-
1. 匿名 2015/05/29(金) 17:38:16
私は大学生で可愛い服が似合わないと思い込みいつもカジュアル系パンツスタイルだったんですが、ある日親にスカートくらい履きなさいと言われ履いてみたらとても楽でした(≧∇≦)
カジュアルやや可愛い気のある服へと系統を変えてから何だか人に話しかけられるようになった気がします。+91
-6
-
2. 匿名 2015/05/29(金) 17:39:09
+29
-110
-
3. 匿名 2015/05/29(金) 17:39:49
+129
-38
-
4. 匿名 2015/05/29(金) 17:41:26
甘め綺麗系→綺麗系カジュアル
彼氏からの評価が上がった+90
-4
-
5. 匿名 2015/05/29(金) 17:42:36
+33
-61
-
6. 匿名 2015/05/29(金) 17:42:57
パジャマみたいな古着、金髪やめて
ジャケットを着るような職場に勤めたら
ちゃんとした彼氏できた。+144
-3
-
7. 匿名 2015/05/29(金) 17:43:45
私も1さんみたいにパンツしか履かなかったけどスカート履いてみた。
スースーしてなんか露出狂になった気分になってパンツスタイルに戻した(笑)+109
-8
-
8. 匿名 2015/05/29(金) 17:44:12
茶、紺系から明るめの色を着るようにしたら『似合うよ』と言われた。嬉しかった。+52
-2
-
9. 匿名 2015/05/29(金) 17:44:42
カジュアル→自分に似合うカラーでスカートメイン
周りの評判がいいです。+17
-6
-
10. 匿名 2015/05/29(金) 17:45:02
服の系統を最近変えました。
今までの服が全て不要になり、ゴミの山に見えてキャラクター系の服とか、
「何でこんな買ったのか」と絶賛後悔中です。+119
-0
-
11. 匿名 2015/05/29(金) 17:46:12
大学生の頃はカジュアルな可愛い感じのファッションを好んで着ており、スカートやショートパンツが主でしたが、卒業してパンツや膝丈のタイトスカートを履くようにしたら「そっちの方がイメージに合う」と同性受けが良くなりました。
しかし元々の老け顔が災いして、歳よりかなり上に見られるようになったので、複雑な気持ちもあります。+61
-2
-
12. 匿名 2015/05/29(金) 17:47:11
33歳だけど、ピンクやリボンが好きで着てたけど、年相応な大人カジュアルスタイルにしたら、彼氏が誉めてくれた。+95
-3
-
13. 匿名 2015/05/29(金) 17:48:25
カジュアルにしたら似合うけどいつもの方が良いと暗に似合わないと言われた。
いつもはわりときちっとした服なので…+8
-1
-
14. 匿名 2015/05/29(金) 17:48:54
ワンピやスカートからジャケットとパンツに変えたら女性からすごく評判が良くなった。
多分顔が男っぽいから可愛い恰好が似合ってなかったってのもあると思うけど;+91
-2
-
15. 匿名 2015/05/29(金) 17:50:22
2の画像って誰?+2
-10
-
16. 匿名 2015/05/29(金) 17:50:26
キレイめからカジュアルに変えました。
小さい子供がいたらキレイな服はもったいなくて着られないです(´・ω・`)旦那はカジュアルめなほうが動きやすいし、一緒に遊べていいじゃん!と言ってくれてます。+32
-7
-
17. 匿名 2015/05/29(金) 17:50:46
花がらのワンピースとか好きで着てたけど
似合ってないことに最近ようやく気付き
Tシャツにデニムとシンプルにしたら評判良くなった笑+38
-2
-
18. 匿名 2015/05/29(金) 17:51:30
トプ画かわちい!
藤ヶ谷太輔だよね?+12
-24
-
19. 匿名 2015/05/29(金) 17:51:43
+37
-7
-
20. 匿名 2015/05/29(金) 17:52:19
今まで黒多めで露出系のギャル服しか着なかったのに妊娠して太ったのもそーだけど腹おっきくなってマタニティ用の白いマキシスカートとか服装清楚系になって頭金髪なの浮いてきたから暗い茶髪にしたら、旦那も家族も周りも絶賛。
すごい太ったのに今が1番可愛いっていってくれるようになった!
なんでもっと早く変えなかったんだろう…
服装変えてよかった✩+74
-9
-
21. 匿名 2015/05/29(金) 17:52:21
いつもはワンピとか可愛い系が好きで着ています
キャンプに行くことになり動きやすいようにパンツルックにしました
そしたら服装を誉められた上で以前の服装のダメだしやあの服装は~みたいなこと言われてショックw
パンツルックはこれしか持ってないしみんなが今まで服装についてそんな風に思ってたなんて知りたくなかった
+80
-6
-
22. 匿名 2015/05/29(金) 17:54:55
古着っぽいのからキレイめカジュアルにした!
この服装どうかな?変じゃないかな?みたいなことをよく聞かれるようになった気がする+2
-2
-
23. 匿名 2015/05/29(金) 17:56:17
パンクからフェミニンにしたらびっくりするくらいモテる(゜ロ゜;+53
-7
-
24. 匿名 2015/05/29(金) 17:56:24
親の影響でカッコいい系ばかり着てたら
可愛い系のが似合いそうと色んな人に言われたので
可愛い系に変えたら今度はカッコいい系が似合いそうとまた別の色んな人に言われた
よく考えたらカッコいい系が好きで普段からそういう服着てる人にカッコいい系が合うと言われ、可愛い系が似合いそうという人は普段から可愛い系
そして母はあんたは絶対カッコいい方が似合うと言うし
結局カッコいい、可愛いに限らず
ロリータと森ガール、サブカル、前髪切り過ぎちゃた系以外は殆どの系統を着る
日によって違う人になった+56
-4
-
25. 匿名 2015/05/29(金) 17:56:44
母になり、GILFY BACKSはやめました。やめたというか、入らなくなったのですが(笑)
カジュアル系に変えたら一番顔に合ってます。今までが恥ずかしい(笑)+11
-3
-
26. 匿名 2015/05/29(金) 17:56:54
2
何で泣いてるの?
手痛いの?www+7
-11
-
27. 匿名 2015/05/29(金) 17:58:18
ショーパンとか肩出しとかギャルみたいな格好から彼氏好みのフェミニン系、マキシワンピ、ジーパンカジュアルモノトーン系などに総チェンジ。髪色も暗くメイクもナチュラルにしたらすっごいモテはじめたw見た目って大事なんだね。+30
-5
-
28. 匿名 2015/05/29(金) 17:59:14
キャラ的と見た目的に小花柄のキャミソール着てるだけでいじり倒された人いてる 笑
着たい服と似合う服は違いますね+17
-1
-
29. 匿名 2015/05/29(金) 17:59:15
以前地味だが最近男っぽい格好してます。
何故か男受けがいい。+7
-1
-
30. 匿名 2015/05/29(金) 18:02:30
なんだかんだ言って見た目って大事。
今までは緑にショッキングピンクを平気で合わせたり、
チェック柄の服に水玉模様のズボンを履いてた。
でも、雑誌に載ってる服を全部マネしてみたら周りに人が寄ってきたもん。
+24
-4
-
31. 匿名 2015/05/29(金) 18:06:58
前はフェミニン系ガーリー系ファッションすきだったけど
結婚して男の子2人のママになったせいか、
可愛い系からカジュアル系に趣味がかわった
(というか、育児やってたら可愛い服なんて着ていられない)
靴も子供をしょっちゅう追いかけないといけないからスニーカーばかり履くように。
ほんとはまた可愛い系ファッションしてみたいなあ〜、とは思うけど
益若みたいのはイタいから 普通のこぎれいなママをめざしたいです+15
-5
-
32. 匿名 2015/05/29(金) 18:08:32
なんでもかんでもたいぴー使うのはやめてほしい。+23
-1
-
33. 匿名 2015/05/29(金) 18:10:30
ロリータ、コンサバ、カジュアルと変えてきたけど、よくも悪くも、周りの反応もたいして変わらず、一度たりともモテたと思ったことがない。+23
-1
-
34. 匿名 2015/05/29(金) 18:24:11
いわゆるロック系でした。
レザー、ビョウ、アニマル柄、網タイツ、ブーツ…
好きなバンド(洋楽)が解散したら気が抜けてしまい、
フランス映画も好きだったため、2番目に好きなスタイルに変更。
APC、アニエス、モルガンなどフレンチカジュアルに。
むっちゃ男受け良くなり、
「◯◯ちゃんて、そんな激しい音楽好きだったの?」
と過去を驚かれるように。
結局、ロック系の私もフレンチカジュアルな私も、両方好きだと言ってくれた人と結婚しました。+39
-2
-
35. 匿名 2015/05/29(金) 18:29:34
フリフリ可愛い系コーデより、タイトスカートだとかキレイめコーデの方が男女問わずモテると思う+14
-1
-
36. 匿名 2015/05/29(金) 18:35:09
5
これマジ?+0
-2
-
37. 匿名 2015/05/29(金) 18:39:25
19
思いっきり転載禁止って書いてるよ。
転載禁止のものは、文字そのまま、他のサイトに転載したらダメだよ。
+9
-1
-
38. 匿名 2015/05/29(金) 18:43:28
なんの系統にも属さない無難な服装だったけど、半年留学したら海外かぶれしてお洒落に!
帰国して一年経ったら服への興味がまたなくなり無難な服装に戻りましたとさ。+9
-1
-
39. 匿名 2015/05/29(金) 18:45:21
独身の時はパステルカラーのニットにふんわりスカート〜とかワンピースしか着てなかったけど、結婚してカジュアルに目覚めてデニムとかスニーカー、ペタンコ靴履きだした
垢抜けない田舎顔なので、本当に所帯じみた主婦って雰囲気になってしまった
これなら小綺麗にしてるブスの方がマシだろうと思って、元に戻したよ+17
-1
-
40. 匿名 2015/05/29(金) 18:47:14
系統変えるといっても
新しくスカート取り入れたから以前のパンツは履かない
ってわけでもないし
その服いいねと言ってもらえたらいい方かなー
ガラッと変えたいときはまず靴とバッグから揃えないと困る
+6
-1
-
41. 匿名 2015/05/29(金) 18:57:20
今少しずつ変えてるところです。回りのはんのとかはまだないけど、年相応の落ち着きのあるキレイめを取り入れないとと思います。家での服装も寝るとき以外はジャージとかやめようと思います。魅力なくなったって言われたのがショックでかかったなー。+3
-3
-
42. 匿名 2015/05/29(金) 19:08:14
トピ画やだー(;´д`)+4
-5
-
43. 匿名 2015/05/29(金) 19:16:07
カジュアル系から清楚系に変えて、前髪なしから斜め前髪にしたらモテるようになりました!
女性らしい格好すると自然と仕草も女性らしくなった。+7
-1
-
44. 匿名 2015/05/29(金) 19:30:30
24さんのコメント早口言葉みたい!+4
-1
-
45. 匿名 2015/05/29(金) 19:36:31
明るめから地味にしたら、少し人が寄って来るように。
まいかく
+3
-1
-
46. 匿名 2015/05/29(金) 19:52:03
レトロなワンピースが好き→
白いトップス、紺色のズボン(たまに、ベージュ系)
髪型もおかっぱ→ベリーショート
ある日、突然考え方が変わった結果。
まわりのうけはどっちも悪いと思う。
+8
-0
-
47. 匿名 2015/05/29(金) 20:14:52
自分の男顔に似合わないのはわかってたけど、
好きだったからパステルカラーの奇抜でガーリーな服を着てた。
その頃は飲み会に行っても明るくて話しやすいと言われる割に連絡先を全然聞かれなかった。
アラサーだしそろそろキツイなと思い始め、シンプルで無難な服を着るようになった。
そしたら男性から言い寄られたり連絡先を聞かれたりすることが一気に増え、トントン拍子で彼氏もできた。
隣歩きたくない服って思われてたのかもしれません。笑+12
-1
-
48. 匿名 2015/05/29(金) 20:38:51
長身なのに森ガールみたいな可愛い系が好きで着てた時は全くモテず、パンツスーツやタイトスカートの姉御系にしたら途端にモテ出したから、自分に似合う服って大事だなと思った。+15
-0
-
49. 匿名 2015/05/29(金) 20:45:43
勝手に関係ない画像だしてトピ画にしないてほしい
2の画像は藤ヶ谷だよ。舞台の写真だから泣いてるの+8
-0
-
50. 匿名 2015/05/29(金) 21:25:45
髪をベリーショートにすると
パンツ系になっちゃう…
スカート履きたいのに
見た目しっくり来ない…+3
-1
-
51. 匿名 2015/05/29(金) 22:00:05
大学時代、ジュディマリのユキちゃんが大好きで、髪型は明るい茶髪のショートボブ、服は裏原系で、いつもリュックとスニーカーだったけど、就職してから、男ウケを気にして、キャンキャン系にしたら、めっちゃチヤホヤされるようになった!!
ただし、大学時代の友達に会うと、「女装?」とか言われて、あまりの変化にドン引きされる。
安くても、男ウケする服装の方がモテるよ〜!+11
-1
-
52. 匿名 2015/05/29(金) 22:33:01
32さんの「たいぴー」って何?+1
-1
-
53. 匿名 2015/05/29(金) 22:48:33
皆さん、自分に合うものを
見つけられて良いな♪
オシャレになりたい!+5
-0
-
54. 匿名 2015/05/29(金) 23:03:25
トピ画変えてください。キスマイやジャニーズトピで色々言われたり画像貼られるのはいいけど、関係ないところでまでバカにされたくない。+6
-1
-
56. 匿名 2015/05/30(土) 00:41:46
田舎高校生から都会の大学へ入学。
大学一年生、私服初日。
高校の時から得意とする古着系カジュアルで行くが
地味系男子所属の中流サークルしか勧誘されず。
悔しくてその日の帰りに買い物に行き、
次の日CanCam系ファッションで登校。
イケメン男子所属大型サークルから多数勧誘あり。
都会で生き抜く術の1つを学んだ。+12
-0
-
57. 匿名 2015/05/30(土) 00:46:07
大学後半に古着ファッションからギャル系に変えたらガツンと痩せた!!結婚してからカジュアルに戻したら10kg増えて、妊娠を機にマタニティやらゆったり服に変えたら更に10kg増えました(T_T)+4
-0
-
58. 匿名 2015/05/30(土) 00:51:55
このトピ画にしたの誰だよ!失礼にもほとがあるよ!
名を名乗れ!+1
-0
-
59. 匿名 2015/05/30(土) 00:54:45
本当に誰か分からないからって、みんなやりたい放題言いたい放題!
将来コメントも誰か分かるようになったらいいと本気で思う今日この頃。+3
-0
-
60. 匿名 2015/05/30(土) 04:33:15
Viviiみたいなギャル系かcancamみたいな女子アナ系に変えたら…ナンパ一切されなくなりました!やっぱりああいうのは服装とかみてるんだなあ…と実感+4
-1
-
61. 匿名 2015/05/30(土) 05:02:24
20代前半:『sweet』とかフェミカジ系
アンティーク風とかフリルとか大好きだった
20代後半:転職して平日はコンサバ系オフィスカジュアル
趣味じゃない服を着なきゃいけないストレスで休日は『GLAMOROUS』『BLENDA』系でロックテイスト
どっちにしろ男受けは一切狙ってないのでモテない事には変わりなし!
+1
-0
-
62. 匿名 2015/05/30(土) 05:15:10
58
田中と申します。+1
-0
-
63. 匿名 2015/05/30(土) 13:36:14
地味系から⇒派手系にしたら気持ちも明るくなりました。+2
-0
-
64. 匿名 2015/05/30(土) 16:21:52
OL系ファッションから可愛い、カジュアル系にしたら、変態中高年が寄り付かなくなり、同世代に好かれやすくなった!+0
-0
-
65. 匿名 2015/05/30(土) 16:40:06
学生時代は親が選んだものか貰い物(所謂お下がり)で余りお洒落じゃなかったし高校卒業してからも、そう言う願望も無く適当にしていたらそれまで母に赤やピンクのヒラヒラフリフリしたのばっか着せられていた反動で、ゴスロリに嵌ること数年…二十代後半になりこれではいけないと暫くファッションに悩み迷走しつつ、ただいまアラサーでフェミニンな服やカジュアルな感じの服に移行し落ち着きました。
ゴスロリ着ていた時は甘系じゃなかった為、黒ばかり着ていたけれど最近は明るい色を着るからか良いねと言って貰える事もあります。ゴスロリ着ていた頃は魔女と表現されたのでそれに比べたら大分イメージ変わったと思う。+1
-0
-
66. 匿名 2015/05/31(日) 01:43:49
トピ画どうして藤ヶ谷くんの舞台画像なんですか
かえてください
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する