ガールズちゃんねる

独身なのに左手薬指に指輪【職場】

911コメント2022/02/13(日) 21:29

  • 501. 匿名 2022/01/20(木) 18:06:43 

    薬指に指輪ってだけでこういう目で見てくる人結構いるから、
    めんどくさくて薬指にはしなくなった。
    私のこんな手でも薬指に指輪があったら、なんとなくバランスいいなって錯覚できてたのに。

    +8

    -4

  • 502. 匿名 2022/01/20(木) 18:07:04 

    私の周りでは、婚約指輪以外で既婚者じゃないのに左手薬指に指輪してる人はいないかも。
    もし、職場で婚約指輪以外で結婚指輪ぽいデザインのしてる方がいたら、既婚者と思う。
    それで独身って分かったら少し不思議には思うかも。

    +8

    -25

  • 503. 匿名 2022/01/20(木) 18:07:34 

    >>494
    キモいの嵐だよ

    +24

    -2

  • 504. 匿名 2022/01/20(木) 18:07:56 

    >>498
    なるほど。
    そういった時間帯によるトピックのムードの傾向なども掴んでると、ガルちゃんもなかなか奥深いですな。

    +4

    -14

  • 505. 匿名 2022/01/20(木) 18:08:11 

    >>469
    アラフィフの方がバブル期の先輩方の色んな指輪を見てるから気にならないと思うわ

    +13

    -1

  • 506. 匿名 2022/01/20(木) 18:08:43 

    >>499
    指輪つけさせている女性が多い時間帯なのでは?

    +5

    -5

  • 507. 匿名 2022/01/20(木) 18:11:10 

    >>502
    そこまで観察してるのキモいよ

    +20

    -7

  • 508. 匿名 2022/01/20(木) 18:11:32 

    違和感があるってどういう意味で?
    恋心がある女性としてのモヤモヤ?
    婚約指輪でもないのにアクセサリーを付けてくる社会人マナーの違和感?
    結婚してないのに指輪してる違和感?

    +10

    -2

  • 509. 匿名 2022/01/20(木) 18:11:51 

    >>8
    結婚指輪でなければそれはただのファッションリングだからじゃない?
    職種的におしゃれ用のリングはNGなんでしょ

    +12

    -43

  • 510. 匿名 2022/01/20(木) 18:11:58 

    >>494
    そういう風に逆の立場で考えられない単細胞が多すぎだよね

    +21

    -1

  • 511. 匿名 2022/01/20(木) 18:13:00 

    >>13
    アクセサリー禁止(結婚指輪は着用可)って職場なんじゃない?

    +8

    -17

  • 512. 匿名 2022/01/20(木) 18:14:00 

    その人の事好きなんだね~

    +10

    -3

  • 513. 匿名 2022/01/20(木) 18:14:12 

    >>502
    結婚したんだーで終わりだね
    ペアリングの発想出てこなかった

    +16

    -2

  • 514. 匿名 2022/01/20(木) 18:14:19 

    >>502
    指輪なんてジロジロ観察してないで仕事しろ

    +33

    -5

  • 515. 匿名 2022/01/20(木) 18:14:39 

    >>21
    教育関係だからお母様方からのお誘い避け若しくは舐められない為?

    +74

    -2

  • 516. 匿名 2022/01/20(木) 18:15:15 

    >>507
    ですかね笑
    独身だもんで、男性の結婚指輪で、既婚かそうじゃないかはなんとなくチェックしちゃいます笑

    +3

    -16

  • 517. 匿名 2022/01/20(木) 18:16:23 

    >>514
    いちいちコメントにつっかかってないで、毎日さむいから健康に気をつけろよ!

    +3

    -16

  • 518. 匿名 2022/01/20(木) 18:17:53 

    >>461
    ゲイだったり、飲みに行ったり遊んだりするとき相手に気を持たせたりしないし何かと楽だからとか‥

    +61

    -1

  • 519. 匿名 2022/01/20(木) 18:19:09 

    独身オバハンが不倫して子供産んで指輪してる。もちろん認知されてない。これはいいのか?

    +0

    -9

  • 520. 匿名 2022/01/20(木) 18:19:37 

    独身だけどコロナでアルコールで消毒する機会が増えたから何の指輪しなくなった

    +4

    -0

  • 521. 匿名 2022/01/20(木) 18:24:37 

    主みたいな私設警察が職場いると嫌だな
    仕事ってただでさえ面倒なこと多いのにさらに
    面倒なことを言ったりやったりしそう。
    なのにとか、くせにを平気で使う人が教育の仕事
    してることがとても嫌です。

    +30

    -3

  • 522. 匿名 2022/01/20(木) 18:28:02 

    >>1
    主がその男好きなんだけど、彼女とのリングまで付けて
    見向きもされなくてイライラしてるんでしょ!

    +28

    -4

  • 523. 匿名 2022/01/20(木) 18:30:33 

    >>519
    不倫指輪なら非難の嵐だと思うけど今回それはなさそうだからな

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2022/01/20(木) 18:31:17 

    >>25
    彼女おるけ女絡みいらん卍 的な?w

    +34

    -1

  • 525. 匿名 2022/01/20(木) 18:34:08 

    >>516
    既婚だけど私も指輪してるなーて見ちゃうよ
    てか会話してたら目に入ってくるしね
    だからって何か変わるわけでもないけど

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2022/01/20(木) 18:35:59 

    >>509
    職場的にはNGじゃないみたいよ

    +29

    -1

  • 527. 匿名 2022/01/20(木) 18:36:18 

    >>511
    >会社で細かいルールはとくにありませんが、すごく違和感を覚えるのですが

    って書いてるからただのトピ主の下世話な詮索

    +58

    -1

  • 528. 匿名 2022/01/20(木) 18:38:49 

    バイトの店長でいた
    ずっと結婚してると思ってて映画誘われた時奥さんと行かないんですか?って聞いたら、してないし俺一人暮らしって言われて????ってなった

    +10

    -0

  • 529. 匿名 2022/01/20(木) 18:42:30 

    >>1
    黒柳徹子とか櫻井よしことか普通に左手薬指に指輪してたけど何とも思わなかった。左手薬指がジャストサイズなんかなって思っただけ。

    +4

    -3

  • 530. 匿名 2022/01/20(木) 18:47:54 

    職場の規則違反でなければいいと思う。
    婚約指輪かもしれないし。

    気になるなら「婚約されたんですか?おめでとうございます!」って聞いてみては...?(´ω`)

    ちなみに、私の職種は厳しくて結婚指輪以外は禁止されてる。

    教育系の仕事もアクセサリーに厳しい感じなのかな??

    +6

    -0

  • 531. 匿名 2022/01/20(木) 18:49:19 

    >>514
    横からだけど、指輪ってジロジロ観察しなくても目に入るよね

    +7

    -5

  • 532. 匿名 2022/01/20(木) 18:49:39 

    本人に聞けばいい

    +4

    -1

  • 533. 匿名 2022/01/20(木) 18:50:28 

    >>528
    既婚者なのかな?て思うよね。
    で、違ったら?てなる主の気持ち分かるけどね

    +8

    -3

  • 534. 匿名 2022/01/20(木) 18:50:52 

    >>531
    うん。

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2022/01/20(木) 18:51:31 

    法律的に入籍できないけど決まったパートナーがいるとかじゃない?
    あ、指輪つけてる、とは思うけど色んな事情があるし気にしない

    +9

    -0

  • 536. 匿名 2022/01/20(木) 18:51:49 

    >>1
    アラフォー独身・彼氏なしだけど左薬指に指輪してるよ。
    どう見ても結婚指輪にしか見えないシンプルな指輪、
    理由は、男除け(結婚願望ないし彼氏も要らない)、男性に安心感を与えるため(私から狙われてるとかセクハラとか思われないようにしたい)、顧客から勘違いされないため(接客業です)。
    既婚者が独身を装って異性を騙したらトラブルになるけど、独身が既婚者を装っても問題ないと思う。

    +34

    -6

  • 537. 匿名 2022/01/20(木) 18:54:10 

    >>533
    違ってもふーんで終わる話じゃないの?
    違和感だとか、???となるとか意味わからない

    +4

    -6

  • 538. 匿名 2022/01/20(木) 18:55:28 

    >>1
    私の職場にもいるよ!
    社員の男性未婚の人なんだけど
    彼女とのペアリングを左につけてて
    気にはなったけど、多分周りの既婚者が左につけてるから
    左につけるもんだと思っている可能性がある
    違和感はあるけどだからって別にそれに対して
    指摘する事も馬鹿にする事もしないけどね。
    結婚願望はないみたいだけど。

    +1

    -10

  • 539. 匿名 2022/01/20(木) 18:56:14 

    >>1
    人の勝手って言葉知らないの?

    +13

    -4

  • 540. 匿名 2022/01/20(木) 18:58:08 

    みんな言ってるけど、

    婚約してる
    事実婚してる
    同性のパートナーがいる
    主避け

    のどれかだね!

    +10

    -2

  • 541. 匿名 2022/01/20(木) 18:58:22 

    指輪チェックする女性ってけっこういる
    その人も既婚なのに
    新しい人が入ったら最初にチェックする、って言ってた
    「毎日必ずするの?旦那さんも?」とか追求が凄かった

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2022/01/20(木) 18:59:24 

    婚約してるんじゃなくて?

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2022/01/20(木) 18:59:37 

    女性ならたまに声かけられたくないからつけてる人とかいるし、そうでなくても別に気にならない。
    気になるなら聞けばいいのに。
    でもめんどくさいか。結婚してないのに左手薬指に指輪つけてるのはおかしい!って言われるのも恋人いるか聞かれるのも。

    +3

    -1

  • 544. 匿名 2022/01/20(木) 19:00:38 

    >>23

    ペアリングに何か恨みでもあんの?w

    +52

    -0

  • 545. 匿名 2022/01/20(木) 19:00:38 

    >>474
    若い男性社員の手元チェックして、プライベート詮索して
    叩き目的でトピ立てる年配のお局…
    怖い怖い

    +32

    -3

  • 546. 匿名 2022/01/20(木) 19:01:27 

    >>521
    めちゃくちゃ同感
    見下した感じが滲み出てる

    +9

    -2

  • 547. 匿名 2022/01/20(木) 19:02:02 

    >>456

    痛いし恥ずかいならスルーしとけば?
    別にあなたに迷惑かけてないよね?
    何が気に入らないのかわからない

    +30

    -3

  • 548. 匿名 2022/01/20(木) 19:02:24 

    >>474
    横だけど、なんとなくそこまで年配じゃない気がする…

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2022/01/20(木) 19:03:01 

    >>356

    あなたも常識なさそうー!

    +14

    -0

  • 550. 匿名 2022/01/20(木) 19:03:27 

    >>533
    わからんw

    +2

    -3

  • 551. 匿名 2022/01/20(木) 19:04:02 

    >>527
    結果的に主を批判していろいろ妄想してるがる民らが1番詮索の手助けをしてるっていうねw

    +2

    -21

  • 552. 匿名 2022/01/20(木) 19:04:05 

    >>325

    いや主でしょw
    横とか白々しい
    必死だね

    +40

    -4

  • 553. 匿名 2022/01/20(木) 19:04:40 

    >>135

    僻み?笑

    +9

    -2

  • 554. 匿名 2022/01/20(木) 19:05:03 


    何が気になるの?

    +7

    -2

  • 555. 匿名 2022/01/20(木) 19:06:14 

    >>551
    主ドンマイ

    +18

    -2

  • 556. 匿名 2022/01/20(木) 19:07:13 

    男性だと大学生ぐらいならよくペアリングつけてる子いたけど。
    社会人でって珍しいね。
    既婚者ですらつけない人いるのに。
    私も独身の頃薬指にたまに付けてた。
    今思えばちょっと恥ずかしい‥かな。

    +7

    -10

  • 557. 匿名 2022/01/20(木) 19:08:31 

    >>116
    世の中、需要と供給だからね。
    同レベルなら相手見つかるだろうし
    じじいやばばあでも相手はみつかる。

    モテるけど寄ってくる人を拒否する人と
    モテなくても寄ってくる数少ない人を
    受け入れられるタイプなら
    後者の方が恋愛向いてるタイプ

    +13

    -0

  • 558. 匿名 2022/01/20(木) 19:08:34 

    >>498
    主主言ってるやつw

    +1

    -10

  • 559. 匿名 2022/01/20(木) 19:08:37 

    >>8
    私も別に良いんじゃない?って思う。
    何かダメなの?
    私は菌が溜まりそうで不衛生に思えて結婚指輪はもうずっとつけてないけど(笑)
    その付き合ってる二人の間で楽しんでるなら他人にどうこう言える筋合いからなぁ。
    法を犯してるわけでもないしね。

    +117

    -6

  • 560. 匿名 2022/01/20(木) 19:08:38 

    >>556
    既婚者がつけない自由があるように
    独身がつける自由もある

    +23

    -3

  • 561. 匿名 2022/01/20(木) 19:10:41 

    >>502
    私もそう思うよー!

    +3

    -7

  • 562. 匿名 2022/01/20(木) 19:11:13 

    >>176
    まさに今日、ウチの新人入社2年目の男子が結婚してることを知って衝撃受けてたところ。指輪もしてないし、コミュニケーション苦手そうで、仕事以外で人と喋ってるの見たことない人だったから、ただただ驚いてる。

    +14

    -0

  • 563. 匿名 2022/01/20(木) 19:11:44 

    気になるのかw

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2022/01/20(木) 19:11:45 

    >>531
    はいる
    なのにここではそんなの見ずに仕事しろってめちゃくちゃキレてる人多い(笑)

    +4

    -3

  • 565. 匿名 2022/01/20(木) 19:11:45 

    >>1
    お相手を大切にしているんだろうなと思う。
    それか、もしかして妬きもちやく彼女で付けてって言われてるとか?
    どちらにせよ、こっちがそんなに気にする程でもないと思う。

    +12

    -1

  • 566. 匿名 2022/01/20(木) 19:12:51 

    >>564
    不思議よね
    仕事してないか仕事中誰とも喋らんのちゃう?

    +5

    -2

  • 567. 匿名 2022/01/20(木) 19:15:01 

    >>556
    何が恥ずかしいの?

    +7

    -2

  • 568. 匿名 2022/01/20(木) 19:16:14 

    >>566
    退勤時間に合わせて、まともなコメント増えてきた気がする

    +4

    -7

  • 569. 匿名 2022/01/20(木) 19:17:21 

    私が勤めてたときは、いいとしして独身だとお客とかに舐められるとかでしてた人いたけどね、それじゃない??

    +10

    -0

  • 570. 匿名 2022/01/20(木) 19:18:39 

    >>176
    トピずれだけど、いつかそんな感じで周りを驚かせたい40才独身です笑
    まあ、誰も私の結婚に驚くことはないと思うけど笑

    +7

    -0

  • 571. 匿名 2022/01/20(木) 19:19:26 

    >>228
    あー。私、形見の指輪付けてる。左手の薬指は勘違いされるから、右手の薬指に付けてたんだけど、それでも彼氏?ってめっちゃ言われるから左手の他の指にした。それでも言われる。
    結構すぐそういう風に見る人が多いんだなと実感したわ。(ちなみにビアンだから勘違いでも彼氏彼氏言われるのすごく嫌)

    +26

    -3

  • 572. 匿名 2022/01/20(木) 19:22:01 

    アクセサリー自由な職場で、若い頃ペアリングを左にしてたら、職場の男の先輩にペアリングは右にしないと!結婚してないでしょ!って言われた。ウザすぎた。どっちでもええやろ

    +13

    -2

  • 573. 匿名 2022/01/20(木) 19:22:11 

    一緒に住んで十年になる同性のパートナーがいるので普通に薬指につけてますよ

    +21

    -1

  • 574. 匿名 2022/01/20(木) 19:22:41 

    >>455
    結婚指輪を左につけるのって
    聞き手が右の人が多いから、日常生活の邪魔にならないようにだと思ってたから、付き合ってるだけの時ペアリング左につけてたw
    確かに結婚してんの?wとかなんで左なの?ってすごい突っ込まれたよ
    主もそのタイプなんだろうね
    ガルは気にしない人多いんだね

    +12

    -6

  • 575. 匿名 2022/01/20(木) 19:23:52 

    >>2
    そうなのかな。いまどき男性でもファッションでつける人おおくない? 左手の薬指だからって気にしすぎの人こそ、なんか古いし気持ち悪いわ。

    +26

    -17

  • 576. 匿名 2022/01/20(木) 19:25:07 

    >>183
    あの、40代なんですが未だにペアリングに憧れがあっても(*^_^*)つけていい?

    +12

    -0

  • 577. 匿名 2022/01/20(木) 19:29:07 

    うちの職場にゲイ(カミングアウトしてる)の人が左手薬指に指輪してる。
    結婚してなくても人には色々事情がもあるだろうし、なんでそこまで気にするんだろう。。。

    +19

    -2

  • 578. 匿名 2022/01/20(木) 19:30:02 

    >>567
    何がと言われると‥
    何だろうねぇ。
    他の人がつけてたら、パートナーがいるのかな。
    しか思わないけど自分の事となると今思えばなんとなく恥ずかしい。
    説明出来ない‥

    +2

    -10

  • 579. 匿名 2022/01/20(木) 19:30:04 

    別に気にならない
    前職場では理由はよく分からないけど普段から結婚指輪付けないとか仕事中は外すって既婚男性多かったから
    ペアリングでも付けるとか絶対浮気しなそうだし良いやつじゃんって思うぐらいかな

    +7

    -1

  • 580. 匿名 2022/01/20(木) 19:30:28 

    >>167
    私もしてる。色んな職場に短期で行くタイプの仕事してて、モラハラ気味の男に気に入られやすく、さすがに身の危険を感じる事があってつけるようになった。男は結構左手の指輪見て確認してる。

    +25

    -2

  • 581. 匿名 2022/01/20(木) 19:31:39 

    >>560
    否定している訳ではなく、未婚男性が会社でペアリングつけているのって珍しいなと思っただけよ。
    自分の回りで見ないだけで結構いるのかな。

    +3

    -8

  • 582. 匿名 2022/01/20(木) 19:32:32 

    >>89
    あなた主でしょう?

    +16

    -5

  • 583. 匿名 2022/01/20(木) 19:34:02 

    30代女性独身でつけてる人いたよ。
    会話の流れでご結婚されてるんですね〜って聞いたら
    「この歳になると会社でも指輪してないと結婚してないの〜?って言われるのが嫌だから付けてる」って言ってた。気が合ったから教えてくれたみたい。
    その男性の方も色々あるんだろうね。

    +19

    -0

  • 584. 匿名 2022/01/20(木) 19:35:10 

    >>1
    男性のパートナーがいてパートナーシップ宣誓してるのかもしれないし
    彼女とのペアリングかもしれないし、
    籍を入れていないだけで事実婚の妻がいるのかもしれない

    いずれにしろ、貴女には関係のない彼のプライベートの事です。

    +24

    -5

  • 585. 匿名 2022/01/20(木) 19:35:11 

    うーん
    他人だしそういう人だと思ってどうでもいいかな
    なんでそこまで気になるのかが謎

    +11

    -2

  • 586. 匿名 2022/01/20(木) 19:36:20 

    >>531
    目には入るけど、主さんみたいにトピたててまで否定しようとかは思わないな〜

    +12

    -3

  • 587. 匿名 2022/01/20(木) 19:36:52 

    >>1
    結婚指輪以外のファッションリング(ペアリング)はNGって規則がないんだったら、別に良いやん

    +2

    -1

  • 588. 匿名 2022/01/20(木) 19:37:20 

    >>576
    ペアでもトリプルでも好きに付けなはれ

    +15

    -1

  • 589. 匿名 2022/01/20(木) 19:38:16 

    >>182
    いたけど変なやつだった

    +3

    -10

  • 590. 匿名 2022/01/20(木) 19:41:39 

    >>573
    私もです!
    職場ではプライベートの事話さないから、
    周りには勝手に夫がいると思われてる笑。

    +9

    -0

  • 591. 匿名 2022/01/20(木) 19:42:26 

    >>582
    違うよー
    主と同じ感覚の人間もいるのよ

    +2

    -14

  • 592. 匿名 2022/01/20(木) 19:42:29 

    これ何がだめなの?

    +8

    -2

  • 593. 匿名 2022/01/20(木) 19:45:00 

    >>592
    ホント、意味わからんよね(笑)

    +9

    -2

  • 594. 匿名 2022/01/20(木) 19:45:46 

    彼女いるなら別にいいじゃん

    +6

    -1

  • 595. 匿名 2022/01/20(木) 19:51:03 

    >>460
    つけないわ

    +8

    -12

  • 596. 匿名 2022/01/20(木) 19:54:01 

    >>477
    お母さんの若い頃って事だから、今のアラフィフ以上の人が若い頃の数十年前は、って事だよね。
    今のアラフィフさんが指輪にこだわってたら時代錯誤だと思うだけ。

    +2

    -1

  • 597. 匿名 2022/01/20(木) 19:56:39 

    うちは規則で結婚指輪以外NGなので指輪=結婚したって見られる
    違いますってなったらなんで付けてる…?ってなるというか外すように言われると思われる

    +2

    -7

  • 598. 匿名 2022/01/20(木) 20:07:04 

    >>1
    人の事気にし過ぎ〜

    私自分で購入したリング左薬指ですよ?
    ってか、その日の気分でリング変わるしね。

    他人に「左薬指に指輪…ヒソヒソ」なんてされてたら
    引くし、○モイ。
    主だいぶ拗らせてますね。

    +18

    -3

  • 599. 匿名 2022/01/20(木) 20:08:24 

    >>1
    いわゆる
    虫除け
    BBA除け

    +10

    -0

  • 600. 匿名 2022/01/20(木) 20:10:56 

    年少リング隠しでしょう

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2022/01/20(木) 20:12:03 

    >>562
    大手企業にお勤めだったりするのですか?

    +4

    -0

  • 602. 匿名 2022/01/20(木) 20:12:40 

    >>1
    ジロジロ見てるあなたを避ける為の物です〜!
    嫌われてんだよ。

    +28

    -4

  • 603. 匿名 2022/01/20(木) 20:14:21 

    >>21
    そうかも。1さんの知らないところで同僚の女にしつこくされたりしてるのかもよ。

    +24

    -1

  • 604. 匿名 2022/01/20(木) 20:16:42 

    >>1
    逆に「彼女います!」アピールで良いと思う。間違いな苦なるじゃん?

    +29

    -1

  • 605. 匿名 2022/01/20(木) 20:19:37 

    よく見てる人多いよね
    本当に気に入ったリングを自分で買って左手の中指につけてただけで男からも女からも色々言われた事あったなー
    別にアクセサリー禁止でなかったし安い石付きファッションリングなのにw

    +15

    -0

  • 606. 匿名 2022/01/20(木) 20:20:39 

    >>1
    自分が好意を寄せている男性なら気になるけど、それ以外はどうでもいい。

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2022/01/20(木) 20:40:57 

    >>1
    結婚してなくても今はパートナーとかいるから気にならない。

    +10

    -0

  • 608. 匿名 2022/01/20(木) 20:43:02 

    >>605
    手元は目立ちますよ。意味付けがあるから余計に。

    +0

    -10

  • 609. 匿名 2022/01/20(木) 20:43:15 

    他人を気にしすぎ
    どうでもいいじゃん
    アホなの?

    +17

    -2

  • 610. 匿名 2022/01/20(木) 20:44:23 

    >>604
    指輪関係ない。浮気、不倫をする人はするし、誰からも相手にされない人もいる。

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2022/01/20(木) 20:45:32 

    お医者さんって勤務中に指輪つけてる?
    外科医なんだけど。

    +2

    -2

  • 612. 匿名 2022/01/20(木) 20:57:36 

    >>1
    彼女がいて他の女避けのためじゃない?

    +7

    -0

  • 613. 匿名 2022/01/20(木) 21:04:32 

    >>1
    独身女性でも付けてる人けっこういるよね?
    男性からのお誘いが面倒だから

    +17

    -1

  • 614. 匿名 2022/01/20(木) 21:05:49 

    狙ってるの?w♪

    +5

    -0

  • 615. 匿名 2022/01/20(木) 21:11:02 

    デザイン性のあるファッションリングを左手薬指に付けてて、他の指にもリング付けてたんだけど、車の教習官に「普段は旦那さんが運転してるの?」って言われたw
    独身ですって言ったら、えー左手薬指に指輪付けてるのにー!!って言われてから、そう思う人もいるんだなと思ってなんか面倒臭いから左手薬指には付けるのやめた

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2022/01/20(木) 21:11:15 

    色々事情があるんでしょ
    事実婚とか、婚約してるけどコロナ禍で入籍が先延ばしになってるとか、恋人がいるけど同性なので結婚はできないとかさ

    +8

    -1

  • 617. 匿名 2022/01/20(木) 21:13:49 

    >>1
    男性は指輪してる方が信頼してもらえるから付ける人いるみたい
    営業職の人も独身で指輪する人多いよ
    特に不動産とか銀行員とか

    +13

    -1

  • 618. 匿名 2022/01/20(木) 21:19:37 

    >>61
    横だけどこれあると思う
    同じ理由で銀行員も聞いたことあるよ、信用商売だし納得

    +71

    -1

  • 619. 匿名 2022/01/20(木) 21:20:12 

    >>1
    高校時代の教師が、マッチングアプリで知り合った彼女とペアリングしてきて怒られてた笑

    授業一コマ分で馴れ初めや惚気してたのもバレてたし、ペアリングにも高校時代の私含め全員さすがにそれはあかんって思ってた

    +3

    -1

  • 620. 匿名 2022/01/20(木) 21:20:55 

    別に独身でも指輪くらいよくない?
    結婚しててもしてない人たくさんいますよ

    +11

    -1

  • 621. 匿名 2022/01/20(木) 21:26:44 

    >>1
    モテる人なら、女除け的な意味もあるのかな?

    学生の頃バイト先で、明らかに私に好意があるな〜って人がストーカー並みにほぼ毎日客として来てたから、危険回避のために付けてたことある。最終的にしつこく絡んできたから、指輪見せながら「彼氏いるので…」と言ったら、パッタリ来なくなった。口で言うだけより効果的かも。

    +16

    -2

  • 622. 匿名 2022/01/20(木) 21:29:10 

    彼女を大事にしてるか、見栄かはわからんが
    既婚者なのに指輪外して浮気してる奴より
    よっぽどいいよ。

    +9

    -0

  • 623. 匿名 2022/01/20(木) 21:33:34 

    職場のお局もそうだよ。独身だし多分彼氏も居なそうだけど。オシャレなんじゃ無いかな?

    +2

    -2

  • 624. 匿名 2022/01/20(木) 21:34:31 

    >>25
    決めつけたらかわいそうだよw
    死んだ恋人がくれたのかもしれんし

    +1

    -1

  • 625. 匿名 2022/01/20(木) 21:37:59 

    そんなルールないでしょ。指輪なんて好きな指につけるものと思ってるよ。

    +7

    -1

  • 626. 匿名 2022/01/20(木) 21:40:56 

    >>620
    そうだよね。そもそも結婚してるけど指輪なんて貰ってないし、お互い買ってない。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2022/01/20(木) 21:44:00 

    >>5
    しかない

    +11

    -0

  • 628. 匿名 2022/01/20(木) 21:45:32 

    >>1
    実は籍入れてたりして

    私2年前に入籍したけど
    社会保険変更の為に上司1名と人事だけにしか伝えてないよ。

    それ以外の人に報告する意味ないよね
    聞かれても答えないけど、首突っ込まれたくない。

    +21

    -1

  • 629. 匿名 2022/01/20(木) 21:55:46 

    >>1
    難しいラインだと思うけど
    職場にド派手な金髪できたーとか
    身だしなみが荒れてるとかでないなら
    誰もなんとも言えない。
    対、お客さまのような接客業であれば
    より細かいんだろうけどほんと職場による

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2022/01/20(木) 22:00:45 

    >>1
    事情があって内縁かもしれないし、事実婚の同性の恋人がいるかもしれないじゃん。
    他人があれこれいうことじゃないよ。

    +8

    -1

  • 631. 匿名 2022/01/20(木) 22:03:27 

    >>552
    私はトピ主さんではありません。
    私自身は未婚で男性ばかりの職場におり、以前左手の薬指にファッションリングをして仕事をしていたら同僚に指輪をまじまじと見られ、その後ギクシャクした態度を取られたのでこのトピを開きました。
    気に入ったデザインの指輪でしたが他の指ではサイズが合わなかったので左手薬指にしていました。ただ私のはアガットのピンキーリング(とても華奢で婚約・結婚指輪には見えないもの)だったので、このトピの男性の、結婚指輪と誤解されたケースに興味を引かれました。
    つまり、トピ主さんも単に興味があったからトピックを申請しただけなんじゃないですかね。

    +3

    -31

  • 632. 匿名 2022/01/20(木) 22:10:26 

    >>2
    うちの兄貴のことか?

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2022/01/20(木) 22:10:54 

    個人の自由。
    決まった人がいるのね、程度にしか思わない。

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2022/01/20(木) 22:11:24 

    別に良いじゃん
    トピ立てして周りの意見を聞くようなことか?
    既婚者なのに浮気のために指輪はずす男は罪だけど

    +8

    -0

  • 635. 匿名 2022/01/20(木) 22:11:28 

    発言小町かなんかで結婚適齢期で独身でペアリングがものすごく叩かれてて「そんなに気にすること!?」って驚いたことある。がるちゃん民の方が寛容なのね笑

    わたしも何がいけないのかさっぱりだったけど「いい年して高校生みたいでイタイ」んだって。余計なお世話だよね。入籍しない事情とか人それぞれだしね。結婚生活に疲れた既婚者、もしくは恋人すら出来ない独身者の僻みなのかなって思ってしまう。

    +12

    -0

  • 636. 匿名 2022/01/20(木) 22:14:56 

    彼女がいて、お洒落な男性社員は、指輪つけてる人は何人かいたよ。
    デザイン事務所だからか、自由な服装だし。
    今時、男性でもつける人は多い。

    +7

    -0

  • 637. 匿名 2022/01/20(木) 22:18:32 

    偶に独身でも左手の薬指に着けてる人いるし、他人の指輪の位置なんてどうでもいいよ
    気にしてる1が怖い

    +9

    -1

  • 638. 匿名 2022/01/20(木) 22:22:12 

    >>152
    何が必死だと思うの?

    +10

    -0

  • 639. 匿名 2022/01/20(木) 22:23:32 

    >>1
    ハッタリかましたいんだと思います!
    私既婚者ですが何か?ってドヤ顔する為でしょ
    そりゃ内情を知ってる人からすれば結婚してないのは当然知ってるけど、そんなんどうでもええねん
    初対面の人やデパートとか駅とか、全く知らない人にハッタリはかませる

    逆に聞くけど、中指にしてる人はなんなの?
    一瞬薬指にしてるかのように視力の悪い人には錯覚させる事はできるけどよくよく見れば中指なのは分かるから「あっ」ってなる
    もしかしてだけど薬指にしてしまうと、結婚してないのを知ってる人からあなた結婚してないですよね?と突っ込まれるのを恐れて中指なのかなと思う
    しかし結婚してますアピールするなら薬指にしないとハッタリとして成立しないと思います!

    +0

    -12

  • 640. 匿名 2022/01/20(木) 22:27:53 

    MAKOさんたち着けてたね

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2022/01/20(木) 22:29:08 

    犯罪でもないのに、監視いちいち面倒くさいね。それであなたが何かの迷惑被るの?
    皆の知らないところで、付き纏いやストーカー行為されていて対策かも知れないじゃない?人それぞれの事情があるのにあなたみたいな人が、結局、世の中を殺伐とさせるんだよね?ママ友同士の問題とか。

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2022/01/20(木) 22:29:24 

    >>167
    変なの避けになるよね
    今の時代 不倫に対して風当たりも強いしそれでもアタックしてくる人間なんて居ない。既婚者って思われてた方が安全。

    +12

    -0

  • 643. 匿名 2022/01/20(木) 22:30:34 

    そーいう事干渉するのって、上に姉がいる
    末っ子だと思う。

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2022/01/20(木) 22:35:35 

    >>1
    世界を!革命する力を!
    独身なのに左手薬指に指輪【職場】

    +2

    -0

  • 645. 匿名 2022/01/20(木) 22:37:49 

    >>1
    飲食バイトしてた時は結婚指輪以外アクセサリーNGという規定はあったな。

    男性が職場でだと珍しいけど、左薬指にファッション でつけるのは最近アリらしい。

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2022/01/20(木) 22:40:34 

    >>575
    主が、じゃないの?

    +18

    -0

  • 647. 匿名 2022/01/20(木) 22:40:37 

    >>639
    すみませんちょっと表現が過激気味になってしまいました。
    指輪はつけたい指に自由につければ良いと思います。
    それぞれの思考や願いがありますものね。

    男性の薬指はうーんちょっと分かりませんねぇ
    薬指の指輪は特に特別な気がしますね

    +0

    -7

  • 648. 匿名 2022/01/20(木) 22:49:30 

    ファッションリング、太ったから中指から薬指に変えたんだけどおばちゃんたちにそんなふうに見られてるとしたらウザすぎ。。

    +5

    -2

  • 649. 匿名 2022/01/20(木) 22:51:49 

    私なら独身なのに左手の薬指に指輪つけたくない!
    なんか痛いじゃん
    もしアラサーならより痛いし、本当に結婚してつけてる人見たら恥ずかしくて耐えられない
    だったらまだ左手の中指につける

    +3

    -8

  • 650. 匿名 2022/01/20(木) 22:54:21 

    >>111
    そうなの?知り合いで2人知ってる。
    ディーラーと塾やってる人。結婚して一人前みたいなの古いけどやっぱりあるし、一定の距離とれるし。

    +12

    -0

  • 651. 匿名 2022/01/20(木) 22:54:54 

    >>1
    一時期バイト先を変えても変えても同僚や客から待ち伏せやストーカー行為に近い事をされて困っていたので、防犯のため左薬指に指輪してました。(めっちゃ効果あった)

    +16

    -1

  • 652. 匿名 2022/01/20(木) 22:55:01 

    >>618
    銀行員は確かに結婚してる方がお客から信用されやすいと言われてるけど、私の勤務先の銀行はアクセサリーは結婚指輪以外しちゃいけない規則。
    でも、少し高齢の独身女性は指輪してる人多かった…。

    +17

    -0

  • 653. 匿名 2022/01/20(木) 22:55:33 

    >>11
    そっとしといたれよ‥

    +4

    -1

  • 654. 匿名 2022/01/20(木) 22:57:47 

    べつにいいじゃん!!!!!

    +4

    -1

  • 655. 匿名 2022/01/20(木) 22:58:53 

    何か問題でも?

    +5

    -1

  • 656. 匿名 2022/01/20(木) 23:00:07 

    別に日本では結婚指輪だって宗教的な意味なんかないんだし、常識的なデザインなら独身の人がしてたっていいと思うわ

    +16

    -2

  • 657. 匿名 2022/01/20(木) 23:03:56 

    若い頃は完全にお花畑で彼氏とのペアリングを左手薬指にしてました…

    +5

    -0

  • 658. 匿名 2022/01/20(木) 23:04:31 

    >>1
    うちなんて金髪でもタトゥーでも自由だよ
    仕事さえ出来ればオッケーみたい

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2022/01/20(木) 23:06:26 

    >>89
    まあ確かにサラリーマンにはいないね

    +7

    -9

  • 660. 匿名 2022/01/20(木) 23:06:39 

    >>652
    まだ結婚してないの?とか嫌なこと聞かれたことがあるんだろうね。未婚で左手薬指に指輪してて、なんで?って聞くのもセクハラっぽいし指摘はされなさそう。

    +31

    -1

  • 661. 匿名 2022/01/20(木) 23:10:24 

    >>631

    好奇心でトピまで立てるって笑
    単純に気になるなら直接聞けばいい

    +24

    -0

  • 662. 匿名 2022/01/20(木) 23:13:44 

    魔除けだと言って先輩は左手薬指にシルバーリングをつけてます
    おばちゃんウケが良いらしく訪問先でやたらとお見合いや紹介の話を持ちかけられるのがうざったいから指輪をつけてるんですって
    職場に戻ったら右手に付け替えて彼女とペアと伝えて散策をさせないように話を持っていくそう

    ちなみに恋愛対象が同性のみで親しくない人には話したくないので対策=魔除けと言ってました

    +9

    -0

  • 663. 匿名 2022/01/20(木) 23:17:25 

    >>1
    二次元の彼女との指輪かもしれないし、男やもめかもしれないし、なんとなく付けてるだけかもしれない。
    他人の指の使い方なんてどうでも良いじゃん。

    +7

    -0

  • 664. 匿名 2022/01/20(木) 23:17:32 

    人の事そんなに気になるもんかねぇ?
    人の事をそこまで見てるなら自分も他人に下衆の勘繰りされてると心にとめておいた方がいいよ

    +17

    -2

  • 665. 匿名 2022/01/20(木) 23:28:39 

    職場が飲食店とかで結婚指輪以外はダメって決まりだったら付けたらいけないと思うけど特に決まりもなくてだったら、そういう人なんだーで終わる。

    +4

    -0

  • 666. 匿名 2022/01/20(木) 23:31:57 

    >>1

    婚約指輪とか?

    +6

    -0

  • 667. 匿名 2022/01/20(木) 23:38:18 

    >>631
    必死になると言い訳長くなるよねーわかるわかるww

    +27

    -3

  • 668. 匿名 2022/01/20(木) 23:39:14 

    >>1
    30代でペアリング..?
    独身なんだから指輪つけるのはプライベートだけにしなさいよって思う

    +4

    -15

  • 669. 匿名 2022/01/20(木) 23:42:05 

    こわあ

    +3

    -1

  • 670. 匿名 2022/01/20(木) 23:42:54 

    >>631
    トピ主の
    >独身なのに
    >プライベートならいくらでもかまいませんが
    >すごく違和感を覚えます
    って言い方から、単なる好奇心や興味以上の執着を感じるし、
    >いまどき普通なんですかね?
    に「いや普通じゃない」という反応や叩きを求めてるのがバシバシ出てるからね〜w

    +36

    -4

  • 671. 匿名 2022/01/20(木) 23:45:03 

    私の周り、職場で、結婚してるのに左手薬指に指輪してない男性は珍しくないけれど、結婚してないのに左手薬指に指輪してる男性なんていなくて、少し珍しいんだけど、よくあることなの?
    じゃあ、本人や周りから結婚してるってきかないかぎりは、左手薬指に結婚指輪らしきものをしていても、気にせずに好きになったりしてもいいのかな?

    +2

    -11

  • 672. 匿名 2022/01/20(木) 23:47:22 

    >>671
    好きになってもいい?じゃなくてまず聞けよって話

    +8

    -2

  • 673. 匿名 2022/01/20(木) 23:49:32 

    >>672
    例えば一目惚れとかだとしたら、彼女いるか聞く前に話せるくらいには仲良くなるよね?
    結婚指輪らしきものしていても、仲良くなれるとこまではがんがんいっていーってことか。

    +1

    -4

  • 674. 匿名 2022/01/20(木) 23:51:12 

    独身の男性が左手薬指に指輪をするってよくあることなの?

    +4

    -3

  • 675. 匿名 2022/01/20(木) 23:52:43 

    アクセサリーの販売してる時、お客さんで「独身だけど左手薬指にも指輪って着けていいですか?」って聞いてくる人いたな。
    当時先輩達がみんなアラフォー独身だったけど指輪重ね付けがすごいおしゃれで「バランス」とか「薬指にぴったりだったから」とかで当たり前につけてた。

    +10

    -0

  • 676. 匿名 2022/01/20(木) 23:53:39 

    >>23
    いやいやめっちゃ気にしてるやんw
    気にしてない人が、幼稚だなとか思わないし。

    +28

    -0

  • 677. 匿名 2022/01/20(木) 23:54:00 

    面倒な女避けにあえてつけてる人もいるんだろうけど、
    面倒な女は自分に都合のいい解釈してガンガン来るからあまり意味ないのかね
    >>673みたいな感じで

    +7

    -1

  • 678. 匿名 2022/01/20(木) 23:54:27 

    >>335
    暇なんだね

    +16

    -2

  • 679. 匿名 2022/01/20(木) 23:56:00 

    細かい人だな

    +7

    -1

  • 680. 匿名 2022/01/20(木) 23:56:07 

    >>677
    いや、私は結婚してるので笑
    さすがにがんがんいくことはもうないですわ笑

    +1

    -4

  • 681. 匿名 2022/01/21(金) 00:00:12 

    >>674
    ないと思う
    一般企業であればあるほど保守的な感じもあるから彼女とのペアリングだったって知られたら、もしかしたら周りの人からコソコソ言われてるかも。
    ベンチャーや外資だと服装規定が緩いとこも多いしそもそも指輪を気にしない人も多そう

    +3

    -11

  • 682. 匿名 2022/01/21(金) 00:00:37 

    >>236
    勘違いオバサンやな🤣

    +9

    -1

  • 683. 匿名 2022/01/21(金) 00:03:45 

    >>681
    このトピ、ベンチャー系?の人が多いのかもね。
    私は独身の女性なんだけど、なんとなく左手の薬指に、結婚指輪と間違われそうなデザインのものはできないし、ファッションリングも薬指につけるとしたらあえて右につけてたけど(それでも彼氏からもらった?とか聞かれる)、気にしなくていいのかな?

    +3

    -5

  • 684. 匿名 2022/01/21(金) 00:06:05 

    >>4
    そもそも人の手ってあまり視界に入らんけどね
    仕事内容にもよるのかな

    +8

    -1

  • 685. 匿名 2022/01/21(金) 00:06:34 

    社内の人間に向けて女よけでしてるってことは、結婚してます、とか、彼女いますって一時的に誤解させるってこと?
    でも、そういうのってすぐバレそう
    左手に指輪してるけど、結婚してなくてただのおしゃれみたいよーって。

    +2

    -0

  • 686. 匿名 2022/01/21(金) 00:08:01 

    >>388
    私も精神で、医療なので、性依存とかの人いるし
    不安受け止めたり、親身になると勝手に恋愛感情とか思い込み色々なトラブルになる

    未婚でも指輪はするように言われていたよ

    +11

    -0

  • 687. 匿名 2022/01/21(金) 00:08:26 

    >>670
    なんだか自分の気になる男性が指輪してきた事に腹立ててるんじゃない?アプローチしたとたんに指輪してきた感じ

    +24

    -4

  • 688. 匿名 2022/01/21(金) 00:09:41 

    >>681
    一般企業は保守的で指輪もできないとかいつの時代の企業イメージよ…

    +9

    -1

  • 689. 匿名 2022/01/21(金) 00:10:24 

    トピ主に執着して、トピ主の背景を勝手に色々と妄想してる方々もそれはそれで、、、、

    +3

    -9

  • 690. 匿名 2022/01/21(金) 00:10:50 

    マイナスすごくてわらた

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2022/01/21(金) 00:12:44 

    >>688
    派遣で何社か渡り歩いたけど、たしかにファッションリングしてる人はそんなにいなかったような?
    ベテランの女性のほんの一部ならしてるのみたことあるけど。
    (手フェチ&アクセ好きなので、指輪や時計など、わりと目に入りました)

    +5

    -1

  • 692. 匿名 2022/01/21(金) 00:15:15 

    >>687
    主が哀れになってくるわ
    頑張れ主

    +24

    -4

  • 693. 匿名 2022/01/21(金) 00:16:17 

    >>692
    変な妄想されて、主さんかわいそうだよね

    +7

    -20

  • 694. 匿名 2022/01/21(金) 00:19:40 

    独身女性で左手薬指に指輪つけてる人いるの?

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2022/01/21(金) 00:20:25 

    わたしもしてるけど。
    彼氏からもらったやつ。
    男性でしてると 既婚者と思われるだけ
    て思うよね。ただそれだけだわ。

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2022/01/21(金) 00:20:44 

    私は逆に結婚してるけど指輪してない。そんな指輪がどうとかなんて見てる人、いるんだなあ。たかがアクセサリーよ。

    +2

    -1

  • 697. 匿名 2022/01/21(金) 00:22:34 

    >>671
    「彼女いるんで察してくださいよ」の意味で付けてるかもしれないから「彼女いる人なんだな」で終わりじゃない?

    +8

    -3

  • 698. 匿名 2022/01/21(金) 00:22:54 

    >>693
    んー
    主wガンバレww的な感じ

    +14

    -1

  • 699. 匿名 2022/01/21(金) 00:27:02 

    >>694
    彼氏いる友達は付けてるよ?

    +8

    -1

  • 700. 匿名 2022/01/21(金) 00:28:30 

    うわー

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2022/01/21(金) 00:30:17 

    >>699
    職場にもつけていくのかな
    それはないよね

    +3

    -7

  • 702. 匿名 2022/01/21(金) 00:31:44 

    >>505
    漢委奴国王印みたいな指輪してるオッサンとかいたね

    +7

    -0

  • 703. 匿名 2022/01/21(金) 00:33:54 

    >>698
    明るく励ましてあげてるんだね
    妄想されてかわいそう

    +2

    -14

  • 704. 匿名 2022/01/21(金) 00:34:26 

    >>701
    付けてたよ?
    薬指と小指にリング付けてるから対して気にならないけど
    深く考えてる人いないんじゃないかな?
    シンプルなプラチナのリングじゃないから

    +12

    -1

  • 705. 匿名 2022/01/21(金) 00:36:28 

    >>1
    婚約指輪かもしれないし事実婚かもしれないし女避けかもしれないし教育関係ならあえて付けてるかもしれないよ?別にチャラチャラした感じじゃなければ気にしない

    +12

    -1

  • 706. 匿名 2022/01/21(金) 00:39:01 

    >>1
    主のその思考回路の方が違和感を感じる。
    どんな事情があるのか知りもしないのに。
    しかも、どうでもよくない?なんで気になるの?気持ち悪いよ。

    +16

    -7

  • 707. 匿名 2022/01/21(金) 00:43:41 

    >>1
    私の知り合いに彼女側に病気か何かの問題があって彼女側の親から結婚反対されてて事実婚みたいになってる人がいた
    その人は親説得したいからと許しが出るまで結婚してなかったけどその間左手の薬指に指輪つけてたよ
    数年後彼女の両親が折れて結婚したけどね
    人にはいろんな事情が隠れてたりする
    表面上ではわからないこともあるんだよ

    +24

    -0

  • 708. 匿名 2022/01/21(金) 00:43:44 

    >>1
    独身ガル男です。
    そういうハッタリ面白そうですね。今度やってみます。他人が自分を見る目が変わるだろうなー。
    一休さんじゃないけど、人って、外見しか見てない。

    +6

    -1

  • 709. 匿名 2022/01/21(金) 00:43:49 

    >>697
    このトピによると、彼女いようが独身だろうが、女よけとかオシャレでしてるってことだよね?
    職場によっては、彼女いるかいないかとか結婚してるしてないは普通に仲いい人とかなら知ってない?
    そのうちどこかからバレるから女よけの場合は意味あるのかないのかヨーク分からん🌀

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2022/01/21(金) 00:46:00 

    >>697
    『俺のこと、好きにならないでね😉』みたいなこと?
    何か嫌な思いしたんだろうね

    +9

    -0

  • 711. 匿名 2022/01/21(金) 00:46:45 

    >>708
    はったりwww

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2022/01/21(金) 00:47:19 

    >>1

    彼女がいるか、魔除けじゃないの
    変な女が寄ってこないように

    私も独身だけど職場のキモ男に馴れ馴れしくされてから避けるために薬指に指輪してるよ

    +14

    -1

  • 713. 匿名 2022/01/21(金) 00:47:41 

    なんで>>1さんがそんなことを気にする必要があるの?
    クロムハーツとか仕事には不釣り合いなやつでも着けてるの?
    職務規定に反していないんだったらファッションの一環程度で見てたらいいんじゃないの?

    主さんはその男性のことをみくびっているか嫌いな感じがする

    +13

    -5

  • 714. 匿名 2022/01/21(金) 00:47:50 

    私も男性客と一対一になる仕事だからしてるw
    お客さんから聞かれたら結婚してるって言ってるw

    +9

    -2

  • 715. 匿名 2022/01/21(金) 00:49:12 

    別にいいじゃん
    彼女と結婚前提なんだろうしさ

    +8

    -0

  • 716. 匿名 2022/01/21(金) 00:51:24 

    既婚者の男性の方が社会的信用度が高く感じるとか記事で読んだことがあるな。

    +6

    -0

  • 717. 匿名 2022/01/21(金) 00:51:44 

    不倫してる友達がおばあちゃんから譲り受けた指輪をいきなり左手薬指にし始め匂わせし始めた時は周りも私も苦笑いした

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2022/01/21(金) 00:52:38 

    個人の自由だし良いんじゃない?恋人とお揃いとか

    +13

    -0

  • 719. 匿名 2022/01/21(金) 00:59:32 

    >>4
    私もどうでも良い人の指輪💍なんてイチイチ見ない。
    好きなのか?意識してるから気になるんじゃない。
    どうでも良い人なら好きにすれば思うし。

    +16

    -2

  • 720. 匿名 2022/01/21(金) 01:03:14 

    >>694
    このトピにもいるけど異性とどうしても仕事で接しなきゃいけない人はした方がいいと思う。可愛い人だと勘違いおっさんがストーカーみたいになって大変じゃない?

    +17

    -1

  • 721. 匿名 2022/01/21(金) 01:04:28 

    未婚で薬指に指輪してる人、キモい人しか見たことない。

    +4

    -12

  • 722. 匿名 2022/01/21(金) 01:06:40 

    最近なんかの動画で見たんだけどお守りや魔除けだったら数珠でも指輪でも左につけた方がいいと言ってた人がいた

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2022/01/21(金) 01:07:59 

    なんで気になるの?ってコメ多いね
    まあ人のこと見すぎな気もするけどそれでも気になるからトピ立てたんでしょう

    +3

    -4

  • 724. 匿名 2022/01/21(金) 01:21:12 

    うちの部署のお局さんは隣部署の子が彼氏からもらった指輪を左薬指にはめてるのを見てガシッとその子の手を掴んで「これいくら?」と聞いてたな
    「婚約したの?!」じゃなくて「これいくら?」だったから笑っちゃったし「値段聞くのは失礼よ」と課長に諭されてた
    値段が気になって仕方がなかったらしい

    主さんも何か違和感があるならその男性にさりげなく聞いてみては?

    +7

    -1

  • 725. 匿名 2022/01/21(金) 01:22:56 

    >>205
    結婚もプライベートじゃん
    どっちでもいいよ

    +17

    -0

  • 726. 匿名 2022/01/21(金) 01:24:15 

    好きだからそこまで気になってしまうんじゃない?笑

    +6

    -1

  • 727. 匿名 2022/01/21(金) 01:37:39 

    >>205
    指輪左手にしてたくらいでプライベートを持ち込むなって
    なら結婚指輪もプライベートじゃん

    +15

    -0

  • 728. 匿名 2022/01/21(金) 01:38:06 

    不倫する時だけ指輪外す人よりは全然素敵だと思うよ!

    +11

    -0

  • 729. 匿名 2022/01/21(金) 01:43:37 

    >>1
    なにがいけないんですか?
    そうゆう風に人に変な詮索されたくなくてつけてるのかもですし、LBGTQ等も一般的な今こんなくだらないこと気にしてる人いるんだなぁ。

    +8

    -3

  • 730. 匿名 2022/01/21(金) 01:46:41 

    シンプルなものなら別に良くない?
    既婚者に思われたい理由があるのかもしれないし、ペアリングかもよ。

    +5

    -1

  • 731. 匿名 2022/01/21(金) 01:48:03 

    詮索おばさんぽくて嫌
    指輪の是非より主タイプの人が近くにいたら疲れそうだなぁと思った

    +16

    -2

  • 732. 匿名 2022/01/21(金) 02:02:38 

    >>671
    >じゃあ、本人や周りから結婚してるってきかないかぎりは、左手薬指に結婚指輪らしきものをしていても、気にせずに好きになったりしてもいいのかな?

    いや気にしてあげてw
    結婚してなくても女性避けとか事実婚とか同性パートナーがいるとか、何らかの理由があってつけてるかもしれないんだからさ

    +11

    -2

  • 733. 匿名 2022/01/21(金) 02:12:25 

    わたし仕事場には指輪(結婚指輪ではなくファッションリング)ってしてはいけないと思ってプライベートの時だけしてた
    ここ読むと気にしなくていいんだね
    主さんもそういうことを言いたかったのかな?

    +5

    -1

  • 734. 匿名 2022/01/21(金) 02:18:17 


    プライベートならいくらでも構いませんが
    →なんで、上から目線なの?

    職場に毎日してきています
    →よく見てるね、気持ち悪いよ。


    結婚している人は結婚指輪をつけていますが
    →結婚してる人は付けててよくて、独身は着けたらダメなの?

    +13

    -2

  • 735. 匿名 2022/01/21(金) 02:20:49 

    >>205
    指輪する事が痛いの?その感覚よくわからないけど。
    主の価値観がなんか痛々しくいね

    +11

    -1

  • 736. 匿名 2022/01/21(金) 02:25:35 

    >>1
    細かいルールないんでしょ?ならいんじゃない?
    細かいルールと言えば
    アクセサリーは結婚指輪のみ。だけどルールないんでしょ?(2度目)

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2022/01/21(金) 02:33:52 

    >>28
    そんなに気になってるなら本人に聞けばいいのにね
    同じ職場なんでしょ?
    雑談ってしないの?

    +28

    -1

  • 738. 匿名 2022/01/21(金) 02:40:34 

    >>694
    付けてるよ

    +6

    -1

  • 739. 匿名 2022/01/21(金) 02:42:46 

    >>259
    その方がパートナー有りと分かりやすいし
    変なトラブル回避できていいと思う

    +10

    -0

  • 740. 匿名 2022/01/21(金) 02:48:47 

    >>674
    いる
    彼女有りで自分の好きなハイブランドのリングをお揃いで付けてる

    +6

    -1

  • 741. 匿名 2022/01/21(金) 02:50:40 

    >>1
    え、私の彼氏だったらどうしよう
    ダメとか気にした事なかった

    大人になったらペアリングってしないものなの?
    女性はよくて男性はダメ?
    会社につけてくのがダメって事??

    +8

    -2

  • 742. 匿名 2022/01/21(金) 02:52:21 

    オシャレで指輪してるなら微妙だけど、トラブル避けにもなったりするからなー。知り合いの男性が仕事上、中年から高齢の女性のお客さんに接する機会が多い人だったんだけど言い寄ってきたりする人も多くて面倒くさいって言ってたからそういう為につけてる場合もあるしね

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2022/01/21(金) 02:54:49 

    指輪つけるつけないは
    自由だしどちらでもいいけど
    独身でも彼女いたら
    つけてくれてる方が恋愛対象から外せるし有り難くない?

    ガルでもたまにトピで
    好きな人がいて付き合ってる人がいるかいないか分からなくて…みたいな相談あるし

    +7

    -0

  • 744. 匿名 2022/01/21(金) 02:56:37 

    左手薬指が一番綺麗だから私も指輪付けたい
    でも必ず主みたいな輩がいるから無理

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2022/01/21(金) 03:00:58 

    私の周囲では彼からプレゼントされた指輪は全員左につけてた
    男もそうだよ

    +7

    -2

  • 746. 匿名 2022/01/21(金) 03:03:48 

    >>741
    指輪アウトな職業以外は大丈夫だと思うよ
    ダメなら注意されてるよ

    +4

    -0

  • 747. 匿名 2022/01/21(金) 03:03:48 

    >>733
    結婚指輪はよくてファッションならダメな理由も分からないよね。指輪は指輪。
    理屈で説明出来る人はいないと思う。
    横からごめん。

    +8

    -1

  • 748. 匿名 2022/01/21(金) 03:04:49 

    >>1
    とりあえず、トピ主に(独身を)アピールしてないことだけは確かだ。

    +10

    -0

  • 749. 匿名 2022/01/21(金) 03:06:10 

    あー彼氏欲しい

    +4

    -0

  • 750. 匿名 2022/01/21(金) 03:09:16 

    >>702
    豪華そうな金無垢の印台指輪だなぁ。今金が高騰してるから、さらに良い価値になっとるよw(とマジレス)

    +5

    -0

  • 751. 匿名 2022/01/21(金) 03:16:22 

    >>702
    その指輪を見ても
    既婚?未婚?とかも全く気にならなかったわ

    +16

    -2

  • 752. 匿名 2022/01/21(金) 03:22:52 

    >>1
    男性は結婚しても指輪をつけてないほうが普通な気がする。
    結婚して1年くらいはするかもしれないけど、ずっとはしないで、箱にしまってあると思う。
    見た目がモテなそうな人ほどずっと結婚指輪つけてるよね。ちょっかいを出す人いないと思うけど、売却済みアピールしたいのかな…

    +6

    -26

  • 753. 匿名 2022/01/21(金) 03:38:28 

    びっくりした
    こんなに未婚で薬指に指輪してる人がいるなんて。
    私の周りにはいなかったから
    既婚で指輪してない人ならたくさんいたけど

    +13

    -22

  • 754. 匿名 2022/01/21(金) 03:47:18 

    >>705
    確かに、教育関係ならあえてつけてるのかもしれないね。それなら誠実で賢いと思うわ。

    それに結婚指輪okの仕事ならいいのでは?業務に支障が出るから禁止の職種なら、結婚指輪もダメだよ。

    +4

    -2

  • 755. 匿名 2022/01/21(金) 04:41:05 

    会社が良いならいいのでは?そこまで気にするトピ主…どうしたの?

    +24

    -4

  • 756. 匿名 2022/01/21(金) 04:42:59 

    >>1
    ゲイです

    +0

    -0

  • 757. 匿名 2022/01/21(金) 04:45:25 

    トピズレすみません
    ダミー結婚指輪としてこの指輪を使うのってどう思いますか
    やはりシルバーのシンプルな物の方が良いでしょうか
    独身なのに左手薬指に指輪【職場】

    +0

    -17

  • 758. 匿名 2022/01/21(金) 05:00:49 

    >>575
    う~ん、これはアスペ

    +4

    -8

  • 759. 匿名 2022/01/21(金) 05:02:23 

    >>1
    別にいいだろ

    +5

    -2

  • 760. 匿名 2022/01/21(金) 05:03:34 

    >>416
    主がでしょw

    +48

    -1

  • 761. 匿名 2022/01/21(金) 05:06:28 

    >>752
    モテそうな男は既婚者でもモテるし、既婚者だからこそモテるということもあるらしいよ。指輪してる上で来た女性の方がラクだからってのもあるかも

    +11

    -0

  • 762. 匿名 2022/01/21(金) 05:33:39 

    >>1
    私の結婚式で知り合いの高齢独身女性が左手薬指に指輪してたの思い出した

    +6

    -7

  • 763. 匿名 2022/01/21(金) 05:42:13 

    女よけだなw

    +8

    -0

  • 764. 匿名 2022/01/21(金) 06:08:57 

    >>8
    私も。
    いつも喋ってばかりで仕事しないパートさんが全員の指元調査していた。
    職場では半々くらい見たいですが、身につけている人一人一人に確認していた。
    あと、車のナンバーが取得ナンバーの人に理由を聞いていた。
    仕事しろーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

    +48

    -2

  • 765. 匿名 2022/01/21(金) 06:11:33 

    >>21
    姉はおっさん達の不倫のお誘いを回避するために、独身ですが結婚指輪着けています。
    独身というだけで誘ってくるバカ男がいるそうです。

    +18

    -3

  • 766. 匿名 2022/01/21(金) 06:15:18 

    別に良いと思う。私だったら全く気にならないけど。

    +3

    -2

  • 767. 匿名 2022/01/21(金) 06:23:58 

    え?別によくない?

    彼女と仲良しなんだろうよ

    +15

    -4

  • 768. 匿名 2022/01/21(金) 06:39:07 

    >>1
    人様の薬指に指輪してることを、気にするあなたが変
    他人のことなんだから気にする必要ない
    こんなくだらない事を掲示板で聞くなよ

    +16

    -6

  • 769. 匿名 2022/01/21(金) 06:40:17 

    彼女とのペアリングならいいじゃん。彼女がいるんだなってわかりやすいし。

    +10

    -2

  • 770. 匿名 2022/01/21(金) 06:45:06 

    >>23
    ペアでもファッションリングでも着ける人はいる
    それを幼いとは思わない、今時、あなたのような考えのが普通じゃないよ

    +32

    -0

  • 771. 匿名 2022/01/21(金) 07:02:07 

    >>230
    あそこでフードコートは嫌!うどんは嫌!って言ってた人売れ残りそうな雰囲気だった

    +13

    -0

  • 772. 匿名 2022/01/21(金) 07:06:54 

    >>762
    前の職場にもいたよ
    51歳独身でたまに急に左手薬指に指輪する人
    どういう意味でするんだろうと思ってしまった

    +3

    -2

  • 773. 匿名 2022/01/21(金) 07:07:04 

    他人の事が気になる日本人特有のトピック。
    他人がどの指に指輪はめてよーが全く気にならんしどーでもいいわ。
    独身女性が付けてるとすぐ噂話のネタにする
    おばちゃんもよくいるけど、プライベートが
    よっぽど楽しくなくて他人の事よく観察して
    ネタ探しに尽力してる姿見ると滑稽で
    恥ずかしくなります。

    +10

    -1

  • 774. 匿名 2022/01/21(金) 07:07:17 

    右手だと利き手だから邪魔
    指輪が一番邪魔にならず、映える指は薬指
    こんな理由かもよ?

    +11

    -1

  • 775. 匿名 2022/01/21(金) 07:08:32 

    >>773
    それが全世代にいるのよ、薬指の指輪が気になる人って
    私アラフォーのおばさんだけど、どう見てもそういう系の指輪ではないファッションリング右手の薬指にしてるだけでも聞いてくる若い人がいた

    +6

    -1

  • 776. 匿名 2022/01/21(金) 07:13:57 

    指輪なんだから、どの指につけてもいいじゃん。

    +14

    -2

  • 777. 匿名 2022/01/21(金) 07:14:49 

    気になるならなぜ聞かないんだろう?
    普通雑談くらいするでしょ?
    雑談しないくらいどうでもいい人なら一々気にしてんのが凄い

    +14

    -0

  • 778. 匿名 2022/01/21(金) 07:34:11 

    こんな小っさな事というか他人の指輪事情が
    気になる人は指輪に限らず他人の事が日頃から
    気になって上から下まで観察してるタイプ。

    +13

    -1

  • 779. 匿名 2022/01/21(金) 07:39:55 

    >>773
    「ねぇ~!聞いてぇ!⚪⚪さん最近薬指に指輪
    つけてるけどさ!!あれって彼氏とのペアリングかなぁ?!笑 それとも⚪⚪課の⚪さんと付き合ってるって言う噂、本当なのかね!!?
    本人に探ってみよー!!笑」



    しらんがな( ̄。 ̄;)

    でもこういう話題好きな人よくいるよね。

    +16

    -0

  • 780. 匿名 2022/01/21(金) 07:40:35 

    >>363
    こっちこそ何にも思ってないんだよ。

    +0

    -9

  • 781. 匿名 2022/01/21(金) 07:41:03 

    知り合いでいた。奥さんと交通事故で死別した人だった。
    私が地雷踏んだ時も「大丈夫だよ。わかるわけないもん!奥さん死んだときは寂しくってさー・・・」
    未だにトラウマ

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2022/01/21(金) 08:03:18 

    >>772
    51でも誘われる人は誘われるんだよ。
    男は年取ると女の好みが変わったりして、若い人からしたら??と思う人でも誘われる。
    その経験があると、めんどくせーと薬指つけるよ。

    +16

    -1

  • 783. 匿名 2022/01/21(金) 08:08:23 

    >>752
    結婚指輪つけるかどうかは職種によりそう

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2022/01/21(金) 08:39:16 

    主はその男好きなんだろう。彼女とペアリングしてるのが不満なんだろう。

    +14

    -1

  • 785. 匿名 2022/01/21(金) 08:39:35 

    >>757
    ダミーなら普通のシルバーの指輪の方がいいんじゃない?

    結婚指輪かどうか分からないデザインの指輪を左手薬指にしてたら、逆に興味を引いてしまうと思う。

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2022/01/21(金) 08:43:41 

    別に良いじゃん
    離婚してる男で
    未だに付けてる人も
    いるよ
    いちいち周りに説明が
    面倒なんだってさ

    +7

    -1

  • 787. 匿名 2022/01/21(金) 08:44:48 

    >>80
    いちいち性格悪いなw
    既婚か未婚か記憶できないって話じゃないでしょ。

    まあ1も放置で良いと思うけどね。
    仮に結婚指輪のみOKな職場だったとしても。

    +0

    -12

  • 788. 匿名 2022/01/21(金) 08:53:45 

    ペアリングかどうかも聞けないくらいの間柄なんでしょ?
    ここに書かれてるような事情があるかもしれないし、ないかもしれない
    でもそれは主には関係ないんだよ

    +13

    -0

  • 789. 匿名 2022/01/21(金) 08:53:52 

    彼女が出来たり婚約したりでつけたんじゃないの
    わりとよくある事だから不思議がるのが不思議

    +9

    -1

  • 790. 匿名 2022/01/21(金) 08:59:51 

    入ってきた新人がバツイチなのに左の薬指にしてた。
    そのうち彼氏とできちゃって、同棲してるのに臨月まで母子手当貰ってた。

    +1

    -1

  • 791. 匿名 2022/01/21(金) 09:06:28 

    >>1
    仕事に集中せーよwなにしに会社行ってんの?風紀委員気取りかよw

    +7

    -1

  • 792. 匿名 2022/01/21(金) 09:07:33 

    >>1
    その人のこと好きなの?
    じゃなかったら別にいいじゃん
    気になる理由でもあるの?
    人の勝手じゃん
    なんか迷惑かかってるの?

    +5

    -1

  • 793. 匿名 2022/01/21(金) 09:13:06 

    >>753
    自分はしてないけどしてたから何って思うよ
    毎日しててすごく違和感とかいちいちチェックするような同僚がいたらいやだなぁって

    +12

    -1

  • 794. 匿名 2022/01/21(金) 09:26:03 

    >>694
    結婚前提だったり婚約中なら着ける

    +5

    -1

  • 795. 匿名 2022/01/21(金) 09:30:17 

    >>1
    ほんと職場の人間って他人の細かいところよく見てるよね。そういう個人的なことをいちいち疑問になって本人に聞く奴、休憩時間にネタにする奴、みんなウザイ

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2022/01/21(金) 09:32:47 

    >>150
    そうだよね?ゾッとしたわ…
    同棲愛、事実婚、婚約済み、良い人紹介するよ!避け…ぱっと思いつくだけでこんなに事情沢山予想つくのに。

    シンプルに主怖すぎない?主の家族も友達も同類なんだろうな。
    その人がそんなに気になるなら聞いてみれば良いのに。どうせ絶対嘘!とか難癖つけそうだけど

    +21

    -2

  • 797. 匿名 2022/01/21(金) 09:47:42 

    >>225
    ハイスペック税理士…?公認会計士じゃないの?

    +0

    -0

  • 798. 匿名 2022/01/21(金) 09:49:59 

    >>475
    良さげなペアリングを見つけたから、とかで買ってつけてる人は珍しくない

    けど、いかにも!!っぽいのは結婚を意識しないとつけないだろうね

    +13

    -1

  • 799. 匿名 2022/01/21(金) 09:50:59 

    >>1
    彼のことが好きなんですか?

    +1

    -0

  • 800. 匿名 2022/01/21(金) 09:54:18 

    私は、癒しを求めて右手の薬指に指輪してただけなのに
    根掘り葉掘り聞いてこられて面倒くさかったな…

    +7

    -0

  • 801. 匿名 2022/01/21(金) 09:55:05 

    >>757
    定番ものの方が「既婚」って感じるよ

    +14

    -0

  • 802. 匿名 2022/01/21(金) 09:58:05 

    >>1
    好いとんの? だとしたら
    言い方が可愛くないんじゃ〜
    その指輪は取るべきって考えなら
    『黙れお局!』じゃ〜

    +8

    -0

  • 803. 匿名 2022/01/21(金) 10:00:54 

    >>784
    好意があるか見下してるかの二択だよね

    +8

    -3

  • 804. 匿名 2022/01/21(金) 10:07:26 

    >>768
    他人様には聞けないから、掲示板で聞いてんのかな?

    +8

    -2

  • 805. 匿名 2022/01/21(金) 10:08:42 

    誰か職場に色目使って来るような人がいるんじゃない?男性の薬指に指輪があるか、結婚してるのか、指輪がなくても恋人がいるのかと内心詮索してるような人ってあからさまに言わなくても目付きが狩人みたいになってる瞬間があるから、男性が警戒してるのかもよ。
    もしくは、結婚しないのかしら?してないなんて何か問題があるのかしら…みたいによく知らんのに邪推してくる人とか。

    +16

    -1

  • 806. 匿名 2022/01/21(金) 10:12:04 

    メリケンサック付けてたらさすがにどうしたと思うけど、左手の薬指に未婚の人が指輪つけてて、それがペアリングだと分かっても、ふーんそうなんだ、とか、せいぜいちょっと珍しいかも?くらいだな。で、それ以降気にとめない。
    何で「相応しくない!!」とまでいきり立ってしまうんだろう。良くも悪くもその男性に主さんは興味関心があるんだね。

    +21

    -2

  • 807. 匿名 2022/01/21(金) 10:15:58 

    結婚しているのに、不倫相手がいる職場では指輪外している男性いたけど、そっちの方が嫌だわ。

    +15

    -1

  • 808. 匿名 2022/01/21(金) 10:21:48 

    >>3
    それの何が問題なの?どのように他人に迷惑かけるの?別に本人が好きにすればいいかと。

    +5

    -2

  • 809. 匿名 2022/01/21(金) 10:22:31 

    >>800
    せめて右くらい自由にさせてほしいね

    +2

    -0

  • 810. 匿名 2022/01/21(金) 10:25:50 

    >>1
    うちにもいる!ペアリングしてるの笑

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2022/01/21(金) 10:30:45 

    昔の職場でいた。
    女除けらしいよ。素朴な人だったんだけど好きな人がいるから他の女は興味ないっぽいかった。

    +10

    -1

  • 812. 匿名 2022/01/21(金) 10:38:53 

    >>1
    どうでもいい事に一々細かいな
    他人の指先までチェックして気持ち悪いし大きなお世話だわ

    +11

    -2

  • 813. 匿名 2022/01/21(金) 10:42:46 

    >>102
    >>236
    >>282
    >>371
    >>490
    >>498

    同一人物?

    +14

    -1

  • 814. 匿名 2022/01/21(金) 10:45:05 

    >>1
    結婚に憧れてるとか?

    +2

    -3

  • 815. 匿名 2022/01/21(金) 10:46:16 

    珍しい
    と言っただけでなぜかマイナス食らいそう

    +3

    -2

  • 816. 匿名 2022/01/21(金) 10:58:11 

    >>804
    いや、普通に気になるなら、本人に聞くのが一番でしょ
    それを掲示板で憶測ばかりなんて愚者だろうよ
    主がアホなんだよ

    +12

    -2

  • 817. 匿名 2022/01/21(金) 10:58:41 

    >>813
    そうだと思う

    +15

    -2

  • 818. 匿名 2022/01/21(金) 11:01:29 

    >>61
    うち晩婚なんだけど、旦那が指輪する前と後ではなんなく社会の目が違うと言っていたからやはり多少は信用得られるのかな。既婚者でも信用ならない人もいるけど。

    +19

    -1

  • 819. 匿名 2022/01/21(金) 11:05:39 

    >>1
    主その男性に相手にされなかったからきれてんの?
    別に結婚してなくても指輪してる人なんてたくさんいるじゃんw
    どんな世界観で生きてるの?

    +17

    -1

  • 820. 匿名 2022/01/21(金) 11:10:45 

    >>1
    他人のことにここまで心を奪われるあなたが心配

    +10

    -2

  • 821. 匿名 2022/01/21(金) 11:15:00 

    そんなに気になるなら本人に「もしかして婚約指輪?」くらい聞けばいいのに…
    常日頃左手薬指に指輪してるならそういうこと聞かれた経験あるだろうからサラっと答えてくれるんじゃないかな
    憶測でネチネチ言うのが1番良くないと思う

    +12

    -1

  • 822. 匿名 2022/01/21(金) 11:22:56 

    >>61
    私も保護者対策だと思う。相対するのが子持ちの親なら、若い職員でも既婚者の方が安心するらしいから。

    +16

    -1

  • 823. 匿名 2022/01/21(金) 11:23:55 

    >>1
    全然わからないんだけど、結婚してないのに指輪ってのはアクセサリーに含まれるからダメなんじゃないかってこと?
    それなら今は結婚という形にとらわれない人もいるし、相手が男性かもしれないし派手なアクセサリーじゃないなら良いじゃん。

    細かいこと気にするタイプなら色々想像しないと。そもそもそんなどうでも良いことが気になって仕方ないって生きるの大変だな。流行りのHSCだかに当てはまりそう

    +6

    -2

  • 824. 匿名 2022/01/21(金) 11:26:50 

    >>1
    防犯です
    興味ない男が寄ってきてしんどいので

    +8

    -1

  • 825. 匿名 2022/01/21(金) 11:35:35 

    >>236
    男性の中には恋人以外、全く興味がなくて踏み込んできてほしくない人もいるんだよ
    あなただけじゃなくて恋人以外の女性全般
    予防線じゃなくて仕事外で関わりたくないんだと思うよ

    +13

    -1

  • 826. 匿名 2022/01/21(金) 11:48:40 

    規則で決まってなければ本人の自由だろ。

    もう十数年前になるが婚約したので薬指に指輪つけてたら、当時の先輩(男)に「なんで、指輪つけてるの。周りに聞かれるんだけど。そういうのはお客様や周りを誤解させるから良くない。」と謎の注意を受けた。
    お前に関係ないだろほっといてくれや!と思ったことを思い出した。

    +14

    -1

  • 827. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:22 

    >>826
    誤解って何?って感じだよね。もし既婚かどうか誤解したとして何か仕事に影響あるんか?って感じ。

    +16

    -0

  • 828. 匿名 2022/01/21(金) 11:54:42 

    >>793
    うちの職場は女だらけだけどそういうのめちゃくちゃ見てる人結構いるよ。
    新人さん入ってきたら、左手の薬指に指輪してるから既婚者かな?って数人が言ってた。
    産休の問題もあるから、そこを気にして見てる人もいた。

    +5

    -0

  • 829. 匿名 2022/01/21(金) 11:55:12 

    アクセサリーにハマってた頃は薬指しかサイズが合わない指輪をデザインが好きという理由だけでつけてたし、今はアクセサリーつけるのが面倒になったから結婚指輪もつけない。
    自分がそんなだから他人の指なんて気にしてないわ。

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:21 

    男の指輪なんて結婚関係なく不要だと思う。指毛に絡まった指輪とかホント見たくない。はめっぱなして汚そうなのもいや。

    +4

    -13

  • 831. 匿名 2022/01/21(金) 11:57:32 

    彼女いるのかな?くらいしか思わないよね。普通は。
    何を怒ってるのか分かんない。

    +13

    -0

  • 832. 匿名 2022/01/21(金) 11:59:50 

    >>753
    独身芸能人なんてファッション感覚で着けてる人ばかりなのに、あなたの周り基準なんだね
    視野が狭いなぁ

    +9

    -0

  • 833. 匿名 2022/01/21(金) 12:01:50 

    >>31
    アクセサリーって結婚指輪以外付けたらダメって書いてあったような〜社内規程みたいなのに。勘違いかなw

    +3

    -1

  • 834. 匿名 2022/01/21(金) 12:03:47 

    >>813
    主じゃないですか?
    誰もかばってくれないから。

    +15

    -0

  • 835. 匿名 2022/01/21(金) 12:08:07 

    >>805
    そうだと思う。私はそれで指輪してたよ。
    自意識過剰とか書いてる人いるけど、怖い思いや面倒くさい経験をしたことがある人はわかると思う。

    +10

    -0

  • 836. 匿名 2022/01/21(金) 12:10:12 

    >>813
    主じゃない?なんか書き方似てるし

    +16

    -0

  • 837. 匿名 2022/01/21(金) 12:11:22 

    >>833
    会社によるよー主さんの職場では特にNGではないみたいだよ

    +13

    -0

  • 838. 匿名 2022/01/21(金) 12:14:04 

    口がヘリウム並みに軽いから「結婚したんですか?」とか聞いちゃいそうだけど、彼女とのペアリングでも女よけでもファッションでも何とも思わないな

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2022/01/21(金) 12:16:35 

    >>1
    聞いてみたら?w

    +4

    -0

  • 840. 匿名 2022/01/21(金) 12:19:19 

    いまの若い子って特に意味はなくファション的にバランスいいからって理由で左でも右でも薬指に指輪つけてる子結構いる

    +8

    -0

  • 841. 匿名 2022/01/21(金) 12:19:37 

    >>61
    確かに。今のご時世、子供と接する仕事では独身の男ってだけで変に勘ぐる人(ロリコンじゃないか、女児を変な目で見てるんじゃないか、その為にこの仕事をしてるんじゃないか)は少なくないもんね。

    +15

    -0

  • 842. 匿名 2022/01/21(金) 12:29:43 

    >>1
    アクセサリーは結婚指輪しか認めない、って規定がない限りは男だろうと女だとうと別につけけて構わないと思うし、結婚指輪ではなく婚約指輪である場合でもデザインが一般的な結婚指輪と差異が無いようなものであれば別に良いと思う(社長がダメっていったらダメだけど、わざわざ上に報告する気にはならない)逆に結婚指輪であっても奇抜で変わったものは職場には適さないなって思う

    そんなにゴテゴテした変な、例えば商品やお客様を傷つけかねないような指輪つけてるの?そうでないならほっとけとしか…

    +6

    -0

  • 843. 匿名 2022/01/21(金) 12:32:08 

    >>1
    余程ギラギラしてて職場にはちょっとっていうレベルとかならともかく、指輪くらい好きにつけさせてあげなよって思った。

    てか他人のそんなとこまで見てないわ。
    どうでもいい。

    +11

    -0

  • 844. 匿名 2022/01/21(金) 12:40:55 

    主はそいつのなんなの?w
    関係ないでしょ

    +14

    -0

  • 845. 匿名 2022/01/21(金) 12:43:22 

    >>1
    そんなに気になるなんて
    好きなの?

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2022/01/21(金) 12:47:05 

    >>1
    生徒との関係に変に勘繰られるのを防止してるとか、言い寄ってくる人がいて牽制してるとか、既婚というステータス(本人とって)が警戒されないとか
    普通に考えたら恋人とのペアリングだと思うけど

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2022/01/21(金) 12:49:07 

    ただ単に深い意味はなく彼女とお揃いのペアリング買ったから付けてるぜ〜って感じなだけかもしれないのに
    深読みされてこんな掲示板にあれこれ書かれて気の毒

    +9

    -0

  • 848. 匿名 2022/01/21(金) 13:01:18 

    >>1
    会社で細かいルールはありません。
    なら、何でもいいよね??

    それともその男性を好きなの?
    だから指輪気にしちゃうとか??

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2022/01/21(金) 13:03:26 

    これが薬指ではなく他の指輪だったら
    どうだったのかな?
    そこまで気にならなかったんじゃないのかね?
    薬指=結婚指輪、婚約指輪、ペアリングじゃないかっていう固定観念があるから、でもそもそも
    その人が婚約してようが付き合ってる人がいようが普通は興味ないけどね、好きな人がある日してきたらちょっとショックだけど。
    好きだから気になるんではないだろうか?

    +5

    -0

  • 850. 匿名 2022/01/21(金) 13:04:35 

    知人のイケメンドクターは、とにかく患者から結婚してるかとか聞かれたり、うちの孫を紹介するとかとにかくうるさいから、仕事の時だけ指輪してたなぁ

    +8

    -0

  • 851. 匿名 2022/01/21(金) 13:14:10 

    素直に『彼のことが気になるんです。彼女がいるって意味なんですかね?』って言えばいいのに。そしたら『婚約してるか嫉妬深い彼女に言われて“女よけ”でしょ、トピ立ててまで聞きたくなるくらいのレベルの男性なら』って応える。『別に興味ないです』なら、直接本人に聞けない間柄の相手の指輪の理由を知りたがる意味が分からん。怖い。

    +33

    -1

  • 852. 匿名 2022/01/21(金) 13:17:55 

    指輪してる人が営業職とかじゃなきゃいいんじゃない?
    指輪してると雑談の中で結婚してるのが前提で話してくる得意先やお客もいるだろうから
    そういう人たちをうまくかわせる、またはきちんと事情を話して不快にさせずにすむなら、彼女とのペアリングはしててもいいと思う
    外に出る仕事じゃなくて、社内の規定違反じゃなければさらに問題なしかと

    +6

    -0

  • 853. 匿名 2022/01/21(金) 13:22:58 

    >>1
    そのうちカミングアウトするかもね

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2022/01/21(金) 13:37:00 

    娘も彼氏の方がベアリングが欲しいと言って黒っぽいペアリングをしているみたいだけど、今どきは男の方がつなぎとめておきたがるのかなって勝手に思っていたよ
    結婚指輪って感じの指輪では全くない感じだし婚約している訳でもないけど、付き合っている人いますよ、的なものなんだと思う

    +2

    -4

  • 855. 匿名 2022/01/21(金) 13:40:31 

    彼氏とプレゼント探ししてるけど、左手薬指に試着してるよ。他の指太いから。

    +4

    -1

  • 856. 匿名 2022/01/21(金) 13:40:41 

    >>631
    文体や口調が主過ぎるw
    癖って自分じゃわからないよね~ww

    +19

    -1

  • 857. 匿名 2022/01/21(金) 13:44:35 

    独身でもパートナー出来たら指輪するの普通でしょ
    付き合い出してすぐかある程度してからか個人差あるけど

    +9

    -5

  • 858. 匿名 2022/01/21(金) 13:46:08 

    独身なのに左手薬指に指輪【職場】

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2022/01/21(金) 13:58:43 

    そこまで深く考えて指輪つけない
    主は左手薬指を意識しすぎだわ

    +13

    -0

  • 860. 匿名 2022/01/21(金) 14:01:04 

    >>136
    なるほどね。そういうことなのかな?
    だったら指輪して正解だね。

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2022/01/21(金) 14:07:17 

    吹いた。主はその人の事なにげに気になってるんじゃないの?
    興味が無かったら別に結婚してようがしてまいが指輪をどこにつけてたって気にならないけどな。
    ネットで買った指輪が左手薬指しか入らなかったって友達も居たし対して気にもならないけど。

    +13

    -1

  • 862. 匿名 2022/01/21(金) 14:12:22 

    >>36
    それかもしれない!
    法的に結婚してなくても事実婚の人もいるし地味な指輪くらいいいと思うけどな

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2022/01/21(金) 14:14:06 

    >>1
    主避けなんじゃない?
    誘わないでっていうアピールだよ。
    もう見るのすら止めてあげて。

    +21

    -1

  • 864. 匿名 2022/01/21(金) 14:16:00 

    ここは主が自作自演して反発するトピなん?www

    +10

    -2

  • 865. 匿名 2022/01/21(金) 14:21:28 

    >>752
    見た目がモテなそうな人ほどずっと結婚指輪つけてるよね。ちょっかいを出す人いないと思うけど、売却済みアピールしたいのかな…

    何様www

    +16

    -4

  • 866. 匿名 2022/01/21(金) 14:37:18 

    なんだ、許されるんだ。
    以前、がるで独身だけど左薬指に指輪してるってかいたらマイナスの嵐だったのに。
    男と女でちがうのかな。

    +10

    -1

  • 867. 匿名 2022/01/21(金) 14:39:36 

    >>857
    えっ今はそうなの?
    学生までだと思ってた

    +2

    -3

  • 868. 匿名 2022/01/21(金) 14:39:47 

    あんたに何の迷惑もかかってないじゃん。
    ほっといてやれよ

    +10

    -0

  • 869. 匿名 2022/01/21(金) 14:42:29 

    主の拗らせまくっていかにもモテない女ということを披露するとぴでしかないな

    +13

    -3

  • 870. 匿名 2022/01/21(金) 14:43:17 

    主まだ~?
    私は主じゃありませんじゃなくてきちんと出て来て~

    +11

    -1

  • 871. 匿名 2022/01/21(金) 14:47:29 

    >>866
    言い出しっぺを叩くのがガルちゃんだから。このトピも主叩きしたいだけ。

    +8

    -4

  • 872. 匿名 2022/01/21(金) 14:53:09 

    >>1
    なんか職場にめっちゃアピールしてくる人いるんだけど…って彼女に相談してえーじゃリングでも付けたら?っていうやつじゃない?

    +16

    -0

  • 873. 匿名 2022/01/21(金) 14:53:41 

    ペアリングは右手薬指につける人が多い気がする
    結婚指輪は左手薬指につける人が多い
    ただそれだけの話
    どの指につけようが本人の勝手

    +15

    -0

  • 874. 匿名 2022/01/21(金) 14:53:57 

    主はその人のこと好きなの?

    +9

    -0

  • 875. 匿名 2022/01/21(金) 14:54:30 

    >>21
    自分が通ってた自動車教習所の男性教官、
    ほんとに?ってぐらい全員付けてたよ
    仕事柄なんかあったりするんじゃない?

    +16

    -0

  • 876. 匿名 2022/01/21(金) 14:57:34 

    既婚だけどどっちも指輪苦手だから交換すらしてないよ。既婚で指輪つけてないのも非常識とか浮気する気満々とか思われてるんだろうか。

    +3

    -0

  • 877. 匿名 2022/01/21(金) 15:06:37 

    整体、マッサージの店で仕事してるけど、独身の若い男性スタッフでそういう人数人いる。
    女性客の体と心をケアするから、施術が気に入ると恋愛感情で指名されるパターンが多々あるから、特定の相手がいるアピールしとかなきゃ後々面倒臭くなるみたい。予防線を貼る意味では良いのでは?
    逆にそれを利用しつつ、指名客を増やしたり、まるでホストみたいに店に来させる人もいたけどね。

    +11

    -0

  • 878. 匿名 2022/01/21(金) 15:06:52 

    結構皆さん寛容な考えが多いんですね!

    私は、不特定多数の人と関わりがある職種です。男性からしつこくされたり嫌な経験があったため、「早く結婚指輪を着けたい!」とよく思っていました。

    しかし指輪を付けて予防しようとまで思いませんでした。
    それは一緒に働く人から、ブスなのに自意識過剰とか、結婚したいのに出来ない可哀想な女と思われるのが嫌だったからです。(女性が多い職場だったので、女性の目が怖かったです)

    意外と気にしないという考えの人が多いと知り、困ってた独身でも指輪を着けておけば良かったと少し後悔しました、、

    +1

    -15

  • 879. 匿名 2022/01/21(金) 15:14:56 

    >>456
    客観的に見て痛くて恥ずかしいのは貴女の発言だと思う。

    +18

    -4

  • 880. 匿名 2022/01/21(金) 15:15:08 

    出てこなくても主が必死にマイナスしてるのは分かる。

    +17

    -1

  • 881. 匿名 2022/01/21(金) 15:16:02 

    >>456
    主、痛くて恥ずかしいよ。

    +19

    -2

  • 882. 匿名 2022/01/21(金) 15:16:29 

    >>8
    既婚者なのに指輪外して独身ぶって女にアプローチしてる男のほうがキモいのにね。指輪1つくらいでごちゃごちゃうるさい女だよ主は。

    +22

    -0

  • 883. 匿名 2022/01/21(金) 15:18:37 

    >>1
    中学の時に外国人講師が左手薬指に指輪はめてた友達を見て「Are you married!?Wow..(*⁰▿⁰*)」ってしばらくウザ絡みしてたの思い出したわ

    +0

    -0

  • 884. 匿名 2022/01/21(金) 15:18:42 

    主さんも左手の薬指にリングしたらいいんじゃん?
    もっと婚期が遠退くだけだけど。

    +5

    -2

  • 885. 匿名 2022/01/21(金) 15:25:16 

    医者が患者から惚れられるの防止に付けるらしい

    +9

    -0

  • 886. 匿名 2022/01/21(金) 15:25:49 

    >>1
    高校の頃数学の女性先生が結婚してないのに指輪してたよ。
    ある日指輪外してたからなんかあったのか気になったけど

    +4

    -0

  • 887. 匿名 2022/01/21(金) 15:39:53 

    私は逆に指輪してると「旦那さんは~〇〇するんですか」みたいな、既婚者談義したいのか確認したいのか、よくわからない面倒な会話が多くてイライラしたから外してる。
    よその旦那を探ってリサーチしたがる男性って多くないですか?
    マウント気質なのかな?

    +2

    -3

  • 888. 匿名 2022/01/21(金) 15:52:26 

    >>456
    それは、あなたの基準であって、アウトかどうかは企業による
    あなたのコメントのが余程痛いし恥ずかしいよ

    +13

    -3

  • 889. 匿名 2022/01/21(金) 16:13:55 

    薬指の指輪は既婚だけのものなのに独身がつけるなんてムキー!ぷんすか!と主は思ってるのだろうか。

    +13

    -1

  • 890. 匿名 2022/01/21(金) 16:37:57 

    >>762
    普通にドレスアップの為なんじゃないの??

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2022/01/21(金) 19:21:21 

    >>1
    職場に事実婚で左手薬指に指輪してる方が男性女性どちらもいました。
    男性は元女性で今の日本だと正式に結婚できないようでした。
    女性は10年ほど一緒に住んでいるお相手がいる方で籍を入れるといろいろ面倒があるようでした。
    その方も事情があるのかも?しれませんね。

    +9

    -0

  • 892. 匿名 2022/01/21(金) 19:31:02 

    マイナスだけ付けて抵抗してる主が1番ダサいよ

    +15

    -2

  • 893. 匿名 2022/01/21(金) 20:33:30 

    >>825
    いやだからさぁ、関わりたいと思われている、興味を持たれている、そういう自意識が気持ち悪いんだよ。
    人間的に魅力無いのに。

    +0

    -6

  • 894. 匿名 2022/01/21(金) 21:34:33 

    >>893
    自己紹介ですか?笑

    +6

    -0

  • 895. 匿名 2022/01/21(金) 21:39:22 

    >>894
    ネット掲示板なんだからいろんな意見があって当然なのに、すごい速さでマイナスと全否定の返信が来る。楽しい。

    +2

    -3

  • 896. 匿名 2022/01/21(金) 21:43:23 

    クソトピだったね。
    なんでこんなクソトピが承認されたのか謎。
    独身なのに左手薬指に指輪【職場】

    +11

    -1

  • 897. 匿名 2022/01/22(土) 09:32:54 

    >>832
    左指の薬指におしゃれで着けてる芸能人ってたくさんいるんですか?
    知らなかったし、視野が狭いってそりゃテレビとかそんなに見てないし当たり前だよ??
    別に否定もしてないんだけど、そんなこと知ってないとおかしいことだった?
    人のファッションとか興味無いんだけど

    +3

    -4

  • 898. 匿名 2022/01/22(土) 20:40:28 

    >>1
    会社の規定に未婚の指輪禁止が有れば解雇ですね!

    +0

    -4

  • 899. 匿名 2022/01/22(土) 23:15:28 

    >>898
    そうなったら外すのでは

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2022/01/25(火) 02:22:05 

    結局主が哀れだっただけのトピだね。出てこなかったし釣りかな。

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2022/01/25(火) 07:00:18 

    事実婚してる人かもよ

    本人たちは「結婚してる」つもり

    +0

    -1

  • 902. 匿名 2022/01/26(水) 22:15:47 

    >>856
    違いますよ。私は50歳の中年女です。
    あなたはなぜわざわざ「主じゃない」と書き込むのですか。
    調べようのないことなのに。

    +0

    -0

  • 903. 匿名 2022/01/26(水) 22:17:18 

    >>661
    またレスをいただいたので…。
    このトピに限ったことではありませんが直接聞くことができないからここで訊いているのだと思いました。女性の多い掲示板なんだから特段非難される質問でもないかと。俗にいう給湯室で話すレベルの話題です。

    >>667
    私は信じてもらえなくてもいいですけど、トピ主さんがなりすましをしていると思われたら申し訳ないです。

    たまに見かける「なりすましでしょ」が自分に向けられるとは思わなかったので衝撃でした。叩き多勢の流れの中でトピ主側に立ったからなんですかね。

    +0

    -3

  • 904. 匿名 2022/01/26(水) 22:23:14 

    >>856
    失礼しました。
    「主じゃない」ではなく「主すぎる」でした。
    ところであなたは>>667と同一人物ですか。
    文章がとても似ています。
    非常に667すぎる。

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2022/01/26(水) 23:28:24 

    >>903

    わかったからw
    必死になってるね

    +2

    -0

  • 906. 匿名 2022/02/02(水) 01:22:10 

    >>903
    主もういいから二度と見ないであげて。

    +0

    -0

  • 907. 匿名 2022/02/06(日) 13:42:47 

    >>905
    何が分かったのですか。

    +0

    -0

  • 908. 匿名 2022/02/06(日) 14:10:20 

    >>906
    > 主もういいから二度と見ないであげて。

    主さんへ。もういいから

    という意味ですか。
    Twitterならいざ知らず、ガルちゃんで省略されると本当にわかりにくいです。しかも、
    >二度と見ないであげて。
    混乱します。
    見ないで、ではなく見ないであげて?
    さすがに打ち間違いか。

    もし私に見てほしくないなら返信の形を取らないでください。本心ではトピ主さんに来てほしいなら1に>>を付ければいいです。

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2022/02/09(水) 19:27:37 

    ピンキーリング着けている独身男性はいたな。シンプルなやつだったし誰も触れなかった。未だに何故小指だったのかはわからない。そっと眺めて終わりにしたら?

    +0

    -0

  • 910. 匿名 2022/02/12(土) 23:35:32 

    >>908
    心療内科の受診をお勧めします。

    +0

    -0

  • 911. 匿名 2022/02/13(日) 21:29:51 

    >>1
    変なアピールしてくる女避けじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード