-
1. 匿名 2015/05/29(金) 14:37:50
彼氏が貧乏です。飲食店経営者として独立するために身を粉にして働いて、借金もあります。成功するかは、正直、要領も悪いし分からないと思います。でも、それ以外の尊敬する部分があり大好きです。支えてあげたい、私が稼ぐから!くらいに思えてしまいます。
友達は話を聞いて、どんなに相性よくても私なら絶対好きにならない、やめときな、と言います。
わかっていますが、それでも好き!止まらない!そんな人いますか?+73
-33
-
2. 匿名 2015/05/29(金) 14:39:59
よくある歌のタイトルにありそうなトピタイ+50
-5
-
3. 匿名 2015/05/29(金) 14:40:23
その気持ち、間違いなく永遠ではない
残念だけど
+153
-15
-
4. 匿名 2015/05/29(金) 14:40:51
あばたもえくぼ+28
-6
-
5. 匿名 2015/05/29(金) 14:41:29
苦労の人生歩みそうな感じだけど好きになったら仕方がないですよね+100
-2
-
6. 匿名 2015/05/29(金) 14:41:42
気持ちは分かるけど、私が稼ぐから!は辞めた方がいい。どんなに好きでも選んだ道を応援する側でいきましょう。+155
-4
-
7. 匿名 2015/05/29(金) 14:41:51
指原莉乃の歌かよ(笑)+16
-12
-
8. 匿名 2015/05/29(金) 14:41:56
恋は盲目と言ったらそれで終わりだけど 笑
他人の意見でなく、自分で決めるべき!
自分への後悔なら許せる日が来るからね。+89
-0
-
9. 匿名 2015/05/29(金) 14:42:02
冷静な第三者の意見を聞いてみた方がいいと思う。あとで後悔してもどうしようもないし。+32
-4
-
10. 匿名 2015/05/29(金) 14:42:07
主さん、良い彼女さんじゃないですか。
本当に好きなら、周りがなんと言おうとも彼を信じて支えて良いと思いますよ!
それでも好きという気持ちがある事が、素敵だと思います。+86
-10
-
11. 匿名 2015/05/29(金) 14:42:09
1
Hの相性はどうなの?
そこ大事。+15
-35
-
12. 匿名 2015/05/29(金) 14:42:28
良いんじゃない?好きなら付き合ってれば。
結婚するなら仕事が落ち着いてからの方が良いけどね。
ここの人は旦那をATMだと思ってる人多いから反対したり、綺麗事じゃ上手くいかないうんぬん言うだろうけど、気にすることないよ。+73
-10
-
13. 匿名 2015/05/29(金) 14:42:47
金の切れ目が縁の切れ目
辞めましょう!+11
-13
-
14. 匿名 2015/05/29(金) 14:42:54
周りがやめときって言っても聞かないから、ほっとくよ。
気が済むまで尽くしてくださいませ。+58
-3
-
15. 匿名 2015/05/29(金) 14:42:58
1番嫌いで1番好きなひと
Soul mate
腐れ縁ともいう+44
-2
-
16. 匿名 2015/05/29(金) 14:42:58
いつか自分が痛い目にあわないと気づかない。+23
-6
-
17. 匿名 2015/05/29(金) 14:43:13
借金をつくった理由や額にもよるけど、借金がなかったら一緒に頑張れるかも+25
-0
-
18. 匿名 2015/05/29(金) 14:43:21
男をダメにするタイプ。
藤原のりかは陣内と結婚した理由は「私がいなかったらあの人がダメになる」だそうです。+23
-4
-
19. 匿名 2015/05/29(金) 14:44:06
トピ主さんが幸せならいいと思う
+51
-0
-
20. 匿名 2015/05/29(金) 14:44:19
貢ぐ女になれば彼は救われ、
別の女の腕の中に収まる。+20
-0
-
21. 匿名 2015/05/29(金) 14:44:23
要領悪い人だったら、どうにか独立できても成功できるかな?+5
-0
-
22. 匿名 2015/05/29(金) 14:45:00
トピ主さんが何歳かわかりませんが他に好きな人いくらでもできそうな感じだけど。お金に悩まされる人生は辛いですよ+33
-2
-
23. 匿名 2015/05/29(金) 14:46:19
飲食店とか借金があるとかそういうことよりも、主さんが「要領が悪いから成功するかは微妙」と思っていることが心配です。他に尊敬する部分がたくさん、とは言いますが、能力的なところを信用していないのにどこが良いのですか?
せめて「この人ならきっと成功できる!」と言ってあげられるような人を好きになった方がいいのではないでしょうか。相手も多分そこが一番認めて欲しい部分だと思いますよ。+40
-3
-
24. 匿名 2015/05/29(金) 14:46:33
そうやって恋愛を繰り返すことで、女として成長していきます。
付き合うのは自由ですよ。
もし別れて経験になるし、結婚に至れば幸せですよね。
今を楽しめば良いと思います。+21
-1
-
25. 匿名 2015/05/29(金) 14:46:56
夢の為に一生懸命働く姿は
応援したくなるけど
主さんは古典的なダメンズ好きな
タイプですね( •́ㅿ•̀ )+26
-3
-
26. 匿名 2015/05/29(金) 14:48:00
結婚して3年後、主人に借金が○百万あることが発覚。
子供もいなかったし離婚すべきか悩みました。
けど、5年付き合って結婚した彼を1度だけは許してみようとおもい離婚せず一緒に借金を返しました。
好きで結婚したのだから。
今は子供も授かりお金持ちとは言えませんが幸せだと思える生活をしてます。
ただ、何年たっても不安と隣り合わせ(^^;;+36
-3
-
27. 匿名 2015/05/29(金) 14:49:37
傘もささずに原宿~♪
+13
-1
-
28. 匿名 2015/05/29(金) 14:50:07
価値観は人それぞれ
自分がしたいようにすればいいと思うよ+17
-1
-
29. 匿名 2015/05/29(金) 14:50:11
1さんのような彼は付き合ってる時は頑張れるが家庭を持ち生活しだしたら全て不満になる。
家計が一緒になると正直辛い+25
-1
-
30. 匿名 2015/05/29(金) 14:50:18
女性に苦労をさせたいと思う男性はイヤ+24
-2
-
31. 匿名 2015/05/29(金) 14:50:49
指原かと思った( ;´Д`)+5
-12
-
32. 匿名 2015/05/29(金) 14:51:51
私もそれで自分が納得できるならそれでいいと思うよ
一緒にいると自分の仕事が上手くいったり毎日明るく過ごせたりするいい関係なら素敵だと思う+17
-1
-
33. 匿名 2015/05/29(金) 14:51:51
主さんが頑張り過ぎて養ってる感が出てくると彼氏さんが窮屈に感じてしまう場合もあると思うので、あくまでも精神的な支えでいた方が良いと思う。
+15
-0
-
34. 匿名 2015/05/29(金) 14:51:58
「この人なら間違いなく成功する」という根拠を挙げられないのなら、多分主さんは無駄な時間とお金を使うかもね。
でも第三者がどうこう言う事じゃないから、後悔だけはしないようにして下さいね。+21
-0
-
35. 匿名 2015/05/29(金) 14:52:18
周りの人が反対するのはあなたを心配してのことだから
それでも好きなら今は自分を信じて突き進むしかないよ
+15
-0
-
36. 匿名 2015/05/29(金) 14:52:29
23 同感
尊敬してる って言ってるけど、本当は下に見てると思う。
自分でも気付いてないだけで。
自分が稼いで支えてやる って実はかなりバカにしてるよね。
+11
-4
-
37. 匿名 2015/05/29(金) 14:52:45
子供いらないのなら良いかも。+16
-1
-
38. 匿名 2015/05/29(金) 14:53:29
結婚となるとまた色々考えなきゃいけないけど、恋愛するのは自由だよ
仮に失敗したとしても良いじゃないか
ガルちゃんにはね、彼氏居ない歴=年齢の人がたーくさんいる
そういう人たちよりずっと良いよ
リア充満喫しろ\(^o^)/+20
-3
-
39. 匿名 2015/05/29(金) 14:54:15
彼氏さんはどう思っているのでしょう。
自分の夢についてきて欲しいと思ってるのかな?
答えを出すのはそれを聞いてからでも遅くないのかなと思います。+8
-1
-
40. 匿名 2015/05/29(金) 14:55:54
そんなに好きなら一緒になればいいよ!
人生でそこまで愛せる人に出逢えることはそうそうない。私は主さんを応援します!
独立するときに借金ない人の方が少ないですし、前向きに頑張ってください!+12
-1
-
41. 匿名 2015/05/29(金) 15:00:02
主さんの気持ち分かります。
条件は悪いけど、何とかなるまで支えてあげたいと言う気持ち。
私も主さんの彼氏程、立派じゃない気がするけど、どうしても見切りが付けないのです。
自分が納得出来れば良いと思います。今後、後悔する時が来ても今の選択をしないのも、また後悔しそうだから・・・+4
-1
-
42. 匿名 2015/05/29(金) 15:00:19
主さんが幸せならばいいと思う。
でもね、夫と結婚した時に仕事を辞めようかどうか悩んでいた時に義母から一言。「夫婦喧嘩の原因の9割はお金のことだよ」と言われましたがそれは本当に正しかったです。+13
-4
-
43. 匿名 2015/05/29(金) 15:00:44
友達と会っている時の心配がたまにウザいですが、彼氏の事大好きです
主さんも青春を謳歌して下さい+6
-2
-
44. 匿名 2015/05/29(金) 15:04:28
バイトの先輩
キスまでしたけどちょっとしたことでケンカして今はパワハラ受けてます
でも好きです+3
-11
-
45. 匿名 2015/05/29(金) 15:06:25
勘違いしてそうな人がいるけど、結婚とかそういう話じゃないでしょ?
好きならそれで良いじゃないか
好きだから付き合うんだもんね
結婚に関しては、好きじゃなくても出来るたかじん嫁みたいな人がガルちゃんには居るそうだけど
+10
-3
-
46. 匿名 2015/05/29(金) 15:09:46
何やかんやあったけど、今でもチャゲアス好きやで。+2
-5
-
47. 匿名 2015/05/29(金) 15:10:34
45
言えてる笑
たかじん嫁叩いてる割に、自分も安定と金目当てで結婚したって言ってる人達たくさんいたわ最近どっかのトピに。+10
-1
-
48. 匿名 2015/05/29(金) 15:11:51
毎日一回はくだらないことでケンカします
でも大好きです+4
-0
-
49. 匿名 2015/05/29(金) 15:15:37
永遠に好き+2
-0
-
50. 匿名 2015/05/29(金) 15:16:42
そんなもんまだまだ子供の証拠。金がない生活はどんだけ辛いか分かってないなw+9
-4
-
51. 匿名 2015/05/29(金) 15:18:53
18
その割には紀香さんは二人で住んでいたマンションに陣内が入ることすらできない自分専用のドレスルーム作ってたりまさに自分自身が好き放題してたけどねw+8
-1
-
52. 匿名 2015/05/29(金) 15:21:43
50
金がない生活がどれだけ大変かわかってない、まだまだガキだねw
って偉そうに語る人は多いけどなぜかその人たちは自分自身がハードに働いて金を稼ごうとする気概が皆無なのがむしろ滑稽。なんだかんだと理由つけて稼ぐのは男任せな女ばかりw+11
-1
-
53. 匿名 2015/05/29(金) 15:22:03
若くて、そういう行動力があるならすごいと思う
別に付き合ってる段階ならそこまで気にしなくていいのでは
どうしても今スグ結婚したいなら無理だろうけど、そうじゃなくて、一緒にいたいとか支えたいとか思える相手なら付き合い続けても何も損はないよ+10
-0
-
54. 匿名 2015/05/29(金) 15:28:38
成功した瞬間に他の女に行ってしまうかもしれないね。
主が幸せなら良いけど
私が稼ぐ!ってのは少し危険な考え方な気がするよ。
+7
-2
-
55. 匿名 2015/05/29(金) 15:28:53
1さん、
とことんその人についていけば?
そしたら悔いが残らないかもよ。
責任を取るのは自分自身。+9
-2
-
56. 匿名 2015/05/29(金) 15:30:32
1さんと友達は別人格。
だから、人がどう言おうと、自分で納得したうえで決めたら?
自分で選んだ道、友達がどうのとか、人に責任をおっかぶせないで自分で判断するべきだと思うな。+7
-0
-
57. 匿名 2015/05/29(金) 15:31:57
27さん
「♪思い出語って赤坂~」。+0
-0
-
58. 匿名 2015/05/29(金) 15:40:03
1さん、
友達があなたの彼と結婚するわけじゃないし、友達はあなたと同じ思考回路だとも思わないし。
親に相談してみたら?+2
-0
-
59. 匿名 2015/05/29(金) 15:45:54
1さん
相手のどこが好きなの? 知りたいわ。
10個挙げられる?+3
-6
-
60. 匿名 2015/05/29(金) 15:46:31
そもそも主は相談したい訳じゃなく、同じように好きな人がいる人と話をしたいだけだろうに。
やめときなとか、後悔するとか…
ガルちゃん民の一部はお節介が好きね。
+3
-1
-
61. 匿名 2015/05/29(金) 15:50:44
飲食で夫が成功したとたん、他に女作って離婚。
そして、女性側稼ぎないから夫が子供引き取る。
そんな経営者2人ほど身近にいます。
尊敬が恨みに変わらないことを願います。+7
-4
-
62. 匿名 2015/05/29(金) 15:51:10
後悔したっていいじゃないの。
人生だもの。
そんなに好きになれる人がいてうらやましいよ。がんばれ!!+9
-0
-
63. 匿名 2015/05/29(金) 15:51:18
トピは立てた時点でトピ主以外のものに変容していくよね。+7
-1
-
64. 匿名 2015/05/29(金) 16:33:45
誰かに何か言われて好きな気持ちが揺らぐなら、それは心から好きなんじゃないのでは?
好きなんだから自分の気持ちに素直に生きればいいじゃないですか!
トピ主さんが働いて彼氏に楽をさせるんではなく、一緒に苦労していけば良いんです!
お金は大事です!だけど愛はもっと尊いものです。
自分の気持ちに正直に生きずに後悔する人生ほど虚しく無駄なものはありませんよ。
トピ主さん!
自信持って頑張って!
+4
-0
-
65. 匿名 2015/05/29(金) 17:11:14
私が 稼ぐからっていうのは、経済力あるって事
経済力あるなら、嫌になったら 別れればいいと思う+5
-0
-
66. 匿名 2015/05/29(金) 17:55:01
世の中は金だよw+2
-2
-
67. 匿名 2015/05/29(金) 17:57:56
焼肉食べると必ずおなかこわす。
でも好き、止められてもやめない。
何があっても好きなら本物だー+5
-0
-
68. 匿名 2015/05/29(金) 18:06:00
意地悪で性格も口も悪いしチャラくて女好きだし、何回傷つけられたかわかんない。
ほんとどーしょもない人だってわかってるけど、でも好きなんです。もうほとんどビョーキかも。+5
-0
-
69. 匿名 2015/05/29(金) 18:21:21
だって好きなんだから仕方ないよw+7
-0
-
70. 匿名 2015/05/29(金) 19:38:42
会社の上司。最近彼女ができて、あっという間に相手が妊娠した>_<
それでも好きで毎日会うから辛い…>_<…+4
-0
-
71. 匿名 2015/05/29(金) 20:46:37
借金こさえたと言ってもギャンブルでこさえた訳じゃないし、そこは主さんが支えたいと思うならとことん支えてあげていいんじゃない。好きなんでしょ。
でも、安易に子供は作らない方がいいと思うよ。
子供は充分食べていけるようになってからと腹をくくれば問題ないと思う。+2
-0
-
72. 匿名 2015/05/29(金) 20:55:38
子どもさえ作らなきゃ最悪不幸になってもいいと思う
成功するまで絶対子どもは作らないでね
可哀想だから+1
-1
-
73. 匿名 2015/05/29(金) 20:59:13
やめときなって言われても好きなものは好き!
失敗してやっとこの人じゃだめだって気付くと思う。
気付くまではとことん好きでいたらいいじゃん。
可能性はめちゃくちゃ低いけど、もしかしたらお店が上手くいってお金に余裕できるかもしれないし。
先のことなんて誰にもわからない。
あなたの人生だよ!
自分で選択しなきゃ。+1
-0
-
74. 匿名 2015/05/29(金) 23:19:11
私も相手(女)もバイセクシャルで、ずっと気を持たせられてまんまと私も惹かれて付き合ってるも同然になったのに、実は相手に彼氏(男)がいた
立派な二股だよね!?
これだからバイってタチ悪いんだわ
この好きな気持ちどーすればって思ってたけど最近バカらしくなってきたw+3
-0
-
75. 匿名 2015/05/29(金) 23:54:01
好きにしろよ
相談すんな+1
-2
-
76. 匿名 2015/05/30(土) 00:32:28
+0
-4
-
77. 匿名 2015/05/30(土) 01:49:04
高校生の恋愛と同レベルだね。+0
-3
-
78. 匿名 2015/05/30(土) 02:34:50
周りの人間なんて結局他人だから言いたい放題言うし、やめといたほうがいいという人は誰と付き合おうがやめといたほうがいいという。本当に好きなら周りなんか関係ないし。将来大化けするかもしれないね。その彼氏。莫大な金稼ぐかもよ。商売のことはよく知らないけど成功するには人にも恵まれないといかんらしい。私が稼ぐというより二人で稼げばいいじゃんか。失敗しない人いないし。成功してる人たちだって店をいくつも潰してるっていうしさ。+4
-0
-
79. 匿名 2015/05/30(土) 08:57:06
何回ドタキャンされても許しちゃう年下くん。
彼女ありだから仕方ないんだけどね。
早く嫌いになりたい。+3
-0
-
80. 匿名 2015/05/30(土) 12:02:44
友達はそういうしかないだろう
成功する保証がないんだから無責任なことは言えんよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する