-
501. 匿名 2022/01/21(金) 09:39:53
>>471
後じゃなくて
1ヶ月前だった(恥)
疲れてんのかしら。
+2
-0
-
502. 匿名 2022/01/21(金) 09:39:55
>>493
同僚や同期とかね。職場辞めたら連絡取らないと思う+4
-0
-
503. 匿名 2022/01/21(金) 09:40:09
>>466
好きです。アラフォー和菓子好きです。
虎屋の羊羹まだいただいたことないですが、栗が丸ごと入った羊羹が大好き。+3
-0
-
504. 匿名 2022/01/21(金) 09:40:12
実家の母親の命日だったんだけど、コロナだしお線香おくる 今からお線香買いにいってくる 激サムだよ+3
-0
-
505. 匿名 2022/01/21(金) 09:40:35
起きてきた旦那のくちが臭すぎて吐きそうww+8
-0
-
506. 匿名 2022/01/21(金) 09:41:16
>>439
引っ越して雪国歴一年目なので
こんなにも運動出来ないのかとショックを受けております。
一応雪対応の靴買って走ったけど見事に転びました。
走ってる人は体幹が人間じゃないのかなw
涼しい顔でサクサク走ってるの見てるといいなーって思う。+2
-0
-
507. 匿名 2022/01/21(金) 09:41:17
>>492
韓国?だったかな?スタバでクラスターあったしね
お客さんの1人が陽性者だったとか+2
-0
-
508. 匿名 2022/01/21(金) 09:41:51
>>490
家事嫌いなのになんで専業主婦したのよ
外で働いてる方が堂々とサボれる&旦那にも協力してもらえるのに+3
-0
-
509. 匿名 2022/01/21(金) 09:41:54
>>425
可愛いから彼氏いるように思われるというのもあるよ+2
-0
-
510. 匿名 2022/01/21(金) 09:41:59
>>488
詐欺くさすぎ+0
-0
-
511. 匿名 2022/01/21(金) 09:42:04
>>411
完全に切らなくても、ちょっと疎遠になったりするよね。
冬の結婚式で御車代無いのに、新郎新婦の前撮り写真集配られた時は本当そうだった+3
-0
-
512. 匿名 2022/01/21(金) 09:42:05
超繁忙期直前にパート辞めることになって、上長に言うの怖い
皆に嫌われるだろうな
人手不足だし期待されてたはず
でも転職先が勤務開始日調整できないし、今のパートじゃ正直生活できないんだよな
+3
-0
-
513. 匿名 2022/01/21(金) 09:42:39
>>506
北海道?+2
-0
-
514. 匿名 2022/01/21(金) 09:43:19
>>496
おおーすごいね!
ちなみに実母に痩せろ痩せろ言われたらなんて返せばいい?在宅ワークになってからかなり太ったんだけど忙しくてジムも行けないのよ。あなたの言い返せる才能にマジで憧れる
ポンポン言葉が出ないからいつも舐められてバカにされてる気がするんだよな。何かコツがあるんだろうか?+5
-0
-
515. 匿名 2022/01/21(金) 09:44:45
>>277
あるあるよ
式しないやつor家族挙式=何も祝わなくていいの人一定数いる
たとえ自分の式呼んでても
むしろ呼んでる人の方が料理がどう引き出物がどうって計算してるから式呼ばれてないなら自分には何もリターンないしあげる必要ないってなる+4
-0
-
516. 匿名 2022/01/21(金) 09:45:03
>>497
ちょっと疲れが溜まってるだと思う。なんかちょっとパーッと自分だけにお金使ったりして発散できないかな。
昼間のお風呂に高い入浴剤入れて入るとか、子供預けて美容院かマッサージいくとか、普段は買わないちょっといいお肉買って食べちゃうとか。無理しないようにね。
+6
-0
-
517. 匿名 2022/01/21(金) 09:45:25
>>509
彼氏いると余裕燃えるタイプいるよね
モテる子って順番待ちなんだなって思った+0
-0
-
518. 匿名 2022/01/21(金) 09:45:27
>>483
ありがとう!
がんばります!+2
-0
-
519. 匿名 2022/01/21(金) 09:45:32
>>434
>>351
>>310
>>294
>>288
>>284
>>257
>>275
>>279
>>256
みなさん、コメントありがとうございます🙇🏼♂️
モヤモヤして当たり前だよと言っていただけて安心しました。初めての彼氏で、重い重くないがよく分からず悩んでいました。
彼は、女の子との距離が全体的に近くて、会えばハグしちゃうし、普通に好きだと言っちゃったり、元カノと会ったり連絡してて悩むことが多くて…。
こんなに悩みながら付き合うものなのかな?と。+7
-0
-
520. 匿名 2022/01/21(金) 09:45:48
暇すぎる〜💦
海外旅行行きたい+1
-0
-
521. 匿名 2022/01/21(金) 09:45:58
ここ専業主婦ばかり?羨ましすぎる
私は養ってくれる人いないので辛いけど働かなきゃ負け組
+1
-2
-
522. 匿名 2022/01/21(金) 09:46:09
>>447
私も家族がオンラインで会議中
大音量でテレビ見たいなあ😅+3
-0
-
523. 匿名 2022/01/21(金) 09:46:10
>>511
写真集が引き出物?
式場で捨てて帰ってしまうわそんなもんw+4
-0
-
524. 匿名 2022/01/21(金) 09:46:30
>>277
当日に合わせて送るつもりとか?+0
-0
-
525. 匿名 2022/01/21(金) 09:46:36
>>504
私も父の月命日だから、お花買ってお墓行く
寒いよねー+3
-0
-
526. 匿名 2022/01/21(金) 09:46:51
>>277
おかしいよ。御祝儀は 結婚式の参加費じゃないんだから。お祝いは お祝い。お返しは 披露宴&引き出物でいっぺんに大人数に返そうが、内祝いで1人ずつにお渡ししようが、結婚する当人たちの自由。家族だけで式するからって呼ばれなくても、友人ならお祝い渡すよ。+8
-0
-
527. 匿名 2022/01/21(金) 09:46:52
生きてんのしんどい
アラサー独身、風当たり強め+3
-0
-
528. 匿名 2022/01/21(金) 09:46:56
>>426
>>444
ありがとうございますー
あぁどれも美味しそう…
もうちょっとしたら買いに行きます!!+2
-0
-
529. 匿名 2022/01/21(金) 09:47:08
>>497
優しいね。最後の一文にあなたの人間性がでてるよ。
頑張りすぎないようにね!+7
-0
-
530. 匿名 2022/01/21(金) 09:47:57
>>512
辞めるまで割り切ってがまんですね。お金のために働いているんですから、辞めたら縁も切れて忘れますよ。転職先がいい職場だといいですね!+4
-0
-
531. 匿名 2022/01/21(金) 09:48:00
ぶっ飛んでるぞ+0
-0
-
532. 匿名 2022/01/21(金) 09:48:23
>>519
初めての彼氏がハグやら、好きって、、、基準おかしくなりそう+9
-0
-
533. 匿名 2022/01/21(金) 09:48:38
>>110
夕飯のがおかずが魚の時のウチの子供達がそんな感じw+8
-0
-
534. 匿名 2022/01/21(金) 09:48:49
>>523
ううん、引き出物はまた別。でも、引き出物も相場よりかなり安いものだったと思う。
御車代なくした代わりに、浮いたお金で前撮り写真集って感じ。席に置いてあった。+2
-0
-
535. 匿名 2022/01/21(金) 09:49:25
>>521
人生に勝ちも負けもないよ
小さな幸せを見つけられる人が幸せなんだと思う
+7
-2
-
536. 匿名 2022/01/21(金) 09:49:26
>>519
距離が近い男子は合わないなーって思うタイプ
そういうのが好きな人もいるだろうけれど。自分とだけ仲良くしてほしい+10
-0
-
537. 匿名 2022/01/21(金) 09:49:27
>>521
会社に必要とされてる!面接落ちまくりだから会社に必要とされたい+2
-0
-
538. 匿名 2022/01/21(金) 09:49:29
>>512
辞めるんだからもう気にしなくていいよ
生活かかってるんだから、その理由なら仕方ないことだよ!+6
-0
-
539. 匿名 2022/01/21(金) 09:49:39
旦那にボディーウォーマー(腹巻き)買ったら喜んで着ている
今朝ちょうど着てるとこに遭遇
デブなおっさんのベアトップ姿に大爆笑した
くだらなくてごめん、、+7
-0
-
540. 匿名 2022/01/21(金) 09:50:08
>>521
一人暮らしやお母さんが作るご飯羨ましいって人もいるよ+3
-0
-
541. 匿名 2022/01/21(金) 09:50:09
バファリンルナj大人だけど、飲んでる人居る?
+0
-0
-
542. 匿名 2022/01/21(金) 09:50:31
>>277
それはもう欠席しちゃえば。
同時期結婚なら 自分の式の準備が忙しいから とか何とか理由つけて。+7
-0
-
543. 匿名 2022/01/21(金) 09:50:36
>>505
旦那めっちゃ臭いけど、起きたては私も子どももくさいよーw+3
-0
-
544. 匿名 2022/01/21(金) 09:50:38
弟の嫁がやたらブランドものアピールしてくるんだけど、稼いでますよ!買ってくれてますよ
という可愛いアピールって思ってるんだけど違う?
+4
-0
-
545. 匿名 2022/01/21(金) 09:50:58
>>519
彼氏いつか捕まりそうだね
悪い事は言わないやめときな+6
-0
-
546. 匿名 2022/01/21(金) 09:51:28
母がオーバーリアクションの乾咳するんだけど
年寄りは気管が狭くなるからとかいう。
うるさいんだよね。+2
-0
-
547. 匿名 2022/01/21(金) 09:51:55
>>540
共働きの主婦かもよー私もそう働きたくねぇ+2
-1
-
548. 匿名 2022/01/21(金) 09:52:10
>>541
小中学生用ノーシンピュアなら飲んでるよ
大人用は副作用がひどく出るので。+2
-0
-
549. 匿名 2022/01/21(金) 09:52:10
>>527
メンヘラトピおすすめ+2
-0
-
550. 匿名 2022/01/21(金) 09:52:24
彼女いないよと騙したまま、弄ぶような男を好きになっていた私ですが、その彼は結局本命と結婚しました。
『そんな男の本命にならずに回避できてよかったよ!』と友人等は言ってくれるのですが、そんなクソ男でも大切にし大切にされ結婚できたという事は、この男のほうが私なんかより素晴らしいのではないかという考えに至ってしまって、なかなかクズ男を忘れることができません…
こういう考えってどうしたら直るのでしょうか…+2
-0
-
551. 匿名 2022/01/21(金) 09:52:46
>>438
横
正しい事を言ってるとは思うけど、今の段階でそれを言われても…
なんで〇〇しなかったの?って過去を責めるんじゃなくて、この先どうすればいいかを知りたいんじゃないかな+4
-5
-
552. 匿名 2022/01/21(金) 09:53:05
>>521
働きたくない
養ってもらえる充分な経済力のある旦那羨ましい+9
-0
-
553. 匿名 2022/01/21(金) 09:53:05
金持ちだけどお金使う場所がない
家族でプレゼントし合ってる+3
-0
-
554. 匿名 2022/01/21(金) 09:53:11
嫌な事あったら何考えて切り替える?+3
-0
-
555. 匿名 2022/01/21(金) 09:54:17
>>489
都心のマンションで暮らす人のね。ミニマリストや断捨離ブームともあいまったんだと思う。
家は小さくてもいい、そのかわり一歩家を出れば便利な環境でアクティブに暮らす、みたいな。
+2
-0
-
556. 匿名 2022/01/21(金) 09:54:25
>>551
本人?追い詰めないように母親がフォローすればいいだけじゃん。何もできないなら好きにさせて口は出さなきゃいい+6
-2
-
557. 匿名 2022/01/21(金) 09:54:33
>>554
お酒 肉+3
-0
-
558. 匿名 2022/01/21(金) 09:54:34
>>554
好きなバンドの曲をYouTubeで流しまくる+2
-0
-
559. 匿名 2022/01/21(金) 09:54:40
>>519
初めてだから、不満が言えないのかも!
でも嫌なことは嫌だからさー
その彼氏ヤバいかも+8
-0
-
560. 匿名 2022/01/21(金) 09:55:01
何もしたくない
+3
-0
-
561. 匿名 2022/01/21(金) 09:55:03
>>514
うーん、あなたの元の体型と今の体型もわからないし、親御さんの体型もわからないからなんとも言えないなぁ。
何キロから何キロになったのか、筋肉質だと体重重く出るし脂肪だと体重軽くてもポチャポチャになるしね。
私も言葉が出なくて舐められる方だったよ!
でも、義実家(義父が嫁なら我慢しろ!同居だ!嫁に実家ないからな!でも義姉の帰省okなダブスタ系、義母は勝手に模様替えしていく系)+超絶頭おかしい当時のパート先の上司(俺が法律だ!法律違反?問題ない!法律より俺の方が正しい系)に鍛えられたw+2
-0
-
562. 匿名 2022/01/21(金) 09:55:21
冬はスポーツジムが混むよね。+1
-1
-
563. 匿名 2022/01/21(金) 09:55:25
>>503
栗羊羹美味しいですよね。前は洋菓子だったけど和菓子にシフトしました。+4
-0
-
564. 匿名 2022/01/21(金) 09:55:27
>>554
好きな服買う
美容室行く
美味しいもの食べる+2
-1
-
565. 匿名 2022/01/21(金) 09:55:27
>>534
そんなことあるの?というか写真配るって聞いたことないや。やばいやばいw+1
-0
-
566. 匿名 2022/01/21(金) 09:55:43
>>560
私もしたくなーい+0
-0
-
567. 匿名 2022/01/21(金) 09:55:53
>>1
おはよう
トピ画かわいい🐮+23
-0
-
568. 匿名 2022/01/21(金) 09:56:16
暇だー!
ベッドから出たくない+2
-0
-
569. 匿名 2022/01/21(金) 09:56:29
大して出かける予定もないけど化粧しようかな+3
-0
-
570. 匿名 2022/01/21(金) 09:56:32
自分は家族で挙式したけど過去に結婚式に参列した友達からはお祝いなかったな
その後も仲良くしてきてるモヤモヤは募るばかりw+2
-0
-
571. 匿名 2022/01/21(金) 09:56:35
>>508
仕事探すのも面倒くさいダメ人間です
+4
-0
-
572. 匿名 2022/01/21(金) 09:56:46
>>544
アピールってどんな感じ?
義妹さんの中ではブランド物買うこととかブランドの話とかするのが別に普通って感じで生きてる人って可能性もある
ブランドものに親しんでる人が多いコミュニティに属してる人ってアピールでもなんでもなくそんな感じじゃないかな+2
-0
-
573. 匿名 2022/01/21(金) 09:56:47
>>499
ありきたりですが、そんな男と切れて良かったじゃないですか。どうせ今の奥さんに飽きて不倫しますよ。そして、人間は忘れられるようにできてるので大丈夫です。時間はかかるけど。+4
-0
-
574. 匿名 2022/01/21(金) 09:57:20
>>561
何事も経験だね!変なレスしちゃってごめんね
あなたは根が優しそうだから、キツイこと言っても説得力がありそう。まずはそういうとこからマネしてみるね。ありがとう+2
-0
-
575. 匿名 2022/01/21(金) 09:57:26
食べること以外の発散方法ってなくない?
色々趣味やるけど1番スカッとするのがドカ食いなんだよぉぉぉ
ヨガやウォーキングなんかでストレス解消できるかよ!+6
-0
-
576. 匿名 2022/01/21(金) 09:57:30
>>3
朝は糖分とってOK🙆+11
-0
-
577. 匿名 2022/01/21(金) 09:57:59
>>562
ストイックな同僚がいるんだけど、
体いじめぬくのが快感らしいよ。+0
-2
-
578. 匿名 2022/01/21(金) 09:58:29
>>521
私からしたら健康で働けるのが心底羨ましい。
離婚したくても自分で稼げないんだよ、不誠実な人に頼るしか無い、情けないです。
あなたは負けてなんかない、立派だよ。寒いから風邪ひかないようにね。+4
-1
-
579. 匿名 2022/01/21(金) 09:58:41
>>554
ワカチコワカチコ+2
-0
-
580. 匿名 2022/01/21(金) 09:58:48
>>554
うちゅうの事+2
-0
-
581. 匿名 2022/01/21(金) 09:58:50
スーパー開店まであと2分
+3
-0
-
582. 匿名 2022/01/21(金) 09:59:09
年末に顔の老化イボとシミやいてもらってから、肌が気になって仕方なくてまたやいてもらったー+2
-0
-
583. 匿名 2022/01/21(金) 09:59:15
なんで私の犬は急に威嚇してくるんだろう。寝転んでたらお腹の上にきて寝たり、撫でてくれってアピールしたりするし基本は甘えたなのに。ふとした瞬間に「うー…ガルルルル」って歯剥いて怒る。なんでー+2
-0
-
584. 匿名 2022/01/21(金) 09:59:28
>>575
推しに癒される日々です+2
-1
-
585. 匿名 2022/01/21(金) 09:59:38
>>492
田舎だから近くのスタバはドライブスルーがあるよ。+3
-0
-
586. 匿名 2022/01/21(金) 09:59:55
貸した本を返してくれなくてその本が廃盤になっちゃった。買ってでも返してほしいけど、もう無理だしどうしたらいいんだろうな+0
-0
-
587. 匿名 2022/01/21(金) 10:00:07
>>554
やっぱり音楽聴くのが1番かも。あとは誰かと話する。+2
-0
-
588. 匿名 2022/01/21(金) 10:00:15
>>581
車で10分かかるけど、行ってくるわーw+2
-0
-
589. 匿名 2022/01/21(金) 10:00:36
夫婦2人なのに
今月ガス代15000円いった
高いよ+5
-0
-
590. 匿名 2022/01/21(金) 10:00:43
>>581
何か安くて並んでるの?+2
-0
-
591. 匿名 2022/01/21(金) 10:01:00
>>521
お金には困ってない専業主婦ですが、
旦那と子供達に囲まれ、1人が好きなのに1人になれず。
何がいいのかわからない。
+4
-1
-
592. 匿名 2022/01/21(金) 10:01:00
>>581
開店ーーー!+2
-0
-
593. 匿名 2022/01/21(金) 10:01:03
めんどくさがり屋の反対ってなんだ?+2
-0
-
594. 匿名 2022/01/21(金) 10:01:36
>>586
内容証明郵便+0
-1
-
595. 匿名 2022/01/21(金) 10:01:45
>>593
それは几帳面だよ+2
-0
-
596. 匿名 2022/01/21(金) 10:01:54
>>538
シフト制だから、この日は絶対出勤してねって言われてたんだけど、結局出勤できなくなったから、本当に言うの怖い
けどパート先にそこまで尽くす義理ないよね+1
-2
-
597. 匿名 2022/01/21(金) 10:01:55
>>575
バレンタイン近いし、量より質で、高級チョコなんかはどうかな?+3
-0
-
598. 匿名 2022/01/21(金) 10:02:33
>>589
お風呂何度も追い焚きしたりガスコンロだと高くなるよね
しかし高いね笑+3
-0
-
599. 匿名 2022/01/21(金) 10:03:28
>>565
はじめての経験だよw
本当めっちゃくちゃ言い方が悪いのは承知の上で言うけど、新婦が全っ然可愛くない上にかなりのデブちんだから、舞い上がってお花畑になっちゃったのかなぁーって。
その後にあった美人でスタイル良い友達の結婚式でこそ配布してほしかったwのに、そこはもちろん配布なんてなかった。
やっぱり美人は普段からチヤホヤされてるから舞い上がらないんだなぁと思ったよ。頼み込んで迷ってたドレスの写真送ってもらったけど。+4
-2
-
600. 匿名 2022/01/21(金) 10:03:34
イワシ買ってくるか+2
-0
-
601. 匿名 2022/01/21(金) 10:04:03
>>593
まめ?+1
-1
-
602. 匿名 2022/01/21(金) 10:04:23
>>519
いろんな経験を積むことは悪いことじゃないよ
でも、まぁあなたにとって精神的に合わないタイプの男性だと思うので
すぐに巣立ってもいいし、様子をみてでもいいし
次の出会いが一生のものになりますように+3
-1
-
603. 匿名 2022/01/21(金) 10:04:26
>>591
お金に困ってない、働かなくていい羨ましい要素しかないよー
1人が好きとはいえ一生働いて一人暮らしするのら嫌でしょ?+2
-1
-
604. 匿名 2022/01/21(金) 10:04:33
>>555
へーそうなのか、全然知らなかった
今のステイホームとは真逆だったんだねぇ+2
-1
-
605. 匿名 2022/01/21(金) 10:04:36
>>589
プラス電気代でしょ?
高そうー+1
-1
-
606. 匿名 2022/01/21(金) 10:05:17
今日は住宅展示場にお泊まりー!
父方の祖母の家を建て替えるの楽しみ😊+2
-2
-
607. 匿名 2022/01/21(金) 10:05:19
何かいい化粧下地ないかなー
テッカテカのテカリンなんだよねー+1
-1
-
608. 匿名 2022/01/21(金) 10:05:25
言い方がキツいって言われた
攻撃的な表現を使うって+3
-0
-
609. 匿名 2022/01/21(金) 10:05:30
>>533
野菜炒めと魚はがっかりメニューと言われた。
+4
-0
-
610. 匿名 2022/01/21(金) 10:05:34
>>575
掃除!やるまでめんどくさいけどやり始めたら楽しくて終わったらスッキリする+4
-0
-
611. 匿名 2022/01/21(金) 10:05:58
パートだけど辞めるの10日前くらいに言っていいもの?
繁忙期前だけど
ずっと就活してたから言うタイミング掴めなくて
勤務日開始日調整は難しいので
でも言うしかないよね
+2
-0
-
612. 匿名 2022/01/21(金) 10:06:02
>>572
いや普段からブランドもの買わないようなかんじ
化粧品とか目に見える感じでみせる
わざわざ出してくるとか
実家は貧乏ぽそうな家庭+2
-0
-
613. 匿名 2022/01/21(金) 10:06:14
明日、孤狼の血2、テレビでやるんだね
早いな
ヤクザ映画全く興味無いけど、
鈴木亮平さん見たいから、録画しようっと+2
-0
-
614. 匿名 2022/01/21(金) 10:06:30
>>583
急に嫌な事を思い出して威嚇してるんかな?
+3
-0
-
615. 匿名 2022/01/21(金) 10:06:43
はじめてバイトしてた所はヤバかったかも
なるべく休まないで!シフト入れて!の強制
シフトの希望を鉛筆で書き直しすと消し後までじっくり見られて、ここ消したよね?の一言
連絡の行き違いで休みの日に間違えてバイト行ってしまった日があって、予備が来たから代わりに休むから帰るねと言われて働かされた
いや私を帰してくれ+1
-1
-
616. 匿名 2022/01/21(金) 10:06:46
>>599
美人は容姿にこだわらない人も多いしね、やっぱり普段恵まれない環境だと一世一代みたいに張り切るのかしら。写真集とかマジでいらんわ。辛すぎるw+1
-1
-
617. 匿名 2022/01/21(金) 10:08:04
>>359
ドラッグストアとかで受けれるとか
少し前ニュースになってましたよ。
ココカラファイン?ウェルシア?どっちか…濃厚接触者になるとその家族(濃厚接触者の)出勤停止になって友達が愚痴ってました+3
-1
-
618. 匿名 2022/01/21(金) 10:08:15
>>611
出来れば2週間前がいいんじゃないかなー
+1
-1
-
619. 匿名 2022/01/21(金) 10:08:20
>>606
そういうのあるんだね
楽しそう+1
-1
-
620. 匿名 2022/01/21(金) 10:08:29
>>506
439だけど、慣れも大いにあると思うよ。あと体幹も。
ツルツルのところは硬いし転んで尻もちついたら危ないから気を付けてね!
いっそソコだけ滑って通過するのもありかもしれない。笑+2
-1
-
621. 匿名 2022/01/21(金) 10:08:36
>>613
まじ?
楽しみー
だけど子どもに見せられないよねー
アマプラとかにあるかな+0
-1
-
622. 匿名 2022/01/21(金) 10:09:10
>>602
そうかなぁ?ヤバい男と付き合って関係持ってしまった後に泣く泣く別れるのは辛くない?立ち直るのに時間かかるよ
嫌な経験はしないほうがいいよ+2
-1
-
623. 匿名 2022/01/21(金) 10:09:28
>>519
ここはアメリカじゃないしってお別れした方がいいと思う+1
-1
-
624. 匿名 2022/01/21(金) 10:10:03
よろしくー!!+0
-1
-
625. 匿名 2022/01/21(金) 10:10:33
車販売音デカくてイライラする+1
-1
-
626. 匿名 2022/01/21(金) 10:10:57
>>574
全然大丈夫だよ!参考にならなくてごめんね。
言い返すコツだけど、「何それむかつく!!傷ついた!!言い返したい!」とか主観的じゃなくて客観的になるといいよ。言われてる自分を、上からもう一人の自分が客観的に見てる感じというか。言われてる自分を他人として考えてみて!!自分の感情抜くの。
例えばだけど、実例で。
義父「嫁に来たなら実家ないからお前は帰省しなくていいからな!義姉が来るんだから必ずこっちに顔出せ。」
主観的→「は!?ムカつく!それ、おかしくないですか!?嫁に来たじゃないんですけど?義姉さんに言えよ!」
客観的→「へー、嫁さんは実家ないんですねぇ。あら、でも嫁いだ義姉さん帰省するんですね。…ん?流石にそれは矛盾では?」
+6
-1
-
627. 匿名 2022/01/21(金) 10:11:10
>>556
違いますよー
反論されたら本人認定するのウケるw+0
-5
-
628. 匿名 2022/01/21(金) 10:11:22
>>605
>>598
ありがとう
普段シャワーばかりだし
暖房がガス暖房機だけど一台
そんなにいく?ってびっくりした
間違えたりなんて普通ないよね…
+0
-1
-
629. 匿名 2022/01/21(金) 10:11:23
>>1
トピ立てありがと〜牛さん可愛い
コーヒー頂くわね+16
-1
-
630. 匿名 2022/01/21(金) 10:11:45
>>613
地上波ではないよね
+0
-1
-
631. 匿名 2022/01/21(金) 10:11:47
>>589
あるあるよ。前に二万超えたわ。賃貸だからプロパンしかなくてつらい。+0
-1
-
632. 匿名 2022/01/21(金) 10:11:56
休職する事になった。去年パワハラにかなり悩んだけど全く解決してくれず。幸い異動になったけど、後遺症残るし、運転中にパニック発作起こすし。先週は仕事行く前に気を失う…。事故を起こさなかったのが救いでした。明日診断書もらいに行きます。
休職認めてもらえると思うけど。
去年退職伝えたけど引き止められてしまい、ズルズル続けてきたけど、もっと早く辞めるべきだった。
外に出るのが少し怖いので家に引きこもってます。+4
-2
-
633. 匿名 2022/01/21(金) 10:11:58
>>571
結婚した時に仕事辞めなかったらよかったのに
新しいの探すのは誰だって面倒だよー+0
-1
-
634. 匿名 2022/01/21(金) 10:12:03
やっと雑談たったね
昨日飲みすぎて2日酔い気味の上に生理もきたー+4
-1
-
635. 匿名 2022/01/21(金) 10:12:55
少し飲もうかな〜。北風ピューピューだし家事終わったし…今夜はマグロ丼(๑´ڡ`๑)と豚汁…後どれくらいコロナ禍生活終わるのかな〜😢コロナ疲れか、コロナ鬱か、更年期か…+3
-1
-
636. 匿名 2022/01/21(金) 10:13:14
>>515
式しなくてもお祝いもらったら半返ししてるし。
どういう頭の構造なのか意味わからんわー+1
-1
-
637. 匿名 2022/01/21(金) 10:14:05
立ったんだ!
なんだよー、月曜か火曜に私が申請したのはだめだった+1
-1
-
638. 匿名 2022/01/21(金) 10:14:54
セルフジェルネイル してみた+9
-10
-
639. 匿名 2022/01/21(金) 10:15:05
>>616
本当そう思う。
美人は最初式すらもしないって言ってて、両家の親の頼みでやることに→身内だけでやろうかな→私も行きたい!!!って私はじめ友達たちが言ったって流れだったくらいだもん。
写真集、置いていくのも悪いかな?って一応持って帰ったけどこれどうしろと?って感じだったよ。これから式あげる人はやめてほしい+3
-1
-
640. 匿名 2022/01/21(金) 10:15:44
昨日のとなりのチカラ見ようかなー
面白い?+0
-1
-
641. 匿名 2022/01/21(金) 10:15:53
>>635
マグロ丼いいねー!!今日漬け丼にしよかな
コロナなんかに負けないぞΣ੧(❛□❛✿)+2
-1
-
642. 匿名 2022/01/21(金) 10:16:27
>>81だけどシャワー浴びた!偉い!
久しぶりにスネ毛を剃ったら血だらけになってちょっと痛いけど化粧して歯磨いて着替えたら出かけるぞ〜+1
-1
-
643. 匿名 2022/01/21(金) 10:16:28
>>514
横、忙しくてジムも行けないし、自分でもわかっているからこれ以上言わないで。ご飯の量減らそうか野菜中心にしようかな~位に私は流す。そしてこっそり一人暮らし準備を始める
+1
-1
-
644. 匿名 2022/01/21(金) 10:17:09
>>640
あの脚本家さん独特な雰囲気はあったよ
まずは1回目って感じ
来週も見てみようと思う+0
-0
-
645. 匿名 2022/01/21(金) 10:17:22
>>591
子どもたちに囲まれて専業なんてめっちゃ羨ましい。
うちは子ども1人だし夫の給料だけじゃやっていけないのでパートに出てるよー。+1
-1
-
646. 匿名 2022/01/21(金) 10:17:22
誰かに情熱的に愛されてみたい+1
-1
-
647. 匿名 2022/01/21(金) 10:18:35
会いたいな+0
-1
-
648. 匿名 2022/01/21(金) 10:18:44
>>644
松潤演技上手くなってきたね
君はペットから上達してて感動した+0
-0
-
649. 匿名 2022/01/21(金) 10:19:04
>>647
誰に?+0
-0
-
650. 匿名 2022/01/21(金) 10:19:32
今日はお休みだけど明日は仕事(´ー`)+2
-0
-
651. 匿名 2022/01/21(金) 10:19:33
>>635
いいなあ、マグロ丼。家事終わったのなら飲んじゃえ~。私も更年期真っ只中で出口の無いトンネルの中にいるみたい。+2
-1
-
652. 匿名 2022/01/21(金) 10:20:17
だらだらしてたら、10時過ぎてた!まあいいか。+4
-1
-
653. 匿名 2022/01/21(金) 10:20:33
>>636
半返しじゃ損したと思うんじゃない?
式に招待したらご祝儀3万円でも足出る!って騒いでる人がるにもいるし+0
-1
-
654. 匿名 2022/01/21(金) 10:21:04
あれ、マイナス魔さんがお目覚めかな?+3
-1
-
655. 匿名 2022/01/21(金) 10:21:11
まだパジャマきてダラダラしてる 何もしたくない〜+4
-1
-
656. 匿名 2022/01/21(金) 10:21:18
友達の結婚式に出たのは、3人。
私が独身期間長くて疎遠になってしまったけど、元気にしてるかな?+3
-1
-
657. 匿名 2022/01/21(金) 10:21:50
なんか喉が痛いんだけど
この時期だし不安になる
花粉アレルギーあるし、暖房乾燥あるし
コロナ疑うのって、熱出て酷い風邪くらいの症状ないとみんな疑わないのかな?
濃厚接触者以外はみんな普通に薬飲んだり風邪みたいに治してるのかな?+3
-1
-
658. 匿名 2022/01/21(金) 10:21:53
>>612
ジュエリーやら鞄やらの話かと思ったらただの化粧品ごときでマウント取られてる気になるなんて気にしすぎアンドちっちゃいよ+2
-1
-
659. 匿名 2022/01/21(金) 10:22:55
>>632
退職代行使ってでも辞めていいと思う+2
-0
-
660. 匿名 2022/01/21(金) 10:23:13
>>631
あるあるかあ
(;_;)+0
-0
-
661. 匿名 2022/01/21(金) 10:23:14
来月、誕生日なんだけど夫からのプレゼントはシミ取り😂 2ヶ所やりたいんだけど皮膚科でいいのかな+3
-0
-
662. 匿名 2022/01/21(金) 10:23:48
私もご祝儀やお祝いもらえなかった
いつまでも根に持ってしまう自分もケチだと思っていたけど当たり前の感情だったんだね+0
-0
-
663. 匿名 2022/01/21(金) 10:24:00
>>661
良いじゃんシミ取り結構高いし!
私皮膚科でやったよ+6
-0
-
664. 匿名 2022/01/21(金) 10:24:08
超絶暑がりで寒いの平気だったのに、年々寒さが身に染みるようになって今では暑さも寒さも苦手なワガママボディの持ち主になった40歳…
私だけじゃないはず+8
-0
-
665. 匿名 2022/01/21(金) 10:24:28
>>663
いくらくらいかかった?+0
-0
-
666. 匿名 2022/01/21(金) 10:24:32
>>499
途中まで「私書き込みしたっけ?」と思うくらい私と同じ。
私の場合は実は奥さんが居て、しかも臨月だったっての違うけど。
別れを切り出したのは私で、理由も499さんと同じ感じ。…なんだけど、やっぱ物凄いショックだったし屈辱感も半端なかったな。
私と結婚の話もしてたのに、実はもう結婚してたなんてどこまで人をバカにしてたんだと。いっそ奥さんにばらしてやろうかと思ったけど、生まれてくる子に罪はないし、私のせいで今幸せの絶頂にある家庭をひとつぶち壊すのかと思うと怖くて無理だった。
あの頃の悔しさといったら、5年経った今でも忘れられない。当時は499さんと同じく毎日思い出しては悲しんだり怒ったり悔しがったり自分でも制御できないくらい辛かった。
けど、やっぱり時間の流れは偉大なもので当時に比べたらその気持ちも幾らか和らいだよ。毎日思い出すってことはなくなった。たまに不意に思い出すことはあるけど、「なるべく苦しんで〇にますように!」と思って他の考えに切り替えられるくらいにはなった。
多分ね、499さんも時間の流れがいくらか癒してはくれると思う。あと今すぐは無理だと思うけど、今後気が向いた時でいいから何でもやりたいと思ったことしてみるといいよ。旅行でも友達と遊びに行くでも、新しい趣味を開拓するとかあるいはもっと素敵な男性を探すとか、なんでも。
その中でいずれ「ああ、あんなクソも居たんだっけな」くらいにしか思わなくなる時がくるよ。私の場合は5年だったけど、そこは人によると思うからあんまり気にしないでね。
499さんが「あのクソ野郎と縁が切れてよかった!」と思えるように祈っとく。美味しいもの食べてたくさん寝て健やかに過ごしてね。+4
-0
-
667. 匿名 2022/01/21(金) 10:24:38
>>657
実際市販の薬飲んで治るならそれでいいじゃないと思う。怒られるかもだけど+2
-0
-
668. 匿名 2022/01/21(金) 10:24:54
>>653
なるほどねぇ
自分がメインになりたくて式やってんのに、他人に来てもらっといて料理だしてあげてる、引き出物用意してあげてるって感覚なのかな。+4
-0
-
669. 匿名 2022/01/21(金) 10:25:02
>>655
あら、サイコーの幸せじゃない?
私も今日は休みだから思いっ切りゴロゴロするわ😆+5
-0
-
670. 匿名 2022/01/21(金) 10:25:50
今朝生理がきたからなんか気分下がってたけど、なんとなくいつも行かないドラッグストアに買い物に行ったらリップモンスターの限定のやつ買えた(°▽°)
全然買えないと思ってたから嬉しいー!!!+4
-1
-
671. 匿名 2022/01/21(金) 10:26:01
>>665
私は厳密にいえばシミじゃなくてあざで保険効くから9000円ぐらいだったよ
シミだったら大きさによるだろうけど2万ぐらい行くんじゃないかな+0
-0
-
672. 匿名 2022/01/21(金) 10:26:57
男のよく実年齢より若く見られます
って言ってこれれても年相応にしか見えない件+7
-0
-
673. 匿名 2022/01/21(金) 10:27:37
>>667
もうそんな感じじゃない?+2
-0
-
674. 匿名 2022/01/21(金) 10:27:38
>>671
ありがとう!とりあえず初診に行って見積もりを聞いてみよーかな+2
-0
-
675. 匿名 2022/01/21(金) 10:28:44
結婚式に出た友達、先に結婚してお祝い送った友達のほうが何もなくて、まだ独身の友達のほうが盛大にお祝いしてくれたなあ。+0
-0
-
676. 匿名 2022/01/21(金) 10:28:59
結婚式に参列してくれた人達には全員に足代とランク高い食事とランク高い引き出物、さらにご祝儀のお礼に良いお菓子セットを送った
親戚だけだったからやれたことなのだけど満足してる+2
-0
-
677. 匿名 2022/01/21(金) 10:29:34
>>675
なんかそんなもんだよね+2
-0
-
678. 匿名 2022/01/21(金) 10:30:11
>>664
ワガママボデーというのは増量したって事ですか?+2
-0
-
679. 匿名 2022/01/21(金) 10:30:39
>>667
いやそれでいいと思うよ+2
-0
-
680. 匿名 2022/01/21(金) 10:31:09
>>667
>>673
そっか、ありがとう!!
なんか返事貰えたら安心した
市販で様子見てみる+1
-0
-
681. 匿名 2022/01/21(金) 10:31:12
20歳くらいまでいじめられてて
28までは彼氏や会社のひとたちに雑に扱われてて
なんか私生きてる意味、てなってきてます。
また働こうと思うんだけど、自分を大切にしたい。
地元だし知人きても知らないふりして働こうと思う+3
-0
-
682. 匿名 2022/01/21(金) 10:32:52
自サバの人と距離置いたらめちゃくちゃ文句言われた
サバサバしてるなら去る者追わずでいてくれ
やっぱり自サバなんだよなぁ+2
-0
-
683. 匿名 2022/01/21(金) 10:33:10
寒いし暇だからポトフ作ってるよ~
でもまだ暇だよ~+3
-0
-
684. 匿名 2022/01/21(金) 10:33:33
暴食が止まらない
+3
-0
-
685. 匿名 2022/01/21(金) 10:34:01
>>46
ありえないよね…。
ヤフコメによると今でもHRと給食の時間以外は教室にいないらしいじゃん⁉️
自分たちの都合の良いように制度を変えていくって皇族のすることじゃないよね。結局本人が苦しむことになるのにね。
(コピペ)
「提携校進学制度」というヘンテコな制度ができました。
[提携校進学制度とは]
・お茶の水小・中 ➡筑波大附中・高
筑波大附属小・中➡お茶の水中・高
(高校は女子のみ。お茶の水高校は女子校)
に書類審査のみで無試験・無面接入学できる制度
(学力テスト・小論文・個人面接・グループ討論等はなし)
・「提携校進学制度」の運用期間は
2018年4月進学~2022年4月進学までの5年間。
悠仁さん小5の4月~高1の4月まで。
・「提携校進学制度」についての筑波大・お茶の水両校の公式コメント
「特定の生徒のための制度ではありません」
「提携校進学制度」=悠仁さん専用無試験・無面接入学制度 と噂されてます。+14
-0
-
686. 匿名 2022/01/21(金) 10:34:06
>>677
横だけど結婚出産は早くしてお祝いもらい逃げする人が一番得だよねと思う+3
-0
-
687. 匿名 2022/01/21(金) 10:34:20
>>676
それしてくれたらありがたいなぁ
7月三連休の初日に軽井沢で結婚式あげた友達、足代5000円だったよw
さすがに…だった+0
-0
-
688. 匿名 2022/01/21(金) 10:34:33
肉まん食べたいわーん+3
-0
-
689. 匿名 2022/01/21(金) 10:34:40
>>683
ポトフ好き〜食べたいなぁ+0
-0
-
690. 匿名 2022/01/21(金) 10:34:47
ネトフリで未来日記を最初から見るー
まあいちゃんかわいすぎる+0
-0
-
691. 匿名 2022/01/21(金) 10:34:49
>>661
いいなぁ!私来週誕生日でプレゼント聞かれてるんだけどそうしたいーー。
けど、妊娠中にシミ増えたから、産むだけ産んでからまとめて取った方がいいのか悩んでる+4
-0
-
692. 匿名 2022/01/21(金) 10:34:58
>>688
こないだ冷凍の買ってみた
意外と美味しい!+2
-0
-
693. 匿名 2022/01/21(金) 10:35:20
>>682
わたし男っぽくてサバサバしてるから〜
これ言ってた人は女の嫌なところを煮詰めた非常に女らしいタイプだった+2
-0
-
694. 匿名 2022/01/21(金) 10:35:31
知人の結婚式引き出物に新聞貰った。新聞に今日の私たちの結婚のこと書いてます。て。がるで聞いたら宗教はいってる?ていわれたww+3
-0
-
695. 匿名 2022/01/21(金) 10:36:35
>>686
よこ。
20代前半とかだと、常識知らなくてご祝儀1マンとか2マンの人も結構いるらしい。26.27.28あたりの適齢期に結婚する人が一番よさそう+0
-0
-
696. 匿名 2022/01/21(金) 10:38:29
>>662
会社の先輩も同じこと言ってて、モヤモヤするから恵んであげたと思うことにしたって言っててちょっと笑った
結婚早いほうが得するよね+0
-0
-
697. 匿名 2022/01/21(金) 10:39:48
>>657
コロナが流行ってから家族がそれぞれ風邪をひいて小児科、内科、呼吸器内科、耳鼻科に何度もかかったけれど、1度たりともじゃあPCR検査しましょう!とはならなかったよ。どこも自分のクリニックから感染者出したく無いだろうし、よほど肺炎のような酷い状態でなければ治るまで時間が掛かっても何度も通院してこようともただの風邪で済ませようという感じだと思うなぁ。+3
-0
-
698. 匿名 2022/01/21(金) 10:39:51
>>691
横
それあるね
シミ取っても、気をつけないとまたできてしまうんだよな…と思うとなんかな+0
-0
-
699. 匿名 2022/01/21(金) 10:40:08
>>694
今時って感じだけどね
ちょっとオシャレなとこは色々考えてるよね+0
-0
-
700. 匿名 2022/01/21(金) 10:40:35
>>693
たとえば?横+0
-0
-
701. 匿名 2022/01/21(金) 10:40:36
>>695
25ぐらいで結婚して30までに2人ぐらい産む人が一番得かも
ちょっと人より早いからみんな張り切ってお祝いしてくれるしまだ学生の頃の友達と疎遠になってないし+0
-1
-
702. 匿名 2022/01/21(金) 10:41:36
>>599
自分がもらった立場ならどうする⁉️って考えられないんだろうか。
なんやねん、写真集ってwww+5
-0
-
703. 匿名 2022/01/21(金) 10:41:54
>>657
埼玉住みの義姉さんと姪っ子ちゃん、37.5℃くらいの発熱で何回かPCR受けさせられてるって言ってた+2
-0
-
704. 匿名 2022/01/21(金) 10:42:00
>>695
常識ってか、まだ給料も少ないしこれで勘弁してくれーって感じか+0
-0
-
705. 匿名 2022/01/21(金) 10:42:23
>>700
え?自サバいるよねって話+2
-0
-
706. 匿名 2022/01/21(金) 10:43:00
>>307
iPadで中指
でも親指以外の指を全部使えたらもっと極められるのに練習するのがめんどくて結局中指+2
-0
-
707. 匿名 2022/01/21(金) 10:43:42
>>698
ね。せっかく取って、また妊娠してぶわっと増えたら悲しすぎる…
いつかはまた出てくるんだろうけどさ、少しでも後がいいな+2
-0
-
708. 匿名 2022/01/21(金) 10:44:01
>>705
いや、非常に女らしい具体的エピを聞こうかと+0
-0
-
709. 匿名 2022/01/21(金) 10:44:02
>>657
専業だからずっと家にいられるけれど、夫が感染したら困るだろうから、喉が痛いという症状あるなら検査してみるかな+2
-0
-
710. 匿名 2022/01/21(金) 10:44:36
>>704
いや、本気で知らない人が多いらしいよ+2
-0
-
711. 匿名 2022/01/21(金) 10:44:48
社会人1年目の娘が心配。
仕事で昼休み中に大声で怒られたとかで毎日泣いて帰る日々が続き、体調崩して会社に行けなくなってしまってそのまま年末に会社を辞めた。
年末年始はゆっくり休んだから今はすっかり回復している。
今は働いてないのに、ほとんど毎日出かけている。お母さんのテレワーク会議うるさい!家にいたくない、気をつかうから外に出てるが口癖。 喧嘩も多い。
彼氏はいないみたいだから、お泊まりとか夜遅く帰るとかはない。
働いてた時は毎日朝から夕方まで会社にいたからこんなことはなかった。
実家にいるから生活費は大丈夫だけど、外食行きまくったりで無駄遣いばかりしてる…。
発達障害と中学で診断されて、障害者手帳を就活する前に一応取り
大学の時は自分で手当たり次第、障害者枠・一般枠関係なく会社受けて前の会社に入った。
前の会社は一般枠での就職だから、当然配慮はしてもらえなくて娘は耐えれなかったのかも…家事とかは普通にできるけど日常生活でも出かけててうっかり人とぶつかることとか多い。
今は次の仕事探しのためにハローワーク行ったりしてるみたい。
25歳になるまでには実家出てほしいけど、このまま見守るべき?+0
-3
-
712. 匿名 2022/01/21(金) 10:45:22
>>654
うわーホントだねー。
よっぽどヒマなんだね。+3
-0
-
713. 匿名 2022/01/21(金) 10:45:42
>>675
コロナ禍で一気に親族だけで挙式増えたから余計にそう思うのかも
招待して招待されてだとお互い同じ額を渡して渡される感じだったね+2
-0
-
714. 匿名 2022/01/21(金) 10:46:57
いいなーわたしも結婚したい人生だった!+1
-0
-
715. 匿名 2022/01/21(金) 10:47:12
>>315
>>323
グッド・ドクター観ます!
アメリカ版なんですが、凄く引き込まれると知り合いから聞いたので^^*
ヒューマンストーリー苦手な人には合わないかもです💦+2
-0
-
716. 匿名 2022/01/21(金) 10:47:18
>>714
今からすればいいじゃない+0
-0
-
717. 匿名 2022/01/21(金) 10:47:19
三食ご飯作るの大変+2
-0
-
718. 匿名 2022/01/21(金) 10:48:22
寒い(((( ˙-˙ ))))プルプル+6
-0
-
719. 匿名 2022/01/21(金) 10:48:56
>>711
25歳になるまでには実家出てほしいは本人に伝えてあるのかな?実家から通えばいいやとバイトになる可能性もあるかと
いつまでには家を出て自立できるような職場を考えて欲しいと伝えた方がいいかも。仕事選びのポイントになるのでは+2
-0
-
720. 匿名 2022/01/21(金) 10:49:08
寒いから、たぬき豆腐を作った 休みだしビールも飲んじゃおうかな+2
-0
-
721. 匿名 2022/01/21(金) 10:51:46
ヒガシマルのうどんスープの味が好き
もうちょっとしょっぱくなければもっといい+2
-0
-
722. 匿名 2022/01/21(金) 10:51:49
>>584
推しができたら食欲減退しますか?+0
-0
-
723. 匿名 2022/01/21(金) 10:51:59
>>651
仲間꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱
本当…歳を重ねると心が敏感になり
疲れやすくなって…1人時間が楽で…
明日から旦那休みだから3食作る‼️
って思うと泣けてくる〜😢
たまには「要らない」と言って欲しい+2
-0
-
724. 匿名 2022/01/21(金) 10:52:14
>>626
ああーなるほどね!
これはすごい!絶対やってみる!!
そもそも性格もおとなしいタイプだから言い返したいが前のめりだったわ。そうか、客観的に俯瞰で見て事実だけ言うわ。試してみるね。何度もありがとう😊+3
-0
-
725. 匿名 2022/01/21(金) 10:52:58
美味しいお菓子に出会ってしまった+3
-0
-
726. 匿名 2022/01/21(金) 10:53:34
>>711
ただのニートならともかく、障害があるなら25には出ろ!って酷じゃない?
発達障害の女性は風俗とかに狙われやすいんだよ+2
-1
-
727. 匿名 2022/01/21(金) 10:54:04
>>725
教えて+1
-0
-
728. 匿名 2022/01/21(金) 10:54:06
>>725
買うから教えてー+1
-0
-
729. 匿名 2022/01/21(金) 10:54:27
>>725
教えて!+1
-0
-
730. 匿名 2022/01/21(金) 10:54:36
>>719
娘本人も家を出たがってます
大学時代も、家を出たいってめちゃくちゃ言ってて
学校はちゃんと行ってたけど、バイト詰め込んでました。
ただ、自分のスキルが心配だから職業訓練は通いたいと言ってます+1
-0
-
731. 匿名 2022/01/21(金) 10:55:00
フルグラ初めてメープル味出てるの知って食べたけど、美味しいね!!半分くらいそのまま食べてしまった…+1
-0
-
732. 匿名 2022/01/21(金) 10:55:31
共働き子供小学生、時短完全テレワーク年収350万
やめるのもったいない?仕事がおもしろくなくて悩んでる。+2
-1
-
733. 匿名 2022/01/21(金) 10:55:58
市のコールセンターの陳さんわろたw+0
-0
-
734. 匿名 2022/01/21(金) 10:55:59
チョコメリぜ食べてる
美味しい+1
-0
-
735. 匿名 2022/01/21(金) 10:56:27
>>8
ラニーニャ現象で厳冬とは気象庁が事前予測してた
とはいえ昨年の冬もラニーニャで厳冬と言われていたから同じようなものかと思ってたけど
明らかに今年のほうが寒い+46
-1
-
736. 匿名 2022/01/21(金) 10:56:53
>>641
うんうん😊漬け丼(๑´ڡ`๑)良いね
我が家は山芋があるから!
マグロ丼にトッピングしようかと…
なんか、上げ膳据え膳が
めっちゃ羨ましいこの頃…
外食したいな〜😢+0
-0
-
737. 匿名 2022/01/21(金) 10:58:19
>>727
>>728
>>729
マクビティのに二ブルズってチョコ。中はサクサクビスケットで美味い+2
-0
-
738. 匿名 2022/01/21(金) 10:58:34
寒いし外に出たくない+3
-1
-
739. 匿名 2022/01/21(金) 10:58:44
仕事続いてフラフラ+0
-0
-
740. 匿名 2022/01/21(金) 10:58:53
>>720
タヌキ豆腐って知らなかったけど、画像見たら美味しそうやね+0
-0
-
741. 匿名 2022/01/21(金) 10:59:24
同僚の自サバは海外行く前にあれ買ってこい、これ買ってこいってブランド物色々指定されたり、メジャーなチョコレート買って行ったらここじゃなくてここのメーカーのが欲しかったってケチつけてきたり。
数人で洋服○○で買ってるって可愛いよねって話してたら、突然○○?まぁみんなまだ若いから安い服着てるんだね〜って言ってきたり、
私はすごく人に気遣うから疲れるって言いながら、後輩の化粧が変とか、服装が変とか悪口三昧だった+1
-0
-
742. 匿名 2022/01/21(金) 10:59:29
この間、彼氏にLINEで冷たい事言われて、
すごく悲しい気持ちになり、1人で大泣きしてました。
私ばかり色々やってあげて、相手が忙しいからしつこくしないように気を遣ってたのに、なんで私ばかり我慢しないといけないんだろうって。
冷静になって、思ってる事を伝えたら
「別れた方がお互いのため」だと言われました。
相手が反省して優しくしてくれると期待した自分がバカでした。
結局別れなかったのですが、どうしたら相手も自分に何かしてくれるのでしょうか?+0
-3
-
743. 匿名 2022/01/21(金) 11:00:26
もう疲れた。
3月まで今の仕事やったらとりあえず全てを辞めたい。+1
-0
-
744. 匿名 2022/01/21(金) 11:00:49
>>740
美味しいよ〜 天かす余ってる人はたぬき豆腐おススメ+1
-0
-
745. 匿名 2022/01/21(金) 11:01:33
>>711
🎣+2
-0
-
746. 匿名 2022/01/21(金) 11:01:40
釣りっぽいコメが続くなぁ+2
-0
-
747. 匿名 2022/01/21(金) 11:02:42
>>710
バブルおばちゃんじゃない?世間知らずだよ+0
-0
-
748. 匿名 2022/01/21(金) 11:03:21
天空の城ラピュタは機械文明の批判ではない
シータは飛行石の力で農作業や酪農が楽にできた
そして生きてこれた
シータは知らなかったから土から離れては生きられないのよって叫んでたけど
でも、文明を発展させすぎる驕りは良くない
そのせいでラピュタは滅びた
つまり、文明を適度に利用しながら自然も捨てずに
生きていけと言う事?
+0
-0
-
749. 匿名 2022/01/21(金) 11:03:27
>>711
大人の発達障害を相談できるような所ってない?+1
-0
-
750. 匿名 2022/01/21(金) 11:03:34
>>742
若い頃似たような悩みをグチってたら、職場のマダムさんに「求めない」ていう本をそっと渡された事を思い出した😂+3
-0
-
751. 匿名 2022/01/21(金) 11:03:45
>>732
その理由なら辞めないかなぁ
人間関係きついとかならやめるかも
自分が楽しめる仕事なんてそうそう簡単に見つからないと思うから無で仕事する+4
-0
-
752. 匿名 2022/01/21(金) 11:04:40
>>704
ご祝儀三万円は普通に考えて高いよね
もう時代に合わないよ
業界側の陰謀だし+2
-3
-
753. 匿名 2022/01/21(金) 11:04:58
>>726
>>749
そういう発達障害の相談機関には、高校生のうちから相談しています。
30過ぎて実家にいてもいいけど、できれば25には出てほしいなと思います。
娘も私のテレワークを鬱陶しがってて、実家を出たがってます。+0
-3
-
754. 匿名 2022/01/21(金) 11:05:46
>>644
今見たよ〜
来週も見ようだね!
松嶋菜々子は声だけですぐわかったー!+0
-0
-
755. 匿名 2022/01/21(金) 11:05:50
>>721
美味しいよね。
あれでおでんを作るの好き。+0
-0
-
756. 匿名 2022/01/21(金) 11:06:04
>>711
外食や無駄遣いのお金は自分のお金?+0
-0
-
757. 匿名 2022/01/21(金) 11:06:09
>>748
ラピュタの実況トピ見てくるといいかも+1
-0
-
758. 匿名 2022/01/21(金) 11:06:15
>>711
一生懸命働いてる親のテレワークを鬱陶しがるってなんなの
お母さんが仕事辞めたらあんた生活できないじゃん
側から聞いてて腹立つわ+4
-1
-
759. 匿名 2022/01/21(金) 11:06:20
>>352
働きたくないから羨ましい悩み笑
終わりたくないなら働いたらいいじゃん
明日またパートだよ+1
-0
-
760. 匿名 2022/01/21(金) 11:07:15
>>732
おもしろそうな仕事に転職できるあてがあるのかどうか+3
-0
-
761. 匿名 2022/01/21(金) 11:08:07
>>3
大人のシリーズ好きだったのに最近見ない。+6
-0
-
762. 匿名 2022/01/21(金) 11:08:09
>>752
高いよね。。
私意図的に2万だったことある
それでもいいってネットに書いてたよ+2
-2
-
763. 匿名 2022/01/21(金) 11:08:39
>>732
無理なく働けてお金もらえるんだからいいと思う。
面白い仕事なんてあるかな。+2
-0
-
764. 匿名 2022/01/21(金) 11:09:04
だるいけどTSUTAYAに正午までに返却行かねば〜+2
-0
-
765. 匿名 2022/01/21(金) 11:09:04
>>732
やりたいこと明確にあって次の仕事目星ついてるならやめるのアリだけどつまらんだけで辞めるのはもったいない+1
-0
-
766. 匿名 2022/01/21(金) 11:09:40
>>762
私は最近結婚式しましたが、2万の人はいなかったなぁ。
これから増えてくるのかな?+1
-0
-
767. 匿名 2022/01/21(金) 11:09:56
>>717
ウーバーイーツ+0
-0
-
768. 匿名 2022/01/21(金) 11:10:03
>>764
あと50分よ
急げ+0
-0
-
769. 匿名 2022/01/21(金) 11:10:10
>>756
>>758
外食や無駄遣いは全て、娘が働いてた時に貯めたお金の範囲内です。借金とかはしてないです。
仕事辞めたあと、転職のためのつなぎのバイトもしていたので、その収入もあります
娘の個室はありますが、いくら部屋の中にいてもテレワークの会議の声が聞こえるから嫌がってずっと出かけています。
お母さんいつ会議?と聞いてきて
その会議の時間に合わせて外に出かけたりしてます。+0
-1
-
770. 匿名 2022/01/21(金) 11:10:19
>>764
家の近くのTSUTAYAは軒並み閉店してしまった。+0
-0
-
771. 匿名 2022/01/21(金) 11:10:37
めっちゃめんどいけど美容院行く+3
-0
-
772. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:00
>>352
大丈夫だよ。+0
-0
-
773. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:02
チョコ美味しくて一気食いしてしまった😐+0
-0
-
774. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:07
>>678
それが数年前より大幅減量したの
気温に対してワガママボディなんだよね、加齢が原因かな…+0
-0
-
775. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:20
>>352
仕事したらしたでやめたくなるよ!+0
-0
-
776. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:26
猫がめちゃめちゃ服舐めて甘えてきてたから、猫に向かってハァーって息吐いたらめっちゃ噛まれた+1
-0
-
777. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:29
>>675
私は既婚の友人でもちゃんと送ってくれる友人もいれば、スルーされた友人もいる
独身の友人は、自分が式するかわからないから送りたくないって言ってたよ
祝儀高いし分かる気もする+0
-0
-
778. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:47
>>771
いいなぁ〜。
もう数ヶ月行ってない...+1
-0
-
779. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:55
旦那の発言が面白くて大口開けて笑って以来、顎がカクカク音なるようになりました...
顎ズレたんでしょうか。整体行けば治りますかね。(笑)+1
-0
-
780. 匿名 2022/01/21(金) 11:11:56
>>732
40になると途端に転職が難しくなるって言うよね。
まだアラサーくらいで他でチャレンジしたいという気持ちが強いなら転職してみては?…と言いたいところどけど、お子さんがまだ小さいんだよね。+0
-0
-
781. 匿名 2022/01/21(金) 11:12:08
>>769
転職活動はしてるの?+0
-0
-
782. 匿名 2022/01/21(金) 11:12:18
>>352
ボランティア活動や町内会の活動は?なかなか忙しいよ〜+0
-1
-
783. 匿名 2022/01/21(金) 11:12:39
>>776
猫ラリってない?服からガソリンかなんかの匂いするとか?+0
-0
-
784. 匿名 2022/01/21(金) 11:12:40
>>2
今二度寝から目覚めました+7
-0
-
785. 匿名 2022/01/21(金) 11:12:43
中2の娘がいつも部活終わってから
1時間ぐらい、近所のイオンに入り浸ったりしてるらしくいつも帰りが遅いです。
だってお母さんのテレワークうるさい、家よりイオンの方がうるさくないじゃんって言ってきます。
私が夜遅く会議が入ったら、娘は夜11時とかにも家を飛び出して近所のコンビニに行ったりしてます。
リビングの隣は娘の部屋なので、私がテレワークしてるとリビングがうるさくてたまらないみたい。
私の部屋は暖房ないから寒くて、リビングでテレワークしてます。
冬だから部活も5時半とかに終わります。
私は大体7時ぐらいまでは会議してます。
イオンでは何も買ってないから、お金は1円も使ってないみたいです。
私が外に出るしかないの?娘にはいつも自分の部屋にご飯持ち込んで食べてもらってます…
リビングでテレワークする理由は、私の部屋は暖房なくて寒いのと
テレワーク用の大きな画面のテレビを私の部屋には置けないからです。+2
-10
-
786. 匿名 2022/01/21(金) 11:12:54
昼ごはんどうしようかな。+0
-0
-
787. 匿名 2022/01/21(金) 11:14:31
>>763
横
干してる感じの、あまりやることなくて辞めたきゃ辞めてもいいよって感じのテレワークだとつらいかも…+1
-0
-
788. 匿名 2022/01/21(金) 11:14:42
さっきから親のテレワークに文句言う娘ちらほら出てくるけどマジでなんなの
あんたら親が一生懸命働いてるから生活できるのに嫌なら家出ろとおばちゃんは思うよ+4
-1
-
789. 匿名 2022/01/21(金) 11:14:59
男友達って必要?要る意味ある?+0
-0
-
790. 匿名 2022/01/21(金) 11:15:08
>>779
整体よりも整形外科か口腔外科のお医者さんに診てもらった方が安心だと思います。
お大事に!+1
-0
-
791. 匿名 2022/01/21(金) 11:15:16
>>786
私は冷凍ご飯チンして、おかずはシャウエッセン。+1
-0
-
792. 匿名 2022/01/21(金) 11:15:18
>>781
転職活動はしてるし、いつも近くの図書館に行って資格の勉強したり本読んだりしてるみたいです。
その勉強の本も、娘の給料からです。
ちなみにうちの実家の食料や、洗濯用の洗剤なども娘の給料から出してます。
早く再就職したいからと、3ヶ月以内に仕事決めると目標を決めてハロワの職業訓練の申し込みをしています。申し込みの書類も見せてもらいました。
+1
-1
-
793. 匿名 2022/01/21(金) 11:15:22
>>783
ガソリンは扱ってないけどなぁ
よくあるGUのパジャマだよ+0
-0
-
794. 匿名 2022/01/21(金) 11:15:34
>>785
娘さん相当ストレス溜まってますね。
ワーキングスペースレンタルして外でするか出勤するしかないと思う。
部屋が寒いのはハロゲンヒーターを3千円で買えばいいし、会議の時だけノートパソコンですればいいと思う。
+21
-0
-
795. 匿名 2022/01/21(金) 11:15:54
>>786
わたしカップラーメン+1
-0
-
796. 匿名 2022/01/21(金) 11:16:18
>>791
ご飯とウインナー美味しいよね。
私もシャウエッセン派+1
-0
-
797. 匿名 2022/01/21(金) 11:16:36
>>766
よこ
レストランウェディングの子は会費で7000円だったよ
挙式は家族とやって、夕方から1.5次会みたいな感じでレストランでお披露目会
正直結婚式って一日潰れるからこのシステムありがたかった+1
-0
-
798. 匿名 2022/01/21(金) 11:16:36
+2
-0
-
799. 匿名 2022/01/21(金) 11:17:11
>>769
横
バイトもしてるなら偉いじゃん
いろいろうまくいかなくてナーバスになってるとこもあるだろうけど、距離とってあまり追い詰めるようなことは言わず見守るのがいいんじゃないかな+0
-0
-
800. 匿名 2022/01/21(金) 11:17:31
子供外に連れ出さずずっと家でYouTube見せてる
あとちょっとで幼稚園だから…ごめん+1
-0
-
801. 匿名 2022/01/21(金) 11:17:42
>>768
家から5分のところにあるから時間は、大丈夫なんだけど、腰が上がらない〜+1
-1
-
802. 匿名 2022/01/21(金) 11:17:42
>>788
リビングで親がずっと会議してたら嫌だけどね。+1
-1
-
803. 匿名 2022/01/21(金) 11:18:18
>>802
自分の部屋あるんでしょ+1
-1
-
804. 匿名 2022/01/21(金) 11:18:34
>>793
甘えてるだけかな?
かわいいね🐱+1
-0
-
805. 匿名 2022/01/21(金) 11:18:39
>>785
いや、あなたがただの自己中...
娘が可哀想すぎるわ+13
-0
-
806. 匿名 2022/01/21(金) 11:19:14
>>757
見たけど分からない
+0
-1
-
807. 匿名 2022/01/21(金) 11:19:17
>>711
仕事辛かったトラウマでテルマの声聞きたくないんだろうね…+1
-0
-
808. 匿名 2022/01/21(金) 11:19:34
>>803
リビングは共有スペースじゃないの?
テレワークするなら自分の部屋でやればいい。+4
-0
-
809. 匿名 2022/01/21(金) 11:20:06
>>747
どういうこと?あなたがバブルおばちゃんってこと?
私はアラサーだし給料少ないのは知ってるよー。
けど、全然知らなくて一万包んだ(から、後で追加送ったって人もいた)って話を結構聞いたよ。若い時って周りに式あげる人も少ないし仕方ない気もするけどググるべきだよね。
まぁ今時三万包むの高いしきついけど、一万二万送られるとホスト側がきついのも分かるから、それなら潔く欠席したらいいなぁとは思う。これからは式も減っていきそうだよね。
+2
-0
-
810. 匿名 2022/01/21(金) 11:20:24
雑談大好きだから嬉しい+2
-1
-
811. 匿名 2022/01/21(金) 11:20:32
>>799
娘は
レンタルオフィスのお金と、レンタルオフィスまで行く交通費は私が払うから外で会議してって頼んできました。
ここまでしてテレワークを鬱陶しがってます…
どうしよう、、そっとしておくべきですかね?+0
-1
-
812. 匿名 2022/01/21(金) 11:21:03
>>810
私も( ´꒳`*)人(*´꒳` )ナカーマ+2
-0
-
813. 匿名 2022/01/21(金) 11:21:03
>>811
感覚過敏とか?+0
-0
-
814. 匿名 2022/01/21(金) 11:21:17
>>649
好きな人+0
-1
-
815. 匿名 2022/01/21(金) 11:21:20
この前彼氏が寝言で
大好きだぞ、、、〇〇(私の名前)!
って言ってた。
アプリに録音されてた。
可愛くないですか?笑+1
-3
-
816. 匿名 2022/01/21(金) 11:21:40
>>791
あー今夜ポトフしたいけどシャウエッセン切らしててー買いに行くの面倒くさいなあ。
回鍋肉にするかー。+1
-0
-
817. 匿名 2022/01/21(金) 11:22:04
>>797
今までの普通の結婚式みたいなのは、もう富裕層の人だけやればいいよ。庶民の感覚に合ってない
そもそもみんながハデ婚したのもバブルからだよね+2
-0
-
818. 匿名 2022/01/21(金) 11:22:11
>>769
在宅ワークが続くようなら防音にリフォームしては?
貯金したりバイトしてて娘さんはしっかりしてそう。
騒音が辛くて家に居られないのかな。+2
-0
-
819. 匿名 2022/01/21(金) 11:22:29
今日デートだったけど引きこもりでキャンセルした
外に出るのしんどい
明日絶対バイトいかないといけないけどいけるかな+4
-0
-
820. 匿名 2022/01/21(金) 11:22:33
>>801
近いが故にダラダラしちゃうのわかる。+0
-1
-
821. 匿名 2022/01/21(金) 11:22:34
>>762
よこ。
普通は割り切れる額送らないよ。お金ないなら仕方ないからいいってことであって推奨されてるわけではない+0
-0
-
822. 匿名 2022/01/21(金) 11:22:41
葉野菜は安いけど根菜類高いわ+2
-0
-
823. 匿名 2022/01/21(金) 11:22:44
自販機で買ったココアがまずいよー+1
-1
-
824. 匿名 2022/01/21(金) 11:22:51
何もしたくないたすけて+0
-2
-
825. 匿名 2022/01/21(金) 11:23:07
ユニクロのセーター買ってみようかな+1
-0
-
826. 匿名 2022/01/21(金) 11:23:21
>>824
息だけしてりゃ十分+0
-1
-
827. 匿名 2022/01/21(金) 11:23:32
>>811
そう言ってるならそうしてあげるのもアリなんじゃない?+1
-0
-
828. 匿名 2022/01/21(金) 11:23:42
さっき全然知らない大学病院から着信があって、留守電も残ってないし無視しようと思ったけど、ちょっと気になって折り返したら間違い電話っぽかった。よかったーー!+1
-0
-
829. 匿名 2022/01/21(金) 11:23:56
>>785
置き型のヒーター安い買って自室でテレワークやれば解決。+17
-0
-
830. 匿名 2022/01/21(金) 11:24:03
>>826
子供がいるからそういうわけにもいかんのです+0
-3
-
831. 匿名 2022/01/21(金) 11:24:11
>>766
25年前の結婚当時は万円だったよ。会社の先輩に招待されて周りの方に聞いたら2万円だよって教えてもらった。夫と私で30人位友人同僚を招待したけれど全員2万円だった
10年経ったらなぜか3万円っていう感じになり、周りに合わせて3万円包んだけれど特に多めにお返しもなかったよ+2
-4
-
832. 匿名 2022/01/21(金) 11:24:34
>>823
前に入れたてのぬるいのでてきたよ
心底ガッカリしたわw+0
-0
-
833. 匿名 2022/01/21(金) 11:25:04
最近インスタで見かける
ヤバチェラーって知ってる?
コウさんの真似してる人。
あの人面白いよね🤣+0
-0
-
834. 匿名 2022/01/21(金) 11:25:28
バンホーテンココアって美味しい?+1
-0
-
835. 匿名 2022/01/21(金) 11:26:28
>>818
>>811
夫の実家を建て替える予定あり
建て替えたらそこに住む予定です。
早くても建て替わるのは1年以上後です。
今の家は仮住まいで賃貸なので、防音とかのリフォームはできません。
レンタルオフィスって意見もありましたが、会社のルールで感染防止で必ず家で会議することってなってるのでそれは無理だと言いました。+0
-1
-
836. 匿名 2022/01/21(金) 11:26:29
>>828
病院はドキッとするね
間違えでよかった+0
-0
-
837. 匿名 2022/01/21(金) 11:26:36
>>797
友人はお披露目会だけだといいよね。
私の友達も会費制だったけど、全員挙式から参加だったし一日がかりだったわ…
式場と違ってそのまま挙式会場→披露宴会場の施設内移動じゃなくバスで40分くらいの大移動だったからめちゃくちゃ疲れた。+2
-0
-
838. 匿名 2022/01/21(金) 11:26:53
>>832
確かに熱々でもなかった。
ショックだね。
コーヒーにすればよかった。+1
-0
-
839. 匿名 2022/01/21(金) 11:27:50
>>815
怖いよ+0
-0
-
840. 匿名 2022/01/21(金) 11:27:59
>>834
おいしいよ。缶に書いてある通りに作るとカフェと同じ味だよ。+0
-0
-
841. 匿名 2022/01/21(金) 11:28:28
>>766
沖縄の友達は相当仲が良いか身内でもない限り皆1.5万って言ってて、羨ましく思ったことある。笑
平気で遅刻して行くらしいし。笑+1
-0
-
842. 匿名 2022/01/21(金) 11:29:03
>>797
ただのパーティーだし7000円は妥当だよね+1
-0
-
843. 匿名 2022/01/21(金) 11:29:12
>>785
中学生だと寒い中時間つぶす娘さんかわいそう
早急に自分の部屋の環境をテレワーク用に変えたらいいと思う
+22
-0
-
844. 匿名 2022/01/21(金) 11:29:17
はま寿司行きたい🍣+2
-1
-
845. 匿名 2022/01/21(金) 11:30:13
>>803
その「自分の部屋」にいても、テレワークの会議の声はひっきりなしに聞こえてくるから嫌がるのでは。
そんなどんなお家も防音部屋や離れがあるわけではないですよ?+1
-0
-
846. 匿名 2022/01/21(金) 11:30:16
疲れた+1
-0
-
847. 匿名 2022/01/21(金) 11:30:24
>>797
結婚式呼ばれて一日潰れるって感じる関係だったら7000円でも高い+0
-1
-
848. 匿名 2022/01/21(金) 11:30:38
この時期になると両手の親指の爪の根元の右側があかぎれしてしまう。ユースキンでもなるし、何か対処法は無いかな?+0
-0
-
849. 匿名 2022/01/21(金) 11:30:53
>>785
自分の部屋でしなよ最悪+12
-0
-
850. 匿名 2022/01/21(金) 11:31:10
>>752
食事のアレルギーを聞くなら、引き出物いるかいらないかも聞いてほしい。
それでご祝儀もうちょっと少額にしたい。笑+1
-0
-
851. 匿名 2022/01/21(金) 11:31:12
>>785
娘さんのこと考えてあげて…+8
-0
-
852. 匿名 2022/01/21(金) 11:31:41
>>830
子どもと共にご飯食べて息してりゃ十分
食事だけは作ろ+3
-0
-
853. 匿名 2022/01/21(金) 11:31:51
テーマが重い暗めのドラマが見たい
堤真一のは面白いのかな+0
-0
-
854. 匿名 2022/01/21(金) 11:31:55
>>840
そうなんだ、ありがとう😊+1
-0
-
855. 匿名 2022/01/21(金) 11:32:00
>>785
普通にモニターとヒーター買えばいいじゃん
貧乏なの?+8
-0
-
856. 匿名 2022/01/21(金) 11:32:36
>>848
ヘパリン類似物質が入ったローションがべたつかずいいですよ。私はザーネメディカルスプレーを使っています。+0
-0
-
857. 匿名 2022/01/21(金) 11:32:53
旦那が代引きでシャンプーとコンディショナー買ってた
7000円弱。
高過ぎじゃない?しかも代引きなら先に伝えといてほしい+2
-0
-
858. 匿名 2022/01/21(金) 11:33:03
太るから買ってなかったのに、つい出来心でホットケーキミックス買ってしまった…+3
-0
-
859. 匿名 2022/01/21(金) 11:33:14
>>802
一軒家で1階リビング 2階の自分の部屋でしているなら気にならなそうだね+2
-0
-
860. 匿名 2022/01/21(金) 11:33:16
>>819
体調悪いの?+0
-0
-
861. 匿名 2022/01/21(金) 11:33:38
どうしても納得いかない事があるんですけど聞いてもらえますか?
雨が降ってる中AからBまで移動しなければいけない。
雨の量はずっと一定だとして走って行くのと歩いて行くのでは走ったほうが濡れないですよね?
歩いたほうが濡れないらしいんですが、どうしてもどうしても理解でしません。+1
-1
-
862. 匿名 2022/01/21(金) 11:33:47
>>857
高すぎ!+1
-0
-
863. 匿名 2022/01/21(金) 11:33:50
>>849
>>851
>>855
私の部屋は狭いから、机を置くスペースもないし
賃貸なので防音とかの加工もできないです。。+1
-11
-
864. 匿名 2022/01/21(金) 11:33:53
>>785
イヤホンしてリモートしたら?+1
-1
-
865. 匿名 2022/01/21(金) 11:34:01
上司がコロナ対策でこのクソ寒い時に常時窓開けてるのがきつい
二人しか居なくて3メートルくらい距離取ってるのに
自分は直に冷気来ない席だから良いけどこっちはもろに来る+1
-0
-
866. 匿名 2022/01/21(金) 11:34:25
>>857
薄毛用のとか?+1
-0
-
867. 匿名 2022/01/21(金) 11:34:52
お風呂入らないとと思いながらコタツでガルちゃんやって早30分+3
-0
-
868. 匿名 2022/01/21(金) 11:35:02
>>858
アレンジレシピも豊富で買いたくなるよね+1
-0
-
869. 匿名 2022/01/21(金) 11:35:02
>>862
だよね。私はドラストの安いやつ使ってるのに
ぞうもうとかそんなのではなく、ただ乾燥してフケが出るからって。+0
-0
-
870. 匿名 2022/01/21(金) 11:35:12
夜勤終わりました!雪が凄い、、、
車置いて帰ろうかな?初心者に雪道はハードですよね+2
-0
-
871. 匿名 2022/01/21(金) 11:35:43
たぶんテレワークの人はもう自分の中で答えが決まってるんだよ。どのアドバイスしても暖簾に腕押しだと思う。+4
-0
-
872. 匿名 2022/01/21(金) 11:35:51
>>785
リビングの横を自分の部屋にして
元の自分の部屋にエアコンをつけて娘さんの部屋にしてあげたら
中3で受験勉強に集中できなかったら可哀想+15
-0
-
873. 匿名 2022/01/21(金) 11:35:54
>>870
お疲れ様ー!
気をつけて帰ってね+1
-1
-
874. 匿名 2022/01/21(金) 11:35:59
>>866
髪の毛はもっさりあるので薄毛用とかじゃないんですー
乾燥してフケが出るからって+1
-0
-
875. 匿名 2022/01/21(金) 11:36:23
30歳未経験職種、うかるかな?+1
-1
-
876. 匿名 2022/01/21(金) 11:36:28
>>870
絶対車置いてった方がいい。事故起こしてからじゃ遅い。+2
-0
-
877. 匿名 2022/01/21(金) 11:36:29
>>780
>>765
>>763
>>760
>>751
時短だから下っ端の仕事しかさせてもらえないけど、フルタイムでも大して給料多くないのもやめたい理由。SEだから他に仕事はありそうだけど、やっぱ楽しい仕事ってなかなかないよね。あと36歳だから転職するならもう今しかなさそうで。いつも思ってる心の声にリプもらえただけで嬉しいですありがとうございます( ; ; )+1
-0
-
878. 匿名 2022/01/21(金) 11:36:33
>>861
傘さして歩けばいいんだよ+0
-0
-
879. 匿名 2022/01/21(金) 11:36:41
>>831
25年前でも友人には3万包んでましたよ。
地域の問題じゃない?
+3
-0
-
880. 匿名 2022/01/21(金) 11:37:01
>>875
君ならできる!!+2
-0
-
881. 匿名 2022/01/21(金) 11:37:15
買い物な行かないと昼に食べるものもないんだけど、この時間までダラダラしてる
スーパーに行くだけでもちょっと身だしなみは整えなきゃだし、めんどう+0
-0
-
882. 匿名 2022/01/21(金) 11:37:45
>>785
夜11時に中3の子が外出るって…
考えられない+15
-0
-
883. 匿名 2022/01/21(金) 11:38:03
>>869
そんなんキュレルの頭皮用ローションで十分よ。
男の人は力が強い分洗いすぎてたりすると思うし。+0
-0
-
884. 匿名 2022/01/21(金) 11:38:17
>>863
一軒家の賃貸に引っ越そう+1
-0
-
885. 匿名 2022/01/21(金) 11:38:54
親のテレワークに悩んでる娘トピ
養ってもらってる身で文句言って腹立つって言ってるのに
リビングでテレワークしてると言ったら途端に娘かわいそうって手の平かえしてるね+0
-1
-
886. 匿名 2022/01/21(金) 11:39:08
はっはっはま寿司!+1
-0
-
887. 匿名 2022/01/21(金) 11:39:10
車買ったよー軽自動車だが+0
-0
-
888. 匿名 2022/01/21(金) 11:39:17
>>877
私も同じ状況です。
先日給料の査定があって、
仕事のレベル上げるか相談されました。
本音は今の給料のままでレベルを上げずにストレスなく働きたい。
+1
-0
-
889. 匿名 2022/01/21(金) 11:39:22
>>836
そうなのよ!
知らない番号で千葉県〇〇市って表示されてたから、千葉?!と思って検索かけたら大学病院でびっくりしたわ。笑
+0
-0
-
890. 匿名 2022/01/21(金) 11:39:33
雪ヤバすぎ+1
-0
-
891. 匿名 2022/01/21(金) 11:39:47
働きたくないでござる!+2
-0
-
892. 匿名 2022/01/21(金) 11:39:52
赤から鍋の素食べてみたけど想像より甘みが強かった+1
-0
-
893. 匿名 2022/01/21(金) 11:40:19
>>882
夜11時に会議も信じられない。+8
-0
-
894. 匿名 2022/01/21(金) 11:40:40
>>891
拙者も!+1
-0
-
895. 匿名 2022/01/21(金) 11:40:53
久しぶりにカラコンしたら目が大きくなってかわいくなるね+0
-0
-
896. 匿名 2022/01/21(金) 11:41:03
仕事で毎日毎日注意されて凹む。わかっていたことすらこれでいんだっけ?って不安になって質問して、まだわからないんですか?ってさらに注意される。。+1
-0
-
897. 匿名 2022/01/21(金) 11:41:13
昼はきつねうどんฅ(^・ω・^ฅ)コン+0
-0
-
898. 匿名 2022/01/21(金) 11:41:15
今日パフェ食べるんだー+2
-0
-
899. 匿名 2022/01/21(金) 11:41:29
UberEATSもうすぐ届く〜+3
-0
-
900. 匿名 2022/01/21(金) 11:41:34
>>881
出前とかウーバーとかできないの?+0
-0
-
901. 匿名 2022/01/21(金) 11:41:43
>>828
それはよかったね。身内や友人に何かあったのでは?と心配になるよね+1
-0
-
902. 匿名 2022/01/21(金) 11:41:51
>>887
車種なにー?ドライブ楽しんでねー!!+1
-0
-
903. 匿名 2022/01/21(金) 11:42:12
最近ハマってるレンコンサラダのパックをこれから食べます
+3
-0
-
904. 匿名 2022/01/21(金) 11:42:27
今日昼何食べる?拙者はカレーうどん+2
-0
-
905. 匿名 2022/01/21(金) 11:42:51
>>882
そんな時間に出歩いてたら何も悪いことをしてなくても条例で補導されそう+8
-0
-
906. 匿名 2022/01/21(金) 11:42:55
>>896
失敗しちゃだめだって思ってるとプレッシャーでそうなりますよね。+1
-0
-
907. 匿名 2022/01/21(金) 11:43:12
>>863
これからテレワーク長引くようなら引っ越しも検討かな
娘さん勉強どころではなくなりそうだし+8
-0
-
908. 匿名 2022/01/21(金) 11:43:14
>>871
ここに相談した意味w+2
-0
-
909. 匿名 2022/01/21(金) 11:43:39
重い話ですみません。数年前に引っ越してきたお隣の屋根から瓦が落ちて、私の家の駐車場の屋根(プラスチックのような素材)が割れて隣の瓦とうちの屋根がバラバラに地面に落ちいたんですけど、「弁償してください」と言いに行くのはストレート過ぎますか?少なくとも5日間は放置されていたみたいなんですけど…。お隣は若い夫婦で小学生の女の子2人いますが、子供と奥さんは普段はいません。旦那が1人で生活しているんですけど、ご近所の方の話だとあまり感じが良くないような感じです。奥さんもガサツな性格がよくわかる言動の人です…。今まで、母が住んでいたのですが施設に入ったので、私が今年に入ってから引っ越してきて、挨拶の品を渡したのですが、その後、駐車場で見かけても旦那は挨拶もしてくれない感じの人なので、これからの事を考えると不安で悩んでます…。正直、見た目の問題だけで割れていても不便はないのですが、なんかモヤッとします…アドバイス頂けると助かります。よろしくお願いします。+1
-0
-
910. 匿名 2022/01/21(金) 11:43:58
こーんな車をお持ちであーりませんかー♪+0
-0
-
911. 匿名 2022/01/21(金) 11:44:43
ストロベリーのアルフォートまじうまいよ+1
-0
-
912. 匿名 2022/01/21(金) 11:45:09
>>904
拙者は焼そば+1
-0
-
913. 匿名 2022/01/21(金) 11:45:19
>>911
クッキーがココアになってるのがいいよね+1
-0
-
914. 匿名 2022/01/21(金) 11:46:41
>>874
フケは地味に悩みますね
私もフケ体質です…
ちなみになんていうシャンプー買ってらしたんですか?
参考にしたいのでよければ教えてください!+0
-0
-
915. 匿名 2022/01/21(金) 11:46:43
>>913
これだよ+0
-1
-
916. 匿名 2022/01/21(金) 11:46:44
>>860
何か鬱っぽい+0
-0
-
917. 匿名 2022/01/21(金) 11:46:53
好きな芸能人がコロナになって心配…
本人がSNSやってなくて状況わからないのがもどかしい
ゆっくり休んでほしいな+1
-0
-
918. 匿名 2022/01/21(金) 11:47:08
>>909
あなたは既婚?
旦那さんがいるなら、一緒に行って見るとか。+1
-0
-
919. 匿名 2022/01/21(金) 11:47:30
お金がないのに妊娠出産した方いますか?+1
-0
-
920. 匿名 2022/01/21(金) 11:47:53
>>915
横
ピントずれすぎ笑+2
-0
-
921. 匿名 2022/01/21(金) 11:48:01
>>909
私なら弁償してくださいと言うのではなくて、事実をそのまま伝える。本当は出来ればすぐに。何月何日に瓦が落ちてうちの駐車場の屋根が割れたようなのですがご存知ですか?他の瓦もまた落ちてくるのではと不安なのですがという感じでまずは伝えるかな+6
-0
-
922. 匿名 2022/01/21(金) 11:48:22
スシローで働いてる人!!レンコンチップスは好きだから嬉しいけど青のりかけるほうが美味しいからお願いします!!+0
-0
-
923. 匿名 2022/01/21(金) 11:48:28
>>914
よこ
私はスカルプ系のシャンプー使ったら治まったよ。+1
-0
-
924. 匿名 2022/01/21(金) 11:48:50
>>904
某は叉焼丼+1
-0
-
925. 匿名 2022/01/21(金) 11:49:16
この前、ボン!って爆発音みたいな屁が出て、近くで寝てたトイプードルが慌てて逃げていった
「なに今の!?大丈夫なの!?」みたいな感じで陰から不安そうに覗いてて悪いことをした+2
-0
-
926. 匿名 2022/01/21(金) 11:49:18
>>910
肩の動きがちょっとイラッとするやつねw+0
-0
-
927. 匿名 2022/01/21(金) 11:49:18
>>904
弁当に持ってきたホワイトシチューとライス+1
-0
-
928. 匿名 2022/01/21(金) 11:49:40
>>922
スシローのカスタマーセンターに言った方が早いぞよ!+1
-0
-
929. 匿名 2022/01/21(金) 11:50:01
>>909さんは火災保険の内容把握してますか?
もしかして対象かもしれないですよ!
全然専門ではないので見当違いかもしれませんが、
もしかしたら。+3
-0
-
930. 匿名 2022/01/21(金) 11:50:16
>>915
ごめん、大きいのかと思った+0
-0
-
931. 匿名 2022/01/21(金) 11:50:17
>>906
私だけじゃなくてなんか安心した。なるよね。圧が強くてしんどい+1
-0
-
932. 匿名 2022/01/21(金) 11:50:36
朝からなんかスイッチ入って、
お風呂の壁ピカピカにして、
庭の落ち葉拾いもした
100均で売ってる四角い白いスポンジ、
あれほんとピカピカになるよねー+4
-0
-
933. 匿名 2022/01/21(金) 11:50:41
>>831
今年50歳になるけど3万だったけどなぁ+1
-0
-
934. 匿名 2022/01/21(金) 11:50:49
>>914
横
シャワーブラシ試したことありますか?ここ3年ほどシャンプー難民してましたが、シャワーブラシ買ってから私はフケとベタつきが劇的になくなりました。髪質も良くなりました。
私はukaのケンザンを買いましたが、もっと安いものもあるみたいです。+2
-0
-
935. 匿名 2022/01/21(金) 11:51:18
>>925
かわいい笑
うちの子もトイプーだけどこないだ自分でした屁の音に驚いてたわ+2
-0
-
936. 匿名 2022/01/21(金) 11:51:50
>>931
わかりますよー😭
いつもビクビクです..
+0
-0
-
937. 匿名 2022/01/21(金) 11:51:56
>>902タフトだよ+0
-0
-
938. 匿名 2022/01/21(金) 11:52:10
一回分ずつ鍋のセット作って冷凍するやつやりたい
仕事帰りに材料買って帰ろう+0
-0
-
939. 匿名 2022/01/21(金) 11:52:10
>>932
いいなぁ、私もそのヤル気スイッチ欲しいわ〜。+1
-0
-
940. 匿名 2022/01/21(金) 11:52:24
>>750
コメントありがとうございます。
やはり、見返り求めて何かしてあげるって、よくないですよね。
後から不満出るくらいなら何もしないのが1番ですね。+0
-0
-
941. 匿名 2022/01/21(金) 11:52:40
>>785
イオンに限らずショッピングモールって結構ザワザワして賑やかなのに、それよりもうるさい会議って…。せっかく帰宅したのに、夜中にまた外出なんて面倒だし、コンビニやイオンだって暇潰しにも限度があるから、凄く大変な思いしてると思う。酷い親がいるもんだね。あなたじゃなくて、娘さんがここで愚痴をいいたい位だと思うよ。どこまで自己中の親なんだ…勝手に産んでおいて。受験ってリモート会議より大事なのわからない親って…。娘の一生より仕事優先な私ってかっこいい?って気持ちでこのトピに参加してんの?最悪だなぁ。+8
-0
-
942. 匿名 2022/01/21(金) 11:52:51
>>785
それより、あなたバリキャリなの?
そんな夜遅く会議とかどんな職業?
すごいな+2
-0
-
943. 匿名 2022/01/21(金) 11:53:07
>>4
この間ガルちゃんで豆乳飲むと生理早まるって書いてる人見たよー。プラスもそこそこついてたような記憶。私は意識したことなかったから体質もあるのかも。早く来るといいね!+7
-1
-
944. 匿名 2022/01/21(金) 11:53:18
友達のお祖母様が亡くなった。
インスタの投稿で知ったんだけど、
何故か全文英語。
その子は趣味で少しアメリカに住んでたから、
英語出したいのは分かるけどお祖母様は純日本人。
こんな時にゴメンだけど、自分に酔ってる?と思った+0
-0
-
945. 匿名 2022/01/21(金) 11:53:36
>>923
スカルプ系はフケにも効くんですね!
ありがとうございます!
ちなみに、高級なやつですか?ドラストにもあるようなやつですか?+0
-0
-
946. 匿名 2022/01/21(金) 11:53:39
>>919
結婚してる?+0
-0
-
947. 匿名 2022/01/21(金) 11:53:50
テレビもつまんないし出掛けるのもめんどくさい~なんかYouTubeも見る気にならないし+1
-0
-
948. 匿名 2022/01/21(金) 11:53:55
>>904
キャベツ余ってるからマルちゃん正麺でござる+1
-0
-
949. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:03
さっきチラッとテレビで見たけど、
産後7日間眠ってはいけない、江戸時代の迷信だってー
出産後に寝させてもらえないとか殺す気かって感じだわ
+0
-0
-
950. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:07
>>937
新車良いな〜
楽しんで下さいね〜❣️+0
-0
-
951. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:23
お風呂入るの面倒くさくなる原理と解決策を解明してくれる科学者いないかな+2
-0
-
952. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:33
皆ってダンボール戦機の中で好きなキャラいる?+2
-0
-
953. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:36
>>950ドライブ楽しみます!+1
-0
-
954. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:44
>>936
ビクビクなるよ🥺在宅勤務なのにビクビクしてる🥺+2
-0
-
955. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:46
気になる柔軟剤があるから後でドラスト行く+0
-0
-
956. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:58
>>934
ukaのケンザンがネットショップの買い物カゴに入ったまま3週間ほど経っていました笑
ちょっと高いかなと思ってましたが買う決心がつきました!ありがとうございます😊+0
-0
-
957. 匿名 2022/01/21(金) 11:55:16
>>785
私が外に出るしかないの?
娘さんが外に出るの心配じゃないの?
部屋寒いなら暖房買えばいいと思うけど…+6
-0
-
958. 匿名 2022/01/21(金) 11:55:22
>>904
拙者はどん兵衛そばでござる+2
-0
-
959. 匿名 2022/01/21(金) 11:55:27
>>887
おめでとう🎉
安全運転で楽しんでねー+0
-0
-
960. 匿名 2022/01/21(金) 11:55:32
かかとがガサガサなんだけど足突っ込む角質とりみたいなのって効果あるのかな?靴下みたいな形のビニールに薬液入ってて一時間ぐらいつけとく…みたいなやつ。ツルンツルンになりたい。+1
-0
-
961. 匿名 2022/01/21(金) 11:55:48
>>953
OKでーす❣️+0
-0
-
962. 匿名 2022/01/21(金) 11:55:58
>>935
ウケる!
うちのはいつもすかしだよ+0
-0
-
963. 匿名 2022/01/21(金) 11:56:14
>>955
どのやつ?最近今使ってるの飽きてきたから気分転換したい+0
-0
-
964. 匿名 2022/01/21(金) 11:56:17
>>947
そういう日あるよね
何もかもつまらなく感じる時+2
-0
-
965. 匿名 2022/01/21(金) 11:56:28
>>853
私を離さないで
2回目見たいけど精神的にやられそうで見られない+1
-0
-
966. 匿名 2022/01/21(金) 11:56:43
>>904
わらわはお茶漬けである〜+1
-0
-
967. 匿名 2022/01/21(金) 11:56:54
>>803
親の寝室ないの?+0
-0
-
968. 匿名 2022/01/21(金) 11:56:59
>>945
ドラストので十分だよ。
ただ、フケが治まったら、使うのをやめて、また気になるようになったら、使うってやり方をお勧めするよ。+1
-0
-
969. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:14
まいばすけっと行こうかな、この時間混んでる?+0
-0
-
970. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:19
>>942
職場がやばいだけだと思う+4
-0
-
971. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:23
>>960
めちゃくちゃ効果ありますよ!+1
-0
-
972. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:33
>>965
映画見てても楽しめる?+0
-0
-
973. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:38
今までしそ昆布食わず嫌いだったけど
おいしいじゃん、こいつ…+1
-0
-
974. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:59
Netflixなんですけど
YOUってやつ見た方いますか!⊂((・x・))⊃+0
-0
-
975. 匿名 2022/01/21(金) 11:58:06
>>914
旦那が買ってたのはこれでした!
2セットにしても高いー
内容量150gですって!!+2
-0
-
976. 匿名 2022/01/21(金) 11:58:18
>>960
こないだそれやったよ
私は効果あったし今かかとサッパリ
ただ、皮むけてきたら何日間かはお風呂以外寝る時も常に靴下履いたほうが良い+2
-0
-
977. 匿名 2022/01/21(金) 11:58:21
>>962
うちも基本はすかしっぺ笑
私の首とか胸に乗っかって寝るのが好きなもんで結構ダイレクトに鼻にくるんだよね+1
-0
-
978. 匿名 2022/01/21(金) 11:58:21
社内の監査毎年怖い
全ての仕事をもっとキッチリしてりゃビビらなくて済むんだろうけども+1
-0
-
979. 匿名 2022/01/21(金) 11:58:26
A、Bは高校生。
Aの家はリフォームされたばかり。
Bは初めてAの家に行き、Aの部屋に入れてもらった。
Aの部屋には小さなドアがあった。
B「ここのドア何?」
A「(ドアを開けて)ここはクローゼットだよ!部屋じゃないよ!妹と共用なんだ〜」
B「えー?これがクローゼット!?私の部屋より広い!ここで寝たーい!」
これはAの家は広そうだなーと思いますか?
+0
-4
-
980. 匿名 2022/01/21(金) 11:59:22
>>973
しそ昆布「俺の魅力気づいちゃった?」+0
-0
-
981. 匿名 2022/01/21(金) 11:59:39
>>979
寝言は寝て言え+0
-0
-
982. 匿名 2022/01/21(金) 11:59:55
>>955
近所のドラスト、感染者出て全部閉まってる。ぱおん+0
-0
-
983. 匿名 2022/01/21(金) 12:00:04
ただいま
抜いてきたよ、歯
全然抜けないし普通に痛いし
話とちゃうやんけ。涙+3
-0
-
984. 匿名 2022/01/21(金) 12:00:11
今家建ててるんだけど、旦那が二階全部に鍵つけたから、とか言い出した
将来的に子ども部屋になる部屋
こういうなんも考えてないところ本当に嫌+0
-0
-
985. 匿名 2022/01/21(金) 12:00:19
ミシンしようかビーズにしようか〜
どっち作ろうかな+1
-0
-
986. 匿名 2022/01/21(金) 12:00:27
>>1
きたよーっ
牛さん可愛い〜頂きます☕️+12
-0
-
987. 匿名 2022/01/21(金) 12:00:37
朝から着替えてスタンバイ
もうすぐ学校で説明会だー家出るぞー
と思ったら
コロナ出て急遽中止
おおおおーーーい+1
-0
-
988. 匿名 2022/01/21(金) 12:00:45
>>883
キュレル!
探してみます、ありがとう!+1
-0
-
989. 匿名 2022/01/21(金) 12:01:19
長靴履いてザクザク雪道歩きたいw
雪あまり降らない地域だから言えることだけど…
というか長靴ってあんまり履いたことないから大雨の時とか履いて外行きたい!
これ言うと子供かよって言われるから誰にも言えないけど(笑)+1
-0
-
990. 匿名 2022/01/21(金) 12:01:30
暇だから雑談…⁉仕事は行かないのかしらん?+0
-5
-
991. 匿名 2022/01/21(金) 12:01:58
夫がスーパーで特売だったからとにんじんと玉ねぎとじゃがいもいつも買う量の3倍ぐらい買ってきたので全部切って用途ごとに分けて冷凍した
疲れた〜😅+1
-0
-
992. 匿名 2022/01/21(金) 12:02:08
>>971
>>976
なるほど
効果あるならやってみようかな
明日明後日もどうせ引きこもりだし一人だし足の皮ビロンビロンになっても問題ない
情報ありがとう+1
-0
-
993. 匿名 2022/01/21(金) 12:02:30
貧乏すぎる彼氏と付き合ったら、こっちが何度も奢ってもお返しが1度もない上に、常に相手の予定に合わせて動かないといけなくて、私って都合のいい女なんだなと情けなくなってます。
やっぱり、人並みの収入ないとなって思いますよね。+0
-0
-
994. 匿名 2022/01/21(金) 12:02:34
>>990
私は休みだよん+0
-1
-
995. 匿名 2022/01/21(金) 12:02:43
>>990
仕事休みの人もおるんやで、姉ちゃん+3
-0
-
996. 匿名 2022/01/21(金) 12:02:51
>>987
うちも子ども行ってる小学校と幼稚園どっちも出た
けど普通に学校も幼稚園も行ってる+0
-0
-
997. 匿名 2022/01/21(金) 12:02:55
>>911
きのたけのいちご&ショコラもうまい。+1
-0
-
998. 匿名 2022/01/21(金) 12:03:01
>>78
麦か…🐤かわいい
ある日突然最初から麦だけまいて反応見たいw+8
-0
-
999. 匿名 2022/01/21(金) 12:03:02
>>990
今日はリモートワーク、仕事落ち着いてるからお邪魔してるよ〜+1
-0
-
1000. 匿名 2022/01/21(金) 12:03:03
何も食べなさすぎる〜!
暇だ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する