメ?
    人生ってそんなもんじゃない?
    思った通り予定調和な一生の一人のが珍しい

    +6

    -0

  • 21250. 匿名 2022/02/02(水) 19:06:43 

    >>21243
    ミナミさんは恋愛したくても自力ではできなかった人で、
    恋愛慣れしないまま30歳過ぎているから、これから自然に恋愛は難しい。

    第一、どうやって恋愛するの?アプリとか?
    そうなると彼女の場合、チャラ男に引っかかりそうで、更に結婚が遠ざかると思う。



    +9

    -0

  • 21251. 匿名 2022/02/02(水) 19:12:29 

    >>21249
    自戒をこめて言うが、あなたはきっと加点方式の思考回路でミナミさんは減点方式の思考回路なのよ。最初に100%を求めてしまう。んで嫌な事があると-5点、-10点・・・となる。
    そういう人は幸せになれないんだよね。
    加点や減点を積み重ね、二人で100点目指そうねってしないと。
    私もできない人間だけどw

    +11

    -0

  • 21252. 匿名 2022/02/02(水) 19:14:45 

    >>21229
    友達のお父さんがお医者さんなんだけど、お父さんはもちろん、お母さんも振る舞いに気を遣ってて大変そうだったよ。「医師の妻」ってことでどうしても注目されるからか、常に「感じよく、でもしゃしゃり出ず」って考えて動いてる感じがした。常にと言っても、私が会ったのは家にお邪魔した3回くらいなんだけどね。でもやっぱり、食べるには困らないにしろ、そこまで好き放題はできなさそう。

    +13

    -0

  • 21253. 匿名 2022/02/02(水) 19:15:30 

    お母さんの話だけどさ、お母さんがミナミさんくらいの頃って結婚したら専業主婦が一般的だったんだよ。(お母さん自身は兼業だけど)
    今の時代に専業主婦希望ってどれだけハードルが高い事なのか分かっていないんだと思う。
    だから一回り以上歳上、同居、家族経営って聞いて「もっと良い男性居るんじゃない?」って思ってしまったんでは。
    本当なら、ミナミさん自身がそこでブチ切れるんじゃなくて、今の時期専業主婦がいかに難しいかとかそれでも自分は専業希望だからとか説き伏せれれば良いんだけどね。

    +19

    -1

  • 21254. 匿名 2022/02/02(水) 19:20:06 

    >>21249
    それはあなたの考えであって、ミナミさんは思ってたのと違う結婚は
    受け入れられないから、相談所に入り植草コースに入っているんだよ。

    町田さんの件は、彼女の結婚観を覆すかもしれなかったけど、
    最終的に、やっぱりミナミさんの条件に沿った結婚がしたいという結論に至った。
    その後もマリーミーに所属して婚活している。

    恋愛して結婚したいという心境にはなったかもしれないけど、
    相談所を退会して自由に恋愛とは考えていないんだろうね。

    +3

    -1

  • 21255. 匿名 2022/02/02(水) 19:20:40 

    ミナミさん恋愛経験値だけでなく、同世代と比べて全ての人生経験値が低そうだよね。
    だから思考も子供っぽいというか。
    失礼だけど、腹を割って話せる友達もいなさそう。
    もしそういう友達がいれば、「今時、専業希望なんてなかなか大変だよ!」「専業受け入れてくれるような男性は相手のスペックにも厳しいだろうから、だったら自分磨きしな!」とかアドバイスしてくれるだろうし。
    まあ、今はそれは植草さんの役目になっているけど。

    +18

    -0

  • 21256. 匿名 2022/02/02(水) 19:28:06 

    >>21253
    このケースで言うなら、ミナミさん自身が「長谷川さん」というお相手に対し
    母親を説き伏せるだけの熱量が無いから勝てないんだよね残念ながら。
    「彼のことを悪く言わないで!」的な。
    一つ言えば倍返ししてくるような母親なんだから生半可な事じゃ敵わないと思う。
    ちょっと言われるとすぐに不安になって決心に自信が持てなくなるような感じだし。
    番組後半で「自分の意見が言えるようになったんだからいいんじゃないですか」なんて
    軽くあしらわれてたし(笑

    +16

    -0

  • 21257. 匿名 2022/02/02(水) 19:28:39 

    >>21251
    彼氏であれ友達であれ、始めは良いところを知って仲良くなる。
    でも、相手も人間だから絶対に次に「アレ?」っていうところが出てくる。
    そこで、「まあ、自分も完璧じゃないしな」「自分も欠点あるし」って受け入れられるかどうか。
    (内容によってはもちろん受け入れる必要がない事もあるけど)
    ミナミさんは、恋愛だけじゃなくて全ての人間関係でそういう経験をしてきてないんだと思った。

    +14

    -0

  • 21258. 匿名 2022/02/02(水) 19:36:02 

    >>21257
    その通りだよ。
    自分自身そんなつもりなかったけど、振り返ったら友達がほぼ居なくなった。
    生き方を思い出してみると嫌な奴だったなと自分で思うもの。
    人格が凝り固まっちゃってる年齢に達してるから軌道修正もしんどい。
    だからもう独りはしゃーないわって諦めてる。

    +3

    -0

  • 21259. 匿名 2022/02/02(水) 19:46:31 

    >>21239
    うーん。映像を見る限りではあのお母さんネガティブすぎて母子関係に問題ありとと思ったよ。本来家庭において父親もしっかり存在感出すべきだというのはひとまず置いておいて。
    貧乏人発言はあの母由来のものだし、一定レベルの気品持ち合わせた女性はそんな言い方も見方もしない。「なんだかんだ皆そうだよ」って事は決して無い。

    +14

    -0

  • 21260. 匿名 2022/02/02(水) 19:53:28 

    「人間力を身につけなよ。ここへ来て相当ついたと思うよ?自分で感じない?」
    植草さんの問いに対する第一声(前後を編集してる可能性あるけど)が
    「母親には一目置かれるようになって。あなたもそんなこと言うようになったのねって」
    この会話からしてもミナミさんを支配してるのがお母さんだってよく分かるよ。
    普通なら「人の気持ちを考える事が前よりはできるようになった」とか「相手を不愉快になせないで会話ができるようになった」とか婚活を通じて身についた社交性について答えると思うんだけどミナミさんは...

    +24

    -0

  • 21261. 匿名 2022/02/02(水) 20:03:25 

    >>21260
    一目置くの意味分かってなくて使ってるのか不自然よね親子の会話では

    +17

    -0

  • 21262. 匿名 2022/02/02(水) 20:04:26 

    ミナミさんの家って来客が少なかったのかもね

    +4

    -0

  • 21263. 匿名 2022/02/02(水) 20:06:41 

    青木さやかも母親が亡くなってから、ようやく冷静に母のことを見れるようになったというぐらい母娘の関係は根深い。お母さんは死ぬまでミナミさんの心をかき乱すから、ミナミさんはお母さんの顔色伺うのやめな。植村さんのいうことよく聞いて、本当の条件を洗い出すとよい。

    +4

    -3

  • 21264. 匿名 2022/02/02(水) 20:08:43 

    >>21261
    そのときのナレーションが
    「もう黙って飲み込むだけのミナミさんではないようです」 だった。

    ちょっと言い返したら向こうが黙った=一目置く(=勝った)

    みたいなイメージなんだろう。

    +14

    -0

  • 21265. 匿名 2022/02/02(水) 20:14:54 

    >>21132
    本当だ。100均や貰い物で揃えたような感じね。

    +4

    -0

  • 21266. 匿名 2022/02/02(水) 20:18:59 

    >>21263
    友人に母娘間の悩みを聞いてもらった時同じように
    青木さやかのケースでアドバイスしてくれたんだけど、実は私ピンとこなかった。
    何でかって言うと、私(ミナミさんもそうなのかな?)は母親が好きだから。
    青木さやかは「嫌い」と明言してるんだよね。本当は求めていたのかも...みたいな感じが全然無かった。だから何となく同じケースではないような気がして参考にならなかった。
    青木さんは嫌いだったから話早いんだよね。でも幼少期の、母親を求めてる思いが残ってるケースだとスパッと割り切れない自分がいて、どうしても母親の支配枠から出ようとしない。

    +10

    -0

  • 21267. 匿名 2022/02/02(水) 20:28:25 

    >>21236
    専業主婦で、と念押しされた町田さん本人が、
    共働きを勧めてしまっているからアウトだと思う。
    中心になる条件を勝手に変えてしまわれたら、相談所の信用にかかわるからね。
    町田さんみたいな人だと、別に紹介された相手にも同じことをしているかも。

    植草さんが納得するプランを、二人で話し合って決めて提出するくらいの
    しっかりしたカップルだったらまだよかったんだと思う。
    ミナミさんの箸にも棒にもかからないシュミレーションでは、
    納得以前の問題だったよね。

    +13

    -0

  • 21268. 匿名 2022/02/02(水) 20:31:25 

    >>21263
    植草さんは数字上の成功に導きたいだけだからさー。マリーミーのクチコミは結構冷静な視点で寄せられてると思ったよ。
    ミナミさんはさらに第三者のカウンセラーが必要のような。ほんとは自信つけるにはキャリアの安定が一番なんだけど。別に大成功しなくていいんだよ。

    +6

    -0

  • 21269. 匿名 2022/02/02(水) 20:33:08 

    >>21267
    アプリで町田みたいのが現れるならともかく、結婚相談所であれはないよねぇ。「一生に支え合っていこう」だってお!!

    +17

    -0

  • 21270. 匿名 2022/02/02(水) 20:52:32 

    >>21268
    真面目そうだから役所の臨時職員とかしたらいいのにって思った。単純な事務で手取り13万よりもらえるよ。長く続ける仕事じゃないけど、転職の足がかりとして。土日休みじゃない仕事は婚活しづらいよ。

    +10

    -1

  • 21271. 匿名 2022/02/02(水) 21:50:40 

    >>21254
    ミナミさんが思ってたのと違う結婚は受け入れられないってなんでわかるの?
    恋愛すらしてないのに。
    最初誰でも理想あるけど、もまれながら、
    折り合いつけてくかそれでも貫くか見定めてくけど、
    ミナミさんまだスタートラインにも立ってないよ

    +2

    -1

  • 21272. 匿名 2022/02/02(水) 22:01:41 

    >>21267
    その手のタイプって下手すると
    デートで意気投合→このまま付き合おう→成婚料ムカつかね?→一旦断って退会して付き合おうよそうすれば成婚料取られないで済むじゃん!

    みたいな事するんじゃない?
    そういうの防止するシステムなんてあるのかな?退会後偶然再会して~ってなったら相談所も文句言えないよね



    +15

    -0

  • 21273. 匿名 2022/02/02(水) 22:06:10 

    >>21234
    町田さんは激務で収入少ないのに?
    高収入と結婚するわけではないよ。

    +7

    -0

  • 21274. 匿名 2022/02/02(水) 22:06:23 

    >>21267
    相談所との信頼関係を揺るがすようなルール違反は御法度だって植草さんに
    ガッツリ怒られただろうね

    +10

    -0

  • 21275. 匿名 2022/02/02(水) 22:12:41 

    町田さんてミナミさんが気弱で奥手そうだから、ボディタッチと甘い言葉で
    ヌレヌレにさせちゃえば何とでも言いくるめられると踏んだのかな。
    そういう人が介護士やってるんだよねぇ・・・

    +2

    -10

  • 21276. 匿名 2022/02/02(水) 22:14:47 

    >>21189
    口出しばかりしてくる毒親に育てられるとそうなるよ
    失敗して怒られたり否定されるのが嫌だから自分で責任を負わない、決めない
    悪い結果になった時は誰々に言われたからやってしまったって言い訳する為の保険を掛けてるの

    +12

    -0

  • 21277. 匿名 2022/02/02(水) 22:25:24 

    >>21271
    ミナミさんは職場が危うくて切られそうだから婚活に力を入れている。
    本人がそう考えて相談所で活動しているんだから、それでいいのでは?
    恋愛したいかどうかは、本人に聞かないと。
    恋愛と結婚は別、というマリーミーの方針に共感できないのなら、
    もっと恋愛よりの相談所に移るとか、アプリ婚活に変えるとか、
    それも本人が決めることだよ。

    +6

    -0

  • 21278. 匿名 2022/02/02(水) 22:25:31 

    月に8回夜勤がある生活ってのもミナミさんて具体的に想像できてるのかね。
    エロ方面開発されちゃって、独り寝の夜、帰ってきても時間帯が合わず抱いてくれない
    そんな旦那に浮気を疑って妄想全開とか...ありそうだわ

    +1

    -15

  • 21279. 匿名 2022/02/02(水) 22:27:07 

    >>21275
    男性介護士、おばあさんたちのホストみたいなタイプが一定数いるよ

    +1

    -6

  • 21280. 匿名 2022/02/02(水) 22:29:42 

    >>21278
    月8回って、週2回じゃない
    週5でHしてもまだ満足しない妄想してるとかキモい
    生理だってあるし

    +0

    -6

  • 21281. 匿名 2022/02/02(水) 22:38:35 

    >>21172
    成金に成れるような人はミナミさんのようなタイプ
    は選ばないだろうね。若くて華やかな美人を選ぶよ。

    +11

    -0

  • 21282. 匿名 2022/02/02(水) 22:40:16 

    >>21280
    腰抱かれたくらいであれだけ舞い上がる(31)をなめんな

    +3

    -0

  • 21283. 匿名 2022/02/02(水) 22:43:40 

    >>21280
    介護とチラシ配り4hやってる人が
    週5ヤれるかよ

    +4

    -0

  • 21284. 匿名 2022/02/02(水) 22:52:20 

    >>21206
    子ども居ても孤独死は有るよ

    +8

    -0

  • 21285. 匿名 2022/02/02(水) 22:55:20 

    >>21272
    相談所に黙って、二人で抜け駆けするデメリットの例。

    30代後半で婚活していた女性のブログの話。
    その人もミナミさんみたいに交際歴なしで相談所に入っていたんだけど、高学歴の男性を紹介され仮交際を始めた。女性は舞い上がってしまって男性と深い仲になった。もちろん、そういう関係になるのは禁止だから、相談所には黙って勝手に会っていたようだ。
    その女性は、相談所の出会いだし男性は結婚を考えてくれていると思い込んでいた。
    ところがその男性は別な女性とも会っていて、そちらと付き合うと告げられた。
    その30代後半女性は、ルールを破っていたので相談所には相談できず、泣き寝入りしてしまったようだ。

    二人で抜け駆けすると、恋愛の範疇になるからうまくいかなくなる可能性もある。
    相談所の管轄外になると、間に入って守ってもらえる機能がなくなる。
    そうなると女性がダメージを受けることが多いと知っておくと、ちょっとはルール違反抑止になるかな。

    +11

    -0

  • 21286. 匿名 2022/02/02(水) 23:10:31 

    >>21270
    役所の臨時職員だと、アルバイトや契約職員が多い。
    そこからまた転職して正社員になるのはハードル高いと思うよ。
    今の仕事は、正社員なのが唯一のメリットだから、次も正社員を探した方がいい。

    35歳が転職の大きな分岐点と言われているから、
    ミナミさんには非正規に寄り道している時間はない。

    +12

    -0

  • 21287. 匿名 2022/02/02(水) 23:17:43 

    +0

    -0

  • 21288. 匿名 2022/02/02(水) 23:27:16 

    >>21285
    免疫のないタイプだとキケンてことね。
    ある程度経験ある人ならお金でも巻き上げられない限りはそんなにダメージなさそう。
    やっぱり特別な罰則とか縛りはないってことなのね。

    +2

    -0

  • 21289. 匿名 2022/02/02(水) 23:40:10 

    >>21113
    みなみさん3年前から婚活中らしい

    +5

    -0

  • 21290. 匿名 2022/02/03(木) 00:25:42 

    >>21282
    随分前のコメによろけたのを支えただけなのに勘違いしたのでは ?
    と書かれていた。あの歩き方見るとお婆さんみたいだから。
    介護士として。

    +10

    -0

  • 21291. 匿名 2022/02/03(木) 00:27:18 

    >>21289
    3年も前からでは相当な金額支払っているよね ?
    マリーミーに

    +6

    -0

  • 21292. 匿名 2022/02/03(木) 04:06:47 

    >>21291
    植草さん「これまで 夜も電話し メールも何十往復もして 親身になって」
    これは仕事なんだから当たり前だけど、ミナミさんの感じ見てると程度問題もあるのかな?とは思った。
    デートで気に入らない事があっても場の空気に流されて次の約束をしたりするくせに、ワーッとなって無理無理無理~!解消してください!!と一方的にメール入れてくるんでしょ。
    面倒な作業(調整、お断り等)を引き受けてくれるから相談所のメリットがあるわけだが
    それにしたって相手方も会員なんだからスタッフだって「巧い言い方」でお断りを伝えなきゃならない。「ヨーカ堂が嫌だったみたいですよ~」とか言えるわけない。だから断るにせよ、どういう雰囲気、状態でそういう流れや発言が出たのか、その時相手はなんて答えたのか等丁寧に聞き取りしないとスタッフだって困るよね。この人にはそういう事に対する配慮が全く無い人なんだなーと感じた。
    相手するスタッフからしたら「相当な金額」ではなく「相応の金額」なのかもよ?



    +6

    -0

  • 21293. 匿名 2022/02/03(木) 06:13:43 

    >>21204
    婚活自分がしようと思ったきっかけが、体調壊したからなのに長谷川さんがパニック障害って誤解してキレてたの酷いなと思った。
    かりに結婚して年上の長谷川さんが体調崩しても優しくしないのが想像できたし

    +16

    -0

  • 21294. 匿名 2022/02/03(木) 06:46:40 

    >>1136
    否定の仕方がうざいな
    もし、子供が毒親だと思えば毒親だよ

    個人的には放送の中では、ミナミさんが自立できてないのは、一人娘を手放せない親が影響しているように見られた

    +3

    -3

  • 21295. 匿名 2022/02/03(木) 06:49:16 

    中高生なら、相手の男性のちょっとしたことに幻滅して別れるなんてことはあるよ。

    +1

    -0

  • 21296. 匿名 2022/02/03(木) 06:53:57 

    >>3878
    それなら親もその気があるんじゃない?
    30過ぎた娘が自立する気もなく、低収入でずっと実家にいるのを平気でいて、婚活をしようとしても応援どころか阻止するんだから感覚が異常

    +8

    -0

  • 21297. 匿名 2022/02/03(木) 06:57:43 

    歩き方が妊婦みたい

    +0

    -2

  • 21298. 匿名 2022/02/03(木) 07:04:27 

    >>21292
    次のデートに強く誘われて「はい」と言ってしまったけど、やっぱりどうしても気が進まない、お断りしたい

    よくあることじゃない?
    私は逆に、なぜ植草さんがあそこまで無理にデートさせようとするのか謎だった。その気がないなら、お互い貴重な婚活時間を無駄にすることになるのに。相手の男性に対して「女性とデートできている」という実績を作るため?

    +7

    -0

  • 21299. 匿名 2022/02/03(木) 07:34:52 

    >>21298
    横だけど、最初の方に出てきた不動産経営者の男性とのデートだよね
    その件は植草さんは無理やりデートさせようとしたのではなく、ミナミさんが行く気も無いのに次のデートの約束をしたことが「誠意が無い、マナー違反」って話をしたかったのだと思う
    普通の恋愛と違って、結婚相談所特有のルールがあるから注意されたのでは

    +9

    -0

  • 21300. 匿名 2022/02/03(木) 08:15:58 

    >>21299
    他の結婚相談所を経営してる人が、デートする必要はありませんってブログで書いてたよ

    +0

    -0

  • 21301. 匿名 2022/02/03(木) 08:20:42 

    >>21299
    デート中に、次の約束を強くお願いされたら、その場で断ることはまずできないよ。相手の顔をその場でつぶさないためにいったん笑顔で持ち帰って、相談所経由でお断りだよ。これを相談所が怒るならどうすりゃいいの

    +16

    -1

  • 21302. 匿名 2022/02/03(木) 08:27:36 

    >>21289
    3年婚活してんだ。
    植草コースにすれば成婚できると思ったのかな。
    植草コースの成婚率が高いのは自分のスペックを客観的にとらえて妥協するからだと思う。
    植草コースにしたいけど、ケチでお金を払いたくないから出演を受けたんだけど、逆に人生のマイナスになったね。
    親子共にこんな放送がされたら恥ずかしくて外に出れないよね。普通は。

    +10

    -2

  • 21303. 匿名 2022/02/03(木) 08:37:24 

    最初の人:植草さんから頂いた服でデート、褒められた!と喜んで報告するも
    「結構胸元を見られて恥ずかしかった」声が高い、店員への態度、モラハラの予感
    →相手の勢いに押され次の約束しちゃったけど行きたくないです。
    町田さん:腰を抱かれメロメロになるも ルール違反であやうく共働きに
    「座布団が擦り切れ綿が出て、部屋も暗く、車に金かけるのが許せない」
    →自分の希望がかなわないと思ったので仮交際終了でヨロ 目が覚めた
    長谷川さん:資産は魅力的 でも義実家への不安 パニ障と誤解
    「資産家はケチ ヨーカ堂が嫌 使用人扱いされると母が言ってる」
    →100億積まれても結婚しませんよ 強引すぎましたね。。。
    →真剣交際を解除し 謝罪して再交際も 覆水盆に返らず

    +6

    -1

  • 21304. 匿名 2022/02/03(木) 08:39:17 

    9分過ぎのメール画面上部に名前出ちゃってるね。モザイク処理忘れか。
    赤羽○○

    +4

    -0

  • 21305. 匿名 2022/02/03(木) 08:48:06 

    >>21293
    植草さんに「具合が悪くなったのはあなたでしょ ? 」と言われるまで気付けない
    自己中心的な考え方

    +25

    -0

  • 21306. 匿名 2022/02/03(木) 08:52:16 

    自分の持病は棚にあげて
    相手の持病を責めたてるって酷いね
    まぁ歳の差もあるからピリピリしてたのかも

    +7

    -0

  • 21307. 匿名 2022/02/03(木) 09:07:21 

    >>21306
    みなみさんも持病を持ってるの?
    発達障害のこと?

    +4

    -3

  • 21308. 匿名 2022/02/03(木) 09:09:28 

    みなみさんを最初に見たときは普通の平凡な顔に見えたんだけど、
    性格が悪いことが分かってきて、どんどん醜い顔に見えてきた。

    +7

    -3

  • 21309. 匿名 2022/02/03(木) 09:11:00 

    >>21307
    TwitterやYouTubeでもみなみさんの発達障害のこと言われてるね。

    +7

    -4

  • 21310. 匿名 2022/02/03(木) 09:43:08 

    あれから結構経つけど、まだみんなここで議論していたんだね

    それだけあの人が社会のはぐれ者かつ愚か者である表れと言っても過言ではないと思う
    とにかく安定した職探しをして毒親から離れて自立する事を願うよ
    自分が成長した時にまた婚活を再開するのでも遅くないから、そうしたほうがいいよ

    +4

    -7

  • 21311. 匿名 2022/02/03(木) 10:03:14 

    >>21304
    ノンフィクションなんだね。

    +4

    -0

  • 21312. 匿名 2022/02/03(木) 10:07:05 

    >>21310
    世の中そんなまともな人ばかりじゃないよ
    欠陥ある人の集まり

    +10

    -1

  • 21313. 匿名 2022/02/03(木) 10:20:12 

    >>21306
    持病の真相はわからないけど、デート中に介抱されるくらい体調悪くなってるの自分なのに介抱してくれて且つ共感までしてくれてる相手に激高するのはなんかの病気って思われても仕方ない気がする。

    +19

    -0

  • 21314. 匿名 2022/02/03(木) 10:21:33 

    >>21293
    不動産でパニックになったのはミナミさんだよね。何があったのかね。酷い姿を見せてしまったからきっと振られると思って、先に難癖付けてマウント取ったのかも。

    +11

    -0

  • 21315. 匿名 2022/02/03(木) 10:30:39 

    マリーミーにとってはこの取材を受けた事はマイナスだと思う。
    ミナミさんの性質を見抜けず婚活引き受けたのだから
    結果、周りの全ての人が振り回されている。

    +4

    -1

  • 21316. 匿名 2022/02/03(木) 10:36:07 

    >>21314
    前篇の最初のほうで職場で倒れた云々もあったよね

    +13

    -0

  • 21317. 匿名 2022/02/03(木) 10:38:30 

    >>21315
    あなた性格悪いからお手伝いは無理ですねーなんてならないだろ
    やり取り重ねていかないと本質なんて見えないでしょうに。
    入会の時点でそこまで見抜けるわけないじゃん。

    +6

    -0

  • 21318. 匿名 2022/02/03(木) 10:44:53 

    >>21313
    とても普通には見えない。こういう人周りで見た事がなかったので不思議。

    +7

    -0

  • 21319. 匿名 2022/02/03(木) 10:52:44 

    >>21315
    依頼を受けた時は、さすがにここまで痛々しい人とは思わなかったのかも。見た目だけなら、お洒落ではないにしろ、割とよくいるタイプだしね。

    +7

    -0

  • 21320. 匿名 2022/02/03(木) 10:56:25 

    これ他にも密着してた人がいるんじゃないのかな。
    その中でミナミさんが選ばれたんだと思う。
    じゃないとこんな目立つ人、狙って見つけられないよね。

    +17

    -0

  • 21321. 匿名 2022/02/03(木) 10:59:52 

    具合悪くなる

    ベンチで休もう

    ごめんなさい ありがとう

    大丈夫 気にしないで 僕もパニックになる事あるし分かるよ

    えっ...今なんて...パ...パニック?...えっ!この人パニック障害持ってるの...???

    お母さん大変!彼、パニック障害あるんだって!今日聞かされた!あり得ない!

    何でそんな大事なこと言うのが実家挨拶の段階なのよ、アンタそれ騙されてるんだよ!

    どういうこと?

    持病は伏せて、後半で言えば何とでもなるって魂胆だったんだろ、相談所もグルだね!


    +17

    -0

  • 21322. 匿名 2022/02/03(木) 11:27:03 

    >>21160
    その通り。

    +2

    -0

  • 21323. 匿名 2022/02/03(木) 11:27:42 

    >>21321
    発達障害の人は言葉をそのまま受け取るよ。
    パニックになるっていう言葉もそのままパニック障害と受け取ったんだろう。
    相手を励ますときに自分もそうなるよって言ってるだけなのにね。

    +14

    -0

  • 21324. 匿名 2022/02/03(木) 12:10:32 

    >>21312
    ななみさんレベルの欠陥ある人はなかなかいないね。
    友達にはいない。

    みなみさんも友達いなさそう。
    倒れたときに誰とも連絡が取れなかったんでしょ?

    +6

    -8

  • 21325. 匿名 2022/02/03(木) 12:36:41 

    >>21319
    植草先生も初めて受け持つ会員だったので知らなかったけど、予想以上のヤバい人だったんだよ。
    たぶん先生は、婚活で結婚が決まって幸せそうところを撮ってほしかったと思うよ。

    +16

    -0

  • 21326. 匿名 2022/02/03(木) 12:39:32 

    >>21281
    横からですが、いかにもトロフィーワイフって感じのビジュアルの女性を好むだろうね。

    +5

    -0

  • 21327. 匿名 2022/02/03(木) 12:50:36 

    >>21324
    ミナミさん友達いないってなんでわかるの
    テレビ出てないだけでヅカ友達とかいるかもしれないのに
    似た者同士の友達だから、紹介とかないだけで

    +4

    -2

  • 21328. 匿名 2022/02/03(木) 12:56:55 

    >>21327
    みなみさんと友達になりたい人いる?
    家に呼んでも自分は棚に上げてケチって馬鹿にするんだよ。
    私もイトーヨーカドーに行くし、そんなふうに思う子と友達にはなれないわ。

    普通の子は倒れたって聞いたら心配してくれる子もいるよね。
    みなみさんは誰もいなかったから孤独で婚活始めたらしいよ。

    +12

    -0

  • 21329. 匿名 2022/02/03(木) 12:59:33 

    >>21327

    みなみさんと遊びに行ったらしんどそう。
    ちょっとした事で誤解して怒りそうだし。
    子供部屋見たけど、幼くて大人の女性とは話もあわないわ。

    +6

    -0

  • 21330. 匿名 2022/02/03(木) 13:01:57 

    たまに、みなみさんを擁護する意見があるけど、本人か身内?
    みなみさんの性格が悪い証拠の画像がいくつも上がってるから、余計に炎上するだけだよ。

    +6

    -4

  • 21331. 匿名 2022/02/03(木) 13:19:04 

    >>8829
    元トリマーなので切りました 
    このくらいだと犬猫用のはバツンと刺激来るので、うさぎ用で切りました

    +1

    -3

  • 21332. 匿名 2022/02/03(木) 13:30:22 

    >>21324
    両親とも ? 連絡取れなかったの ?

    +4

    -0

  • 21333. 匿名 2022/02/03(木) 13:33:21 

    >>21332
    ミナミは大袈裟なんだよ。

    +7

    -0

  • 21334. 匿名 2022/02/03(木) 13:35:08 

    >>21330
    みんなのミナミ(笑)

    +3

    -1

  • 21335. 匿名 2022/02/03(木) 13:35:56 

    >>21321
    植草さんの事も信用していなかった証拠
    自分はお客様なのにだましやがってー

    +7

    -0

  • 21336. 匿名 2022/02/03(木) 13:36:25 

    >>21325
    植草コースの成婚率は8割なのになぜ、、、、
    5人に4人が結婚決まるのに。
    植草先生も人選間違えたけど、
    まともな人は普通にお金払って植草コースに入るよね。
    あの人しかいなかったんだよ。

    +7

    -1

  • 21337. 匿名 2022/02/03(木) 13:37:42 

    >>21329
    ヅカの話するだけだから部屋とかどうでもいいし

    +1

    -0

  • 21338. 匿名 2022/02/03(木) 14:45:07 

    >>21046
    実像なんか興味ない。どうせヤラセだろ。

    +0

    -0

  • 21339. 匿名 2022/02/03(木) 14:51:41 

    >>21298
    無理にデートさせようとしたのではなく、ミナミさんにイエスの気持ちがないのに押されてイエスと言うのはよくない、相手にも失礼と指摘された。男性が次のデートの話を持ちだしたら、「すぐにお答えできないので相談所を通してお答えしますね」と軽くあしらい後で断ればよかったこと。
    もう何年か婚活していて身についていないってどうなのと思う。もしかして、植草コースの前から、同じようなことがあったのかもしれない。

    植草さんに言われていたけど、ミナミさんは相手に言われるとよく考えず言うことを聞いてしまうクセがある。自分が無くて他力本願だからだと思う。的確に判断、行動できず、コミュニケーションが不十分なまま勝手に自己完結して不満を溜め込んで爆発する。
    その厄介な性格が、後で様々な問題を起こしてしまったんだけど。そういうミナミさんの爆発を、相談所が尻拭いしていたんだと思う。

    +19

    -0

  • 21340. 匿名 2022/02/03(木) 15:25:27 

    >>21324
    ミナミさん、私の知ってるアスペルガーの人に似てる。
    自分から会う約束をするんだけど、すぐドタキャンしたり途中で何も言わずに帰ったりする。後から理由を訊ねると「疲れたから」「気分が悪くなったから」
    また、言葉をそのまま受け取り勘違いして怒るから冗談とかも迂闊に言えない。
    マイペース、空気が読めない、人の気持ちを考えない。そんなだから、周りからどんどん人がいなくなっていくんだよね。

    +9

    -2

  • 21341. 匿名 2022/02/03(木) 15:36:48 

    >>21225
    職場で流行らせてるww

    +0

    -0

  • 21342. 匿名 2022/02/03(木) 15:48:55 

    >>21253
    私の母も同世代だけどそんな感じだなぁ
    父は、普通の公務員だけど専業。
    私もそれぐらいの収入の旦那と結婚したんだけど、仕事やめないと伝えたらビックリされた。
    同じような職業の友人知人がほとんど共働きだから、私のケースはおそらくレアケースではないんだけどね…
    妹が婚活中なんだけど、「(専業させてくれて)色んなところに連れて行ってくれる人がいいわよ」と真顔で言われてたなぁ
    妹はそんな余裕ある男性なんてこのご時世そうそういないし、いても選ばれるのはハイスペ女性だと冷静に考えている

    +5

    -1

  • 21343. 匿名 2022/02/03(木) 15:54:12 

    >>21309
    ミナミとミナミママは母子ともに発達なんじゃないかな。
    愛着障害という説も出ているし・・・

    +5

    -2

  • 21344. 匿名 2022/02/03(木) 15:55:00 

    >>21325
    その方が良い宣伝になるしね。ミナミさんのキャラでもこうして注目は集まった訳だけど、「婚活ってこんな人がするの!?」ってネガティブなイメージもつきかねないし。

    +5

    -0

  • 21345. 匿名 2022/02/03(木) 15:57:25 

    >>21304
    コメント読んで録画を見直した。
    岩淵様って書いてあった。
    だから自分のニックネームがふちなんだね。

    +6

    -1

  • 21346. 匿名 2022/02/03(木) 15:59:54 

    お母さん大変!

    娘が帰宅後騒いだ時点で、誰よりもミナミさんを熟知してるであろうお母さんが
    なぜたしなめなかったのだろうね。
    この子はすぐに曲解したり大袈裟にとるんだから・・・と思ってれば
    「それは確かなの?パニック障害があるって?それともパニックになることもあるって
     言ったの?そこはキチンと確認しなさい。相談所から聞いて貰えばいいじゃない。」
    で済む話。それをアンタ騙されてるんだよ!なんて煽り方...よっぽど破談にさせたいんだろうなってのがよく分かるエピソードだわ。
    お母さん自体がミナミさんの性格や特性が理解できてないのだろうか。



    +9

    -2

  • 21347. 匿名 2022/02/03(木) 16:00:52 

    >>21342
    ハイスペ女性はホワイト企業に勤めてるから、子ども産まれるまでは辞めないよ。

    +3

    -0

  • 21348. 匿名 2022/02/03(木) 16:00:55 

    >>21013
    勘違い母娘w
    やばいw

    +2

    -1

  • 21349. 匿名 2022/02/03(木) 16:06:27 

    >>21345
    植草さんのブログでナミと書かれてた。
    岩淵ナミさん、だね!

    +1

    -4

  • 21350. 匿名 2022/02/03(木) 16:09:45 

    >>21345
    友人から、そう呼ばれてたとしても自分の婚活日記に名字ニックネームで書くのって凄く変わってるよね

    例えば鈴木さんがスーさんと呼ばれてるからって日記に自分のことスーとは書かないだろうし、、、

    +3

    -3

  • 21351. 匿名 2022/02/03(木) 16:17:37 

    >>21350
    たしかにww
    すごく変わってるから友達が出来ないんだろうね。
    仮に出来ても、友達から去っていった可能性もあるね。

    +5

    -2

  • 21352. 匿名 2022/02/03(木) 16:24:07 

    婚活時の相談相手は、自分と世代近くて夫婦円満な既婚の友人がベストだと思うなぁ。
    出来ればそういう人が複数人いると良いと思う。
    ただ、夫婦円満じゃない&マウント気質の人は避けるべき


    親だと今の結婚事情とは違う価値観だったりするし、娘を思うあまり干渉しがち…

    娘としても親の目を気にした婚活になるんだよね。

    独身の友人だと結婚についてやっぱりわからないことも多い。

    結婚で重視すべきこと、軽視すべきことなんかは経験者が知ってる。


    +3

    -2

  • 21353. 匿名 2022/02/03(木) 16:25:36 

    小学生から使っているだろう机もだけど
    枕元に百人一首と将棋らしきケースあったよね
    捨てれば良いのに
    そんなだから家から昭和感が漂ってるんだよなー

    +2

    -6

  • 21354. 匿名 2022/02/03(木) 16:28:57 

    >>21351
    そこまで変じゃないよ
    非モテグループ女子は小学生くらいからずっと
    名字ニックネームで呼びあってて、けっこう普通
    よくある話

    +1

    -1

  • 21355. 匿名 2022/02/03(木) 16:32:34 

    今更録画見たけど神回だったw
    最初に出てたあゆみさん?はどーなったんだ?
    次回またやるのかなぁ??

    +4

    -1

  • 21356. 匿名 2022/02/03(木) 16:32:49 

    パニック事件で真剣交際を一旦解除 → 三週間後の謝罪 → 再交際
    ミナミさんが当日どう騒いで、何て言葉を長谷川さんに浴びせたのか詳細不明だが
    「もう少し 相談してもらえたら よかったかな と思っていますね」 と言いつつ
    もう一度...と許し、チャンスをくれたわけでしょ?でも信頼関係を築けず破談と。

    具合が悪くなって、えっ病気持ち?ヤバ!ってなったら
    とりあえずは「スミマセン今日はこれで帰ります」で、そそくさ退散して相談所通じてお断りするのが普通だと思うんだけど、一体ミナミさんは何を言ったんだろうね。
    ベンチに座りながらどうゆうことですか!何でいままで隠してたんですか!私を騙してたんですね!と一方的に長谷川さんを責めたててない限り上記のような発言にならないよね。長谷川さんも面喰らって弁解を聞いて貰えないまま帰られちゃったんじゃない?
    単なる被害妄想&勘違いで醜態晒した見合い相手見ちゃったら、長谷川さんの方こそお断りしてきそうな所を、次の交際相手に移ってないってどうなってるんだ?
    もしかしてミナミさん以外で長谷川さんと「お会いしてみたい」と返事する女性会員いないのか??






    +0

    -0

  • 21357. 匿名 2022/02/03(木) 16:39:38 

    東伏見駅を北上 
    明治乳業特約店の角をまがり
    新青梅街道を渡り
    プロムナード東伏見(UR)公園の東屋でインタビュー
    まで確認できた。同行Dが歩きだからずっと自転車押して歩いてくれたんだね。

    +4

    -1

  • 21358. 匿名 2022/02/03(木) 16:40:16 

    >>21349
    植草さんブログ、ミナミさんになってるけど

    +4

    -0

  • 21359. 匿名 2022/02/03(木) 16:42:06 

    >>21349
    本名まで特定されてんのか。
    さすがガルちゃん。

    +0

    -4

  • 21360. 匿名 2022/02/03(木) 16:42:57 

    ふち の「ふ」って文字が変なんだよなぁ

    +4

    -1

  • 21361. 匿名 2022/02/03(木) 16:44:03 

    >>21359
    この時代に映像処理をちゃんとしてあげてない番組サイドの落ち度だよ

    +9

    -1

  • 21362. 匿名 2022/02/03(木) 16:44:48 

    >>21330
    客観性を保つためだよ

    +1

    -0

  • 21363. 匿名 2022/02/03(木) 16:49:12 

    >>21350
    人間の絵が描いてあって、配役があると顔の中に「ふち」って書いてるんだよねw
    「ふ」でよくね?って思ったわwww

    +5

    -2

  • 21364. 匿名 2022/02/03(木) 16:50:37 

    >>21357
    ミナミちゃん、女ディレクターにさらけ出しすぎだよ。
    テレビに個人情報売りすぎ。
    ここ見て反省しなさい。

    +6

    -0

  • 21365. 匿名 2022/02/03(木) 16:53:58 

    >>21356
    マリーミーの謎・・・

    +1

    -0

  • 21366. 匿名 2022/02/03(木) 16:55:13 

    >>21354
    横だけど、苗字のニックネームは普通にあるけど自分の日記に苗字ニックネームでは書かないでしょ?って話では?

    ミナミさんは自分しか見ない日記に名前の「ミナミ」じゃなくて苗字の「ふち」って書いてるから少し変わってるよねっていう話

    +4

    -0

  • 21367. 匿名 2022/02/03(木) 17:00:30 

    >>21357
    そういう意味では実家が一軒家じゃなくて良かったね。団地とか集合住宅なら家までは判明しないから。

    +6

    -0

  • 21368. 匿名 2022/02/03(木) 17:01:48 

    >>21367
    一軒家じゃないの?
    なんで分かったの?

    +1

    -0

  • 21369. 匿名 2022/02/03(木) 17:02:37 

    >>21364
    録画見てるとさ、ミナミさんが一点を見つめて物思いにふけってるシーンが
    何度も出てくるのよ。客観的にその光景を想像すると横からDがカメラを自分に向けて撮影してるわけだよね。普通ならカメラが気になったりしてチロッと目(視界)を動かしたりしそうなんだけどミナミさんて一点を見つめて自分の世界に入り込んでると言うか、何も深く考えてないというか...不思議な人。

    +4

    -0

  • 21370. 匿名 2022/02/03(木) 17:03:42 

    >>21364
    ナイナイの見合いは男女共に本名もさらけ出してるよね?
    男性は家までも。
    大丈夫なのかな?

    +5

    -0

  • 21371. 匿名 2022/02/03(木) 17:04:31 

    >>21367
    東伏見に行けばミナミに会えるのね!

    +2

    -2

  • 21372. 匿名 2022/02/03(木) 17:06:25 

    >>21366
    みんなに呼ばれてる愛称そのまま自分の日記に使ったりとかあるよ
    たぶん彼女、ずっと下の名前呼ばれてないタイプで、
    苗字ニックネームであることがあたりまえすぎるの

    +2

    -3

  • 21373. 匿名 2022/02/03(木) 17:07:32 

    >>21367
    家がURと特定されたわけじゃないよ。
    インタビューがURの東屋だっただけで。
    歩いてる途中で「ちょっとあそこ座って話しましょうか」ってだけの可能性もあるし。
    公園くらいなら居住者じゃなくても座る位いいでしょ、ダメなんだっけ?

    +4

    -1

  • 21374. 匿名 2022/02/03(木) 17:07:53 

    >>21369
    半年とかカメラと共に生活してるとだんだん気にならんくなるよ

    +5

    -0

  • 21375. 匿名 2022/02/03(木) 17:09:36 

    >>21372
    でも、それ幼い人に多いよね。
    普通は私って言うからさ。

    +7

    -0

  • 21376. 匿名 2022/02/03(木) 17:10:43 

    >>21325
    そう思う。
    けっこう長く密着取材していて(昨年春から秋冬頃まで?)、取材対象の会員がどんなプロセス、結末になるかなんて誰にもわからなかったから、わざと地雷会員を紹介したわけではないよね。

    最初はミナミさんと長谷川さん、うまく進んでいた。
    ミナミさんって表面的には素直そうに見えるし植草さんを崇拝していたから、植草さんとしては、ちょっと世間知らずだけどそのままうまくいきそうと思ったんではないかな。

    ああいう内容になったのは、ミナミさんとお母さんが実は暴走する親子だったから。
    他の会員にも取材していたのかもしれないけど、そちらは常識的な人たちで、特に事件が起こらなかったんだと思う。

    +14

    -0

  • 21377. 匿名 2022/02/03(木) 17:11:49 

    >>21375
    ミナミさんは子供部屋おばさんw

    +3

    -1

  • 21378. 匿名 2022/02/03(木) 17:11:54 

    >>21374
    そう言われればそうだねw

    でも、ちょっと思慮のある人ならカメラの角度とかで
    おいおい、この文字入っちゃわねぇ?とか これ映ったら分かり易い建物じゃねぇ??とか心配になりそうだけどね。
    これだけ心配性な人なわりに。偏ってるんだろうね、拘る場所が。

    +3

    -1

  • 21379. 匿名 2022/02/03(木) 17:11:55 

    >>21354
    なみちゃんじゃなくて、ふちって呼ばれてたんだね。
    非モテが苗字ニックネームで呼ばれるの?

    +4

    -1

  • 21380. 匿名 2022/02/03(木) 17:15:28 

    >>21325
    植草先生が密着を引き受けたのはマリーミーの会員を増やしたいからだと思う。
    みなみさんで注目はあびたけど、会員は増えない気がするから
    植草先生は別の人にすれば良かったって思ってると思うよ。

    +6

    -1

  • 21381. 匿名 2022/02/03(木) 17:16:10 

    >>21378
    心配性なら密着を受けないでしょ。

    +4

    -0

  • 21382. 匿名 2022/02/03(木) 17:17:30 

    >>21381
    だから気になるポイントが少し変わった方なのねって

    +0

    -0

  • 21383. 匿名 2022/02/03(木) 17:18:22 

    飲食店で呼び合うときにフチが早くて染み付いてるんじゃない

    +0

    -0

  • 21384. 匿名 2022/02/03(木) 17:18:42 

    乙!
    放送後1週間以上たってるのにまだ盛り上がってる!
    ミナミさん、売れない芸人より売れてる一般人ww

    +4

    -0

  • 21385. 匿名 2022/02/03(木) 17:23:06 

    >>21379
    昔、酒井法子のエッセイで分析考察されてた
    負け犬の遠吠えだったかな

    +0

    -0

  • 21386. 匿名 2022/02/03(木) 17:23:06 

    >>21360
    うん。かなり読み辛い「ふ」だね
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編

    +1

    -0

  • 21387. 匿名 2022/02/03(木) 17:24:14 

    >>21383
    居酒屋でホールでしょ。
    そういう呼び方してそうwww

    +2

    -0

  • 21388. 匿名 2022/02/03(木) 17:25:44 

    >>21386
    ティファニーで朝食をってパパ活女子の話でしょう
    婚活で参考にしちゃう?

    +4

    -1

  • 21389. 匿名 2022/02/03(木) 17:26:38 

    >>21386
    専業主婦で一戸建て希望か、厚かましいな。

    +8

    -1

  • 21390. 匿名 2022/02/03(木) 17:27:20 

    >>21386
    「ふちは戸建てがいいな」って書いてある!
    いまは戸建てじゃなくて、夢が戸建てなんだろうね

    +7

    -1

  • 21391. 匿名 2022/02/03(木) 17:28:54 

    >>21386
    料理、20分で3品って無理じゃね。
    専業主婦なら、もっとちゃんとした料理を作ってほしい。

    +11

    -0

  • 21392. 匿名 2022/02/03(木) 17:29:43 

    >>21390
    それは今のままがいいって言う意味かもしれないし分からないよ。

    +2

    -1

  • 21393. 匿名 2022/02/03(木) 17:33:14 

    >>21368
    ミナミさんの部屋、ミナミ母と話してる時のリビング、食卓風景、キッチンと写ってたけど全く一軒家という感じじゃなかったよ。陽の入り方からも3階以上の集合住宅っぽい。

    +9

    -0

  • 21394. 匿名 2022/02/03(木) 17:34:34 

    >>21392
    たしかに。
    家の絵?が文字の間に書いてある意味がわからない。

    +2

    -0

  • 21395. 匿名 2022/02/03(木) 17:37:28 

    >>21386
    食→ex:カレー、ビーフシチュー、やきそば、ピーマンの肉詰め、なべやきうどん

    って書いてあるけど、ミナミさんが作れるものなのかしら?

    +5

    -0

  • 21396. 匿名 2022/02/03(木) 17:37:39 

    チンコの絵じゃね?

    +0

    -0

  • 21397. 匿名 2022/02/03(木) 17:38:44 

    >>21356
    三週間後に会って「もう少し 相談してもらえたら…」と言った長谷川さん、苦々しい感じだったから、パニック事件当日のことも含め内心はムッとしていたのかもね。
    でも許したのはすごい。まあ他に、真剣交際まで進んだ相手がいなかったからかな。

    視聴者はミナミさんの暴言メールや性格のヤバさや親子の暴言を知った上であの場面を視ているから、長谷川さん、許すな、逃げろー!と思うけど、あの時の長谷川さんはそういうのを知らず、デートやLINEでのミナミさんの良い印象の方が大きかったんだと思う。
    それに、植草さんからとりなされたのもあって、一旦は許したんだろうね。

    +14

    -0

  • 21398. 匿名 2022/02/03(木) 17:41:01 

    >>21395
    これは植草さんがニコ動?の中で指導として言ってたこと書き留めたノートでしょ。

    それ以外にも「袋!」でちゃんとキャンタマ袋の指導はしてくれたのかしらw

    +3

    -0

  • 21399. 匿名 2022/02/03(木) 17:42:10 

    >>21356
    テレビには写っていなかったね。
    やばいシーンだからみなみが拒否したか。

    +5

    -0

  • 21400. 匿名 2022/02/03(木) 17:43:19 

    >>21398
    胃袋以外の袋ってなんだろうね。

    +1

    -0

  • 21401. 匿名 2022/02/03(木) 17:43:32 

    >>21346
    お母さんも同じ考え方の癖があるのでは ? 「あんた騙されてんだよ、今まで隠して
    植草さんも知ってて黙ってたんだよ」と焚きつけた。
    常識がある母親ならば「植草さんに相談してみれば ?」と言う。

    +15

    -1

  • 21402. 匿名 2022/02/03(木) 17:45:20 

    >>21397
    ミナミさんを呼び出して指導してるのと同じように対長谷川さんにだって
    キチンと対面なりリモートなりでヒアリングやアドバイスしてるはずよね。
    植草さんがミナミさんの事を
    「とても素敵な女性よ!これ以上素敵な方は居ないくらいのお嬢さん」
    と紹介してる(であろう)所が...切ない。

    +14

    -0

  • 21403. 匿名 2022/02/03(木) 17:45:52 

    >>21386
    こんなメモをわざわざしているということは、
    家庭のことはあんまりやったことがなくて未熟なんだな。
    これでは、早くから独り暮らしをして身の回りのことが一通りできて、
    精神的にも自立している女子には負ける。

    +14

    -0

  • 21404. 匿名 2022/02/03(木) 17:46:27 

    >>21400
    相談所ではそちら方面のご指導もされるのですかw

    +3

    -0

  • 21405. 匿名 2022/02/03(木) 17:46:30 

    >>21395
    簡単な料理ばかりね。
    30歳以上で専業主婦希望ならもっとレパートリーがほしい。

    +4

    -0

  • 21406. 匿名 2022/02/03(木) 17:49:30 

    >>21328
    資産家ほどケチでイトーヨーカドーで服を買ってるって自分がもし結婚しても
    デパートで服を買ってくれないと想像したのか ?

    +5

    -1

  • 21407. 匿名 2022/02/03(木) 17:49:39 

    >>21403
    これは信者みんながやってるんじゃない?
    植草尊師が言ったことは全て書き留めて復習する、みたいな。
    ただ、ある程度家事に自信ある人ならこれは書かなくていいかなと
    取捨選択するはずだよねw

    +11

    -1

  • 21408. 匿名 2022/02/03(木) 17:51:08 

    >>21400
    昔の結婚式ではお袋と言ってた仲人が多い

    +3

    -0

  • 21409. 匿名 2022/02/03(木) 17:51:47 

    >>21403
    バリキャリ女性アユミさんに負けたね、ミナミちゃん・・・

    +1

    -0

  • 21410. 匿名 2022/02/03(木) 17:52:45 

    >>21407
    内容のないメモじゃん。
    植草先生の言葉なの?

    +3

    -0

  • 21411. 匿名 2022/02/03(木) 17:53:36 

    >>21408
    お袋ならそう書かない?
    書けない袋なんだよww

    +2

    -0

  • 21412. 匿名 2022/02/03(木) 17:53:52 

    >>21402
    植草さん長谷川さんのご両親にも素晴らしいお嬢さんを紹介してくれるように
    頼まれていると言ってたのに
    とんだ地雷を… 見る目のなさをご披露する結果に

    +7

    -0

  • 21413. 匿名 2022/02/03(木) 17:55:38 

    >>21402
    処女だというのが大きなポイントなのかも

    +10

    -0

  • 21414. 匿名 2022/02/03(木) 17:56:02 

    >>21404
    でも「手はつないだ方がいい 生理的にどうか判断するため」みたいな指導してたよね。ミナミさんもいちいち「それは手をつないで話するんですか?」とか質問してたし。
    最初に経験値ヒアリングしてたよね。ああいう事聞いたって事は会員の中にはキスとかについてアドバイス求めてもいいんだよね?って考えて質問する人も居ると思う。
    結婚相談所の「一線を越える」に関する通常ルール知らないんだけど
    仮交際(股かけOK)段階はNGだけど真剣交際入ったらOKとか決まってるの?

    +4

    -0

  • 21415. 匿名 2022/02/03(木) 17:58:02 

    >>21408
    胃袋 お袋 給料袋 だっけ?(テキトー

    +3

    -1

  • 21416. 匿名 2022/02/03(木) 17:59:53 

    >>21410
    植草教、教祖様のありがたいお言葉でございます。

    +1

    -0

  • 21417. 匿名 2022/02/03(木) 18:00:39 

    堪忍袋

    +5

    -0

  • 21418. 匿名 2022/02/03(木) 18:03:09 

    >>21414
    まだ繋いでないの ?って植草さん言ってた。

    +4

    -0

  • 21419. 匿名 2022/02/03(木) 18:04:01 

    >>21405
    カレーとビーフシチュー→具材とルー、焼きそばと鍋焼きうどん→具材と麺(とめんつゆ)
    があれば、ほぼ失敗なしでできるもんね。

    今時、男性も料理をするし、高収入ならグルメもいるから、
    ミナミさんのような初心者が自己流で覚え、
    相手を喜ばせる料理を作るのは限界があると思う。
    作っていたピーマンの肉詰めを見る限り、料理のセンスもなさそう。

    +9

    -0

  • 21420. 匿名 2022/02/03(木) 18:07:00 

    >>21410
    てゆうかさ、経験値のある人ならこんなくだらない事メモするような状況には
    ならないよね?動画見ながらこんなくだらない事書いて自分を整理しなきゃ
    頭の中がまとまらない人間なんだって露呈してるってことでしょ。
    植草さんは結婚生活における「大事なことよ~」みたいな事を適当にペラペラ喋ってるだけで、ガル子さんたちから見たら「は?当たり前じゃね?」って内容なんだろうけどミナミさんみたいな人達にとっては「ナルホド~!聞けて良かった!」なんだよ?そこに結婚ビジネスの勝機があるんじゃん。

    +15

    -0

  • 21421. 匿名 2022/02/03(木) 18:07:35 

    >>21400
    ミナミさんに最も必要な堪忍袋!

    +10

    -0

  • 21422. 匿名 2022/02/03(木) 18:10:27 

    >>21407
    ミナミノート、私昔やったことあるわ。仕事で。自信がなさすぎてあらゆる情報を聞き逃すまいとしてしまうんだよね。

    実際は情報の取捨選択とアウトプットのほうが大事じゃん。なのに、このノートの駄目なところは書いたりまとめた時点でやった感あるから満足しちゃうんだよね…。

    ミナミさん…気づいてくれ…ってめちゃくちゃ思ってた。

    +17

    -0

  • 21423. 匿名 2022/02/03(木) 18:15:40 

    >>21422
    ミナミノートを見てると、学生時代の自分を重ねてしまって感情移入してしまうのよね~

    +7

    -0

  • 21424. 匿名 2022/02/03(木) 18:17:42 

    >>21412
    植草さんに見る目はあると思う。
    口コミ見ると批判たくさんあったけど、宣伝だろうが撮影だからだろうが
    ミナミさんに対して言ってる事や判断におかしい所はなかったもの。
    (あ、メイクと服のアドバイスは少しおかしいかも)

    そんな植草さんが長谷川家に対して胸を張れるのか?聞いてみたいわ。
    どんなお嬢さんでも「人間力」を身につけさせて送りだしてます私は!!とか言われそうだけど、そんな短期間で人間なんて変わらないからねぇ。


    +11

    -1

  • 21425. 匿名 2022/02/03(木) 18:19:46 

    >>21420
    コーチングってそういう商売だもんね。

    +5

    -0

  • 21426. 匿名 2022/02/03(木) 18:20:52 

    >>21422
    ミナミさんのノート見る限り、あまり勉強も出来なさそうだし、家事能力もなく、女子力もなく、若さもなく、稼ぎも無い。これは、なかなか難しいね

    +5

    -2

  • 21427. 匿名 2022/02/03(木) 18:22:22 

    >>21424
    ミナミさんの考え方の癖は普通ではないと思う。妄想なみ
    治らない気がする。

    +14

    -0

  • 21428. 匿名 2022/02/03(木) 18:25:37 

    >>21426
    ミナミさんの母親が娘の家事の出来なさや口の利き方が全国放送されて恥と思わないのが
    不思議。習い事も私立の学校も大学通わせても何一つお箸の持ち方すら身についていない。

    +13

    -0

  • 21429. 匿名 2022/02/03(木) 18:28:22 

    >>21424
    見る目あって自分は3回離婚してるなら、植草先生側に理由があるって言ってるようなもん

    +7

    -0

  • 21430. 匿名 2022/02/03(木) 18:29:19 

    そっち方面の専門家がみてたらどういう判断をするんだろう。本人の努力の範疇でないなら、他の道があるのでは。

    +3

    -0

  • 21431. 匿名 2022/02/03(木) 18:30:16 

    >>21425
    アイライン引かせてたシーンに使ってる鏡が「真実の鏡」だった。
    そういう所ひとつひとつがアレなのよね...

    +3

    -0

  • 21432. 匿名 2022/02/03(木) 18:31:51 

    30歳過ぎて婚活がうまくいっていない女性って、「年齢より若く見られます」
    「実家暮らしですが、料理はできます」と言う人が結構いる。
    若く見られるより実年齢だし、売れ残っているのは
    料理できるが武器になっていなくて他に問題があるからなんだよね。
    それに目を向けず、何年も過ごしてきてしまっている。

    +6

    -0

  • 21433. 匿名 2022/02/03(木) 18:35:26 

    >>21432
    年齢よりも若く見えなくて、料理下手なミナミさんは31歳…

    +7

    -0

  • 21434. 匿名 2022/02/03(木) 18:36:36 

    >>21429
    なんかそれをひたすら書く人いるけど
    見る目=相手の生涯の言動をキッチリ見通すこと
    なのかな?
    結婚時点ではとても素敵な人だったのが、その後何かの事情で生き方や考え方が変わる事だってあるでしょうに。そこまで読み切る事なんて誰にもできないと思うけど。
    合わなくなったら話合って別れればよくないそこは?
    離婚=見る目が無い にはならないと思うけどね。

    +2

    -2

  • 21435. 匿名 2022/02/03(木) 18:40:37 

    >>21431
    それよくわからないけど、私は小学生の時から持ってるラーの鏡使ってる

    +3

    -0

  • 21436. 匿名 2022/02/03(木) 18:41:00 

    後ろ姿は長谷川さんとお似合いだったね。
    ミナミさんのボサボサ頭とハーフアップになってない中途半端な結び方はちょっと気になるけど。
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編

    +12

    -1

  • 21437. 匿名 2022/02/03(木) 18:41:06 

    >>21255
    「専業受け入れてくれるような男性は相手のスペックにも厳しいだろうから、だったら自分磨きしな!」
    これはね、友人だろうが中々言えないって。

    友人で本人彼氏が欲しいのに、彼氏どころか手やキスをした事もない35まで彼氏が出来なかった友人がいだけど、本人は自己肯定感低め、コミュ力、男性相手だと男性を意識しすぎて低めでとにかくモテない友人が、面食いで。顔がイケメンじゃないとダメって考えだったけど言えなかったよ、何も。

    +17

    -1

  • 21438. 匿名 2022/02/03(木) 18:44:27 

    >>21435
    それは構わない部類かとw

    +3

    -0

  • 21439. 匿名 2022/02/03(木) 18:44:45 

    >>21428
    不思議というか、母親自身が地雷なのでは?ないかな。
    母親が娘の婚活を邪魔する『毒親』の典型的なパターンと思われる。
    娘をずっと手元に置いておこうとしているように見えるのよ、、
    画面ごしではあるけどね。

    +8

    -1

  • 21440. 匿名 2022/02/03(木) 18:45:10 

    >>21434
    結婚後、離婚したいと思う理由が相手にあり、行動にうつしてまで離婚する事が2回、3回なら見る目なさすぎだよ。
    あなたの言い分が正しいなら世の中付き合った人がみんな付き合った後クズでもDVでも見る目なくない事になるし。植草先生の事私は嫌いじゃないよ、けど結婚に本人向いてないのだと思うよ。
    一生お互い添い遂げたい相手には結婚してもならないんだから

    +6

    -0

  • 21441. 匿名 2022/02/03(木) 18:46:22 

    >>21419
    ハンバーグは小学校や中学校の家庭科でも習うのに、肉詰めの肉があんなにビシャビシャになってて疑問は湧かなかったんだろうか?

    +2

    -3

  • 21442. 匿名 2022/02/03(木) 18:52:30 

    ミナミさんが別店舗に借り出されたと言ってたお店はコロナ閉店しちゃったみたいだね。

    +4

    -0

  • 21443. 匿名 2022/02/03(木) 18:53:07 

    >>21441
    小中学校でハンバーグやった記憶ない
    アラフォーだけど
    ふっちー世代はやってるの?

    +3

    -1

  • 21444. 匿名 2022/02/03(木) 18:54:56 

    >>21436
    ミナミさんの婚活ノートに植草さんオススメヘアスタイルで「ハーフアップ」って書かれてた。
    ミナミさんもVTR中ずっとハーフアップではあったけど、植草さんが言うハーフアップってこういう写真↓の事だよね?
    眉の描き方もそうだけど、きちんと真面目にトライするんだけどやっぱり全部ズレてるんだよね…
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編

    +8

    -0

  • 21445. 匿名 2022/02/03(木) 18:56:13 

    >>21436
    長谷川さん後ろ姿大学生みたいだね
    振り向いたら40代の顔がついてる想像ができない
    髪多いね(^_^)

    +8

    -1

  • 21446. 匿名 2022/02/03(木) 19:10:11 

    >>21444
    自力でこのクオリティまで持ってくの難しいよ

    +11

    -0

  • 21447. 匿名 2022/02/03(木) 19:10:19 

    >>21440
    そういう事じゃなくてね 極論みたいので例えるなら

    A:100人が100人「あの人なら間違いない」と言うほどの素敵な人
      友人にとんでもない人間がいてその人を助けたのを機に借金を背負ってしまい
      性格まで変わってしまった為仕方なく離婚
    B:100人が100人「あんな男ヤメなよ」と言うほど危うい感じの人
      周囲の想像通りクズ男で借金、暴力で酷い目に遭わされてようやく離婚

    AだろうがBだろうが離婚歴は離婚歴だけど、Aさん選ぶ時点で誰が離婚を想定する?
    「いい人過ぎる所あるから騙されないといいけど」てな危惧はあっても結婚回避するまでいかないよね?自分が近くでコミュニケーションとれば大丈夫、で終わるでしょ。
    でもBの場合は何となく自分でも危うさには気づいてるし友人も心配してる雰囲気。でも好きな気持ちは止められない!で結婚し「やっぱりね」で終わる。

    Aタイプを選んだ人って「見る目がない」になる???

    植草さんの元夫が二人ともBタイプだっていうなら分かるけど
    どんな方達だったか知ってて言ってるの?
    私は存じあげないので
    「見る目がない」って決めつけて言うのは違うんじゃない?って言ってるだけよ。
    植草さんに限らず、その夫婦の何をどれ位知ってるのかって人間が偉そうに
    「見る目がないんだよ」とか言い切っちゃってるのとか好きじゃないわ。






    +1

    -9

  • 21448. 匿名 2022/02/03(木) 19:13:26 

    >>21447
    とはいえ、3回は多すぎるから説得力ないな

    +8

    -0

  • 21449. 匿名 2022/02/03(木) 19:14:05 

    >>21442
    ミナミさんのベースはどこ支店か何で知ってるの???

    +0

    -1

  • 21450. 匿名 2022/02/03(木) 19:16:28 

    >>21448
    まぁ、別れた二人ともAタイプで
    天変地異のような出来事が起きたゆえの離婚だった...って確率が高いとは言わないけど(笑)

    言いたいのは 決めつけるな って事よ。

    +4

    -2

  • 21451. 匿名 2022/02/03(木) 19:17:34 

    >>21446
    画像が悪かったね、確かにここまでのクオリティは自分じゃ難しいか。
    でも、植草さんが言っているハーフアップって後頭部に膨らみを持たせて毛先はアイロンで巻くってスタイルかなと思った。
    数年くらい前にやっている人結構見かけたし。
    ミナミさんのだと中高生がただ単に結んだだけみたいというか家で髪の毛が邪魔な時に適当に結んでいるスタイルみたいだなと思った。

    +8

    -0

  • 21452. 匿名 2022/02/03(木) 19:17:54 

    >>21386
    「ティファニー で朝食を」知ってるけど見たことない。検索したら特に学びのあるストーリーとも思えないんだけど…金持ち男を手玉に取る方法とか?

    +9

    -0

  • 21453. 匿名 2022/02/03(木) 19:19:28 

    >>21446
    ハーフアップって写真みたいに耳の上からスライドして髪の毛を取るけど、ミナミさんは頭のてっぺんから髪を丸く取ってる感じだね

    +10

    -0

  • 21454. 匿名 2022/02/03(木) 19:21:38 

    >>21452
    女性の可愛らしさとか守ってあげたくなるような感じとかを参考になさい
    みたいなアドバイスだったのでは?と予想。

    +10

    -0

  • 21455. 匿名 2022/02/03(木) 19:22:14 

    >>21452
    私は観たけど、主演のオードリーヘップバーンと劇中でオードリーが歌う「ムーンリバー」で、かなり評価が高くなったってイメージかな。
    有名な作品だから一度観ても良いと思うけど、私も婚活向きとは思えないな。
    じゃあ、何の映画なら婚活向きなんだって言われても分からないけど。

    +10

    -0

  • 21456. 匿名 2022/02/03(木) 19:22:19 

    >>21386
    胃袋 他の袋って何??

    +4

    -0

  • 21457. 匿名 2022/02/03(木) 19:23:36 

    >>21447
    横 人の一部を切り取って決めつけんなって話だと思うけど、それならミナミさんについて言いたい放題のこのトピも少し言葉を慎むころにきてると思うわ。

    +8

    -0

  • 21458. 匿名 2022/02/03(木) 19:28:57 

    >>21449
    ミナミさんが出した写真に店名が書いてあったのと仕事終わりに駅前広場でインタビュー受けてる映像が流れてたから、見る人が見れば分かるよ

    +4

    -0

  • 21459. 匿名 2022/02/03(木) 19:29:18 

    >>21389
    本人はその厚かましさに気付いてないんだろうね
    普通は戸建て住みたい!って理想があったら、自分も働いて貯金してさらに節約しなきゃみたいな考え方だよね…

    +5

    -0

  • 21460. 匿名 2022/02/03(木) 19:33:05 

    植草さんと面談すると、入室時に頭のてっぺんからつま先までチェックされ
    その人に応じた褒め言葉で婚活魂を高めていくんだろうなって思った。
    後半(23)の子はさすがの婚活力でベタ褒めし、医師のと成婚実績に貢献して頂くために全力で応援て感じだったもんね。
    ミナミさんに対しても
    「かわいい そのネックレス どうしたの それ?」
    「長谷川さんに頂いたんです」
    「かわいい~ピッタリ~センスいいね~」
    「ありがとうございます」
    あのネックレスをプレゼントするように仕向けたのは植草さんじゃないかね?
    選んだのも植草さんで、長谷川さんから貰ったの分かっていながら
    「どうしたのそれ?」で「同性から持ち物を羨ましがられる優越感」を体験させ気持ちを高めてゆくという。


    +16

    -0

  • 21461. 匿名 2022/02/03(木) 19:40:49 

    これ何て書いてあるんだろう?

    ふち…顔色、悪い…(>_<)→
    4/4デートで…出会い系サイト?転職?
    【実況・感想】ザ・ノンフィクション 結婚したい彼女の場合 〜コロナ禍の婚活漂流記〜 後編

    +5

    -0

  • 21462. 匿名 2022/02/03(木) 19:41:38 

    >>21460
    考えすぎ😂😂

    +1

    -2

  • 21463. 匿名 2022/02/03(木) 19:44:43 

    >>21457
    人間力がない人(ミナミさん)を、言いたい放題言ってる(書き込みしてる)ってことですよね。
    ミナミさんをディスってる人の方が、ミナミさんより人間力がない。
    社会の闇だわ。

    +9

    -1

  • 21464. 匿名 2022/02/03(木) 19:49:03 

    >>21461
    ふち…顔色、悪い…(>_<)→ 『顔面 そう白』状態
    4/4デートで…出会い系サイトのこと
           転職を考えていることetc...
    どんどん、不安(謎の絵) 心配があふれてきた(>_<)

    +11

    -0

  • 21465. 匿名 2022/02/03(木) 19:49:51 

    >>21460
    個人的には、かわいーどうしたのそれの言い方、ヨガの先生の次くらいにわざとらしかった

    +12

    -0

  • 21466. 匿名 2022/02/03(木) 19:51:13 

    >>21465
    わかるー

    +5

    -0

  • 21467. 匿名 2022/02/03(木) 19:52:17 

    >>21462
    植草先生!と言わせて洗脳してる。
    あの番組を冷静に見返すと、
    世間知らずの人を洗脳させて会費をブン取るっていう結婚搾取ビジネスにしか見えないよ。
    ミナミさんは早く目を覚ましてほしい。
    給料13万をムダにしないでって思うわ。

    +6

    -3

  • 21468. 匿名 2022/02/03(木) 19:53:47 

    >>21463
    ひろゆきが2chのことを「パンドラの箱」と言っていた事があったが
    本当にその通りなんだと思う。
    ツールを手にさせてしまった事で抑えつけてた物が飛び出したのだから。
    解放が必要だったのか否かは分からない。

    +3

    -0

  • 21469. 匿名 2022/02/03(木) 19:56:16 

    >>21467
    でもさ、やっぱり世の中にはああいうのも必要なんじゃないの?とも思うけどね。
    実際に感謝してる人だって居るんだし。
    搾取と得られたモノの価値を天秤にかけてどう思うのかはその人次第だからね。

    +10

    -0

  • 21470. 匿名 2022/02/03(木) 19:57:07 

    >>21464
    ありがとう。ミナミさん自身なのかデートのお相手なのか分からないけど、出会い系サイトや転職を考えた方が良いというのはガルちゃんでも散々出て来てるよね

    +7

    -0

  • 21471. 匿名 2022/02/03(木) 19:58:14 

    >>21467
    あんな事すら「知らなかった!」「そうなんですね、分かりました!」って喜ぶ人もいるんだからビジネスってあらゆる所に転がってるんだろうな。

    +9

    -0

  • 21472. 匿名 2022/02/03(木) 19:59:31 

    >>21464
    デートで出会い系に誘われたのか?
    相談所のルールに引っかかるような何かがあったのか?
    この写真だけだと真相は分からないね、、

    +7

    -0

  • 21473. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:01 

    >>21436
    ミナミさんはこのリュックで
    長谷川さんの持ち物をよく批難できるなと

    +21

    -0

  • 21474. 匿名 2022/02/03(木) 20:04:06 

    >>21419
    家事能力、生活能力が無いから姑付きで良かったのかも
    でも親から姑へ支配される側になるだけだね。

    自立出来ていないと色々と詰むんだなとミナミさんを見て
    思った。

    +11

    -0

  • 21475. 匿名 2022/02/03(木) 20:07:11 

    >>21451
    ミナミさんの場合、まずコテを使いこなす練習からかもね。毛先が巻いてあると、適当にバレッタで留めるだけでもそれらしくなるし。

    +8

    -0

  • 21476. 匿名 2022/02/03(木) 20:08:38 

    >>21474
    誰かに振り付けして貰わないと何もできないタイプなのに抜け出したいとか言っちゃう人いるよね。結局は指示されたい指示待ち人間なだけだったりする。

    +7

    -0

  • 21477. 匿名 2022/02/03(木) 20:15:36 

    >>21462
    でも長谷川さんが自力でネックレス選べるとも思えないし、有り得るかも。長谷川さん自身が行動したのは、お店に行って、ある程度絞られたレパートリーの中から選んで買うとこだけ…とかさ。

    +9

    -0

  • 21478. 匿名 2022/02/03(木) 20:16:56 

    >>21436
    ここは南青山五丁目交差点

    +2

    -0

  • 21479. 匿名 2022/02/03(木) 20:25:21 

    >>21477
    4℃オープンハートなんて長谷川さんが選ぶとは思えない

    +8

    -0

  • 21480. 匿名 2022/02/03(木) 20:25:55 

    >>21455
    好きな映画だけど婚活向きではないよね
    オードリーの役って娼婦だもん 娼婦にしては上品さはあるけどもあればオードリーだから

    +8

    -0

  • 21481. 匿名 2022/02/03(木) 20:35:19 

    >>21479
    植草先生からの提案そのまま従ったんだろうね。ミナミさん少女趣味というか幼いところがあるから年齢を考えなければ合ってると思う

    +7

    -0

  • 21482. 匿名 2022/02/03(木) 20:37:17 

    >>21473
    ミナミさんのリュックにスヌーピーらしきものがブラ下がってるwよほど好きなのね。

    +10

    -1

  • 21483. 匿名 2022/02/03(木) 20:39:25 

    >>41479
    そもそも、デートにカメラを入れてる段階で何らかの仕込みが入ってると思わざるを得ないんだが、、、

    +2

    -0

  • 21484. 匿名 2022/02/03(木) 20:41:03 

    >>21154
    私はあの23歳は出さない方が良かったんじゃないかって思う。
    だってあの子は普通にいくらでも好条件イケる案件でしょ?
    若くて、多少ぶりっ子の甘い喋り方、甘いワンピに靴、帰国子女...だから医師、歯科医
    たんまり紹介してもらえるんだね、って。
    相談所に行くような歳の女性はもうそれは無理な段階なワケであって。
    ああ、私なんかが入会してもこういうのが登場したら持ってかれるな、金の無駄だわって諦めの方が強く感じるんじゃないかって思ったけどな。
    あれ見て三十路女がピンクの甘々ファッションであんな喋り方したら常識ない女性だな、で終了だろw
    あ、でも25歳以下の女性で相談所使って早く結婚!てのが今のコロナ禍ではいっぱい居るって言ってたっけ、就職が叶わなかった子たちがそれなら「若さが武器になるうちに高く売らねば!」と流れてくるのか。


    +15

    -1

  • 21485. 匿名 2022/02/03(木) 20:49:16 

    >>21482
    スヌーピーも宣伝してるのか?(笑)

    +3

    -0

  • 21486. 匿名 2022/02/03(木) 20:51:11 

    >>21481
    てゆうか長谷川さん自体が4℃すら知らないのでは?という意味

    「何かネックレスでも」なんて曖昧なアドバイスだと下手すると
    ヨーカ堂でファンシーなの買ってきちゃったら大変!かと言って誰もが知ってるような
    ブランドを勧めても、まだそういう段階じゃないし...と悩んだ植草さんが
    4℃位があの子の感じには合ってるんじゃない?
    自分で調べて買ってデートの時渡しなさい!...と指導したのかな、と。


    +6

    -1

  • 21487. 匿名 2022/02/03(木) 20:52:22 

    >>21447
    Aタイプを選んだ人って「見る目がない」になる???
    ってバツイチならまだしも何回も結婚相手に問題があり離婚繰り返してるなら見る目ないよ。
    とくに浮気、DV、借金、仕事続かない、これに当てはまる男性と結婚後変わったにしても当たるって

    +0

    -0

  • 21488. 匿名 2022/02/03(木) 20:57:46 

    >>21483
    それは深読みしすぎじゃない?

    +3

    -0

  • 21489. 匿名 2022/02/03(木) 20:59:49 

    色んな相談所の口コミ読んだが
    相談所入るとセミナー受講、提携ブティックで服、提携美容院でヘア...のように
    「こうした方がいい」という改善のアドバイスが入るから、それに従って言う通りにすると
    「素直ね」「かわいい」と目をかけて貰えるのね。
    反対に、あーそういうの好きじゃないんでーなんて逆らっちゃうと
    「そんなんだから貴女はダメなのよ」とか説教くらって「そんな身なりじゃこちらも自信を持ってご紹介するわけにはいかないわ~」になっちゃうのかな。

    +2

    -1

  • 21490. 匿名 2022/02/03(木) 21:01:05 

    >>21487
    理解力がない方はお引き取りください

    +1

    -1

  • 21491. 匿名 2022/02/03(木) 21:02:47 

    >>21455
    男性に対する演出法を学べと言うことなんだろうけど、
    オードリーみたいな女性じゃないと引かれると思うよw

    まさかミナミさん、こういう小手先の演出法を真に受けて、
    あざと可愛いつもりで「手頃な値段のイヤリングを見に行きませんか?」
    なんて言っていたとか⁉

    +10

    -0

  • 21492. 匿名 2022/02/03(木) 21:05:45 

    >>21489
    娘さんがやってる美容室が隣にあるから~という書き込み見た気がする

    +2

    -1

  • 21493. 匿名 2022/02/03(木) 21:10:02 

    >>21445
    頭の中が大学生で止まってそう
    全て親任せで40代を迎えてるせいか後ろ姿にも
    覇気が無い。親に結婚しろと言われ仕方なしに
    婚活してるんだろうね。

    +10

    -0

  • 21494. 匿名 2022/02/03(木) 21:12:18 

    >>21491
    そこは普通に
    「もし良かったら代わりのを買いに行きたいので付き合って頂けませんか?」とか
    「長谷川さんのお見立てで選んで頂けませんか?」などの表現に留めて欲しいよね。
    そしたらあわよくばその場で
    「落としたのに気付かなかった僕も悪いのでプレゼントさせてください」と言ってくれる
    かも知れないのに。その方がスマートだよ。ダメなら自腹で買えばいいんだし。
    「手頃な値段」というワードを出す必要性が全く無いwww

    +14

    -0

  • 21495. 匿名 2022/02/03(木) 21:14:04 

    >>21493
    代々続いた~と紹介されてたから、そういう家に生まれた人って漠然とでも
    受け継ぐ人間の必要性って意識して生きてると思う

    +3

    -2

  • 21496. 匿名 2022/02/03(木) 21:18:12 

    だから長谷川さんのお相手の絶対条件は
    丈夫で健康な子供を産める(年齢の)女性 だろうな
    二人で支え合って生きていければ僕たちの代だけで・・・ではない

    +8

    -0

  • 21497. 匿名 2022/02/03(木) 21:18:15 

    >>21478
    池袋か秋葉原に見えた

    +1

    -0

  • 21498. 匿名 2022/02/03(木) 21:18:55 

    >>21492
    え?家族経営なの?

    +0

    -0

  • 21499. 匿名 2022/02/03(木) 21:20:00 

    >>21497
    「ミナミさんちょっとソフマップ寄っていいですか」

    +7

    -0

  • 21500. 匿名 2022/02/03(木) 21:22:39 

    >>21494
    「手頃な」って言い方がおかしいし、そういう言い方しか知らないのよ、ミナミは。

    +11

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。