-
1. 匿名 2022/01/21(金) 21:23:50
洋画が好きなのですが周りに見る人があまりいなくて寂しいので洋画好きなガル民と語りたくてトピをたてました。
新しい作品でも古い作品でも、オススメや気になる作品など情報交換できればなと思います。
主は最近観たミュージカル映画「チックチックブーン」がすごく良かったです!+166
-4
-
2. 匿名 2022/01/21(金) 21:24:22
洋画好きな人の話を聞きたいので書き込み待機☺️楽しみ+167
-4
-
3. 匿名 2022/01/21(金) 21:24:45
主さん好みではないと思うけどマリアンヌが好き。一人で映画館観に行って両隣もおひとり様でみんなで号泣した。+60
-3
-
4. 匿名 2022/01/21(金) 21:24:48
洋画って広すぎない?
アクションでもラブロマンスでもいいの?+145
-7
-
5. 匿名 2022/01/21(金) 21:25:01
ようがす+24
-3
-
6. 匿名 2022/01/21(金) 21:25:25
ジョン・フォード監督好きな方いらっしゃる?+21
-1
-
7. 匿名 2022/01/21(金) 21:25:39
ジェイソンステイサムに最近ハマって見漁ってる。洋画のカーチェイス、迫力あるよね。+142
-2
-
8. 匿名 2022/01/21(金) 21:26:01
アクション系のハラハラ系が好きです。+35
-1
-
9. 匿名 2022/01/21(金) 21:26:04
クレオパトラ+64
-2
-
10. 匿名 2022/01/21(金) 21:26:10
ベッタベタでもいい?
20年ぶりにみたE.T.で泣いた!
親の目線で見ると、E.T.が親とはぐれちゃったシーン、主役がE.T.と共に宇宙に行くのではと言うお母さんのドキドキ、少年たちがチャリでE.T.救出に奔走するの、他いろいろ、泣けたわ!!!!+162
-0
-
11. 匿名 2022/01/21(金) 21:26:48
>>1
これ観たけど、ミュージカル濃度強すぎてネトフリだと合わない感じした+5
-3
-
12. 匿名 2022/01/21(金) 21:26:54
>>7
かっこいい+15
-0
-
13. 匿名 2022/01/21(金) 21:27:30
>>4
最近のやつとか?
賞シーズンだから+7
-0
-
14. 匿名 2022/01/21(金) 21:27:47
サスペンスとかミステリーって、日本だと有名俳優が脇役で出てきたら「この人犯人だな」って思っちゃう。洋画だとそれが少ないから最後まで楽しめるから好き。+190
-4
-
15. 匿名 2022/01/21(金) 21:27:52
HuluとNetflixで洋画三昧です。お金かかります。+121
-2
-
16. 匿名 2022/01/21(金) 21:27:58
出遅れたけどマンダロリアンを観たいので、存分に楽しむために今、スターウォーズを全部見直してるところです!+16
-0
-
17. 匿名 2022/01/21(金) 21:28:38
ラブロマンスとかで、季節が移ろいゆく様子を映像で演出するときとか、洋画ってほんとに美しいなーって思う。煉瓦造りの街並みに、紅葉が降り注いだりとか。+88
-1
-
18. 匿名 2022/01/21(金) 21:28:54
洋画の中だったらビッグフィッシュが1番好きー!+120
-18
-
19. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:02
>>10
子供の頃は分からなかった機微とかも沢山ある
お父さんの不倫、全然意識して見てなかったから、今見ると「お母さん…」って悲しい気持ちになる
あとヨーダ知らなかったから、セルフパロに気づいた時は笑ったww+24
-1
-
20. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:10
ロスト・ドーター観た?
主人公の行動がイマイチ分からなかった+1
-0
-
21. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:42
>>4
何でも良いんじゃない?
語れる相手がいなくて立てたトピみたいだし、楽しく語り合ってれば+68
-2
-
22. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:52
最近マトリックス全シーズン見直してから最新作観に行ったけど、やっぱり1は衝撃!20年近く前の作品とは思えない面白さだった+88
-1
-
23. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:53
TIME(2012年)
本来なら出会うことのなかった2人が同じ目的のために動き出すまでの過程が考えさせられて面白い+63
-18
-
24. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:57
危険な遊びっていうマコーレー・カルキンとイライジャウッドの映画
これめちゃくちゃ怖いからみんなに観てほしい
マコーレーカルキンのイメージ変わる
本当に天才子役だったんだって+121
-0
-
25. 匿名 2022/01/21(金) 21:29:58
3月にロード・オブ・ザ・リングがIMAXで上映されるから見に行くわ
+45
-0
-
26. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:48
少し不気味な感じが平気ならシャッターアイランド面白かったよ!最後まで見たらもう一度見返したくなる作品+166
-11
-
27. 匿名 2022/01/21(金) 21:30:51
地上5センチの恋心
好きなんだけどサブスクにないんだよー+37
-0
-
28. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:18
>>3
あれは切ないよね
主役2人も美男美女で良い+7
-0
-
29. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:20
>>7
Lock, Stock and Two Smoking Barrelsはもう観たかな?
かなり前の映画だけど面白いよ‼︎
ジェイソンステイサムがまだ今ほどはムキムキじゃないけどw+31
-0
-
30. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:41
ベタ過ぎるかも知れないけど、羊たちの沈黙とユージュアル・サスペクツはオススメ+114
-0
-
31. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:46
マシュー・マコノヒー主演の
「評決のとき」
が見応えがあった記憶
法廷ものでベスト1+54
-0
-
32. 匿名 2022/01/21(金) 21:31:52
>>24
私も好き。
でも母親になった今、あんなサイコパスでもやっぱり我が子を引き上げる気がする。
+26
-2
-
33. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:00
最近観た中で面白かったのは
・ダージリン急行
・レッド・ファミリー(韓国)
・ギャングバスターズ
・ハングオーバー‼︎
・ANNA
・ガンズ・アンド・ストレンジャー
・ザ・ハント
・グッバイ、サマー
・コーヒーをめぐる冒険
・バイオレット&デイジー
いっぱい書いちゃった
+49
-12
-
34. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:00
最近クラシックな名作見るのにハマってます+32
-2
-
35. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:04
オススメのサスペンスがあれば教えてほしいな。あんまりグロくないやつ。+5
-0
-
36. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:18
ジェームズ・キャメロンしか勝たん!
「アバター2」22年12月16日
「アバター3」24年12月20日
「アバター4」26年12月18日
「アバター5」28年12月22日
公開予定!!+3
-37
-
37. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:27
B級映画が大好き!
最近観て面白かったのがホットファズー俺たちスーパーポリスメンー
昔のものだとサボテンブラザーズやオンザラインー君を探してーなんかもいいよ!+21
-1
-
38. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:50
面白いよ+161
-4
-
39. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:51
ベタだけどスパイダーマンを久しぶりに全部おさらいしてる
やっぱりトビーマグワイアのダサピーター好きだわ
アメイジングは当時は微妙に思えたのに今見たら普通にすごく面白かった
アンドリューのピーターもかっこいいね
明日いよいよ最新作観に行ってきます😊+91
-1
-
40. 匿名 2022/01/21(金) 21:32:56
+9
-5
-
41. 匿名 2022/01/21(金) 21:33:00
邦題「情婦」
オススメの古い映画です。アガサ・クリスティ原作の法廷ミステリーです。これを超える衝撃のラストの作品に未だに出会えません。+38
-1
-
42. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:01
泣ける+83
-6
-
43. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:26
>>42
リチャードギアお元気かしら…+44
-1
-
44. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:35
>>1
ミュージカル映画で好きなのはドリームガールズかなー。
このときのビヨンセ美しい+114
-1
-
45. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:38
>>31
面白いけどサンドラ・ブロックの役と不倫を匂わせるような描写はいらなかったよねw+7
-3
-
46. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:07
>>6
ジョンフォード監督と言うより 度々起用したジョンウェインが好きです+3
-0
-
47. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:09
>>4
トピみたら分かるでしょ
ジャンル問わないのくらい分かる+8
-18
-
48. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:31
最近疲れすぎて頭空っぽにして観られる作品ばかり観てる。ジェニファーアニストンの作品は面白いのが多くて、なんちゃって家族、モンスター上司、クレイジーパーティーなんて何回観ても飽きない+37
-0
-
49. 匿名 2022/01/21(金) 21:35:31
>>23
懐かしい、公開時に映画観に行ったわー
オリヴィア・ワイルドが、ジャスティン・ティンバーレイクの母親役に違和感w
トロン:レガシーとかこれ系の世界観好き+16
-0
-
50. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:32
>>19
セルフパロディじゃなくてスピルバーグがジョージルーカスと仲が良かったからヨーダを出演させたんだよ+10
-1
-
51. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:45
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン!とにかくディカプリオがイケメンだし、見終わった後少し心が暖かくなる+59
-2
-
52. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:45
アマプラでララランドを観てライアンゴズリングにハマりそうです
おすすめの作品あれば知りたいな+68
-4
-
53. 匿名 2022/01/21(金) 21:36:59
プラネット・テラー in グラインドハウス
デッド・ドント・ダイ
あと、オレの獲物はビンラディンって映画が意外と面白かった。+6
-1
-
54. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:20
+44
-0
-
55. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:20
Mr.&Mrs. スミス
最高に面白い+48
-26
-
56. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:27
>>1
「マトリックス」が好き+56
-0
-
57. 匿名 2022/01/21(金) 21:37:45
クリントイーストウッドが監督の作品が好きです。
若い時にはわからなかったけど、人生色々経験してから観ると本当に響きます。
イーストウッドって若い時からハリウッドの成功者なのに、なんでこんなにマイノリティーの立場で作品を作れるんだろうって不思議に思います。
俳優や監督としてだけでなく、人としてとても魅力のある方なんだろうなと思います。+101
-2
-
58. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:01
>>46
いいですよね!
駅馬車かっこよかった。
ヘンリー・フォンダの荒野の決闘も大好きです。
+5
-0
-
59. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:24
>>39
ピーターパーカーに近いのはトビーマグワイア、スパイダーマンに近いのはアンドリューガーフィールド、その中間がトムホランド、なんだって。なるほどと納得しちゃったよ。+23
-0
-
60. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:29
ベティーブルー
ウッチャンがこの映画を好きな女には気をつけろ!て言ってたww+54
-0
-
61. 匿名 2022/01/21(金) 21:38:59
>>7
ジェイソンステイサム作品を一通り観た後に
アドレナリン観てで締めるw+27
-0
-
62. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:06
>>50
今知った!!!
ありがとう!+9
-0
-
63. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:15
シャーロック・ホームズ
面白いしジュード・ロウがかっこいい+26
-0
-
64. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:38
大好きでサントラも持ってる♪出演者全員が魅力的!+23
-1
-
65. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:42
>>42
こんなのボロ泣きに決まってるやん…+41
-1
-
66. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:20
>>24
イライジャウッドって子役だったんだ+41
-1
-
67. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:36
バズ・ラーマン監督が好き
色彩とかカメラのアングルとかが独特
ロミオとジュリエットとかムーランルージュ+18
-2
-
68. 匿名 2022/01/21(金) 21:40:58
>>55
この時2人いくつくらいなんだろ?+1
-0
-
69. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:55
UーNEXTに入ってる人とは話し合いそうだけど、ネトフリとかアマプラしか入ってない人は大して映画好きじゃないなと思っちゃうから、ごめんなさい。+6
-38
-
70. 匿名 2022/01/21(金) 21:41:57
オススメ+45
-0
-
71. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:41
>>10
この動画でもうるっときた
あとエリオット(役の人)が変な感じになってなくて安心したE.T.とエリオット少年が37年ぶりに再会!感動的な“続編”が公開|シネマトゥデイwww.google.comスティーヴン・スピルバーグ監督のSF映画『E.T.』(1982)で友情を育んだE.T.とエリオット少年が、実に37年ぶりに再会を果たすさまを描いたショートムービーが公開された。
+16
-0
-
72. 匿名 2022/01/21(金) 21:42:51
胸くそ系が平気で行き過ぎた内容に笑えるなら是非+45
-13
-
73. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:29
>>30
カイザー・ソゼ!!!+43
-0
-
74. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:48
ギルバート・グレイプ
ディカプリオの演技すごい
+103
-0
-
75. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:22
>>4
そこまで広いかな?
好きな洋画話そう〜って事でしょ?普通のトピじゃんw+6
-12
-
76. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:43
>>70
このレオナルド・ディカプリオめちゃくちゃ美しい。相手の男の人のがはげてるせいか美しさが際立つ。+36
-1
-
77. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:55
>>68
アンジーが30歳ブラピが42歳+3
-0
-
78. 匿名 2022/01/21(金) 21:44:56
>>1
ウエストサイドストーリーは観に行きますか?+18
-1
-
79. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:11
>>42
この監督の作品好きです。
ガルで人気のギルバートグレイプも同じ監督。
+10
-0
-
80. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:12
賛否両論だと思いますが、やっぱり「ブルーバレンタイン」。私の経験上、恋愛の楽しい時って本当に一瞬で、ほとんど辛い思い出ばかり...。
これを観てライアン・ゴズリングを好きになった。+61
-0
-
81. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:46
>>30
ついこの間午後のロードショーでやってたね!馬鹿だから最後まで見ても伏線がよく分かんなくて、ネタバレ考察読んだわ+15
-1
-
82. 匿名 2022/01/21(金) 21:45:54
ギルバートグレイプはヒロイン的な女が全然美人じゃないのが難点笑
まぁだから良いのかもしれないけど+3
-17
-
83. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:21
>>46
70年代ぐらい迄の洋画が好きです
60年代の西部劇は名作揃い どれもよかった 単純に面白いのは荒野の七人 ヘンリーフォンダのは真面目な作品が多かったですね+3
-1
-
84. 匿名 2022/01/21(金) 21:46:36
今日はブラピの作品二つ見た。
カルフォルニア
Mr.&Mrs.Smith
振り幅大き過ぎかな?
+5
-2
-
85. 匿名 2022/01/21(金) 21:47:38
>>67
衣装や音楽もテンポも毎回素晴らしいですよね!まさに映画!って感じな華やかさ。「華麗なるギャッツピー」も大好きです!+15
-0
-
86. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:24
>>70
わー!これ観たいんだけどサブスクでは無いですよね
DVD化もされてないみたいだし+7
-1
-
87. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:30
ベスト・フレンズ・ウェディング
ラブコメはあまり見ないけどこれすごく好き
俳優さん達が歌うのが、くせになる+32
-0
-
88. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:43
>>48
ジェニファーのマーリーも好きです。+21
-0
-
89. 匿名 2022/01/21(金) 21:49:57
当時職場のおばちゃんと見に行って二人して泣いた。見守るサンドラ・ブロックも素敵な演技でした。+50
-1
-
90. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:09
ディカプリオ版ロミジュリ。
現代に舞台を移してはいるけどセリフは変わらないままでなんか不思議な感じ。ラストも今の時代ならでは。
そしてディカプリオの美しさにうっとり。神がかった美しさですね〜。+35
-0
-
91. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:23
>>44
私はシカゴが好き〜もう何回見たか分からないし何回アルバム聴いたかも分からない+73
-1
-
92. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:34
何回も観てます。
マークラファロ好きです☺️
音楽もサイコー!+56
-0
-
93. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:47
>>69
確かにサブスクでにわか映画好きが増えた感はあるよねw
レンタルビデオ屋でVHSで一本数百円で何本も観てた時代が懐かしい+12
-12
-
94. 匿名 2022/01/21(金) 21:50:49
>>82
ぜんぜん難点じゃない
+11
-0
-
95. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:12
>>17
わかります!四季は日本にもあるはずなのに、洋画はより美しく感じる。+18
-0
-
96. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:16
ユー・ガット・メール
パニックルーム
ミザリー
シザーハンズ
全部古いけど面白かった。
+47
-0
-
97. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:23
以下が好き。
・死霊館シリーズ(特にエンフィールド)
・エスター
・オーメン(一作目)
・サイレントヒル(一作目)
・パンズ・ラビリンス
エスターは続編が出るらしいから、楽しみ〜。
でも、前日譚なのにエスター役が続投ってのが心配。
12年経ってるし…+39
-0
-
98. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:26
>>30
羊たちの沈黙は大好き!
アンソニー・ホプキンスの演技が素晴らしかった。+51
-0
-
99. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:55
>>35
オードリーヘップバーンの
シャレードはどうですか?+9
-0
-
100. 匿名 2022/01/21(金) 21:51:57
「落下の王国」
衣装担当が石岡瑛子さんという日本の方です。+40
-1
-
101. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:12
>>91
私もシカゴ大好きで、サントラも擦り切れるくらい聴きました。
ミュージカル好きになったきっかけの映画。+17
-1
-
102. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:24
>>79
この監督さんの辛くも暖かい描写が好きです
トビー・マグワイア主演の「サイダーハウスルール」も好きだったなぁ
マイケル・ケインがオスカー受賞して皆んなに祝福されてるのはすごく感動した
+25
-0
-
103. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:39
さっきアマプラでデスサファリって洋画観たよ。
なかなか楽しめた+2
-0
-
104. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:54
>>7
ステイサムに外れはない、出てたら何でも面白くなると思ってたけど、MEGはヤバすぎた。
ワイスピが好きだな。+35
-1
-
105. 匿名 2022/01/21(金) 21:52:54
時計じかけのオレンジ
キューブリック監督好きでした+25
-2
-
106. 匿名 2022/01/21(金) 21:53:55
>>86
DVD持っています。
高値で取り引きされているので誘惑に負けそうになるけど
売ったら二度と観られなくなるから我慢しています笑
+8
-0
-
107. 匿名 2022/01/21(金) 21:53:56
>>71
変な感じワロタ
向こうの子役さんは大変だもんね+9
-0
-
108. 匿名 2022/01/21(金) 21:54:20
アガサクリスティのナイル殺人事件
2月にやっと公開される。前の映画も見て、感動してエジプトのルクソールにも行った思い入れのある映画です。+20
-0
-
109. 匿名 2022/01/21(金) 21:54:23
>>72
食事のシーンが好きw+24
-5
-
110. 匿名 2022/01/21(金) 21:54:33
タクシードライバー。
ジョディフォスターの14歳の娼婦役がすごく印象的。
ラストはやるせなくて他に方法はなかったのかなと思った。生きにくい時代、こぼれ落ちる人はいつの時代にもあるのね。+38
-0
-
111. 匿名 2022/01/21(金) 21:54:47
>>69
サブスクのおかげでお手軽に色んな映画が観れる今は本当に便利になったし嬉しいんだけどね
U-NEXTは高いけどレンタルしてた頃に比べたら安上がりだよね
古めの作品も多いし+17
-0
-
112. 匿名 2022/01/21(金) 21:54:53
>>23
麻里子様の下手くそな吹き替えで注目されたけど題材は斬新でおもしろいよね+50
-0
-
113. 匿名 2022/01/21(金) 21:54:58
>>105
苦手な人も多いけどわたしも大好きな映画+9
-1
-
114. 匿名 2022/01/21(金) 21:55:09
>>55
アンジーのタイトスカートのヒップラインに感動した、めっちゃ、かっこよかった…!
そればっか覚えてる!+9
-0
-
115. 匿名 2022/01/21(金) 21:55:13
グレイテスト・ショーマンが好きで何回も観てる。
音楽が素晴らしい。
特にThe Other Side でザック・エフロンとヒュー・ジャックマンに惚れた🤗+55
-3
-
116. 匿名 2022/01/21(金) 21:55:24
スパイダーマン
面白くて大好き+10
-0
-
117. 匿名 2022/01/21(金) 21:55:26
>>106
売っちゃうなんてもったいない
そこは我慢してくださいw+7
-0
-
118. 匿名 2022/01/21(金) 21:55:37
>>52
ライアンゴズリングといえば、ナイスガイズ!
めっちゃ好き。+19
-0
-
119. 匿名 2022/01/21(金) 21:55:40
>>24
Netflix、アマプラ、UNEXT
全部観れない
+14
-0
-
120. 匿名 2022/01/21(金) 21:55:59
>>71
夜見る!+3
-0
-
121. 匿名 2022/01/21(金) 21:56:21
>>70
これレオが可愛さマックスなだけで、すごい胸くそ悪かったよね?
ちなみにおハゲはルーピン先生です。+10
-0
-
122. 匿名 2022/01/21(金) 21:56:27
>>24
子供の頃見たなあ。
カルキン君はホームアローンのイメージだったから、おいおいマジかと思ったけど、
ウッドの方は数年後にロードオブザリングを見て、これまた違ったマジかーと思った。+18
-0
-
123. 匿名 2022/01/21(金) 21:57:14
>>52
わたしこの人のことよく見るなぁーとしか思ってなかったけど、ララランド見て好きになった
同じ監督で主演のファーストマンもよかったよ
あと、ラブアゲインもかっこいいです。+13
-0
-
124. 匿名 2022/01/21(金) 21:57:26
>>76
ハゲのオッサン、ハリポタのルーピン先生だよね
ルーピン先生はめっちゃかっこいいのにこの映画ではハゲのただのオッサン
俳優ってすごいなーと思う+7
-0
-
125. 匿名 2022/01/21(金) 21:57:34
>>57
グラントリノ
マディソン郡の橋
泣いたわー!
いい映画+35
-1
-
126. 匿名 2022/01/21(金) 21:57:34
>>57
私もクリント・イーストウッドの作品好きです!
ハズレがない感じ。最近は運び屋を見ました。
1番好きなのはベタだけど、マディソン郡の橋!+47
-1
-
127. 匿名 2022/01/21(金) 21:57:38
>>65
日本版より良かった。アメリカ中が泣いた😭+10
-1
-
128. 匿名 2022/01/21(金) 21:58:30
昭和50年代生まれなので、80年代の映画が大好き。
外れ映画が思いつかないくらい全部面白い。
コメディなら星の王子ニューヨークに行く、ベートーベン、これが大好き。
他にも一杯あるけど、大好きなのはこの二作。
+18
-0
-
129. 匿名 2022/01/21(金) 21:58:52
>>80
ライアンとミシェルの演技が上手。
ライアンの若い→老けるはわかりやすいんだけど
ミシェルはハゲないのに若い→老けるを演じていてすごいと感じた。
+12
-0
-
130. 匿名 2022/01/21(金) 21:59:39
マグノリア
ラストが不思議というか、よくわからないんだけど感動して気持ちが暖かくなる映画
落ち込んだ時に時々見ます+15
-0
-
131. 匿名 2022/01/21(金) 21:59:52
>>105
「雨に唄えば」のイメージが…泣+6
-0
-
132. 匿名 2022/01/21(金) 22:00:38
>>121
最後は結局嫁かよ、てなった。+2
-0
-
133. 匿名 2022/01/21(金) 22:00:44
>>40
エリザベステイラー+5
-1
-
134. 匿名 2022/01/21(金) 22:01:01
>>57
チェンジリングおすすめ!暗い話だけど、いろいろ経験しているからか台詞が深いんだよね。+26
-0
-
135. 匿名 2022/01/21(金) 22:01:25
>>128
永遠に美しく、もありましたよ!+11
-0
-
136. 匿名 2022/01/21(金) 22:01:44
この前見た「ジム・キャリーはMr.ダマー」めっちゃ笑った+19
-1
-
137. 匿名 2022/01/21(金) 22:01:45
レオナルド・ディカプリオ
クレア・デインズ
ロミオ&ジュリエット
泣いちゃう
レオかっこいい
クレアめっちゃ可愛い
日本でリメイクして三浦春馬さんと竹内結子さんでやってほしいと密かに思ってたから胸が痛い+9
-12
-
138. 福岡県民 2022/01/21(金) 22:01:46 ID:hXsmQmCxOt
>>105
いまだに2001年宇宙の旅 結局よくわからない名作+12
-0
-
139. 匿名 2022/01/21(金) 22:01:47
>>117
はい!
誘惑に負けないように頑張って働きます笑
+5
-0
-
140. 匿名 2022/01/21(金) 22:01:50
>>97
エンフィールドはめちゃくちゃ恐かった。一部分が恐いとかではなく、最初から不穏な感じが続いてホラー好きにはたまらないと思う。
アンソニー・ホプキンスの「ザ・ライト」は見たことありますか?少し記憶げ曖昧ですが、とても見応えありました。+8
-0
-
141. 匿名 2022/01/21(金) 22:01:53
こちら相当好きなんだけども、賛否両論ね。ちなみにわたしはララランド好きなタイプです。+20
-0
-
142. 匿名 2022/01/21(金) 22:01:55
昔はスカした顔してテアトルとかでやってる単館系ばっかり観て分かったつもりになってたけど今はそういうの見たら眠くなっちゃう
普通にスパイダーマンとかハリポタとかダイハードとかわかりやすいアクションやファンタジーが大好き
歳とったんかな+18
-2
-
143. 匿名 2022/01/21(金) 22:03:04
>>54
まさかがるでひまわりを見るとは
ひまわり畑の美しさと戦争の酷さが印象に残ってる
曲も良かった+23
-4
-
144. 匿名 2022/01/21(金) 22:03:32
>>1
面白そう!
私の周りはミュージカル好きが居ないから嬉しい!
ミュージカルならハマるきっかけになった、
「シェルブールの雨傘」が大好きです♪
映像も音楽も綺麗で切ない。+25
-0
-
145. 匿名 2022/01/21(金) 22:03:50
>>109
ちょっと料理が気持ち悪く見えちゃうのなんでだろーね+6
-0
-
146. 匿名 2022/01/21(金) 22:03:58
>>76
たしかにw+22
-0
-
147. 匿名 2022/01/21(金) 22:05:20
>>110
you talking to me??+28
-0
-
148. 匿名 2022/01/21(金) 22:05:27
>>52
きみに読む物語ってこの人だっけ?
あれはヒロインのウホウホ感が好き笑+37
-0
-
149. 匿名 2022/01/21(金) 22:05:46
>>141
ララランド好きだから観てみます+3
-0
-
150. 匿名 2022/01/21(金) 22:05:52
【ゾンビワールドへようこそ】
ゾンビ映画好きがゾンビの質を求めて見ちゃうと「え…」ってなるけど大爆笑しながら見た
ブリトニー・スピアーズ好きな人にも見て欲しい
私はDVD欲しいくらい好き+14
-2
-
151. 匿名 2022/01/21(金) 22:05:53
>>97
めっちゃ好みが一緒!
ソウシリーズはお好みじゃない?
途中ちょっとな〜ってなったけど、最後まで観てビックリした!
+7
-0
-
152. 匿名 2022/01/21(金) 22:06:06
>>52
ワルくて怖いライアンでもよければ「ドライヴ」+41
-0
-
153. 匿名 2022/01/21(金) 22:06:40
>>5
き+5
-1
-
154. 匿名 2022/01/21(金) 22:07:23
ひっさびさ「バッファロー’66」見たくなってきた+27
-0
-
155. 匿名 2022/01/21(金) 22:07:28
>>150
ブリちゃん出てくるの?
ゾンビ映画を見たことないんだけど、見てみる!ありがとう!
+1
-0
-
156. 匿名 2022/01/21(金) 22:08:03
芸人永野のYouTube見て欲しい。
映画好き&洋楽ロック好きなのよ、意外にも。
このYouTubeでは好きなサントラを挙げてるんだけど(主に80年代から90年代)初っ端からマイケルjフォックスの「愛と栄光への日々」を紹介してて感動した!
マイケルの作品の中ではマイナー作品なのに。
興味のある方は見て欲しい!
洋画好き&ロック好きなガル民にはハマると思う。
ROCKは映画で教わった!ボクたちのサントラ特集 - YouTubeyoutu.be【関連動画】君は「スポーン」を覚えているか!?→https://youtu.be/RYjchBDncu4永野初の音楽本「僕はロックなんか聴いてきた 〜ゴッホより普通に ニルヴァーナが好き!」発売中!https://www.amazon.co.jp/dp/4845636735/ref=cm_sw_em_r_mt_d...">
+14
-0
-
157. 匿名 2022/01/21(金) 22:08:12
ホラーでもいい?
ハンニバルがめっちゃ好き!
ハンニバルライジングのレクター博士の若い頃を演じた、ギャスパー・ウリエルが大好きだった。
亡くなってしまって本当に残念…+37
-0
-
158. 匿名 2022/01/21(金) 22:08:18
>>142
分かったつもりで無理してたからじゃ? 歳じゃなくて
わたしは年取ったらお馬鹿映画は好きでもハリポタとか受け付けないわ+3
-8
-
159. 匿名 2022/01/21(金) 22:08:23
>>154
ヴィンセントギャロかっこいいよね
クリスティーナもめっちゃかわいい+16
-0
-
160. 匿名 2022/01/21(金) 22:08:32
幼少の頃から映画好きな祖父の横にピタッと座って金洋ロードショーを一緒に見てました‼︎今多分3000本以上映画見てると思う。映画好きの人は一回は経験あると思うけど内容よく分かってないのにヨーロッパ系の映画が1番とか言う時期も経て(勿論素晴らしい映画で感性が合う人は沢山います‼︎)
私はザッハリウッドが大好きなのがわかり、小さな頃にみたアンタッチャブルは何回見ても泣いてしまいます。
まずキャストが豪華‼︎デニーロが神がかって嫌な役‼︎スーツはアルマーニで着こなしもカッコ良い‼︎かなり有名な階段乳母車のシーン‼︎
昔の映画なのでまだ見た事の無い人にはお勧めです‼︎+61
-0
-
161. 匿名 2022/01/21(金) 22:08:59
三大にわか映画好きが好む映画
ギルバート・グレイプ
ミスト+1
-15
-
162. 匿名 2022/01/21(金) 22:09:10
クライ・マッチョかハウス・オブ・グッチみたいな
クリントン・イーストウッドハズレないからそっちかな+9
-0
-
163. 匿名 2022/01/21(金) 22:09:24
>>154
クリスティーナリッチがぽっちゃりしててお洒落でかわいかった記憶
いっときサブカル系おしゃれな人達の間でヴィンセントギャロが流行ったけど今は彼どうしてるんだろ+19
-0
-
164. 匿名 2022/01/21(金) 22:09:27
ヒッチコックの作品好き
一番は鳥
モノクロが不気味さをさらに際立たせてる+22
-1
-
165. 匿名 2022/01/21(金) 22:09:34
>>52
ラースとその彼女
ライアンってムッキムキのイケてるメンズってイメージだったからヒョっ?!ってなったけど
ラブドールを本気の彼女にしてるんだよ。かわいい+53
-0
-
166. 匿名 2022/01/21(金) 22:09:42
>>161
あと一つ+1
-0
-
167. 匿名 2022/01/21(金) 22:10:07
>>40
この人の「陽のあたる場所」と「ジャイアンツ」は秀逸。+3
-0
-
168. 匿名 2022/01/21(金) 22:10:15
>>110
確かこれを見て、ジョディ・フォスターに惚れ込んだロリコン・ストーカーが、レーガン大統領を銃撃したんよね…+14
-0
-
169. 匿名 2022/01/21(金) 22:10:25
>>143
ご新規さん? ガルちゃんはアラ還世代も多いから、こういう時代物はそれなりに出てくるよ。逆に多いんじゃないかとさえ思う。+6
-4
-
170. 匿名 2022/01/21(金) 22:10:36
ジェイクギレンホールが好きです。
ナイトクローラーの気狂いじみた眼差しで好きになってしまった。
雨の日は会えない、晴れた日は君を想う
もよかった。+32
-0
-
171. 匿名 2022/01/21(金) 22:10:56
>>44
本当にすごく大好きなんだけど、矢島美容室がチラついてしまう+14
-0
-
172. 匿名 2022/01/21(金) 22:11:35
>>1
洋画もれなく字幕だけど、スカパーで地上波初放送した時の吹き替え特集を放送してたんだよね
ある愛の詩とか、懐かしい洋画
声優さんも昔の上手い人たち(野沢那智さんとか)だから見たかったなぁ
ジャンルは70年代のホラーが好きです
+9
-0
-
173. 匿名 2022/01/21(金) 22:11:37
>>166
なんだろ
タイタニックとか?
まぁニワカでも好きだったらそれでいいじゃんって私は思うけどね+23
-0
-
174. 匿名 2022/01/21(金) 22:11:44
>>41
アガサ好きなので見てみます!
教えてくださってありがとうございます✨+7
-0
-
175. 匿名 2022/01/21(金) 22:11:52
>>165
座り方!!笑
うわー見たい!+5
-0
-
176. 匿名 2022/01/21(金) 22:11:53
>>163
TOYOTAのCMにも出てましたよね、ギャロ。
私ブラウンバニーのTシャツよく着てたわ。
映画未見なんだけど、なかなかな内容なんだよねw
これで干されたんじゃなかった?+8
-0
-
177. 匿名 2022/01/21(金) 22:12:14
こないだシンクロニシティーってのみたよ。SF好きな人いますか?
それは平行世界の話だった。
好きなのは、タイムマシーンとアンドリューNDRかな。天使にラブソングやアルマゲドンとかメジャーなのも見るよ。ハリーポッターやファンタスティックビーストも好き
+2
-0
-
178. 匿名 2022/01/21(金) 22:12:22
>>86
高校生のときに深夜放送されたやつをVHSに録画して、それをDVDにうつしたのならあるんだけど、私は異邦人なことやってる?+5
-1
-
179. 匿名 2022/01/21(金) 22:12:36
>>165
私も大好き!
ラースの街に住みたいと思った。
+7
-1
-
180. 匿名 2022/01/21(金) 22:12:53
バードマンは映画館で見て、すべてが斬新で胸が熱くなった+12
-0
-
181. 匿名 2022/01/21(金) 22:12:56
>>160
ケビン・コスナー格好良くて大好きになった!
当時乳母車のシーンのパロディよくテレビでやってましたよね。+27
-0
-
182. 匿名 2022/01/21(金) 22:13:11
ギルバート・グレイプのジョニデってキムタクに似てるよね
キムタクが寄せてるのか笑+3
-0
-
183. 匿名 2022/01/21(金) 22:13:17
ミヒャエルハネケ監督の作品が好きです。ファニーゲームの監督
しんどくて苦しいけど、癖になる。特にアムールが好き+13
-0
-
184. 匿名 2022/01/21(金) 22:13:22
>>158
ファンタジーはことごとくダメ。指輪物語とかも。同じくジムキャリーやビーン、オースティンパワーズは好きw あとサイモン・ペグのも。+7
-1
-
185. 匿名 2022/01/21(金) 22:13:33
>>164
昔、父とよく見てたわぁーヒッチコック。
怖かった
手紙が入っててその手紙の指示に従ってたら、知らない間に殺し屋になってる話とかあった+8
-0
-
186. 匿名 2022/01/21(金) 22:13:35
>>170
アンハサウェイと共演した「ラブ&ドラッグ」を最近観たけどすごく良かった
ポスターやタイトルからしてただのエロ映画だと下心満々で観たのに泣いちゃった笑+11
-1
-
187. 匿名 2022/01/21(金) 22:13:39
ブラムハウスの映画が好きです+1
-0
-
188. 匿名 2022/01/21(金) 22:14:03
>>57
息子さんも将来大物になるのかしら?とワクワクしています+6
-0
-
189. 匿名 2022/01/21(金) 22:14:17
直近のだと、再来月公開の
ダウントン・アビー2
が楽しみ♫
動くトーマスをまた観たい!+18
-0
-
190. 匿名 2022/01/21(金) 22:14:19
>>166
トレインスポッティングとか?
にわかというか通ぶってる??+3
-3
-
191. 匿名 2022/01/21(金) 22:14:20
>>180
長回しなんだよね?
なんかすっごいお洒落な雰囲気で好きだったのに夜中に見てて眠気に勝てなかった笑
また見てみよう+3
-0
-
192. 匿名 2022/01/21(金) 22:15:02
>>165
これ主人公の周りにいる人々がみんな温かくていいよね~+12
-0
-
193. 匿名 2022/01/21(金) 22:15:10
>>34
こないだ正月、ティファニーで朝食をやってたよ。めっちゃオードリー綺麗だった。+5
-2
-
194. 匿名 2022/01/21(金) 22:15:39
>>142
最近そのハリポタですら寝落ちする私って、、、。
何回も見てるからかな。+0
-0
-
195. 匿名 2022/01/21(金) 22:15:53
>>190
あー納得
なんかお洒落ぶってたり通ぶってる男が好きな映画にトレスポと時計仕掛けのオレンジを挙げるイメージ
+9
-0
-
196. 匿名 2022/01/21(金) 22:16:21
>>178
異邦人なこと?ww
違法ってことかな😅
ダビングは大丈夫だよ
私的利用だから+7
-1
-
197. 匿名 2022/01/21(金) 22:16:27
>>161
ギルバートグレイブはあの時あの若さの時にしか見れない、なんだか神々しい位はの美しさのレオナルドディカプリオとジョニーデップとジュリエットルイスが共演してるから、にわかファンじゃなくても今40代位なら好きな人多いと思う。+47
-0
-
198. 匿名 2022/01/21(金) 22:16:29
オンディーヌ
誰もあげないと思うので。。。
漁船が人魚を釣り上げる話し。
軽く観られます。+6
-0
-
199. 匿名 2022/01/21(金) 22:16:38
>>104
MEGのヒロインが中国人でチャイニーズマネーがつぎ込まれてるなと思って冷めてしまった。+18
-2
-
200. 匿名 2022/01/21(金) 22:16:41
バーレスク!+39
-1
-
201. 匿名 2022/01/21(金) 22:16:51
>>18
高校の反抗期の時1人で部屋で見て号泣してしまった+26
-0
-
202. 匿名 2022/01/21(金) 22:16:53
>>165
これライアン出てたんだ
本当に役の幅広いねぇ
チェックしてみよっと+5
-0
-
203. 匿名 2022/01/21(金) 22:16:54
最近のハリウッドはネタ切れと聞くね
昔の映画の今さら続編とか結構あるのはそういう事か
リメイクも多いし…+28
-0
-
204. 匿名 2022/01/21(金) 22:17:04
>>184
ナルニア物語とかね。(だけどプリンセス・ブライド・ストーリーは別なのは秘密)+0
-0
-
205. 匿名 2022/01/21(金) 22:17:34
>>115
ゼンデイヤとザックエフロンの歌もいいしビールのCMになってる曲もいいよね
未視聴だけど音楽はダウンロードしてる+12
-0
-
206. 匿名 2022/01/21(金) 22:17:39
クライマッチョとウエストサイドストーリーは絶対見たいわ。
ハウスオブグッチはどうしようか思案中です。見た人いる?+5
-0
-
207. 匿名 2022/01/21(金) 22:17:50
>>105
私も好きな一作です
でも鑑賞依頼ドライアイになった気がする…+8
-0
-
208. 匿名 2022/01/21(金) 22:17:58
>>198
誰もあげないと思うからあげた事ないw 監督作品全般に大好きなんだよね。+0
-0
-
209. 匿名 2022/01/21(金) 22:18:10
新しいバッドマンどんなだろう。
ロバートパティンソンがバッドマンやるんだね。
バッドマン知らん間にベンアフレックも演ってたw
クリスチャンベールが私の中では一番だな。+12
-3
-
210. 匿名 2022/01/21(金) 22:18:35
雲の上で散歩
ぶどう畑がある田舎の風景が綺麗よ+11
-0
-
211. 匿名 2022/01/21(金) 22:18:39
>>176
ギャロって干されたの?知らなかった。確かに急に消えたもんね。クロエ・セヴィニーに実際にあれをさせたから?とか?+7
-0
-
212. 匿名 2022/01/21(金) 22:19:20
>>172
野沢那智さんはもともとコブラで好きだったけどデッドゾーンという映画で最期の「さよなら...」というセリフになんて素晴らしい声優なんだろうと思いました。+4
-0
-
213. 匿名 2022/01/21(金) 22:19:34
ゾンビものでオススメあれば教えてほしいな。
ロンドンゾンビ紀行
デッド・ドント・ダイ
ゾンビランド
スウィング・オブ・ザ・デッド
これは観た+4
-0
-
214. 匿名 2022/01/21(金) 22:20:15
>>164
その鳥っていう洋画が午後ローでやったときに見るの忘れてそのまま見てないんだけど、鳥なのにホラー映画なんですか?
+6
-0
-
215. 匿名 2022/01/21(金) 22:20:28
>>158
ハリーポッターダメわかるw 好きな人多いから言わないようにしてるけど、今は便乗して言う!+14
-1
-
216. 匿名 2022/01/21(金) 22:20:46
パニック映画で古いけど
タワーリングインフェルノとポセイドン・アドベンチャーが好き+27
-0
-
217. 匿名 2022/01/21(金) 22:21:16
>>213
ゾンビーバー+5
-0
-
218. 匿名 2022/01/21(金) 22:22:04
>>1
アンドリューガーフィールド好きなのでこれ次観てみます!
私が最近みて面白かったのはライアンレイノルズのフリーガイ!お笑い要素強めで恋愛友情もあり面白かったです。ゲームの話ですが、普段全くゲームしない私でも楽しめた!元気になれるのでおススメ!+27
-0
-
219. 匿名 2022/01/21(金) 22:22:23
>>213
ワールドウォーZ
日本のだけどZアイランド+8
-2
-
220. 匿名 2022/01/21(金) 22:22:37
>>215
w なんかケチつけちゃいけない空気をまとった映画ってあるよねw+2
-0
-
221. 匿名 2022/01/21(金) 22:23:08
北欧の映画が意外に激しかったり
何かカッコいい+16
-0
-
222. 匿名 2022/01/21(金) 22:23:13
>>149
是非に。せつな愛しい系。+2
-0
-
223. 匿名 2022/01/21(金) 22:23:23
>>209
細かいことだけどバットマンだよ…(こっそり)+16
-0
-
224. 匿名 2022/01/21(金) 22:23:40
>>18
煽りとかじゃなくこれどこが面白かった?+20
-6
-
225. 匿名 2022/01/21(金) 22:23:49
ハリポタは1と2はすごく好き
ハリーが成長して続編が出るにつれて重々しくなっていくのが見ててしんどかったな
+7
-0
-
226. 匿名 2022/01/21(金) 22:24:13
>>10
久しぶりに見たくなったので、今から見ます!+5
-0
-
227. 匿名 2022/01/21(金) 22:24:16
>>213
ゾンビ映画嫌いだけどこれは別「ショーンオブザデッド」+8
-1
-
228. 匿名 2022/01/21(金) 22:24:26
>>6
静かなる男は傑作+1
-0
-
229. 匿名 2022/01/21(金) 22:24:31
>>82
ジュリエット・ルイスね。私は結構好きです。可愛らしい女の子にもなれるし、とんでもないサイコパスなぶっ飛んだ人にもなれる。
+35
-0
-
230. 匿名 2022/01/21(金) 22:24:47
これを超えるラブストーリーはないんじゃないかってイキってしまうくらい好き作品+5
-0
-
231. 匿名 2022/01/21(金) 22:25:02
>>223
あ!
BADじゃなくてBATですね。
失礼しました!+6
-0
-
232. 匿名 2022/01/21(金) 22:25:23
>>29
これ大好き+8
-0
-
233. 匿名 2022/01/21(金) 22:25:28
プリズナーズ
ファインドアウト
ワイルドバレット
エクトプラズム
マローボーン家の掟
ドントブリーズ
誘拐とかサスペンスホラーが好きです!+7
-0
-
234. 匿名 2022/01/21(金) 22:25:47
>>215
私も便乗する!
ハリポタたぶん3作目まで観てるんだけど更にその後を観たいと全然思わない
しかも3作目内容覚えてないし
つまんなかったんだろうなぁ+4
-1
-
235. 匿名 2022/01/21(金) 22:25:52
今日は思い切り泣きたい日だからレナードの朝観ようと思ったけどせっかくだから初見の観たい。
感動より切ない系でオススメありますか?
汚らしいのは苦手なので普通〜綺麗なイメージのものがあればお願いします。+2
-0
-
236. 匿名 2022/01/21(金) 22:26:04
スパイって映画からの続編でスパイキッズとかあって好きだったなー
あと一時期、90年代?は宇宙とか宇宙人の映画多かったね。
ベタなやつだとインディージョーンズとかも好きだし、アイ・アム・サムとか感動系もいいね!
とにかく見てて楽しいのが好きだな、TAXiとか。
虚しい映画は苦手、ミリオンダラー・ベイビーとかね。+3
-0
-
237. 匿名 2022/01/21(金) 22:26:26
インターステラー+25
-3
-
238. 匿名 2022/01/21(金) 22:26:37
>>213
ドーン・オブ・ザ・デッド
28日後...
28週後...+9
-0
-
239. 匿名 2022/01/21(金) 22:26:54
>>214
ホラーです
ぜひ見て下さい+7
-0
-
240. 匿名 2022/01/21(金) 22:27:05
>>230
すごい評判良かったよね。ずっと見たいと思ってマークし続けてどんだけ経ったかw
エミリーワトソンだったし、間違いないとは思ってる。+4
-0
-
241. 匿名 2022/01/21(金) 22:27:45
>>51
ディカプリオの役名忘れたけど家族の愛を求め続ける姿が切なかったよ😭
+10
-0
-
242. 匿名 2022/01/21(金) 22:28:07
>>234
たまには言っちゃって!+1
-0
-
243. 匿名 2022/01/21(金) 22:28:47
私はブライアン・デパルマ監督が大好きなのですが、キャリーはホラー映画だと思って見たら本当に悲しい1人の少女の物語だった。つい先日も見返したら普通に泣いた。
リメイク版じゃないオリジナルの方をお勧めします。+28
-0
-
244. 匿名 2022/01/21(金) 22:28:47
アマプラに入ってからまたよく映画を見るようになったけど、いつも懐かしい映画見返すばかりで、最近公開された新しい映画は全然興味持てないの(>_<)
これが老いなのかな…+31
-0
-
245. 匿名 2022/01/21(金) 22:28:49
>>100
コッポラのドラキュラを手掛けた方ですね。
映画の印象を作り上げる独創的な仕事をされる方でしたね。+8
-0
-
246. 匿名 2022/01/21(金) 22:28:57
ボヘミアンラプソディーのジョンディーコン役のジョゼフマゼロが好きで、ラジオフライヤーを観ました。
虐待の話にファンタジーを織り交ぜた切ないストーリーですが…
兄弟役のイライジャウッド、成長したイライジャ役をトムハンクスとキャストも豪華でした。+4
-0
-
247. 匿名 2022/01/21(金) 22:29:26
>>164
私もです。知りすぎていた男とか、めまい、とか軒並み好きだけど、鳥が定期的に観たくなる。
何故だろう、相手は鳥なのに笑+12
-0
-
248. 匿名 2022/01/21(金) 22:29:44
ヘルボーイって最初見た目苦手だなって思ってたけど意外と面白かった、続編ありそうな終わり方して、続編なくリメイクで残念。
続編見たいけどキャストも年数経ってるし、難しいかな、、+0
-0
-
249. 匿名 2022/01/21(金) 22:30:16
>>7
ジェイソン・ステイサムならバンクジョブも好き+6
-0
-
250. 匿名 2022/01/21(金) 22:30:32
ハリポタはハマらなかったけどロードオブザリングはめちゃハマった
レゴラス派かアラゴルン派か分かれたなぁ
今年IMAXで上映されるそうなので楽しみ+13
-1
-
251. 匿名 2022/01/21(金) 22:32:19
中学のときにずっと「こういう所で楽しくバイトする!」と心踊らせながら見てたな。懐かしい。+19
-0
-
252. 匿名 2022/01/21(金) 22:32:25
ここまでレオンが全く出てないのが本当に映画好きの集まりなんだな、て思うよ。
レオンもいい映画よ。でもあえて出さないかんじww+15
-8
-
253. 匿名 2022/01/21(金) 22:32:28
>>165
未来のラースが
ブレードランナー2049+18
-0
-
254. 匿名 2022/01/21(金) 22:32:56
まだ観てないけどディカプリオやっていた
「ロミオアンドジュリエット」
なんかああいう世界観(時代)とか好き+1
-4
-
255. 匿名 2022/01/21(金) 22:33:04
>>140
エンフィールドは雰囲気作りが良いでよね〜♫
壁の十字架&回転とか、
録音時のジャネットとか、
包丁が刺さりまくったテーブルとか、
へそ曲がり男&怖いシスターとか!
あと、イスが勝手に動くみたいな茶目っ気があったり、音で驚かせる様な演出が少ないのも好きです。
ザ・ライトは、結構前に見てて記憶が曖昧なのと、頭の中でエミリー・ローズと混じってしまってるので、アマプラで観返してみますね〜🤗
でも、ホプキンスの醸す雰囲気が怖かったのと、神父の名前がザビエルだった事は鮮明に憶えてます。+5
-0
-
256. 匿名 2022/01/21(金) 22:34:06
ミュージカル映画だと「ジェイミー」が面白かった
Everybody’s Talking About Jamie | Official Trailer | 20th Century Studios - YouTubeyoutu.beShow the world who you really are. Check out the brand-new trailer for Everybody’s Talking About Jamie, in theaters February 26.Inspired by true events, New ...">
16歳の男子高校生がドラァグクイーンを目指す話+1
-0
-
257. 匿名 2022/01/21(金) 22:34:13
>>235
感動と切ないの間くらいだけど
今を生きる
有名だけどレインマン+6
-0
-
258. 匿名 2022/01/21(金) 22:34:26
>>254
観てないんかいww+16
-0
-
259. 匿名 2022/01/21(金) 22:34:36
>>224
映像が綺麗。おとぎ話のような不思議な話。
ラストの展開が泣ける。
私は好みの作品だったけど、
評価見るとつまらないって言っている人もいるから
好き嫌い分かれるかもしれない。+32
-0
-
260. 匿名 2022/01/21(金) 22:34:44
>>237
物理、天体、数学好きな夫がめちゃくちゃ面白いしすごい作品て言ってたやつだ
私にはちょっと難しいシーンがあったけど、画が美しかったのとヒューマン映画として観るには好きです
+6
-0
-
261. 匿名 2022/01/21(金) 22:35:14
>>39
わたしも明日NWH観に行くよ!
ネタバレくらわないようにSNS追ってるとめちゃめちゃ評判よさげだから、かなり期待大!+9
-1
-
262. 匿名 2022/01/21(金) 22:35:28
ベットミドラー好きです。
ステラ、ビッグビジネス、もう一度アイラブユーが大好き。+10
-0
-
263. 匿名 2022/01/21(金) 22:35:44
>>182
あからさまに寄せてる時期があったよね。+35
-5
-
264. 匿名 2022/01/21(金) 22:35:48
ボーンシリーズが好きです+22
-1
-
265. 匿名 2022/01/21(金) 22:36:10
>>26
これは面白&怖い&悲しい揃ってる+19
-1
-
266. 匿名 2022/01/21(金) 22:36:21
>>170
いいよね
遠い空の向こうにとマイブラザーが好き
マイブラザーはトビーマクガイアとナタリーポートマンも出ている+5
-0
-
267. 匿名 2022/01/21(金) 22:36:22
>>252
レオンが好きって言うと、通ぶってるって言われたり逆に映画初心者みたいな煽りを受ける風潮が納得できない。すごく良い映画だと思う。殿堂入り的な、作品名を挙げるまでもないって感じならいいなと思う。+33
-1
-
268. 匿名 2022/01/21(金) 22:36:27
>>264
面白いよね
続編ってだいたいつまらなくなるのに全作面白かったわ+4
-0
-
269. 匿名 2022/01/21(金) 22:36:29
>>261
わたしウッカリ踏んじゃったよ😭
だけどそれでもすごく楽しめたよ。おかわり行きたいぐらい!+5
-0
-
270. 匿名 2022/01/21(金) 22:36:36
グッド・ウィル・ハンティングかな。+14
-0
-
271. 匿名 2022/01/21(金) 22:36:52
>>39
私はアメスパを何年かぶりに見直したらめっちゃ面白くて驚いた
よく批判されてたイメージだったのでw+7
-1
-
272. 匿名 2022/01/21(金) 22:36:52
>>252
わざわざ語るまでもないし、もううんざりするほど語り尽くされてるし、メジャーなやつはリアルで適当に語れるからわざわざ掲示板でとは思わないよね+5
-1
-
273. 匿名 2022/01/21(金) 22:37:13
スタンドバイミー とIT(イット)好き
あとミセスダウト+9
-0
-
274. 匿名 2022/01/21(金) 22:37:28
>>213
ザ・レイン+1
-1
-
275. 匿名 2022/01/21(金) 22:37:46
>>38
これ好き!!
主人公がめちゃめちゃ悪いことやってるはずなのに、どこか見捨てられない
男としての魅力っていうより、人としての魅力というか…わかる人いる?笑+29
-0
-
276. 匿名 2022/01/21(金) 22:38:19
>>151
ソウ、1と2まではイケたんですが、3が痛そうすぎてそこから挫折してしまいました〜😭
でも、最近やってるデッド・バイ・デイライトってゲームで、アマンダ・ヤングが出てきて、ちょっとずつもう一回最初から見直そうかな〜って気もしています!+5
-0
-
277. 匿名 2022/01/21(金) 22:38:23
>>229
私も大好きです!
笑顔が良くてチャーミングで爽やかな役柄でしたよね。あのベリショに憧れたけどやる勇気がなく…
ケープフィアーの娘役も良かったからDVD買っちゃいました。+15
-0
-
278. 匿名 2022/01/21(金) 22:38:32
>>258
dvd買ったんだよ、こないだ。
自宅で来週あたり観る。+1
-0
-
279. 匿名 2022/01/21(金) 22:38:45
>>262
ローズも好き+3
-0
-
280. 匿名 2022/01/21(金) 22:38:54
先月ラストナイト・イン・ソーホー観てきた
性暴力的な描写があるからちょっとキツいところもあったけど、60年代ロンドンのファッションやインテリア、音楽がとてもお洒落でよかった!
+23
-0
-
281. 匿名 2022/01/21(金) 22:38:59
精神が安定していない時に見ちゃいけない映画
ジョーカー
気分が落ち込んだ+10
-1
-
282. 匿名 2022/01/21(金) 22:39:12
Netflixのパワーオブザドッグ観た人いる?
Netflixオリジナルって面白いのとつまんないのとピンキリなイメージあるんだけど
めちゃめちゃよかった、、ラストの展開よ、、
重いので苦手な人はお勧めしないけど、、+8
-0
-
283. 匿名 2022/01/21(金) 22:39:57
>>97
エスターのさ、エンドロールの流れてくる曲好きなんだけど 同じ人居ないかな?+2
-0
-
284. 匿名 2022/01/21(金) 22:40:09
好きな映画って本当人によるんだな+19
-1
-
285. 匿名 2022/01/21(金) 22:40:41
>>203
ハリウッドは行き詰まると
すぐにイギリスから監督や俳優連れてきたりするって言われているよね。+6
-0
-
286. 匿名 2022/01/21(金) 22:40:58
Annie
サウンドオブミュージック
単純に歌が好き
なんか分かんないけど生きているっていいなって気がつく。ジワジワ元気になれる。+14
-1
-
287. 匿名 2022/01/21(金) 22:41:00
>>74
ディカプリオを知らなかったら、絶対本物の人だと思ってしまう…汗+8
-0
-
288. 匿名 2022/01/21(金) 22:41:02
ヘレディタリーとテイキング オブ デボラ ローガンはめっちゃ衝撃だったな。
タッカーとデイルとかイン・セキュリティ、ヘルベイビーみたいな下品でめちゃくちゃな映画も大好き。+3
-0
-
289. 匿名 2022/01/21(金) 22:41:19
ガルちゃんはババア多いはずなのに「グランブルー」出現率がすごく少ないんだよ。当時の映画好きは一度は通った道だと思うぞ。レオンと同じくらい人気だったと記憶してるんだけど。+8
-7
-
290. 匿名 2022/01/21(金) 22:41:42
>>254
ディカプリオのビジュアルだけで言ったらタイタニックよりもロミジュリの時のがかっこいい
映像が本当に美しい+15
-0
-
291. 匿名 2022/01/21(金) 22:41:54
+26
-0
-
292. 匿名 2022/01/21(金) 22:41:55
>>30
伏線に集中出来なくて、いつも気が付いたら終わってる…
+3
-1
-
293. 匿名 2022/01/21(金) 22:42:16
>>289
調べたら古すぎ
生まれてないわ+1
-3
-
294. 匿名 2022/01/21(金) 22:42:27
>>271
やっぱり初期のイメージが強すぎて公開時は結構叩かれてたけどここに来て再評価されてるよね
SNS見てたらアメイジング好き何気にめっちゃ多いやんって思った
ゴタゴタで消えた幻のアメスパ3をやる噂があるけどアンドリューもアラフォーだし流石にないだろうなぁ
+8
-1
-
295. 匿名 2022/01/21(金) 22:42:29
ギャスパー・ウリエルの急死が本当に悲しい😭
ハンニバルライジングもサンローランも良かったし、
グザヴィエドランが好きなのでたかが世界の終わりもDVDで良く観てた……+20
-0
-
296. 匿名 2022/01/21(金) 22:43:05
>>281
フルメタルジャケットも+6
-0
-
297. 匿名 2022/01/21(金) 22:43:39
ウェス・アンダーソン監督が好きです
これ楽しみ+25
-2
-
298. 匿名 2022/01/21(金) 22:43:50
>>293
1992、3年だよ。ババアは生まれてるのよw レオンはその翌年くらいだかんね。+3
-0
-
299. 匿名 2022/01/21(金) 22:44:12
プリシラ
フローレス+3
-0
-
300. 匿名 2022/01/21(金) 22:44:22
>>281
そりゃもうダンサーインザダークでしょう
安定しててもおすすめできないw+2
-0
-
301. 匿名 2022/01/21(金) 22:44:38
「宇宙人ポール」をこの間深夜映画で見て、
夜中にクリティカルヒットされて
好き過ぎてブルーレイ買おうか迷ってる。
+15
-1
-
302. 匿名 2022/01/21(金) 22:45:09
ノンフィクションが割りと好き
最近見たのだと「ダヴィンチは誰に微笑む」がよかった。
あれが実話なのがすごい!+0
-0
-
303. 匿名 2022/01/21(金) 22:45:11
2001宇宙〜より、ソビエト映画の惑星ソラリスの方が好きです+4
-0
-
304. 匿名 2022/01/21(金) 22:45:21
>>170
私もジェイク好きー!
一番はプリズナーズの刑事役。ほんとかっこいい。+4
-1
-
305. 匿名 2022/01/21(金) 22:45:51
>>57
よく鬱映画って言われるけど、ミリオンダラー・ベイビーは素晴らしい映画だった。何回見ても号泣してしまう。
+26
-2
-
306. 匿名 2022/01/21(金) 22:46:22
>>51
これ実話なんだよね。+5
-1
-
307. 匿名 2022/01/21(金) 22:46:36
最近ネトフリで観た、Don't LOOK UPが面白かったです!
出演者が主役級の方ばかりで、Netflixはお金あるなーって、感心しました。+12
-0
-
308. 匿名 2022/01/21(金) 22:46:41
>>289
確かに
監督同じなのにね+2
-0
-
309. 匿名 2022/01/21(金) 22:46:41
>>301
面白いよね。笑
サイモンペッグとニックフロストコンビにハズレなし👽
ショーンオブザデッドとホットファズはもう観たかな⁇?+8
-0
-
310. 匿名 2022/01/21(金) 22:46:54
>>281
ジョーカーはわたしも後味の悪さがしんどかったなあ
現実社会の縮図のように感じて、こういうのってゴッサムシティに限らずあるんだろうなと
ホアキン・フェニックスの演技力があるから尚更だったのかも+17
-0
-
311. 匿名 2022/01/21(金) 22:47:24
>>298つけたし
90年代はメガヒット作多いかんね。レオン、ショーシャンクの空に、フォレストガンプ、シンドラーのリスト、タイタニック、イングリッシュ・ペイシェント、ジュラシック・パーク他いっぱい。
そんなかで単館シネマ系の小規模映画もすごく勢いあって、良いじだいだったわ。+22
-1
-
312. 匿名 2022/01/21(金) 22:47:28
最近観たマンチェスター・バイ・ザ・シーがすごくすごく良かったー。
悲しいし、つらいんだけど。
大好きな映画だったわ。+14
-0
-
313. 匿名 2022/01/21(金) 22:47:37
中学生のときに深夜放送で「ショーガール」見てなかなか面白いと思ったんだけど、ラジー賞取ったりそっちの方で話題性があったんだね
成り上がっていく話、大映ドラマ的でよかったんだけど+10
-0
-
314. 匿名 2022/01/21(金) 22:47:43
>>144
シェルブールの雨傘のラストシーン好き。 ミュージカルっぽい映画ならリトルショップ・オブ・ホラーズが好きだな。+3
-0
-
315. 匿名 2022/01/21(金) 22:48:52
>>280
私も見ました。
でも思ってたのと違う怖さだった…
精神的におかしくなるってこういう感じなんだ!っていうのを身に沁みたのが一番怖かった+2
-0
-
316. 匿名 2022/01/21(金) 22:49:02
>>235 ベタだけど
アイ・アム・サム
+7
-1
-
317. 匿名 2022/01/21(金) 22:49:10
>>87
キャメロン・ディアスがめちゃくちゃ歌下手な設定なんだけど可愛くて可愛くて
+11
-0
-
318. 匿名 2022/01/21(金) 22:49:54
>>157
ちょうどこの年越しで見たばかり!なので訃報に驚いた。
まだお若いよね?早すぎて残念ですね+5
-0
-
319. 匿名 2022/01/21(金) 22:49:55
>>186
わたしもその映画好き!
アン・ハサウェイが面倒だけど、可愛い笑+2
-0
-
320. 匿名 2022/01/21(金) 22:50:06
「それでも恋するバルセロナ」
スカヨハも素敵だけどやっぱペネロペなんだよね
ペネロペ好きになって、そっからスペイン映画に触れることもできた
「ボルベール帰郷」や「オールアバウトマイマザー」よかったわ
+10
-1
-
321. 匿名 2022/01/21(金) 22:50:23
明日仕事終わりに何の映画観るか迷ってる。
キングスマン観た人どうでした?
1と2は観てて、映画館で観るか配信待つかで迷ってます。。+4
-0
-
322. 匿名 2022/01/21(金) 22:50:52
>>18
私もこれ大好き!ティム・バートンぽくないかと思いきや思いっきりティム・バートンだし、伏線回収というかちゃんとまとまっててあぁってなる。+17
-0
-
323. 匿名 2022/01/21(金) 22:51:09
イミテーション・ゲーム
インセプション
裏切りのサーカス
が好きな私に何かお薦めあれば教えて下さい。
+18
-0
-
324. 匿名 2022/01/21(金) 22:51:25
>>186
アンハサウェイだと、ザ・ハッスルが面白かった。+1
-1
-
325. 匿名 2022/01/21(金) 22:51:52
>>52
STAY(2005年)はライアンのアップ多かったよ+2
-0
-
326. 匿名 2022/01/21(金) 22:51:58
>>264
ボーンシリーズ大好き!
テーマ曲聴きながら
あのバスが行ったら信号渡る!とか
あそこに監視カメラある!って
脳内ジェイソン・ボーンしながら町を歩いています。
+15
-1
-
327. 匿名 2022/01/21(金) 22:52:06
>>266
>>304
>>186
ジェイクギレンホールいいですよね。
ラブ&ドラッグとプリズナーズは見たのですが、彼のことをほぼ認識してなかったので映画の内容しか覚えてません!笑
またみようかなぁ
ブラザーズいいですよね〜
トビーマグワイアも良かった!+4
-0
-
328. 匿名 2022/01/21(金) 22:52:11
>>166
ショーシャンク?+5
-0
-
329. 匿名 2022/01/21(金) 22:52:26
>>170
同じくジェイク・ギレンホール好き!
ぱっと思いついた作品だと「ミッション: 8ミニッツ」が、SFサスペンスだけどヒューマンドラマぽくもあって色々考えさせられて印象に残ってる+14
-0
-
330. 匿名 2022/01/21(金) 22:52:46
>>294
アンドリューはシフトチェンジしてきてるけど、一気にここらでしたほうがいい。トムヒみたいにアメリカでポシャっても本場英国での基盤ができてる訳ではないし、ルックスいいからそっちでフィーチャーされたけど、演技派になれる素地はあるんだからね。+4
-0
-
331. 匿名 2022/01/21(金) 22:52:58
Rotten Tomatoの評価が全然当てにならないと最近気づいた。
私ソフィアコッポラが某蜷川みたいですごい苦手なんだけど、Rotten Tomatoだとだいたい90%の高評価になってて理解できない。+6
-0
-
332. 匿名 2022/01/21(金) 22:53:12
>>58
ヘンリー・フォンダ「黄昏」大好き。名優でありながら一度もオスカーに縁ない父に娘のジェーンが脚本探しから関わった。実際確執ある二人が父と娘を演じた。遂にオスカーゲットした時ヘンリーは病床にあり代わりにジェーンが受け取って「パパの娘である事を誇りに思うわ」とスピーチ。
私の亡父がヘンリーに似ていてそれも好きな理由。+9
-0
-
333. 匿名 2022/01/21(金) 22:53:30
2月公開のものが結構好きな感じが多くて楽しみにしてます
ウェス・アンダーソンの「フレンチディスパッチ…」
「ゴヤの名画と優しい泥棒」
ギレルモ・デル・トロの「ナイトメアアリー」+4
-0
-
334. 匿名 2022/01/21(金) 22:53:41
>>161
普通に良い映画だと思うんだけど?
にわかチェックするなら、視聴本数や作品に対する理解・考察度合いで測るべきじゃない?+6
-0
-
335. 匿名 2022/01/21(金) 22:53:53
ドイツ映画が好き
ハリウッドでドイツ扱うとナチスばっかになるけどドイツ人が作るドイツ映画はユーモアもテンションの低さも独特でいい
+14
-0
-
336. 匿名 2022/01/21(金) 22:54:27
+6
-2
-
337. 匿名 2022/01/21(金) 22:54:38
>>206
ハウスオブグッチ観たよ!観る前は3時間弱あって長いな〜と心配したけど、見出したらファッションも楽しめるし、話の内容も面白くて時間たつの忘れたよ。
+9
-0
-
338. 匿名 2022/01/21(金) 22:55:27
>>52
ライアン・ゴズリングの映画ってあんまり外れがないからどれもおすすめだけど、自分が一番キタのはドライヴのゴズリングで、生まれ変わったらこの主人公みたいな男になりたいと思ったよw
あとまだ出てない中ではスーパーチューズデーのゴズリングも良いゴズリングが出てたと思う。+15
-0
-
339. 匿名 2022/01/21(金) 22:55:30
>>321
ふだんから色んなタイプの映画観てるなら楽しめるんじゃ? 役者も違うし、時代も違うし、あくまで本筋じゃなくてスピンオフとして見るならいいと思うし、かなり豪華なスピンオフだと思う。+2
-0
-
340. 匿名 2022/01/21(金) 22:55:45
>>315
ね、予想と違った人結構多そうだなあと思った。予告の段階だとあの展開・作風が読めないよね
個人的にダンスシーンは最高にしびれた!あそこだけ鑑賞後でも何回も観てるw+6
-0
-
341. 匿名 2022/01/21(金) 22:56:09
>>323
ジャンゴなんてどうですかい+4
-0
-
342. 匿名 2022/01/21(金) 22:56:14
>>270
ウィルはギルバート・グレイプに会ったら
自分の才能に感謝すると思う。
一方ギルバートはウィルに会ったら落ち込むと思うから
2人は会わない方が良い。
+4
-0
-
343. 匿名 2022/01/21(金) 22:56:36
洋画について語るのもいいけどコロナのトピも伸ばせ+1
-14
-
344. 匿名 2022/01/21(金) 22:57:10
>>52
すっかり忘れてたけどマネーショートにも出てたわ
あの映画面白かった!
アマプラにある+10
-0
-
345. 匿名 2022/01/21(金) 22:57:14
アンドリューガーフィールドの挑戦心に驚いてきてるところ。
メインストリームはびっくりしたけど笑+2
-0
-
346. 匿名 2022/01/21(金) 22:57:46
>>331
そこ以外でも人の評価はマジで当てにならないw
じぶんのすきな映画はあんまり星数とか点数とか多くない事かなーりある。+6
-1
-
347. 匿名 2022/01/21(金) 22:59:06
>>69
U-NEXTの映画の豊富さには感謝しかない。
ネトフリやアマプラで物足りなくなってきたらU-NEXTに来れば良い。+20
-0
-
348. 匿名 2022/01/21(金) 22:59:16
>>341
横だけどジャンゴいいね
わたしあとはシャッターアイランドとかインターステラーお勧めしようかと悩んでた笑
またタイプ違うかな〜+5
-0
-
349. 匿名 2022/01/21(金) 22:59:42
>>320
ペネロペの小悪魔オーラは女子も落ちちゃいますよね
マイナーだけどこの映画も観に行きました
ペネロペが男前でカッコよかった+3
-0
-
350. 匿名 2022/01/21(金) 23:00:03
>>69
わたしアマプラだ!
すみません笑+11
-0
-
351. 匿名 2022/01/21(金) 23:00:59
>>317
キャメロン・ディアス
歌が上手いのか、下手なのか、よく判らないです😧
マスクやバニラ・スカイでは上手かった気がするけど、
ベスト・フレンズ・ウェディングやアニーでは下手だった気がします。+0
-0
-
352. 匿名 2022/01/21(金) 23:01:27
>>69
このあいだu-nextで蘇る銀狼があって思わず見たわ。
洋画じゃないねトピズレごめん。+6
-1
-
353. 匿名 2022/01/21(金) 23:01:44
>>280
私去年見た映画で一位かもってくらい面白かった。+5
-0
-
354. 匿名 2022/01/21(金) 23:01:54
この作品、本当に素敵なのでお時間あれば見てほしいです。
スリラーを踊るシーンも、可愛くて✳︎+7
-0
-
355. 匿名 2022/01/21(金) 23:02:37
>>295
え!!亡くなられたの知らなかった…すごくショック…+1
-0
-
356. 匿名 2022/01/21(金) 23:03:23
>>276
是非、最後まで観てみてー!
痛いところは片目で(笑)
ジグソウ好きだから、ちゃんと慕ってる弟子にときめいた(笑)+3
-0
-
357. 匿名 2022/01/21(金) 23:04:35
悪なき殺人が観たくて仕方ない。
サスペンス大好き!
中学で初めてセブンのどんでん返しを観て心掴まれた。
ラブコメやミュージカルあまり観ないけどたまに観ると良かったりする。
サスペンスじゃないので好きなのはインハーシューズとかホリディ キャメロン・ディアスだな。+6
-0
-
358. 匿名 2022/01/21(金) 23:04:51
>>57
私もです!
イーストウッド作品のDVDを少しずつ集めています
最新映画「クライ・マッチョ」も公開日に一番乗りしました!
来週また観に行きます
91歳にしてまた映画を創り上げてくれたこと、スクリーン越しにまた会えたこと、もうそれだけで嬉しくて嬉しくて泣きました!+24
-0
-
359. 匿名 2022/01/21(金) 23:04:52
>>52
完全犯罪クラブ
ブレードランナー2049+6
-0
-
360. 匿名 2022/01/21(金) 23:05:08
>>99
ありがとう、みてみます!+0
-0
-
361. 匿名 2022/01/21(金) 23:05:37
>>29
スティングの親父がいい味出してた+3
-0
-
362. 匿名 2022/01/21(金) 23:05:50
>>100
自分この映画で石岡瑛子さんのファンになった!
去年の石岡さんの展覧会行けなかったから図録買って読んだけど見応えあったよ。
早くに亡くなってしまったのが本当に残念です。
+7
-0
-
363. 匿名 2022/01/21(金) 23:06:19
>>29
まだ観てない!ありがとう、観てみるね!+1
-0
-
364. 匿名 2022/01/21(金) 23:06:35
>>353
ラストナイト・イン・ソーホーいいよね
エドガー・ライト監督の作品が好きで観に行ったんだけど、音楽といいヴィジュアルといい美しくて浸れた
ラストも途中まで予想つかなかったな+5
-0
-
365. 匿名 2022/01/21(金) 23:06:41
>>275
犯罪者なのに公務員になって家族と幸せに暮らせて
将来安泰なのが羨ましいよ笑+10
-0
-
366. 匿名 2022/01/21(金) 23:07:28
ゴッドファーザーからアル・パチーノ好きでフェイクとか観た。カリートの道最高!+7
-0
-
367. 匿名 2022/01/21(金) 23:08:13
>>329
これ隠れた名作よね
タイトルで損してる気がする+5
-1
-
368. 匿名 2022/01/21(金) 23:08:19
>>60
当時衝撃的過ぎた映画のひとつ。
最近、フランスの友達に「タイトル忘れたけど、ヒロインが…」って一言で「37°2 le matinね」ってすぐ通じた
監督、つい先週お亡くなりになったよね…+7
-0
-
369. 匿名 2022/01/21(金) 23:08:31
最近だとハスラーズかなぁ…ガールズムービー的な感じでまあまあ面白かった。
ロバートデニーロがおじいちゃん世代になってからの映画が大好きでダーティーグランパと世界に一つのプレイバックとかは面白かった、元気をもらえる感じ。
マイインターンは心ほんわかな感じかな。
たくさん好きなのあるけど、コロナのせいで、2018以降の新作映画や洋画ドラマが(ネトフリとか意外)なかなか見つからないよね。早く映画も撮影再開されて新しいいい洋画がまた見られるようになってほしいね。
+6
-0
-
370. 匿名 2022/01/21(金) 23:08:52
登場人物が少なくて淡々としていてストーリーがある様でない感じ。衣装やインテリアや風景がお洒落で綺麗で雰囲気重視めなので人物の感情があまり生々しく感じられない様な映画ないですか?
「花様年華」や「パターソン」好きです。+5
-0
-
371. 匿名 2022/01/21(金) 23:09:13
>>353
えー、そこまで言うなら見るわ!
見たくなったわ+4
-0
-
372. 匿名 2022/01/21(金) 23:09:57
>>60
10代の頃に見てどハマりしたよ。
40代になって見返したらDQNな迷惑カップルだった。もし自分の娘がこの映画にハマっているとしたら正気を保てない。+15
-1
-
373. 匿名 2022/01/21(金) 23:10:10
羊たちの沈黙みたいな映画が好きで、ハンニバルのドラマでマッツミケルセンにハマった。
セブン、クリムゾンリバーとか異常犯罪、宗教絡みのミステリーなど好きなのでそういう映画教えてほしい。+12
-0
-
374. 匿名 2022/01/21(金) 23:10:27
Netflixにある「もう終わりにしよう」が昨年観た中で1番印象的だったけど観た人いるかな?
すごく不気味でひんやり怖いんだけど引き込まれてしまい、観た数日はこの映画のこと考えてしまうほどだった!+2
-1
-
375. 匿名 2022/01/21(金) 23:10:29
>>31
私もこの作品を見てから、
法廷ものを好んで見るようになった。
最近もアマプラで見た。
+6
-0
-
376. 匿名 2022/01/21(金) 23:10:38
>>87
パーティーで歌うシーン大好き!+3
-0
-
377. 匿名 2022/01/21(金) 23:10:59
デカローグ
見たことはないが評価高いらしい+2
-0
-
378. 匿名 2022/01/21(金) 23:11:08
>>78
私トピ主さんじゃありませんが懐かしい!スピルバーグがリメイクしたんですね。絶対見たい。元祖は10回以上見た。ジョージ・チャキリスにファンレター出したら、お父さんからエンピツ書きでもうじき日本に行くから会いに行きなさいと返事をもらった。子供だったから行けなかったけどジョージ元気かな?+13
-0
-
379. 匿名 2022/01/21(金) 23:11:34
>>7
2枚目役のスパイ、悪役のコールって映画が好きです!
パーカーも好きでよく観てる☺️+1
-0
-
380. 匿名 2022/01/21(金) 23:11:38
>>1
RENTの作者の作品ですね!
昔、山本耕史主演で舞台化したものを観に行きました。
映画も見てみよー!+8
-2
-
381. 匿名 2022/01/21(金) 23:11:53
>>89
この映画は本当に素晴らしい。何がうるさいのか…の意味がわかるとグッとくる。+13
-1
-
382. 匿名 2022/01/21(金) 23:11:58
主さん、トピたてありがとう‼️
映画洋画好きで1か月大体最低10本は観てる
人生で観たいのがまだまだある
今、特捜部Qの映画バージョン観てた
特捜部めちゃくちゃ好きであの3人コンビが好き
昨日はヘレディタリー観て2回目
伏線の張り方や物語の構成がやっぱり新しくて
面白かった
+8
-0
-
383. 匿名 2022/01/21(金) 23:12:08
>>272
でも、ある程度はメジャーじゃないとコメントしてもスルーされることある。 何度寂しい思いをしたことかw+6
-0
-
384. 匿名 2022/01/21(金) 23:12:46
>>170
ジェイク・ギレンホール好き!ナイトクローラー最高だよね。
エンド・オブ・ウォッチも良かったな。+8
-0
-
385. 匿名 2022/01/21(金) 23:13:02
>>367
原題はSource codeなんだってね
タイトルの良し悪しはわからないけど、
最初にミッション8ミニッツって邦題とチラシ見た時は、よくある派手なアクションものなのかなー?と思った
+4
-0
-
386. 匿名 2022/01/21(金) 23:13:09
>>317
この頃のキャメロンディアスはほんっとうにキュートですよね。+7
-0
-
387. 匿名 2022/01/21(金) 23:13:42
>>173
私洋画大好きで沢山好きな映画あるけど、やっぱりタイタニックは最終的にベスト3には残るな。悲しくて見たあとも苦しくなるけど、なかなかあんな素晴らしい映画には出会えない。+21
-1
-
388. 匿名 2022/01/21(金) 23:14:04
>>247
女優さんに糸で鳥くくりつけて撮影したって話を聞いて、監督こそサイコやん、と思ったw+5
-0
-
389. 匿名 2022/01/21(金) 23:15:53
>>373
薔薇の名前
ちょっと古いけど、ショーン・コネリーとケビン・ベーコンが修道院の謎を解く話+9
-0
-
390. 匿名 2022/01/21(金) 23:16:05
>>304
私もプリズナーズ!!
カッコイイ
後は、ブラザーズも良かった
哀愁あるんだよなー+3
-0
-
391. 匿名 2022/01/21(金) 23:16:18
>>15
映画館やレンタルのこと考えたら、今はサブスクで見放題だからお得だなと思ってる。私はアマプラとHulu、たまにDisney+に入ってるけど、月3千円程度でこれだけ楽しめたら良いかなって感じ。+69
-0
-
392. 匿名 2022/01/21(金) 23:16:27
>>347
もとからネトフリを選ぶ人がユーネクストに来る意味はないように思う。新作は後から続々配信されるわけだし。+0
-2
-
393. 匿名 2022/01/21(金) 23:16:57
>>224
それ私も気になる。当時付き合ってた人に感動するから‼︎と言われて一緒に見たけどいつの間にか爆睡してた。その後何回もチャレンジしたけど中盤で寝ちゃう。…だから別れたのか+29
-1
-
394. 匿名 2022/01/21(金) 23:17:16
>>389
ごめんケビン・ベーコンじゃなかったクリスチャン・スレーターだった。+7
-0
-
395. 匿名 2022/01/21(金) 23:17:22
>>172
アラン・ドロンがパリの街を案内するボイスCDみたいなのを野沢那智さんがアラン・ドロンとしてやってるの聞いて笑ったw+3
-0
-
396. 匿名 2022/01/21(金) 23:17:46
>>381
何がうるさかったんですか?+2
-0
-
397. 匿名 2022/01/21(金) 23:18:13
>>335
私もドイツ映画好きです!!いい作品多いですよね
好きだなって思う作品、ドイツ映画のことが多いので自分の好みに合うみたいです
デンマーク映画も好きです
+2
-0
-
398. 匿名 2022/01/21(金) 23:18:15
>>383
こっちコメントするタイトルはある程度選んでるw アホみたいだけど、プラマイさえ付かないとか淋しいよね。+3
-0
-
399. 匿名 2022/01/21(金) 23:18:21
マディソン郡の橋。
不倫した事ないけど、なぜか共感して泣いてしまう+9
-1
-
400. 匿名 2022/01/21(金) 23:18:53
>>380
RENT良いですよね!
時々観たくなる映画の一つです。+6
-0
-
401. 匿名 2022/01/21(金) 23:19:23
ディカプリオにはまって
スクリーン ロードショー
買ってた中学高校のときが一番映画にくわしかったな
上京してシネマライズとかミニシアターもいったし、ギンレイホールの年パスも数年買ってた
その後フランス映画(とある俳優)にはまったら、来日したときサインももらえた感動した
さいきんは生活環境がかわって映画にふれることがほとんどない
感受性が渇いてしまった
あーゆっくりひとりで映画みたいよ
昔に戻りたいよ
+18
-1
-
402. 匿名 2022/01/21(金) 23:20:09
サスペンスで面白かったのは、
・ハッピーデスデイ
・エスター
・ドリームハウス
・真実の行方
かな。+6
-0
-
403. 匿名 2022/01/21(金) 23:20:34
SATCくだらんと思いつつも繰り返し観てるwブリジットジョーンズの日記も。+16
-0
-
404. 匿名 2022/01/21(金) 23:20:35
>>373
ゾディアック、ウィンドリバー、ドラゴンタトゥーの女とかとか+8
-0
-
405. 匿名 2022/01/21(金) 23:20:40
>>282
見たことないけど、検索したらジェーン・カンピオン監督なんだね
今Uネクスト使っててNETFLIX休憩中だから次はネトフリにして見てみます!
+0
-0
-
406. 匿名 2022/01/21(金) 23:20:43
>>330
マイナスくらいそうだけどアンドリューってイケメンの括りなの?
結構個性的な顔と雰囲気じゃない?
演技派だからかっこよさを消すのが上手いとかなのかしら+1
-0
-
407. 匿名 2022/01/21(金) 23:21:20
>>37
サボテンブラザーズ🌵
昔何回も観てた
なんか笑えるよね
この間、BSで夜中にやっててびっくりした
観たかったけど観れなかったー+5
-0
-
408. 匿名 2022/01/21(金) 23:22:01
>>52
私も好きです。
ライアン・ゴズリング
ラブ・アゲインは、見ましたか?
ララランドが好きなら、
この映画も気にいると思う。+15
-0
-
409. 匿名 2022/01/21(金) 23:22:13
新しめでいったらボヘミアン・ラプソディ好き+10
-0
-
410. 匿名 2022/01/21(金) 23:22:16
>>182
昔から好きな俳優の一人として公言してるし憧れてるんだと思うよ。
番組でも一度共演してて嬉しそうにしてた記憶。+4
-0
-
411. 匿名 2022/01/21(金) 23:22:26
>>392
NetflixとU-NEXT両方入ってるけど、
古かったり少しマイナーな作品は圧倒的にU-NEXTが多いね
DVDレンタルしかないかなと思ってたらまさかの配信されてるー!みたいな
Netflixはオリジナルのドラマが面白くて強いのでそれらそれで好き+4
-0
-
412. 匿名 2022/01/21(金) 23:22:35
>>370
花様年華とは雰囲気が違うけど
「キルトに綴る愛」はいかがですか?+4
-0
-
413. 匿名 2022/01/21(金) 23:23:24
>>402
好みがドンピシャ!
まさに今ドリームハウス書きに来たところだった
あんなに「!?」ってなった映画なかなかない+8
-0
-
414. 匿名 2022/01/21(金) 23:23:26
コヨーテアグリー大好き。+3
-0
-
415. 匿名 2022/01/21(金) 23:23:34
>>52
ドライヴ
かっこよすぎて映画館に3回観に行きました。
おしゃれな映画なんだよなー+9
-0
-
416. 匿名 2022/01/21(金) 23:23:34
>>289
「グラン・ブルー」は単館で「レオン」は全国のシネコンで見れたからじゃない? 田舎でも見れただろうし。+4
-0
-
417. 匿名 2022/01/21(金) 23:23:39
>>209
最初ロバート・パティンソンがバットマン?って不安だったけど、trailerみたらブルースの病んでる感が上手く表現されてて楽しみになった。
+4
-0
-
418. 匿名 2022/01/21(金) 23:23:48
グリーンブック
良い作品だったけど、主人公のオッサンがアラゴルンの人と知り、時の無常を感じた…+14
-1
-
419. ガル人間第一号 2022/01/21(金) 23:23:53
『禁断の惑星』
ロボットのロビーが見たくてこの映画を探す人多いんだろーな。私がこの映画を知ったのはアラレちゃんだったわ。+3
-0
-
420. 匿名 2022/01/21(金) 23:23:58
古いけど
MyDogSkip
動物が死なない感動映画+1
-0
-
421. 匿名 2022/01/21(金) 23:25:21
>>401
歳をとるとどうしても生活環境が変わるもんね
でもそのコメント読んでたら自分のことのようにときめいて、ものすごく濃密な思い出を持ってる方だなあと感じたよ
憧れのスクリーン俳優との思い出って、宝物だね+6
-1
-
422. 匿名 2022/01/21(金) 23:25:22
アデル、ブルーはなんたら+2
-0
-
423. 匿名 2022/01/21(金) 23:25:28
>>329
これ見たことないんです!
アマプラになくて
ゲオ行こうかな+3
-0
-
424. 匿名 2022/01/21(金) 23:25:34
>>253
デッカードがサラッと出てきて、全然サプライズじゃ無かったのが逆にビックリだった!
出演情報をもっと隠匿して、サプライズにして欲しかった…泣+2
-0
-
425. 匿名 2022/01/21(金) 23:25:53
>>401
私もスクリーンとロードショー毎月見てた
お小遣いじゃ買えないから図書館行ってたなー
懐かしくてなんか泣きそう+17
-0
-
426. 匿名 2022/01/21(金) 23:26:18
マトリックスレザレクションズ
レオやトリニティがかっこいい+8
-1
-
427. 匿名 2022/01/21(金) 23:26:32
6歳の娘と3歳の娘と赤ずきんをみました
子供が見る映画だろうなと思い期待はせず見てたんですが楽しかったです!+3
-1
-
428. 匿名 2022/01/21(金) 23:27:07
>>420
あれ目がぱんぱんになるほど泣いた+0
-0
-
429. 匿名 2022/01/21(金) 23:27:12
>>418
そういやロードオブザリング、IMAXで再上映されますねー!
絶対観に行く!楽しみ〜✨+6
-0
-
430. 匿名 2022/01/21(金) 23:27:16
>>384
エンドオブウォッチよかった!
そういえばノクターナルアニマルズもなかなか面白かった+1
-0
-
431. 匿名 2022/01/21(金) 23:27:23
>>394
横
間違えちゃったのなんか分かるw
久しぶりにクリスチャン・スレーターを海外ドラマだけど「ミスターロボット」ってやつでみた(主役はボヘミアンラプソディのラミ・マレック)懐かしかった〜+4
-0
-
432. 匿名 2022/01/21(金) 23:27:55
>>215
ハリポタ好きと言わないといけない感がなんかダメでずっと観てなかったけど、ちょっと前に暇だったんで試しに一気に観てみた。うん、って感じだった。
当時、1は面白かったけどね。+0
-0
-
433. 匿名 2022/01/21(金) 23:28:16
>>406 それを言ったらトム・ホランドは?
正統派じゃないけど、イケメン枠だと思う。演技も上手いからどっちにも転べるけど、正統派じゃないだけにもうちょっと歳食ってイケメン枠から外れてしまいそうな気がしないでもないから、演技派路線に行けばいいなと思ってる。+4
-0
-
434. 匿名 2022/01/21(金) 23:28:51
>>57
硫黄島の2作品は歴史を知るきっかけにもなるし
素晴らしかった
後、15時17分パリ行きも好き
とことんリアリティを追求していて+11
-0
-
435. 匿名 2022/01/21(金) 23:29:10
>>412
ありがとうございます。
チェックしてみます!+0
-0
-
436. 匿名 2022/01/21(金) 23:29:13
ホラーは昔見たインシディアスっていうのが結構良かった。
美容院で前髪切る時に急に思い出したりするけど笑+3
-0
-
437. 匿名 2022/01/21(金) 23:30:11
>>429
ホビットが面白くて、もう一度ロード・オブ〜観たくなってお正月休みに全部もう一度観たw 長いww けど良かった!+3
-0
-
438. 匿名 2022/01/21(金) 23:30:14
ベイビー・ドライバー、前半最高だった
あの前半のみの映画作って欲しい笑+7
-0
-
439. 匿名 2022/01/21(金) 23:30:36
>>394
クリスチャンスレーター懐かしい
トゥルーロマンスとかロビンフッド見たな+9
-0
-
440. 匿名 2022/01/21(金) 23:31:16
>>224
嫌っていた父親のことを理解できていく過程とか?
最後にほら話だと思っていた人たちがみんな存在していて、父親の人生が豊かで素晴らしいものだったんだと感動する主人公に心打たれました+37
-0
-
441. 匿名 2022/01/21(金) 23:31:34
>>295
本当に残念だね…。
パリ、ジュテームの中のガス・ヴァン・サントの短編でのゲイの男の子の役も好きだった。+1
-0
-
442. 匿名 2022/01/21(金) 23:33:16
>>218
Disneyがこれでもかってネタをやらせてくれてるので、細かいネタに気づけたら相当楽しめる!
後半、ある映画の曲流れた時には鳥肌立った!+6
-0
-
443. 匿名 2022/01/21(金) 23:33:26
>>323
プリデスティネーションなどはいかがでしょう。
オーストラリアの映画みたいですが。+7
-0
-
444. 匿名 2022/01/21(金) 23:33:29
>>170
ジェイク・ギレンホール主演の「複製された男」を昔観たんだけど、わたしには難解すぎて「??????」となりましたw
いま観直したらまた感想違うかもしれない
誰か観た人いるかな?
+6
-0
-
445. 匿名 2022/01/21(金) 23:33:57
>>329
良い映画ですよね!
舞台のスケールは小さくて、時間軸も短いけど、その分描写が丁寧♫
あと、冒頭のセリフが頭に残る
「リリーはドレス姿で目が覚めた 手には5枚のカード」+1
-0
-
446. 匿名 2022/01/21(金) 23:34:22
>>100
映像が素敵!
全く知らない監督だけど、
今度、見てみたい!
紹介、ありがとう。+7
-0
-
447. 匿名 2022/01/21(金) 23:34:26
>>209
クリストファー・ノーラン監督のバットマン三部作が大好き!+13
-0
-
448. 匿名 2022/01/21(金) 23:34:51
リプリーやマッチポイントみたいな映画が好きです。こんな系統の洋画あったら教えて欲しい。+6
-0
-
449. 匿名 2022/01/21(金) 23:35:24
>>444
私も、TSUTAYAの新作時に借りて観て意味不明でした😭
あの蜘蛛はなんなのよ…?+4
-0
-
450. 匿名 2022/01/21(金) 23:35:27
>>312
すごく悩んでいた時に観た。
スッキリはしなかったけど
人生って。なんか腑に落ちた。
良い映画だと思う。
+3
-0
-
451. 匿名 2022/01/21(金) 23:36:33
>>74
U-NEXTでみた
3回みた
当時はこの映画の良さがわからなかったけど
歳取ってからわかるようになった
デカプリオの演技の凄さも
+4
-0
-
452. 匿名 2022/01/21(金) 23:38:19
>>260
ガチのSFなので難しいけど面白い。
理論物理学者が監修してるだけある。+7
-1
-
453. 匿名 2022/01/21(金) 23:38:40
>>323
エクスマキナ、ガタカ、メメント、ゴーンガール+10
-1
-
454. 匿名 2022/01/21(金) 23:40:19
>>387
本当にそれ
何度見ても感動出来るし、裏話とか実際のタイタニックの事調べたりするとより凄い映画だって実感する+7
-0
-
455. 匿名 2022/01/21(金) 23:40:27
>>136
ジム・キャリーは「トゥルーマン・ショー」はご覧になってますか?
こちらも良いですよ!+13
-0
-
456. 匿名 2022/01/21(金) 23:41:34
>>252
レオンははこのシーンが1番好き+21
-2
-
457. 匿名 2022/01/21(金) 23:41:36
>>323
インセプションは今敏監督のパプリカに影響受けてるらしいからどうですか?アニメだけど。+6
-0
-
458. 匿名 2022/01/21(金) 23:41:42
>>392
ライトな映画好きや映画しっかり見始めて間もない若い子とかが、もっと映画好きになればU-NEXTに入れば良いっていう意味。古今東西の映画が見たくなるかもしれないやん。+6
-1
-
459. 匿名 2022/01/21(金) 23:43:06
昨日ハウス・オブ・グッチ観ました。
結構良かったけど、ガガじゃなくもっと演技力のある女優で観たかった+9
-0
-
460. 匿名 2022/01/21(金) 23:43:13
>>213
ウォーム・ボディーズ
スイス・アーミー・マン+3
-0
-
461. 匿名 2022/01/21(金) 23:43:17
>>293
生まれる前に公開された映画を、
面白いと思える様になったら、
本当の映画好きになれますよ。
70年代の映画なんて、
カッコいいですよ、単純に。
そう言う私も、つい最近まで、
白黒映画なんて見る気がしなかったけどね。+17
-4
-
462. 匿名 2022/01/21(金) 23:45:01
カッコーの巣の上で+11
-0
-
463. 匿名 2022/01/21(金) 23:45:30
>>198
一回観たけど内容あやふや
ラスト海に帰るんだっけ?+0
-0
-
464. 匿名 2022/01/21(金) 23:46:05
>>366
狼たちの午後も良い。
パチーノ若くてかっこいいし映画自体も良かった。+4
-0
-
465. 匿名 2022/01/21(金) 23:46:19
>>392
アマゾン→ネトフリ→U-NEXTの順で渡り歩いてきたよ。最初は映画の本数とか気にせず値段で入ってたんだけど、段々物足りなくなってきたから。
検索しても無いのが多いんだよね前の2つは。+4
-0
-
466. 匿名 2022/01/21(金) 23:46:59
>>30
ハンニバルシリーズ見返してみたけど、羊たちの沈黙がダントツで面白かったです!+22
-0
-
467. 匿名 2022/01/21(金) 23:47:08
>>456
ゲイリー・オールドマンって凄いよね
ハリーポッターのシリウスとかチャーチル役とか…幅広すぎ+17
-1
-
468. 匿名 2022/01/21(金) 23:48:21
>>10
この映画は音楽の効果も大きいよね
個人的にはE.T.とエリオットが離れてるんだけどリンクするのが好き
+12
-0
-
469. 匿名 2022/01/21(金) 23:48:58
>>253
そうそう。
ブレードランナー観た時に
ライアン!ラースとおんなじことやってんじゃんって思ったwww
+3
-0
-
470. 匿名 2022/01/21(金) 23:49:08
ライトにリーズナブルに楽しみたい人はアマプラ
海外ドラマや韓流好きはネトフリ
コアな作品や古い作品含めて映画メインの人はU-NEXTって印象がある+4
-0
-
471. 匿名 2022/01/21(金) 23:50:01
>>356
承知しました〜!
ちょっと観返してみますね!
グロ系映画を色々観て(グリーン・インフェルノ, ファイナルデスティニーションetc...)、今なら多少は耐性が出来てると思うので♫+3
-0
-
472. 匿名 2022/01/21(金) 23:50:12
これ傑作だと思うんだけど知ってる人いる?
父親と息子の絆、タイムパラドックス物なのに終わった後のすっきりした爽やかさが凄くいい。+23
-0
-
473. 匿名 2022/01/21(金) 23:51:38
>>297
おぉ! 素敵!
ウェス・アンダーソン監督、私も大好き。
全作見ました。
これは、楽しみだな。+5
-1
-
474. 匿名 2022/01/21(金) 23:51:53
>>142
私も一頃おバカ映画にハマってた。しかも古いやつ。ポリスアカデミー、裸の銃を持つ男、最終絶叫計画、ピンクパンサー、文句なくおバカだわ。+10
-0
-
475. 匿名 2022/01/21(金) 23:52:35
>>460
スイス・アーミー・マンってゾンビ映画って言ってええの?+2
-0
-
476. 匿名 2022/01/21(金) 23:52:43
>>466
後半のジョディーが犯人の家に行くのと警察が空き家に行くのを観てる側に錯覚させる手法に感動したな。今では良くある手法だけど、この映画で初めてだったから鳥肌立った。+16
-0
-
477. 匿名 2022/01/21(金) 23:52:49
>>39
初期のキルスティンのMJクソ女すぎない?
女優としてはエマストーンやゼンデイヤよりもすごく好きなのにヒロインとしては最低すぎて最後まで好きになれなかった
いっそメイおばさんをヒロインにしてほしいと思ったぐらい+7
-2
-
478. 匿名 2022/01/21(金) 23:53:10
>>450
私も1番悩んで落ち込んでた時にたまたま観た。
すごく腑に落ちて心が安らいだ。
良い映画だよね。+2
-0
-
479. 匿名 2022/01/21(金) 23:53:37
>>24
イライジャウッドの瞳が綺麗でした✨+4
-0
-
480. 匿名 2022/01/21(金) 23:53:49
>>373
ドラマで申し訳ないけどトゥルー・ディテクティブの1作目は素晴らしかったよ。
マシュー・マコノヒーとウディ・ハレルソンが出てる。
あとはプリズナーズとか。+5
-0
-
481. 匿名 2022/01/21(金) 23:54:13
ジョーブラックをよろしく
若い頃のブラピは本当にかっこいい
タキシードが似合う。
アンソニーホプキンスもいい+21
-0
-
482. 匿名 2022/01/21(金) 23:54:25
>>444
>>170
ジェイクのドニーダーゴも難解
謎のウサギとジェイクのお姉ちゃんマギーが出てる。
+8
-0
-
483. 匿名 2022/01/21(金) 23:56:08
割と最近の作品をみてサムロックウェルが好きになったんですけど、(スリービルボード、ジョジョラビット、リチャードジュエル、バイス)他にサムロックウェル出演作でおすすめありますかー?
見たやつが大体おいしい役どころだったから役が好きな可能性もありますが+5
-0
-
484. 匿名 2022/01/21(金) 23:56:58
>>323
ノーラン好きならメメントやテネットはどうですか?
サブスクで観るなら何回か戻して観てしまうかもしれませんが+7
-0
-
485. 匿名 2022/01/21(金) 23:57:11
>>414
最高!
これと同じようなテイストとか、見応えが似てる映画ってないかなぁ。+1
-0
-
486. 匿名 2022/01/21(金) 23:57:17
>>198
海には帰らないですよ。
+0
-0
-
487. 匿名 2022/01/21(金) 23:57:28
>>39
最新作初日に観に行ったけどあるシーンで劇場みんなわー!って声出たシーンあるからお楽しみに!
私の観た劇場では最後に拍手まで起こったよ〜感激した!+8
-1
-
488. 匿名 2022/01/21(金) 23:57:36
ジュマンジ
頭空っぽにして楽しく見れるから好き+12
-1
-
489. 匿名 2022/01/21(金) 23:58:02
>>72
これけっこう笑えるシーンあるよね
公開セッ○スの時めっちゃ笑えた気がする笑+14
-1
-
490. 匿名 2022/01/21(金) 23:58:33
>>48
全く同じのが好きだわ!何回も観てます+2
-0
-
491. 匿名 2022/01/21(金) 23:59:23
>>72
気になってるんだけど映像的にはグロいシーンありますか?+4
-1
-
492. 匿名 2022/01/22(土) 00:00:40
>>213
じゃあ、変わり種って事でマギーを推します。
どんどんゾンビに変わっていく娘を前に、苦悩する父親を描いた映画。
シュワが脚本に惚れ込んで、ほぼノーギャラで出演してる。
筋肉では解決できない問題を前に絶望するシュワの演技が光る作品です。
ただ、好き嫌いは別れるかも。
あと、今気付いたけど、娘役がゾンビランドの子だ!+2
-2
-
493. 匿名 2022/01/22(土) 00:02:27
>>449
だよね!?
わたしも蜘蛛が出てきた瞬間「???」ってなったw
終始、高熱に浮かされてるときに見る夢みたいな哲学的な映画だよね+1
-0
-
494. 匿名 2022/01/22(土) 00:02:35
>>444
私も分かんなくて、解説サイト見てそういうことだったんだ!って納得したわ。
もうそれも忘れたけど。+1
-0
-
495. 匿名 2022/01/22(土) 00:03:15
>>66
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2にも出てますよ〜+20
-0
-
496. 匿名 2022/01/22(土) 00:04:13
>>438
音楽に合わせたカーアクション最高
リリージェイムズのウェイトレス?姿もかわいかったな+2
-0
-
497. 匿名 2022/01/22(土) 00:04:27
>>472
懐かしいー。泣けるよね。+5
-0
-
498. 匿名 2022/01/22(土) 00:04:30
>>448
スルースはどうだろう+2
-0
-
499. 匿名 2022/01/22(土) 00:04:40
>>464
私も最近観た。面白かった。
北野武の映画みたいだった。
狂気の中に笑いがあって、
どんどん強盗犯の主人公を応援したくなった。
老けたアルパチーノが定着していたので、
あまりの美しさに、声を上げるぐらいに驚いた。
+1
-0
-
500. 匿名 2022/01/22(土) 00:05:15
>>72
この監督ならヘレディタリーのが面白かった!+8
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3473コメント2022/05/29(日) 10:25
【実況・感想】映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」
-
1683コメント2022/05/29(日) 10:23
人生に絶望している人にしか分からないことpart12
-
1206コメント2022/05/29(日) 10:25
働いていてヤバイ会社だと思った事
-
1145コメント2022/05/29(日) 10:25
日本赤軍の重信房子・元最高幹部が出所 反省と謝罪つづる手記公開
-
1141コメント2022/05/29(日) 10:25
新型コロナワクチン打っても“未接種扱い”にしていた…厚労省「理由は不明だが意図的なものではない」
-
1016コメント2022/05/29(日) 10:24
セックスレスで離婚した人っていますか?
-
954コメント2022/05/29(日) 10:25
「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる
-
912コメント2022/05/29(日) 10:24
言われてショックだった一言
-
806コメント2022/05/29(日) 10:25
綺麗なおばさんになるためには
-
798コメント2022/05/29(日) 10:24
滋賀・医大生3人が21歳女子大生に性的暴行 エリートたちの「裏の顔」と“開業医”父親の涙の懺悔
新着トピック
-
3192コメント2022/05/29(日) 10:25
【定期】2gether the seriesについて話そうPart26【タイBL】
-
449コメント2022/05/29(日) 10:25
友人と疎遠になるのが辛い
-
342コメント2022/05/29(日) 10:25
【実況・感想】俺の可愛いはもうすぐ消費期限!? #7
-
9コメント2022/05/29(日) 10:25
50万人を10年追跡した調査で「乳製品の摂取量が多い人はがんになりやすい」ことが判明
-
10090コメント2022/05/29(日) 10:25
荻野由佳、ホリプロ退社を発表 「思い切ってここで一度リセット」と思い明かす
-
35コメント2022/05/29(日) 10:25
玄米飽きないための工夫
-
954コメント2022/05/29(日) 10:25
「あだ名」「呼び捨て」は禁止、小学校で「さん付け」指導が広がる
-
215コメント2022/05/29(日) 10:25
アラサー ブランド物持った方が良い?
-
771コメント2022/05/29(日) 10:25
身バレしないように汚テーブルを晒すトピ
-
600コメント2022/05/29(日) 10:25
今、何考えてますか?
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する