-
1501. 匿名 2022/01/24(月) 10:06:47
>>1360
そのお陰でトミーがるいの所に行く手間は省けたよねww+13
-0
-
1502. 匿名 2022/01/24(月) 10:06:48
>>1495
可愛がってた孫だもんね。楽しみだな~。+14
-0
-
1503. 匿名 2022/01/24(月) 10:07:02
>>1497
ロバートお前…+19
-0
-
1504. 匿名 2022/01/24(月) 10:08:13
>>1483
出入りのクリーニング店あるよねきっと
ベリーさんわざわざ行ったんだね+27
-0
-
1505. 匿名 2022/01/24(月) 10:10:31
>>1426
きぬちゃんは「相談してよ…水くさい」って思うだろうけど体調がそんなによくないきぬちゃんの両親、臨月の妊婦、疎開先から婿に来てくれた旦那さん、すでにおはぎ販売で迷惑かけてる…ちょっと相談出来ないかも
+23
-1
-
1506. 匿名 2022/01/24(月) 10:12:01
定期的にラジオ講座どうなった?って言う人マジでうざいな。+13
-13
-
1507. 匿名 2022/01/24(月) 10:13:15
トミーもジョーと同じくらいショック受けたのがよくわかった。+37
-0
-
1508. 匿名 2022/01/24(月) 10:14:50
るいってやっぱり深津絵里が演じてるからこんなに同情されたり幸せを願われてる?
大阪に出て来ても結局なにかやりたい事もなく目標もないまま
周りに恵まれ特に苦労もせず男の為に生きてる
子供の時も母親の事があっても金銭的に困る訳でもなく祖父や叔父に愛された
物凄く生温く生きてると思うのに批判的な声は一切ないのを見るとこれが若手の上白石川栄がこのるい役やってたら軸がなにもないって批判されてそう+30
-22
-
1509. 匿名 2022/01/24(月) 10:15:35
>>1506
その人じゃないけれど、そういえばどうなったかな?と気になるは気になる。+13
-1
-
1510. 匿名 2022/01/24(月) 10:15:46
>>1389
なんか春になってない?ポカポカ陽気…
サッチモもおじさんおばさんも軽装になってたような?少し時が流れたの?+27
-2
-
1511. 匿名 2022/01/24(月) 10:17:33
>>1426
再婚しないで日中に家を空けていることに関しては思うところがあったようなことを、勇のプロポーズの相談をした時にきぬちゃんが言ってたよね
その直後にロバートが現れて2人きりになるように言って勇に目撃されてしまうのだけど
家族全員を戦争に奪われた安子に対して、全員生き残り素敵な夫もいるきぬちゃんからはもう何でも言える関係ではなくなっていたのでは+23
-0
-
1512. 匿名 2022/01/24(月) 10:18:03
>>1508
上白石川栄でやったら、
クリーニング残しとマスター残しで、
今のキャスティング全員変えないとな〜
仮に上白石ちゃんがるいとしたらトランペッターは年齢的に菅田将暉くらいまで下げないとだし
+20
-11
-
1513. 匿名 2022/01/24(月) 10:18:29
>>1506
るいが安子を拒否したから、一旦ラジオ英会話もおはぎも断絶したのかなと+10
-2
-
1514. 匿名 2022/01/24(月) 10:19:13
>>1489
1963-1964が第一次マンションブームでこれがるいの時代。
1968-1969が第二次マンションブーム。
狸合戦の舞台の多摩ニュータウンの開発はこの時期らしい。+11
-0
-
1515. 匿名 2022/01/24(月) 10:20:22
>>1513
カムカムって放送終了してたよね?
それが安子とるいの親子関係の象徴になっていたような
他の英会話講座が始まっていたのかな+14
-1
-
1516. 匿名 2022/01/24(月) 10:21:36
>>1504
そうそう
心配してるのに用がないといけないタイプ
だから無理矢理用事をこさえるの可愛い+24
-1
-
1517. 匿名 2022/01/24(月) 10:23:18
おにぎり少し嬉しそうに握って
旅館のジョーに届けるのかな
そしてまた明日は怒涛の展開なのね(海)+34
-1
-
1518. 匿名 2022/01/24(月) 10:23:27
>>1508
るいもジョーも生い立ちや家族との関係で精神年齢がかなり上なんだろね。そうなると上白石川栄あたりだと難しいんでしょう。
ジョーの役を最近の若手俳優だとちょっと難しいかも…俳優としての精神年齢の成熟具合から考えたら柳楽優弥くらいかな…+38
-16
-
1519. 匿名 2022/01/24(月) 10:23:52
>>1508
生い立ち境遇や顔面偏差値は自分と全然似てないけど、うじうじしたりテンションが一定じゃないところが普通の人の若い時の自分のパターンに近く感じられるからじゃないかな?
あとはなんだかんだネットの叩きの文化は廃れつつあるんじゃない?ふつうの良識を持つネット住民も増えてんじゃないかしら?+10
-1
-
1520. 匿名 2022/01/24(月) 10:24:27
予告で期待しすぎたからか今日は拍子抜けしてしまった
明日が真のクライマックスと楽しみにしてる+10
-3
-
1521. 匿名 2022/01/24(月) 10:24:51
>>1517
ご飯とかちゃんと食べれてない気がするもんね+15
-0
-
1522. 匿名 2022/01/24(月) 10:25:11
>>1514
ぽんぽこは第二次のブームなのね、勉強になります。ありがとう!+3
-0
-
1523. 匿名 2022/01/24(月) 10:27:46
>>1508
上白石川栄(かみしらいし かわえ)って誰?
ってなった
上白石さんと川栄さんね
やりたいことを見つける、って今の時代もなかなか難しくない?
生活していくために、別に天職でもない仕事を続けてる人の方が多いよ。
るいは、ひょんなことから就いたクリーニング店の仕事を誠実にこなしているし、仕事に誇り持ってる。+50
-5
-
1524. 匿名 2022/01/24(月) 10:30:31
>>1508
深津さんだからってあるのかな?るいとしてしか見てないけど
でも上白石さんだったらってのは何かわかる
何でだろう+10
-5
-
1525. 匿名 2022/01/24(月) 10:30:32
>>1516
ジョーが元気なくて、サッチモに詰め寄りに行った時は何も用事もなくてもプンスカ店に来てたけど、成長してるんだね。
+10
-1
-
1526. 匿名 2022/01/24(月) 10:30:52
>>1523
誇り持ってるのかな
配達もおっちゃんに任せたり今度クリーニングの仕事じゃなくて回転焼きやり始めるんでしょ
とりあえずやってるって感じ+1
-20
-
1527. 匿名 2022/01/24(月) 10:31:31
>>1525
文句は平気で言いにいけるけど優しくするのは苦手なのかと+16
-0
-
1528. 匿名 2022/01/24(月) 10:31:52
安子の時も思ったけどヒロインよりも相手役の方が人物像を深掘されたり魅力的に描かれてるよね
特に稔は顕著だった
今回も脚本家のご指名というとこからるいよりもジョーがメインの話?ってくらいジョーの話
だから安子編とるい編ではぶつ切り感を感じるんだろうな
岡山の人達があまりに出て来ないし
英語を嫌ってる描写はないのに英語も出て来ない
安子も勇も普通、今どうしてる?くらい出て来るよね+7
-8
-
1529. 匿名 2022/01/24(月) 10:33:16
>>1524
若手女優なら全員アウトだと思う笑
何も話さなくても人に優しくされまくって周りにるいちゃんるいちゃん言ってもらえる役は特別感ある人じゃないと笑+23
-15
-
1530. 匿名 2022/01/24(月) 10:33:25
>>1520
同じ。予告がかなりドラマチックな映像になってたから。るいが走ってるシーンとかサラっと終わった感ある。+9
-0
-
1531. 匿名 2022/01/24(月) 10:33:34
>>1526
誇りもってやってるような、クリーニングの仕事って良いって言ってるようなセリフはあったよね。
+18
-0
-
1532. 匿名 2022/01/24(月) 10:34:13
今録画見てる
酔いどれて吹いてて笑ったわ+23
-0
-
1533. 匿名 2022/01/24(月) 10:36:09
>>1526
クリーニングの仕事に誇りがあるというより竹村夫妻が好きなんだろうなと思う
他のところでクリーニングやるかというとそうじゃないじゃないかな+28
-1
-
1534. 匿名 2022/01/24(月) 10:36:12
>>1526
洗濯物を持ってくる人の人生が見える、素敵な仕事。って言ってたような。
与えられた仕事を真面目に誠実にこなすのも素敵な生き方だと思うけどね+41
-0
-
1535. 匿名 2022/01/24(月) 10:36:18
>>1529
なるほどね。反感を持たれにくい特別感ってあるのかもね
あまり知らない若手女優だと何でこんなチヤホヤされてんの?となるのかもね+9
-12
-
1536. 匿名 2022/01/24(月) 10:39:26
>>1529
るいに厳しいこと言う人が誰もいないのよね
ホテルの面接官も片桐さんにも傷ついてたけど別に何も言ってないし片桐さんはフォローしようとまでしてた
竹村夫妻も突然やって来たのに娘のように可愛がるし
ベリーもトミーもみんなるいをほっとけないし+16
-8
-
1537. 匿名 2022/01/24(月) 10:40:20
今のるいはジョーの為だけに生きる女
以外の事は今のとこ特になにもないよね
ここまでなにもないヒロインは今までいなかったはず
それなのになんでこんなに応援されるんだろ?
特に努力も苦労も目指すもない
結婚したら途端につまらなくなるはず
だからいつまでも恋愛パートを引っ張るんだろか?+5
-22
-
1538. 匿名 2022/01/24(月) 10:41:50
るいの中でそこはもう問題じゃないんだろうけど、奈々のこと好きになったって言葉は、突き放そうとしてついた嘘って分かっても、もし自分ならムカついてしゃーないと思ってしまいそうなのは私だけでしょうか。
先週金曜終わりのジョーはとにかくダークだったな。+8
-1
-
1539. 匿名 2022/01/24(月) 10:43:10
竹村夫妻がお喋りで、一瞬ズカズカと人の心に土足で入るような雰囲気を出しながら実はデリカシーの塊のあったかい人たちという。
大阪、あったかいな…+41
-0
-
1540. 匿名 2022/01/24(月) 10:43:16
ラジオ英語講座はどこへ行った?って最近突っ込まれてるよね
確かにるいになったらこんなに全く英語と関わらないものかとビックリ
るい編はジャズとトランペットの物語?+5
-0
-
1541. 匿名 2022/01/24(月) 10:44:15
>>1538
嘘でもショックだよね
冗談でも怒る+5
-0
-
1542. 匿名 2022/01/24(月) 10:45:34
>>1511
算太を忘れてるでー!
今となっては算太は帰還しない方が良かったかも…+5
-0
-
1543. 匿名 2022/01/24(月) 10:46:00
ツッコミトピなかったっけ?
そちらの方が仲良くやれるのでは+13
-1
-
1544. 匿名 2022/01/24(月) 10:46:34
>>1540
神様のお告げによると、るいとひなたがラジオ講座を聞くそうです。+5
-2
-
1545. 匿名 2022/01/24(月) 10:46:37
深津絵里の横顔が綺麗
泣くところも綺麗だったな
+34
-3
-
1546. 匿名 2022/01/24(月) 10:49:01
>>1506
そもそもこのドラマのコンセプトがラジオ英語講座で
いつの時代にも傍にはラジオ講座がありました…みたいな感じだったから気にはなるよ
なくても面白いけどさ+7
-4
-
1547. 匿名 2022/01/24(月) 10:50:23
若者がその時々の目の前のことしか見えないできないはふつうのことじゃないかな?岡山の人や安子を出してほしい気持ちは理解するけど。
ジョーが悩んでるからジョーの物語っていうのは私は違う見方してるよ。周りにいる人たちの出来事、大切な人の苦しみをどう受け取ってどう乗り越えるかが主人公にとっても試練になってるでしょ。
+8
-5
-
1548. 匿名 2022/01/24(月) 10:52:01
可愛い風呂敷でクリーニングを出しに来るベリーちゃん、お洒落さんだわ。+21
-0
-
1549. 匿名 2022/01/24(月) 10:53:40
>>1537
あんまり朝ドラ見てこなかったんだね
今までいくつ見た?+1
-3
-
1550. 匿名 2022/01/24(月) 10:54:03
トミーにもベリーにも木暮さんにも泣かされた+18
-1
-
1551. 匿名 2022/01/24(月) 10:54:20
>>1495
どんな風にボケてくれるのか楽しみ!+9
-2
-
1552. 匿名 2022/01/24(月) 10:54:33
こんな病気があるってあまり知らなかったわ
好きな食べ物でアレルギーになるけど、職業になるまでやり込んだ何か同じ動作は体が拒否するんだろうか+1
-0
-
1553. 匿名 2022/01/24(月) 10:54:44
ラッパ飲みするトランペッター+30
-0
-
1554. 匿名 2022/01/24(月) 10:55:30
>>1508
リアルな世界だと、素直で一生懸命仕事もしてて何も嫌われる要素はないけど、朝ドラだと夢や展望が必要なのか。+21
-9
-
1555. 匿名 2022/01/24(月) 10:56:44
>>1549
横だけどみんな何かしら目指してて夢はあったような気がする
夢もやりたいこともないのは珍しいような+5
-10
-
1556. 匿名 2022/01/24(月) 10:56:57
>>1537
母子で受け継ぐお話だから、自分がどう産まれたかを描いてると思うよ。子供は愛の結晶じゃん?
私も自分の親や祖父母が大恋愛してくれてたらなんか嬉しいなって思うし。
実社会でも結婚や恋愛に生きる人だってそれはそいういう生き方もありだとと思うしね。
るいの場合はクリーニング屋さんとのふれあいもあったりお仕事も頑張ってるし。
まぁ、合わないと思うなら視聴やめるのも手だと思うよ。つまらないと思うなら見る時間も書き込む時間も普通にもったいないわよ。+12
-5
-
1557. 匿名 2022/01/24(月) 10:59:03
>>1554
あたしはへこたれへん!ない元気っ子が朝ドラヒロインデフォなイメージはあるけど個人的にはそれはずっと一途に夢目指すタイプの女の子主人公はマンネリな気がする。+14
-7
-
1558. 匿名 2022/01/24(月) 11:01:03
>>1555
るいはるいで夢を追いかけても良さそうだけど、そうしなかったのは親子とか家族がテーマだからなのかね+13
-0
-
1559. 匿名 2022/01/24(月) 11:03:06
>>1558
あとまだお話の途中だからさ、評価するにはまだ早すぎる気がするかも+24
-3
-
1560. 匿名 2022/01/24(月) 11:03:17
>>1555
おちょやんでさえ、最初はお金のためにおちょやん→カフェの女給でそこで女優の夢を持ったし、モネだってコネで森林組合だったし、他にも最初の職業はたまたまとか、夢破れて身近な職業になる話はいっぱいあるけどね。+5
-1
-
1561. 匿名 2022/01/24(月) 11:04:00
>>1194
色々なタスクを一瞬で処理したよね。+26
-1
-
1562. 匿名 2022/01/24(月) 11:05:26
>>1557
まあカムカムは新しいよね
夢や自立心を持った瞬間自滅していくヒロインと夢ややりたいこともないヒロイン+7
-14
-
1563. 匿名 2022/01/24(月) 11:08:11
>>1553
マスター…自分より若い子たちがこんな状態になってしまってものすごく心配してるよな。何か力になってあげたいけど一定の距離は保つ…竹村夫妻と同じく。+27
-8
-
1564. 匿名 2022/01/24(月) 11:11:02
>>1562
言い方ちょっと。。
でもよりリアルな人間に近いんじゃないかな。これまでより。個人的にはこの描き方の方が好みだから私は見続けるわ。
苦手な人は無理して見ずに他の話を見たほうがいいと思うわ。過去の作品もレンタルやオンデマンドで観れると思うから。+15
-6
-
1565. 匿名 2022/01/24(月) 11:11:40
>>1559
そうだね
でも面白いと思って見てるから、これはこれであり
職業を通して人間を描くのではなく、日常で人間を描くみたいな+8
-0
-
1566. 匿名 2022/01/24(月) 11:12:43
>>1563
木暮マスターにとっては歳の離れた弟みたいなもんだろ。先代(多分木暮さんとお父さん)が引き取った時から一緒だもんね…
先週、一目見ただけでまずは安めって言ったとこや、今日の大丈夫だから、大丈夫だからと言うところ、ジョーがトランペットを託すとことか…二人の関係の深さがわかるよ+21
-1
-
1567. 匿名 2022/01/24(月) 11:14:33
トミーのキレッキレの千鳥足に笑っちゃった
竹村家の台所、やっぱり凄い好き
この時代は脚のあるまな板が普通だったの?
ミキサーが置いてあった、かわいい色だった〜+17
-0
-
1568. 匿名 2022/01/24(月) 11:17:03
>>1562
ゲゲゲの女房、名作だけど夫の夢を支えるだけじゃなかったっけ?
+14
-1
-
1569. 匿名 2022/01/24(月) 11:17:10
安子がロバートにわたしの幸せはるいです!って言ったみたいに、今度はるいがわたしの幸せはジョーですって言うんかな。+6
-1
-
1570. 匿名 2022/01/24(月) 11:17:42
るい編に夢中になりながらも、安子は今どうしてるのかすごく気になる+20
-2
-
1571. 匿名 2022/01/24(月) 11:21:04
>>1568
まんぷくもそうだったよね。旦那を支える女房の話+23
-2
-
1572. 匿名 2022/01/24(月) 11:21:19
>>1539
大阪というか、関西の文化だよね。
ツンデレとか、ぶっきらぼうな優しさとか、
自慢を恥とするとか。
上部の優しさを軽蔑すると言うか、そのへんの
偽物に対する嗅覚は鋭い。
+16
-0
-
1573. 匿名 2022/01/24(月) 11:21:22
>>1495
みどりおばあちゃん!+3
-3
-
1574. 匿名 2022/01/24(月) 11:26:58
>>1506
ラジオ英語講座というより、ラジオ自体が親と子と孫の時代を通じて一貫した共通アイテムになってるのかと思ってたけど…違うのかな?
安子時代はラジオからは英語講座が流れてて、るい時代はクリーニング屋でその時に流行りの歌謡曲やニュースが流れてるよね。+15
-0
-
1575. 匿名 2022/01/24(月) 11:27:35
>>1568
それも一つの生き方。
主人公はいろんな生き方があっていい。
ちりとてちんなんかは、落語家を目指して、
そして成功するけれど、人を支える生き方の
素晴らしさに気づく話だし。
仕事的に成功する事だけが成功ではない。
今日のるいが言ってたように、何が
幸せかは自分で決めるってことだな。+28
-3
-
1576. 匿名 2022/01/24(月) 11:30:51
>>1575
中途半端が一番モヤモヤするよね…パティシエの仕事ナメてる?ってやつとか、漫画家はいいの?ってやつとかさ…+20
-2
-
1577. 匿名 2022/01/24(月) 11:36:49
それにしても視聴率伸びないな
何でだろ?るい編はキャスト的に有名どころ多数なのに
徐々に上がって19〜20ぐらい行くかと思ったんだけど
単独ヒロインでもヒロイン交代していくのでも
さほど視聴率には影響しないって事か
+4
-7
-
1578. 匿名 2022/01/24(月) 11:37:34
>>1576
パティシエはまれ?漫画家は何?+0
-0
-
1579. 匿名 2022/01/24(月) 11:43:38
>>1577
るいの恋愛パートが長いからだと思う。恋愛パートを好まない人も多いから。深津絵里さんもオダギリジョーさんも好きだけど、さすがに1か月以上やってるし長いかなって思う。+10
-9
-
1580. 匿名 2022/01/24(月) 11:46:50
>>1576
あまちゃんも人気だけど、それのせいで私は苦手。+1
-3
-
1581. 匿名 2022/01/24(月) 11:47:49
>>1578
半青じゃない?+5
-0
-
1582. 匿名 2022/01/24(月) 11:50:50
>>1577
今はNHKプラスでも見れるし録画したり再放送の方とかBSで見たりする人もいろいろいるから。+8
-1
-
1583. 匿名 2022/01/24(月) 11:52:52
中弛みしてると思う。いくら何でも数年を引っ張りすぎてる。るい編のこの時代はそんなに重要な時代なの?2025年まであと50年以上あるよ。放送残り半分切ったのにまだるいの若い頃やってて大丈夫なのかな?
安子編が激動だったし数年ポーンと飛んでたから、やたらとゆっくりに感じる。+5
-23
-
1584. 匿名 2022/01/24(月) 11:53:01
>>1579
るい編に変わってやっと1ヶ月ってとこよね。+3
-1
-
1585. 匿名 2022/01/24(月) 11:54:03
>>1357
ベリーさんの青春は終わり。
1大学卒業すること。
2高校のころから追っかけをしていた、才能にほれ込んでいたジョーのトランペッター人生が終わりそうなこと。
+8
-1
-
1586. 匿名 2022/01/24(月) 11:54:16
>>1583
そりゃいろいろあった数年だから長く描いてるのでしょう。平穏な毎日だとドラマにならないから。+10
-4
-
1587. 匿名 2022/01/24(月) 11:54:55
るいの「何が私の幸せか勝手に決めんといて」は、ずっと安子に言いたかった言葉だろうと思った
先週のジョーとの別れのシーンも、安子との決別と重ねていたけれど、今回のるいはそこで終わりにしないで一歩踏み出したんだと思う
るいとジョーの未来に期待+19
-3
-
1588. 匿名 2022/01/24(月) 11:55:28
>>1577
単純にドラマとしてつまらないからだよ。+7
-14
-
1589. 匿名 2022/01/24(月) 11:55:57
>>1579
1ヶ月経つかどうかだよ
年末年始挟んでるし、正味はもっと短いよ+6
-1
-
1590. 匿名 2022/01/24(月) 11:57:11
深津絵里もこれがるい役だから引き受けたんだろうな
あの最後の展開と嫌われ者になりの退場の安子役だったら引き受けてないだろうね笑
ある意味、上白石さん安子役若手ながらよく引き受けたなと
ヒロインとしてはあんな視聴者からも嫌われて終わりなんてヒロイン居なかったし+4
-39
-
1591. 匿名 2022/01/24(月) 11:58:14
>>1586
横だけど、大したこと起こってなくない?岡山出たのとジョーに出会ったのは大したことだけど、あとはクリーニングしてトランペット聞いてるだけだよ。早く結婚して子育てしてるところが見たい。+3
-11
-
1592. 匿名 2022/01/24(月) 11:59:11
>>1589
前パートと比べるともう子供産まれて今頃るい4歳くらいだったからね
1ヶ月本当に結ばれるか結ばれないかみたいな話ではある+2
-0
-
1593. 匿名 2022/01/24(月) 11:59:17
ツッコミトピあるよ+7
-4
-
1594. 匿名 2022/01/24(月) 12:00:02
何が私の幸せかを安子に?そうかな?
そんなるいの幸せを決め付けてたかな?
それなら千吉にじゃない?
雉真の子とるいをいつも人質みたいに安子に言って追い詰めてたのは千吉だし
歯車が狂いだした原因はいつも千吉だったと思う+15
-1
-
1595. 匿名 2022/01/24(月) 12:00:22
>>1590
わたしは嫌ってないけど・・・
+33
-6
-
1596. 匿名 2022/01/24(月) 12:00:34
>>1584
けどヒロイン3人だから単純計算で1人2ヶ月だよね。半分終わっちゃったよ。+1
-0
-
1597. 匿名 2022/01/24(月) 12:01:26
>>1583
るい編もポーンと飛ぶよ+3
-0
-
1598. 匿名 2022/01/24(月) 12:02:12
>>1591
運命の人と出会って心を閉ざしてた主人公が周りの人のおかげで心開いて強くなったってとこが重要だったんだと思うが。+22
-2
-
1599. 匿名 2022/01/24(月) 12:02:27
>>1590
深津絵里は美味しい役ばかりだね
上白石萌音は嫌な役を引き受けて立派だね+4
-27
-
1600. 匿名 2022/01/24(月) 12:02:54
>>1590
るいに恨まれる役だからそれでいいとは思うんだけどるいが恨んでるような描写が少なくてなんか謎
母親と英語を強く憎むんじゃなかったっけ?+7
-0
-
1601. 匿名 2022/01/24(月) 12:03:10
そう、恋愛パート長過ぎる
まだ結婚しないの?って感じ
+10
-21
-
1602. 匿名 2022/01/24(月) 12:03:49
>>1593
ここは感想トピで賞賛トピじゃないから色んな意見あって良いんじゃない?ツッコミトピもあるけどここでも書いて良いよ。粘着アンチの不快なのじゃなければ疑問とかあっても良いと思う。+17
-12
-
1603. 匿名 2022/01/24(月) 12:04:12
>>1596
実際11月開始の4月8?9?日に終わりなら正味5ヶ月じゃない?安子編が1番長かったんじゃないかな?+1
-3
-
1604. 匿名 2022/01/24(月) 12:05:31
>>1590
私は安子好きやで。元気でいてくれたら嬉しいよ+50
-13
-
1605. 匿名 2022/01/24(月) 12:05:45
>>1603
公式が言ってるけどるいとひなたが一緒にいる時間が1番長いらしい
るいがひなた編までそのまま出るから
1番出演が多いのはるいだよ+14
-0
-
1606. 匿名 2022/01/24(月) 12:06:05
>>1598
簡単にジョーと付き合ったらそれはそれで文句は出るだろうにね
最初から嫌いな気持ちで見てしまってる人の気持ちは変えられない
だからツッコミトピができて棲み分けするのだと思っていたんだけど+13
-8
-
1607. 匿名 2022/01/24(月) 12:06:24
>>1577
要はグラフの動きだよ。右肩上がりだし上出来では?+11
-1
-
1608. 匿名 2022/01/24(月) 12:06:24
>>1564
市井の人たちはア○ウェイのように夢だ目標だと追い立てられずに、その日その日を平凡かつ穏やかに生きてるものね
平凡な日々の中で自分の幸せを見つけようとす
る主人公は等身大だと思うわ+25
-3
-
1609. 匿名 2022/01/24(月) 12:08:05
高齢層は安子と稔の淡い恋の方がときめいてたっぽいね
るいとジョーの恋愛は素敵だけども
やっぱり中の人との年齢のギャップがある
40代が20代を演じて恋愛のトキメキを長く見せるのもねぇ…
父親母親になった時の方が数字上がりそう+5
-10
-
1610. 匿名 2022/01/24(月) 12:08:10
>>1606
でも多分このパートで重要なのはここじゃないよね
ここなら年齢に合わせた人をキャスティングしたらいいし
大事なのはもっと歳を重ねてからだよね+17
-2
-
1611. 匿名 2022/01/24(月) 12:09:55
>>1595
私もだよ
「自分が嫌い」と言えばいいのに、勝手に「視聴者みんなが嫌い」と主語を大きくしないでほしいよね+35
-8
-
1612. 匿名 2022/01/24(月) 12:10:44
>>1608
常に何かを目指す女性がヒロインじゃなくてもいいよね
そうじゃないとつまらないならそもそもこのドラマが合わないのだと思うし無理して見ることない+21
-2
-
1613. 匿名 2022/01/24(月) 12:10:49
>>1600
そういえば英語を憎んでる場面見てないね
むしろ曲名とか歌詞の発音が良かった+13
-5
-
1614. 匿名 2022/01/24(月) 12:11:25
>>1605
ちびっ子ひなたが2月いっぱいかな?多分川栄ひなたは3月と4月9日までかと。るいも一緒に出るとなるとひなた自身のの話はあまり無いのかな?
まぁ、ひなたは青春バブル期世代だから苦労ストーリーも作りづらいよね。安子ばあちゃんとるい母さんの解決編みたいな感じになるのかなと…+10
-0
-
1615. 匿名 2022/01/24(月) 12:11:57
>>1523
やりたいこと追っかけてます!系の人じゃない
ルイが私は好きだけどなぁ~。
+23
-0
-
1616. 匿名 2022/01/24(月) 12:12:07
>>1606
棲み分けっていうか、粘着アンチに大量プラスとか、真っ当なんじゃ?って意見に大量マイナスとか変な雰囲気のときあるからね。ツッコミトピに逃げてる人いると思う。+6
-8
-
1617. 匿名 2022/01/24(月) 12:12:31
>>1610
安子とるいの母親としてのあり方の対比を楽しみにしてる+11
-9
-
1618. 匿名 2022/01/24(月) 12:13:20
安子編でも安子と稔の恋愛パートよりも演出面で何やかんや言われた大阪編から数字が上がっていった
視聴者はラブストーリーを朝ドラにそこまで求めてないんじゃない?
それよりヒロインが苦労しながら頑張るとこが好きそうじゃん
それが今までの朝ドラの流れだし+1
-4
-
1619. 匿名 2022/01/24(月) 12:13:49
>>1614
ちびっ子ひなたをやる子苦手だから1ヶ月も出るの嫌だな…+5
-10
-
1620. 匿名 2022/01/24(月) 12:15:05
>>1580
あまちゃんは主人公がヘタレな部分も含めてブレないストーリーだから面白かったよ。軸となるテーマがしっかりしてて。+11
-0
-
1621. 匿名 2022/01/24(月) 12:15:23
安子とるいの対比が面白かった。
I hate youって安子に言ったるいだからこそ「お前とは終わりや」って言ったジョーがどんな気持ちかわかるんだよね。
ジョーに突き放されたことで安子の気持ちがわかったのと同時に、ここで安子のように引き下がってはダメだ、ジョーが今後余計に苦しむってわかってるんだよね。
I hate youの時は脚本いきなりどうしたって思ったけど、ここに繋がるためには必要なんだよね、、朝ドラって長いから大変だね+31
-10
-
1622. 匿名 2022/01/24(月) 12:15:49
>>1618
確かに現代ものより時代ものの朝ドラが受けているのは、時代ものの方が苦労が描きやすいというのはありそう+10
-0
-
1623. 匿名 2022/01/24(月) 12:16:12
>>1613
うん。中高でも英語得意だった子の発音w+8
-5
-
1624. 匿名 2022/01/24(月) 12:16:49
番組表読んだけど来週から実質ひなた編だね
るい編意外と短かった+2
-3
-
1625. 匿名 2022/01/24(月) 12:17:03
>>1608
横。突然のア〇ウェイで笑ったよありがとう。+13
-1
-
1626. 匿名 2022/01/24(月) 12:17:07
特に目標もない単独ヒロインなら分かるけど
どう見ても英語が主題なのは分かる事でその流れがあるとは思うものじゃない?
それがるいになったら全く描かれないのはやっぱり疑問でしょ
しかも憎んでる描写もないし
+4
-6
-
1627. 匿名 2022/01/24(月) 12:18:33
>>1624
ひなたが産まれたらひなた編なら、るい編は大阪に行った週が始まりという扱いになるのでは+7
-0
-
1628. 匿名 2022/01/24(月) 12:19:09
明日はジョーがなにかものをぶん投げる日なのかな?さっちもちゃんの気持ち、簡単には受け入れられないんだね。+11
-0
-
1629. 匿名 2022/01/24(月) 12:19:13
>>1614
孫の川栄ひなたが安子ばあちゃんとるいの繋がりを再び作るんだと思うよ。安子ばあちゃんは天国かもしれないが、心の繋がりって部分で。
ひなた自身のストーリーというよりも、3世代の繋がりのひなた編になると思う。+8
-0
-
1630. 匿名 2022/01/24(月) 12:19:13
>>1593
ここは感想トピなので日によって賛否あるのは当たり前。賞賛のみ!とかルールとか仕切って設定して空気を悪くしたく無いのでトピ立て申請時にもトップに「あれ書くな、これも禁止」など一切書いてません。
ツッコミトピがあるから。と誘導する方がたまにいますが、他の方が立てた全く別トピなのでこちらとは関係ないです。こちらは本トピとして賛否コメント混在して楽しく語りましょうよ。
山あり谷ありのドラマなんで良い作品ほど賞賛のみなんてありえないです。
自分の感想と違うなと思えばプラマイつけて、
いきすぎたコメントには30人が通報押して消せばいいだけですよ
+23
-2
-
1631. 匿名 2022/01/24(月) 12:19:13
窮屈ではあっても不自由な暮らしをしてた訳でもない
夢も目標なく窮屈だからと岡山を飛び出し大阪へ
これが他の人ならまずその時点で批判されてるよね+3
-10
-
1632. 匿名 2022/01/24(月) 12:19:50
>>1546
いつも傍らにラジオ英語講座がありましたじゃなく
いつも傍らにラジオがあったでいいんじゃないの?
安子の時もラジオを手に入れて店の人みんなでワクワクして
クリーニング店でも常に流して
その時その時の時代のニュースを流してる(関西では馴染みの浜村淳がやってるので余計にそう思ってしまう)
最終的にラジオ英語講座が安子とるいやひなたを結びつけるのかもしれないけどね
+9
-2
-
1633. 匿名 2022/01/24(月) 12:19:52
>>1581
そうなんだ、観てなかったわ。教えてくれてありがとう+0
-0
-
1634. 匿名 2022/01/24(月) 12:20:46
るい忖度みたいな感じが見え隠れするから、ひなた編で苦労してるるいが見たいのはあるかな。+4
-6
-
1635. 匿名 2022/01/24(月) 12:22:32
>>1628
おにぎり投げたら泣く!+10
-0
-
1636. 匿名 2022/01/24(月) 12:26:44
>>1590
安子普通に好きだけどw+23
-12
-
1637. 匿名 2022/01/24(月) 12:27:10
>>1606
最初から嫌な気持ちで見てないと思うよ。
ただこのトピおかしい人に誘導されて雰囲気変なときがあるから。賞賛以外受け付けません!とかさ。それは変だもん。+6
-12
-
1638. 匿名 2022/01/24(月) 12:27:57
>>1590
むしろるい編になってからも安子や上白石さんののことを案じてるあなたのような人がいるくらい強烈な印象残してるんだから安子役別に外れクジ引き受けたってわけじゃないのでは?+19
-0
-
1639. 匿名 2022/01/24(月) 12:28:23
>>1474
間近でジャズメンいっぱい見てきたらお嬢様でもスレるよなと思った+6
-0
-
1640. 匿名 2022/01/24(月) 12:28:34
>>1567
朝ごはん美味しそうだった
るいはジョーと結婚したらどんな朝ごはんを作るかな+16
-0
-
1641. 匿名 2022/01/24(月) 12:29:49
ここのトピの人、るいを僻んでるの?+10
-5
-
1642. 匿名 2022/01/24(月) 12:31:37
ベリーの服がすごく好みで可愛いなーと思いながら見てます。市川実日子も着こなしてくれるから余計に。大阪の街の人もカラフルで可愛い服着てて良いなと思ってます。+16
-0
-
1643. 匿名 2022/01/24(月) 12:31:58
>>1641
特に安子と比較する人はどっちも好きじゃなくて荒らしたい人だと思う+10
-3
-
1644. 匿名 2022/01/24(月) 12:32:07
>>1602
横。確かに色んな意見あってもいいけど、あ、またあの人前と同じこと書き込みにきてる、ってそろそろ思ってしまうようにはなってきたかもしれない。読んでて、嫌いだ貶めたいが先にきてるのが分かるわ。
「ガル民が叩きをしてない→るいと深津絵里はガルで持ち上げられてる」って勝手に思い込んで、これが気に食わないから荒したろ、みたいなのがミエミエのカキコミ散見されるからとても嫌な気持ちになるわ。なんでも叩かれてないと気が済まないのかしらって思う。+9
-3
-
1645. 匿名 2022/01/24(月) 12:32:09
>>1590
安子美味しい役だと思うわ+18
-0
-
1646. 匿名 2022/01/24(月) 12:33:34
>>1642
クリーニング店に来たベリー、背が高くてかっこよかった
トミーもそうだったけど華がある+10
-0
-
1647. 匿名 2022/01/24(月) 12:34:12
>>1641
ここのトピの人、じゃなくて荒らし一人が延々と怨念を書き込んでるだけだと思われますね、荒らしたいんでしょう、女優が叩かれてないと気が済まない人なんでしょう。エクスペクトパトローナムしときますね。+9
-4
-
1648. 匿名 2022/01/24(月) 12:34:23
>>1574
確かに!
安子の時には特別感のあったラジオが普通に日常に溶け込んで、当たり前に存在してるよね。
クリーニング店のラジオから流れる歌謡曲がすごく好き。
色んな音楽があって、日常を彩ってたんだなあって。+16
-1
-
1649. 匿名 2022/01/24(月) 12:35:52
>>1387
火曜日がまたどんな展開になるかはわからないけど、確かに今日見逃してたら、どんな経緯で誤解解けたのかわからないもんね。私もまさか予告のデコさらけ出して走るるいを月曜しょっぱなから観るとは思ってなかったもん💦+13
-1
-
1650. 匿名 2022/01/24(月) 12:35:57
>>1590
嫌われたのは視聴者からじゃなくて、るいからじゃないの?
私は安子を思い出すシーンや先週の予告のおいしゅうなれで泣いちゃうくらい安子にも思い入れあるけど+22
-10
-
1651. 匿名 2022/01/24(月) 12:36:26
>>1644
横だけど、ドラマの単純な賛否ではなく思い込みや決めつけの激しい何かに対しての恨みが滲み出てるコメン卜は無言で通報押してスルーだよ。+5
-4
-
1652. 匿名 2022/01/24(月) 12:37:05
>>1631
ガルでもトピごとに住民違うし、今時叩くのだけが楽しみみたいな地獄婆は減ってると思うよ。叩くのだけが楽しみみたいな人は淘汰されていくんじゃないかな?+3
-0
-
1653. 匿名 2022/01/24(月) 12:37:15
>>1648
恐らくひなた編になるとテレビに押されてラジオは斜陽になってそう+2
-0
-
1654. 匿名 2022/01/24(月) 12:38:26
>>1644
なんか勝手だね。自分の意見と違うのは全部アンチみたいな扱いして追い出すのは無しだと思うけど。
佐々木希さんを執拗に罵ってたのは許せないけど、違和感とか書き込んでる人はアンチじゃないと思うよ。
なのに、違和感を書き込んだ人は大量マイナスで誹謗中傷に大量プラスとかトピとしておかしな方向にいってるよ。+4
-15
-
1655. 匿名 2022/01/24(月) 12:38:41
なんか佐々木希の役いらなくない?
あまりにも一瞬で嘘展開終了しちゃって佐々木希じゃなくてもこれから伸びそうな新人さんとかで良かったかも。
やり手の仕事できる感じとかないし人を魅了する色気見たいのも感じないし中途半端だよ。+7
-15
-
1656. 匿名 2022/01/24(月) 12:39:07
>>1653
ひなたの世代だと中高時代に深夜ラジオだね+21
-0
-
1657. 匿名 2022/01/24(月) 12:39:44
>>1387
トミーとの衝突もデコ出し走りももう月曜日で回収すんのか!って感じでしたよね
トミーとは、るいみたい病気を隠して、もういいんや、ほっとけって喧嘩発展するのかと思ったら、トミー…って泣きそうになりながらその後病気の事情話したのは、親友って感じでうるうるした+36
-0
-
1658. 匿名 2022/01/24(月) 12:40:31
>>1645
同意。
演じがいがあるオイシイ役だと思うわ。
元コメに「上白石さん安子役若手ながらよく引き受けた」と書いてるけど決めつけも甚だしいし、
上白石さんはむしろ喜んで受けたと思うけどな。
喜び、悲しみ、幸福期、絶望的かギュッと濃縮された魅せがいのある役だと思う。+28
-3
-
1659. 匿名 2022/01/24(月) 12:40:35
>>1656
オールナイトニッポン世代か!NHKじゃないけど+13
-0
-
1660. 匿名 2022/01/24(月) 12:40:59
>>1276
そうかも!!+1
-0
-
1661. 匿名 2022/01/24(月) 12:41:43
>>1655
それを言ったら深津絵里とオダギリジョーの役も若い俳優さんで良くない?+5
-18
-
1662. 匿名 2022/01/24(月) 12:42:02
>>1650
横から。
安子かわいそう派の人もだいぶいたけど、しつこく毒親レッテル未だに貼ってる人もいるね、その度に反論の声も当然上がってたけどね。
私は安子はかわいそうだと思うし、嫌われような話には作られてないと思う派ですわ。+23
-11
-
1663. 匿名 2022/01/24(月) 12:42:22
>>1655
たられば言っても仕方ない。
個人的には必要な役だったかと思う。
ポイントはとても美しい人だったことだと。+22
-7
-
1664. 匿名 2022/01/24(月) 12:42:35
>>1655
しつこい。ツッコミトピでどうぞ+5
-4
-
1665. 匿名 2022/01/24(月) 12:43:36
昼カムみるかな^_^+3
-0
-
1666. 匿名 2022/01/24(月) 12:43:41
>>1643
そう?ヒロイン比較はしちゃうと思うけどな。安子とるいの子供への接し方の違いとか今から楽しみだよ。+8
-7
-
1667. 匿名 2022/01/24(月) 12:44:02
>>1655
あれくらいの他の方でも務まりそうな立ち位置の役は芸能界の事務所の力とかねじ込みとか色々事情があるんだよきっとw+9
-6
-
1668. 匿名 2022/01/24(月) 12:44:26
>>1664
ツッコミじゃなくて、こういうのがアンチなんだよ。+5
-11
-
1669. 匿名 2022/01/24(月) 12:45:23
>>1664
また誘導おばさん+3
-7
-
1670. 匿名 2022/01/24(月) 12:46:23
>>1635
予告見直してみたけど、テーブルの上にはるいの作ったおにぎりが入ってると思われるお重の包みが鎮座してた。
ジョーは小さい頃から色々と苦労して生き抜いてきた分、さすがに食べ物は粗末にしなさそうな気がする。
ちなみに思い切り窓の外に向けて投げてたのは黄色い布(風呂敷?)と洋服っぽい何かだったよ。+13
-0
-
1671. 匿名 2022/01/24(月) 12:47:27
マタンゴタイム+1
-0
-
1672. 匿名 2022/01/24(月) 12:47:54
>>1663
視聴者に「あの子もゆきえと同じで、、、」と思わる役目もあったと思うから無駄ではないね。+15
-2
-
1673. 匿名 2022/01/24(月) 12:48:05
>>1631
他の人でも批判はしない。
色々あって飛び出したかった背景を見てきているわけなので。
今日のセリフである
「私の幸せを勝手に決めないで」は伏線を回収した素晴らしいセリフだったと思う。
何が幸せかはるい本人が決めること。
と同時に何を不幸に思ったかも本人が決めたこと。+18
-0
-
1674. 匿名 2022/01/24(月) 12:48:33
おかわり昼カム…もう涙がでてきてしもた…+8
-0
-
1675. 匿名 2022/01/24(月) 12:48:37
>>1654
まあ、ツッコミトピのが自由度高いならそっちでいいんじゃない?二つあるなら好きなところで合うところでやればいいんじゃね?
意見に反論するのもマイナス押すのも自由と思うけどね。+6
-3
-
1676. 匿名 2022/01/24(月) 12:49:14
>>1670
ジョーの洗濯物まだ残ってたのかな?笑
この大喧嘩のあとおにぎり食べて泣くジョーとかいう描写あったら私も泣く+8
-1
-
1677. 匿名 2022/01/24(月) 12:49:18
>>1659
ひなたが超ヘビーリスナーになって有名なハガキ職人になってたりしたら笑うw+25
-0
-
1678. 匿名 2022/01/24(月) 12:50:33
おばさん、「るいちゃんお帰り手洗って、、」ってお母さんみたいで優しいね+23
-0
-
1679. 匿名 2022/01/24(月) 12:50:39
中居さん誤解してそう笑+1
-0
-
1680. 匿名 2022/01/24(月) 12:50:58
>>1555
ひよっこのみね子もたまたま良縁に恵まれて就職した感じじゃなかった?
周りの人たちとのドラマが面白ければ主人公の夢とかは必須ではないかな+10
-1
-
1681. 匿名 2022/01/24(月) 12:51:35
ジョーのV柄セーター好きだわ+10
-0
-
1682. 匿名 2022/01/24(月) 12:51:53
>>1659
鶴光でおま!とかあるかな?さすがに鶴光そのままは使わないと思うけど。+4
-0
-
1683. 匿名 2022/01/24(月) 12:51:53
トミーはやいっ!+0
-0
-
1684. 匿名 2022/01/24(月) 12:51:56
>>1508
るい編からのスタートだったらまぁこの意見もわかるかも…
でも視聴者は安子編からの怒涛の展開を観てたから、世の中の平和な様子や普通の生活を営んでるるいを応援したくなるんじゃないかな〜
あと個人的に主題歌も大きい
親から子供へのメッセージというか…笑って幸せに過ごしてくれたらもうそれでいいって感じがする+19
-3
-
1685. 匿名 2022/01/24(月) 12:52:52
ジョーにトミーみたいな人いてくれてよかった。
トランペット吹けない辛さもわかってくれる+47
-0
-
1686. 匿名 2022/01/24(月) 12:54:01
泣き方。。こっちまで喉詰まるくらい悲しいつらい気持ちにる。。+15
-1
-
1687. 匿名 2022/01/24(月) 12:55:03
>>1676
おにぎりでもいいけど、あんこだったら金太さん達思い出して号泣する自信ある
+3
-0
-
1688. 匿名 2022/01/24(月) 12:55:13
トミー飲んだくれてダメにならないでね!+7
-0
-
1689. 匿名 2022/01/24(月) 12:56:33
トミーのジョーへの愛が深すぎる+31
-0
-
1690. 匿名 2022/01/24(月) 12:58:38
ジョー、逃げないで。
でも全てから逃げたい時もあるよね。+10
-0
-
1691. 匿名 2022/01/24(月) 12:59:01
>>1689
トランペッターとしてのジョーの一番のファンはトミーな気がする。+36
-0
-
1692. 匿名 2022/01/24(月) 12:59:20
るいが河原を走るシーン、無音だったからかな。
となりのトトロのメイちゃんが必死にとうもろこしもって走ってるところみたいみたいだった。+10
-1
-
1693. 匿名 2022/01/24(月) 13:01:04
>>1576
まれはまだ最後までパティシエで故郷にお店出して終わりだからマシ
半青は漫画家から百均でバイトして五平餅屋開いて最後は発明家だっけ?+14
-0
-
1694. 匿名 2022/01/24(月) 13:02:44
クリーニング屋のお母さん、事情が分からないながらも優しく肩に手を置いて、るいを思いやって涙ぐんでるのが優しい。貰い泣きしちゃった。お父さんもとても心配そう。るいはこの夫婦宅にお世話になって本当に幸せ。+25
-0
-
1695. 匿名 2022/01/24(月) 13:02:46
今見終わったけどちょっと前まであんなにフワフワしてたのにるいちゃんが急にキリッとしていて戸惑う。+8
-0
-
1696. 匿名 2022/01/24(月) 13:02:52
偉そうにしながら気遣いするトミーと
ツケツケ怒りながら心配するベリー
やっぱり好きだわこの2人+38
-0
-
1697. 匿名 2022/01/24(月) 13:03:09
>>1674
ジョー苦しそう
るいが思わずおしかけたけど、追いかえすので精一杯みたいだったね
+12
-0
-
1698. 匿名 2022/01/24(月) 13:03:53
>>1692
めいちゃあぁあぁあん!+4
-0
-
1699. 匿名 2022/01/24(月) 13:04:02
トランペットどこや
どこに置いてきたんや!
トランペットも
トランペッター大月錠一郎も
トミーに言われてジョーの唇が
震えてて 凄い良いシーンで泣けた。
他のシーンもみんな良かったし
今日の回も最高でした。+58
-1
-
1700. 匿名 2022/01/24(月) 13:04:05
>>1663
役の役割だけならとても美しいは必要なかったかも+1
-7
-
1701. 匿名 2022/01/24(月) 13:04:58
>>1696
最高の友人だね+14
-0
-
1702. 匿名 2022/01/24(月) 13:05:02
>>1398
多分みんなが言ってるのは、るいのシーンの事だと思うよ+6
-0
-
1703. 匿名 2022/01/24(月) 13:05:51
>>1692
竹村のおじさんがバーで見てきた事をるいに伝えるシーンも無音だったけど、その演出をしてるシーンって
「ジブリのシーンぽいな」と思って見てる。
ジブリ作品大好きです。+18
-5
-
1704. 匿名 2022/01/24(月) 13:06:17
昼の再放送見たあとすぐ国会中継に移って、竹内譲って議員が出てて、「ゆずる」さんなのに「じょう」って読んじゃった(笑)
しかも竹内議員、「きさつたい」とか言ってるw
関係ない話、ごめんなさい+3
-2
-
1705. 匿名 2022/01/24(月) 13:06:27
>>1699
ズバリなセリフでぐっときたわ
ジョーにとって一番大事なもの+17
-4
-
1706. 匿名 2022/01/24(月) 13:06:43
>>1629
今から楽しみ
ラストがどうなるかも
ロス確定+4
-2
-
1707. 匿名 2022/01/24(月) 13:07:12
>>1659
中島みゆきに相談ハガキとかね!笑+4
-1
-
1708. 匿名 2022/01/24(月) 13:07:27
>>1704
三條アナの昼ドラ受けの表情が見られず残念+5
-1
-
1709. 匿名 2022/01/24(月) 13:09:17
>>1703
わたしも全く同じこと思った!ハッとなって走り出するいがさつきとかぶるw
おじさんの身振り手振りがアニメーション感出してるよね+10
-1
-
1710. 匿名 2022/01/24(月) 13:10:10
トミーすごいなぁ+8
-1
-
1711. 匿名 2022/01/24(月) 13:10:52
>>1032
ジョーにとってトランペットを吹けなくなることは自分の体の一部が無くなったかのようなものだと思うから、相当な絶望とどん底状態なんだと思う。
それ以前のジョーはサッチモちゃんが心を閉ざしかけても優しく接してくれてたし、サッチモちゃん最大の心の傷である額の傷を見ても何も言わず優しく抱きしめてくれたしそれが本来のジョーで
今のジョーの態度はジョーであってジョーでないというか、普通じゃない状態だから、今度はるいちゃんがジョーの傷を癒してあげられたらいいなと思う。+40
-2
-
1712. 匿名 2022/01/24(月) 13:11:28
>>1700
美しくなければ、視聴者がハラハラしないからね。+15
-4
-
1713. 匿名 2022/01/24(月) 13:11:30
ジョーの表情をみてすぐ何か大変な事がおきたとすぐ察するトミー。
飲んだくれて斜めになってもズリ落ちないでトランペット吹くトミー。
素敵♡+24
-7
-
1714. 匿名 2022/01/24(月) 13:13:16
>>1699
この後の、ハッとするトミーの表情もよかった。
早乙女くんがこんなにいい俳優だったなんて。+42
-5
-
1715. 匿名 2022/01/24(月) 13:14:55
木暮マスター
トミー
ベリー
竹村夫妻
演技がみな圧巻だわ。ひきこまれたよ+42
-2
-
1716. 匿名 2022/01/24(月) 13:18:19
>>1687
ジョーへの差し入れはおにぎりだと思うよ〜🍙
るいが心を込めて握ってたシーンもあったし。
多分、るいの炊いたあんこの登場はもう少し後だろうね。
それにしてもふかっちゃんがひとり黙々と何かを作ってるシーン見ると、どうしてもPascoのCMを思い出しちゃう〜(笑)+55
-1
-
1717. 匿名 2022/01/24(月) 13:19:29
今朝はるいの苦しさに寄り添う竹村夫妻の優しさに泣き、
ジョーの苦しみを察し、奈々に物申したトミーの友情に泣いた+19
-1
-
1718. 匿名 2022/01/24(月) 13:20:59
>>1667
こういうコメントする人ってどんな顔して書いてるんだろう+3
-10
-
1719. 匿名 2022/01/24(月) 13:23:11
濵田さんセリフなしの高い演技力だよねぇ、泣かされたわ。ジョーめ泣かせて!と腹立つし、母親みたいになぐさめるしさぁ+42
-3
-
1720. 匿名 2022/01/24(月) 13:23:57
>>1641
わたしは安子もるいも好きだけど+10
-1
-
1721. 匿名 2022/01/24(月) 13:27:51
>>1719
深津絵里の、泣き出す前からの表情、感極まって涙が溢れてくる演技も素晴らしかった。。。映画みたい〜+35
-4
-
1722. 匿名 2022/01/24(月) 13:28:11
>>1700
視聴者にミスリードさせるためには美人が必要だったのよ+17
-2
-
1723. 匿名 2022/01/24(月) 13:28:14
>>1699
トミーがストレートにぶつかって来てくれたことで、ジョーはようやくずっと隠し抱えてる悩みと本心を吐き出そうと思えたんだろうね。
ジョーを心配して来てくれてありがとう、トミー!+19
-0
-
1724. 匿名 2022/01/24(月) 13:30:42
>>1657
誰にも知られたくないって言ってたけど、トミー…って言いながらのあの表情…もう引き込まれたよ…+12
-2
-
1725. 匿名 2022/01/24(月) 13:30:50
>>1654
感想トピだから違和感でも賞賛でもコメントするのは自由だと思う
ただマイナスが嫌ならマイナスされないトピに行った方が心安らかでは?+7
-2
-
1726. 匿名 2022/01/24(月) 13:31:21
>>1407
予告でやってるやん+10
-0
-
1727. 匿名 2022/01/24(月) 13:32:58
>>1251
つんけんした雰囲気が、じゃりんこチエのちえちゃんみたい。言い回しが可愛いんだよね。+0
-0
-
1728. 匿名 2022/01/24(月) 13:34:07
夕飯これにしようかな。美味しそう。+32
-1
-
1729. 匿名 2022/01/24(月) 13:35:18
朝食美味しそうだったね+23
-0
-
1730. 匿名 2022/01/24(月) 13:36:41
>>1680
最初は学校の先生の紹介で集団就職、その後に勤め先の工場の閉鎖と、行方不明のお父さんの手がかりが洋食屋のあたりにありそうというのが重なって洋食屋で働き始めたんだっけ?
やりたいことがあったりしたわけじゃないヒロインだったけど、愛されてたよね。本人の一生懸命さと周りの人のキャラで面白くなってた+9
-3
-
1731. 匿名 2022/01/24(月) 13:36:52
大判焼きの用意はまだ明日もしなくてよさそうかな?+1
-0
-
1732. 匿名 2022/01/24(月) 13:36:57
>>1725
もう誰も触れてないんだから蒸し返すなよ+0
-6
-
1733. 匿名 2022/01/24(月) 13:37:28
>>1703
ここ、もう一回見たい。帰ったら録画見直そう。+3
-1
-
1734. 匿名 2022/01/24(月) 13:38:37
>>1731
とりあえず冷凍の買っておこうかな。+3
-0
-
1735. 匿名 2022/01/24(月) 13:39:42
>>1728
鮭の塩焼き
切り干し大根
ほうれん草入の炒り卵
おいしそう+18
-0
-
1736. 匿名 2022/01/24(月) 13:40:58
>>1540
あの番組最終回迎えてなかったっけ?+1
-1
-
1737. 匿名 2022/01/24(月) 13:41:32
>>1508
ハッキリした目標がわからずに生きてる人多いと思うけどね。
それでも人を好きになってその人のために何かしたい、一緒にいたい、家族になりたい
って思う気持ちが芽生えるのって自然なこと。
るいは確かに金銭的に恵まれた生い立ちで祖父や叔父にも愛された。
それでも父親の記憶ゼロで小一で母と生き別れは生温い人生とは思えない。
自分の本当の居場所を求めて家をでた気持ちもわかる。
居場所が見つかるといいね、良い人たちと出会えて良かったね
愛する人と出会えて良かったね、と普通に応援したくなる。
この役を深津さん以外の人が演じていても応援してるよ、私は。+38
-8
-
1738. 匿名 2022/01/24(月) 13:42:09
明日は海に入るで+5
-0
-
1739. 匿名 2022/01/24(月) 13:42:50
細かい描写はされてないけど、るいちゃんへのお前呼び、ナナさんをナナ呼びがあっさり治ってちゃんとるいちゃん、ナナさんと呼んでたのよかった。あと、旅館でのナナさんとのシーン、ジョーが完全に他人行儀でなぜかホッとした自分がいる。+15
-2
-
1740. 匿名 2022/01/24(月) 13:44:03
竹村夫妻の子になれたら本当に幸せだろうなと見てて思う
小暮さんもベリーもトミーも良い人すぎて出来すぎな反面見てるこっちはホッとする+5
-3
-
1741. 匿名 2022/01/24(月) 13:44:49
>>1717
マスターの心の底からの励ましにも泣いた+15
-1
-
1742. 匿名 2022/01/24(月) 13:46:01
>>1260
うん。ジョーがあんなことにならなかったら「よっしゃ、俺の時代がきた!」となったんだろうけど、今回はそれを受ける気にはなれないんだろうね。+13
-1
-
1743. 匿名 2022/01/24(月) 13:47:09
>>1396
あれ茶道の先生ではなく花嫁修行させられてるのでは?
+12
-2
-
1744. 匿名 2022/01/24(月) 13:47:22
>>1730
ひよっこ、つまんなかった。
もうひよっこの話要らない。+2
-10
-
1745. 匿名 2022/01/24(月) 13:47:51
ジョーには芸能界は向いていない+8
-0
-
1746. 匿名 2022/01/24(月) 13:48:02
竹村夫妻、ベリー、トミーはもちろん奈々さんもオーナーも皆いい人+7
-0
-
1747. 匿名 2022/01/24(月) 13:51:01
自分がジョーだったらこんなの受け入れられないよ+1
-0
-
1748. 匿名 2022/01/24(月) 13:52:40
>>1396
トミーとベリーはお似合い
トミーがジョーを超えれないことを誰よりもわかってそうなベリーだし、トミーのそばにいてツンツンしながら乗り越えさせてほしい+6
-1
-
1749. 匿名 2022/01/24(月) 13:53:34
>>1734
売り切れる前に買いました!ww+2
-1
-
1750. 匿名 2022/01/24(月) 13:56:49
>>1493
最初観たときは何の動きかわからなくて、歯磨きしながら話してるのかな?って思った自分…
緊迫したシーンなのにおかしいなと汗
+0
-0
-
1751. 匿名 2022/01/24(月) 13:57:03
るいちゃんに助けられても、
東京から戻って来たジョーが、
知り合いの多い大阪に居辛くて
竹村夫妻のもとを離れて、
二人で彼方の地に行く展開なのかな・・・+20
-0
-
1752. 匿名 2022/01/24(月) 13:58:57
仕事も家も同じって辛いな
逃げ場所がない+8
-0
-
1753. 匿名 2022/01/24(月) 13:59:12
>>1712
もしも奈々お嬢さまがあたしンちのお母さんみたいな感じだったら誰もハラハラしないかもw
面倒見良さそうな人だなー、で終わる+14
-0
-
1754. 匿名 2022/01/24(月) 14:00:13
るいが一旦閉めた試着室のカーテンをジョーが開けてくれたように、るいちゃんもジョーの閉じた扉こじ開けてくれると信じてます。でなきゃ私が困る!!+16
-1
-
1755. 匿名 2022/01/24(月) 14:01:38
るいが寄り添う
ジョー突き放す→入水
そしてこれね+22
-3
-
1756. 匿名 2022/01/24(月) 14:03:00
ジョーや周りの人に心を開いてもらったるいはもう前のるいではないから大丈夫+18
-1
-
1757. 匿名 2022/01/24(月) 14:03:58
るい編ってこの局面を乗り越えたら、京都に移住して新しく生活基盤作って、お金に苦労するとかはあるかもしれないけど慎ましくも家族で平和に過ごして、そのうちひなたにバトンタッチするのかな?
それともまだ山場があるんだろうか。鬱展開への警戒をいつ緩めていいか分からないw
みなさんどう思う??+22
-0
-
1758. 匿名 2022/01/24(月) 14:05:03
明日海に入る?+3
-0
-
1759. 匿名 2022/01/24(月) 14:07:03
>>1758
まだ海開きしてないよ、寒いからやめときなはれ
+15
-0
-
1760. 匿名 2022/01/24(月) 14:07:37
>>1719
この表情でるいには対一定の距離感を保ってる事、でも本心はそんなのぶち破って母性だけ溢れてる!っていう和子さんの感情が出ているよね。+24
-1
-
1761. 匿名 2022/01/24(月) 14:08:04
>>1666
深津さんは子供苦手なイメージあるからどういう風に演じるか楽しみ
母親役もほぼやったことないよね+9
-10
-
1762. 匿名 2022/01/24(月) 14:09:04
いつも落ち着いてるマスターが、いつも通りだけど声色と表情にジョーにジョーへの深い愛情を感じた
きっと治る、気休めじゃなくて本当にそう思ってるんだね+31
-0
-
1763. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:13
>>1755
誰かが載せると思った+4
-1
-
1764. 匿名 2022/01/24(月) 14:13:51
すいません
ずっとひげの生えたジョーですか?+2
-0
-
1765. 匿名 2022/01/24(月) 14:15:27
深夜食堂でオダギリジョーが片桐と小暮って役をやってたのはただの偶然?+4
-0
-
1766. 匿名 2022/01/24(月) 14:18:23
見たことない場面カット載せてる人がいますね。
見たくなかったからなんか悔しいけど美しいシーンだな(T_T)+8
-2
-
1767. 匿名 2022/01/24(月) 14:19:03
トミーがこんなに良い役になるとは
思わなかった。
早乙女太一がこのドラマで
良い役者だと初めて知った。+39
-2
-
1768. 匿名 2022/01/24(月) 14:20:47
>>1590
演技力ない女優さんが安子を演じてたらカムカムの質はグンと落ちてたわ
安子編の結末は納得できなかったけど演じきった上白石さんの評価はむしろ上がったんじゃない、もちろん業界内でも+65
-13
-
1769. 匿名 2022/01/24(月) 14:21:39
部屋からるいちゃん追い出すところ、荒っぽいけどなんか優しい気がした。
るいちゃんが一所懸命に自分に向かってくるの嬉しいんだろうけど受け入れられない気持ちもわかる。+26
-2
-
1770. 匿名 2022/01/24(月) 14:22:03
このドラマでは俳優ってすごいなと思わされることがある、何気ないシーンでもそうで、クリーニング屋でるいの代わりに行ってと言われた村田さんのうん、もすごくよかった。一言だけなのに。いいドラマだよね+36
-2
-
1771. 匿名 2022/01/24(月) 14:27:07
>>1699
この2人って実年齢だと15歳離れてるけど違和感ないよね。
オダギリジョーが若く見えるのか?+11
-6
-
1772. 匿名 2022/01/24(月) 14:28:22
>>1770
全部わかってての「うん」だったし、るいの事が可愛くて可愛いくてたまらないから心配してるのも良くわかった。
俳優さんが上手なんだよー+26
-2
-
1773. 匿名 2022/01/24(月) 14:30:14
>>1759
ウェットスーツきたらなんとかあるかもよ+5
-0
-
1774. 匿名 2022/01/24(月) 14:30:48
>>1699
やさぐれた稔さんのところに、岡山から勇ちゃんが乗り込んできたシーン思い出した+13
-0
-
1775. 匿名 2022/01/24(月) 14:31:12
今日の佐々木希には、ジョーの事はもちろん心配してるけど、それとは別に仕事としての自分の役割をこなす冷静な要素が欲しかったかなー+0
-4
-
1776. 匿名 2022/01/24(月) 14:31:59
よくよく見たらこのお酒雉なのねw+22
-3
-
1777. 匿名 2022/01/24(月) 14:32:17
いままで基本的に弱気だったるいが
ジョーの不幸を機に、強い意志のある女へと変わるシナリオ
すごくいいー!+25
-2
-
1778. 匿名 2022/01/24(月) 14:33:16
>>1771
あるよ。ジョーの顔でカバー出来てるけど、やっぱりトミーは肌にハリがある。ジョーはたるんでるよ。
+11
-5
-
1779. 匿名 2022/01/24(月) 14:37:13
>>1770
>>1772
竹村夫妻は名脇役ですよね。あうんの呼吸が絶妙。今週で竹村夫妻とお別れは寂しいな。+29
-0
-
1780. 匿名 2022/01/24(月) 14:40:19
>>1776
WILD TURKEYではなくて、MILD PHEASANTなのね(pheasant=雉)
美術さん、小道具作りに熱が入ってるわ+23
-1
-
1781. 匿名 2022/01/24(月) 14:40:32
おじさんが事情を偶然聞いちゃう→るいちゃんおばちゃんに一生懸命説明→るいおでこの傷気にもせずジョーのもとへ走る!
のセリフなしの流れと音楽が最高に好き過ぎて、録画何度も見返した+30
-9
-
1782. 匿名 2022/01/24(月) 14:41:47
>>1781
このおっちゃんの驚きの表情いいね。+34
-0
-
1783. 匿名 2022/01/24(月) 14:41:49
>>1338
今までトミーにコンタクト取ってないのが異常なんだよ、いくら優勝はジョーでもトミーも見込みあることくらい前から分かってないと+4
-0
-
1784. 匿名 2022/01/24(月) 14:42:01
>>1755
ヘ(゜ο°;)ノあうわあ
メロドラマ
深津さん日活映画も入っててるやん🤮
+6
-10
-
1785. 匿名 2022/01/24(月) 14:42:15
トミーは笹プロからデビューするくらいなら単独渡米しそうな感じするなー+10
-0
-
1786. 匿名 2022/01/24(月) 14:42:30
>>1776
本当だ!それにしてもめっちゃ器用…+3
-1
-
1787. 匿名 2022/01/24(月) 14:42:52
トミーが希ちゃんからスカウトされてたけど、ジョーがだめだったから貴方でみたいなのはトミーのプライドも許さないだろうね
トミーいい人ね
泥酔してステージ、酒瓶持ちながらトランペットは面白かったけどさ
るいちゃんが岡山弁から大阪弁になったときも、
今朝は、大月さん呼びからジョーさん呼びになり、
どちらも自然な感じでよごく良かった
+13
-1
-
1788. 匿名 2022/01/24(月) 14:43:04
佐々木希が手塚治虫が描く女性の実写版だという意見をSNSで見て、なるほどなーと思った+52
-3
-
1789. 匿名 2022/01/24(月) 14:43:23
>>1349
私も思った。
もう少し顎を引いて姿勢よくしないと。+6
-3
-
1790. 匿名 2022/01/24(月) 14:43:37
>>1776
よく見なくても先ず目に入ったよ
+1
-7
-
1791. 匿名 2022/01/24(月) 14:43:54
>>1626
主題はファミリーヒストリー、家族の人間模様
英語はそのエッセンス
るいは幼少期に母と一緒に英語をやってた
娘のひなたは英語に興味持ちそうよね
るいは英語好きの母の娘として
そして英語好きの娘(ひなた)の母として描かれるのかなと思ってる+5
-1
-
1792. 匿名 2022/01/24(月) 14:44:06
>>1780
きじまだから?+4
-0
-
1793. 匿名 2022/01/24(月) 14:44:19
>>1755
ごめん、ちょっと
見てはいけないものを見せられてる
興醒めぶっこんで来た+4
-18
-
1794. 匿名 2022/01/24(月) 14:45:03
>>1156
私は、わざとそういうメイクにしてると感じたよ。
憔悴して病んでる雰囲気を出すためにね。
+7
-1
-
1795. 匿名 2022/01/24(月) 14:45:23
>>1177
こんなへべれけ演奏でも奈々は目をキラキラさせてこの人も良い〜みたいな顔してオファーしてたな+10
-0
-
1796. 匿名 2022/01/24(月) 14:45:23
竹村夫妻が好きでたまらない。
カムカム大好きだわ。+18
-3
-
1797. 匿名 2022/01/24(月) 14:45:58
久しぶりに朝ドラめっちゃおもしろいじゃんと思えてる
他の朝ドラを貶すつもりはないけど…明らかに面白いんだよなぁ+44
-2
-
1798. 匿名 2022/01/24(月) 14:46:07
>>1788
圧倒的に色気がないけど見た目はほんとそのままだよね
+14
-1
-
1799. 匿名 2022/01/24(月) 14:47:06
>>1771
え信じられん+0
-0
-
1800. 匿名 2022/01/24(月) 14:47:52
>>1780
ワイルドターキーのもじりだったのね
マイルド・キジできじまるいが隠れてるという指摘が!+15
-1
-
1801. 匿名 2022/01/24(月) 14:50:06
>>1800
マイルド雉w
穏やかな雉…可愛い+8
-1
-
1802. 匿名 2022/01/24(月) 14:50:10
ななさんもジョーのために病院とか一生懸命してくれたんだね。でも、ななさんの側は商売だからさっさと次のアーティスト探して売り出さないとだめなんだね
使い捨てやがって!責任最後まで見ろよ!みたいなことトミーは怒鳴っていたけど、芸能とか音楽なんてそういう世界よね。いつまでも待ってられないよな かといって代打で俺が!みたいなのもトミーは嫌だろうしな。+28
-2
-
1803. 匿名 2022/01/24(月) 14:51:42
ベリーちゃんとトミー本当にいい人。
深津さんオダジョー市川さん早乙女さんでカルテット的な4人のドラマ見てみたい。+39
-4
-
1804. 匿名 2022/01/24(月) 14:51:57
>>1778
ジョーはかっこよくて好きだけど、夢やぶれそうな青年というより挫折した中年に見えるのは否めない+5
-15
-
1805. 匿名 2022/01/24(月) 14:52:53
>>1788
カタコトなのも一緒で草+7
-3
-
1806. 匿名 2022/01/24(月) 14:53:47
走馬灯のようなジョーの思い出、いつも優しかったなーとぐっときたわ+38
-1
-
1807. 匿名 2022/01/24(月) 14:57:31
>>1764
ヒゲはイヤだ
オールバックでピシッと決めて回転焼き焼いて欲しいわ+3
-0
-
1808. 匿名 2022/01/24(月) 14:57:54
>>1396
るいも茶道くらい習ってないのかな?あの時代のええとこのお嬢さんならそんなものの1つや2つあっていいんだけどね+5
-0
-
1809. 匿名 2022/01/24(月) 14:58:02
>>1804
太宰治っぽい
「生まれて、すみません」とか言いそう+5
-3
-
1810. 匿名 2022/01/24(月) 14:58:48
>>1771
オダギリさんと早乙女くんの芸歴は同じぐらいかも
オダギリさんも十分キャリア長いけど
早乙女くんは子供の頃から舞台に立ってるから
その辺の30歳より堂々としてるというか大人に見えるかも
お肌は若いが
+13
-6
-
1811. 匿名 2022/01/24(月) 15:01:08
>>1809
文豪感は又吉に髪型が似てるからかな+6
-0
-
1812. 匿名 2022/01/24(月) 15:01:36
トミーが宿の部屋はいってきてもめるシーン
2人ともめっちゃうまいよな、、、+25
-2
-
1813. 匿名 2022/01/24(月) 15:03:08
>>1807
海外の桁外れの金持ちが現金持たずに買いにくるよ。+5
-2
-
1814. 匿名 2022/01/24(月) 15:03:09
>>1797
私もかなり久しぶりに朝ドラをちゃんと見てる
いつぶりかな、と調べたら2008年のだんだん以来だった+13
-1
-
1815. 匿名 2022/01/24(月) 15:03:38
>>1613
6歳までの幼児教育の賜物かな。+0
-0
-
1816. 匿名 2022/01/24(月) 15:05:30
鬱回だけど今日のトミーの哀愁漂う系のトランペット演奏とベロベロ酔いまくりのラッパ飲みなんかつぼっちゃった
深刻な話しなのになんかごめんw+10
-1
-
1817. 匿名 2022/01/24(月) 15:06:51
>>1813
ジャイイデスゥ+9
-1
-
1818. 匿名 2022/01/24(月) 15:07:08
>>1816
あの姿見て、よくスカウト声かけたよね笑
コンテストの演奏みてるとはいえさ笑+8
-0
-
1819. 匿名 2022/01/24(月) 15:07:37
>>1808
雉真家の足元にも及ばない一般の家出身のるい世代の母は琴とお華の免状持ってたよ
近所のお宅に姉妹で通ってたそう
華道や茶道が今よりずっと身近だった時代
+7
-0
-
1820. 匿名 2022/01/24(月) 15:07:57
>>1814
わたしはカーネーション以来かなぁ+4
-1
-
1821. 匿名 2022/01/24(月) 15:07:59
走ってきて緊迫の場面なのに仲居さんにちゃんと会釈してから部屋に入るるいちゃんさすが。+13
-2
-
1822. 匿名 2022/01/24(月) 15:08:02
つるつるジョーが恋しいよ
滅多に見れないから+6
-1
-
1823. 匿名 2022/01/24(月) 15:08:59
ベリーちゃん、気にかけてくれてて優しいし
いいとこのお嬢さんだから
大学卒業したら
色々あるんやろね、、、
+27
-2
-
1824. 匿名 2022/01/24(月) 15:09:02
>>1767
私も。ただのいけすかない当て馬かな、なんて失礼なことを。それでも素敵さがきらりとしてたけど。
友人としても最高やないか。。+9
-1
-
1825. 匿名 2022/01/24(月) 15:09:46
>>1822
えっいつもヒゲメンなの?
もったいない+5
-1
-
1826. 匿名 2022/01/24(月) 15:10:53
カーディガン姿のるいは萌え袖だったね+10
-1
-
1827. 匿名 2022/01/24(月) 15:12:04
>>1700
佐々木希は昭和のあの頃のファッション、髪型を見せてくれたから良しとする
+13
-5
-
1828. 匿名 2022/01/24(月) 15:12:49
トミーの演奏良かったよ
+10
-1
-
1829. 匿名 2022/01/24(月) 15:13:55
>>1819
私の母もるいと同じ歳だけど、お茶もお花も琴も何にもできないよ
+2
-5
-
1830. 匿名 2022/01/24(月) 15:16:32
>>1828
ジョーは実際吹いてるらしいけど、早乙女さんも吹いてるのかな?+0
-1
-
1831. 匿名 2022/01/24(月) 15:17:59
>>1788
おだんごの感じとか顔の小ささや首の長さね
わかる!
これはブラックジャックが父親の愛人を自分の母親の顔そっくりに整形する闇深いシーンだけどw+24
-0
-
1832. 匿名 2022/01/24(月) 15:20:24
>>1815
ヨコ
幼少期に英語耳になるとその後の英語学習の吸収がいいし発音もいいよね+5
-0
-
1833. 匿名 2022/01/24(月) 15:20:59
>>1818
奈々さんはちょっと影がある雰囲気が好みなのだと思って見てたw+4
-2
-
1834. 匿名 2022/01/24(月) 15:21:27
ナナの思わせぶり演出多かったね
ジョー呼びで大阪まで来るシーンに今日の2人で歩く後ろ姿に旅館で最初お茶飲み始めたからまさか同じ部屋?な思わせぶり+5
-0
-
1835. 匿名 2022/01/24(月) 15:22:21
>>1834
ただ、飲んでるだけだと思ってた+0
-0
-
1836. 匿名 2022/01/24(月) 15:23:27
クリーニング店でるいとベリーが話してる後ろで聞いてる竹村夫妻が、るいがわたしは大丈夫と宣言した後ぼやけててもにっこりしてるのがわかった。素敵な夫婦だわ。+19
-2
-
1837. 匿名 2022/01/24(月) 15:23:45
旅館のシーンで
るいが初めてジョーさん呼びになってたね。+15
-1
-
1838. 匿名 2022/01/24(月) 15:24:42
>>1837
あんな形でジョーさん+9
-0
-
1839. 匿名 2022/01/24(月) 15:24:49
>>1829さんのお母さんもじつは習ってたのかも知れない
うちも免状はあるのに琴をひいてるのを一度も聞いたことはないしい、お花もいけてないよ
そういうのに通うのが花嫁修行なのか、当たり前だったみたい+4
-1
-
1840. 匿名 2022/01/24(月) 15:25:36
>>1797
私はあさが来た以来です!
朝がこんなに楽しみなのが久々で嬉しい。
+18
-2
-
1841. 匿名 2022/01/24(月) 15:25:46
>>1833
昔のお嬢様は陰がある男や悪い男が好きなのがデフォルトw+4
-2
-
1842. 匿名 2022/01/24(月) 15:26:26
>>1808
茶道やれと誰がるいにすすめるの?千吉さんあたり?雉真家のレールから外れようとしてたるいなら花嫁修行、お見合いに繋がることはむしろ積極的に避けそうなイメージ+1
-0
-
1843. 匿名 2022/01/24(月) 15:26:47
るいが思い出してる白ジョーと今の黒ジョーがマジで別人。オダジョーさすがだね。+19
-1
-
1844. 匿名 2022/01/24(月) 15:27:47
>>1814
私は「ごちそうさん」以来のドハマり+9
-2
-
1845. 匿名 2022/01/24(月) 15:28:11
>>1825
髭があってもかっこいいよ〜色気があって+6
-1
-
1846. 匿名 2022/01/24(月) 15:28:32
>>1837
練習してたんかな…+3
-1
-
1847. 匿名 2022/01/24(月) 15:28:47
>>1838
もっと予告で海に入ってる所で初めてジョー呼びするかなと思ってたからさらっと呼んじゃっててええと思っちゃったよ+8
-0
-
1848. 匿名 2022/01/24(月) 15:30:27
>>1847
私もそこで来ると思ってた+9
-0
-
1849. 匿名 2022/01/24(月) 15:30:53
>>1818
それだけ笹プロも切羽詰まってるのでは+0
-0
-
1850. 匿名 2022/01/24(月) 15:32:14
>>1801
マイルド雉にきじまるいが隠されてると言ってる人いた。
ホントだ!ってなった+8
-1
-
1851. 匿名 2022/01/24(月) 15:33:27
>>1757
大阪を離れても、もしなかなかたち直れないジョーだったら
何年も経っても
ベリーちゃんがそばにいたら、ちょっと心配
彼女も結婚はするだろうけど+3
-3
-
1852. 匿名 2022/01/24(月) 15:33:43
るいちゃんがほんとのこと知ったときのやっぱり顔は良かったね。+14
-3
-
1853. 匿名 2022/01/24(月) 15:34:42
月火暗い回かなと思うけど竹村夫妻とジョートミーマスターのキャラがいいから今日はドラマ面白く見れたよ
トミーベリーるいマスター竹村夫妻ほど心配してくれる人周りいるんだからジョーも甘えたらいいのにね+6
-1
-
1854. 匿名 2022/01/24(月) 15:40:25
道頓堀の近くにあんな川無いとか町並みが年代じゃないとかいちいち突っ込んで物知り顔してる人めんどくさいなー。
+22
-5
-
1855. 匿名 2022/01/24(月) 15:45:53
>>1854
完璧なロケ地なんかないのにね
楽しく語り合ってるところに水を差して興醒めさせないように配慮するよりも、知識マウントしたい欲が勝るんでしょうね+17
-3
-
1856. 匿名 2022/01/24(月) 15:48:39
ジョーさんって普通オダギリジョーさんを呼んでるようなもんだね+21
-0
-
1857. 匿名 2022/01/24(月) 15:49:00
旦那の稼ぎがなくなって、奥さんが稼ぐってのは有り得そうな話だからいいのかな。
まだ、正式には結婚してないけど。+6
-0
-
1858. 匿名 2022/01/24(月) 15:49:05
そういえば深津絵里とオダジョーの撮影裏側のオフショは全くないのはなんでだろ?
役のイメージを崩さない為?
深津絵里は番宣等にも一切出て来ないしやっとインタビュー記事が出たくらい
あさイチとかにも出ないんだろうか?+8
-6
-
1859. 匿名 2022/01/24(月) 15:50:42
>>1728
鉄のフライパンいいよね
絶対美味しいよ+5
-0
-
1860. 匿名 2022/01/24(月) 15:51:19
>>1626
1番英語と関係無さそうなるいが1番長くヒロインを演じるようだけど、るいは英語を話すアメリカにいつも、母、夫の夢、娘、と、自分のささやかな幸せに砂をかけられる役柄なのかなあと。+0
-5
-
1861. 匿名 2022/01/24(月) 15:52:22
>>1326
狩野英孝がやりそうなナルシスト感w+12
-0
-
1862. 匿名 2022/01/24(月) 15:52:44
>>1840
私は花子とアン以来です!+7
-1
-
1863. 匿名 2022/01/24(月) 15:55:12
カムカムの公式見てるせいか分かんないけど、YouTubeでつぶあんVSこしあんがサジェストされてた。あんこ食べろってことか。+7
-1
-
1864. 匿名 2022/01/24(月) 15:56:24
>>1854
ごめん、るいが走ってるシーンの背景で60年代にあの建物あったのかなって気になって見ちゃってた。水差すとか物知り顔したいわけじゃないけど今の技術ならCGで消せそうなのになって。+8
-0
-
1865. 匿名 2022/01/24(月) 15:56:40
深津絵里が若く見えるも周りが年齢層高めの人を置いてるからよね
だからやたらと大絶賛されてるの見るとちょっとモヤる
やっぱり若い人にしか出せないフレッシュさや未熟さは感じれないもの
オダジョーにもね
+5
-25
-
1866. 匿名 2022/01/24(月) 15:57:41
>>1863
私はつぶあん派+4
-1
-
1867. 匿名 2022/01/24(月) 15:58:23
あんこがちょっと苦手で、今川焼はいつもカスタードクリーム食べてるんですが、うちの近所にはあんこの冷凍しか売ってない。困った。
+5
-2
-
1868. 匿名 2022/01/24(月) 16:01:07
るいが旅館駆けつけたシーンオダジョー竹村夫妻の前で結婚させて下さいのシーンと同じ目だったね
役ではあるけど相手の気持ち入った演技に影響受けて引っ張られてる+0
-2
-
1869. 匿名 2022/01/24(月) 16:01:22
>>1854
でも「昭和の内装は水色なんか使っててお洒落だよねー」と勘違いしてる人がいたら、ついそれは違うと言っちゃうわw
昭和の日本家屋の壁はだいたい暗い土色か、妙にキラキラした繊維が混ざったうんこ色の塗り壁だもんw+6
-5
-
1870. 匿名 2022/01/24(月) 16:02:17
>>1360
あの無言で説明してる様の演出、上手だよね。+14
-0
-
1871. 匿名 2022/01/24(月) 16:03:46
個人的にはるいはもう少し苦労しても良くない?と思っちゃう
子供の頃はあれでも大きくなってからは全てに恵まれ過ぎてて
そこが大きく視聴率伸びないとこじゃない?
まぁそもそも竹村夫妻みたいな人なんて本当に存在する?ってぐらいだもん
苦労や挫折しながらが中高年は好きだしね
ここに居る多くの人は夢や希望もなくていい・挫折も必要ない平凡な恋愛ドラマを望むみたいだけど笑+4
-26
-
1872. 匿名 2022/01/24(月) 16:04:25
>>1865
あなた、突っ込みトピへ行きなよ+12
-3
-
1873. 匿名 2022/01/24(月) 16:04:50
>>1788
昔のボンカレーのパッケージにこういう髪型の人がいた気がする
+18
-1
-
1874. 匿名 2022/01/24(月) 16:07:19
今さらだけどOn the Sunny Side of the Streetの歌詞、素敵だね。+11
-0
-
1875. 匿名 2022/01/24(月) 16:07:46
>>1865
あなたが何度見ても何度ここに来てコメントしたりコメントを読んでも深津絵里とオダギリジョーがフレッシュになることはないよ+7
-8
-
1876. 匿名 2022/01/24(月) 16:08:21
>>1871
平均はモネ上回ってるね
モネつまらなすぎた
朝ドラも週5コロナズレも後押しになって一時期より停滞時期かも+17
-4
-
1877. 匿名 2022/01/24(月) 16:08:21
朝ドラは主人公が何かをやり遂げる的な感じだと思ってたから、拍子抜けだけども、まぁまぁ+2
-7
-
1878. 匿名 2022/01/24(月) 16:12:12
>>1864
そんな不自然な建物ありましたっけ?まあ生まれる前のことだからわからんけど。その時代を知ってる人は気になるのかな。
+6
-1
-
1879. 匿名 2022/01/24(月) 16:12:42
カムカムも好きだけど脚本がかなり粗削りなのは否めない
もっとそこ深掘りしてほしいなってとこや丁寧に描いてほしいとこもあったり(特に安子編は顕著)
3人のヒロインだからと言っても
もっと物語に繋がりが深くあるかと思ってた
あれは?その人は?どうなった?とかそれぞれ置いてけぼり感ある
伏線回収あるかと思ったらなかったり
そこが3人のヒロインの障害?
+7
-1
-
1880. 匿名 2022/01/24(月) 16:14:09
>>1876
横
朝ドラが盛り上がってた一時期っていつ頃ですか
+1
-2
-
1881. 匿名 2022/01/24(月) 16:15:53
>>1858
オフショット全然ないよね。安子編の時は沢山あって楽しかったのに+4
-7
-
1882. 匿名 2022/01/24(月) 16:16:59
>>1871
安子が苦労しすぎた気がする。時代もあるかなぁ+9
-0
-
1883. 匿名 2022/01/24(月) 16:17:41
>>1871
最後の1行、感じ悪いな
こんなドラマで喜ぶあんたらバカって悦に入ってるの?+10
-1
-
1884. 匿名 2022/01/24(月) 16:17:43
>>1878
60年代半ばならビルもマンションも立ち並んでいたはずだけどね
建物のデザインなのかなあ?分からん+9
-0
-
1885. 匿名 2022/01/24(月) 16:17:57
>>1876
モネ観てないから内容についてはノーコメントだけど、なないろはすごく良いと思う!BUMP最高じゃんと思った!+6
-0
-
1886. 匿名 2022/01/24(月) 16:17:58
藤本脚本は絶賛する声と酷評する声の賛否が激しい
安子編の最後はあれは流石に適当過ぎた
よく視聴者が大量離脱しなかったと思ったくらい+8
-1
-
1887. 匿名 2022/01/24(月) 16:22:40
>>1871
アァ〜マタンゴのオトォ〜+3
-3
-
1888. 匿名 2022/01/24(月) 16:22:46
るい編にもの申してる人の主張がワンパターン過ぎて笑える。+11
-4
-
1889. 匿名 2022/01/24(月) 16:22:57
確かにラストの安子編は
そんなすぐ妊娠?
どこでもドア持ってる?
ロバートは安子のストーカー?ってな感じだったもんな笑
+9
-0
-
1890. 匿名 2022/01/24(月) 16:23:27
>>1872
横です。
ここは感想欄なんだよね+0
-9
-
1891. 匿名 2022/01/24(月) 16:23:31
今日の酔ったトミーを見てジョーに関わるトミーは素敵だな。
るいの覚悟のような強い気持ちが良かったよ。怒涛の明日も見ます(涙)+14
-0
-
1892. 匿名 2022/01/24(月) 16:24:19
>>1864
その時代知ってると気になっちゃうのかね?+10
-0
-
1893. 匿名 2022/01/24(月) 16:25:13
>>1878
私も生まれる前だよ💦昭和前半ってマンションとかないイメージだったからいいのかな?って。るい世代の祖母は高い建物見たことなかったって昔言ってたなぁって。
返信見てるとめちゃくちゃあるんだね。祖母が田舎だっただけだったみたいで失礼しましたww+4
-0
-
1894. 匿名 2022/01/24(月) 16:26:20
良作かどうかは最後まで見てみないと分からない
ひなたにとってるいはどんな母親になるのか?とか
最後、安子の事も回収され全て納得出来るような終わり方なのかどうかで見続けて良かったかどうかでしょ
まだドラマ自体の評価は早くない?
また誰が闇落ちとかドロドロになるかも分からないし
油断大敵だと思う+7
-1
-
1895. 匿名 2022/01/24(月) 16:26:26
るいちゃん岡山弁から大阪弁に次第に変わっていたけど、京都移住したらやっぱり京都弁に変わっていくのかしら。+6
-0
-
1896. 匿名 2022/01/24(月) 16:26:39
>>1871
苦労や挫折が好きなのは中高年
ということは平和なるい編が好きな層は若いってことだね
ありがと!+22
-1
-
1897. 匿名 2022/01/24(月) 16:26:42
>>1887
こっち見てホラじゃじゃん!
元ネタわかる人ここにいるのか謎よ+1
-1
-
1898. 匿名 2022/01/24(月) 16:27:31
勇ちゃんもう出てこないよね
生活費大変になるジョーにチキンナゲットとホットドッグ差し入れして欲しい+11
-1
-
1899. 匿名 2022/01/24(月) 16:27:43
風間くんはホントにあれだけだったの?
算太も結局あれで出番終了?+4
-0
-
1900. 匿名 2022/01/24(月) 16:27:57
>>1888
メインキャラの実年齢
るいが苦労してない
他に何かあれば追加お願いします+8
-1
-
1901. 匿名 2022/01/24(月) 16:28:46
>>1896
私はアラフォーだけど平和なのが好きだわ。若いってことでいい?(笑)+22
-7
-
1902. 匿名 2022/01/24(月) 16:29:24
>>1869
一般の家はそうだったかもだけど、お店はまた違ってた
ふつうの家なのにビルみたいに見せるために正面だけ四角い壁たてたりとか改築してたよ
当時の賑やかな道頓堀の「クリーニング店」の店先が水色なのはおかしいとまでは言えない+14
-1
-
1903. 匿名 2022/01/24(月) 16:29:50
佐々木希の事も演技含め最初ボロクソ言ってた人も今じゃ手のひら返しで褒めてるの見るとね笑
藤本脚本まだまだどうなるか最後まで分からんよ+4
-1
-
1904. 匿名 2022/01/24(月) 16:31:13
るいちゃん強くなって支えようと思うのはいいけど、弱ってしまっていて、しかもるいちゃんのために身を引こうとしてる今のジョーにはかえって負担なのではないかと、そこでまたボタンの掛け違い起こらないかと心配で仕方ないよー。+18
-0
-
1905. 匿名 2022/01/24(月) 16:32:37
>>1899
算太は再登場するそうです+1
-7
-
1906. 匿名 2022/01/24(月) 16:34:19
>>1877
このドラマ始まる前から今回の朝ドラは普通の人々を描くと言ってましたよ、NHKが
+8
-0
-
1907. 匿名 2022/01/24(月) 16:34:36
>>1905
俳優自身が?
ナレで何してるか?+1
-0
-
1908. 匿名 2022/01/24(月) 16:35:20
なぜジョーだけ衣装が違うのか気になる
今更だけど+0
-0
-
1909. 匿名 2022/01/24(月) 16:35:57
>>1871
安子なんかドン底で終わったよね。挫折も困難もあってもいいけど、浮上できないくらいの不幸なんて朝から見たくないなぁ。
続くるい編でも、幸せ展開が来てもまた何か落とし穴があるんじゃないかとヒヤヒヤしながら見るの少し疲れる。
私は平凡でベタでいいから朝ドラは安心して見たい派だよ。
ほんとに人それぞれだねぇ。+17
-3
-
1910. 匿名 2022/01/24(月) 16:36:06
安子編ラストの怒濤の数話が今週のこれからだと思うので楽しみにしてる
まず今日の後編、るいの性格が変わった
ジョーへの主張にアイヘイトユーるいちゃんが顔を出した+8
-1
-
1911. 匿名 2022/01/24(月) 16:37:25
>>1865
見た目の若さを絶賛されてるんじゃなくて、演技力を絶賛されてるんじゃないかな?
もちろんそこを考慮しても「痛々しいとても○○歳には見えない」という感想があるのもわかるけど
+10
-1
-
1912. 匿名 2022/01/24(月) 16:38:08
誰にも知られたくない、みんなに会っちゃうのつらいと言って宿に泊まってるはずなのになぜか次々と居場所がバレるのちょっとウケたw+51
-0
-
1913. 匿名 2022/01/24(月) 16:40:15
恋愛中はどちらかというとヒロインの相手役が中心の物語でそれぞれ結婚してからがやっとヒロインの物語だと思ってる
安子編もそうだったように母と娘の物語に繋がっていく
そこからやっとどうやってひなた編に繋がっていくか見えてくるはず
+2
-0
-
1914. 匿名 2022/01/24(月) 16:40:21
>>1892
逆じゃない?知ってるとこの時代にあっても不思議じゃないから気にならないけどいつからビルがあるか知らないような人は目につくんじゃ?
そんな私は気にならなかった知ってる世代。るいよりは年下だよ!(笑)+8
-3
-
1915. 匿名 2022/01/24(月) 16:41:40
>>1912
トミーが尾行したからね🤣+28
-0
-
1916. 匿名 2022/01/24(月) 16:42:22
ジョーるい追い出したあとアレ今俺の事ジョーさんって呼ばなかった?呼んだよね?ヤダ嬉しんだけどってならなかったのかな+29
-0
-
1917. 匿名 2022/01/24(月) 16:42:33
>>1912
病気のことも誰にも知られたくないと言ってたのに一瞬でみんなにバレちゃったしねw+38
-0
-
1918. 匿名 2022/01/24(月) 16:44:54
そもそもカムカムって平和な物語?
平和が好きな人ならそれこそモネの方が好きだったんじゃない?
るい編もそこまで平和でほのぼのとも思わないし
それぞれ背負ってる時点でね+2
-2
-
1919. 匿名 2022/01/24(月) 16:46:34
>>1916
私の主観だけど、話してる途中からなんかジョーの目がほんのり優しくて、でもるいちゃんのためにブレーキかけてる感じがひしひし伝わった。名前呼ばれたのも会えたのも嬉しいけどそれじゃダメだから必死で追い出したんだと思った+25
-1
-
1920. 匿名 2022/01/24(月) 16:47:29
ジョーを休ませてあげたいのにみんなが次々とやってくるから、少し気の毒だわ+18
-1
-
1921. 匿名 2022/01/24(月) 16:47:46
>>1865
貴方がいいと思ってなくても、他の人がいいって思って評価してるそれだけのことにモヤる必要無いと思う。自分の意見に賛同者が少なくても気にしなくてもいいし、気になるなら合うトピに行けばいいのよ。+13
-1
-
1922. 匿名 2022/01/24(月) 16:48:50
元々るいってお嬢様育ちでこれは嫌いって主張したり母親にも毒を吐いたり大阪にも飛び出すような自己主張強めな性格だっはずなのに
大阪に出てきたらおとなしい子になってる違和感+9
-9
-
1923. 匿名 2022/01/24(月) 16:51:42
>>1154
それはただの悪口や+10
-7
-
1924. 匿名 2022/01/24(月) 16:53:01
>>1922
内弁慶とか
身内と他人で態度が全然違う人いるよね
私もだ+11
-2
-
1925. 匿名 2022/01/24(月) 16:53:17
>>1919
るいに泣きつきたくなる衝動を抑えるために乱暴な行動になっちゃったんだろうね
ガシってるいの肩掴んだ時ドキっとしたわ…抱きしめたらよかったのに+22
-1
-
1926. 匿名 2022/01/24(月) 16:53:45
なんか、安子編ではみんなヒロインの言動に突っ込みながら批判しながら見てる人多かったよね
逆にそこまで言われないとかな?ってくらいにずっと母親なのにを押し付けて叩いてる人ばっかだった
でもるい編では突っ込みも許さない!的なムキになって返信してる人多いのはなんで?
るいはそんなに全て完璧?
色んな見方あってよくない?
なんか矛盾感じるわ
+10
-8
-
1927. 匿名 2022/01/24(月) 16:53:47
>>1904
この状況なら甲斐甲斐しくお世話しに行ったりグイグイいくよりはしばらくそっとして置いた方が良さそうな感じするよね。変な気起こさないように、慎重に見守るのは必要だろうけど。
まぁそれが明日?の海のシーンか+0
-7
-
1928. 匿名 2022/01/24(月) 16:54:49
>>1900
ラジオ講座どこいった?
大阪来て恋愛しかしてない
るいの高校中退
+7
-2
-
1929. 匿名 2022/01/24(月) 16:55:28
>>1865
再来週にはひなた10歳になるから年齢相応になっていくよ+6
-3
-
1930. 匿名 2022/01/24(月) 16:55:39
カムカムを本当にはじめから見てる人なら平和な物語なんて思う人いないよね笑+7
-1
-
1931. 匿名 2022/01/24(月) 16:58:54
今日のるいちゃんの回想で、本屋の前でぶつかったときにはすでに好きだったんだと分かったわ😍
あのあと喫茶店に行ったもんね+10
-0
-
1932. 匿名 2022/01/24(月) 16:59:28
今日マタンゴタイム多くない?+3
-1
-
1933. 匿名 2022/01/24(月) 17:00:09
>>1326
これはこれで私は魅力的に感じたよ。+8
-0
-
1934. 匿名 2022/01/24(月) 17:00:45
>>1858
出ないんじゃない?オフショも深津さんだけないからそういう契約なんじゃないの
若い時はスマスマとか出てたけど+11
-3
-
1935. 匿名 2022/01/24(月) 17:01:48
るい本来のお嬢様気質や気の強さが今後現れて来るのかしら?
安子も素直な子から変わってたように
そもそもあんな育ち方したらかなりネジ曲がって育ってもおかしくないのに妙にいい子なのが不思議で
+6
-0
-
1936. 匿名 2022/01/24(月) 17:01:52
>>1922
るいは普段おとなしめだけど何かのスイッチ入った瞬間わっと怒ったり自分の意思でたくましく行動起こしたりする。だから今日のるいを見て、あ、急にスイッチ入った。るいらしいなと思った。違和感なし。+18
-4
-
1937. 匿名 2022/01/24(月) 17:01:56
>>1926
るいがまだ子供だからじゃない?
安子も大阪から岡山に帰るまではツッコミは許されない空気だったよ
るいもひなたが産まれても今みたいなままならつっこまれるんじゃない+2
-3
-
1938. 匿名 2022/01/24(月) 17:03:00
>>1922
周りに本心を言える人がいない中で育ったり、コンプレックスから自信を失ったりして、成長過程で沈むのってよくあるよ。コンプレックスが強いと10代〜20代くらいまで人と積極的に接することができなくなったりするのは女子あるあるかも。
もともと強い資質を持っているから、ジョーや大阪の人たちとの関わりの中でまた再び自分の中にある強い資質を取り戻していくことができたんじゃないかな?
先週の話、東京に行ったジョーを待ってるとるいが決めた時、早よ会いに行きなよ手紙書きなよって思ったけど、るいは強くなろうと決心したんだろうなって思えたよ。+10
-2
-
1939. 匿名 2022/01/24(月) 17:03:53
>>1532
瓶持ちながら吹くって相当器用だよねw+8
-0
-
1940. 匿名 2022/01/24(月) 17:06:00
カムカムがまだ放送開始前だったかな?
役の説明でるいはある理由から母親と英語を嫌ってる
視聴者からるいは好かれないかもしれない難しい役
だから深津絵里さんにお願いした。というのを見た
でも今のとこ英語を嫌ってる描写は一切出て来ない
るいが視聴者から嫌われる要素もなく寧ろ幸せを願われてる
当初と設定変わった?+7
-0
-
1941. 匿名 2022/01/24(月) 17:06:56
>>1926
安子編の時トピ見てなかったけど、批判の雰囲気の方がみんな好きなの?でも新しく立ててもらったツッコミトピそんな感じなんじゃないの?そっちじゃダメなの?
+5
-0
-
1942. 匿名 2022/01/24(月) 17:07:34
こんな熱い朝ドラ久しぶりに見た気がする+15
-3
-
1943. 匿名 2022/01/24(月) 17:08:07
ホットドッグ食べたらトランペット吹けるようになった!なんだぁホットドッグ切れてただけだったのかーーー!
なんてならないかな?…ならないか…+17
-0
-
1944. 匿名 2022/01/24(月) 17:08:30
>>1904
こんなに思ってくれてるのに今の自分は何もしてあげられないし、自責の念にかられそうだよね+2
-0
-
1945. 匿名 2022/01/24(月) 17:10:06
>>1426
きぬちゃんには反対されそうだから、言えなかったんじゃないかな。
勇ちゃんと結婚したらいいのにって言ってたし。+3
-0
-
1946. 匿名 2022/01/24(月) 17:12:04
勇とるいの今の関係は?
安子をいつも心配してた勇
最後はああなったけどるいの事もキャッチボールしてたくらいだから悪い関係ではなかったはず
でもお互い全くどうしてる?とかないのね+14
-0
-
1947. 匿名 2022/01/24(月) 17:12:10
>>1903
佐々木希トピまた立ったね
主演ドラマ+1
-0
-
1948. 匿名 2022/01/24(月) 17:12:20
>>1920
こういうとき難しいよね。
ひとりのシンキングタイム長いと負のスパイラルに突入しちゃう怖さもあるし、
人が来ることで情緒が余計乱れちゃう人もいるし。
ジョーはトミーが来てくれて泣きながら話して少しはスッキリしてくれてたらいいなと思うわ。
ネタ的に言ってたらマジレスしてごめんね!
+4
-0
-
1949. 匿名 2022/01/24(月) 17:13:17
>>1860
だけど父親の形見の英語の辞書は大切にしてると思う。+12
-0
-
1950. 匿名 2022/01/24(月) 17:14:06
>>1932
多いね+2
-1
-
1951. 匿名 2022/01/24(月) 17:14:45
>>1948
ジョーはどっちなのかわかんないよね
人がいて安心するのか、いないほうがいいのか
今はトミーか木暮さんが話し相手になってたほうが良さそう+11
-1
-
1952. 匿名 2022/01/24(月) 17:16:03
>>1912
お嬢様が出てってすぐふすまがバーーンと空いた。笑+21
-0
-
1953. 匿名 2022/01/24(月) 17:16:09
コンビニでホットドックを買ってしまう私。
ケチャップ増し増しで食べたい!+6
-1
-
1954. 匿名 2022/01/24(月) 17:16:25
>>1880
おしん時代??+0
-4
-
1955. 匿名 2022/01/24(月) 17:17:54
今日じっくりは見られなかったんだけど予告でやってたジョーが物を投げるシーンってやった?あれ今日泊まってた旅館だったよね?+7
-0
-
1956. 匿名 2022/01/24(月) 17:17:56
>>1920
るいとトミーが来てくれて
感じることはあったはず
でも明日海に入っちゃうのか〜+16
-0
-
1957. 匿名 2022/01/24(月) 17:19:08
今のとこまだ安子とロバートが結婚した事にはなってないよね
個人的には結婚した事になっててほしくはないんだけどな
安子も全て失って可哀想なもののあれ程稔さん!って感じだったから
でも結婚した事になってたらとことん安子は最後までモヤモヤで終わりそうだし脚本家酷くない?と思っちゃうかも
ロバートと結婚して良かったねとは思われないもんね+8
-4
-
1958. 匿名 2022/01/24(月) 17:19:10
>>1952
ちょっとドリフのコントっぽかった
ふすまの裏側で待機w+15
-0
-
1959. 匿名 2022/01/24(月) 17:20:59
>>1957
ひなた編まで待つしかないねそこは+10
-0
-
1960. 匿名 2022/01/24(月) 17:21:50
形見の英語の辞書を大事にしてる描写は一回もない
英語も出て来ない
勇はどうしてるもない
そこはどーしてもやっぱり物足りないよ+6
-3
-
1961. 匿名 2022/01/24(月) 17:22:42
>>1957
え、私は安子とロバートで幸せに生きててほしい。そりゃひとり娘のこと思い出して辛かったり後悔したり色んな感情が押し寄せてつらいと思うけど、新天地でちゃんと幸せも掴んでいて欲しいわ。+23
-5
-
1962. 匿名 2022/01/24(月) 17:24:27
>>1508
戦争で父親を亡くし、母親はアメリカに駆け落ちなんて、
全然普通じゃないし、それだけでも同情するよ。
るいの「アイヘイトユー」がアメリカ行きの引き金にはなっただろうけど、
当時6歳の子が自分のせいだと気づくことはないだろうし、
あれだけほったらかしにされていたら、そう言ったことも理解できる。
母のアメリカ行きで、周囲から好奇の目で見られていたと思うし、
お金には恵まれたけど、継母と義弟もいて気遣いしながら肩身の狭い思いを
してたんだろうなって思う。
深津さんじゃなくても、安子編を見れば、
世のお母さんたちは同情すると思う。+33
-6
-
1963. 匿名 2022/01/24(月) 17:24:43
>>1880
8時からに変更したゲゲゲから再ブームに。面白かった次の作品は最初から高視聴率になるので平均視聴率だけでは良作駄作は語れないけどね。
ゲゲゲ、カーネーション、あまちゃん、マッサン、あさが来た、ここらへんははかなりブームになってたと思う。
カムカムはモネの低視聴率を引きずったり、年初めは1/3にみんな見逃し回作ったりアンラッキーの割には頑張ってるよ。+17
-0
-
1964. 匿名 2022/01/24(月) 17:25:28
毎日見てるし今週の展開もすごく楽しみにしてるけど、深津さんとオダギリジョーじゃなかったら見続けてなかったかも、というのはある。
安子編は怒涛のような展開で目が離せないような魅力があったけど、るい編は役者さんの力で持ってるみたいなとこありそう。
個人的な感想です。+56
-0
-
1965. 匿名 2022/01/24(月) 17:26:11
3世代の物語と謳ってるからには
さすがにもうちょっと繋がりでてきてほしいよね
少なすぎるとは思う
別物語といっても納得
これからじゃない?といっても1ヶ月も放置?とは思う+1
-8
-
1966. 匿名 2022/01/24(月) 17:26:21
>>1900
雉真の家でなに不自由なく育ててもらったのに勝手に飛び出してなんの連絡もないなんて恩知らず
とか。+4
-8
-
1967. 匿名 2022/01/24(月) 17:26:53
>>1943
そして吉本新喜劇ばりに皆んながコケる+8
-0
-
1968. 匿名 2022/01/24(月) 17:27:19
>>1177
このあからさまな落ち込み具合、
トミーは本当にジョーを見込んでたんだね。
ライバルであり、親友なんだなって思った。+22
-0
-
1969. 匿名 2022/01/24(月) 17:29:00
>>1957
安子ばっかり言われるけどロバートがまともな男なら母子生き別れにはなってないはずだからその辺り雑だなとは思う+12
-2
-
1970. 匿名 2022/01/24(月) 17:30:02
>>1326
こんな斜め座りで腹式呼吸できるトミー!しかも酔っ払い+19
-0
-
1971. 匿名 2022/01/24(月) 17:34:10
>>1532
コナンみたいだったよ
眠りの小五郎+5
-0
-
1972. 匿名 2022/01/24(月) 17:34:22
>>1871
いや、るい小1から自分の親は2人共いなくて
おじいちゃんがいたとしても、相当辛いと思うよ。
それだけで充分だよ。その辛さは描かれてないけどさ。
自分の人生が始まったら、ちょっとくらい良い人に恵まれたっていいじゃない。+34
-0
-
1973. 匿名 2022/01/24(月) 17:38:58
>>1281
確かに安子編は特におはぎ食べたくなったw+7
-0
-
1974. 匿名 2022/01/24(月) 17:42:17
>>1964
本当わかります。
話も面白くないとは思わないけど、それよりも役者さん達の魅力が凄くて観てるのがある。
クリーニング店だってあの二人じゃなきゃ、トミージミーの掛け合いもあんなに面白くならなそう
トミー、ベリーの配役もぴったりで最高+50
-0
-
1975. 匿名 2022/01/24(月) 17:42:30
のぞみーるはなぜあれだけの会話のためにジョーの部屋へ一緒に入ったのか。
まぁ、それがなきゃトミー参上もできないか。+6
-0
-
1976. 匿名 2022/01/24(月) 17:44:12
これ別れるから表情暗いの?+0
-16
-
1977. 匿名 2022/01/24(月) 17:52:03
>>1931
初めてトランペット吹いてるの見たとき、紅茶飲みながらうっとりしてたし、部屋でコーヒー淹れてサニーサイド聞いた時から気づかないうちに好きになってたのかな+12
-0
-
1978. 匿名 2022/01/24(月) 17:52:28
>>1976
ジョーがるいの肩を抱いて微笑んでるから別れのシーンではなさげ
でも何だか一文無しになったみたいな雰囲気は漂ってるw+29
-0
-
1979. 匿名 2022/01/24(月) 17:52:54
俺と一緒にいたらあかんと言われた時のるいちゃんの目に涙がじわーっとたまってく感じぎゅーっってなったなぁ。+9
-0
-
1980. 匿名 2022/01/24(月) 17:54:26
>>1962
だからなんであんこ作り出すのか全く分からないんだけど笑
母親や英語を恨むって設定もどこへやらって感じだし
そこの繋がりがよく分からない+6
-15
-
1981. 匿名 2022/01/24(月) 17:54:39
そろそろホットドッグ与えないとジョー海に入りそう+16
-0
-
1982. 匿名 2022/01/24(月) 17:55:35
>>1975
奈々さんが出て行ってトミーが入ってきたタイミングから、廊下ですれ違って、ジョーの奴やっぱり💢とトミーの怒りがさらにヒートアップしたと予想w+12
-0
-
1983. 匿名 2022/01/24(月) 17:55:39
金曜からずっとジミーがなんとかしてくれるはずと信じてたけど、るいちゃんが自分の意思と言葉で動いたのほんとよかった。
ジミーはジミーで惚れ直した!+0
-2
-
1984. 匿名 2022/01/24(月) 17:58:23
>>1976
るいの表情確かに気になるw
ジョーが微笑んでるだけにwww+17
-0
-
1985. 匿名 2022/01/24(月) 17:59:08
>>1960
あの稔さんの辞書は出てくると思うよ
ひなたが使うようになるんじゃないかな
気長に待ってる+4
-0
-
1986. 匿名 2022/01/24(月) 17:59:36
>>1964
私も、ジョーがオダギリジョーじゃなければ、ここまでこのドラマにはまらなかったと思う!
もちろん深津さんもとても良い。+41
-0
-
1987. 匿名 2022/01/24(月) 18:00:21
>>1986
続きます!
もちろんトミーもベリーさんも、クリーニング屋の夫妻も好き!+6
-0
-
1988. 匿名 2022/01/24(月) 18:01:00
>>1983
トミーやて!w+14
-0
-
1989. 匿名 2022/01/24(月) 18:05:48
>>1955
今日は投げてなかったから、明日かな?+5
-0
-
1990. 匿名 2022/01/24(月) 18:09:17
>>1962
雪衣は叔父の妻でるいにとっては継母ではないし、勇の子供はるいの従兄弟で義弟ではないよ。+8
-3
-
1991. 匿名 2022/01/24(月) 18:10:03
>>1976
今週の予告で楽しそうにお祭りデートしてる服装と2人とも同じっぽいからその前か後?そんな雲行き怪しいシーンではないと思いたい+16
-0
-
1992. 匿名 2022/01/24(月) 18:12:07
>>1976
結婚したら女性は現実的だから、これからの生活を考えたらこんな顔になるよね。ジョーは宇宙人だしww+23
-1
-
1993. 匿名 2022/01/24(月) 18:17:35
やっぱりこれ設定変わった?
描かれるはずのお母さんと英語への恨みは描かれずにジョーとくっつくかどうかみたいな恋愛の話になってるし
そこすっ飛ばすのか
+2
-10
-
1994. 匿名 2022/01/24(月) 18:19:48
>>1716
俵型のおにぎり+2
-0
-
1995. 匿名 2022/01/24(月) 18:20:39
>>1412
花子とアンの醍醐さん思い出したわ
私は今でも花子の腹心の友は醍醐さんだったと思ってる+2
-0
-
1996. 匿名 2022/01/24(月) 18:24:57
>>1993
変わってそう。母親のこと傷ついてる感じはあるけど憎んでるって感じはないもんね。英語も普通に音楽聴いてるしね。
ジョーとの出会いで母親への憎しみが絆されていくのかなと思ってた。+3
-0
-
1997. 匿名 2022/01/24(月) 18:26:29
雉真家は葬式の時の雪衣の様子だとすでに夫婦仲は破綻してそうだったしいずれ没落しそう+8
-4
-
1998. 匿名 2022/01/24(月) 18:27:11
>>1980
そこらへんがまたちょっと雑になってきたけど全ては次のヒロインへバトンタッチするためで安子編の最後と同じじゃないかな。+0
-0
-
1999. 匿名 2022/01/24(月) 18:27:25
ジョーが投げるシーン見るのしんどそうだ。
今日も部屋から押し出されたけど、口調とかは金曜終わりみたいな冷たさはなかった気がする。
るいが何か逆鱗に触れるようなこと言うちゃうとかなければいいんだけど。+10
-0
-
2000. 匿名 2022/01/24(月) 18:27:36
>>1716
ためしにホットドッグあげてみたらよかったのに。復活できたかもしれないよ。+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する