ガールズちゃんねる

カムカムエヴリバディ【第12週】

7373コメント2022/02/03(木) 01:43

  • 5001. 匿名 2022/01/27(木) 08:17:00 

    ジョーは稼げないねぇ〜

    +33

    -0

  • 5002. 匿名 2022/01/27(木) 08:17:01 

    まさかのきちべえときちえもん二役…!

    +45

    -0

  • 5003. 匿名 2022/01/27(木) 08:17:04 

    吉右衛門の店の張り紙ちょっと怖い

    +9

    -0

  • 5004. 匿名 2022/01/27(木) 08:17:10 

    >>4936
    今のところヒモみたいよね

    +37

    -0

  • 5005. 匿名 2022/01/27(木) 08:17:46 

    >>4978
    こりゃまた、けったいなw

    +15

    -0

  • 5006. 匿名 2022/01/27(木) 08:17:51 

    モモケンの息子、なんか面白いな
    ずっと見ていられる無駄のない動き

    +54

    -0

  • 5007. 匿名 2022/01/27(木) 08:17:58 

    >>4969
    商店街で絶対言われてるよねw

    +64

    -0

  • 5008. 匿名 2022/01/27(木) 08:17:59 

    モモケンのポスター貼ってたね
    裏のサインにひなたがいつか気付くかな

    +14

    -0

  • 5009. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:01 

    >>5001
    店先でトランペット吹いてみたらいいのに
    客寄せパンダとして

    +3

    -20

  • 5010. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:10 

    桃山家、年齢不詳だわ

    +20

    -0

  • 5011. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:11 

    ジョーがチャンバラするなんて…
    キャラ崩壊

    +9

    -25

  • 5012. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:18 

    >>4720
    餡子はとりあえず作れるよ

    安子はたちばなの味を作るのに苦労したんでしょう

    +9

    -0

  • 5013. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:19 

    何故吉右衛門親子は京都に??

    +3

    -7

  • 5014. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:22 

    吉右衛門ちゃん出てきてなんかちょっと泣いちゃったw
    お父さん亡くなったときのシーン辛かったなとかいろいろ思い出しちゃった

    +57

    -0

  • 5015. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:24 

    今日とっても愉快だったね!
    尾上菊之助をリッチに使うし、なんでもやってくれるし、いい人ね!

    +79

    -0

  • 5016. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:27 

    ジョーはイップスだったから、少し気晴らしが必要よ

    +44

    -0

  • 5017. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:38 

    >>5009
    音出せないから京都きてんねん

    +57

    -3

  • 5018. 匿名 2022/01/27(木) 08:18:52 

    ひなた編のモモケンがまさか2代目だったとは

    +36

    -0

  • 5019. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:02 

    吉右衛門生きてて嬉しいわ
    でも、見た目も性格もあのお父さんそっくりになるとは笑

    +59

    -0

  • 5020. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:02 

    コンコンチキチンコンチキチン

    +28

    -0

  • 5021. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:04 

    >>5004
    トランペットが吹けるようになったら全回復なのかな?

    +4

    -0

  • 5022. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:21 

    さすが本物がわかるベリーちゃん
    ジョーのトランペットの才能だけでなく
    るいの回転焼きの才能も見事に見抜いている!

    着物にサザエさんヘアもサマになってて素敵

    +47

    -2

  • 5023. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:26 

    >>4939

    お母さんは京都の人じゃなかった?
    吉右衛門が子供の頃、
    お母さんの実家京都に疎開する しないって言ってなかった?記憶違いならゴメンだけど、、

    +66

    -0

  • 5024. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:27 

    >>5013
    奥さん京都出身の設定じゃないっけ?

    +49

    -0

  • 5025. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:29 

    仮面ライダーこんな感じでやってたのかな

    +4

    -0

  • 5026. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:30 

    >>5012
    いや懐かしい味やなって吉右衛門言ってしまってる笑
    ベリーも老舗和菓子超えって言ってる笑
    もう無理だよそれは

    +29

    -1

  • 5027. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:41 

    >>4720
    別にそこ全く気にならない、って人もいる。苦労話そんなに必要か?想像で補える

    +21

    -3

  • 5028. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:51 

    >>4966
    まあまあ、このドラマ上は成り立ってて面白いからいいじゃない。
    心を休める為に京都に来たんだし。

    +25

    -2

  • 5029. 匿名 2022/01/27(木) 08:19:56 

    >>5013
    京都に疎開するみたいな話はしていた記憶

    +27

    -0

  • 5030. 匿名 2022/01/27(木) 08:20:18 

    >>4987
    月日は流れてるんだろうけど、数日前は入水自殺図ろうとしてたのにって思うよね(^_^;)

    +27

    -1

  • 5031. 匿名 2022/01/27(木) 08:20:25 

    >>4939
    お母さんは京都出身だったよ。岡山でも京都弁で、方言指導ついてた。それにしてもあのお母さん、いかにも松原智恵子さんになりそう!

    +50

    -0

  • 5032. 匿名 2022/01/27(木) 08:20:26 

    おいでやす小田が京都の町に馴染み過ぎて
    一瞬気づかなかった

    +33

    -0

  • 5033. 匿名 2022/01/27(木) 08:20:52 

    >>5015
    おりがみの魔女もやるくらいだもん

    +4

    -0

  • 5034. 匿名 2022/01/27(木) 08:21:05 

    >>4939
    お母さんは京都出身だよ‼︎

    +13

    -0

  • 5035. 匿名 2022/01/27(木) 08:21:17 

    >>5011
    なかなかサマになってたw

    +24

    -0

  • 5036. 匿名 2022/01/27(木) 08:21:19 

    >>5007
    大月さんとこのご主人、何してはるんやろね~
    お昼からウロウロしてはったわ~

    +72

    -0

  • 5037. 匿名 2022/01/27(木) 08:21:44 

    北朝鮮またミサイル

    +1

    -4

  • 5038. 匿名 2022/01/27(木) 08:21:47 

    >>5010
    サイヤ人なのかな

    +3

    -0

  • 5039. 匿名 2022/01/27(木) 08:21:52 

    >>4988
    ケチ兵衛さんの奥さんなら橘の味多分覚えてるでしょ。

    +14

    -0

  • 5040. 匿名 2022/01/27(木) 08:21:53 

    >>5014
    最初ちょっと意地悪っぽかったけど、吉兵衛が死んで大泣きしていたのを思い出すと切なさでキュンとなった

    +22

    -0

  • 5041. 匿名 2022/01/27(木) 08:21:54 

    るいだけが働いてる…。笑

    +33

    -0

  • 5042. 匿名 2022/01/27(木) 08:22:06 

    >>4948
    すごく美味しそうだったんだよねー、あれ。

    +12

    -0

  • 5043. 匿名 2022/01/27(木) 08:22:11 

    これほんとにるいだけで半年やればいいのに笑
    安子編の人達が売るのに苦労してたからそんなにすぐ感がすごいのよ笑
    子供の時一瞬見てただけで老舗和菓子屋超えは橘と人達の立場がないわ笑

    +15

    -17

  • 5044. 匿名 2022/01/27(木) 08:22:13 

    >>5022
    てことは、やはりるいは回転焼きの天才なのか?

    +9

    -1

  • 5045. 匿名 2022/01/27(木) 08:22:14 

    時代劇が好きな設定でジョーが早めに退場するんじゃないかと心配してた頃が懐かしい
    チャンバラするくらい好きになったねw

    +56

    -0

  • 5046. 匿名 2022/01/27(木) 08:22:14 

    >>4805
    時代劇好きになったからやはりひなたの父だね
    よかった、心配してた

    +57

    -0

  • 5047. 匿名 2022/01/27(木) 08:22:35 

    >>5020
    ヤメロ〜あたまから一日離れなくなるww

    +16

    -0

  • 5048. 匿名 2022/01/27(木) 08:22:41 

    >>4988
    空襲まで岡山に住んでたからね

    +9

    -0

  • 5049. 匿名 2022/01/27(木) 08:22:42 

    >>5022
    野田さんとこの一子ちゃんが言うんやったら間違いないわ~。

    おばちゃんたちのお墨付き。

    +45

    -0

  • 5050. 匿名 2022/01/27(木) 08:22:59 

    >>5032
    ただのモブだと思ったwww

    +6

    -0

  • 5051. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:00 

    >>4962
    熊本県民ですかっ!?

    +5

    -0

  • 5052. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:06 

    >>5011
    祭りで子供と戯れたり子供好きだったから違和感なかった
    子供の頃チャンバラごっこもできない環境だっただろうから楽しくて調子に乗るのも仕方ないw

    +91

    -0

  • 5053. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:07 

    餡子については自分が苦労して覚えたから、できるかどうかは別として安子がるいに丁寧に教えてて一緒にやったこともあったと脳内補完

    +32

    -2

  • 5054. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:08 

    京都の人たちに認められるほどの餡子が出来てしまうのはトントン拍子過ぎるなぁ

    +48

    -5

  • 5055. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:20 

    >>5001
    やっぱり髪結の亭主じゃん

    +14

    -0

  • 5056. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:24 

    吉兵衛役者の息子の吉右衛門を同じ役者(堀部圭亮)が演じてモモケンの息子役を尾上菊之介が演じてってこの先誰かの子供を安子時代の知ってる人の子供役をまたやったりしてねぇ

    +13

    -0

  • 5057. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:46 

    >>5000
    公式に人物紹介出てるんで…

    +30

    -0

  • 5058. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:51 

    けちべえの奥さん、ずっとずっと苦労の連続だったのに素敵な幸せな奥様になって再登場嬉しい。
    息子もなんとなく良い人に育った。

    +75

    -0

  • 5059. 匿名 2022/01/27(木) 08:23:55 

    >>4725
    ディズニーランドとかテーマパークもあるよ

    犯罪者が捕まったときに本籍は〇〇県とか〇〇市と聞いてそこの出身なんだなと思うように、
    本来はその人のルーツを示す物だったと思うんだけど、どこでもいいなら本籍地の意味もないなぁと思う

    +8

    -0

  • 5060. 匿名 2022/01/27(木) 08:24:07 

    >>5011
    もともと宇宙人だから。
    ニンゲンの文化に興味津々なんだ

    +30

    -1

  • 5061. 匿名 2022/01/27(木) 08:24:16 

    「買わぬなら帰らせるのが吉右衛門」
    「少しだけ見せて見せてに情けなし」

    吉右衛門さんの店に貼ってある標語のクセが強いw

    +77

    -2

  • 5062. 匿名 2022/01/27(木) 08:24:42 

    >>4966
    私はジョーが笑っててくれたらそれでいいわ
    ヒモの素質あるんだわ

    +68

    -2

  • 5063. 匿名 2022/01/27(木) 08:24:46 

    >>5053
    大阪にいる頃しか一緒に作ってなかったけどね笑
    もうちょっといろいろ補わないと無理がありすぎるよね

    +13

    -3

  • 5064. 匿名 2022/01/27(木) 08:24:47 

    >>5047
    これホント京都人は7月になるとそうなる。
    どこへ行っても祇園囃子が流れてるから。

    +9

    -1

  • 5065. 匿名 2022/01/27(木) 08:24:51 

    >>4728
    ちゃんと観てた?

    +9

    -0

  • 5066. 匿名 2022/01/27(木) 08:24:54 

    >>5026
    安子と一緒にアンコ作ってたシーンがあればよかったね

    +14

    -0

  • 5067. 匿名 2022/01/27(木) 08:24:56 

    モモケンからモモダンへ
    ケチベエからケチ右衛門へ
    映画からテレビの時代に
    悲劇も多かったカムカムがコメディ要素増える?
    今って東京オリンピックの年かな
    戦争の影も薄くなってきたんだね
    日本が明るく輝き始めた時代に

    +34

    -1

  • 5068. 匿名 2022/01/27(木) 08:25:03 

    昨日は回転焼きなんだからあんこは橘ほど美味しくなくても大丈夫でしょと思ってたけど、ベリーがお茶席に出る和菓子と比べても認められるほど美味しい餡子なのは流石にご都合主義すぎる
    超安子を超えたわ

    +25

    -16

  • 5069. 匿名 2022/01/27(木) 08:25:39 

    >>4988
    ラジオ盗んだお詫びにおはぎ持っていってから橘のファンで
    吉右衛門ちゃんの内祝いにも橘の和菓子を選んでたしずっと食べてたじゃん
    吉右衛門ちゃんはもしかしたら曖昧な記憶かもしれないけどお母さんは覚えててもおかしくない

    +37

    -2

  • 5070. 匿名 2022/01/27(木) 08:25:46 

    >>4908
    岡山にいたときから、京都出身の奥さんは嫌味な性格では無かったし、、
    あの雰囲気からして嫌味じゃなさそう。

    +56

    -0

  • 5071. 匿名 2022/01/27(木) 08:26:05 

    >>5055
    病み上がりのジョーが楽しそうに生きてくれればそれでいいのるいがそろそろ叱ると萌えるかも

    +36

    -0

  • 5072. 匿名 2022/01/27(木) 08:26:18 

    今日の回見て、今週の月曜火曜のジョーを思うと、るいが海に間に合って本当に良かった。
    トミー車持ってて本当に良かった。

    +26

    -2

  • 5073. 匿名 2022/01/27(木) 08:26:32 

    >>4937
    今日からダイエットしようと思ってるのにー🍰🚫

    +2

    -0

  • 5074. 匿名 2022/01/27(木) 08:26:34 

    >>4945
    さすがに捨てたりはしない
    うまく言えないけど京都のいけずはそういうんじゃないなぁ

    +27

    -0

  • 5075. 匿名 2022/01/27(木) 08:27:18 

    吉右衛門と吉右衛門のお父ちゃんは同じ人?

    +4

    -0

  • 5076. 匿名 2022/01/27(木) 08:27:21 

    >>5054
    ベリーの褒め方は大袈裟だったね
    もっとジワジワ認められていったっていう描写でよかったと思う

    +30

    -5

  • 5077. 匿名 2022/01/27(木) 08:27:29 

    >>5051
    南九州にはあるみたいだね。鹿児島にもありますよ。でも元々は熊本なのかな?

    +3

    -0

  • 5078. 匿名 2022/01/27(木) 08:27:46 

    >>5067
    モモダンは2代目モモケン襲名しそうね

    +6

    -0

  • 5079. 匿名 2022/01/27(木) 08:27:56 

    ジョーはモモケン最後の映画に魅せられただけでそんなに時代劇好きには見えないと思ったら吉右衛門ちゃんとの出会いで時代劇がもっと好きになるってことか。

    +29

    -0

  • 5080. 匿名 2022/01/27(木) 08:28:19 

    モモケンとモモダンは同じ人だったの!?
    予告の時もわからなかったよ

    +9

    -0

  • 5081. 匿名 2022/01/27(木) 08:28:27 

    るいっていう名前を知ったら気づいてくれるよね?

    +1

    -2

  • 5082. 匿名 2022/01/27(木) 08:28:47 

    >>5075
    堀部圭亮一人二役

    +16

    -0

  • 5083. 匿名 2022/01/27(木) 08:29:26 

    明日あたりひなた誕生かな

    +8

    -0

  • 5084. 匿名 2022/01/27(木) 08:29:37 

    >>4777
    作れるよ
    私もおはぎ作ったりしてたよ

    +23

    -0

  • 5085. 匿名 2022/01/27(木) 08:29:45 

    >>4670
    静岡にも松坂屋ってデパートに入ってますよ〜!
    味はすごくおいしいっていうよりも、ほっとする味とでもいうんでしょうか。

    +3

    -0

  • 5086. 匿名 2022/01/27(木) 08:29:54 

    明日予告でジョーが粉こぼしあたふたしてるみたいなのはるいが倒れた時に店の事やらねばって事?

    +16

    -0

  • 5087. 匿名 2022/01/27(木) 08:30:24 

    >>5068

    ちょっとイージーよね笑
    でもこの時代に回転焼きはいいかも。今より既製品のお菓子の種類が少ない時代。気軽に買える商店街の焼きたてのお菓子はありがたい。子供の数は増えていくし。薄利多売で頑張ってほしいな。

    +44

    -1

  • 5088. 匿名 2022/01/27(木) 08:30:34 

    >>5068
    もういいんじゃね、その話。飽きた。

    +34

    -5

  • 5089. 匿名 2022/01/27(木) 08:30:46 

    >>5059
    私は都庁に本籍移したよ。海外に住んでたんだけどダンナの本籍地がものすごい田舎で大変だったので、一時帰国中に立ち寄りやすい場所にした。

    +6

    -0

  • 5090. 匿名 2022/01/27(木) 08:30:47 

    >>5081
    あまり面識ないよ。
    もう安子は嫁いでたし。
    算太が来ればわかるわな。
    紹介にお互い岡山の近所だったことは気づかずに近所付き合いしていくって出てた。

    +13

    -0

  • 5091. 匿名 2022/01/27(木) 08:31:10 

    >>5054
    まぁドラマだからw

    +23

    -1

  • 5092. 匿名 2022/01/27(木) 08:31:12 

    >>5026
    それはあれだよ、西川先生(西川史子)がペヤング好きっての同じやつだよ。

    +10

    -0

  • 5093. 匿名 2022/01/27(木) 08:31:33 

    >>4898
    やっぱジョーってかっこいいんだよな
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +50

    -0

  • 5094. 匿名 2022/01/27(木) 08:31:46 

    >>5017
    リハビリ

    +2

    -4

  • 5095. 匿名 2022/01/27(木) 08:32:55 

    上手く行き始めたら不幸がやってきた安子編とは大違いだな
    全てトントン拍子

    +4

    -10

  • 5096. 匿名 2022/01/27(木) 08:33:10 

    >>4777
    時間はかかるけど作れるよ。うちはお彼岸の時、小豆からあんこ作ってたし私も作れる。ただしイチコをも唸らせるほどの味にするのはなかなか難しいw

    +33

    -0

  • 5097. 匿名 2022/01/27(木) 08:33:30 

    >>5081
    気付かなかったね。安子は雉真に住んでいたし、るいが産まれた頃にはお店していなかったし、その後あかにし家は京都に行ったし。

    +8

    -0

  • 5098. 匿名 2022/01/27(木) 08:33:31 

    >>5093
    これオダギリジョー?若い

    +28

    -9

  • 5099. 匿名 2022/01/27(木) 08:33:46 

    >>5095
    それでいいよ。うまくいくと悲劇になる、みたいなのはもう朝から見てて辛いわ。

    +26

    -0

  • 5100. 匿名 2022/01/27(木) 08:34:14 

    ふり切れてるなあ「てなもんや菊之助」
    凄いっ!

    +18

    -0

  • 5101. 匿名 2022/01/27(木) 08:34:59 

    ベリーちゃんは文化歴史華やかな京都で育った人だけど、
    見かけや肩書きだけでなく、ちゃんと本質を見て良いものは良いと判断する所がいいよね

    +58

    -0

  • 5102. 匿名 2022/01/27(木) 08:35:04 

    不遇が長く続くと、見ててしんどいので
    早く売れだしてよかったよ。
    いちこさんちは、お店から徒歩圏内なのかな?
    ちょくちょく登場してくれたら、嬉しいなぁ。
    着物も似合ってて素敵。

    +84

    -1

  • 5103. 匿名 2022/01/27(木) 08:35:14 

    >>5087

    コンビニもない時代だし近くに高校があって下校時に高校生がいっぱい買い食いしてくれたらいいのにな

    +39

    -1

  • 5104. 匿名 2022/01/27(木) 08:36:20 

    けったい侍のコント?もっと見たいんだけどw
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +69

    -2

  • 5105. 匿名 2022/01/27(木) 08:36:25 

    >>4762
    >>4822
    だよね、そんな事言ったら世の中の飲食は素人の店だらけだわw

    +33

    -0

  • 5106. 匿名 2022/01/27(木) 08:36:30 

    >>5029
    そういえば親子喧嘩した時吉右衛門お母さんの京都の実家に帰ろうって言ってたね!みんなよく覚えてるわ

    +30

    -1

  • 5107. 匿名 2022/01/27(木) 08:36:40 

    >>5103
    そうなるといいね〜

    +12

    -0

  • 5108. 匿名 2022/01/27(木) 08:36:51 

    >>5095
    るい1人で半年やればいいのにね笑
    あまりにも繋がりなさすぎる

    +3

    -15

  • 5109. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:01 

    るいジョーメインパートもあと半月かぁ

    +9

    -0

  • 5110. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:10 

    吉右衛門くんも気になっていたので元気でいてくれて良かった。回転焼きの餡子を食べて懐かしいって言ってたの嬉しかった。
    こうやって気になる所の回収をしてくれるのも楽しみにしてるよ。

    +50

    -0

  • 5111. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:15 

    モネのとき藤竜也さんがでて
    カムカムで松原智恵子さんがでて
    夫婦でもなんでもないのにちょっとあるドラマを思い出した。

    +2

    -0

  • 5112. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:29 

    >>5102
    いちこさん目を引くよね
    洋服も和服も似合ってて本当に素敵

    +41

    -2

  • 5113. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:39 

    今更だけど地域によっては8時より前に放送してるの??
    昨日の感想書こうとうっかりフライングしてトピ開けたら吉右衛門登場のネタバレ見ちゃってショック受けたわwww

    +4

    -10

  • 5114. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:45 

    岡山編であかにしの看板が焼けてケチべえがあんな亡くなり方して、吉右衛門ちゃん!!って思ったけど
    まさかのお父さんそっくりになって登場とは‼️
    あかにし、って看板がそのままなのが嬉しい。
    吉右衛門さん、安子とるいの関係気づいて欲しいなぁ

    +57

    -1

  • 5115. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:46 

    チャンバラに付き合ってくれる吉右衛門、なんだかんだでジョーと仲良くなるとか面白かった。
    泣くほど好きだったんだね、ジョー。
    で、団の助として尾上さん再登場で
    コンチキコンチキで、たくさん笑えた朝でした。

    +50

    -1

  • 5116. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:50 

    >>5055
    まぁミュージシャン演奏家にはありがちよね。

    +9

    -2

  • 5117. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:51 

    >>5049
    ベリー近所みたいね

    +7

    -0

  • 5118. 匿名 2022/01/27(木) 08:37:52 

    まさかの小田だったwww

    +7

    -0

  • 5119. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:01 

    >>5020
    狂った和宮思い出しちゃった
    大竹しのぶの宮さん

    +8

    -0

  • 5120. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:01 

    >>5089
    なるほど、そういう理由もあるのか
    政治的理由で竹島に本籍を置く人もいるね

    +4

    -2

  • 5121. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:07 

    ベリーと吉右衛門がくっつくフラグかと思ったけど…無いかw

    +5

    -1

  • 5122. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:17 

    >>5093
    当時、寡黙な斎藤一に惚れたわ〜

    +18

    -0

  • 5123. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:27 

    >>5113
    BS 朝ドラでググってごらん〜

    +18

    -0

  • 5124. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:27 

    るいも良いとこのお嬢様育ちだから舌は肥えてるにちがいない。
    だからるいの作る餡子も間違いはないのだろう。

    +18

    -2

  • 5125. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:38 

    >>5054
    何回か失敗して試行錯誤する描写があれば自然だったかもね

    +15

    -0

  • 5126. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:41 

    安子の餡子の配合のメモを探しに雉島に戻るとか
    何度も試行錯誤して安子の話してたポイントが脳内に降臨してこれじゃぁ!!ってなるとか回転焼きが完成形になるまで少しだけ紆余曲折欲しかった 

    +10

    -8

  • 5127. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:41 

    ベリー初登場のあたりはまさかここまでるいの面倒見てくれるなんて思わなかったわ…

    +64

    -0

  • 5128. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:46 

    >>5074
    ごめん、私もよその人間だから、「捨てるんだろうな」って思った。
    「こんなけったいなもん、食べられまへんわなー」って。
    食べてはくれるんだ・・・。

    +8

    -3

  • 5129. 匿名 2022/01/27(木) 08:38:53 

    >>5061
    「少しだけ見せて見せてに情けなし」
    ジョー突破してる。

    +27

    -0

  • 5130. 匿名 2022/01/27(木) 08:39:20 

    >>5011
    ココロガ少年だからさ
    想定内よ

    +22

    -0

  • 5131. 匿名 2022/01/27(木) 08:39:29 

    >>5108
    まさに今朝の回で繋がったじゃん!

    +14

    -0

  • 5132. 匿名 2022/01/27(木) 08:39:48 

    >>5000
    公式サイトすら見ない人なのかな

    +8

    -11

  • 5133. 匿名 2022/01/27(木) 08:39:50 

    いずれ吉右衛門が父親の亡くなった経緯を話してもるいはピンっとはこないよな

    +8

    -1

  • 5134. 匿名 2022/01/27(木) 08:40:17 

    吉右衛門ちゃんの年齢から考えると、サンタ生きてたら60手前くらい?
    金だけはあっただろうからなんでもできただろうし死んではないんだろうな

    +1

    -7

  • 5135. 匿名 2022/01/27(木) 08:40:20 

    売れ残った回転焼きを夕食で食べてる時やっぱたこ焼きと焼きそばとフランクフルトもやるべきだなと思った
    甘いのだけでは残りもん消化はきつい

    +24

    -0

  • 5136. 匿名 2022/01/27(木) 08:40:26 

    独身の吉右衛門もジョーという遊び相手ができて良かったなww

    +35

    -0

  • 5137. 匿名 2022/01/27(木) 08:40:30 

    私が今日一番笑ったのは桃山団五郎よりも吉右衛門がジョーのチラシを気色悪って言った時

    +50

    -0

  • 5138. 匿名 2022/01/27(木) 08:40:43 

    >>5043
    多分ね、るいは1000年に一度レベルの天才なのよ。回転焼きの。

    +6

    -9

  • 5139. 匿名 2022/01/27(木) 08:40:45 

    >>4815
    お母さんが買ってきた回転焼きを渡したら自然に「ありがとう」って言ったね
    吉右衛門、商売にはシビアだけど実は面白い事が好きな優しい人だと思う。

    +52

    -0

  • 5140. 匿名 2022/01/27(木) 08:41:10 

    簡単に絶品のあんこ作れるのか?
    そんなすぐに行列?
    やっぱり結婚すると急に雑になる

    +10

    -18

  • 5141. 匿名 2022/01/27(木) 08:41:22 

    >>5131
    繋がってないよ笑
    売るの苦労してた橘家の人達が才能ない人達みたいになってる笑
    子供頃一瞬見てただけのるいに一瞬で抜かされるとか

    +6

    -13

  • 5142. 匿名 2022/01/27(木) 08:41:26 

    >>5132
    見なきゃいけないってことないやん
    多分カムカム好きの私の母も見てないわ

    +11

    -3

  • 5143. 匿名 2022/01/27(木) 08:41:38 

    >>5109
    お母さんになってもずっと出るよね?そのためのアラフィフなんだから。

    +14

    -0

  • 5144. 匿名 2022/01/27(木) 08:41:44 

    あとで冷凍の今川焼き買ってくる

    +8

    -0

  • 5145. 匿名 2022/01/27(木) 08:41:49 

    梅干しおにぎり食べながらおばあと視聴してた。
    ふんぎゃー、松原智恵子さんは昔から綺麗でなぁ!と言ったから検索したら驚愕した!
    おばあがワタスのわかい頃にそっくりでなぁと言ったからハイハイと言ってあげた
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +82

    -0

  • 5146. 匿名 2022/01/27(木) 08:41:55 

    >>4945
    戦争で食べるもんに困ってた世代なのでそれはない

    +25

    -0

  • 5147. 匿名 2022/01/27(木) 08:42:21 

    >>5140
    もういいかなその話。

    +22

    -4

  • 5148. 匿名 2022/01/27(木) 08:42:23 

    >>5132
    横だけど私も見ないよ。ネタバレ防止もあるけど、単にわざわざ見にいくのが面倒なので。

    +20

    -1

  • 5149. 匿名 2022/01/27(木) 08:42:33 

    >>5145
    まあ可愛い

    +43

    -0

  • 5150. 匿名 2022/01/27(木) 08:42:42 

    >>5026
    ベリーにキツイダメ出しされて改良したりするのかと思った

    +12

    -0

  • 5151. 匿名 2022/01/27(木) 08:42:46 

    >>5129
    まさか店の箒でチャンバラするとは🧹

    +11

    -0

  • 5152. 匿名 2022/01/27(木) 08:42:56 

    >>5072
    これがホントのトミカってか🚗🚙🏎🚐🚘

    +12

    -1

  • 5153. 匿名 2022/01/27(木) 08:43:29 

    もう少しるいにも苦労描写ないとな
    あまりにいつもいい人に恵まれ過ぎ
    簡単に商売行きすぎ
    人生イージーモードだな

    +17

    -20

  • 5154. 匿名 2022/01/27(木) 08:43:47 

    >>5113
    朝ドラ初心者さんかな?BSプレミアムで7:30から放送してるよ

    +21

    -2

  • 5155. 匿名 2022/01/27(木) 08:44:00 

    >>5061
    気付かなかった!
    みんなよく見ててすごいな
    昼はよく見てみる

    +17

    -0

  • 5156. 匿名 2022/01/27(木) 08:45:27 

    >>5051
    鹿児島と宮崎にもお店あるよ!福岡もあったっけ?
    熊本が本店なのよね

    +10

    -0

  • 5157. 匿名 2022/01/27(木) 08:45:29 

    >>5134
    安子は早く産んでいるからまだ40くらいだろうし、算太は5,6歳上なだけだったと思うよ。
    吉右衛門は安子が10歳くらいの子役の時産まれてるから30歳くらいの設定かな?

    +27

    -0

  • 5158. 匿名 2022/01/27(木) 08:45:35 

    >>5138
    るいの天才回転焼き職人の話で半年できそうなくらいの天才だと思うわ

    +9

    -1

  • 5159. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:03 

    予告見た時は今週シリアス展開週なんだろうなと思ったら暗いの二日間だけで蓋開けたらコント週だった
    予告に騙されたw

    +39

    -0

  • 5160. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:06 

    ケチえもんの息子ぉー!!
    元気やったか!!

    +26

    -0

  • 5161. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:17 

    いくら安子編が辛かったからって何でもそんなすぐ上手く行き過ぎるのも
    盛り上がってた視聴者も冷めていきそう

    +6

    -19

  • 5162. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:35 

    >>5115
    大阪編から今まで、わりと多めにチャンバラシーンが出てきて、楽しんで見ていたけど何でやろうって疑問だった
    ここへ繋がるとは…感動
    仲良くなっていく個性的な二人がおもしろかったね

    +28

    -0

  • 5163. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:53 

    >>5093
    懐かしいなぁ、斎藤一
    野良犬がだんだん懐いてくるみたいな感じも好きだった

    +27

    -0

  • 5164. 匿名 2022/01/27(木) 08:46:56 

    >>5157
    吉右衛門45?とか言ってたからそこから計算したんだけど

    +1

    -3

  • 5165. 匿名 2022/01/27(木) 08:47:14 

    >>5155
    録画して気になった所は巻き戻して見てるw

    +4

    -0

  • 5166. 匿名 2022/01/27(木) 08:47:18 

    >>5161
    感覚の違いだね。

    +7

    -0

  • 5167. 匿名 2022/01/27(木) 08:47:52 

    >>4811
    あの天神さんの神社もどこだろー?
    架空の場所かな

    +4

    -0

  • 5168. 匿名 2022/01/27(木) 08:48:01 

    >>5153
    るいは子ども時代がかわいそう過ぎたから……。
    安子は逆に子ども時代はイージーモードだったし。

    +22

    -6

  • 5169. 匿名 2022/01/27(木) 08:48:04 

    安子の現在も気になるけど、絹ちゃんもどうしてるのか見たい。さすがに退場だろうけど。

    +13

    -0

  • 5170. 匿名 2022/01/27(木) 08:48:32 

    >>5113
    私は地上波で見るからBSの時間はガルちゃん見ないわ。

    +18

    -0

  • 5171. 匿名 2022/01/27(木) 08:48:35 

    >>5135
    ホットドッグ売ればいいのにと思ったけど、ジョーが残り物を食べる度に洗濯物が増えるか
    いずれにしても回転焼きだけでは心もとないのは確かね

    +19

    -0

  • 5172. 匿名 2022/01/27(木) 08:48:37 

    >>5164
    そんな場面あった?

    +1

    -0

  • 5173. 匿名 2022/01/27(木) 08:49:18 

    >>5168
    るいは子供時代お嬢様生活してて戦災孤児になったジョーの方ばかり苦労してる印象

    +4

    -12

  • 5174. 匿名 2022/01/27(木) 08:49:20 

    ジョーは稼がないわ、お使いに行っても吉右衛門と
    遊んじゃってまともに役に立たないわ、
    私なら怒り狂うレベルだなぁ。
    やっぱりトランペット🎺吹けないとただのヒモになってしまうよ〜立て〜立つんだ〜ジョー!

    +26

    -2

  • 5175. 匿名 2022/01/27(木) 08:50:04 

    今日の8:05頃のだよ。お向かいさんはたちばなー!
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +47

    -0

  • 5176. 匿名 2022/01/27(木) 08:50:18 

    なんで新生活の場所として京都を選んだんだっけ?説明っぽいのあった?

    +1

    -0

  • 5177. 匿名 2022/01/27(木) 08:50:25 

    >>5156
    福岡でも人気だよ
    私がいく店舗はいつも人が並んでるから、買う予定がなくて前を通った時に誰もいなかったらラッキーってつい買ってしまう時もある

    +8

    -0

  • 5178. 匿名 2022/01/27(木) 08:50:25 

    カムカムはやっぱり結婚するまでの話は面白いのに他が適当過ぎなのよね
    仕事舐めすぎよ

    +5

    -18

  • 5179. 匿名 2022/01/27(木) 08:51:07 

    >>5172
    あれ、誰も言ってないし聞き違いかな
    お母さんがうちのももう45だから嫁がほしいってたように聞こえてた
    よく考えたらモモケンデビュー年に産まれたって言ってるしそんな時は経ってないよね

    +6

    -1

  • 5180. 匿名 2022/01/27(木) 08:51:14 

    >>5175
    うわあ。良く見つけましたね!?
    そして芸が細かい!

    +39

    -0

  • 5181. 匿名 2022/01/27(木) 08:51:37 

    >>4777
    一番最初は大失敗したよ。いつまで経ってもサラサラだから砂糖が足りないのかな?とか、もうちょっと炊かないとだめなのかな?って。
    冷めたらガチガチに固まってしまったわ😅
    スマホで簡単に作り方を知る事ができる時代の私でもそんな失敗してるのに母親が作ってるのを傍で見てただけのるいが直ぐに完成させてしまう辺りはやっぱりドラマだね。

    +10

    -3

  • 5182. 匿名 2022/01/27(木) 08:51:40 

    >>5119
    「和宮様御留」かな?
    狂った大竹しのぶ凄かったねー
    「コンコンチキチンコンチキチン♪うち宮さんやおへん!」

    +6

    -0

  • 5183. 匿名 2022/01/27(木) 08:51:55 

    >>5157
    モモケンデビューの年に生まれたって言ってた。
    それが昭和8年だったから今日の時点で吉右衛門31歳ね

    +25

    -0

  • 5184. 匿名 2022/01/27(木) 08:52:30 

    あずきの声を聞け、のフレーズを完璧に覚えてたから、何回も見てたと思うことにしてた

    +30

    -2

  • 5185. 匿名 2022/01/27(木) 08:52:35 

    >>5168
    安子は娘時代に大好きな家業を失い、ジョーは這い上がってきたトランペットを失ってる
    イージーではない
    るいもそこまでハードモードでもないような

    +8

    -0

  • 5186. 匿名 2022/01/27(木) 08:52:46 

    あかにしは新しいものにすぐ飛び付くんだね
    岡山にいたときも近所よりいち早くラジオ購入。
    京都にきたらテレビをいち早く購入。
    あんなにいい子だった吉右衛門ちゃんがケチ兵衛化してしまった。

    +36

    -1

  • 5187. 匿名 2022/01/27(木) 08:52:55 

    ジャズと時代劇のシンクロもよかったけど、
    今日のジョーと吉右衛門、るいと一子さんの戦いも加わって面白かった

    +32

    -0

  • 5188. 匿名 2022/01/27(木) 08:53:13 

    >>5179
    モモケン死亡のニュースの時にデビューは昭和8年って言ってた思う

    +7

    -0

  • 5189. 匿名 2022/01/27(木) 08:53:13 

    >>5068
    ベリーは賢い女性だから、お客さんが聞いていることをわかっていてわざと大袈裟に誉めたんじゃない? SNSが無い時代だからこそ、主婦の口コミによる情報収集&拡散能力が凄かったんじゃないかな。

    +49

    -2

  • 5190. 匿名 2022/01/27(木) 08:53:37 

    >>5160
    ケチ衛門の息子がケチ衛門まんまだったというww

    +7

    -0

  • 5191. 匿名 2022/01/27(木) 08:53:55 

    るいの回転焼きにお客来て嬉しそうに笑ってたけどその日ジョーはおっさん2人で真っ昼間にチャンバラしてただけなの笑ったわw

    +29

    -1

  • 5192. 匿名 2022/01/27(木) 08:54:13 

    >>5113
    私も先日BSでやってるの失念しててうっかりトピを開いてネタバレを見てしまった

    それ以来、朝8時まではトピを開かないようにしてるw

    +17

    -0

  • 5193. 匿名 2022/01/27(木) 08:54:21 

    安子の子供時代は別にイージーでもなくない?
    中学校も行かせてはもらえない
    和菓子も女だからと手伝いはさせてもらえなかった
    それならるいの方が学校も行かせてもらえ生活面では苦労しらず
    そして世話になった勇にも挨拶や感謝すらない

    +4

    -14

  • 5194. 匿名 2022/01/27(木) 08:54:23 

    >>5160
    ケチベエの息子やで

    +11

    -0

  • 5195. 匿名 2022/01/27(木) 08:54:53 

    >>5190
    ケチ衛門でなくケチ兵衛の間違いです。

    +2

    -0

  • 5196. 匿名 2022/01/27(木) 08:54:56 

    >>5119
    私は斉藤由貴さんだ

    +4

    -0

  • 5197. 匿名 2022/01/27(木) 08:55:01 

    吉右衛門ちゃんのその後がわかって良かった!
    あとはおはぎ売りの少年のその後が気になる。
    北野天満宮で回転焼きやってるのがおはぎ少年ってコメがあったから期待したけど、どうやら違ったっぽいし。
    謎のままってことはなさそうなんだけど、出てくるのひなた編かなぁ?

    +8

    -1

  • 5198. 匿名 2022/01/27(木) 08:55:07 

    >>5176
    環境変えるってのはあったけど
    どーしても京都!ってあつい思いは出てなかった。
    ベリーちゃんに電話番号は貰ってたけど

    +7

    -0

  • 5199. 匿名 2022/01/27(木) 08:55:22 

    >>4969
    買い物すらできないw

    +23

    -0

  • 5200. 匿名 2022/01/27(木) 08:55:57 

    >>5176
    新しい土地で気分を変えるみたいなことはマスターに言ってたと思う。
    京都大阪はすぐ行ける距離だしと。

    +11

    -0

  • 5201. 匿名 2022/01/27(木) 08:56:08 

    >>5174
    失った子供時代をやり直してるんだろうなぁ
    大人に混ざって仕事して、遊び友達なんていなかったと思うわ

    +56

    -2

  • 5202. 匿名 2022/01/27(木) 08:56:09 

    >>4831
    居抜き物件だと思う。

    +32

    -0

  • 5203. 匿名 2022/01/27(木) 08:56:27 

    >>5189
    新参者を認めない京都でちょっと有名なええとこのお嬢様が褒めたらどんな影響力あるか知ってるよね

    最初出てきた時は頭いいだけの世間知らずのお嬢さんかと思ったけどきっちり大阪でその辺も勉強してますます最強になってるベリーさん…

    +62

    -1

  • 5204. 匿名 2022/01/27(木) 08:56:45 

    >>5153

    今はこれでいいじゃん
    ライバル店が出現して売り上げ落ちる日が来るかもよ
    そのうち近所に大型スーパーが出来たりしたら商店街の存続だって危なくなる
    ピンチも描かれると思うよ

    +14

    -0

  • 5205. 匿名 2022/01/27(木) 08:57:19 

    >>5132
    何でそんな言い方するの?
    見ない人だっているでしょ

    +18

    -2

  • 5206. 匿名 2022/01/27(木) 08:57:25 

    >>4800
    市川さんの演技好き
    サラッとしてるけど感じいい

    +54

    -0

  • 5207. 匿名 2022/01/27(木) 08:57:34 

    >>5128
    物や食べ物は粗末にしないと思う
    いけず言うならきっちり食べて「親しみやすいお味でよろしおすな」っていうイメージw
    私も京都人ではなく京都に縁ある大阪人だから正確ではないかも知れないけど
    京都の人がみんないけずではないし、話すこと全てに裏がある訳ではないことは伝えておこうw

    +37

    -0

  • 5208. 匿名 2022/01/27(木) 08:57:35 

    >>5190
    微妙に演じ分けてるらしいいよ。

    +7

    -0

  • 5209. 匿名 2022/01/27(木) 08:57:54 

    >>5112
    しかし実際あの時代にあの身長だったら肩身の狭い思いをしてるハズ。高身長がカッコイイとか最近の価値観だからね。

    +20

    -0

  • 5210. 匿名 2022/01/27(木) 08:58:01 

    >>5157
    ジョーと吉右衛門は同じくらいの年齢かな?見えんけど
    空襲のとき吉右衛門は小学生、ジョーが戦後の戦争孤児
    2人とも20代後半から、いってて30…

    +5

    -0

  • 5211. 匿名 2022/01/27(木) 08:58:39 

    >>5007
    大月の御主人、お忙しそうやなぁ
    店先に立つお暇もないようやけど…
    お忙しそうやなぁ、ほんま〜(京都)

    +31

    -0

  • 5212. 匿名 2022/01/27(木) 08:59:04 

    >>4945
    関西の4ちゃんでやっていたクイズがなかなか難しい

    京都人にコーヒーをすすめられた。本当にコーヒーをすすめてくれているのは一つだけ。
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +12

    -0

  • 5213. 匿名 2022/01/27(木) 09:00:03 

    >>5207
    ほめ殺しのイメージ
    体面を気にして遠回りに嫌味を言う

    +12

    -1

  • 5214. 匿名 2022/01/27(木) 09:00:19 

    この子は何だ?
    9歳のトリリンガル 幸本澄樹「カムカムエヴリバディ」でデビュー 本も執筆中― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    9歳のトリリンガル 幸本澄樹「カムカムエヴリバディ」でデビュー 本も執筆中― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    9歳のトリリンガル 幸本澄樹「カムカムエヴリバディ」でデビュー 本も執筆中

    +7

    -0

  • 5215. 匿名 2022/01/27(木) 09:00:24 

    >>5114
    るいからポロッと岡山弁が出て「あれ?出身岡山?」みたいな会話から気付くとかあったらいいね。

    +14

    -0

  • 5216. 匿名 2022/01/27(木) 09:00:28 

    京都癖強いな

    +5

    -1

  • 5217. 匿名 2022/01/27(木) 09:00:29 

    吉右衛門ちゃんの堀部圭亮も藤本さんの作品によく出てる印象

    +2

    -0

  • 5218. 匿名 2022/01/27(木) 09:00:34 

    ジョー、明日からは少し働いてるところ見せてくれよー😂今日は見逃すから情けない男にならないでー。

    +12

    -1

  • 5219. 匿名 2022/01/27(木) 09:00:53 

    >>5169
    きぬちゃんが出産した子は出てきそうだけど、どうだろう。

    +6

    -0

  • 5220. 匿名 2022/01/27(木) 09:00:58 

    >>5212
    えっ答え気になる!B?

    +6

    -0

  • 5221. 匿名 2022/01/27(木) 09:01:21 

    >>5212
    難しい〜案外3?

    +1

    -0

  • 5222. 匿名 2022/01/27(木) 09:01:43 

    >>5212
    Dかな?
    でも全部間に受けるよー

    +8

    -0

  • 5223. 匿名 2022/01/27(木) 09:01:43 

    >>5209
    きっとベリーさんは高身長をヒソヒソされても跳ね退けてそうよね。

    +13

    -0

  • 5224. 匿名 2022/01/27(木) 09:02:02 

    >>5221
    間違えたB!

    +1

    -0

  • 5225. 匿名 2022/01/27(木) 09:02:03 

    >>5219
    そもそも今後岡山が出てくるかどうかよ

    +4

    -0

  • 5226. 匿名 2022/01/27(木) 09:02:06 

    >>5214
    ひなた編で登場する子だね

    +8

    -1

  • 5227. 匿名 2022/01/27(木) 09:02:10 

    3ヶ月くらいの貯金はある。
    今のお金で
    1人250,000円くらい?×3= 750,000円
    それが2人分750,000×2= 1,500,000円

    まぁ、これくらいあれば商店街の居抜き物件なら何とかなるか?

    ちょっとモヤるが良しとするか^_^

    +1

    -8

  • 5228. 匿名 2022/01/27(木) 09:02:20 

    るいはやたらと可哀想扱いされてるのがずっーと疑問なんだよね
    ジョーみたいな育ち方なら本当に同情されるのも分かるけど
    そんなに悲劇のヒロインなのかしら?とずっと思ってる
    母と別れ誰にも大事にしてもらえず生活にも困りながら生きてきたというならそこまで可哀想がられて幸せを願われるのも分かるけど

    +6

    -11

  • 5229. 匿名 2022/01/27(木) 09:02:35 

    ジョーも積極的にチラシ配りとかしてたよね
    ただテレビがあると見ちゃうんだろうねw

    +22

    -1

  • 5230. 匿名 2022/01/27(木) 09:03:02 

    >>5068
    教えて貰ってないのに
    美味しい餡子を作れるのが笑笑
    そもそもおかしいし!
    食べてた味と、作り方を見てただけで
    再現出来る天才か笑笑?

    +4

    -15

  • 5231. 匿名 2022/01/27(木) 09:03:19 

    >>5161
    っていう人もいればそうではない人もいる。
    人の不幸ばかり願っていると寂しい人生になるよね

    +15

    -1

  • 5232. 匿名 2022/01/27(木) 09:03:20 

    >>4719
    かーむかーむえーぶりばーでぃ
    うるさいよ〜!笑

    +1

    -0

  • 5233. 匿名 2022/01/27(木) 09:03:25 

    >>5167
    北野天満宮って記載があったけど映ってたのは違う神社だったと思う

    +6

    -0

  • 5234. 匿名 2022/01/27(木) 09:03:36 

    >>5212
    Bかな

    +4

    -0

  • 5235. 匿名 2022/01/27(木) 09:04:07 

    いちこさんは、作中で美女扱いはされてないけど
    すごく綺麗な人ですね。
    長身でスタイルもいいし、洋装も和装も
    品があってキレイ。
    顔立ちもおしゃれだし、るいとはまた違う系統で目の保養です。

    +36

    -1

  • 5236. 匿名 2022/01/27(木) 09:05:22 

    >>5212
    正解は↓だそうです

    A:会話を切り上げて帰る機会を与えてあげている(優しさ)
    B:珈琲でOKか、NGなら何を飲むか尋ねている
    C:そない急かんでも→やっと帰るんですねというごく軽い嫌味
    D:あなたとの会話はただ喉が渇くだけでした(会話も楽しんでいない)(帰れ)

    +30

    -0

  • 5237. 匿名 2022/01/27(木) 09:05:23 

    >>5212
    CとDは多分、あかんやつ…
    Bかなぁ、難しいわー

    +4

    -0

  • 5238. 匿名 2022/01/27(木) 09:05:31 

    >>5227
    切り詰めたら。だからもう少し少ないかも?
    スマホ代や今よりも税金などがないだろうし。

    +4

    -0

  • 5239. 匿名 2022/01/27(木) 09:05:45 

    >>4951
    独身アピール入ったから縁談話あるかな。
    ただ今回の脚本家油断ならないからなぁ

    +9

    -1

  • 5240. 匿名 2022/01/27(木) 09:05:53 

    >>5220
    『いえいえ、もうお暇しますので。長々とすんませんでした』と言って帰りましょう。

    +5

    -1

  • 5241. 匿名 2022/01/27(木) 09:06:10 

    >>5221
    Bだけちゃうか?
    もと、関西住みで
    よーく京都の子?って言われる私はそう思う

    +3

    -0

  • 5242. 匿名 2022/01/27(木) 09:06:37 

    >>5094よこ。一つええこと教えとくわな。
    非言語情報の読み取りが苦手な人の事を、KYと呼ぶんやで。

    +6

    -0

  • 5243. 匿名 2022/01/27(木) 09:07:37 

    ヒモ男と結婚
    簡単に住むとこを見つけあんこを作り商売も上手く行く
    うん。深津絵里とオダジョーで結婚までの過程をドラマティックに描いてなければ突っ込みまくりのドラマになってるね

    +6

    -3

  • 5244. 匿名 2022/01/27(木) 09:07:48 

    >>4995
    この番組絶対見るわ

    +11

    -0

  • 5245. 匿名 2022/01/27(木) 09:08:26 

    >>5197
    おはぎの少年そんな気になる?

    +6

    -2

  • 5246. 匿名 2022/01/27(木) 09:08:47 

    >>5236
    正解ありがとう!
    やっぱりBか!

    +9

    -0

  • 5247. 匿名 2022/01/27(木) 09:08:55 

    >>5228
    環境は恵まれてるけど、心の幸せが得られない不幸かな。お母さんがいないというその1点で、竹村家で泣いてたのを見ると雉真家は居心地悪かったように思える

    +24

    -0

  • 5248. 匿名 2022/01/27(木) 09:09:24 

    >>5210
    吉右衛門が昭和8年生、ジョーが昭和15年生だった!
    ジョーの戸籍は定一さんが届け出たものだから、大体こんな歳だから…て感じの出生年?

    +8

    -0

  • 5249. 匿名 2022/01/27(木) 09:10:04 

    >>5239
    新婚のるいジョーと近い時期にケチ右衛門ちゃんも結婚して子どもをもうけ、子ども同士が同級生になるフラグでは

    +19

    -0

  • 5250. 匿名 2022/01/27(木) 09:10:35 

    >>5214
    まさかロバートの子じゃないよね?

    +5

    -5

  • 5251. 匿名 2022/01/27(木) 09:11:17 

    カムカムは幸せの後には不幸がやってくるからな。
    まだ油断ならない

    +14

    -1

  • 5252. 匿名 2022/01/27(木) 09:11:30 

    >>5250
    じゃあロバートも京都にいることになるよ笑
    ないない

    +12

    -0

  • 5253. 匿名 2022/01/27(木) 09:11:54 

    >>5171
    夏場はかき氷やるといいね!

    +25

    -0

  • 5254. 匿名 2022/01/27(木) 09:12:23 

    舞台が京都というだけで、もしかして嫌味なの?と相手のセリフにいちいちビクビクしてしまうw

    +8

    -0

  • 5255. 匿名 2022/01/27(木) 09:12:39 

    >>5242
    あんたのことやと言わんだけ優しいなw

    +6

    -0

  • 5256. 匿名 2022/01/27(木) 09:12:42 

    >>5212
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +11

    -0

  • 5257. 匿名 2022/01/27(木) 09:12:44 

    >>5007
    吉右衛門もいろいろ言われてそう。
    でも、ふたりとも気にしない感じで、二人が仲良くなるのはわかる

    +39

    -0

  • 5258. 匿名 2022/01/27(木) 09:12:44 

    吉右衛門とお母さんはなんで京都に来たんだろう?

    +2

    -6

  • 5259. 匿名 2022/01/27(木) 09:12:49 

    >>5249
    案外、その結婚相手ベリーちゃんだったりして!

    +3

    -10

  • 5260. 匿名 2022/01/27(木) 09:13:22 

    >>5229
    ガラスの仮面の北島マヤみたいだな

    +3

    -0

  • 5261. 匿名 2022/01/27(木) 09:13:24 

    >>5214
    また英会話が軌道するきっかけの子なのかな?

    +12

    -0

  • 5262. 匿名 2022/01/27(木) 09:14:00 

    >>5138
    1000年前から回転焼きがあったのかあ

    +9

    -0

  • 5263. 匿名 2022/01/27(木) 09:14:35 

    >>5247
    衣食住はよかったけど、一人ぼっちな辛さだよね
    おじいちゃんや勇さんは可愛がってはくれただろうけど、両親がいない、誤解したままの母親とあの別れは辛いなぁと思う
    子供のときは相談したいこととか話したいことたくさんあっただろうけど、打ち解けて話せる人いたのかなぁ。
    勇やおじいちゃんは仕事で忙しいだろうし男だしなぁ。孤独だっただろうなと思う

    +31

    -0

  • 5264. 匿名 2022/01/27(木) 09:14:55 

    >>5203
    京都のええ娘さんと知ってベリーのあの性格にガッテンいった。
    それとも京都の人はあからさまな態度は取らないのかなよ

    +9

    -0

  • 5265. 匿名 2022/01/27(木) 09:15:07 

    >>5214
    で、城田優になるの?

    +3

    -4

  • 5266. 匿名 2022/01/27(木) 09:15:09 

    ベリーさんって、今はお茶の先生になったんだっけ?
    誰と結婚するのか楽しみ。幸せになってほしいし。

    +21

    -0

  • 5267. 匿名 2022/01/27(木) 09:15:23 

    回転焼き売れてるだろうなw
    私も食べたいよー

    +8

    -1

  • 5268. 匿名 2022/01/27(木) 09:15:29 

    父親を諭していた吉右衛門ちゃんが父と同じケチの道に進んで闇堕ちしたんかと
    それでもケチべえさんより物分かりの良さはありそうだったな
    戦争や、空襲で父を失ったことも影響してるのかな
    あのまま真っ直ぐ育った吉右衛門ちゃんも見たかった

    +24

    -0

  • 5269. 匿名 2022/01/27(木) 09:15:33 

    >>5165
    巻き戻してはいないけど未だに巻き戻すって言うよねwww

    +9

    -1

  • 5270. 匿名 2022/01/27(木) 09:16:01 

    >>5256
    全部コーヒー飲んでしまいそう
    実際はコーヒー入れる気配がなさそう、顔が真顔とかで気付けるかな

    +7

    -2

  • 5271. 匿名 2022/01/27(木) 09:16:11 

    >>5264
    京都の人は本音を言わないのが基本だよ

    +5

    -1

  • 5272. 匿名 2022/01/27(木) 09:17:00 

    >>5236
    こえぇんじゃけど!

    +55

    -0

  • 5273. 匿名 2022/01/27(木) 09:17:23 

    酒屋のおじさん、森岡新平として、お笑い芸人のおいでやす小田が朝ドラ初登場した。“キレの良い”トークで主人公らを見守る設定だ。

    だって。クリーニング屋さんのかわりに期待してしまう。

    +4

    -0

  • 5274. 匿名 2022/01/27(木) 09:17:33 

    >>5258
    お母さんが京都出身
    岡山の空襲でお父さんが亡くなってから母子で京都に移住した

    +20

    -0

  • 5275. 匿名 2022/01/27(木) 09:17:48 

    あんこ作りは無理にしても、ジョーも回転焼きは焼けるようになってほしいね。
    るいだけじゃ、大変だもんね。

    +15

    -0

  • 5276. 匿名 2022/01/27(木) 09:17:50 

    >>5235
    自分では
    私程、良い女は居らんよって感じで言ってるけどね

    +11

    -0

  • 5277. 匿名 2022/01/27(木) 09:17:51 

    >>5053
    作り方っていうより、味だと思う。
    結局、美味しいと思うものは
    舌が覚えてる。
    我々だって、母親に味噌の分量とか細かく
    教えてもらってなくても、
    よしって味はわかる。

    +29

    -3

  • 5278. 匿名 2022/01/27(木) 09:18:00 

    >>5249
    楽しそうなパパ友

    +14

    -0

  • 5279. 匿名 2022/01/27(木) 09:18:39 

    >>5267
    うん、たい焼きじゃなくて回転焼きが食べたくなってきた

    +4

    -0

  • 5280. 匿名 2022/01/27(木) 09:18:45 

    実年齢深津ちゃんが年上だからやっぱ無意識にアネさん女房感滲み出るね

    +14

    -0

  • 5281. 匿名 2022/01/27(木) 09:19:25 

    >>4934
    その内お母さんが「あら、橘の娘さんの…?」とかありそう

    +13

    -0

  • 5282. 匿名 2022/01/27(木) 09:19:39 

    >>5269
    下駄は入れないのに下駄箱
    筆は入れないのに筆箱

    +17

    -0

  • 5283. 匿名 2022/01/27(木) 09:19:43 

    昨日はスーパーで回転焼き(今川焼)を買おうと思ったけど冷凍を解凍するのだからやめた。

    +2

    -1

  • 5284. 匿名 2022/01/27(木) 09:20:20 

    >>5265

    よこ

    なると思います!

    て書くと城田優はナレだけだとインタビューで言ってると言われちゃうんだけど
    ネタバレにならないようにそう言ってるだけだと思うのよね
    城田優は英語よりスペイン語が得意な人なのに英語ナレやってる時点で
    俳優としての登場もあるなと予想


    +8

    -0

  • 5285. 匿名 2022/01/27(木) 09:20:31 

    >>5279
    あの円柱がたまらないw

    +3

    -0

  • 5286. 匿名 2022/01/27(木) 09:21:14 

    >>5271
    じゃあ真逆か
    本音しか言わないから信用出来るベリーちゃん

    +8

    -0

  • 5287. 匿名 2022/01/27(木) 09:21:41 

    >>5277
    味見してこれだってなるよね
    母の味

    +8

    -0

  • 5288. 匿名 2022/01/27(木) 09:21:59 

    >>5207
    いけずのON/OFFがあるんだよね。見極めが難しい。

    +7

    -0

  • 5289. 匿名 2022/01/27(木) 09:22:00 

    回転焼きは、お上品な和菓子みたいにあらたまって食べるものじゃなくて
    お腹が空いてるときに気軽にパクつける、手づかみでも食べられる、安価、庶民的なお菓子っててところが良いよね。

    +30

    -1

  • 5290. 匿名 2022/01/27(木) 09:22:49 

    >>5284
    出るかどうかは別にして、スペイン語が得意なのに英語なのは自分で英語を勉強して上手くなった人にナレーションしてもらいたいからだと思うよ
    ネイティブじゃなくて

    +3

    -1

  • 5291. 匿名 2022/01/27(木) 09:23:49 

    >>5252
    わかんないよ、何処でもロバートだしwww

    +4

    -0

  • 5292. 匿名 2022/01/27(木) 09:23:59 

    >>5277
    るいが料理得意そうな描写があれば良かったんだけど肉じゃが作ってる手つきもちょっと料理しなそうな感じだったからな
    回転焼きだけ天才的能力を発揮してと補完するしかない

    +3

    -0

  • 5293. 匿名 2022/01/27(木) 09:24:09 

    るいにあんこは絶品とは言わせないでほしかったなぁ
    安子が金太に教わり苦労しながらるいを育ててたのを見てるだけに…
    あんなに簡単に作って店も上手くいくのを見せられて絶品と言われるとなんだかな

    +2

    -12

  • 5294. 匿名 2022/01/27(木) 09:25:33 

    >>5179
    るいちゃんみたいなお嫁さんが来てくれたらとは言ってたけど、年齢の話はしてなかったかな

    +6

    -0

  • 5295. 匿名 2022/01/27(木) 09:25:37 

    >>5277
    もうちょっと試行錯誤してほしかったかな
    一発でそこまでいくと超人になってるから笑

    +6

    -4

  • 5296. 匿名 2022/01/27(木) 09:25:45 

    >>5258
    空襲で吉右衛門を庇っておぶさるように吉兵衛は亡くなったけどそのまえから吉兵衛の家族はもめてたよね。奥さんが京都に行きましょうって言ってもお前が1人で行けとか言って吉右衛門ちゃんが自分も行く、あんたはあこぎなケチ兵衛やって言った矢先に空襲が来た。

    +20

    -0

  • 5297. 匿名 2022/01/27(木) 09:26:01 

    >>4911
    岡山の商店街から京都の商店街へなぜ引っ越したのだろう。。

    +0

    -6

  • 5298. 匿名 2022/01/27(木) 09:26:20 

    >>5256
    まどろっこしいからどれでもしっかりコーヒーいただいて帰るわ

    +22

    -1

  • 5299. 匿名 2022/01/27(木) 09:26:27 

    >>5246
    Bも正解とは限らないから気をつけろ

    +6

    -0

  • 5300. 匿名 2022/01/27(木) 09:26:34 

    >>5250
    ひなたと同年代の子だから、安子とロバートの子にしては年齢が低過ぎるんじゃない?

    +8

    -0

  • 5301. 匿名 2022/01/27(木) 09:27:02 

    >>5053

    大事なのは作り方を教わることだけじゃないでしょ。るいは安子の味を覚えていた。これが一番大きい。フレンチの名店で修行してる弟子が鍋に残ったソースを舐めて味を盗む(学ぶ)と聞くしね。

    +36

    -7

  • 5302. 匿名 2022/01/27(木) 09:28:32 

    もう火曜の海が遠い昔に感じるw

    +60

    -1

  • 5303. 匿名 2022/01/27(木) 09:28:38 

    >>5288
    関係を壊す決定的なきつい言葉を言わないため、相手に気づかせる方に仕向けるから、言葉は丁寧でも、本音のヒントは態度や振る舞いで散りばめまくるので、案外わかりやすいよ

    +4

    -0

  • 5304. 匿名 2022/01/27(木) 09:29:37 

    >>5262
    声出して笑ってしまったじゃないか!

    +6

    -0

  • 5305. 匿名 2022/01/27(木) 09:30:58 

    >>5205
    そんな酷い⁈

    +4

    -9

  • 5306. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:01 

    >>5301
    ただそれで老舗和菓子屋のあんこ超えはちょっとな
    何年もかからず一発で作って

    +21

    -2

  • 5307. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:11 

    >>5093
    これオダギリジョーじゃないよね?
    目が全然違う

    +13

    -7

  • 5308. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:33 

    るいと安子の和解なんてホントに来る?
    るいも苦労をして、それで母親の思いを知って和解の流れかと思ったのに今のとこるいは全て順調で特に苦労もなく
    安子を語ってくれる人も出て来ず
    安子をなぞり思い出すだけ?
    それとも吉左衛門が安子を語ってくれる?

    +9

    -0

  • 5309. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:34 

    >>5214
    スーパー小学生!すごいな。

    +3

    -0

  • 5310. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:36 

    吉兵衛の子役の子のあの言い方面白かったよねぇw
    どっから声出してんのっていうw

    +10

    -1

  • 5311. 匿名 2022/01/27(木) 09:31:59 

    吉右衛門ちゃんがトレンド1位

    +7

    -0

  • 5312. 匿名 2022/01/27(木) 09:32:08 

    >>4491
    サザエさんてこーいう髪型かな。

    +4

    -0

  • 5313. 匿名 2022/01/27(木) 09:32:29 

    >>5236
    めんどくさいなw
    アホな私にはよくわからない。
    バカにしているとかではなく、こんな風にまわりくどく言う意味ってなんでですか?
    はっきりと帰ってくれと言って欲しい。

    +35

    -1

  • 5314. 匿名 2022/01/27(木) 09:32:32 

    >>5175
    まさかサンタさんじゃないよな。

    +10

    -0

  • 5315. 匿名 2022/01/27(木) 09:33:32 

    >>5300
    アラフォーだから産めなくもないけど、そんな複雑なのは嫌だな。アメリカにいてほしいよ。

    +2

    -0

  • 5316. 匿名 2022/01/27(木) 09:33:32 

    ジョーはトランペット奏者の道はなぜやめたの?
    プロでは通用しないと悟ったから?

    +1

    -11

  • 5317. 匿名 2022/01/27(木) 09:33:44 

    料理人でもない6歳の子がその味を覚えているもん?
    よほど毎日でも食べてた物とか大好物だったものじゃないとそこまでの記憶なんてないよね

    +3

    -10

  • 5318. 匿名 2022/01/27(木) 09:33:46 

    >>5290

    なるほど、あの英語力は努力の結果だものね
    偉いな、城田優

    +6

    -1

  • 5319. 匿名 2022/01/27(木) 09:35:26 

    >>5307
    そう思ったけどよく見るとオダジョー
    若いし痩せてるから?

    +7

    -0

  • 5320. 匿名 2022/01/27(木) 09:35:47 

    >>5317
    毎日食べてたとおもうけどねーーー。

    +17

    -1

  • 5321. 匿名 2022/01/27(木) 09:36:23 

    >>5276
    案外、脚本家さんもそういうつもりで書いてるのかなと思いました。

    +6

    -0

  • 5322. 匿名 2022/01/27(木) 09:36:32 

    >>5305
    すら

    +5

    -1

  • 5323. 匿名 2022/01/27(木) 09:36:48 

    >>5214

    じょうじ君と読むのね。この子もジョーだ。

    +4

    -0

  • 5324. 匿名 2022/01/27(木) 09:37:47 

    何もしない旦那
    それこそ世間体は気にしないのかね
    今の時代とも全然違うだろうし

    +6

    -0

  • 5325. 匿名 2022/01/27(木) 09:38:00 

    >>5306
    ベリーがご近所さんに聞こえるようにわざと大袈裟に評価して、この他所者の回転焼き屋は美味しいお菓子を作るから皆さん買うたってやと宣伝してはるんですわ

    +24

    -2

  • 5326. 匿名 2022/01/27(木) 09:38:42 

    >>4969
    ちびまる子ちゃんに出てきそうな
    何やってるかよく分からない近所のおじさんになった。

    +10

    -0

  • 5327. 匿名 2022/01/27(木) 09:39:02 

    >>5317
    お母さんの作るおはぎ、
    毎日食べてただろうし、大好物だったでしょうよ

    +28

    -1

  • 5328. 匿名 2022/01/27(木) 09:39:24 

    >>5316
    え?

    +8

    -1

  • 5329. 匿名 2022/01/27(木) 09:39:54 

    大月の向かいのお宅の表札たちばなだったね
    橘じゃなくて立花だったけど

    +7

    -0

  • 5330. 匿名 2022/01/27(木) 09:40:18 

    >>5317
    6歳の頃を最後に全く食べてなくて思い出せるものかとは思う

    +1

    -6

  • 5331. 匿名 2022/01/27(木) 09:40:44 

    ジョー役立たずかもしれんが、回転焼き職人に染まってしまったら、トランペットの道が閉ざされる気がするんだよね

    +16

    -0

  • 5332. 匿名 2022/01/27(木) 09:40:46 

    >>5320
    おはぎ食べてにこってしてたるい可愛かったなーw

    +7

    -1

  • 5333. 匿名 2022/01/27(木) 09:40:48 

    安子編ではあんこやおはぎは橘の味
    それで安子と稔の恋が動き出し
    千吉もお汁粉で結婚を許した
    それくらい安子編ではあんこは大きなキーワードとして大事に描かれてきたはず
    それがるい編になったらこんな簡単に雑な扱われ方するとはビックリ

    +5

    -11

  • 5334. 匿名 2022/01/27(木) 09:41:08 

    >>5313
    はっきり帰ってくれというと角が立つから、遠回しな言い方で相手に察してもらって人間関係を良好に保つ術らしいよ
    私は京都人じゃないからよく知らんけど

    +10

    -1

  • 5335. 匿名 2022/01/27(木) 09:41:42 

    >>5314
    橘から立花に変えたとか?

    +5

    -2

  • 5336. 匿名 2022/01/27(木) 09:41:49 

    >>5071
    病み上がりと書くと闘病中と突っ込まれるよ(汗)

    +1

    -0

  • 5337. 匿名 2022/01/27(木) 09:42:15 

    吉右衞門ちゃんやん!そして父上そっくり笑笑
    そして橘のおはぎに繋がるんやね、今日はほっこりした涙した。そしてベリーちゃんがええ子すぎてずっとすきや!ナレーションがいつもと違う間で入ったのは何かの意味があるんかな

    +9

    -0

  • 5338. 匿名 2022/01/27(木) 09:42:43 

    まぁ試行錯誤のシーンとかは入れたほうが良かったとは思うけど、尺の関係なんだろうな
    なにせ3世代目が控えてるからw
    これから子供が産まれるのねー

    +8

    -0

  • 5339. 匿名 2022/01/27(木) 09:43:13 

    >>5316
    ちゃんと見てそう思うの?
    京都移住はいわゆる転地療養でしょ

    +17

    -0

  • 5340. 匿名 2022/01/27(木) 09:43:31 

    >>5333
    まあそれどころか上手く作ることの難しさ売ることの難しさも描いてたけどるいはそれを一瞬で超える天才回転焼き職人ということにしとこうよ

    +4

    -2

  • 5341. 匿名 2022/01/27(木) 09:43:38 

    >>5330
    味覚はできてるでしょうね。「これは美味しい」「これは口に合わない」っていう。

    +12

    -1

  • 5342. 匿名 2022/01/27(木) 09:43:53 

    懐かしい味って、ある程度年を重ねると凄く美味しく感じるのよね。

    +12

    -1

  • 5343. 匿名 2022/01/27(木) 09:44:31 

    あかにしの看板見て、感動した
    吉右衛門、堀部さんによく似た人見つけてきたんだ凄いなぁと思ったら本人だった笑

    「少しだけ 見せて見せてに 情けなし」
    「買わぬなら 帰らせるのが 吉右衛門」笑

    大月の斜向かいのグリルアカシアが気になる〜

    +10

    -1

  • 5344. 匿名 2022/01/27(木) 09:44:43 

    >>5334
    これで良好に保たれる気がしないw
    かえって怖いよね。

    +15

    -0

  • 5345. 匿名 2022/01/27(木) 09:45:03 

    >>5324
    るいは自分の幸せは自分が決めたい人だから
    自分の幸せが他者の評価で決まらないとわかってるよ
    だから気にしない


    +16

    -1

  • 5346. 匿名 2022/01/27(木) 09:45:15 

    回転焼き、食べたい
    出来れば自分で作りたいけど(小豆あるから)型がない…

    +4

    -0

  • 5347. 匿名 2022/01/27(木) 09:45:31 

    >>5331
    近くにトランペットを練習できそうな河原があったから大丈夫なのでは?

    +3

    -0

  • 5348. 匿名 2022/01/27(木) 09:45:53 

    吉右衛門とジョーのチャンバラ中の、商店街の人たちの様子が笑

    +19

    -0

  • 5349. 匿名 2022/01/27(木) 09:46:04 

    というか、、
    ラジオ英会話が全然出てこない、、
    これって英語が題材の話?だよね?
    これから出てくるのかな?

    +3

    -0

  • 5350. 匿名 2022/01/27(木) 09:46:20 

    >>5339
    ここ見てたら病気?なの?
    火曜からちゃんとルイ編見始めたんだよね
    ジョーが泣いてて入水しようとしたのを止めてってとこ

    +1

    -0

  • 5351. 匿名 2022/01/27(木) 09:46:28 

    >>5346
    牛乳パックで自作するのはどうかな?
    フワフワホットケーキの紹介でやってたけど。

    +2

    -1

  • 5352. 匿名 2022/01/27(木) 09:47:26 

    >>5270
    それがどのパターンでも顔は笑顔なのよ…
    笑顔だから面倒なの

    +9

    -0

  • 5353. 匿名 2022/01/27(木) 09:47:32 

    >>5344
    内輪のコミュニティで成立するやり方なんだよね
    だから他から見るとビックリ!イケズ!となる

    +14

    -0

  • 5354. 匿名 2022/01/27(木) 09:48:24 

    >>5323
    マジレスするとジョー(Joe)はジョゼフ(Joseph)の短縮形で、ジョージ(George)は関係ない

    +7

    -0

  • 5355. 匿名 2022/01/27(木) 09:48:33 

    >>5349
    今日、モモケンの息子が日本語風英語使ってたね。
    あと、ひなたの同級生のハーフの子役繋がりでいつかは英語が出てきそう。

    +11

    -0

  • 5356. 匿名 2022/01/27(木) 09:48:44 

    うん、金太が廃墟となった店の中から小豆を見付け生きる希望とした場面も見てるからね
    もっとそこは丁寧な描写にしてほしかった
    取り敢えず安子との繋がりを作ったとしか思えないな
    何で回転焼き?だもんね

    +2

    -5

  • 5357. 匿名 2022/01/27(木) 09:49:06 

    >>5351
    わあ、いいですね!ちょうど牛乳もなくなりそうで!ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 5358. 匿名 2022/01/27(木) 09:49:10 

    >>5352
    まじかー

    +5

    -0

  • 5359. 匿名 2022/01/27(木) 09:49:16 

    >>5342
    あれ不思議だよね〜

    +7

    -0

  • 5360. 匿名 2022/01/27(木) 09:50:52 

    >>5307
    昨日、ちょうどこのシーン観た(録画してた新撰組!総集編を鑑賞中)
    本人だよ
    若いから、少し顔つきが違うね
    他の出演者もみんな若くて肌のハリがあるから、今現在とはちょっと違う印象を受けたな
    八嶋さんや、大倉さんはあんまり変わってなかったw

    +19

    -6

  • 5361. 匿名 2022/01/27(木) 09:51:21 

    風間くんの出番てあれだけなのかな

    +11

    -0

  • 5362. 匿名 2022/01/27(木) 09:51:30 

    ベリー主演のドラマ観たいわ~!

    +16

    -0

  • 5363. 匿名 2022/01/27(木) 09:52:01 

    るいは苦労知らずかな?
    1番不幸ではないけど大阪に出て就職失敗したし夫はトランペットが吹けなくなって働けないし、ひなたも貧乏の設定だから楽ではないのでは
    あんこはご都合主義だとは思うし、何かあっても良い人が手を差し伸べてるからそこはめちゃくちゃ恵まれてるけどね

    +4

    -8

  • 5364. 匿名 2022/01/27(木) 09:52:02 

    >>5362
    ファッションも楽しめそう〜

    +7

    -0

  • 5365. 匿名 2022/01/27(木) 09:52:44 

    >>5341
    幼児期に味覚(いわゆるお袋の味)は作られるからね
    某ファストフード店が幼児対象のハッピーセットを積極的に販売してるのは、生涯通い続けてくれる顧客を得るため

    +22

    -1

  • 5366. 匿名 2022/01/27(木) 09:53:04 

    >>5093
    吉右衛門の堀部圭亮さんも秋月悌次郎役で出てたので感慨深いわ

    +14

    -0

  • 5367. 匿名 2022/01/27(木) 09:53:21 

    >>5250
    あるとしても年齢が安子とロバートの子の子供くらいじゃない?

    もう安子とロバートは回想とか語りでしか出て来なそうな気がしてるからないと思うけど

    +3

    -2

  • 5368. 匿名 2022/01/27(木) 09:53:43 

    >>5306

    老舗和菓子屋のあんこ超えの描写なんてあった?見落としてたかな?教えて
    回転焼きという大衆的なおやつの力を借りて近所に受け入れられ始めただけよね
    るいがそれなりに美味しいあんこを作れたんだね〜ぐらいの気持ちで見てるよ、私は

    +6

    -7

  • 5369. 匿名 2022/01/27(木) 09:54:17 

    ジョー自転車乗れない設定なのかw
    安子と同じじゃないか、ってことは稔が安子に教えたようにるいがジョーに教えるのかな?

    +10

    -0

  • 5370. 匿名 2022/01/27(木) 09:54:44 

    >>5310
    1番最初の吉右衛門が1番可愛いかった!最後の幸せじゃあってとこ爆笑したっけ。戦前のあの時代はほんわかして本当に良かった。録画してるから時々見返すわ。

    +4

    -0

  • 5371. 匿名 2022/01/27(木) 09:55:15 

    >>5093
    打ち切りになった家族のうたってドラマに出てなければ、もっとテレビドラマに出てくれたんじゃないかな。

    +7

    -0

  • 5372. 匿名 2022/01/27(木) 09:55:19 

    >>5360
    もうあれも20年前だもんね。オダギリジョーはもちろんだけど山本耕史の色気がすごかったわ

    +12

    -4

  • 5373. 匿名 2022/01/27(木) 09:55:35 

    >>5368
    ベリーがセリフで言うとりましたよー

    +14

    -0

  • 5374. 匿名 2022/01/27(木) 09:55:39 

    >>5354
    なるほど!Georgeの愛称もジョーじゃないのかな

    +1

    -1

  • 5375. 匿名 2022/01/27(木) 09:55:46 

    >>4518
    違うね
    ぽわぽわしてるけど、根本的に違う
    ジョーは寄り添える人
    小鳥遊はとわ子から寄り添うという事を教わった人って感じ

    +1

    -3

  • 5376. 匿名 2022/01/27(木) 09:56:00 

    >>5350
    週末になったら今週分のあらすじ動画が公式サイトにアップされるから見ておいで
    あらすじ|NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』
    あらすじ|NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』www.nhk.or.jp

    3人のヒロイン(上白石萌音・深津絵里・川栄李奈)が、母から娘へとバトンをつなぐ三世代100年のファミリーストーリー

    +3

    -0

  • 5377. 匿名 2022/01/27(木) 09:56:08 

    >>4937
    今日は回転焼きが売れると思うー!

    +6

    -2

  • 5378. 匿名 2022/01/27(木) 09:57:10 

    ジョーの活躍がない…!けどほのぼのしてて良かった、うん良かった!るいはスーパー過ぎるけど

    +14

    -0

  • 5379. 匿名 2022/01/27(木) 09:57:49 

    そろそろ算太も出てくるかな?吉右衛門出て来て安子編と繋がってきたね。

    +5

    -1

  • 5380. 匿名 2022/01/27(木) 09:58:10 

    >>5374
    愛称はGeorgie(ジョージィ)

    +4

    -1

  • 5381. 匿名 2022/01/27(木) 09:58:45 

    >>4493
    ベリーさん、おでこきれいだよね

    +2

    -0

  • 5382. 匿名 2022/01/27(木) 09:59:11 

    >>5241
    是非解説してください!!

    +0

    -0

  • 5383. 匿名 2022/01/27(木) 09:59:33 

    あれ?あんなに聡明な懐の深い吉右衛門ちゃんが変わり者ケチ兵衛になってる!
    おめぇ言う子は…!

    +6

    -0

  • 5384. 匿名 2022/01/27(木) 10:00:13 

    >>4905
    それに相変わらず美しい。岡山編のお母さん役も品のある美人だった。

    +17

    -0

  • 5385. 匿名 2022/01/27(木) 10:00:46 

    >>5363
    回転焼きで家族養っていくんだから、大変だよね
    ずっと働き通しなんだろうな

    +7

    -0

  • 5386. 匿名 2022/01/27(木) 10:00:53 

    >>5365
    たーしーかーにー

    +3

    -0

  • 5387. 匿名 2022/01/27(木) 10:02:25 

    >>5373

    老舗和菓子屋が橘の味のことかと思ってた
    ごめん、ベリーちゃん言ってたね
    京都の老舗和菓子屋のことだね

    +3

    -0

  • 5388. 匿名 2022/01/27(木) 10:02:36 

    >>5378
    ジョーは居てくれるだけでいいのよ。ジョーなりに頑張ってるし。

    +23

    -0

  • 5389. 匿名 2022/01/27(木) 10:03:18 

    >>5383
    吉右衛門もあんな別れ方したから後悔してそうだし大人になって父親が間違ってたとしても自分への愛を知るのかな?

    +5

    -0

  • 5390. 匿名 2022/01/27(木) 10:04:06 

    今でも時々安子はどうしてるかなって思うわー
    萌音ちゃん安子好きだったんだよなぁ

    +24

    -11

  • 5391. 匿名 2022/01/27(木) 10:04:25 

    >>5383
    めっちゃいい子だったのにねw

    +8

    -0

  • 5392. 匿名 2022/01/27(木) 10:04:41 

    まぁ、うん、商店街の人との交流が今のジョーのお勤めだね

    +17

    -0

  • 5393. 匿名 2022/01/27(木) 10:05:06 

    >>5313
    まぁ、長く続いた土地の文化や慣習だから仕方ない
    京都は公家や貴族の文化だからねぇ
    はっきり言わぬのが賢くて上品なやり方なの
    万が一、住むことがあったら郷に入っては郷に従えよ
    その土地土地の色や気風があるからね

    +13

    -8

  • 5394. 匿名 2022/01/27(木) 10:05:21 

    >>5349

    今日も同じこと聞かれたから同じことを言う

    just a moment
    coming soon

    もうすぐ出てくるよ

    +6

    -0

  • 5395. 匿名 2022/01/27(木) 10:05:26 

    イートインスペースは、今後 活用されるのだろうか?
    古き良き昭和の軽食店って風情だから、色んなもの売ることができそうだよね。

    +6

    -0

  • 5396. 匿名 2022/01/27(木) 10:05:44 

    >>5346
    たこ焼き器はどう?ベビーカステラみたいになるけど。ホットケーキミックス使って

    +5

    -0

  • 5397. 匿名 2022/01/27(木) 10:05:52 

    >>5145
    整いすぎててCGみたい

    +25

    -0

  • 5398. 匿名 2022/01/27(木) 10:06:14 

    >>5212
    難しい!!!!

    +4

    -0

  • 5399. 匿名 2022/01/27(木) 10:06:59 

    あの可愛らしかった吉右衛門ちゃんが、お父ちゃんソックリのけちえもんになるなんてw
    お母さん、お嫁さんの心配をしてるけど、どんな人と結婚したんだろ。
    吉右衛門の息子とひなたが同級生だった気がするけど、息子役があの演歌歌手の方ならお父さんが堀部さんでしっくり来る。

    +2

    -0

  • 5400. 匿名 2022/01/27(木) 10:07:01 

    >>5396
    たこ焼き器あります!なるほど全然思い浮かばなかった!!

    +2

    -0

  • 5401. 匿名 2022/01/27(木) 10:08:18 

    >>5043
    安子と稔さんの時も同じように言われてたよ
    安子だけで半年でいいって

    +14

    -2

  • 5402. 匿名 2022/01/27(木) 10:08:28 

    >>5378
    そろそろひなたへ感情移入してもらわないといけないからね。安子編の時も後半るいヒロイン化が始まっていた。

    +8

    -0

  • 5403. 匿名 2022/01/27(木) 10:10:16 

    >>4491
    着物にイヤリングなのがベリー要素っぽい
    普通のいいとこのお嬢様ならイヤリングしなさそう

    +24

    -2

  • 5404. 匿名 2022/01/27(木) 10:10:17 

    >>5401
    るい編が見たくないわけじゃなく安子編は安子編で半年見たかったというのはある。キャストがロバート以外素晴らしかった。

    +14

    -3

  • 5405. 匿名 2022/01/27(木) 10:10:25 

    ベリー、改めいちこってあのジャズ喫茶のファッションも良かったが着物👘も似合う!
    本当に綺麗だなぁって思ったわ。
    それに普通恋敵にあそこまで優しく出来るのも
    なかなか凄いって思ってしまう。いちこも必ず幸せになって欲しいなぁ。

    +33

    -0

  • 5406. 匿名 2022/01/27(木) 10:11:42 

    今はほのぼのしててこれでいいと思ってるけど、やっぱりジョーの本当の居場所ではないように感じるな

    +26

    -0

  • 5407. 匿名 2022/01/27(木) 10:12:31 

    >>5365
    小さい頃マクド食べてないけど一生通い続けます。顧客です

    +6

    -1

  • 5408. 匿名 2022/01/27(木) 10:12:33 

    >>5370
    チビ吉右衛門ちゃん、本当に可愛かったよねぇ…(しみじみ…)
    この子がまさかあんなにお父ちゃんに瓜二つに成長するなんて思わなんだ(笑)
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +47

    -0

  • 5409. 匿名 2022/01/27(木) 10:13:01 

    >>4845
    のぼる役で虹郎とか

    +21

    -0

  • 5410. 匿名 2022/01/27(木) 10:13:02 

    >>5389
    愛を知ってるからこそケチ兵衛そっくりなケチ衛門になったかと。お店に遺影を飾ってたしww
    お母さんが働き通しと言ってたから吉右衛門ちゃんも苦労したんだろうね。

    +19

    -0

  • 5411. 匿名 2022/01/27(木) 10:13:26 

    >>5384
    松原智恵子さん本当にきれい。

    +34

    -0

  • 5412. 匿名 2022/01/27(木) 10:13:39 

    >>5236
    そうなのか…
    京都から転勤で来られた方がいて、お茶に誘われたけれどよく考えて返事することにしよう

    +14

    -0

  • 5413. 匿名 2022/01/27(木) 10:13:50 

    >>5361
    まだわからないけど、安子編の紺野まひるさんや前野朋哉さんの、今回の佐々木希さんの退場の仕方を見てもあれっきりな気がする。
    片桐さんは、るいの額の傷のトラウマを大きく表現させるための相手役だったように思う。
    よりジョーとのシーンを印象深くするための、要は当て馬。

    +20

    -0

  • 5414. 匿名 2022/01/27(木) 10:14:14 

    >>5284
    男の子、城田優に似てるよね!

    +3

    -0

  • 5415. 匿名 2022/01/27(木) 10:14:55 

    >>4845
    もうとっちらかるからやめてw(実は嬉しい)

    +20

    -0

  • 5416. 匿名 2022/01/27(木) 10:14:58 

    けったい侍みたいから昼カムする

    +9

    -0

  • 5417. 匿名 2022/01/27(木) 10:16:23 

    >>5405
    ベリーちゃんは育ちもいいけど人間の見る目もあるから育ちは良くお金もあるいいとこの坊ちゃんやけど 一般人の気持ちや世間もわかってる男性と結婚しそう。

    +18

    -0

  • 5418. 匿名 2022/01/27(木) 10:16:32 

    >>5390
    お母さんにパーマかけてもいいか聞いてたあたりが平和でポワポワしててたまに思い出す
    3人ヒロインでやるならもう1年間の朝ドラにしてこんな駆け足じゃなくてじっくり見せても良かったんじゃないかと思ったり
    それはそれで間延びしてつまらなくなっちゃうのかな

    +22

    -8

  • 5419. 匿名 2022/01/27(木) 10:16:35 

    るいが妊娠中もるいひとりで回転焼きやるんだろうか…ジョーポンコツだからさ

    +23

    -0

  • 5420. 匿名 2022/01/27(木) 10:17:07 

    >>5408
    かわいいぃ!その辺にいそうでなかなか現代にはいなさそう。こんな子よく見つけたなNHK。

    +12

    -0

  • 5421. 匿名 2022/01/27(木) 10:17:44 

    >>5235
    いちこさんは美女扱いされてたと思うけどな
    ベリー時代にトミーのファンの女の子たちに向かって
    「あんたらが100人集まっても私ひとりには敵わない」みたいに言い放った時に皆ギャフンみたいな顔して言い返せなかったもの。
    1953年に伊東絹子がミス・ユニバース世界大会で日本人初の入賞を果たし、そこから「八頭身美人」という言葉が流行した。
    ちょっと背は高すぎるけど八頭身でエキゾチックな容貌のイチコさんは女性の憧れの美人さんだと思う

    +16

    -0

  • 5422. 匿名 2022/01/27(木) 10:18:27 

    これからも末永くケチ衛門とジョー仲良く暮らしていってほしいよ。橘の繋がりがそこで早く明かされてほしい

    +14

    -0

  • 5423. 匿名 2022/01/27(木) 10:18:58 

    >>4845
    金太役の甲本さんが正月明けのインスタグラム京都で時代劇の撮影って載っててあれさもしかしたらひなた編出るんじゃ?って思ってるんだけどどうかな。出てくれたら泣く。安子編あれだけ人死なせて最後も私をどん底に落としたからそういうサービスもしてほしいわと思った。

    +16

    -0

  • 5424. 匿名 2022/01/27(木) 10:19:22 

    安子編にどっぷりハマってしまったのでるい編はいまいちハマれなかったんたけど、吉右衛門ちゃんが出てきた瞬間、見続けててよかった〜と思った

    +19

    -0

  • 5425. 匿名 2022/01/27(木) 10:19:28 

    >>4851
    まんまだしww

    +2

    -0

  • 5426. 匿名 2022/01/27(木) 10:20:08 

    >>5262
    そのくらいの逸材じゃないと、ベリーはもちろん、他の京都市民は受け入れてくれないンだわw

    +5

    -1

  • 5427. 匿名 2022/01/27(木) 10:20:43 

    >>5412
    多分その方はあなたと一緒にお茶して会話したいと思ってるだけやと思う。そんに構えたらんといてー

    +12

    -2

  • 5428. 匿名 2022/01/27(木) 10:21:40 

    >>5390
    それだけ私達の心にいるのよ。

    +8

    -5

  • 5429. 匿名 2022/01/27(木) 10:21:42 

    >>4851
    顔も全然違うまんまるの薄顔だったのにねー

    +5

    -0

  • 5430. 匿名 2022/01/27(木) 10:22:12 

    >>5404
    ロバート泣

    +9

    -0

  • 5431. 匿名 2022/01/27(木) 10:23:32 

    >>5412
    いやいや、京都以外の場所だろうし、お誘いがあったら普通に受けたげて笑
    あまり裏ばっかり考えてると疲れるし、京都から出たり京都以外の土地を知ってる人や、若い人はそんなにコテコテじゃないから

    +13

    -0

  • 5432. 匿名 2022/01/27(木) 10:24:10 

    吉右衞門ちゃんとお母様がるいと話してる時 この子は昔から甘いものが好きでねぇ。岡山に住んでたんやけど橘って和菓子屋さんのおはぎが好きやったのよぉ
    て言うてるいが え? てなるのかと思った

    +18

    -2

  • 5433. 匿名 2022/01/27(木) 10:24:34 

    >>5424
    私も今日やっと観てて良かったと思った。るいとジョーの恋愛もいいけど根底にあるのはやっぱり安子とるいだもん。

    +20

    -0

  • 5434. 匿名 2022/01/27(木) 10:24:41 

    >>5324
    だから、るいは岡山を飛び出したのよ。

    +3

    -2

  • 5435. 匿名 2022/01/27(木) 10:24:53 

    いろんなオダジョー見れて朝ドラありがとうと言いたい
    ふんわりジョー、トランペット吹いてカッコいいジョー、るいにぐいぐいいく男ジョー、チャンバラ遊びでもかっこいいジョー、超絶不器用ポンコツジョー、苦悩するやさぐれ太宰ジョー

    +41

    -0

  • 5436. 匿名 2022/01/27(木) 10:26:23 

    >>5408
    安子編あまり見てなかったけどもしかして金持ちの嫌な客きてたな
    あの出来た子供が成長したのが金物屋の吉右衛門?

    +6

    -0

  • 5437. 匿名 2022/01/27(木) 10:28:03 

    >>5419
    るいにも幸せでいてほしいから、あんまし無理はしてほしくない。
    ジョー頼むよ😭

    +7

    -0

  • 5438. 匿名 2022/01/27(木) 10:28:50 

    >>5408
    良かったよね本当に。またどこかで出てほしいわ。

    +4

    -0

  • 5439. 匿名 2022/01/27(木) 10:29:56 

    >>5438
    徳永ゆうきの子役で出てほしい

    +8

    -0

  • 5440. 匿名 2022/01/27(木) 10:30:09 

    佐々川社長やななさんの記憶がもう薄くなってきてるw
    今日でスイッチが切り替わった感じ
    クリーニング屋のおっちゃんおばちゃん、こぐれさんとトミーはチラッとでいいからその後が知れるといいなぁ

    +20

    -0

  • 5441. 匿名 2022/01/27(木) 10:30:12 

    あんこのおまじないの後のハッって安子からだよね
    るいがハッもセットで受け継いでてワロタ

    +9

    -1

  • 5442. 匿名 2022/01/27(木) 10:31:04 

    >>5427
    それならよかったです
    構えすぎず楽しくお付き合いさせてもらえたらいいな

    +11

    -0

  • 5443. 匿名 2022/01/27(木) 10:31:49 

    >>5441
    杵太郎おじいちゃんからだよ

    +7

    -0

  • 5444. 匿名 2022/01/27(木) 10:32:07 

    >>5432
    いつか出てきそう

    +5

    -0

  • 5445. 匿名 2022/01/27(木) 10:33:00 

    >>5435

    子供とチャンバラごっこする父さんジョーもスタンバイ中(多分)

    +15

    -0

  • 5446. 匿名 2022/01/27(木) 10:33:23 

    >>5443
    あ、おじいちゃん言ってたね
    金太父さんも言ってたのかな

    +5

    -0

  • 5447. 匿名 2022/01/27(木) 10:33:30 

    >>5330
    味覚の記憶は侮れないよ

    私は6歳くらい以降生卵が食べられないんだけど、
    3、4歳の頃に食べた卵かけご飯の味や食感をはっきり覚えてる

    +8

    -0

  • 5448. 匿名 2022/01/27(木) 10:33:51 

    >>5421
    いわゆるわかりやすくチヤホヤはされてなかったって意味だと思うよ。

    +6

    -0

  • 5449. 匿名 2022/01/27(木) 10:34:10 

    子供の頃の見ていたから、吉右衛門ちゃんって言っちゃうけど、もう30代ではあるんだよねw
    でも吉右衛門ちゃんって言ってしまう

    +11

    -0

  • 5450. 匿名 2022/01/27(木) 10:34:28 

    一子は今で言うインフルエンサーか
    フォロワーさんが食いつくという構図
    「大月」受け入れられて良かった

    +20

    -0

  • 5451. 匿名 2022/01/27(木) 10:34:47 

    >>5432
    そんなことになってたらまたアンチにご都合主義ってボコボコに言われただろうね。
    回転焼きが上手なだけでもしつこいし。

    +6

    -7

  • 5452. 匿名 2022/01/27(木) 10:35:08 

    >>5403
    あの頃流行ってたみたいよ
    昭和12年生まれの祖母の若い頃の写真でも着物にイヤリングしている
    私の感覚だと「黒革の手帖」のホステスさんのイメージなんだけど。
    イチコさんは茶道の時は着けられないしプライベートでお洒落してるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 5453. 匿名 2022/01/27(木) 10:36:45 

    明日が最後の2人暮らしか

    +4

    -1

  • 5454. 匿名 2022/01/27(木) 10:36:56 

    上→昨日のジョーが描いたチラシ
    下→ジョーとるいが共同で描いたチラシ…かな?
    (繊細なタッチの回転焼きはるいのイラストでその他の大胆なタッチはジョーっぽい気がするのでw)

    昨日のチラシよりはだいぶ情報量が増えてる(笑)
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +27

    -0

  • 5455. 匿名 2022/01/27(木) 10:38:53 

    >>5454
    いのちの輝きくんみたいだね…

    +7

    -0

  • 5456. 匿名 2022/01/27(木) 10:39:25 

    >>5450
    あのお客のおばちゃんたち、一子のお母さんから茶道習ってたのかもね。

    +17

    -0

  • 5457. 匿名 2022/01/27(木) 10:40:09 

    お店ってそんなに簡単にだせるの?

    +7

    -0

  • 5458. 匿名 2022/01/27(木) 10:41:04 

    >>5076
    あれってベリーの優しさサービスだと思ってる
    あんなに恋焦がれたジョーがみすぼらしくなっていくのは見たくないでしょ
    るいを傷つけないように、お情けじゃなくて本心だよって言ってあげてる気がする
    それと、良くも悪くもお墨付きに弱い京都人の気質をわかってて、ああしたんじゃない?

    +40

    -0

  • 5459. 匿名 2022/01/27(木) 10:41:34 

    >>5454
    1個10円なのか。今だったら100円?

    +9

    -0

  • 5460. 匿名 2022/01/27(木) 10:43:00 

    >>5367
    ロバートと一緒になり子をもうけたとしたら、最低でもるいとは8歳は差がある

    るいはこれからまもなく子どもができる設定だから、そうなると安子の子(仮)はまだ12歳くらい

    同年代になるには難しいかなあ

    +4

    -1

  • 5461. 匿名 2022/01/27(木) 10:44:33 

    >>5460
    母の子と自分の子の年が近いのちょっと複雑

    +10

    -0

  • 5462. 匿名 2022/01/27(木) 10:46:33 

    >>5449
    芦田愛菜さんもまなちゃん 浅田真央さんも真央ちゃん。多分まなちゃんがおばさんになってもまなちゃん言うよ。小さい頃から見てる子は親目線になってしまう。

    +6

    -2

  • 5463. 匿名 2022/01/27(木) 10:46:41 

    思えば今日中身ないねw
    ジョーと吉右衛門の雑談タイムが大半やん

    +10

    -10

  • 5464. 匿名 2022/01/27(木) 10:48:31 

    >>5463
    それが後の伏線になるんちゃうの

    +18

    -1

  • 5465. 匿名 2022/01/27(木) 10:49:02 

    天国の雉真父…

    結果、るいは立派なあんこ屋の娘(女主人)になりましたよ

    +28

    -0

  • 5466. 匿名 2022/01/27(木) 10:49:04 

    >>5460
    るいがあと7,8年後にしか出産しないということならあり得るのかなあ。
    吉兵衛にも嫁が来ないといけないしね。
    100年の物語だとしたら、今すぐ子供が出来たら最後が還暦くらいのおばちゃんになってしまう?

    +1

    -1

  • 5467. 匿名 2022/01/27(木) 10:51:52 

    >>5455
    ぞわぞわする。

    +4

    -0

  • 5468. 匿名 2022/01/27(木) 10:53:49 

    >>5463
    吉右衞門ちゃんとお母さんが登場しただけで安子編からるいを見守ってきた視聴者は感激もんでした。
    本当に安子編のたちばな家の金太やおばあちゃん、雉真家のみんな、絹ちゃんが大好きやったのよ。
    大阪編でのおじちゃんおばちゃんも大好きやったし カムカムに出てくる街のみんなが優しくて愛おしい

    +44

    -3

  • 5469. 匿名 2022/01/27(木) 10:53:56 

    >>5460
    もしかしたら子沢山で5人くらい産んだかもよw1925生まれ1965年でまだ40歳だし。

    +3

    -1

  • 5470. 匿名 2022/01/27(木) 10:55:16 

    やっぱベリーちゃん好き

    +17

    -0

  • 5471. 匿名 2022/01/27(木) 10:56:05 

    カムカムのヒロインみんな商店街が舞台ね

    +1

    -0

  • 5472. 匿名 2022/01/27(木) 10:56:17 

    >>5446
    2人とも言ってたよー!
    これも含めてこそ、たちばなのあんこが美味しくなるおまじないなんだと思ってたw
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +5

    -0

  • 5473. 匿名 2022/01/27(木) 10:56:22 

    オープニングにアクション指導があったから喧嘩とかあったらヤダなあと思ってたらチャンバラごっこだったw

    +29

    -0

  • 5474. 匿名 2022/01/27(木) 10:56:24 

    ところで‥風間ぽんはあれで終わりなのかな?笑 るいの父親が時代劇好きでるいと結婚する?なんて言われてたのに笑 一瞬だったのね

    +8

    -1

  • 5475. 匿名 2022/01/27(木) 10:57:11 

    るいがもうすぐ妊娠ということは、一子もお見合いかなんかしてすぐ婿迎えて出産、吉右衛門もすぐ結婚して子供生まれるってことよね

    +21

    -0

  • 5476. 匿名 2022/01/27(木) 10:59:52 

    >>5119
    大竹さんでも斉藤さんでも、どっちにしろずいぶんと昔のドラマですな。
    今だったら誰だろうな。

    +4

    -0

  • 5477. 匿名 2022/01/27(木) 11:00:13 

    吉右衛門ちゃんおっさんになったなぁー!腰いわすほどになっちゃって…と思ったけど設定的にはまだ30代前半くらい?

    +15

    -0

  • 5478. 匿名 2022/01/27(木) 11:01:09 

    >>5466
    ひたなは昭和40年生まれらしいんだよね

    +3

    -0

  • 5479. 匿名 2022/01/27(木) 11:03:08 

    >>5423
    甲本さんが算太になって出てきたらどうしよう…ww

    +17

    -0

  • 5480. 匿名 2022/01/27(木) 11:06:16 

    >>5479
    無きにしも非ずじゃ…。

    +4

    -0

  • 5481. 匿名 2022/01/27(木) 11:09:50 

    >>5128
    「面白い味ですなぁ〜。今どきの食べもんは、うちにはよう分かりませんわぁ〜」と言われそう。

    ちなみに京都では面白い味=不味い という意味です

    +9

    -1

  • 5482. 匿名 2022/01/27(木) 11:10:12 

    >>5416
    ちょっとクセになるよねw

    +0

    -0

  • 5483. 匿名 2022/01/27(木) 11:11:04 

    >>5479
    何のために濱田岳が選ばれたのか笑 歳とってからの役もできるからでは笑

    +23

    -0

  • 5484. 匿名 2022/01/27(木) 11:12:21 

    >>5463
    ツイッターで吉右衛門トレンドすごいよ。出てきただけで中身あるわと思った視聴者多いんじゃ?私出るの知らんかったからケチベエ!って叫んだwるい編から見てる人には何やこのおっさんだろうが。

    +25

    -1

  • 5485. 匿名 2022/01/27(木) 11:12:49 

    >>5454
    ちょっとサイケ感がマイルドになった笑
    2色のみのクレヨンで描いたチラシって斬新笑

    +9

    -0

  • 5486. 匿名 2022/01/27(木) 11:12:53 

    >>5441
    金太はあって言ってた

    +1

    -0

  • 5487. 匿名 2022/01/27(木) 11:13:37 

    >>5453
    ジョーに何が起きるの??

    +2

    -0

  • 5488. 匿名 2022/01/27(木) 11:13:48 

    >>5454
    「私も手伝うわ😄」と言っていたるい、内心(こりゃいかん)と思ってそうだったw

    +21

    -0

  • 5489. 匿名 2022/01/27(木) 11:14:18 

    >>5481
    面白い人は?

    +0

    -0

  • 5490. 匿名 2022/01/27(木) 11:14:43 

    >>5423
    コメ主だけどただの切られ役の豪華な脇役とかかなと思った。遊び心でね。

    +6

    -0

  • 5491. 匿名 2022/01/27(木) 11:15:20 

    >>5463
    吉右衛門とジョーの絡み好きなんだけど
    全然合わなそうなのになんだかんだ仲良さそうだった

    +41

    -0

  • 5492. 匿名 2022/01/27(木) 11:16:19 

    >>5093
    懐かしい
    28歳くらいだよねこれ

    +3

    -0

  • 5493. 匿名 2022/01/27(木) 11:17:01 

    >>5111
    汚れた舌ね

    +0

    -0

  • 5494. 匿名 2022/01/27(木) 11:18:21 

    >>5487
    ひなたが生まれるんや

    +14

    -0

  • 5495. 匿名 2022/01/27(木) 11:18:33 

    >>5487
    そろそろひなたが生まれて3人暮らしになるって意味かと思ったけど違うかな?

    +10

    -0

  • 5496. 匿名 2022/01/27(木) 11:19:23 

    そないなこと言うたらあかん
    吉右衛門ちゃんがお父さんに言ってたんやで
    お母さんに言われてしもうた
    カムカムエヴリバディ【第12週】

    +26

    -0

  • 5497. 匿名 2022/01/27(木) 11:20:05 

    >>5455
    忘れてたものを思い出させるわね

    +8

    -0

  • 5498. 匿名 2022/01/27(木) 11:20:13 

    ひなた産まれたら今度は娘にデレジョーキャラが出てくる

    +21

    -0

  • 5499. 匿名 2022/01/27(木) 11:20:48 

    >>5489
    悪い意味で個性的、意味不明でうるさい、知り合いになりたくない かな…
    滋賀人の友達いるから、京都の人きっつー!って思う話は色々あるw

    あかにしのお母さんに関しては、そもそも岡山の人だから、京都人ほどいけずではないのかも

    +2

    -3

  • 5500. 匿名 2022/01/27(木) 11:21:12 

    >>5496
    可愛いこの子役

    +20

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード