-
20001. 匿名 2022/01/27(木) 23:21:45
20000!すごい!+31
-0
-
20002. 匿名 2022/01/27(木) 23:27:21
ミナミすげぇな、ガル民魅了してる
ノンフィクションの月1レギュラーになってくれないかな・・・+41
-0
-
20003. 匿名 2022/01/27(木) 23:31:16
>>20002
ミナミさん気に入る男性視聴者絶対いる
ちょっと強烈な女性に振り回されたい男性一定数いる
+21
-0
-
20004. 匿名 2022/01/27(木) 23:42:11
>>19984
今回は、植草さんにデートの内容を報告していたからすぐに訂正してもらえたんだよ。
個人同士でデートしていたら、おそらくミナミさんだけでは修正できず、
「パニック障害だったなんて!騙された!」という思い込みのまま終了していたと思う。+28
-0
-
20005. 匿名 2022/01/27(木) 23:50:38
>>19990
あんなの放送されたら自分だったら恥ずかしくて会社に行けない
お客さんにも分かってしまうだろうし+28
-0
-
20006. 匿名 2022/01/27(木) 23:50:51
>>19982
難しいかなぁと思う。特に夏だとみんな白シャツ+紺スラックスで来るし、趣味も似たような感じだし(読書と野球観戦、て組み合わせ本当に多かった)で、一人一人を認識しづらい。+2
-2
-
20007. 匿名 2022/01/27(木) 23:51:36
>>20002
毎日一回は見たくなるよ不思議+12
-0
-
20008. 匿名 2022/01/27(木) 23:52:49
ミナミさん本名バレしなくてよかったね
SNSでも盛り上がってたから同級生が書き込んじゃうかなーと思ってたけど+23
-0
-
20009. 匿名 2022/01/27(木) 23:57:39
みなみさん乗り気じゃないのに次のデートの約束したり断れない性格なら相談所じゃなかったらどうするんだろうね
ドタキャンとか音信不通で終わらせるのだろうか+10
-0
-
20010. 匿名 2022/01/28(金) 00:00:08
>>20003
こんなにがる民を魅了してて、良くも悪くも裏表無いし人間臭いから好きになってくれる人居るよね+25
-0
-
20011. 匿名 2022/01/28(金) 00:01:28
>>18782
後編の「イヤリング事件」でハセさんの優しさに触れて、町田さんとどっちを選ぶか迷ってる場面だよ・・・
放送の字幕は、「また考えちゃいますよね また迷っちゃうというか」+12
-1
-
20012. 匿名 2022/01/28(金) 00:04:03
>>20007
そうなのよね、毎日見てるわ・・・
作業しながら流し見したりとか
植草さんによるとミナミさんはまだ活動中
結婚式から新婚生活・出産までずっと追跡して欲しいわ+16
-0
-
20013. 匿名 2022/01/28(金) 00:13:53
>>20002
こんなに行く末を見守りたい強烈キャラちょっといない+21
-0
-
20014. 匿名 2022/01/28(金) 00:18:20
23歳で20以上歳上と交際してた子、今は年の差気にならなくても、数年して周りの子たちが同年代の男と結婚していく頃に後悔しそうだなと思った
その頃自分の旦那50手前って絶対比較しちゃう+31
-0
-
20015. 匿名 2022/01/28(金) 00:19:26
>>19911
男性としての性を感じないし一緒にいるよりも一人でいた方が楽しいと思う。
マイナスな面しか見えない。+14
-0
-
20016. 匿名 2022/01/28(金) 00:21:45
テレビ出たから
逆に沢山お見合いしたいって来るよね。
ますます会から抜けられないじゃん
(笑)+3
-2
-
20017. 匿名 2022/01/28(金) 00:22:18
>>20014
テレビでも見るけど子供の祖父かと思えば父親だったり夫婦二人の時は若い奥さん貰ってー
と羨ましがられるが子供は可哀想に思う。+10
-1
-
20018. 匿名 2022/01/28(金) 00:23:13
>>20014
40代になった時、同年代男子は男盛りなのに、
夫は還暦
60代になった時、同年代夫婦は仲良く旅行なのに、
自分は80代夫の介護+20
-1
-
20019. 匿名 2022/01/28(金) 00:26:23
>>20014
自分はモテなかったからアラフォーで一回り以上上で手を打ったけど、アラサーまでは同年代と一緒になりたいと思っていた。
十分選べそうな子があえて年上選ぶのにびっくりする。+9
-2
-
20020. 匿名 2022/01/28(金) 00:29:36
>>20010
宅間とか木嶋とかも獄中結婚したし、
認知度が母集団が広まったら好きになってくれる物好きが見つけてくれやすくなるよね。
狭い婚活界でちまちま活動してるより全国区。+6
-1
-
20021. 匿名 2022/01/28(金) 00:35:00
>>19984
早とちりとか早合点じゃないでしょ
金儲けのために利用されてるとか植草さんに暴言吐いたりしたのは誤解ではなく、
母親の妄想信じ込んだ結果だし・・・
母親との会話異様だったよ、あんな風に毎日会話してたらおかしくなる
ハセさんに会ったこともないのに、使用人にされるとか妄想膨らませて
もっといろんな人に会えとか、当初から交際反対してたし・・・
傍から見てても関係性がいびつだし、
なんとか一人暮らしして距離取った方がいいと思う、経済的に厳しいだろうけど+41
-0
-
20022. 匿名 2022/01/28(金) 00:39:41
>>20021
自分も初めて彼氏できた時(大学1年)
親から、1人目で結婚決めるんじゃなくてもっといろんな人に会ってから決めろって言われた。
31歳だから変な感じだけど、初めて男ができた娘には、親ってそう気持ちになるんじゃないだろうか+6
-7
-
20023. 匿名 2022/01/28(金) 00:46:15
>>20014
年の差婚って得してるの結局年上側だけだよね
年下側が身寄りないとかで金銭面も精神面もめちゃくちゃサポートされるって場合ならまだしも…+14
-0
-
20024. 匿名 2022/01/28(金) 00:54:06
>>20023
わかる
年の差婚ってモテない子の最終手段と思ってた
(時間差一夫多妻みたいな)から、
若い美人があえておっさんとかインドみたいになってきたな。
日本経済ヤバイな+20
-1
-
20025. 匿名 2022/01/28(金) 00:56:46
>>20024
金持ち狙う若い女なんて古今東西いるでしょ
貧乏人は相手してないよ+5
-1
-
20026. 匿名 2022/01/28(金) 00:59:40
>>20025
芸能人クラスならともかく、
医者くらいでしょ?23歳帰国子女の相手+0
-2
-
20027. 匿名 2022/01/28(金) 01:13:45
>>20021
色んな人に会ってきても上手く行かなくて植草さんコースにしたのにね
一回母親には言わずにアプリでも何人かと会ってみれば良いのに+7
-0
-
20028. 匿名 2022/01/28(金) 01:16:31
>>20027
遊ばれて逆ギレする絵しか見えない+3
-0
-
20029. 匿名 2022/01/28(金) 01:18:51
>>20009
断れない性格なのに交際経験ないって、今までオファーゼロだったの?+8
-0
-
20030. 匿名 2022/01/28(金) 01:20:19
>>20029
やりすては植草さんに言ってないとか+4
-3
-
20031. 匿名 2022/01/28(金) 01:27:57
>>19903
マリーミーでメイクとか服の指導は入ってるけど、あの眉毛の仕上がり見てもあんまり意味がないというか
そういうことは自分でなんとかするべきことじゃないか
ウォーキングキング、姿勢矯正、メイク、髪型、パーソナルカラー、服のコーデとか、プロの講座色々あるし、
1日完結型だとそれほど高額でもないよ
そもそも普通の子は、学生時代に友達から色々ダメ出しされたり、教えてもらったり、雑誌見て研究したりするものだけどね
友達がいないとヘンテコなメイクを誰も指摘してくれなくて、とんでもない仕上がりになってる子がたまにいるけど
あの眉毛とか座り方とか、これまでの人生が垣間見えるというか、普通の人ではないんだなぁ・・・と思ってしまう+26
-1
-
20032. 匿名 2022/01/28(金) 01:32:50
>>19725
あんな地下アイドルいたら大炎上しそうw
でもミナミさんがアイドルやったら一度観に行くわー+2
-0
-
20033. 匿名 2022/01/28(金) 01:33:39
>>20031
見た目ってそこまで大事なのかな。。
ミナミさん、言うほどひどくないよ+5
-11
-
20034. 匿名 2022/01/28(金) 01:56:53
>>20021
あれってまんまうちと同じ会話なんだけど、傍目から見たら異様なのか…
自分の判断に自信がなくて母親の言うことに何も反論できなかったし、やたら先々の不安を煽って増幅されるのも同じ
ちなみに20代後半にして社会不適合者な自分を自覚し、ミナミさんと同じような周りを巻き込んだやらかしをして極度の自己嫌悪でメンタル病み、現在30代引きこもりです
あの後もめげずに婚活続行してるだけミナミさんはえらい+24
-0
-
20035. 匿名 2022/01/28(金) 02:00:34
>>20014
そういう子たちはお金で割り切ってる
遺産狙ってたり
ミサキさんがどうかは知らないけど+6
-2
-
20036. 匿名 2022/01/28(金) 02:10:27
>>4292
依存気質な人は「この人について行く!」と決めた人をやたら崇めて盲信するけど少しでも裏切られたと思ったら掌を返したように相手を攻撃してしまいがち
そもそもアドバイザーさんを「先生」って呼んでるのが違和感あった(それがあの相談所の慣例なのかもしれないけど)
ノートの表紙を植草さんの写真でデコったりして精神的に寄りかかりすぎ
「私の理想を叶えてくれるすごい人」という像が崩れたから「騙された!」ってなる+38
-0
-
20037. 匿名 2022/01/28(金) 02:45:30
放送後、どうなったかな?
反響は本人に届いてるかな?+2
-0
-
20038. 匿名 2022/01/28(金) 02:48:11
>>20033
見た目は大事だよ
みなみさんは素材が悪いわけじゃないから整えられて無いことで一気に残念になってしまう
とりあえず眉毛と歩き方はお金掛けずに意識するだけでましになる+14
-2
-
20039. 匿名 2022/01/28(金) 02:50:36
>>20014
社会人1年目?家事手伝い?
23歳と結婚する気まんまんの40代もひくわ
せめて20代後半にして+9
-0
-
20040. 匿名 2022/01/28(金) 02:55:49
>>20034
頑張って!+13
-0
-
20041. 匿名 2022/01/28(金) 03:00:03
>>19901
座り方とか姿勢悪いと結婚できひんの…?
こういう完璧主義あら探しが婚活女性を追い詰めるよ+5
-14
-
20042. 匿名 2022/01/28(金) 03:05:38
>>20038
眉毛がいけてないと結婚できんの?+2
-4
-
20043. 匿名 2022/01/28(金) 03:21:11
>>20042
眉毛がいけてなくても結婚は出来るよ
ただより良い相手と出会いたいなら自分の印象を良くしていくのは大事だと思うよ
中身より外見を変えるほうが簡単でそこから自信持てると中身も変わってくるから
+28
-1
-
20044. 匿名 2022/01/28(金) 03:30:50
残酷だけど婚活においては見た目が重要だよね
美醜がどうこうってより、TPOをわきまえていて客観性もある人だとパッと見でアピールできないと
職場の同僚とかであれば徐々に人柄を知って外見の粗が気にならなくなるケースもあるけど、第一印象重視でスピード勝負の婚活でそれは難しい
+23
-0
-
20045. 匿名 2022/01/28(金) 05:34:52
>>19819
あなたも思い込みが激しいタイプかも。+8
-1
-
20046. 匿名 2022/01/28(金) 05:38:51
>>20044
自分の見た目がどういう印象を相手に与えるかを気にしない人間は、他者の目線を意識しない=気遣いなんかも出来ないタイプと思われがち。+21
-0
-
20047. 匿名 2022/01/28(金) 06:48:12
みんなの意見の通り、ミナミさんの性格に問題あり!
長谷川が不憫で見てられなかった。
けど、会社からリストラされるかもという精神不安とか、世間ズレした母親との関係性の歪みから解放されないとか、彼女も八方塞がりの中、よく頑張ってる、。
色んな意味で、生活や気持ちにゆとりがないって、想像以上に人を追い詰めて卑屈にさせるから。+19
-0
-
20048. 匿名 2022/01/28(金) 07:00:43
>>19850
逆も似たようなものだと思うけど。
里帰り出産なんて女親は色々大変だけど、本当は新米パパが全部そういうのも
自分の子なら自分で全てやって、家事も出来るだけ3人分やって夜泣きも奥さんの
ケアもして、産後の体を労わるべきなのに、奥さんの実家に労働させてるわけだし。
娘の為にしていることが、娘の夫を楽させてやってること色々あるでしょうが。+11
-0
-
20049. 匿名 2022/01/28(金) 07:03:54
>>19957
思考回路が理解できない人、ママ友とかでも学生時代のプッツン同級生とか、
けっこういたけどねー!
それを発達障害気味と言われたら、まぁそうなのかもしれないけど。
思考回路の何でそうなるだろう?は、もう変えられない。+5
-0
-
20050. 匿名 2022/01/28(金) 07:10:23
>>19200
でもさ、ミナミさんのさせられてる服装って、植草さんがミナミさんに似合うと思って指定してるんじゃないかも、と思った。誰かも制服じゃない?って書いてたけど、似合う似合わないじゃなくて、婚活する男性にウケるかどうか。
女性同士なら流行とかパーソナルに似合うかを見るけど、婚活が必要な男性には、わかりやすいアイコン的な見た目が良いのでは。女です!!と主張する見た目。マニッシュな方が似合っても、優先すべきは婚活男性から見た印象。+18
-0
-
20051. 匿名 2022/01/28(金) 07:15:09
>>20034
うちも同じような母親だったからよくわかる
実家を出て約10年経って洗脳が解けて、母親がおかしいんだって気づけた
結局、子どものことを思い遣っているわけではなく、母親自身の不安を払拭したいがために子どもの不安を煽って罪悪感を植え付けて自分の思い通りに動くようコントロールしてるんだよね
話はズレるけど、家族との会話で「貧乏人」なんて言葉が出てくることに私は引いてしまった…+52
-0
-
20052. 匿名 2022/01/28(金) 07:24:40
>>20033
私自身が元喪女なんだけど、見た目って大事だよ。髪のセットやメイクをきちんとするだけで、周りの反応がすごく変わる。男性からも女性からもね。
「きちんとする」っていうのは、トレンドを反映しつつ、自分の元の顔立ちに合った髪型やメイクにするってことね。とりあえずコテや各種のメイク道具を順番に使う、っていうんじゃなくて。
私の場合は母親の過干渉がすごくて、ちょっとでも髪を伸ばそうとしたりマニキュアを塗ろうとすると、鬼のような顔で「浮ついて!」って怒られる状況だった。だから26で無理やり家を出てから、やっとそういうことの練習を始めた。
だけど身嗜みって、当たり前のようで居て実は長年の積み重ねが必要で、そもそも何が似合うのか分からなかったりどんな道具使えばいいのかチンプンカンプンだったりした。友達に聞く、動画を参考にするって言っても、どっちもかなりの頻度とか回数しないと上達しなくて。私が不器用なのもあるんだけどね。
今の自分が見ると、ミナミさんのメイクとかファッションは「ありゃ…」と思う。だけど自分に前述のような経緯があるから、本人なりに本当に精一杯頑張ってあれなんだろうなってのも、何となく想像はつく。
+46
-1
-
20053. 匿名 2022/01/28(金) 07:31:28
>>19982
19976だけど、「個性を出すのは本交際に入ってからで良し」みたいなこと言われたよ。最初のうちは男女とも減点法になりやすいから、フィギュアスケートじゃないけど、「おしゃれかどうかよりも、無駄に減点されないことを目指す方が賢明」って。とはいえ、変な人に加点されても困っちゃうけどね。+13
-0
-
20054. 匿名 2022/01/28(金) 08:03:49
>>20041
恋愛結婚なら座り方とか姿勢が悪くても日常で徐々に人柄を知った結果、結婚につながることは普通だよ
でも婚活は初めましての人とお見合いからスタートするんだよ
第一印象で所作が汚かったらもうずっとそういうイメージだよ
それをカバーできるほどの魅力が本人にあればいいけど、お見合いでそれを発揮するのは難しい+19
-0
-
20055. 匿名 2022/01/28(金) 08:10:25
長谷川さんの服装があまりにもやばいからマリーミーじゃなくて他社会員なのかな?って思ったけど植草さんが「彼のお母さんからお嫁さんは素晴らしい女性をとお願いされている」って言ってたからマリーミー会員なんだよね。
長谷川さんにも服装指導とかしてあげて~…それともそういうのは聞き入れない人なのだろうか…
なんか服装にだけはこだわりがあるというか頑固というかで絶対に変えない人いるよね。+20
-0
-
20056. 匿名 2022/01/28(金) 08:27:32
>>20034
母親で人格歪むよね・・・
私も思春期あたりからおかしいおかしいと思っていたけど、
ようやく吹っ切れて関係切れたのは30代になってから
周り巻き込んでやらかし、メンタル病む、とか同じ道たどってるわ
ここ数年はとにかく外界と遮断して、一人でいる時間大切にしてる+21
-0
-
20057. 匿名 2022/01/28(金) 08:36:10
もしかして本当にノンフィクションだと信じてる人達ばっかり?+1
-6
-
20058. 匿名 2022/01/28(金) 08:40:01
>>20041
座り方とか姿勢悪いと「結婚できない」なんて言ってないのに、なんでそんな極論になるの・・・
完璧主義でも何でもない、自宅招くときに部屋掃除するのと大して変わらないよ
ましてや一生の伴侶探してるんだよ?普段よりは見た目を整えるものだよ、常識の範囲内でしょ+20
-1
-
20059. 匿名 2022/01/28(金) 08:43:46
>>19994
>もしかしたら良かったところもあって、それがほとんどカットされているかは私たち視聴者にはわからないけど。
↑
これが、問題。制作側にセンスとバランス感覚ががない、良心もモラルもない。悪い所だけじゃなく良い所もバランスよく入れようという公平性が皆無
私の友達が出て、友人一同としておまけで出た番組は、良く撮ろうって制作の意図が少しは入ってたかもしれない。今回の二回の放送は、逆に極端に悪い所に焦点を絞って撮ろうって意図が強過ぎる。+2
-5
-
20060. 匿名 2022/01/28(金) 08:50:26
>>20059
「今回の二回の放送は、逆に極端に悪い所に焦点を絞って撮ろうって意図が強過ぎる。」
なんでわかるの?+7
-2
-
20061. 匿名 2022/01/28(金) 09:18:14
>>20021
思ったんだけど、このお母さんも視野が狭いよね。玉の輿→使用人にされる!価値観が違いすぎて嫌になる!って、そういうケースをたくさん見てきたのかもしれないけど、全員そうじゃないし。+18
-0
-
20062. 匿名 2022/01/28(金) 09:21:44
>>20041
婚活女性に限ったことじゃなくない?座り方が汚い・姿勢が悪いとだらしない印象を与えるからそれだけでいろんな人間関係に影響してくるから良いに越したことはない。それこそ、同じ条件だったら擦り切れた座布団使ってる人より綺麗な座布団出してくれる人の家に行きたいでしょう?+7
-0
-
20063. 匿名 2022/01/28(金) 09:24:03
ミナミさん、ここ見てる?+1
-2
-
20064. 匿名 2022/01/28(金) 09:26:27
>>19903
言ってると思うよ
大体有名な相談所やガチで成婚率高いところは指導する
でも中々直らないん思うよ
ガルで有名?な婚活アドバイザーの工藤恵子さんも婚活女子は平気で股を開いて座る人が多い!ってブログやYouTubeでキレてたからみなみさんみたいな人は珍しくないんだと思う
で、言っても言っても癖になってしまってるから中々直らない+14
-0
-
20065. 匿名 2022/01/28(金) 09:45:33
ミナミさんは存在しているのでしょうか?
+8
-0
-
20066. 匿名 2022/01/28(金) 09:52:38
>>20060
例えば町田さんとのお家デート後のシーン。
電球切れてた、座布団の綿出てた、趣味にお金使ってる。ここまで言った後に、「逆に良かったと思った所は?」って聞き出せば、「綿出てたけど座布団すすめてくれたし、優しいかも」ってコメントくらい取れる。「ミナミさんも趣味にお金使ってるよね?」ってやんわり水向ければ、「確かに私も使ってるか」、「ある意味そこはおあいこじゃない?」ってもう一度合いの手入れれば、「よく考えたらそうか(苦笑)」って落とし所に着地させられる。制作の聞き方が下手なのか、わざと聞いていないのか。
バランスを取るための誘導もあるのに、そういうのそそ「撮らせてください」とは頼まないのかな?「のんふぃくしょん」だから?
他に転職したからもうやってないけど、場合によっては人に話を聞いてそれをまとめて外に出す仕事をしてた。末端のゆるめなテーマメインのフリーだったから、フジテレビ様の高度?なやり方を理解出来ない私が悪いのかな。
人物に特化した話はネガティブに偏らないように、ポジティブな面も聞き出して両論併記が基本、あまりに偏ってると不採用。その他に社会的影響も考えて媒体側が採用、不採用を決めてた。テレビとやり方や勝手が違うのかな
今は違う所で働いてるので、仕事行ってくる。熱くなってレスバしてごめん
+8
-13
-
20067. 匿名 2022/01/28(金) 10:22:11
>>19963
兄弟で介護を必要としている人がいるのかもしれないしね…明るくて若くて元気のあるお嬢さんがきてくれたら、そりゃ嬉しいよね。+5
-0
-
20068. 匿名 2022/01/28(金) 10:37:03
町田さん、結婚を考えている女性を家に招いておいて、電気代節約で暗い中でご飯とか、普通に無理と思ったな。制作現場もミナミさんに共鳴してたんでは?冷静に考えたら、言葉尻捉えて勘違い怒とか家族や恋人間じゃよくあることだし。
婚活の現場にここまで入り込んだことなかったから、私らが対応できてないだけじゃね?+12
-0
-
20069. 匿名 2022/01/28(金) 10:42:05
全てがヤラセとは言わないが
かなり演出が入ったリアリティショーだと思って見た
キャラ立ってて面白かった+11
-0
-
20070. 匿名 2022/01/28(金) 11:02:01
>>6265
気分悪い嫁ではあるけどイビるなよ。。
まぁ気持ちはわかりますが。
+7
-0
-
20071. 匿名 2022/01/28(金) 11:08:27
>>19707
コメディカルの仕事してるけど、絶対医者は無理。もちろんお前なんか選ばれねーよというのは大前提として、医者の多くはナチュラルに人を下に見てる(意識すらしてない)、相手の気持ちなんか考えない(気持ちがあるなんて思ってもいない)、ものすごく自然に物事の中心は自分だと思ってる。なぜなら職場での位置が全て医者ありきだから。医療現場は全て「医者の指示」のもとで動くから。
それが自然すぎて気づいてすらいないんだよね。夫が医者なんて、やっぱり特殊な環境のお嬢様じゃなきゃ務まらないよなと日々思うよ。(そうじゃない医者もいるのは、これまた大前提。でもきっと少数)+30
-1
-
20072. 匿名 2022/01/28(金) 11:13:36
>>20003
ミナミさんを気に入る男性は、稀ですがいると思います。
これだけ有名になって、あの番組を見た人も数十万人以上いると思うので、誰かに気に入られて結婚できる可能性あります。
既婚のがるおからの一意見です。+8
-3
-
20073. 匿名 2022/01/28(金) 11:17:43
1年間成約せず植草さんが担当して6か月密着してまだ結婚に至っていない
2022年度中には結婚します宣言してたけど無理では ?
この放送が本当だとしたら色々な知り合いから連絡こないのか ?
学生時代や会社の同期とか+14
-0
-
20074. 匿名 2022/01/28(金) 11:20:12
>>20046
身だしなみの範疇でしょ
眉毛の書き方まで?+4
-0
-
20075. 匿名 2022/01/28(金) 11:20:43
>>20052
わかるよー
子供の頃からなんちゃってお化粧体験、お洒落体験をしておくのって重要。塗りたくりすぎて笑われたり、髪の毛巻くの下手だったり。ちぐはぐなファッションにハマったりね
そういう失敗を重ねて自分に似合う程良い身嗜みができるようになるんだよね+25
-1
-
20076. 匿名 2022/01/28(金) 11:25:38
>>20052
そうかな
ファッションやメイク頑張ると気合い入ってる感出るけど、
ノーメイクやスウェットでリラックスしてる時のほうがナンパされるし癒される雰囲気するって男性の意見
さすがに婚活にスウェットはないけど、ガチガチ頑張るよりちょっとリラックスして抜けてるほうが男性受け良いよ
+1
-17
-
20077. 匿名 2022/01/28(金) 11:31:04
>>15187
たぶん1番勘違いしてるのあなた+0
-1
-
20078. 匿名 2022/01/28(金) 11:32:13
>>20071
医者の奥さんもツンツンした上からな人が多い
わかめのおとなしい先生だと気の強いベテラン看護師に振り回されてたりしない?+0
-3
-
20079. 匿名 2022/01/28(金) 11:33:00
>>20075
でも、いくら化粧歴が長くても、ヤンキーっぽさが抜けなかったり、頑なに古い化粧法だったりはやっぱり変。
アドバイスできる同世代の友人がいるかどうかが大事じゃない?+7
-1
-
20080. 匿名 2022/01/28(金) 11:35:49
>>20055
お母さんからお金積まれてVIP会員なのかな+8
-0
-
20081. 匿名 2022/01/28(金) 11:37:59
>>20071
それは確かにそう。特に昔の医師はチーム医療なんて言葉すらしらなくてピラミッドの頂点だと思ってる。
医師と対等な立場の職種かお嬢様じゃなきゃなかなか医師の妻は務まらない。苦労すると思う。+6
-0
-
20082. 匿名 2022/01/28(金) 11:42:57
>>15080
いや、こんなの女性に免疫ない男性には受けないよ。やっぱりハート、花柄、ピンク、ふわふわゆらゆら、みたいな分かりやすさが必要だと思う。
+5
-0
-
20083. 匿名 2022/01/28(金) 11:44:18
>>20058
一生の伴侶だからこそ、リラックスできる相手が良いよ
完璧目指して取り繕わなくても、綿の出た座布団でも笑ってくれるような人
結婚した旦那はだらしないところも受け入れてくれる人だった
婚活中は完璧な女、結婚後は完璧な妻、完璧な母目指したらメンタル病むよ+9
-4
-
20084. 匿名 2022/01/28(金) 11:45:47
>>20081
白い巨塔思い出したw+2
-0
-
20085. 匿名 2022/01/28(金) 11:48:06
>>20056
うちは、他界でようやく解放されました
長かったな+4
-0
-
20086. 匿名 2022/01/28(金) 12:00:09
婚活指導ブログで眉毛ブリーチ勧められてた
自分も周りも既婚者、結婚前ここまでしてる子いなかったけど
婚活女性、求められすぎてかわいそう
+4
-1
-
20087. 匿名 2022/01/28(金) 12:00:13
>>20071
プラスいっぱい押したい
同級生がたくさん医者になるような学校出たんだけどその通り。私は全く別の専攻だったけど、受験生→医学生→研修医→…と裏話いろいろ聞いていて嫌だと思った。ただの友達なのにだんだん偉そうになる人もいたし。
同じ医者でも親のバックの強さで全然違う。高収入なのはそれ相応のストレスと拘束時間があるからだし、別に大儲けで楽な職業ではない。
性格もポジションもほんと人によるよね。+17
-0
-
20088. 匿名 2022/01/28(金) 12:03:14
化粧ちょっと雑なくらいの女の子のほうが
素朴で可愛くない?+2
-13
-
20089. 匿名 2022/01/28(金) 12:09:52
>>20087
医者から結婚してほしいって言われたわけでもないのに、そこまで言わなくてもいいのでは、、、+4
-1
-
20090. 匿名 2022/01/28(金) 12:10:51
>>20011
気持ちは完全に町田さんだったのに、ハセさんにネックレスを貰っておきながら手軽なイヤリングを一緒に見に行きませんか?とおねだりするミナミ。これ見て結構、腹黒いと思っちゃった。+27
-1
-
20091. 匿名 2022/01/28(金) 12:12:16
>>20076
だらけ過ぎじゃない程度にリラックスした雰囲気、っていうのも、いつもがきちんとしてないと作れないと思う。+6
-1
-
20092. 匿名 2022/01/28(金) 12:12:37
>>20086
そりゃしゃーない
だって婚活女子自体山ほど相手に条件を望んでるんだもの
頑張りたくなければ普通に身の丈にあった恋愛結婚をすればいいだけの話
ちなみに婚活してない人でも今どき美容皮膚科に通ったり眉毛サロンに通う人、エステに通う人なんかザラにいるよ+7
-0
-
20093. 匿名 2022/01/28(金) 12:12:56
>>20072
ナイナイのお見合い作戦に何度も出てた女性がいたんだけど、(姉妹の妹の方)
結局、結婚できてないみたい。
テレビでアピールしても結婚できない人はできない。
逆にテレビ出演で性格の悪さとか知れ渡って、失ったものの方が大きい。+16
-0
-
20094. 匿名 2022/01/28(金) 12:15:07
>>20090
気持ちのない方のの男性に買ってもらおうとしてんのか。
厚かましいぞ😡+42
-1
-
20095. 匿名 2022/01/28(金) 12:16:21
>>20091
成婚退会後にちょくちょくだらけたら良いだけだよね
結婚してからが大変だからって理由で初対面からヨレヨレのパーカージーンズで来る男、化粧もろくにせずガニ股歩きの女は引くわ+12
-1
-
20096. 匿名 2022/01/28(金) 12:21:00
>>20079
正直、植草さんのセンスもね…って気はする。15年前に20代半ばくらいの子が着てたなら、よく映えたんだろうけど。+9
-0
-
20097. 匿名 2022/01/28(金) 12:25:32
>>20066
それはテレビじゃなくて植草さんが意図的にしてることじゃない。明らかに町田さんと長谷川さんでは導き方に差がある。マリーミーのクチコミの通り、数字重視の対応してるね
+5
-0
-
20098. 匿名 2022/01/28(金) 12:26:10
>>20095
医者がヨレヨレパーカーとジーンズでお見合い来たの思い出したわ+0
-0
-
20099. 匿名 2022/01/28(金) 12:29:21
>>20090
手軽な値段のイヤリング?!これ自分で買う気全くないね+30
-2
-
20100. 匿名 2022/01/28(金) 12:32:50
>>20097
町田さんは提携会社所属で長谷川さんはマリーミー所属というのもあるだろうね+4
-0
-
20101. 匿名 2022/01/28(金) 12:34:22
録画2回見てスレ全部読んだけど、一番ムカついたのは露出の無い町田さん。婚活市場に嘘ついて乗り込むヤリモクケチ男め。
そして我が身を照らして思うのは、玉の輿顔貌無いしピンクのフリフリは絶対無理という事。表参道に大金で通うならサロンでおしゃれにしてもらいたい+20
-3
-
20102. 匿名 2022/01/28(金) 12:36:42
>>20089
言われたことはある笑
でも私は相手が医者になったから付き合ったわけじゃないから。まあ嫌なことがあれば別れるよね。
言い方が気に障ったならごめんなさい。もちろん素晴らしい人もたくさんいるよ。でも恋に落ちたなら関係ないけど、婚活でわざわざ選ばない職業だなと思ってる。+9
-0
-
20103. 匿名 2022/01/28(金) 12:38:22
>>20100
不動産の仲介手数料と同じシステムだからね+3
-0
-
20104. 匿名 2022/01/28(金) 12:39:19
>>20066
ドキュメンタリーだからこそ撮影スタッフはなるべく黒子になって、誘導するような質問、意見は言わないのでは?
落としどころをスタッフが考えて水を向けたら、ドキュメンタリーにならない。
例えば、ミナミさんが町田さんとデートして「腰に手を回して帰りたくないって」「おうちデートに誘われた」と恋する顔で話している時も、スタッフは「その人、大丈夫なんですか?」などとミナミさんを冷静にさせる質問はしていなかったと思う。リアルをそのまま撮っていた。
おうちデート後、「自分が思った生活ができないとわかった」というのがミナミさんの正直な気持ちで、それもそのまま使った。
おうちデート前に現実を植草さんに指摘されてもまだ浮かれていて、その直後の心変わりだから、交際終了はミナミさんが決めたということ。そこでスタッフがバランスを取る?質問をしたところで、ミナミさんの気持ちは変わらなかったと思う。
むしろ、ミナミさんに質問したりアドバイスしたりするのは植草さんの役目。ミナミさんの希望条件をかなえるのが植草さんの方針で、だからこそ現実を突きつけていた。
そこにスタッフが水を差すような質問をしてしまうと、「マリーミーの会員」のドキュメンタリーではなくなってしまう。
スタッフは、一般常識的な観点でミナミさんに質問(誘導)することはできたけど、ミナミさんのリアルを優先したからああいう映像になったんだと思うよ。
+29
-0
-
20105. 匿名 2022/01/28(金) 12:40:28
>>20102
婚活市場にいる医者、特に偉そう+4
-0
-
20106. 匿名 2022/01/28(金) 12:47:08
婚活で、見た目も悪くなくまじめで良い人なお医者さんと真剣交際したけど、将来が見えすぎてつまらなくなって、やめてしまった。
公務員と銀行員とは(結婚)合わないタイプ、ってずっと言われてきてて、
いろんな事業に手を出して山あり谷ありジェットコースターみたいな今の夫と一緒になって楽しい。
結婚は安定とかスリルやワクワクは恋愛とかよく言われるけど、人によるよね。+3
-16
-
20107. 匿名 2022/01/28(金) 12:51:42
>>20030
男友達と手をつないだり、キスしたり…という話をした時に、植草さんに「その先はないの?」と聞かれて経験ないみたいだったから、キス以上はないし、交際に発展したこともないんだと思う(男友達とキスしたというのも事実かは不明。お酒の席でふざけてという可能性もある)。
どこまで経験があるかの話でむきになっていたミナミさんのことだから、男女関係があったら絶対に植草さんに言っていると思うよ。+19
-0
-
20108. 匿名 2022/01/28(金) 12:55:47
>>20107
初対面の女社長とかテレビカメラの前で男性経験赤裸々に話すのハードル高い+21
-1
-
20109. 匿名 2022/01/28(金) 13:05:36
>>20108
経験あってもあります、いつ誰とって話をテレビで放送されたら親も見てるし嘘つくと思う、私だったら。
その前に取材受けないけどw
+10
-0
-
20110. 匿名 2022/01/28(金) 13:06:41
>>20065
劇団女優?だとしたら名演技
推せる!+8
-0
-
20111. 匿名 2022/01/28(金) 13:11:29
ツケマがぁぁぁ!!!+3
-0
-
20112. 匿名 2022/01/28(金) 13:14:57
>>20105
そりゃ、選べる立場だから。婚活市場で医師は大人気じゃん。+3
-0
-
20113. 匿名 2022/01/28(金) 13:16:56
>>20106
珍しいタイプだね。
+8
-1
-
20114. 匿名 2022/01/28(金) 13:24:10
>>20102
うちの夫は医者だけど、いい人よ。
職業で決まらないから。+4
-8
-
20115. 匿名 2022/01/28(金) 13:30:44
>>20108
ミナミさん、あけっぴろげで正直な性格なんだろうね。
何でも思ったことをストレートに言ったりメールに書いていたりした。
びっくりなエピソードも多く、だからこそ、ノンフィクションにぴったりの人材だった。
撮影を意識して取り繕ったり隠したりする人だと、無難な内容で終わったと思う。
今までモテてこなくてモテないのは恥ずかしいと思っているから、
あの場面では思わず、ミナミさんのモテエピソード?を公開してしまったんだと思う。
植草さんの「(キスしても)それ、友達よ」という指摘で撃沈してしまったけど。
植草さんとしては、会員の成長物語(そして無事、長谷川さんと婚約)を
狙っていたのかもしれないけど、とんでもない方向に話が進んでしまった。
+27
-0
-
20116. 匿名 2022/01/28(金) 13:34:29
マリーミーの口コミ見たら酷いんだけどw
人間力がないから結婚できないってのが口癖みたい
会員は金づる、成婚退会費の為に頑張ってるとか
褒めてる口コミもあったけどね、
まあ、経営でボランティアじゃないからね
自力で見つけるのが金もかかんなくて良いよね☆+19
-0
-
20117. 匿名 2022/01/28(金) 13:40:49
>>19362
そういう意味じゃないんだけどな...
本人たちも彼氏や彼女が欲しいのに、出来なかったから結果付き合った人が1人になっただけだし、そういうパターンでも幸せならいいけど、モテない高望み同士が妥協だと本人たちは思って結婚してるから、幸せなパターン少ないよ。+6
-2
-
20118. 匿名 2022/01/28(金) 13:42:49
>>20105
そうなんだ。まあなぜ婚活?とは思うかも。
お見合いだとしても親のコネがないとか周りの人や同業者に選ばれない理由とか何かあるだろうなと思う。+8
-0
-
20119. 匿名 2022/01/28(金) 13:47:17
>>19210
大手の質にもよるんではないかなあ
新卒で入った国内大手生命保険会社(生保レディじゃなくて総合職の方)はまさにそんな感じで、変な人も多いけど首にできなくて持て余してる感じだった
けどそのあとの大手はそもそも保険の時より学歴もかなり絞られてたしひともしぼられてて、あまりに害がある人はクビとか降格とかばんばんあったよ+5
-0
-
20120. 匿名 2022/01/28(金) 13:49:00
>>20118
普通はモテるからね。
普通ならモテない人でも医者なら女性から寄ってくる。
医者で婚活している人は人脈がない地雷だよ。
普通の人なら、先輩や上司や親戚からの紹介が必ずあるから。
+15
-2
-
20121. 匿名 2022/01/28(金) 13:51:01
>>20068
暗い中でご飯って電気代節約ではなくて間接照明とかだったんじゃないかと思ってる
そのまま持ち込もうというムード作りの+11
-0
-
20122. 匿名 2022/01/28(金) 13:53:31
>>20121
なるほど!
勝手に神田川みたいなの想像してた
ボロボロのお座布団で灯火管制みたいな暗がり+9
-0
-
20123. 匿名 2022/01/28(金) 13:59:24
>>20116
えー、あれキメ台詞だったのー😂+3
-0
-
20124. 匿名 2022/01/28(金) 14:00:38
>>20120
女医とか看護師とか同業者と結婚したくないから婚活してるまともなお医者さんもいるよ+1
-4
-
20125. 匿名 2022/01/28(金) 14:02:05
>>20123
なんか、暴言とか吐いてくるらしい
ケバいババアとか書かれてて、笑った
ミナミにも成婚料が欲しいだけでしょって
言われてたけど、まさにそんな人らしい
金持ちだけ手厚いサポートするみたい+16
-0
-
20126. 匿名 2022/01/28(金) 14:02:34
>>20086
ブリーチまではやらないけど茶髪に染めてる人は殆ど眉マスカラしてるよ
私は茶色のアイブロウで書いてたのに眉マスカラはしてなかったから変だったけど当時は気にしてなかった笑
眉マスカラ使いだしたら一気に垢抜けたよ+1
-1
-
20127. 匿名 2022/01/28(金) 14:04:28
>>20125
長谷川さん手厚いサポートされてそう+17
-0
-
20128. 匿名 2022/01/28(金) 14:05:53
>>20126
婚活って、モテない男に受けるためにダサめに持っていくんじゃないの?
垢抜けたら婚活男性から受けなくなっていかない?+4
-1
-
20129. 匿名 2022/01/28(金) 14:07:16
>>20124
そういう人には、それ以外の職業の人を紹介してくれる友達とかが普通はいるから。
まともな医者は婚活とか行かないからww+13
-0
-
20130. 匿名 2022/01/28(金) 14:09:46
>>20129
横
私の夫が医者だけど、友達から医者を紹介してってよく言われるけど、フリーでまともな人がいないから紹介できないわ。+8
-0
-
20131. 匿名 2022/01/28(金) 14:10:22
>>20129
なんでそこまで言いきるの?
環境によっては忙しすぎたり昼夜逆転してたり田舎飛ばされてたり事情いろいろよ+1
-4
-
20132. 匿名 2022/01/28(金) 14:13:37
>>20131
まともな医者がたくさん婚活してるんだったら、あなたがその人と結婚すればいいでしょ。+1
-1
-
20133. 匿名 2022/01/28(金) 14:22:23
こんにちは
国際掲示板の4chanをご存じですか?
4chanの日本語スレに遊びにきてみませんか?
英語が話せなくても、日本語が話せる外国人も多いので大丈夫です。
外国と外国人に興味がある方、一度の覗いてみてください
ポストを投稿するときには文字列を読み取る関門がありますが
要領を覚えてしまえば簡単です。よろしく(^^)/int/ - Japanese Thread / 日本語スレッド - International - 4chanboards.4channel.orgJapanese Thread / 日本語スレッド - "/int/ - International" is 4chan's international board, for the exchange of foreign language and culture.
+0
-11
-
20134. 匿名 2022/01/28(金) 14:37:23
>>20119
同意。大手でもその会社によるよね。
今は普通にリストラもあるし、大手なら子会社に出向もありその子会社を切り離すこともある。対策できている会社であれば、仕事ができない人まで全員、母体に抱え込んで給与を払い続けるなんてしない。
終身雇用が崩れて転職も普通になっているから、実力のある優秀な人材を確保する仕組みを作っている会社は、人材の新陳代謝を考えて実行していると思う。
大手でも保守的で乗り遅れているところは、できない人が留まりやすくなっているのかもね。
婚活でも、大手に勤めているから安心ではなく、お見合い相手の将来性まで見抜けたらいいんだろう。難しいけど。
+5
-0
-
20135. 匿名 2022/01/28(金) 14:38:04
>>20114
良い人の方が多いよ。
このスレの人たちは酸っぱい葡萄だからw+3
-2
-
20136. 匿名 2022/01/28(金) 14:38:05
植草先生がはるな愛にみえてしまうのはわたしだけですか?+21
-0
-
20137. 匿名 2022/01/28(金) 14:39:25
>>20106
私は山あり谷あり人生は疲れるな。
望んでそうなら良いけど、両親問題があり過ぎて
生まれた時からハードモードだから嫌だわw+7
-0
-
20138. 匿名 2022/01/28(金) 14:40:01
>>20132
スレにいる人をみんな婚活中の独身って決めつけないで+4
-1
-
20139. 匿名 2022/01/28(金) 14:41:24
>>20137
海外いろいろついていったり楽しいよ+0
-2
-
20140. 匿名 2022/01/28(金) 14:42:21
>>20064
今は女性もパンツスタイルが多いけど、若い子の制服とかはスカート丈短いから余計目につく。
電車内とかは中高年の女性も股開いて座る人を多く見かけるよ。特に太い人。
+2
-0
-
20141. 匿名 2022/01/28(金) 14:54:08
>>20121
間接照明にこだわるような男性だったら、座布団もきれいな物を置いておくと思う。
座布団ということは畳の部屋で、バイトを掛け持ちして趣味にお金をかけてる人だから
住まいは和室のある安い賃貸だったのでは。
そこそこおしゃれできれいな部屋だったら、
ミナミさん、「これならやっていけそう」と思ったと思う。
でもお家に訪問した直後に幻滅メールだから、全体的に安っぽい部屋だったんだろうね。+13
-0
-
20142. 匿名 2022/01/28(金) 14:56:03
まあ、指導があったか無かったかは分からないけど全部撮れて編集が終わったら本人と関わった人に見せるべきだよね、男性側は顔が写さないぼかしているし、女性は母含め全員顔を晒しているから今回成婚してめでたしになっても相手側の親族が問題ありとみなしたら離婚もありうるし、ミナミさんは今後も婚活続けていくし、生活もあるし。
過剰演出は多少あった気がするし、誘導があったらなおのことだよね。
番組は話題になったり視聴率取れたらそれで良いけどミナミさん的にはマイナス要素しかない。
取材を受けて私の存在が表に出たら素敵な人に見初められるかもと乙女な思考回路で軽く密着を承諾したのなら大惨事になった?
私見だけどミナミさん深く物事を考えられなくて自分の考えがあまりなく人の意見に左右されやすい?
洗脳しやすいタイプなんじゃないかな?
植草さんとの対決も結局言いくるめられたし。
あまり深く考えなくて軽率だったからかもしれないけど。+8
-0
-
20143. 匿名 2022/01/28(金) 14:57:29
>>20139
楽しいならオッケーです。+0
-0
-
20144. 匿名 2022/01/28(金) 15:09:59
>>20107
勢いでキスしたことがあると言った時も見栄張って嘘ついてた感じだったよね。植草先生も完全に見透かして、その先は?と聞いてたww+14
-0
-
20145. 匿名 2022/01/28(金) 15:12:32
フラれそうな気配を察すると、傷つきたくないから自分から断る人っているよね。
ミナミさんってそれっぽい。+10
-0
-
20146. 匿名 2022/01/28(金) 15:13:01
>>20125
口コミ見てきたけどひどいね!代表もひどいけど事務処理ミスが多いってたくさん言われてるね、会費の二重引き落としとか、カウンセリング予約も会社のミスのせいで取れなかったのに会員のせいだって責められるとか
結婚相談所全く関係ない施設でだけど似た経験あるから共感して余計イライラしちゃったよ+13
-0
-
20147. 匿名 2022/01/28(金) 15:13:15
>>20141
ミナミさんの実家も狭くてかなり庶民的なのに介護士の自宅に夢見ちゃアカン+27
-0
-
20148. 匿名 2022/01/28(金) 15:14:27
>>20144
その気は?とか答えても
あの先生なら遊ばれただけとか言いそう
最初どんぞこに落としてから依存させるマニュアルみたいなのありそう
+3
-1
-
20149. 匿名 2022/01/28(金) 15:18:11
>>20148
すいません、その先は?でした+0
-0
-
20150. 匿名 2022/01/28(金) 15:22:49
>>20146
二重引き落としってミスじゃなく故意だったりして
とにかく金、金主義みたいだから
そもそも、この代表が結婚に失敗してシングルなのに、人に助言できる立場なのかね
他の有名な結婚相談所のおばさんは離婚してないし
自らの婚活体験を活かしてる感じだったから
多少は説得力あったけども+11
-1
-
20151. 匿名 2022/01/28(金) 15:30:20
>>20150
成婚まで持ち込むのは得意なのでは
持続はさておき+5
-0
-
20152. 匿名 2022/01/28(金) 15:59:05
結婚相談所の仕事って楽しそうとか思ってたけど、私には絶対無理そうだった…
ミナミさん女優であってくれ…+35
-0
-
20153. 匿名 2022/01/28(金) 16:13:46
>>20076
ノーメイクでスウェットってそれオタク男や不審者に狙われる服装...
本当にナンパだったのか?+5
-1
-
20154. 匿名 2022/01/28(金) 16:16:37
>>20147
うん。
ミナミさんの家もごちゃとしていて、介護士の家と変わらんかった。
イトーヨーカドーがダメだからもっと綺麗な家だと思ってた。+30
-1
-
20155. 匿名 2022/01/28(金) 16:20:30
>>19911
家族の件もあるけど本人もちょっとなぁ
単に覇気や元気がないから優しく見えるタイプのような+14
-0
-
20156. 匿名 2022/01/28(金) 16:25:06
>>20131
横
忙しすぎる人と田舎に飛ばされた人は婚活に来ないよ。+4
-0
-
20157. 匿名 2022/01/28(金) 16:29:02
婚活してる人はイケてない前提で書き込みしてる人いるよね
彼氏彼女と別れたタイミングとか
選択肢の1つとしてサービス利用してるだけかもしれないのに+4
-1
-
20158. 匿名 2022/01/28(金) 16:30:21
>>19913
アユミさんぐらいなら、ちょっと頑張れば脱ぽっちゃり出来そうだけどね。
元々努力家なんだろうし。+17
-0
-
20159. 匿名 2022/01/28(金) 16:31:17
>>19856
浮気されたら普通に失敗で不幸かと...+13
-1
-
20160. 匿名 2022/01/28(金) 16:31:32
>>20157
サービス⁇
+0
-5
-
20161. 匿名 2022/01/28(金) 16:35:12
>>20142
取材開始時には、ミナミさん、何人かと会っていて仮交際にも進み順調に見えたから
ご本人にも気持ちの余裕があったんだと思う。
今まで交際経験がなく、急に複数の男性からアプローチされだしたから
その高揚感もあって、軽い気持ちで取材を受けたのでは。
確かに影響を受けやすくて、植草さんに傾倒していたから、
特別な植草コースに入ったしうまくいくはず、とその時は思っていたのではないかな。
町田さんに言い寄られている時なんて、好きな人とうまくいっているし
資産家とも続いているし、どちらを選ぼうか~と余裕だったんだと思う。
ディレクターの記事で、ミナミさんは最初は何でも取材を受けてくれたけど、
後半は断られることもあったというのは、
後半になるにつれ町田さん、長谷川さんとの雲行きが怪しくなってきたから。
+22
-1
-
20162. 匿名 2022/01/28(金) 16:36:35
長谷川さんは同世代でアユミさんみたいな性格の人が合いそう
資産家の妻業を張り切ってやっているのが想像出来る
同居についても、タフさで乗り越えるor負担が減るアイデアを提案しそう。
ご兄弟の同居の理由が独身とかだったら、縁談持ってきたり。
仕事続けたいから家業にはノータッチとなる可能性もあるけどさ+16
-1
-
20163. 匿名 2022/01/28(金) 16:46:58
>>20090
手ごろな値段…って完全に買わせるつもりだったのかな?+24
-1
-
20164. 匿名 2022/01/28(金) 16:54:52
ナレーション水原希子に依頼したのなんでかなと思ったら90年生まれでミナミさんと同い年?ってのもありそう
私も水原希子に生まれてモテ人生送りたかった〜+9
-1
-
20165. 匿名 2022/01/28(金) 17:01:59
>>18723
ミナミさんの家、イトーヨーカドーや100均に売ってそうなものが多いね。
お母さんも、ミナミさんも片付けようよ。+24
-0
-
20166. 匿名 2022/01/28(金) 17:02:30
美人な友人が相談所からはセレブな男性から申し込まれたり紹介されていたけど断っていたな。
理由は私は内向的だから社長夫人とか人前に出る立場は無理だと。そもそも家柄学歴職歴が平凡な自分が入ったら苦労すると考えて。
結局、自分と同じような家庭で育った中堅私大卒の公務員と結婚したよ。
すごく居心地良いみたいで幸せそう。
+19
-0
-
20167. 匿名 2022/01/28(金) 17:06:50
>>20162
アユミさんみたいな人なら、新たな資産運用とかしそうだなぁ笑+5
-0
-
20168. 匿名 2022/01/28(金) 17:09:09
>>20162
あゆみさん、おそらくコミュ力ばっちりの同僚と仕事していて海外赴任の経験もあるから、受け身ではっきりしない長谷川さんとはテンポが合わないし選ばないと思う。
自分の実力でバリバリ稼ぐ、あゆみさんと同じ価値観のお相手が希望のようだったよね。
+24
-0
-
20169. 匿名 2022/01/28(金) 17:13:00
プロフィールに専業か兼業は任せると書いてあるけど、年収からして実家資産家でもない限りは確実にフルタイム兼業になるなというケースは割とあったな。
マッチングした人で共働き希望とはっきり明記ある人が二人ほどいたけど、どちらも専業可能な収入ある人だったな。+2
-0
-
20170. 匿名 2022/01/28(金) 17:13:10
>>20090
みんなが言ってたのこれだったのか!気づかなかったー!すごいな…+12
-1
-
20171. 匿名 2022/01/28(金) 17:14:56
>>20168
自分よりちょっと頼りない同僚みたいな男性とは合うかもだけど、長谷川さんとは住む世界違う気がする+11
-0
-
20172. 匿名 2022/01/28(金) 17:20:25
>>20166
そういう、身の丈を知って奢らない人こそ、
釣り合う相手を見つけて幸せになれるんだと思う。
結婚で高スペックを捕まえて、今までのパッとしない生活から逃げ出そう、という
自分本位、身の程知らずの高望み、他力本願だと
相手が見つからず婚活がうまくいかない。+26
-1
-
20173. 匿名 2022/01/28(金) 17:29:47
>>20095
そういえば、上下スウェットて来た人いたな。スポーツブランドのそこそこ値段しそうな物だったけど、だからこそヤンキー感漂っちゃってたわ…+0
-0
-
20174. 匿名 2022/01/28(金) 17:37:41
>>20142
マイナス要素が多くなってしまったのは、途中からミナミさんが暴走し始めたからで、
長谷川さんと少しずつ心を通わせ順当に進み、真剣交際→婚約になっていたら、
平凡な女性でも努力すれば資産家と結婚できます、という内容だったと思う。+12
-0
-
20175. 匿名 2022/01/28(金) 17:41:33
>>20161
取材開始時は、前任者で1年婚活したけど成果が出なくて植草コースに移動した時だよ。サイン本まで持ってる植草先生のコースに無料で移動できるならと取材許可したんだろうけど、その先生にも牙向けてたしボーダーっぽい+17
-1
-
20176. 匿名 2022/01/28(金) 17:45:57
>>20090
え、これ普通に植草さんの入れ知恵だと思って見てたんだけど。+4
-8
-
20177. 匿名 2022/01/28(金) 17:48:08
>>20165
それよりも右下が気になったんだけど、これは何だろう?+9
-1
-
20178. 匿名 2022/01/28(金) 17:56:16
たまねぎかな+3
-0
-
20179. 匿名 2022/01/28(金) 18:03:18
ミナミさんの性格は強烈だけど、ネット民がなりすましのアカウント作ったり偽のテロップつけておもちゃにしてる感じも嫌だ。+20
-0
-
20180. 匿名 2022/01/28(金) 18:09:27
>>20104
結論を変えない、植草先生の職域を荒らさない範囲で上手い質問が出来るのに、やらないってプロの仕事なのか、それでって思う。会社の規模と人材の豊富さを考えたら上手い質問出来る人がいるはず。
「その人大丈夫?」とか結論変えそうな質問を避けるスキルは当然持ってるでしょ。ただ、誰かを強く批判するような発言をしたら、一度冷静になって貰うための、誘導や質問の入れ方があるのにやらないのかと。リアル優先って聞こえはいいけど、主だった出演者を犠牲にして傷つけて随分傲慢なやり方だよ、制作側。
ここは悪い意味で誘導入ってる?、不自然な切り方でもしかしてカットでねじ曲げた?って気になる点がかなりあるのに、人物の良さを見せる誘導はほとんどしてないように見えた。それでリアルと言われても、実像とかなり乖離してると思う。
ヨガの先生の所、あの後ヨガの先生と植草先生でミナミさんにフォロー入れたか?と思ったらまさかのブツギリ。ちょっとしか出てないヨガの先生まで傷つけて、随分とごたいそうな番組で、あーすごい()+3
-10
-
20181. 匿名 2022/01/28(金) 18:10:40
ここの結婚相談所の宣伝がてら、
ミナミさん一般人に見せかけた劇団員じゃないの?
+4
-0
-
20182. 匿名 2022/01/28(金) 18:19:55
劇団員であってほしいわ、マジで+13
-0
-
20183. 匿名 2022/01/28(金) 18:41:44
>>20180
この番組は以前から同じ手法で作っていて、
出演者のグダグダなところも放送するから話題にも上る。
取材、出演OKする前に、
ミナミさんはどんな番組なのか調べればよかったんだと思うよ。
他の放送回を見れば、あからさまな内容になることは一目瞭然だった。
植草さんも、そのあたりを知っていてOKしたのかは疑問。
ミナミさんも植草さんも、他の放送回を確認しないで、
うまくまとめてくれるはずと思い込んでいたのかな。
ネットと同じで、顔出しや情報を公開するのは本人に任されているけど、
慎重になるべきだと思う。
+6
-1
-
20184. 匿名 2022/01/28(金) 18:47:32
ミナミさんもお母さんも、婚活相手にはダメ出しばかりだったのに、
なぜ番組出演は受けたんだろう。
番組スタッフを家にまで招いて、言い合いするところも撮影させていたんだよね。
最終的に、放送を断る自由はあったと思うけど。+6
-0
-
20185. 匿名 2022/01/28(金) 18:48:00
>>20177
おそらくチューブの生姜と玉ねぎ+9
-1
-
20186. 匿名 2022/01/28(金) 18:52:02
>>20184
八木ディレクターが人たらしなのかな+4
-0
-
20187. 匿名 2022/01/28(金) 18:58:39
>>20157
イケてるひとはわざわざ高いお金払ってそんなところに行かなくても釣り合ったレベルで色んな人から誘われるし。変なメイク指導とか必要ないし。
+8
-1
-
20188. 匿名 2022/01/28(金) 18:59:58
>>20177
左側のスペース汚いなー笑 収納苦手なんかな+14
-0
-
20189. 匿名 2022/01/28(金) 19:03:30
>>20187
上から目線だね+1
-4
-
20190. 匿名 2022/01/28(金) 19:09:13
まだミナミさんの取材続けてほしい。part3も見たい。+18
-0
-
20191. 匿名 2022/01/28(金) 19:10:22
ミナミさん鼻高いし、あごの形もいいよね
歯列矯正したら綺麗なEラインになって美人度がぐっと上がりそう+9
-7
-
20192. 匿名 2022/01/28(金) 19:12:50
ミナミさん第一条件が専業主婦希望だけど、長谷川さんはタイプではなくて、町田さんみたいな自分を褒めてくれてグイグイ引っ張らてくれる男性が好みで浮かれていたのかな?影響受けやすく芯がないからブレブレになる、目的があやふやになって町田さんのお家デートで現実を突きつけられ私が求めていたのじゃないと気付いて目が覚めた。
結局専業主婦もミナミさんに取っては大した理由じゃなくなって一時町田さんと結婚したらと予想を立てていた長谷川さんにはその情熱が感じられなかったから内心何でもっと素敵な人を紹介してくれないの?と長谷川さんのデートでそう思っていそう。
長谷川さんは一生懸命ミナミさんに向き合おうとしていたけどミナミさんは長谷川さんにあまり情熱を感じなかったのよね、浮かれてないし、仕方なくデートしている感?
イヤリングを手頃な値段云々は上からだしw+19
-0
-
20193. 匿名 2022/01/28(金) 19:21:02
>>20191
鼻と骨格には恵まれてるよね。髪型変えて目を埋没か切開したら化けそうな気がする。あと姿勢。+12
-1
-
20194. 匿名 2022/01/28(金) 19:26:38
ミナミさん、大手居酒屋チェーン勤務なら出会いなんて山程あるだろうに、なぜ付き合うこともなかったのかな?入店3ヶ月位でもカップル出来ることが普通にある職場なのに。+10
-1
-
20195. 匿名 2022/01/28(金) 19:30:55
>>20194
単純にモテないからだよ。+16
-0
-
20196. 匿名 2022/01/28(金) 19:31:12
>>20170
>>20176
>>20094
>>20099
>>20163
>>20090
みんな勘違いしてる。これミナミさん発信の文じゃなくて長谷川さん側の文だから。勘違いされたままでこれじゃミナミさんかわいそうだよ。+4
-28
-
20197. 匿名 2022/01/28(金) 19:31:50
よくこんなやべーやつ撮れたなw
いろんな人撮影しててその中のトップだったからかな?とにかく見てる側は面白かった+20
-0
-
20198. 匿名 2022/01/28(金) 19:35:28
>>20196
そうか!
ミナミさん失礼しました。
しかし、体調を崩したのはミナミさんで100億積まれてもは勝手に勘違いしたのはミナミさんだしな。+5
-1
-
20199. 匿名 2022/01/28(金) 19:51:31
>>20196
長谷川さん側の文ってどの文ことを言ってるの?
>>20090の「手軽なイヤリングを一緒に見に行きませんか?」はミナミさんの文章だよ
次の「・・・イヤリング落とした事に気づかなくてごめんなさい」は長谷川さん
放送ではその後のやりとりも見れるけど
ミナミさん「・・・ゆりかもめには連絡してません。」
長谷川さん「ゆりかもめのお忘れ物センターの電話番号を調べました。(電話番号)・・・」
ミナミさん「ご案内ありがとうございます。・・・」
とやりとりが続いてる+27
-1
-
20200. 匿名 2022/01/28(金) 19:51:38
>>20196
え?ミナミのスマホじゃないの?
ミナミが「見つかるといいですね」って言ってるの?+10
-2
-
20201. 匿名 2022/01/28(金) 19:55:31
>>20196
あなたが勘違いしてるんだよ。
手頃なイアリングは、ミナミさんの発言だよ。
+30
-1
-
20202. 匿名 2022/01/28(金) 19:56:28
>>20196
いやいや、勘違いしてるのはあなたの方だよ
何を根拠に言ってるの?+18
-1
-
20203. 匿名 2022/01/28(金) 19:57:37
>>20196
長谷川さんは新しいイヤリングを買うのではなく、前のイヤリングを必死に探そうとしてたの。
放送見直してみなよ。+28
-1
-
20204. 匿名 2022/01/28(金) 20:01:02
>>20196
まさか、ミナミさん、本人ですかww
+12
-3
-
20205. 匿名 2022/01/28(金) 20:03:39
>>20197
なかなかいないキャラクターだったね。
ここまで厚かましくて自己中な人は探そうとしてもいないよ。
視聴者としては楽しませてもらった。
ガルちゃんや5chでも、盛り上がったね。+25
-0
-
20206. 匿名 2022/01/28(金) 20:30:52
>>20083
屁もこけん!+4
-1
-
20207. 匿名 2022/01/28(金) 20:35:57
>>20180
随分とごたいそうな番組だからガルで盛り上がるんだよね
出演者を犠牲にして傷つけて・・・まさにおっしゃるとおり
でもそういう演出で有名なのに、あえて取材受ける方にも問題あると思うよ
最近炎上したレズビアン芸人さんとかメイド喫茶は、そういう演出もある程度は覚悟していただろうけど
ただの一般人が出演するのは危機管理がないとしか言いようがない
就活してちゃんとした会社で働いてる賢い人たちは、学生時代からsnsもやらないよ
ましてやテレビでプライベート晒すって、この先の人生詰んだも同然、デジタルタツゥーは一生消せない+19
-0
-
20208. 匿名 2022/01/28(金) 20:52:34
>>20083
そういう考え方もありだと思うけど
ミナミさんは経済的な安定性とかときめきまで求めてる
今の時代専業主婦になりたいって、それだけでも相当ハードル高いよ
他にもライバルたくさんいるんだから、少なくともライバルと同じ土俵に立つための努力は必要でしょ
そもそもミナミさんは綿の出た座布団で町田さんとの交際終了したんだよ
自分のことは棚に上げて相手のことは事細かに品定めするって、随分都合よすぎない・・・?
就活にしても、公務員になりたい理由は安定性とか仕事楽そうとか、そんな感じしか伝わらない
受かってる子達は試験対策の予備校行ったり、座り方お辞儀の仕方を研究したり、お金とか時間かけて色々対策してる
完璧とかそういうことじゃなくて、他の子がやってるようなことは最低限でもやらないと、
ミナミさんが望んでるような結婚も就職も、そりゃ無理じゃないか?ってことだよ+25
-1
-
20209. 匿名 2022/01/28(金) 20:53:42
植草さんのスタイル・テイストが好きな人が信者になるんだろうな〜
個人的にはこういうの苦手だし、年相応のスタイルをしてる人の方が信用できる気がするけどね+23
-1
-
20210. 匿名 2022/01/28(金) 21:06:47
>>20209
先生先生、と崇拝する信者が一定数いるんだよね、男女問わず
普通に考えて異様だよね・・・
マリーミーの口コミサイトでは、そういう信者っぽい言動に引いて結婚取りやめにしたという口コミが結構ある+25
-0
-
20211. 匿名 2022/01/28(金) 21:10:17
>>7898
無限キャベツ吹き出して大惨事になったから!w+1
-0
-
20212. 匿名 2022/01/28(金) 21:24:28
>>20208
ミナミさんも夢見すぎだけど、
男女とも相手の夢に合わせすぎて現実の自分押し殺してたら息詰まるよ
家庭が安らぎじゃなくて演技する舞台になっちゃう+8
-3
-
20213. 匿名 2022/01/28(金) 21:27:14
楽しんでできる範囲なら良いけど、
無理して背伸びして頑張ってようやく手が届いた相手って釣り合ってないから、無理が生じてくるよ
楽しんで努力できる範囲でくっつける相手が釣り合った相手なんだと思う+14
-0
-
20214. 匿名 2022/01/28(金) 21:28:38
>>19914
誓いの言葉が天皇陛下のプロポーズと同じだったから、急に話ふられて頭に浮かんだのがそれだったのかなって思った+11
-0
-
20215. 匿名 2022/01/28(金) 21:34:59
>>20212
ミナミさんの場合は、婚活ファッションとメイク以外は、演技せずにそのまんまだけどね・・・
ともあれ、じきに夢から覚めて現実に向き合うだろう
もしかしたら条件を落として結婚するのかもしれないけど、
個人的にはスキル身につけて仕事に邁進した方がいいと思う
私もミナミさんと同類だけど、ああいうタイプは自分に合った仕事見つけて一人で生きた方が幸せになれる
一人暮らしして母親切って、安定した会社に勤めてそこそこ稼いで、かなり時間はかかったけどメンタルも安定しつつある+21
-5
-
20216. 匿名 2022/01/28(金) 21:36:47
出演者の髪型とかファッションが韓国っぽいな・・・
オリジナルをリスペクトしてるのかな+0
-11
-
20217. 匿名 2022/01/28(金) 21:48:11
>>20208
結婚ですべてリセットしてもっと上の生活を結婚相手に与えてもらおうとする考え方が、
自分の価値観や人生観に合致しているのか、そこから考えないと、
婚活のシステムに流されていくよね。
ミナミさんはそこに疑問を持たないから、恋愛かお金かでお金を取った。
彼女は、パート代を全部自分のお小遣いに使うという狭い視野しかしかなくて、
好きな人と家庭を築くために必要なだけ汗水たらして働こうという考えはない。
怠け者で、ただお金を使いたい人。
自分に経済力がないと、夫が病気になった時や結婚がうまくいかなかったとき
どうするという頭もないと思う。
いざとなったら実家に頼ればいいと思っているのかな。
そういう甘ちゃんだから、植草さんは、経済的に心配がなくて文句を言わなそうな
長谷川さんとくっつけたかったのかもね。
+30
-0
-
20218. 匿名 2022/01/28(金) 21:49:31
>>20214
やっぱり、みんな天皇陛下思い出しました?+9
-0
-
20219. 匿名 2022/01/28(金) 21:51:05
>>20218
はい、思いました。
+7
-0
-
20220. 匿名 2022/01/28(金) 21:51:59
>>20218
思い出しましたよ+6
-0
-
20221. 匿名 2022/01/28(金) 21:54:13
>>20215
仕事に邁進して一人で生きたほうが良いタイプってどういうタイプですか?
ずーっと一人で仕事だけの人生って寂しくない?+6
-9
-
20222. 匿名 2022/01/28(金) 22:01:21
>>20209
一昔前の女子アナみたいだよね。別に似合ってたら全然いいと思うけど、ミナミさんには似合ってないよ。
女子アナ系なら、NHKの星真琴アナとか参考にしたらいいんじゃないかなー。ミナミさんと顔の雰囲気ちょっと似てる。+7
-2
-
20223. 匿名 2022/01/28(金) 22:09:35
>>20221
>>20056みたいなタイプ
異性との付き合いとか性的なことに、思春期あたりから大人になっても母親がダメ出ししたり介入したり
普通の子みたいに恋愛しようとして、周り巻き込んでイタい行動取ったり、そういう自分の言動で更に人格が崩壊して自滅したりする
正直なところ、私に深く関わると不幸になると思う・・・寂しいよりも、傷ついたり傷つけたりしないから気楽~という感じかな
毎日職場に行って仕事に打ち込んだら、いろんな事把握して必要な存在になるし、同僚から頼りにされると心の支えになるよ+7
-4
-
20224. 匿名 2022/01/28(金) 22:15:45
録画見たけど、町田さんと予定くむときアドバイザーの人はこの人は専業希望って念押ししてたんだね
それは町田がルール違反+26
-0
-
20225. 匿名 2022/01/28(金) 22:16:29
>>20223
え
母親のせいで歪んだらもう一人で生きていくしかないの?+2
-7
-
20226. 匿名 2022/01/28(金) 22:21:23
>>20217
分かるわ、芸能人とか社長と結婚して事業に失敗して多額の負債を抱えたら直ぐに離婚する。
私が支えるとかお互いに支えたりしないとか。
結局お金だね、愛情なんてないと思う、子どもの事を考えてとか一緒に頑張った時とか霞む?
結局離婚してもこの人とどうやったらこの難局を乗り越えるか考えた末にお互いに話し合って泣く泣くなら仕方がないけどあっさり見捨てたり自分の事しか考えない甘い汁しか吸わない都合のいい考え
ミナミさんは自分の事しか考えてない長谷川さんが結婚するメリットはないような気がする。
確かに編集は悪意を感じるけど基本的には浅慮なのかな+5
-1
-
20227. 匿名 2022/01/28(金) 22:21:31
うちも、母親が男女交際とか性的なこととか否定的な毒親だったけど、
大学で一人暮らしを機に、母と長年闘いながらもおしゃれ頑張ったり恋愛いろいろして(痛い恋愛もあったけど、そういう人いっぱいいる)、ちょっと晩婚なったけど結婚して楽しいよ
+11
-0
-
20228. 匿名 2022/01/28(金) 22:22:15
ミナミ、まだコメント数を伸ばすのか……。+23
-0
-
20229. 匿名 2022/01/28(金) 22:25:21
>>20225
「一人で生きていくしかない」なんていってないよ
全員じゃないけど、誰かといるより一人の方が幸せな人もいるってこと
ミナミさんの場合は、母親の意見が正しいわけじゃないって気づき始めて反論できるようになったのは成長だと思う
植草さんは「人間力」と言ってたけど、ある意味洗脳状態にあるから抜け出すべきだと思う
家を出て自活すれば、色々なことを悟るんじゃないかな・・・+15
-3
-
20230. 匿名 2022/01/28(金) 22:27:49
>>20225
何でそんな結論になるんだ・・・頭悪そう+13
-3
-
20231. 匿名 2022/01/28(金) 22:28:59
すごい20000超えてる+13
-0
-
20232. 匿名 2022/01/28(金) 22:31:43
婚活ってテーマだけでもあれなのに辛い要素しかないからなあ+9
-0
-
20233. 匿名 2022/01/28(金) 22:51:56
>>20229
ミナミさんのお母さん毒親かな?
はっきり言って若さとお金の等価交換みたいな結婚だし、親なら複雑な気持ちだよ。うちの娘は同世代の人とは無理なのかな、こういう縁談しかないのかな…みたいな諦めきれない気持ち
パニック障害のくだりは、お母さんミナミさんの話しか聞いてないから、それが本当なら酷いわね!程度だったり。なんせそっちもミナミさんの認知通してるから+25
-3
-
20234. 匿名 2022/01/28(金) 23:19:12
>>20217
怠け者ってほんとにそのとおりだわ、ミナミさんの一つ一つの言動を一言で表すとそうなる
貧乏人はやだというけど、結婚の条件は専業主婦で本人は働く気なし
こういう寄生虫みたいな女のために、毎月の生活費稼いでくれる男はどこにもいないだろう
まずは今の生活立て直すのが先決じゃないか、大卒31歳なら、手取り13万よりいい仕事はどこかあるはず
婚活より転職活動に本腰入れた方が人生色々変わるよ・・・+26
-3
-
20235. 匿名 2022/01/28(金) 23:31:54
>>20177
あ、豆腐ある!ヘルシーにしようとして豆腐入れ過ぎてタネドロドロになっちゃってたのかな+2
-2
-
20236. 匿名 2022/01/28(金) 23:33:23
>>20177
ミナミさんの家にはスヌーピーのアイテムが色々ある
昭和世代だと懐かしい・・・+9
-0
-
20237. 匿名 2022/01/28(金) 23:33:34
>>20233
ミナミさん同年代合わないよ
はるか年上じゃないとミナミさんの幼さを包容しきれない
あゆみさんは同年代や年下合いそう+28
-0
-
20238. 匿名 2022/01/28(金) 23:57:02
>>20235
豆腐は、お味噌汁の具だそうだよ。それよりも玉ねぎの中途半端な場所が丸く切れてるのが謎でwもしかしてミナミ、玉ねぎのみじん切りしようとして止めた?w+4
-0
-
20239. 匿名 2022/01/29(土) 00:00:31
>>20234
私がミナミさんの年齢の頃は、専業主婦になって見ず知らずの誰かに経済的にすがろうなんて発想すらなかった
20代はブラック企業の正社員で、その後は派遣で働いてたけど、31歳で転職して人生変わった
新しい分野でも採用してもらえる年齢だし、30代の10年間にスキル身につけたら一生の宝になる
自力でなんとか経済力を身につけた方が確実な気がするけどね・・・+13
-11
-
20240. 匿名 2022/01/29(土) 00:08:23
ミナミさん幼少気にヴァイオリンを習っていたから
そこをアピールポイントにすればいいよね。
一般的にヴァイオリンを習えるって中々凄い事に思うのだけど両親が無理をして習い事をさせていたとしてもかなり恵まれている気がするミナミさん的には有難いと思っているか疑問だけど。
好きでしてなくても番組で前編、後編とヴァイオリンを手にして笑顔の写真を使うのってやっぱりお嬢様な印象を持ったから映したんだよね。
長谷川さんは頼りないけど誠実な印象や、一応資産
家の息子さん(資産は親族主に両親が所有)がアピールポイントでミナミさんはあの放送を見る限り失礼ながら性格、見た目に響くものがない。
アピールポイントはないか失礼ながら勝手に考えたらヴァイオリンが思い付いた。+2
-3
-
20241. 匿名 2022/01/29(土) 00:08:24
>>20239
価値観人それぞれだから
自分の正解押し付けない+6
-3
-
20242. 匿名 2022/01/29(土) 00:13:43
>>20241
押しつけてないよ、「気がするけどね」って言ってるじゃん
決めつけはよくない、やめなよ+4
-5
-
20243. 匿名 2022/01/29(土) 00:19:46
>>20240
普通の婚活でバイオリンはマイナスよ。
男性にとって金がかかる趣味と思われるから。
上流階級の人と親のコネで見合いする場合はバイオリンが趣味でもいいけど、長谷川さんは同居だし、バイオリンができる防音室なんて作ってもらえないだろうしね。+7
-1
-
20244. 匿名 2022/01/29(土) 00:21:28
>>20236
昭和臭のする家だったね。
懐かしいけど、普通は整理するよね。
今、何歳よって感じした。+13
-0
-
20245. 匿名 2022/01/29(土) 00:23:12
>>20234
子供もいない時から専業主婦って言う人はあんまりいないよ。
普通は子供ができて働き続けることができなくて専業主婦になってる人が多いから。
怠け者すぎるね。+15
-2
-
20246. 匿名 2022/01/29(土) 00:27:05
ミナミさん、美人ではないし専業主婦希望となると、同年代の高収入男性からは
相手にされず、一回り以上年上男性としかマッチしないんだと思う。
ミナミさんが声が高すぎると言っていた40代後半不動産会社経営者も
仮交際希望していたようだ。でも、下手すると20歳近く年上のオッサンだもんね。
さすがに恋愛はできないと思うよ。
お母さんは、長谷川さんもかなり年上なのを心配していたけど、
今後もお金のために一回り以上年上の相手と婚活するんだろうか。
+13
-0
-
20247. 匿名 2022/01/29(土) 00:44:31
>>20233
まぁ毒親って、教育熱心だったり、心配症だったり、
そのへんの匙加減一つだからねぇ。。。。+9
-0
-
20248. 匿名 2022/01/29(土) 00:45:47
>>20246
声高いってどんな?
安田大サーカスみたいな声??+3
-0
-
20249. 匿名 2022/01/29(土) 00:46:12
>>20246
美人ではないけど、ブスでもないよ。
ギョロ目の男って、ミナミ顔好きだよ。+0
-6
-
20250. 匿名 2022/01/29(土) 00:52:10
>>16801 ??
この話って登場人物4人であってる?
コメ主(私)、友達、友達の職場の人、友達とコメ主を比較してコメ主を陰で悪く言ってた人+0
-0
-
20251. 匿名 2022/01/29(土) 00:55:29
>>20234
せっかく法学部出てるんだから、行政書士とか宅建とか資格取ったらいいのに
1年打ち込めば取れるだろうし、高卒とか文学部卒より就活でアピール材料になる
まだ若いから法律関係の仕事に就けるんじゃないか
公務員目指してたのなら、民法とか行政法の勉強もしてただろうし
学歴とか勉強する環境とか色々揃ってるのに、何で他力本願の怠け者なんだろ
結婚して宝塚とか言ってる場合じゃないよ、本人のヤル気が感じられないんだよね・・・
+20
-9
-
20252. 匿名 2022/01/29(土) 01:10:16
>>20251
宝塚愛を語ってほしかった+3
-2
-
20253. 匿名 2022/01/29(土) 01:11:04
愛それは甘く
愛それは強く+5
-0
-
20254. 匿名 2022/01/29(土) 02:06:06
>>20252
この話題広げなかったね・・・
パンフレット類は取ってあるだろうし、アイテムのコレクションとかあるかな
誰のファンなんだろ+6
-0
-
20255. 匿名 2022/01/29(土) 02:30:22
>>20251
公務員試験に落ちてるし行政書士目指す方が荒唐無稽。資格をめざす人生に変わるだけだよ。大卒だからってホール?転職だろう?って声こそ現実知らなすぎる。+12
-1
-
20256. 匿名 2022/01/29(土) 02:39:52
>>20255
法学の下地があるんだから、他の受験生とはスタートラインが違うし有利だよ・・・何で荒唐無稽なの?
慣れない化粧してよく知らない男に会いに行くより、資格の勉強する方がよっぽど有意義な時間の使い方だと思うけど
転職にしても、コロナ禍で今の仕事のシフトキツいと言ってるし、手取り13万よりは条件いい仕事探せば見つかるよ
今の時代に専業主婦を希望する方がよっぽど荒唐無稽だし、現実知らなすぎるんじゃない?+33
-3
-
20257. 匿名 2022/01/29(土) 02:41:34
>>20240
バイオリン習うのは運が良ければ体格に合った楽器がレンタルできる教室あるし正直すごくない。
そういやkkもそれでキーコのハートを射止めたようだけどさあ。バイオリンの凄い点は、ピアノ、ギターと違って音を出せるか出せないかという関門がある。
バレエは発表会での出費が大きいので裕福さアピールになりそう。
そんでもって彼女は何年習ったんだろう。両方やってお受験して私立って金かかるな。+14
-0
-
20258. 匿名 2022/01/29(土) 03:11:14
>>20159
ヨコ。
そんなドップリ不倫とかじゃなくてw
いやドップリだとしても慰謝料取れるし
離婚した方がマシというケースは少ない。
+1
-0
-
20259. 匿名 2022/01/29(土) 04:05:36
>>20246
店員さんに大きな態度をとるから結婚した場合自分にも高圧的になるから
不安だと言っていた。
ホールスタッフで嫌な客にも接してたからこその見方。+17
-0
-
20260. 匿名 2022/01/29(土) 04:08:28
>>20228
これからよ+3
-0
-
20261. 匿名 2022/01/29(土) 04:19:59
>>20259
私もそこ凄く気になった。
店員さんに高圧的な態度
それも女の前で敢えてやる=カッコいいと思ってる
煽り運転のあの男みたいな思考だからダメだね。
+23
-1
-
20262. 匿名 2022/01/29(土) 04:23:24
>>20090
自分がイヤリング落としたから手頃な値段の見に行きませんか ?って聞く人いる ?
変な会話
男性もイヤリング落とした事に気が付かなくてごめんなさいだなんて
ますます変
落としたイヤリングなんて拾って届ける人いるかな ?+34
-1
-
20263. 匿名 2022/01/29(土) 04:50:48
>>20228
二万コメ超えて、そろそろ終わりかと思ってきたら、ここ熱量すごい。
なるほどとうなずけるようなコメも!
ガルちゃんにしては中身が濃い。多分賢い人来てるな。
さすがミナミ!一週間反響が続くなんてすごいキャラだ。+26
-1
-
20264. 匿名 2022/01/29(土) 04:51:03
>>20090
恋愛本の影響かもよ?
男性は頼られたいとかおねだり女子に弱いみたいなアドバイス+8
-0
-
20265. 匿名 2022/01/29(土) 04:54:22
>>20248
笑った。
甲高い声の男性…確かに私も嫌かも〜。+3
-0
-
20266. 匿名 2022/01/29(土) 04:57:45
>>20251
せっかく法学部、と言ったって、法学部卒なんて腐るほどいるしレベルも色々なのでは??+14
-0
-
20267. 匿名 2022/01/29(土) 05:00:23
>>20264
そうかもね。
しかし、おねだりとかってもう古いというか、可愛い子限定な気がするが…。
昔可愛いかったおばさんや婆さんのおねだり、たまーに見るけど気持ち悪い。そうやって生きてきたんだなぁと思った。+19
-1
-
20268. 匿名 2022/01/29(土) 05:01:39
ミナミさん、ツッコミどころ満載だが、婚活のあり方に一石を投じたね。+13
-0
-
20269. 匿名 2022/01/29(土) 07:55:37
>>20003
どんなブスでもテレビ出れば、誰かしら気に入ってくれる人いるよね。+3
-2
-
20270. 匿名 2022/01/29(土) 07:58:51
>>20259
本当に大きな態度であったかは分からないよね。
ミナミさんの捉え方が過剰なのかもしれない。+7
-2
-
20271. 匿名 2022/01/29(土) 08:00:34
>>20251
30過ぎの転職に法学部も文学部もないよ笑+22
-1
-
20272. 匿名 2022/01/29(土) 08:05:58
>>20222
1ミリも似てないだろ+2
-1
-
20273. 匿名 2022/01/29(土) 08:12:24
>>20088
その可愛いというのは、見下しの可愛いだね。+4
-1
-
20274. 匿名 2022/01/29(土) 08:42:48
>>20272
私は似てると思ったんだから別にいいじゃん 笑+1
-2
-
20275. 匿名 2022/01/29(土) 08:44:15
>>20267
バブルっぽいよね。+6
-0
-
20276. 匿名 2022/01/29(土) 08:45:59
>>20251
ミナミさんFP取って(取るまでいかなくても教科書読んで)自分見直すのもありじゃないかな…。+5
-4
-
20277. 匿名 2022/01/29(土) 09:06:11
>>20252
意外とその方が良かったかも知れないよね。出待ちするほどのどっぷりな感じではなくて、ライトに楽しんでたみたいだから。趣味もなく、ベターッと自分だけに関心を寄せられそうな感じだったら、男性側は重いと思う。+2
-2
-
20278. 匿名 2022/01/29(土) 09:13:53
>>20256
30過ぎて実務経験ないのに資格取得に時間費やす位なら、慣れない化粧して婚活に励む方がまだ有意義だよ+12
-7
-
20279. 匿名 2022/01/29(土) 09:14:30
>>20267
たぶん、普通の人だったら「良かったら一緒に選んで頂けませんか?」って言うんだよね。ミナミさんに自力で文章を作らせると、ああして物欲しそうな感じになっちゃうけど。
+19
-0
-
20280. 匿名 2022/01/29(土) 09:26:25
>>20055
全体的に着古した印象だったのが気になった。会ってみて意気投合するかは別にして「今後生活を共にする可能性もある」っていう重要な人と会うのにあれ着てくんだって。
ミナミさん以外の人とも会ったと思うけど、誰からも言われなかったのかな。+1
-1
-
20281. 匿名 2022/01/29(土) 09:27:50
すごいね、まだこのトピ伸びてるw
っていう私もミナミさんが気になって仕方ないw
TV観たときは、ミナミさん何様?!って思ったけど、よくよく考えてみたらやっぱり長谷川さん無理だよね…
何人か書いていたけど、男性としての魅力っていうか人としての魅力が一切感じなかったし、覇気が無いから会話しててもつならなそう、むしろ一緒にいる時間が苦痛だろうなって思った。
資産家っていうのも本人の努力や才じゃなくて、あくまで実家だしさ。+25
-0
-
20282. 匿名 2022/01/29(土) 09:34:08
>>20276
なんかそんなに意欲的な人じゃないと思うよ。
そもそもミナミさんが熱意持っていたり、やりたい事ってなんだろうね。
婚活始めたのも、今の職場が人員整理し始めてヤバいと思ったからだし、専業主婦希望って言っている割には料理の腕前はあんなだし。(一年以上婚活しているんだから、ヤル気になったら料理もそれなりに上達したはず)
宝塚とか絵を描く事っていうのも、そんなに好きな感じには見えなかったり。
(宝塚はお母さんの影響?絵を描くのが趣味の割には部屋にそういった道具とか見当たらなかったし)
+17
-0
-
20283. 匿名 2022/01/29(土) 09:37:48
>>20278
そんな女でも男見つかるのか・・・パラサイトみたい
離婚されたら詰むでしょ+9
-0
-
20284. 匿名 2022/01/29(土) 09:50:16
>>20271
でも職務経験ないからこそ学歴最大限にアピールするべきだよ
31だったら異業種に転職もできるけど、その代わり資格とか分かりやすい武器で熱意とかヤル気をアピールしないと
法学部卒で法学の資格持ってたら一貫性あるし、説得力のある自己アピールもできるでしょ
私がミナミさんと同じ年でホワイト企業に転職したときは、面接で大学での専攻とか成績とかも質問されたよ、こういう風に経歴を重視する会社もある
40過ぎだと業務関連の資格持ってるのが大前提、プラス10年超の実務経験が必要だから、さすがに資格とか学歴とか言ってられないけど・・・+4
-10
-
20285. 匿名 2022/01/29(土) 09:53:40
>>20241
すげーいいがかりだな、わざわざくそコメ残すってどういう心理だろう+1
-0
-
20286. 匿名 2022/01/29(土) 09:59:46
>>20284
学歴も日大だっけ?アピールにはならないよ。
法学部卒でも資格なんてないんじゃないの?
8年も別の仕事をしていてアピールは無理。+10
-4
-
20287. 匿名 2022/01/29(土) 09:59:55
昨晩YouTubeにてやっとみれたー!
独身だからミナミが刺さりすぎて、、これってヤラセじゃなくてホントなの?!と疑うほどの包み隠さないミナミ
個人的には誰もが隠してる感情が顕著にでてしまった不器用な女性で成婚までみたくなる人だったな〜
続編のハッピー展開求む+17
-0
-
20288. 匿名 2022/01/29(土) 10:02:56
>>20278
仕事して自立する方が専業主婦になるより可能性ある。
専業主婦ってそんなに楽じゃない。
私は既婚で3人子供がいるけど、ワンオペだし、独身で正規していたときよりハードよ。
みなみさん、子供を一人保育所に送っていくだけでびっくりしないでほしい。
+8
-4
-
20289. 匿名 2022/01/29(土) 10:04:13
>>20287
あの性格で成婚まで行くかなあ。
それに結婚しても文句ばっかりですぐに離婚しそう。+12
-0
-
20290. 匿名 2022/01/29(土) 10:05:31
>>20286
毒親みたいだな、何でもかんでも否定して
31歳大卒なら、手取り13万から抜け出せる可能性はあるよ、でも時間が限られてる
婚活向いてる人もいるけど、ミナミさんはそうじゃないから、別の道も確保した方がリスク管理にもなるでしょ・・・+7
-3
-
20291. 匿名 2022/01/29(土) 10:05:36
ミナミで勃起する男の顔が見たい+4
-7
-
20292. 匿名 2022/01/29(土) 10:20:13
>>20259
声が高いとか、視線が胸にあるとかは、そうなんだ・・・と思ったけど
店員に高圧的な態度取るとか、結婚後こう態度取られるんじゃないかとか、
お断りする理由として納得した
相手の勢いに流されてその場でお断りできないとか、何か気持ち分かったし
でもハセさんのケチやヨーカドーとか、町田さんの座布団の綿がでてるとか
事細かにマイナス面を描写して、うわーヤバい奴だと思ったわ
金金金で、結婚後の生活の安定しか考えてないことがあからさまなんだよな+14
-0
-
20293. 匿名 2022/01/29(土) 10:21:02
>>20286
十文字からなら日大じゃなくてFラン法学部だと思うよ。公務員試験落ちて居酒屋・笑笑(モンテローザ)に就職して9年目。婚活は一旦休んで資格取るなり何らかの自分磨きした方が良いと思うけどな〜+13
-0
-
20294. 匿名 2022/01/29(土) 10:21:08
>>20291
そんな物好きいないよ。
+4
-0
-
20295. 匿名 2022/01/29(土) 10:27:16
>>20280
白のTシャツとチノパンだったよね
Tシャツはおろしたてって感じだったよ、新品を洗濯せずにそのまま着た感じ
1,900円とか安物だろうけど、着古した感じではなかったけど・・・
リュックは大きくて年季が入ってたけど+5
-0
-
20296. 匿名 2022/01/29(土) 10:30:37
>>20293
みなみさんの職場まで特定されてんのか!
ようちえんからずっとしりつで居酒屋勤務とは悲しいね。
Fラン大学なら資格取るとかのほうがいいかもね。+2
-0
-
20297. 匿名 2022/01/29(土) 10:31:06
>>20278
資格商法の格好の餌食だよね+4
-1
-
20298. 匿名 2022/01/29(土) 10:31:30
>>20294
町田さんの家に行っても何もなかったの?+1
-0
-
20299. 匿名 2022/01/29(土) 10:32:36
>>20005
横。けど加藤紗里さんとかも盛大に色々やったけど逆にずっと男性いない?ミナミさんみたいな女性が好きな人っているんじゃないかな?職場でもテレビ見たよって良くしてくれる人も絶対的にいると思う。それが本人が望むかはわかんないけど。+1
-2
-
20300. 匿名 2022/01/29(土) 10:34:08
>>20284
甘すぎる+5
-1
-
20301. 匿名 2022/01/29(土) 10:38:24
>>20177
キッチンまわりごちゃごちゃして汚い!
こんなんで専業主婦希望とかw+12
-0
-
20302. 匿名 2022/01/29(土) 10:39:51
>>20295
まあその時画面に見入ってたか、他のことしながら流し見してたかで見え方も違うだろうしね。個人的には、Tシャツ1枚はないよなって思った。
ミナミさんはセンスがあるとは言えないけど、それでも一つ一つはきちんとして見えるもの着て行ってたのにさ。+6
-0
-
20303. 匿名 2022/01/29(土) 10:49:27
>>20284
すごい正論だと思うけど、その「熱意」「自己アピール」「ヤル気」って一番ミナミさんが不得意というか欠けている事じゃない?
基本受け身だし、結婚すら現職場の人員整理の波に飲まれそうだからっていう理由だし。
自分で何かを切り開くという事を今までの人生で成し遂げた事が無いのかもしれない。
+20
-0
-
20304. 匿名 2022/01/29(土) 10:56:02
>>20293
Fランだと受験者を資格で釣るよね
カリキュラムに従って履修すれば受験資格得られるけど
科目履修とか、各資格の必修科目を取れば取るほど金と時間がかかるシステム・・・+7
-0
-
20305. 匿名 2022/01/29(土) 10:56:57
>>20303
自分も、自分では切り開けないタイプだからわかる。大学までは親がお膳立て。
そのかわり、まわりに流されたらうまくいくタイプだから、学生時代はアクティブな友達つかまえてコバンザメしてた(自力では何もできない)
社会人なってからは仕事も自分ではパッとしなかったけど、結婚でまた浮上した。
自力で努力して勝ちとってくタイプだけじゃなくて、親や友達やだんなさんとか環境に流されて幸せなるタイプもいる。+13
-6
-
20306. 匿名 2022/01/29(土) 10:58:44
>>20301
うちの母も専業主婦だけどごちゃごちゃしてるよ+11
-0
-
20307. 匿名 2022/01/29(土) 10:58:46
>>20303
専業主婦も仕事よりマシって言う消去法で選んでいるだけだもんね。
でも、子供の世話が無理とかさ、矛盾してる。
+16
-0
-
20308. 匿名 2022/01/29(土) 11:00:33
>>20306
子供のいる人は忙しい人もいるから許してあげてよ。
ミナミさんは専業主婦が希望の人だから。+7
-0
-
20309. 匿名 2022/01/29(土) 11:00:56
>>20090
別にイヤリングを買ってもらいたいわけでも、探してもらいたいわけでもなく、
普通に会話のネタがないから、イヤリングを話題にしていただけだと思うよ。
双方。
だって、そんなに特別好きでもない趣味も年代も職歴も異なり顔も好みじゃないのに
LINEで何を話せと言うのさ?+3
-9
-
20310. 匿名 2022/01/29(土) 11:01:47
>>20262
手ごろな値段の見に行きませんかと聞くのそんなに変かな。ファンシーショップを想定してたと思うのだが。
ドライヤー新しいの買いたいからヤマダいきませんか
来年の手頃な手帳ほしいから本屋いきませんか
ぐらいかと思うけど。
長谷川さんが気が付かなくてごめんなさいといったのは、イヤリングが落ちた音に気づいていたのに、きちんとベンチ回りを目視確認しなくてごめんなさいという意味だと思う。不都合がおきて責任を感じるなんて良い人だわ。
落としたイヤリングは清掃員が拾って届けるでしょ。
+5
-18
-
20311. 匿名 2022/01/29(土) 11:02:13
>>20307
居酒屋9年務まるなら、与えられた環境下での根性はあるよ。
逃げたり辞めたり鬱になって引きこもったりしないで9年って評価されていい。+18
-1
-
20312. 匿名 2022/01/29(土) 11:02:34
>>20305
顔が可愛いとか性格がいい子とかだとその可能性も残っている。
でもさ、ミナミさんの場合は結婚で一発逆転とかないからね。
結婚で浮上できない人は仕事で頑張るしかない。+14
-0
-
20313. 匿名 2022/01/29(土) 11:03:29
>>20308
子供できたらごちゃごちゃしていいなら、
今からごちゃごちゃしてても一緒じゃないの?+1
-11
-
20314. 匿名 2022/01/29(土) 11:05:16
>>20309
好みじゃない人とアクセサリーを選びに一緒に行かないよ。
自分だったら、一人で行く。+12
-1
-
20315. 匿名 2022/01/29(土) 11:06:14
>>20313
あなた、子供いない人?
子供できたら綺麗にする時間がなくてさらに散らかるよ。+11
-2
-
20316. 匿名 2022/01/29(土) 11:06:15
>>20305
いやぁ、バブル時代はアナタみたいなタイプがオーソドックスだったし。
その人の超氷河期時代は、それが出来なかっただけで、かと言って自力で
仕事も結婚も子育ても自分で切り開きました!って堂々と言える人なんて
僅かよ。大半がグズグズなるように不況世代として何とかやってきただけ。
今は共働きも当たり前の時代だけど、少子化だし未婚率高いし、仕事で
身体壊す女性も多いだろうし、実際にはそんなに自力でって言っても
何でもかんでもうまくはいかないよー。+14
-0
-
20317. 匿名 2022/01/29(土) 11:08:38
>>20310
手頃な値段のイヤリングを見に行きませんかって変でしょ。
仮交際で、この前に誕生日プレゼントにネックレスもくれてるんだよ。
それに、長谷川さん、アクセサリーに興味ないでしょ。
厚かましいよ。
+37
-0
-
20318. 匿名 2022/01/29(土) 11:10:45
>>20312
氷河期世代だから、周りの女子就職できなかった子多くて、無職で資格の勉強とか、底辺のバイトとかしてるうちに、結婚して専業主婦になって逆転した子いっぱい見てる。
ミナミさんにも可能性あるよ。+4
-3
-
20319. 匿名 2022/01/29(土) 11:12:08
>>20311
ミナミさんは、自分から仕事をやめたりする勇気がないだけでは?
普通は仕事をしながら公務員を目指したり、給料の高いところに転職したりとか先を見越して活動してるよ。+11
-1
-
20320. 匿名 2022/01/29(土) 11:12:44
>>20304
本気で公務員目指してたなら行政書士か宅建くらいは持ってそう。筆記通っても面接で落ちただろうな、誰とでも上手くやっていけそうな人が好まれるから。+6
-4
-
20321. 匿名 2022/01/29(土) 11:13:02
>>20318
20代前半だといいけどね。
30超えると難しいよ。+8
-1
-
20322. 匿名 2022/01/29(土) 11:13:17
あんなにノートに詳しくまとめて、勉強好きみたいだから、婚活じゃなく、仕事面で違う分野にエネルギー注げばいいのに。+6
-0
-
20323. 匿名 2022/01/29(土) 11:13:54
>>20314
わかる。
ついでに、好きじゃない人からのアクセサリーいらない。
めちゃ高価ならもらってもいいけど+4
-0
-
20324. 匿名 2022/01/29(土) 11:15:20
結婚した後のイメージがない感じ。
子ども欲しいとか思わないのかな?パート代は趣味にって…その生活では介護士の町田君とは合わないわ。+10
-0
-
20325. 匿名 2022/01/29(土) 11:15:20
>>20321
30代前半で結婚決まっていった子多かったから+5
-1
-
20326. 匿名 2022/01/29(土) 11:15:38
>>20305
アクティブな友人をつかまえられるのも才能なのよ。勝ち馬を見抜くセンスがあなたにはあった。乗れる運もあった。+16
-0
-
20327. 匿名 2022/01/29(土) 11:16:53
母親も、仕事仕事と言ってないで、娘の大事なターニングポイントにしっかり向き合った方がいい。
ミナミが小さな頃から今まで忙しくて、できないで来たんだから。+5
-0
-
20328. 匿名 2022/01/29(土) 11:16:55
>>20090
話変わるけどLINEじゃなくない?電話番号のメッセージぽい。ミナミさんは世代的にLINEだけど、長谷川さんがやってないのかな+6
-0
-
20329. 匿名 2022/01/29(土) 11:17:08
>>20310
家電や本に詳しい人にドライヤーや本を買いについて来てもらうのはいい。
ラインに自分で買おうと思うんですけどって書いとけば、さらにいいかも。
でも、長谷川さん、イヤリング選びできないよね。
何のためについて来てもらうの?+20
-1
-
20330. 匿名 2022/01/29(土) 11:19:50
>>20319
あなたの普通ってレベル高いよ
生活のためにダラダラ好きじゃない仕事しながら、
結婚して抜けたいって思ってる女性なんてゴロゴロいるし、
実際結婚で抜けれて幸せなってる人もいっぱいいる。
美人で性格いいこばかりじゃなくて、ミナミさんくらいの人だって普通にいる。
ミナミさん今結果が出てないから叩かれてるけど、
運と縁とタイミングだから。+19
-1
-
20331. 匿名 2022/01/29(土) 11:19:56
>>20310
ミナミさんはファンシーショップのものを想定していたとしても、長谷川さんは既に4°Cでミナミさんへのプレゼントを購入していたわけだから、アクセの値段は4°Cを想定するんじゃないかな。
自分で購入するつもりで書いたとしても、それだったらもう少し違う言い方があったんじゃない?
実際、この文章読んだ人の多くは長谷川さんにおねだりしているって受け取っているし。+24
-0
-
20332. 匿名 2022/01/29(土) 11:21:31
>>20323
横
私も同じ。
好きでない人にアクセサリー選んでほしくない。
手頃な値段のものなら、くれなくれていい。
でも、くれたら、ありがとうってお礼はにっこりと言うけどね。
+12
-0
-
20333. 匿名 2022/01/29(土) 11:22:03
>>20329
純粋にデートだよ。ヤマダ電機にいるカップルや、本屋にいるカップルがみんな専門家についてきてもらってるわけないし。あーでもないこーでもないと、一緒に話す口実だよ。+3
-5
-
20334. 匿名 2022/01/29(土) 11:23:45
>>20331
ミナミさんは、長谷川さんについて行ってもらって買ってもらえなかったらケチって言いそう。
いつものパターンで。+27
-1
-
20335. 匿名 2022/01/29(土) 11:24:25
>>20281
覇気がない…まさにそれ。きっと、心の優しい人ではあるんだけどね。婚活してて時々そういう人と出会ったけど、実のところ一番疲れたし、断るのにも気を使った。だって、決定的に悪いことなんて何もしてないからさ。まあ「少し価値観が違うみたいなので」とかモヤッとしたこと言うしかないんだけどね。+20
-0
-
20336. 匿名 2022/01/29(土) 11:24:39
>>20322
勉強好きっていうより、
小中学校の延長でノートとる習性になってるぽい感じ
イラスト入れたり、女子って感じの可愛いノート+6
-0
-
20337. 匿名 2022/01/29(土) 11:24:50
>>20333
長谷川さんにとって楽しいデートじゃないよね。
実際にスルーしてたよ。+17
-0
-
20338. 匿名 2022/01/29(土) 11:25:46
>>20331
ミナミさんにもう少し書きようはあったのは認める。こういう風に、少し足りない、少し過剰が際立つから見てる側は目を離せないのよね。+11
-0
-
20339. 匿名 2022/01/29(土) 11:27:10
>>20331
長谷川さんも、そう思ったからスルーして、元のイヤリングを探そうとしたんでしょ。+15
-0
-
20340. 匿名 2022/01/29(土) 11:27:59
>>20328
婚活初対面でLINE交換したくないかも+7
-0
-
20341. 匿名 2022/01/29(土) 11:29:48
>>20337
男はアクセサリー選びとかわかんないしつまんないからね
+3
-1
-
20342. 匿名 2022/01/29(土) 11:32:53
>>20315
子供の頃、ほとんどの家庭が専業主婦だったけど、
ピンキリだったよ。
きれいにしてる家からぐっちゃぐちゃの家。
専業主婦だからピカピカにしてないと、って最近の考え?+5
-2
-
20343. 匿名 2022/01/29(土) 11:39:43
例えイヤリングを買って貰う気だったか自分で購入するつもりだったかは分からないけど次のデートの約束をしてショッピングモールに行きアクセサリー店を見付けて
「イヤリング見付からないから見てもいいですか?」
と誘導すべきだったよね、文章だと後が残るし当然相手が警戒するでしょ。
先ずはデートの約束をして目当てな店に連れて行く。+2
-3
-
20344. 匿名 2022/01/29(土) 11:46:07
>>20343
その時は町田さんに引かれてたんだよ。
何で、長谷川さんとイヤリングを選ぶわけ?
お断りする可能性が高い男性だったんだよ。
イヤリングもらったあと、お断りしたら、私だったら、嫌な思い出になる。+12
-0
-
20345. 匿名 2022/01/29(土) 11:49:20
>>20305
わかるわ。
流されるのも自分の知らない場所に行けて良いよねみたいなことをどこかで聞いた覚えがある。
有名人の言ったことだったかな。+6
-0
-
20346. 匿名 2022/01/29(土) 11:53:56
>>20344
横です
そこまで考えられないのが、きっとミナミさんなんだよ。
相手の立場になって考えるのが、苦手なんだと思うよ。
だから、長谷川さんがイヤリングの件をスルーしても、その意図には気付かないで、それよりも「一生懸命調べてくれてる!」って喜んじゃうんだよ…
そういう人だから、ここまでトピが伸びてるんだよねw+24
-0
-
20347. 匿名 2022/01/29(土) 12:01:15
>>20346
ミナミさん、発達障害持ってる?+10
-2
-
20348. 匿名 2022/01/29(土) 12:06:12
>>20281
確かに、みなみさんが強烈だから見落としがちだけど長谷川さんもなあ…
本人が稼いでるわけじゃないし、結婚難しいのわかってるのに親兄弟と同居前提をどうにかする気もなさそうだし、全てにおいてやる気がなさすぎる。+21
-0
-
20349. 匿名 2022/01/29(土) 12:08:10
>>20348
やるきないどうしお似合いと判断されたのでは+14
-0
-
20350. 匿名 2022/01/29(土) 12:13:41
>>20348
実家の会社から定収入はあるんだろうけど、それと別に何かお仕事された方がいいかもね。+6
-0
-
20351. 匿名 2022/01/29(土) 12:20:04
>>20350
人の人生設計なんだから別に良くない?
長谷川さんはそれで不自由してないし、長谷川さんから相談されたわけでもないのに+3
-3
-
20352. 匿名 2022/01/29(土) 12:20:06
ミナミさん長谷川さん好きじゃなかったしな。
町田さんと順調だった時、浮かれていて笑顔が嬉しそうだった。
しかも、専業主婦希望だけど町田さんに二人で働けば大丈夫だよと甘言に乗ってしまい。
植草さんのカウンセリングで見通しの甘さに撃沈していた。
長谷川さんとの態度の違いが一目瞭然過ぎたな。+14
-0
-
20353. 匿名 2022/01/29(土) 12:22:28
>>20352
町田さんぽい人で、町田さんほど貧乏じゃなければパートは妥協できるってことだよね
いくらでもいそうだけど+23
-0
-
20354. 匿名 2022/01/29(土) 12:25:58
>>18759
♪ネックレス
小学生がつけるおもちゃアクセみたい
質感もプチプラ感がする+8
-0
-
20355. 匿名 2022/01/29(土) 12:27:22
>>20354
小学生の時こういうのつけてた
80年代後半のファンシーショップによく売ってたよ+6
-0
-
20356. 匿名 2022/01/29(土) 12:31:19
>>20351
なんか覇気がないからそう思っただけ。家族以外の人と話さないとコミュ力落ちてくし、婚活してても会話のネタもない。本人が今の生活を楽しんでるならいいけど+4
-3
-
20357. 匿名 2022/01/29(土) 12:33:00
>>20356
外国人の若い妻なら喜んでくるよ+6
-0
-
20358. 匿名 2022/01/29(土) 12:35:13
>>20310
ヨーカドーを嫌がっていたのにファンシーショップはないでしょ+11
-2
-
20359. 匿名 2022/01/29(土) 12:35:29
>>20351
見た感想としてはそう思っちゃう、って話じゃない?
私も似たようなこと感じたもん。何かただ生きてるだけって感じだから、もうちょっと頭と身体を動かすことした方がいいんじゃ…って。+14
-1
-
20360. 匿名 2022/01/29(土) 12:36:51
>>20305
ミナミさん、友人がいないみたいだし、どう見てもそんな容量の良いタイプじゃないじゃん+14
-0
-
20361. 匿名 2022/01/29(土) 12:44:37
>>20360
✖️容量→⭕️要領+0
-0
-
20362. 匿名 2022/01/29(土) 12:45:33
10歳くらい上のおとなしい理系の人とか
ミナミさんの理想の生活できそうだけど相談所いないのかな
ミナミさんのお父さんがそういうタイプに見えた+4
-0
-
20363. 匿名 2022/01/29(土) 12:53:19
>>20342
婚活で専業主婦希望ならどれだけ家事ができるとかアピールする必要あるよね?
30過ぎでライバル多いし。
男性も自分が仕事をして、安心して家庭を任せられる人を探しているわけだし。
+11
-0
-
20364. 匿名 2022/01/29(土) 12:56:24
>>20344
男性と別れた後、その人からもらったアクセサリーはつけれないわ。
別の彼か夫ができたら、捨てるか、売るかする。
ミナミさんは平気で付けれるの?+8
-0
-
20365. 匿名 2022/01/29(土) 12:58:14
>>20362
向こうにも選ぶ権利があるから、お断りされるんでしょ。+10
-0
-
20366. 匿名 2022/01/29(土) 13:01:02
>>20356
私もそう思う。
長谷川さんは家族以外の接点を持ったほうがいい。
それに、マンションも弟と分けて相続税を払ったら、収入も半分以下になるだろうし。+14
-0
-
20367. 匿名 2022/01/29(土) 13:04:07
>>17973
ホントそう
オシャレやインテリア、食べ物にこだわりある人は、一緒に暮らすといちいち注文付けてくるからやりにくいと思う
余程、逸脱しない限り、妻のセンスや選択眼を信頼して任せてくれて、家電のスペックとか調べたりする程度のサポートしてくれればいい
レシート出せは論外だよね!
私なら、子ども扱いしてんの?って憤慨する…「自分で買いに行けば?!」て怒るよ、言われたことないわ
+8
-0
-
20368. 匿名 2022/01/29(土) 13:06:24
ミナミさんはお金さえあれば婚活なんてしていないんだろうな。
他人を思いやる気持ちがないのに結婚なんてできないよ、どう考えても。+19
-1
-
20369. 匿名 2022/01/29(土) 13:07:47
>>20367
収入に対して浪費する妻だとレシート出せもあるんじゃない?
収入の低い町田さんと結婚しても宝塚とかにお金を使いたいって言ってたから、みなみさんだったら、そんなセリフを言われるかもね。+9
-0
-
20370. 匿名 2022/01/29(土) 13:11:08
>>20363
婚活で専業主婦になれる30すぎの人って
料理や整理整頓がうまいとか金銭管理ができるとかでないと難しいよ。
専業主婦を養っていける男性があの台所を見たら、辞めとこうってなるよ。
+9
-0
-
20371. 匿名 2022/01/29(土) 13:18:36
>>20310
長谷川さんが、イヤリングを失くしたことに気づき「僕がプレゼントします」と言った後なら、「一緒に選んでもらってもいいですか」というのはわかる。むしろ可愛い。
でも長谷川さんが全く気付いていなかったのに、突然自分から「手頃な値段の」というところまで指定してしまうは不自然だと思う。お金を連想させる言葉だからね。
普通はそれを聞いたら、「ネックレスをプレゼントした後なのにまたプレゼントすべきなのかな」と考えると思うよ。
しかしその後、買いに行く話ではなく失くした物を見つける話になっているから、長谷川さん、悩んで誰かに相談しメッセージを送ってきたのかも。
ミナミさん、先走って、相手と十分に対話しないで自分のプランや思い込みを押し付けてしまう人なのは他のエピソード(親との顔合わせの日程を勝手に決める、デート途中で突然不動産屋に入る、パニックの聞き間違い)でも明らか。
長谷川さんがおとなしいから自分が引っ張らないとと思ったのかもしれないが、あまりにも自己中に走り過ぎ。あれもこれも食い違っている。
これでは、誰とでもうまくいかないと思う。+35
-0
-
20372. 匿名 2022/01/29(土) 13:18:45
>>20369
なるほど…そのケース忘れてた
そりゃあ言うか!+4
-0
-
20373. 匿名 2022/01/29(土) 13:18:46
>>20370
20代だと今後の可能性を見てもらえるけど、30代だとこれまでの実績で判断されちゃうってことだよね。資格とか年収とかって意味じゃなく(それも正直求められそうだけど)、ちゃんと家事一般ができるかとか、多少癖強い人とでも人付き合いできるかとか。+15
-0
-
20374. 匿名 2022/01/29(土) 13:20:03
>>20369
それだけどミナミさんてさほど宝塚にお金かけてない気もするんだよな。家にグッズも雑誌も見当たらないし配信見てる程度かも。+3
-3
-
20375. 匿名 2022/01/29(土) 13:21:38
>>20251
まだ若いから???
大卒9年目世代だよミナミさん。
派遣とか契約ならともかく、正社員なら第二新卒までだよ+3
-2
-
20376. 匿名 2022/01/29(土) 13:22:29
>>20374
自分のパート代は全て自分のお小遣いにするって言ってたよ。+6
-0
-
20377. 匿名 2022/01/29(土) 13:25:09
>>20353
1年以上活動していて、高収入でも10歳以上年上の話が合わなそうな相手や
同年代で話が合っても低収入な相手を紹介されている。
同年代で話が合って収入もそこそこという人が、ミナミさんを選ばないんだと思う。+14
-0
-
20378. 匿名 2022/01/29(土) 13:31:17
>>19868
カモ探してたんだね+2
-0
-
20379. 匿名 2022/01/29(土) 13:34:41
>>20364
わかるわかる。
若い頃、何度か繰り返して学習し
結婚する人からしかアクセサリー貰わないことにした。+6
-0
-
20380. 匿名 2022/01/29(土) 13:39:46
>>20367
うちの母、専業だけどレシート全部父に提出してたよ
日々のスーパーの買い物も
それが普通と思ってた
お小遣いで買った物のレシートも親に全提出でお小遣い帳に張り付けもさせられた+1
-8
-
20381. 匿名 2022/01/29(土) 13:40:23
>>20008
もし私の同級生でも、ネットには書き込まないな。
というか殆どの人がそうだから、実際のミナミさん情報が出てこないんだろうけど。+4
-0
-
20382. 匿名 2022/01/29(土) 13:43:18
>>20378
宣伝になったもんね+2
-0
-
20383. 匿名 2022/01/29(土) 13:45:54
>>20270
マイナスな面を見つけているみたい+3
-0
-
20384. 匿名 2022/01/29(土) 13:46:40
ミナミさんの兄は結婚してるのかな
お母さん強烈だから距離置いてそう
お兄ちゃんいる妹って小さい頃から男慣れ(兄の友人が家に出入り)して、兄の友人から見初められたり、一番婚活有利なのに+10
-3
-
20385. 匿名 2022/01/29(土) 13:51:03
>>20344
前に観月ありさが出てた婚活ドラマで、
モテない女性がモテない男性とお見合いして、男性に高いバッグを買わせた上、すぐにお断りするのを思い出した。
酷いなあって思ってみてたんだけど、ミナミさんは同じことしようとしてるよね。+10
-0
-
20386. 匿名 2022/01/29(土) 13:54:19
>>20384
男性と話は弾むから、何人かと仮交際に進んでいるんだと思う。
でも猪突猛進ではっきりしているところがあるし、
婚活する前はメイクやファッションに疎い感じだったから、
普段の姿だと女性とは見てもらいにくそう。
男友達と手をつないだりキスしたりと言っていたけど、
その先はなかったのもまあそうだろうなと思う。+6
-0
-
20387. 匿名 2022/01/29(土) 14:01:14
>>20385
モテないのにバッグ買わせれるテクニックはあるんだね、すごいな+6
-0
-
20388. 匿名 2022/01/29(土) 14:03:35
>>20386
メイクファッション疎くても彼氏や結婚できるからねえ
既婚女性が結婚前みんな女子女子した子ばっかりじゃないでしょう+7
-0
-
20389. 匿名 2022/01/29(土) 14:10:51
>>20301
お母さんのキッチンでしょ
ミナミさんじゃなくてお母さんに言わなきゃ
ミナミさん今働いてて専業主婦じゃないのに、
働きながらお母さんの尻拭いまでしなきゃいけないの?+9
-2
-
20390. 匿名 2022/01/29(土) 14:13:21
>>20310
ファンシーショップはさすがにないでしょ、資産家との婚活デートだよ
4℃だと1万以下のイヤリングあるし、ボリュームゾーンは2~3万
一緒に見に行ったら、ハセさんの「買いましょうか」待ちするのが自然だよ、これまでのミナミさんの言動みてると
もし買ってくれなかったら、ケチとかなんとか、また植草さんにメールでグチグチ文句言いそう・・・+11
-3
-
20391. 匿名 2022/01/29(土) 14:20:45
前のほうで資産家の年収聞いてた人いたけど、
税金対策でめちゃ低く設定してるはずだよ+4
-0
-
20392. 匿名 2022/01/29(土) 14:24:02
この放送見てミナミさん、良くも悪くもお見合いバンバンきそう。
悪い意味で抜けられなくなって無間地獄状態になりそうだけどw
長谷川さんも番組側が用意したヤラセじゃなければ40以上の独身女から
ばんばんお見合い来てそう。
洋服のダサさや消極的なところはカバーできるくらいだし。
町田は・・・・・・諦めてくれw+3
-4
-
20393. 匿名 2022/01/29(土) 14:26:17
ここで結構辛辣なコメント多いから気になって今更録画見たけど、そこまでに感じたなぁ+4
-1
-
20394. 匿名 2022/01/29(土) 14:26:37
転職という意見もごもっともだと思うけど、もうこの人の場合そんなこと言ってられないと思う+6
-0
-
20395. 匿名 2022/01/29(土) 14:29:08
>>20390
資産家っていうほどでもないし+5
-1
-
20396. 匿名 2022/01/29(土) 14:35:27
不労所得がサラリーマンよりそこそこあるから
資産家って呼んでるだけな気がする+8
-0
-
20397. 匿名 2022/01/29(土) 14:35:40
>>20289
植村先生?のアドバイス通り婚活を通じて人間力を養おうって本当その通りだったよね。
人と付き合うって成長にも繋がるからミナミの伸びしろを信じたいね+7
-0
-
20398. 匿名 2022/01/29(土) 14:38:25
>>20289
居酒屋辞めないし離婚しなそう+3
-1
-
20399. 匿名 2022/01/29(土) 14:45:16
>>20363
家政婦の就活みたい+3
-0
-
20400. 匿名 2022/01/29(土) 14:46:53
>>20310
自分のイヤリング自分が失くしたのに変だと思わない ?
恋人同士でも無いのに+5
-0
-
20401. 匿名 2022/01/29(土) 14:47:38
>>20390
横。ミナミさんのアクセってデザイン的にファンシーショップで買ってると思う。庇うわけじゃないけど手頃な値段=ファンシーショップで1980円とかだと思う+11
-1
-
20402. 匿名 2022/01/29(土) 14:49:26
>>20363
上手く話が進んだとしても、自宅訪問してあのキッチン使ってあの料理振る舞ったら、お断りされるでしょう
ミナミさんも、町田さんとの自宅デートで散々こき下ろしてたから、お互い様だよな・・・+16
-1
-
20403. 匿名 2022/01/29(土) 14:50:27
>>20310
二人が会った時にはイヤリング片方してなかったよ録画見返したけど
私も二人で座っている時に落としたのかと思ったけど…
どちらもおかしい+11
-1
-
20404. 匿名 2022/01/29(土) 14:50:51
>>20402
実家なのに
ミナミさんのせいじゃないのに+5
-5
-
20405. 匿名 2022/01/29(土) 14:51:14
>>20364
ミナミさんは男と別れたことどころか、付き合ったこともなさそうだから、その質問は酷だと思うよ。
現在進行形で学習してるひとに、そんなことすら知らないのとは言えない。本人が嫌な思いを経験して学習するしかない。+15
-1
-
20406. 匿名 2022/01/29(土) 14:51:50
>>20401
お金かからなそうで婚活的には模範生よ!+7
-1
-
20407. 匿名 2022/01/29(土) 14:52:54
>>20363
植草さん「まだ手を繋いでないの ? 」ってミナミさんに聞いてたけど
それって普通は男性側に聞かないかな ?
男性の自宅へ行くのも推奨してるのかしら ?+11
-0
-
20408. 匿名 2022/01/29(土) 14:54:43
>>20402
小学生でも考えれば料理作れるのに
今まで料理した事無かったのか+2
-3
-
20409. 匿名 2022/01/29(土) 14:55:12
>>20388
まあそうだけど、ミナミさんの場合、どちらにしても今まで彼氏はできていないからね。
婚活で苦戦している人の話だから、
メイクファッショに疎くても彼氏ができる人を持ち出しても意味がない。+14
-0
-
20410. 匿名 2022/01/29(土) 14:55:51
>>20407
植草さんの仕込みかな?
相談所の婚活で仮交際で自宅デートとかありえなくない?+7
-0
-
20411. 匿名 2022/01/29(土) 14:58:14
>>20289
学生時代に経験するような感情とか恋愛を30歳過ぎてからしようとしてるから
大変
普通に年齢重ねただけでも頑固になる人いるし+7
-0
-
20412. 匿名 2022/01/29(土) 14:59:05
>>20387
ミナミさんがそんなに買わせるだけ買わせて交際を切るような会員なら、マリーミーから指導がとっくに入ってるよ。+3
-0
-
20413. 匿名 2022/01/29(土) 14:59:55
>>20410
お互いの自宅住所や勤務先も交換してたらGoogleで見られるよね
今時は+3
-0
-
20414. 匿名 2022/01/29(土) 15:00:45
>>20412
いや、ミナミさんにそんなテクニックないでしょ+7
-0
-
20415. 匿名 2022/01/29(土) 15:03:47
自宅デートで間違い起きそうな時、
毅然として断れない人もいるし、
相談所に通報しても男側が無実だ陥れようとしてるって言うだろうし、
あらかじめ録音するくらい警戒してる相手なら家行かないだろうし
仮交際で自宅デートってデメリットしかない+10
-0
-
20416. 匿名 2022/01/29(土) 15:06:41
>>20408
カレー嫌いなのが痛いな+3
-1
-
20417. 匿名 2022/01/29(土) 15:06:46
ミナミさん、母の影響があるとは言え、お相手を減点方式でしか見れないみたいだし
長谷川さんもミナミさんに最後は愛想をつかしたのかもしれないな。+17
-0
-
20418. 匿名 2022/01/29(土) 15:07:35
>>20407
長谷川さんと対比させるための仕込み?
ミナミさんの性格からして進捗状況は先生に逐一報告してると推測するので、その場合なぜ先生はお家デートにOKを出したのかという疑問が残る。ミナミさんの合意なく万が一のことが起きたら取り返しつかない+5
-0
-
20419. 匿名 2022/01/29(土) 15:12:30
>>18061
そうだよね、そういう事は、親が常日頃うるさいくらいに言ってようやく見に付くものだね
所作だけでなく、身の回りの物を出したらしまう、汚したらきれいにする、とかもそう…
男も女も関係なく、自分の後始末を人につけさせる人間は半人前だとおもうよ
私も息子や娘に「ウザイ」と思われるくらい、その都度しつこく注意してる
今嫌われても、大人になってありがたく思ってくれるといいな…+10
-0
-
20420. 匿名 2022/01/29(土) 15:12:39
>>20414
そう思うのに、ミナミさんに最初から悪意があったと決めつけるコメントが多すぎる+2
-4
-
20421. 匿名 2022/01/29(土) 15:14:57
>>20420
買わせようとしてる!て思ってる人はミナミさんを買い被ってると思う+3
-2
-
20422. 匿名 2022/01/29(土) 15:17:07
>>20394
そう思う。
それなりにキャリアがあるとか、公務員試験の勉強をずっと続けていたとか、
資格を取っていたとか、今まで採用試験や面談にプラスになることをしていたら
すぐにでも転職活動に取り掛かれたと思う。
手取りで13万だとパートと同等の仕事だと思うから、転職で上昇するのは難しい。
経験のある飲食業界はどこも先行きが見えないし。+5
-2
-
20423. 匿名 2022/01/29(土) 15:17:39
>>20421
違うんだよ
買わせようとしてるんだけど、
テクニック不足で結果的に買って貰えないの+15
-1
-
20424. 匿名 2022/01/29(土) 15:24:26
>>18075
そうだね、私もピリピリしがちだから気を付けよう
お母さま、更年期だったりしなかった?
わけもなくイライラすることあるけど、ご本人も辛かったり冷静になると家族に申し訳ないと思っていたかもしれないよ+4
-0
-
20425. 匿名 2022/01/29(土) 15:31:34
>>20386
それまんま私の友達。男性と話はできるし、そこそこ盛り上がる。グループでなら遊ぶこともある。だけど二人で、って話にはならないんだよね。
なんか、さりげな〜く場の雰囲気を盛り下げちゃうっていうのかな。「貧乏人は嫌なんでしょ?」みたいなあけすけな話を、初対面からしてしまう感じ。本人は「飾らないいい子」のつもりだし、実際悪い子じゃないんだけど、デートしたい子じゃないよねっていう。
一度だけ「出会い目的のご飯会」呼んだこともあるけど、男性側から「○△ちゃんは、次回はちょっと…はっきりし過ぎてる子だし、他の子とだいぶ雰囲気違うから」ってクレームが出てしまった。雰囲気違うって、たぶんガサツってことかと思ってる。その子もスカートでドスドス歩きだったから。+15
-0
-
20426. 匿名 2022/01/29(土) 15:39:08
>>20425
男同士の会話はできるけど男女の会話が苦手なのかな
そういう子もいっぱいいるけど、なおさはお見合い向きじゃない
男比率が多い趣味の集まりとかだと
物好きに見つけて貰いやすい
テレビ出演は、見つけてくれる母集団増えてラッキーだはず+1
-1
-
20427. 匿名 2022/01/29(土) 15:41:50
>>18159
ヒャー、凄い世界ね!
理解できない…未だにあるのね+2
-0
-
20428. 匿名 2022/01/29(土) 15:47:13
>>20080
ミナミさん生贄じゃん。+7
-0
-
20429. 匿名 2022/01/29(土) 15:51:18
>>20428
町田さん仕込んで長谷川さんに誘導しようとしてたし
長谷川さんも苦戦してるはず
共働きOKの女性からは魅力が1つもないから、
ミナミさんみたいな世間知らずで専業志望の子を洗脳するしかない+17
-0
-
20430. 匿名 2022/01/29(土) 15:52:22
>>20427
高円宮家みたいよね+1
-0
-
20431. 匿名 2022/01/29(土) 16:00:18
専業志望って言わんほうがいいね
足元見られて変なの紹介される
今の正社員はやめてパートに移行して家庭と両立したいみたいに伝えるのがベストなのかな+15
-1
-
20432. 匿名 2022/01/29(土) 16:04:45
>>20389
家賃とか光熱費とか家に入れてないなら、それぐらいしなよ。
31歳なんだから。+6
-0
-
20433. 匿名 2022/01/29(土) 16:07:39
>>20432
自分のやり方にこだわる母親いるよ
せっかく片付けても、いつもの自分の好きな配置じゃないと使いにくいって元に戻されたりする+14
-1
-
20434. 匿名 2022/01/29(土) 16:10:34
>>20396
無職だから資産家って呼ぶしかないんだよ。+12
-0
-
20435. 匿名 2022/01/29(土) 16:12:18
>>19765
要領が良い人が結婚したい場合は、意外とすぐ相手が見つかるという話ね。結婚したくない人の話はしても仕方がないからね。+2
-0
-
20436. 匿名 2022/01/29(土) 16:13:03
>>20403
イヤリング、最初からなかったものを無くしたことにしたのかな?
買ってもらうために。+4
-2
-
20437. 匿名 2022/01/29(土) 16:13:23
>>20418
ミナミさんは腰に手を回されただけで済んだけど経験者ならばキスからその先へと
我慢できない可能性もある。+6
-0
-
20438. 匿名 2022/01/29(土) 16:14:43
>>20436
変だよね ? 座ったとたん「カチャッ」と音がしたと言ってたから+4
-0
-
20439. 匿名 2022/01/29(土) 16:17:46
>>20433
一人暮らししなよ。
31歳にもなって、いつまで子供部屋おばさんしてんだよ。+7
-1
-
20440. 匿名 2022/01/29(土) 16:18:13
>>20355
サン宝石に似たようなのあった。昔ほしかった+4
-0
-
20441. 匿名 2022/01/29(土) 16:19:26
>>20415
男性側が「女性が誘惑した」とウソをつく事も考えられるし
植草さんよく了承したよね+3
-0
-
20442. 匿名 2022/01/29(土) 16:19:53
>>20438
元々イヤリングなかったのに、テレビ局があの落とした音を合成したのか?
あれを見たら、あの場所で無くしたと思ってしまう、、、
+6
-0
-
20443. 匿名 2022/01/29(土) 16:24:11
>>20416
カレーが作ってあったと言うけど興味本位で自分でも料理してみようと思わなかったのか+5
-0
-
20444. 匿名 2022/01/29(土) 16:24:59
>>20434
ビル2棟だっけ?老朽化したら銀行からお金借りて改修建て替えあるし、テナントとの家賃交渉もあるしけど。ゆくゆくは家業の手伝いもって言ってたけど、それならあゆみさんみたいな人と結婚した方がよくない+8
-0
-
20445. 匿名 2022/01/29(土) 16:25:17
>>20392
ミナミさんも長谷川さんも町田さんも全員なし。
地雷すぎる。
ミナミさんはこのトピ見てください。書ききれないわ。
長谷川さんは実家が資産家で本人は無職の子供部屋おじさん。
町田さん、貧乏すぎる。+18
-0
-
20446. 匿名 2022/01/29(土) 16:25:22
>>20439
わたしミナミさんじゃないですが。
もうアラフォーだし一人暮らし経験者の既婚だよ
+3
-3
-
20447. 匿名 2022/01/29(土) 16:27:21
>>20442
普通はそう思うよね ? 「今,カチャッと音した。イヤリング ?ま、いいか」って
言われたから長谷川さんも下を見て探した。+6
-0
-
20448. 匿名 2022/01/29(土) 16:28:02
>>20313
子どもがいてごちゃごちゃするのと、子どもいない専業主婦なのにごちゃごちゃしてるのは一緒じゃないよ、
仕事から帰ってくる前に掃除したり小ぎれいにして、居心地いい空間作ってあげたいと思うのが普通だと思うけど
子どもできる前から生活感丸出しの女は引かれるよ
そんな女と結婚する男性側に何かメリットあるの・・・?+12
-0
-
20449. 匿名 2022/01/29(土) 16:28:35
>>20443
カレーが一番無難だし、カレー嫌いな男いない
町田さんにはピーマン肉詰め食べさしたのかな?
初めて訪問する男の家で料理ってハードル高くね?
調理器具違うと勝手違うし+7
-1
-
20450. 匿名 2022/01/29(土) 16:29:57
登場人物には悪いけど一見すると普通でも何回か会う度にお断りしたくなる人ばかり+11
-0
-
20451. 匿名 2022/01/29(土) 16:31:08
>>20448
生活感まるだしの女も結婚してるよ
気にしない男もいるんだよ
あなたは、そんなに完璧なの?
あなたの周りの世界は完璧な人たちしかいないのかもしれないけど、
世の中にはもっと適当にダラダラしててもなんとかなってる人たちがいる。+5
-13
-
20452. 匿名 2022/01/29(土) 16:32:16
>>20447
横
私もイヤリングをあの場所で無くしたって思い込んでた。
あの場所に落とし物の連絡しないのはなぜって思い込んでた。
元々なかったのか、、、、
ミナミさんの演技?((((;゚Д゚)))))))+9
-0
-
20453. 匿名 2022/01/29(土) 16:33:33
>>20396
マンション経営は住民の質に左右され事故物件などハイリスクだから
土地持ちの方がリスクが少ない気がする。
特に昨今物騒な事件が多すぎる。
コンビニ経営は貸しててもオーナーでも嫌だな+3
-0
-
20454. 匿名 2022/01/29(土) 16:34:43
まだ伸びるんかーい+18
-0
-
20455. 匿名 2022/01/29(土) 16:35:06
録画見直したいのに、消されてるー。+3
-0
-
20456. 匿名 2022/01/29(土) 16:35:38
>>20445
町田さんて正規の介護士だからそこまで貧乏じゃない。年収400万くらいじゃない+7
-0
-
20457. 匿名 2022/01/29(土) 16:38:51
>>20451
婚活だよ。
専業主婦を養える高所得者は選び放題。
若くて可愛くて家事能力の高い人を選べるの。
専業主婦の制度は女性に楽をさせてあげるためのものじゃない。
男性が仕事に専念したいから家庭を任せたいだけ。
恋愛市場なら愛情があって若かったら、家事ができなくても多目に見てもらえるだけ。
何でわざわざ、31歳で家事ができない人をお見合いで選ぶんだよ。+26
-0
-
20458. 匿名 2022/01/29(土) 16:39:12
>>20446
横
あなたにではなく、ミナミさんに一人暮らししなといってるみたいよ+8
-0
-
20459. 匿名 2022/01/29(土) 16:40:59
>>20458
そうです。フォローありがとう😊+0
-0
-
20460. 匿名 2022/01/29(土) 16:43:35
>>20458
ミナミさんは家を出て一人暮らししたほうがいいよね。
イトーヨーカドーで買うのが信じられないとか座布団の綿がって言ってられないよ。+26
-0
-
20461. 匿名 2022/01/29(土) 16:44:25
>>20456
チラシ配りのアルバイトもしてると言ってたね
だから車にはお金掛けられたのね+10
-0
-
20462. 匿名 2022/01/29(土) 16:45:33
>>20454
話題が尽きない+9
-0
-
20463. 匿名 2022/01/29(土) 16:45:55
>>20457
31ってそんな年じゃないでしょー
友達、31で家ぐっちゃぐちゃだけど、
バイト先(正社員ですらない)の年下の経営者と結婚したよ
お見合いじゃないって言われたらそうだけど、
結婚相談所に登録したら急に厳しく言われて婚活女性がかわいそう。+4
-16
-
20464. 匿名 2022/01/29(土) 16:47:32
>>20449
町田さんと二人で食材買うところ見たかった
町田さんて前編では映ってたの ?+0
-2
-
20465. 匿名 2022/01/29(土) 16:52:20
35歳の時独身だったから結婚相談所入ったことあるけど、杓子定規な変な世界だった。
入って3ヶ月くらいで相談所外で彼氏できて退会した時、相談所のおばさんから「結婚願望ない男に騙されてるわよ!」とか捨て台詞吐かれたわ
その彼とは違う人とその後結婚したけど、
結婚相談所ではたぶん結婚無理だったと思う。
入会したけど挫折して、恋愛で結婚した人も結構いるんじゃないかな?+18
-3
-
20466. 匿名 2022/01/29(土) 16:52:29
>>20463
番組でも20代前半の可愛い人の例を出して、こんな人達と競争していかないといけないって言ってたじゃん。
婚活になるとライバルが多いんだよ。+18
-0
-
20467. 匿名 2022/01/29(土) 16:53:33
>>20461
何乗ってるのかな?
外車!痛車?+1
-1
-
20468. 匿名 2022/01/29(土) 16:55:04
>>20456
400万円あったら仕事掛け持ちなんてするかな?+6
-0
-
20469. 匿名 2022/01/29(土) 16:56:03
昔ね、凄くセレブな奥様と一時期仲良くなって人間が違うなと思った事がある。
元々セレブではなく自力でセレブになったみたいで長谷川さんは代々の地主で系統が違うと思うけど
人間性が違うのよ嫌な事でも率先してやる。
ああいう方が見初められるんだなと感じた、無論私は絶対に見初められない、私の母も歯牙にもかけられない母娘に無理と痛感したw
ミナミさんは本質からして違う、自分の得になる事しかしない。
資産家同士の付き合いとか無理だよね、異質で浮くと思う。
ちなみにその方は立ち回りが上手で凄く気が付く方だった。
付き合いにも気を遣うし、妻の采配は期待出来ない気がする。+27
-1
-
20470. 匿名 2022/01/29(土) 16:56:05
>>20466
ただでさえ恋愛下手で相談所入った人が
恋愛市場より過酷な世界に踏み入れるって無理ゲーじゃん+19
-0
-
20471. 匿名 2022/01/29(土) 16:58:06
>>20470
だから、結婚相談所の成婚率はすごく低いよ。+10
-0
-
20472. 匿名 2022/01/29(土) 16:58:24
>>20456
元彼が30代正規の介護士で300万だった
親が資産家だったから本人焦ってなかった
介護福祉士の資格やケアマネや管理職だったらもうちょっと貰えてるかも+6
-0
-
20473. 匿名 2022/01/29(土) 17:01:43
>>20471
ファイナルアンサー!+8
-0
-
20474. 匿名 2022/01/29(土) 17:03:07
>>20473
面白い、みのさんっw+0
-3
-
20475. 匿名 2022/01/29(土) 17:04:41
>>20469
「ミナミさんは自分の得になる事しかしない、」それだ違和感の原因は
+36
-0
-
20476. 匿名 2022/01/29(土) 17:04:41
>>20461
私もチラシ配りは自動車関係代だと思ってた。
うちも都会なのに夫が趣味で車を手放さないから、駐車場代、ガソリン代、車検代、保険代、自動車重量税で年に数十万とんでいく。ミナミさん車検代や保険代にショック受けてたけどもっとかかるよ+8
-0
-
20477. 匿名 2022/01/29(土) 17:06:01
>>20205
厚かましいよな・・・+7
-8
-
20478. 匿名 2022/01/29(土) 17:08:17
>>20476
ミナミさんにしたら分不相応に感じたのかもね ?
でも、胸見たから嫌声も高いし店員さんに高圧的だから
車にお金かけるから嫌、同居して親戚の人と仲良くが嫌
誰もいないと思う。
恋愛以外には+8
-0
-
20479. 匿名 2022/01/29(土) 17:09:44
>>20477
本当に言われたの ? お相手から+11
-0
-
20480. 匿名 2022/01/29(土) 17:10:39
恋愛困ってない人でも
植草さんと恋愛と結婚について話したら戸惑いそう
圧あるし
みなみさんは指摘されたら学習してるし
これからもっと素直になっても笑顔でいれば素敵な人に会えるよ+12
-0
-
20481. 匿名 2022/01/29(土) 17:13:06
>>20478
胸見るって、そんな胸元ざっくりな副着てたっけ?
変なネックレスしてるなーって見られてたのを勘違いしてたりしない?+13
-1
-
20482. 匿名 2022/01/29(土) 17:13:22
>>20457
長谷川さんって選び放題なの?+8
-0
-
20483. 匿名 2022/01/29(土) 17:16:19
>>20477
これ誰にいわれたの?+13
-0
-
20484. 匿名 2022/01/29(土) 17:16:44
>>20284
今事務職は本当に厳しいよ
彼女のキャリアだと仮にコロナ禍過ぎたとしても派遣でも何件受けて通るかっていうのが現状では。容姿とハッタリで営業いけるかどうか。
中堅大卒大手スーパー新卒入社、現場経験後本社勤務になった人に聞いたんだけど、自分が入社後どのルートを辿るか知らされないのでずっと現場勤務の心づもりだったそう。
ミナミさんのようにブラックに行っちゃうと、資質問わず現場のみ昇給無しになって世間からはこうして誤解されてしまう。彼女が劣っているんじゃないよ。んで転職希望して派遣で事務やってたとしても勝手にがるで「非正規?なんで?私の周り皆正社員だよ」等といって叩かれてると思う。+20
-0
-
20485. 匿名 2022/01/29(土) 17:17:01
>>20482
選び放題なんて人いないよ
バチェラーのコウコウだって、スペックはハイスペだけど、普通女子からも人間性でお断りされるかもしれない+5
-1
-
20486. 匿名 2022/01/29(土) 17:19:21
>>20484
あゆみさんみたいなキャリアでも叩かれてる
最後に出てきた23歳の美人みたいな人以外結局何してても叩かれる+13
-0
-
20487. 匿名 2022/01/29(土) 17:20:46
>>1
相談所にいる資産家って訳ありが殆ど+9
-0
-
20488. 匿名 2022/01/29(土) 17:21:04
>>20481
わりと胸元あいてる服着てたよ。あと二の腕とかもしっかり出してて露出多かった+8
-0
-
20489. 匿名 2022/01/29(土) 17:21:39
>>20482
40代だし選び放題じゃないけど、あの人から専業主婦可をなくしたら、何も残らない、、、+12
-0
-
20490. 匿名 2022/01/29(土) 17:22:56
>>20485
>>20457に高所得者は選び放題ってあったよ+0
-0
-
20491. 匿名 2022/01/29(土) 17:24:55
>>20481
そんなジロジロ鼻の下伸ばして見たのではなく一度視線感じただけかもね
胸の谷間覗き込んで見てたならば分かるけど+8
-0
-
20492. 匿名 2022/01/29(土) 17:25:24
>>20484
個人的なイメージだけど、大卒で飲食の現場なら店長候補ではないの?私は大卒小売ですが現場ではパートさんの面接やシフト管理の仕事もしていたよ。+7
-0
-
20493. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:19
>>20486
服褒められて靴褒められて「ありがとうございまーす」って言ってた
美人でも婚活してるのは高所得者狙いだからか
年収3千万円の医師や歯科医ともお付き合いしてると言ってたね+13
-0
-
20494. 匿名 2022/01/29(土) 17:28:46
>>20490
横
何事にも例外はあると言うことですよ、、、+3
-0
-
20495. 匿名 2022/01/29(土) 17:29:27
>>20492
店長候補でも手取り13万円なの ?+3
-0
-
20496. 匿名 2022/01/29(土) 17:32:40
>>20493
20歳も年上の金持ちと、って
なんか身売りみたい。+26
-0
-
20497. 匿名 2022/01/29(土) 17:34:02
>>20465
私も相談所で挫折したうちの一人。退会後1ヶ月で彼氏できて、そのまま結婚した。半年間ぐらい在籍してたけど、あれは何だったのかと思った。
ちなみに、相談員の女性は普通だった。彼女からのアドバイスは、男性だけじゃなくて、人と話す上での参考になってる。ただ登録者に関しては、自分も含めてワケアリな人が多いのかなって。
私は毒親育ちで母と揉めてたし、仕事もブラック気味で、それらでドタバタしてるうちに33になってしまった。
男性陣はとにかくおとなしい人が多くて、しかも男性ばかりの仕事に就いてたりするから、共通の話題が少なくて会話を持たせるのが難しかった。なかなか「もう一度お会いしたい」って気持ちにはならなかったな…+21
-1
-
20498. 匿名 2022/01/29(土) 17:37:40
>>20452
○○駅には連絡したけど無かったです。とか返信するよね ?+6
-0
-
20499. 匿名 2022/01/29(土) 17:40:26
>>20496
植草さんも年齢の事聞いてたけど彼も海外生活した事があって共通の話題があると言ってた。
充分恋愛結婚できるだろうに+3
-2
-
20500. 匿名 2022/01/29(土) 17:42:47
>>20499
パパ活の延長みたいよね
親はどう思うのかしら+16
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する