ガールズちゃんねる

\(^o^)/はもう古い!?Z世代が感じる 「おじさんっぽい顔文字」はコレ!

338コメント2022/01/20(木) 01:44

  • 1. 匿名 2022/01/18(火) 11:26:00 

    \(^o^)/はもう古い!?Z世代が感じる 「おじさんっぽい顔文字」はコレ!|@DIME アットダイム
    \(^o^)/はもう古い!?Z世代が感じる 「おじさんっぽい顔文字」はコレ!|@DIME アットダイムdime.jp

    食べ物やファッションと同じように、顔文字にもトレンドがあるのをご存じでしょうか?つい最近では、中高年男性特有の言い回しを表す「おじさん構文」なんて言葉もブームになりましたよね。日々変化するZ世代のトレンドついていけないながらも、せめて古いダサいとは思われたくない…今回はそんなあなたへ贈る、LINEやメールで使うと “おじさんっぽい” と思われてしまう顔文字特集です。


    ①  \(^o^)/【意味:オワタ、わーい、など】

    ② (^_−)−☆【意味:ウィンク】

    ③ (^_^;) 【意味:汗、困る、など】

    ④ ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3【意味:すたこら】

    ⑤ (´・ω・`) 【意味:しょぼん】

    ちょっと前までみんな使ってたような気がするのは、年のせいなんでしょうねえ\(^o^)/

    +315

    -9

  • 2. 匿名 2022/01/18(火) 11:26:52 

    顔文字大好きだから使う\( 'ω' )/

    +568

    -17

  • 3. 匿名 2022/01/18(火) 11:26:57 

    なぜカタカナにするのかネ

    +440

    -1

  • 4. 匿名 2022/01/18(火) 11:27:01 

    顔文字より文章がおじさん

    +259

    -2

  • 5. 匿名 2022/01/18(火) 11:27:23 

    まずおじさんからメッセージが来る状況がキモい
    連絡先すら交換したくないw

    +345

    -15

  • 6. 匿名 2022/01/18(火) 11:27:28 

    確かにものすごく古く感じる!

    +45

    -6

  • 7. 匿名 2022/01/18(火) 11:27:34 

    キタ━━(゚∀゚ )━━!!!

    +234

    -0

  • 8. 匿名 2022/01/18(火) 11:27:36 

    💦とかはおばさんがよく使う

    +52

    -79

  • 9. 匿名 2022/01/18(火) 11:27:44 

    PCの変換で出てくる顔文字は大体古臭いw

    ^^) _旦~~
    ( ゚Д゚)
    ( ..)φメモメモ

    こんなんよwwww

    +265

    -3

  • 10. 匿名 2022/01/18(火) 11:27:47 

    顔文字使う(-∀-`;)

    +111

    -1

  • 11. 匿名 2022/01/18(火) 11:27:51 

    おじさんとLINEしたくない

    +158

    -12

  • 12. 匿名 2022/01/18(火) 11:27:52 

    「〜」がおじさんっぽい

    +23

    -28

  • 13. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:01 

    orz なんかもすっかり見なくなったね

    +202

    -1

  • 14. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:07 

    絵文字の方がオジサンぽい+
    顔文字の方がオジサンぽい−

    +6

    -34

  • 15. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:07 

    私は\(^o^)/より\( ˆoˆ )/派

    +129

    -10

  • 16. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:14 

    もう寝た😪カナ❓
    西野カナ🎤
    なんちって(>ω・)🌟

    +330

    -11

  • 17. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:15 

    (≧▽≦)

    +51

    -3

  • 18. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:26 

    (^_^;)は使ってしまうアラサー
    そこまで親しくない相手に返すときとか便利なんだよなぁ

    +228

    -8

  • 19. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:27 

    >>5
    そんなこと言わずに交換してヨ🥺

    +129

    -9

  • 20. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:42 

    ③だわ。
    知り合いの43がよく使うw

    +3

    -1

  • 21. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:44 

    まずZ世代がわからない

    +173

    -5

  • 22. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:46 

    >>8
    めっちゃ多用してる笑
    若い子は使わないのか

    +175

    -1

  • 23. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:48 

    そんなの気にしないよ〜(^_−)−☆

    +71

    -1

  • 24. 匿名 2022/01/18(火) 11:28:56 

    ママ友のライングループでしばらく使ってた。気付いたら、誰も使ってなかった。

    +47

    -2

  • 25. 匿名 2022/01/18(火) 11:29:04 

    :)

    ↑外国人の顔文字こんなんだけど、見る時いつもこっちの顔傾けちゃうw

    +155

    -2

  • 26. 匿名 2022/01/18(火) 11:29:06 

    意味が伝われば良い

    +30

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/18(火) 11:29:12 

    なんかちょっと懐かしい。

    +114

    -7

  • 28. 匿名 2022/01/18(火) 11:29:27 

    私の彼氏が見た目も中身も紳士的で良い人なんだけど、どうしてもLINEの時だけ「〇〇ちゃんは食べたかい?☺️」「ふむふむ🤔」「ほうほう!素晴らしいですね😉」みたいにおじさんっぽくなるのすごく嫌だ…相手何も悪くないからなんとも言えないけどやっぱり嫌だ…泣

    +192

    -10

  • 29. 匿名 2022/01/18(火) 11:29:33 

    >>16
    …(;´Д`A

    +92

    -1

  • 30. 匿名 2022/01/18(火) 11:29:33 

    (´・ω・ `)は可愛いから使う

    +176

    -3

  • 31. 匿名 2022/01/18(火) 11:29:49 

    今日は、○○ちゃんのおかげで、とても、幸せな気分、です(^。^)
    早く、会いたい(^_−)−☆

    +8

    -7

  • 32. 匿名 2022/01/18(火) 11:30:00 

    >>8
    普通に使ってた。いや、おばさんだけどさw みんな何使ってるんだw

    +115

    -2

  • 33. 匿名 2022/01/18(火) 11:30:08 

    m(_ _)mこれは社内LINEでめっちゃ使われてる

    +91

    -2

  • 34. 匿名 2022/01/18(火) 11:30:09 

    >>22
    若い子は;

    +8

    -10

  • 35. 匿名 2022/01/18(火) 11:30:25 

    >>11
    おじさんのLINE持ってるけど、みんな堅苦しい文章の人ばかりで顔文字とか変なカタカナ使う人いないんだが…

    +31

    -4

  • 36. 匿名 2022/01/18(火) 11:30:39 

    >>5
    まだ、気持ちは、ガルコちゃんと同じ20代だよ~~(^_-)-☆ナンチャッテ(*ノωノ)

    +114

    -4

  • 37. 匿名 2022/01/18(火) 11:30:45 

    おばさんもよく、顔文字使うよね

    +26

    -2

  • 38. 匿名 2022/01/18(火) 11:31:06 

    >>5
    社内メール使ってこっそりメール送ってくるオッサンもいるのよ、
    そして社内の人だし無視しづらい

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2022/01/18(火) 11:31:08 

    (''-''*)オハヨ♪

    ฅ^•ﻌ•^ฅニャン

    メルカリって顔文字使う人多い気がする
    よろしくお願いします(^_^)

    +47

    -1

  • 40. 匿名 2022/01/18(火) 11:31:11 

    (^_−)−☆

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/18(火) 11:31:14 

    (´・ω・`)
    (´;ω;`)

    よく使います、29歳です。今後気を付けます。

    +131

    -2

  • 42. 匿名 2022/01/18(火) 11:31:18 

    その内、顔文字おじいちゃんおばあちゃんっぽいって言われるようになって、いつかはスタンプもおじちゃんおばちゃんぽいとか言われる日が来るんだろうね ( 一一) 旦

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2022/01/18(火) 11:31:34 

    沈黙の・・・表し方が年代出ると思ってる

    +2

    -14

  • 44. 匿名 2022/01/18(火) 11:31:51 

    >>28
    何歳ですか?

    +11

    -5

  • 45. 匿名 2022/01/18(火) 11:32:25 

    >>5
    あなたも、オバサンだよネ?(^_^)

    +52

    -5

  • 46. 匿名 2022/01/18(火) 11:32:31 

    わかるー笑 みたいに笑をつけてしまうんだけど、Z世代はどうするの? 

    +7

    -2

  • 47. 匿名 2022/01/18(火) 11:32:38 

    (´・_・`)しょぼんはたまに使う

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/18(火) 11:32:42 

    若い子は何使ってるんだろ?なんも使わない感じ?

    +13

    -4

  • 49. 匿名 2022/01/18(火) 11:32:53 

    >>22
    息子は使ってる

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/18(火) 11:33:17 

    別にいいじゃん
    何がそんな問題なの?

    +46

    -4

  • 51. 匿名 2022/01/18(火) 11:33:38 

    (´・ω・`)も古いのか
    全盛期のAKB系の子が使ってたイメージ
    それから10年経つもんなぁ

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/18(火) 11:33:47 

    30代だけど3と5はありだなー

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2022/01/18(火) 11:33:52 

    >>44
    私が21、相手は24です。話してる時のキャラとLINEとのキャラが違いすぎて…前に「あなたもおじさんっぽく返してみたら?」ってアドバイスもらったのでわざと私もおじさんっぽく返したら悪化しました泣

    +72

    -2

  • 54. 匿名 2022/01/18(火) 11:33:58 

    おじさんは絵文字使ってるイメージだけどなぁ

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:00 

    何がZ世代だよ世の中おじさんおばさんがメイン層なんだからお前らが異端なんじゃ。オッサンオバサンは堂々としときな!あんたらが多数派で世界の中心!!

    +12

    -5

  • 56. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:11 

    >>4
    おばさんでもこんな人たまにいる

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:13 

    >>8
    めっちゃ使う。
    申し訳ない時とかお願いする時とか。
    それ使わないと感じ悪くなる気がして。

    最近の若い子の文章ってやたらと冷たいけど、
    若いから許されるのであって、中年がやったら礼儀知らずな感じになるよ。

    +90

    -21

  • 58. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:17 

    おはよう(^_−)−☆
    今日は朝から寒かったネσ(^_^;)
    ガル子チャンは何してるのかなぁ〜

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:22 

    >>8
    いやおばさんは❗️❓⁉️だよ

    +45

    -3

  • 60. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:32 

    別に古くてもいいがな(´・ω・`)

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:39 

    アラフオーだけどさあ
    てか顔文字自体使わないけど
    年寄り臭い以前になんかダサいじゃん

    +6

    -7

  • 62. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:46 

    友達もおばさんだから
    別に気にせず使ってる

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:52 

    >>5
    うちは社用スマホにLINEが入ってるから地獄だヨ💦
    仕事の内容でも平気で絵文字使ってくるヨ💦

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:54 

    >>1
    顔文字使う人をあんま見なくなったね。
    昔はめっちゃ色々使ってた!
    (● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
    (●´ω`●)

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2022/01/18(火) 11:34:57 

    そうなん?(´・ω・`)
    顔文字好きだから残念(^_^;)
    でもこれからも使っていくよ!\(^o^)/

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2022/01/18(火) 11:35:19 

    >>34
    使ってる?
    何もつけないイメージある

    +22

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/18(火) 11:35:48 

    >>59
    これ本当にやめて欲しい
    母のラインいっつもこの絵文字で
    勢いつけてくるから怒ってるかと思っちゃう。
    しかもたまに本当に怒ってるし笑

    +40

    -3

  • 68. 匿名 2022/01/18(火) 11:35:52 

    うるせぇ!
    好きなの使わせろ(´・ω・`)

    +49

    -1

  • 69. 匿名 2022/01/18(火) 11:35:53 

    顔文字とかよりも無駄なカタカナ使いがおじさんぽいw

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/18(火) 11:36:24 

    >>22
    おじさん構文真似して使うことはある

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/18(火) 11:36:33 

    ③の汗の顔文字はよく使う
    あの苦笑いな感じが便利

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/18(火) 11:36:37 

    >>11
    え〜、オジサンさみしがり屋だから、繋がってたいなあ(≧∇≦)またLINEしてネ😘

    +15

    -3

  • 73. 匿名 2022/01/18(火) 11:36:53 

    >>59
    おばさんはビックリマークを❣️←これの人多い

    +12

    -8

  • 74. 匿名 2022/01/18(火) 11:37:09 

    >>16
    むしろこのレベルだと好感度高いわ

    +109

    -0

  • 75. 匿名 2022/01/18(火) 11:37:19 

    >>61
    わかるよ
    だけどさあ、てか、ダサいじゃん
    このあたりの表現がもう私達世代だよね

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2022/01/18(火) 11:37:22 

    >>5
    仕事で交換するでしょ

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2022/01/18(火) 11:37:39 

    >>15
    同じなのに古臭さがなくてかわいいw

    +26

    -3

  • 78. 匿名 2022/01/18(火) 11:37:50 

    >>5
    オヂサン今日はチョット疲れちゃったナ😵😅❗こういう時に癒して👼くれる恋人👩‍❤️‍💋‍👨💞が欲しいよネ😖❗実はフォロワーさん👫の中に好きな人😍💓がいるんだケド、DM💌💭で告白💞してくれたらOK牧場🐂🐄しちゃうんだけどナ😀❗❗


    おじさんって打ったら↑が変換されたわw
    アプリの変換すごいなw

    +63

    -2

  • 79. 匿名 2022/01/18(火) 11:38:07 

    >>5
    そんなこと言わないでヨ‼️💦

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2022/01/18(火) 11:38:14 

    >>16
    w

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/18(火) 11:38:38 

    >>53
    どんまい爆笑

    +82

    -1

  • 82. 匿名 2022/01/18(火) 11:38:48 

    >>1
    27歳のアラサーだけど
    (^_−)−☆ ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
    この2つはおばさんみ感じる

    +23

    -1

  • 83. 匿名 2022/01/18(火) 11:39:00 

    >>11
    仕事関係でLINEするでしょ

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2022/01/18(火) 11:40:12 

    >>78
    今時こんな派手なメッセージ送るオジサンいないでしょ

    +32

    -3

  • 85. 匿名 2022/01/18(火) 11:40:22 

    >>33
    めっちゃ使うね。
    ヤフオクとかメルカリでも使う。
    お願いします系の顔文字で一番最初に出てくるし使い勝手がいい。

    +43

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/18(火) 11:40:24 

    >>4
    おばさんだけどこんな感じの文章よ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/01/18(火) 11:40:33 

    >>18
    (^_^;)とか😅の冷や汗系使われるの凄く嫌w
    そうなんだ😅とか来るとバカにされてる気分になるw

    +50

    -24

  • 88. 匿名 2022/01/18(火) 11:40:33 

    Z世代ブスばっか

    +9

    -6

  • 89. 匿名 2022/01/18(火) 11:40:37 

    がる子クン

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/18(火) 11:40:57 

    おばさん文は
    変にカタカナとか英語表記を混ぜてくる

    ワンチャンの散歩から帰って来て
    今はオヤツtimeです😋
    アユ聴きながら飲むお茶は最高です
    昔からアユのfanなので

    +15

    -3

  • 91. 匿名 2022/01/18(火) 11:40:59 

    ある意味スゴイ

    +13

    -2

  • 92. 匿名 2022/01/18(火) 11:41:08 

    >>78
    もしかしてflickって言うアプリ使ってます?

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/18(火) 11:42:13 

    >>1
    30代。もう2周も3周もしちゃってよく分からないけど、自分の若い時は\(^o^)/これ系使う人はねらーかオタク寄りの子がほとんどだった

    ブログとかネット上では使うんだけど、リアルでは使わず絵文字…って感じでした

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2022/01/18(火) 11:42:39 

    オワタはもう標準語化してない?
    両手広げてる絵文字はさておき

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/18(火) 11:43:11 

    ①は自虐風自慢に必ずと言って良いほど使われてるからウザい

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/01/18(火) 11:44:03 

    >>9
    懐かしすぎて安堵よ

    +32

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/18(火) 11:44:09 

    絵文字で😘とか使われたら本当に無理なので顔文字使うおじさんの方がまだマシ。

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2022/01/18(火) 11:44:11 

    >>73
    いや見た事すらないw

    +8

    -5

  • 99. 匿名 2022/01/18(火) 11:44:39 

    >>1
    ゆとりだけど使った事ない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/01/18(火) 11:44:39 

    >>3
    気になるネ

    +55

    -2

  • 101. 匿名 2022/01/18(火) 11:44:49 

    顔文字好きだから今の子達の文章ちょっと怖く感じる
    愛嬌ゼロみたいな

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/18(火) 11:44:53 

    今の子って本当に顔文字使わないよね。
    絵文字も1~2つくらいしか使わない。

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/18(火) 11:45:06 

    >>12
    そうなのかな〜
    このぴょろぴょろゆるくて好きなのに〜

    +64

    -1

  • 104. 匿名 2022/01/18(火) 11:45:09 

    >>11
    お父さんというおじさん

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/18(火) 11:45:14 

    >>11
    旦那がおじさんの場合は…

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/18(火) 11:45:19 

    >>75
    同じこと思った。
    「てか」はダサい。

    +7

    -5

  • 107. 匿名 2022/01/18(火) 11:46:22 


    【第21回】おじさんごっこ【冬の訪れ】
    【第21回】おじさんごっこ【冬の訪れ】girlschannel.net

    【第21回】おじさんごっこ【冬の訪れ】やぁ⤴︎⤴︎真理子ちゃぁん⛄️?⛄️? こんばんみぃぃ?寒くなって参りましたなァ??おじさんは寒さをしのぐために最近モコ✖️2のズボンを新調しましたよ?✨✨?ホッホッホ 真理子ちゃんにも見せたいなァ❓一緒にこたつに入ってみかんでも食...


    +5

    -1

  • 108. 匿名 2022/01/18(火) 11:47:14 

    >>107
    こんばんみぃwww

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/18(火) 11:47:32 

    💦これはLINE交換してない相手に使う

    子供が帰り遅い時とかにいつも一緒に帰ってる子のママに「○○ちゃん帰ってますかー?💦」とか

    +1

    -6

  • 110. 匿名 2022/01/18(火) 11:48:03 

    >>84
    それがいるんだよな

    +20

    -1

  • 111. 匿名 2022/01/18(火) 11:48:15 

    >>97
    顔文字でも「(^з^)-☆」あるよ

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/01/18(火) 11:49:06 

    >>1
    (^_^; (´・ω・`)
    Twitterで使っちゃう
    おっさんになるのか、、

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2022/01/18(火) 11:49:08 

    おじさんていうより
    オタクっぽい人が使ってる感じ

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2022/01/18(火) 11:49:11 

    >>3
    ナゼ、なんだろうネ⁉️(^◇^;)

    +64

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/18(火) 11:49:57 

    Z世代さんの本音が聞きたい

    +0

    -3

  • 116. 匿名 2022/01/18(火) 11:50:05 

    >>57
    汗マーク使わないだけで礼儀知らずは草

    +32

    -3

  • 117. 匿名 2022/01/18(火) 11:50:18 

    顔文字や絵文字があった方が言葉のニュアンスが伝わりやすいと思って使ってた…(´・ω・`)

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2022/01/18(火) 11:50:33 

    >>38
    社内メールって、内容筒抜けじゃない?
    全部読まれては無いだろうけど、おかしいと思ったらチェック入る可能性あるから、そのつもりで文章書いておいた方が良いよ。

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2022/01/18(火) 11:50:36 

    (´・ω・`)の代わりになる絵文字がないのよねー😗

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2022/01/18(火) 11:50:52 

    60代の😄😆←こういう絵文字を義母はめちゃくちゃ使う
    同じく60代のうちの母はまともに文章打てない
    40代の私は昔は(´・ω・)とかこういうのよく使ってたけど意識して使わなくなった。好きなんだけどな

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/18(火) 11:51:16 

    >>16
    真理子チャンあてカナ(^_−)−☆

    +48

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/18(火) 11:51:25 

    >>2
    高校生の娘がいるけどこういう絵文字をよく送ってくるよ。友達同士でもスタンプより絵文字が多いみたい。
    でも、「ありがとう(^O^) 」みたいなのじゃなくて、絵文字だけが送られてくる。例えば文章がなくて

    ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;) ( ̄▽ ̄;)

    だけとか。昔の使い方とはちょっと違ってた。

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2022/01/18(火) 11:51:31 

    >>27
    10代の子に何を思われてもよくない?
    若い子に合わせようとする意味が分からない

    +61

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/18(火) 11:52:22 

    >>1
    そんなの気にしない、50婆。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/18(火) 11:52:29 

    メルカリやってると(^^)これ使う人割りと多い
    安心感ある

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/18(火) 11:53:11 

    古いとか言われる筋合いなし!
    好きなの使え

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/18(火) 11:54:16 

    メルカリでコメントに使ってくる人がいる
    突然申し訳ありません(T_T)
    こちらお値下げは可能でしょうか(;_;)
    泣き顔使ってるわりに強気
    年代と性格が推測できる

    +9

    -2

  • 128. 匿名 2022/01/18(火) 11:54:17 

    >>5
    そこだよね、なんで交換してんだろ?

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2022/01/18(火) 11:54:57 

    >>5
    オジサン、真理子チャンとラブラブ💓なメールしたいナ😍😍連絡先教えてよ💓😘ナンチャッテ🤭

    +19

    -3

  • 130. 匿名 2022/01/18(火) 11:55:10 

    >>3
    顔文字よりこれの方が年齢を感じる

    +61

    -2

  • 131. 匿名 2022/01/18(火) 11:55:45 

    >>1
    36だけどおばさんくさいかもと思って最近は顔文字自体使わない。絵文字のかわいいやつ使ってる。

    +5

    -1

  • 132. 匿名 2022/01/18(火) 11:56:01 

    >>34
    これは汗、冷や汗とかなの?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/18(火) 11:56:13 

    >>102
    でもスタンプはすごい多用しない?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/18(火) 11:56:14 

    >>48
    私の周りだと
    20代半ばの知り合い^ ^
    高1息子(^

    が多いわ。他の子はどうだろう?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2022/01/18(火) 11:56:42 

    >>34
    使わないけど

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2022/01/18(火) 11:57:17 

    婚活にいたおじさん
    😁。
    みたいにいつも絵文字の後がなぜか。を付ける人いたw

    女性とLINEしたことないのかなと感じたw

    +5

    -3

  • 137. 匿名 2022/01/18(火) 11:57:21 

    >>84
    いるんだよ。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2022/01/18(火) 11:57:32 

    >>3
    一周回ってちょっと好きカモ!?(^_^;)

    +47

    -1

  • 139. 匿名 2022/01/18(火) 11:59:49 

    顔文字好きだから多用してしまうけど使ったら恥ずかしいのか(・-・)?

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2022/01/18(火) 11:59:50 

    。゚(゚´ω`゚)゚。
    ٩( ᐛ )و
    _(┐「ε:)_

    この3つは好きで使ってしまう。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/01/18(火) 12:00:02 

    おじさんだから何なんだろうね
    おじさんが最先端使ってもおじさんに変わりないのに

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2022/01/18(火) 12:00:30 

    >>27
    (>_<)これ好きだな

    😣よりかわいい

    +59

    -1

  • 143. 匿名 2022/01/18(火) 12:02:33 

    >>136
    文字入力してから絵文字足してそう

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2022/01/18(火) 12:02:48 

    古いと言われようがこの子好きなんだよなぁ
    (´・ω・`)

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2022/01/18(火) 12:02:53 

    おじさんかよちくしょー💪(´;ω;`💪

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2022/01/18(火) 12:03:16 

    >>8
    ごめん💦💦💦💦💦💦💦💦

    +40

    -3

  • 147. 匿名 2022/01/18(火) 12:04:31 

    黄色い丸のこの顔文字😀老眼だと表情が判別しにくい
    絵文字の(*´ー`)こっちの方が見やすい

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/01/18(火) 12:05:33 

    >>57
    若い子はこっち使ってるよ↓
    🙏🙇‍♀️🤲

    +10

    -4

  • 149. 匿名 2022/01/18(火) 12:05:59 

    >>21
    Z世代の言い方もダサくない?

    +28

    -1

  • 150. 匿名 2022/01/18(火) 12:06:43 

    >>146
    更年期w

    +19

    -1

  • 151. 匿名 2022/01/18(火) 12:07:03 

    (´༎ຶོρ༎ຶོ`)考えた人天才

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2022/01/18(火) 12:07:13 

    >>3
    知り合いのおじさんに直接聞いたら「照れ隠し。漢字ばかりだと、真面目に見えるから、ナンチャッテ!という気持ちをカタカナに込めてる」とのこと。

    +71

    -2

  • 153. 匿名 2022/01/18(火) 12:07:25 

    絵文字って機種によって表情微妙に変わるよね?
    顔文字のほうが伝わりやすくて好きなんだよな〜なんか愛嬌あって可愛いしw
    無駄にカラフルにならないのも好き

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/01/18(火) 12:07:58 

    反対にこれを使ったら今時の顔文字って何だろう?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/01/18(火) 12:09:14 

    >>3
    母や伯母たち(60代)も、昔から語尾の一字をカタカナにする。若い頃の流行りなんだと思う。

    +41

    -1

  • 156. 匿名 2022/01/18(火) 12:10:22 

    少し前は若い子は絵文字をは極少なめにシンプル
    絵文字多めな人ほど年行ってるとかなかった?

    顔文字は古いだ絵文字多いの古いだZ世代の事の方がようわからんわ(´・ω・`)

    +6

    -1

  • 157. 匿名 2022/01/18(火) 12:10:35 

    おじさんって文章の使い方がガラケーで止まってるイメージ

    今日は車🚗じゃないから
    一緒に乾杯🍺しよう(^o^)

    みたいな

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2022/01/18(火) 12:10:42 

    >>87
    めんどくさ😅

    +54

    -10

  • 159. 匿名 2022/01/18(火) 12:10:51 

    \(^o^)/よりも
    ヽ(≧▽≦)ノ これ系に世代を感じる

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/01/18(火) 12:10:52 

    絵文字じゃないけど
    おじさんって❗️とか❣️を多用してくるよねw

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/01/18(火) 12:11:01 

    (_ _)
    これよく使う

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/01/18(火) 12:11:28 

    >>5
    いつまで若ぶってるのかと。

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2022/01/18(火) 12:13:45 

    (´;ω;`)大好き!

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2022/01/18(火) 12:13:53 

    >>5
    おっさんも選ぶわ

    +11

    -3

  • 165. 匿名 2022/01/18(火) 12:13:53 

    >>16
    うわーーー

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2022/01/18(火) 12:14:35 

    >>148
    40代後半だがそっち使ってる

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/01/18(火) 12:14:52 

    シュッ =͟͟͞͞ (¦3[▓▓]
    こういうの使ってしまう

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2022/01/18(火) 12:15:30 

    >>19
    ひぃ_:(´ཀ`」 ∠):

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2022/01/18(火) 12:15:39 

    >>53

    食べたかい?は嫌だw
    外国の絵本に出てくる優しいおじいさんやん…

    +57

    -0

  • 170. 匿名 2022/01/18(火) 12:16:20 

    >>45
    きっとババアだよね

    +14

    -2

  • 171. 匿名 2022/01/18(火) 12:16:41 

    今42歳の方からよろしくお願いします(^O^)/って来た笑

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2022/01/18(火) 12:16:42 

    >>149
    水木一郎かよw

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2022/01/18(火) 12:17:11 

    そんな…何を使ってもいいんじゃないでしょうか
    気持ちが伝わりやすいし(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)♡

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2022/01/18(火) 12:17:38 

    >>8
    それ娘に言われた
    そもそも文末に絵文字自体が古いって

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2022/01/18(火) 12:17:55 

    「マジで!?」が古い感じがして最近使えないんだけど、
    「本当に!?」だとあんまり驚いてない感じがして…。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2022/01/18(火) 12:18:19 

    >>27
    (>_<)はよく使っちゃうけどなー

    +38

    -1

  • 177. 匿名 2022/01/18(火) 12:18:30 

    >>125
    メルカリだと(^^)とかm(_ _)m使うよ
    無難な絵文字だからちょっと雰囲気和らげるのにちょうどいい

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2022/01/18(火) 12:18:34 

    >>53
    でも良い人そうだね(⁎˃ᴗ˂⁎)

    +67

    -1

  • 179. 匿名 2022/01/18(火) 12:18:53 

    >>39
    絵文字使えないからしょうがなく顔文字使ってる〜^_^
    やっぱりおばさんってバレてるのかな?!_:(´ཀ`」 ∠):

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2022/01/18(火) 12:19:05 

    >>27
    3、5、9、10は良く使ってたな〜。LINEになってから顔文字全然使わなくなった。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/01/18(火) 12:19:20 

    >>1
    顔文字は古くない。
    おじさんが使うから嫌なだけ。

    +5

    -1

  • 182. 匿名 2022/01/18(火) 12:19:59 

    >>174
    え、じゃあ文末何つけてるの?!まさか。とか?!
    びっくり😵

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2022/01/18(火) 12:20:41 

    >>111
    それはわかるけども笑

    早く会いたいナ😘



    早く会いたいナ(^ε^)-☆!!


    見比べたら😘の方が嫌な気持ちにならない?私だけかな。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2022/01/18(火) 12:21:00 

    >>11
    向こうも同じだから大丈夫。
    かわいくて優しい子とメールしたいだけ

    +7

    -4

  • 185. 匿名 2022/01/18(火) 12:21:20 

    >>27
    (´・ω・`)とか、かつては若者がこぞって使ってたのにね…時の流れを感じるわ。

    +35

    -0

  • 186. 匿名 2022/01/18(火) 12:21:25 

    >>148
    え?40だけどその絵文字めっちゃ使ってる!若いと思われてるかな?!😊
    💦もセットで使うけどね😉

    +7

    -3

  • 187. 匿名 2022/01/18(火) 12:21:44 

    私の母くらいになると顔文字なんか使えない
    絵文字がいっぱい❗️❗️❗️

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/01/18(火) 12:21:56 

    (´・ω・`)これは可愛いよ

    +11

    -1

  • 189. 匿名 2022/01/18(火) 12:25:20 

    ^^

    +1

    -2

  • 190. 匿名 2022/01/18(火) 12:26:00 

    もう分かったから!
    逆に若い子が使う顔文字教えてほしいw

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2022/01/18(火) 12:26:25 

    >>175
    リアクション系はスタンプか、‼️‼️‼️みたいに絵文字だけで返しちゃう

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2022/01/18(火) 12:27:14 

    🙄🥺😩😈🙌🙏💨←この絵文字は娘もよく使ってる

    +7

    -3

  • 193. 匿名 2022/01/18(火) 12:27:31 

    なんで若い世代に合わせないかんのよಠ_ಠ

    +8

    -1

  • 194. 匿名 2022/01/18(火) 12:27:49 

    >>183
    どっちも同じくらいキモいw

    +5

    -1

  • 195. 匿名 2022/01/18(火) 12:29:18 

    自分はおばさんだからやり取りする相手もおじさんおばさんばかりだし気にせず使ってるよー。Z世代?の娘のラインは確かにシンプル。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2022/01/18(火) 12:30:04 

    >>182
    横だけど何もつけない子が多いかも
    短文でぽんぽんやってるから句点もなし

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2022/01/18(火) 12:30:28 

    >>73
    アラフィフお姉さん、手書きの時もそんな感じのびっくりマーク付けてた❣️
    おじさんは❗️が多いカナ⁉️

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2022/01/18(火) 12:30:53 

    >>188
    しょぼんは受け継いでいく!!

    +15

    -1

  • 199. 匿名 2022/01/18(火) 12:31:51 

    Zじゃないけど(╹◡╹)\(//∇//)(。・ω・。)(・∀・)こういう顔文字使う人とは一線置いてる。

    許せる範囲(^^)m(__)mこれくらいじゃない?


    2ちゃん名残なのか、この顔文字使うテンションで返信されるの苦手。


    未だにとりま、りょ、を使う人と大差ない

    +0

    -8

  • 200. 匿名 2022/01/18(火) 12:32:14 

    >>148
    謝る時🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️連打しちゃうんだが絵文字連打はおばさんしかやらないそうで…🙄

    +0

    -5

  • 201. 匿名 2022/01/18(火) 12:32:59 

    >>2
    わかる
    今の携帯にあるようなカラーの丸い顔の絵文字より人の温度を感じる気がする

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2022/01/18(火) 12:33:02 

    >>188

    よく友達だった人が使ってた
    1番苦手な絵文字

    この絵文字が苦手で連絡控えた

    +1

    -7

  • 203. 匿名 2022/01/18(火) 12:34:38 

    >>1
    (´・ω・`)は使う
    というか、オジサンかどうかというよりもウザ絡みとかそういうのでオジサン認定されてるんじゃないの?

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2022/01/18(火) 12:35:09 

    まず顔文字を使わないや

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2022/01/18(火) 12:36:53 

    >>103
    周りの若い子普通に使ってるよ~
    おじさんて決めつけるところがおばさんぽい

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2022/01/18(火) 12:37:34 

    >>2
    可愛いよね

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:14 

    「てか」の代わりに何を使うの?

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:17 

    >>11
    こんにちは💞ガル子ちゃん❤️

    大人の魅力😀があり紳士✨であるボクと是非ともLINE💞しようジャマイカ‼️
    ボクはネ、実年齢よりかなり若く見られる👀から、オジサンが👴苦手なガル子ちゃんにはピッタシ😍な相手だと思うんだけど😳、どうかナ⁉️

    by肝井爺男(63)

    +9

    -4

  • 209. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:27 

    >>8
    オンゲー10代の子たちとよくパーティー組むけど文字チャしてるとみんな使ってるよ
    なんかさ決めつけてるところがおばさんぽいんだよ

    +12

    -1

  • 210. 匿名 2022/01/18(火) 12:44:09 

    恥を忍んで聞きたいのだが、Z世代のZってなんぞ?

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2022/01/18(火) 12:44:40 

    >>9
    お茶のやつは古風で可愛く感じる!( ・∀・)っ旦

    +28

    -1

  • 212. 匿名 2022/01/18(火) 12:45:47 

    >>16
    笑ってしまったんですけどwww
    なんだよ西野カナって

    +50

    -0

  • 213. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:43 

    そのうちZ世代もおっちゃんおばちゃんにカテゴライズされるのよ

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2022/01/18(火) 12:48:57 

    >>16
    ‪w

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2022/01/18(火) 12:49:04 

    >>107
    是非次回参加したいと思います

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/01/18(火) 12:49:52 

    使う使わないは個人の自由だけど学校関係、仕事関係でのやりとりでの個性的絵文字の使用は気をつけた方がいいと思う。

    そうなんだね(。・ω・。)、わかった\(//∇//)\とか返信きたら小馬鹿にしてんのって思ってしまう。

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2022/01/18(火) 12:49:57 

    >>46
    それな

    +1

    -1

  • 218. 匿名 2022/01/18(火) 12:50:37 

    みんなおじさん好きなんだね🤗

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2022/01/18(火) 12:51:44 

    >>12
    そうなの?普通に使ってたよ~
    じゃあ「~」の代わりに「ー」使うの?

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2022/01/18(火) 12:52:08 

    30歳だけど顔文字使わなくなったなあ…
    8年前くらいまでは

    やばいーΣ(゚д゚lll大阪感染者6000人いったってニュースみたなう、大丈夫かな…(^^;)私も鼻水ズルズルだし感染してる気が…orz オワタ/(^o^)\

    みたいな、大袈裟に書いたけどこんな感じでメール打ってたわw今は顔文字も絵文字もつかわん

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2022/01/18(火) 12:52:19 

    >>59
    出張先の社長から共有携帯へのメールが「皆さん、おはよう❗」から始まる。
    遠方から元気いっぱいみたいで和む。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2022/01/18(火) 12:53:12 

    >>9
    お茶ドゾー^^) _旦~~

    wwwwこれほんと謎の文化だったなww何がお茶ドゾーやねんって今は思う

    +36

    -1

  • 223. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:06 

    おじさんとおばさんあるある
    送られてくるスタンプが初期の無料のやつ

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2022/01/18(火) 12:55:57 

    カラダ大丈夫?とかキモチ伝えてとか打つ人いるよね

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2022/01/18(火) 12:59:23 

    >>196
    どっかで仕入れたのかアラフォーの友人からのLINEが急に短文ばかりの絵文字なしになった。相手(私)もアラフォーなんだからまとめてくれていいのに。ひらがなの短文ばかりで読みにくいわ。

    +6

    -3

  • 226. 匿名 2022/01/18(火) 12:59:44 

    >>12
    なんとなく音引きのーまっすぐ棒の方が苦手で
    ですよねー
    思いますよー的なの

    +24

    -1

  • 227. 匿名 2022/01/18(火) 13:00:58 

    >>110
    >>137
    いるんだ!
    それはそれで絶滅危惧種で貴重かもしれないw

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/01/18(火) 13:02:00 

    >>226
    わかる、ーだとなんとなく冷たく感じる
    私の勝手な感覚なんだろうけど

    +17

    -1

  • 229. 匿名 2022/01/18(火) 13:02:31 

    顔文字と絵文字はどっちが古臭い?
    \(^o^)/と😆とか

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/01/18(火) 13:03:17 

    >>2
    絵文字ってスマホの機種によってだいぶ顔の表情ちがうんだよね👩
    未だガラケーの友人も居たりするので、顔文字のほうが正確にこちらが意図した表情を送れる( ^∀^)

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2022/01/18(火) 13:04:48 

    >>174
    私も高校生の息子に聞いたら誰も使わないって
    使わない方が面白いらしい

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2022/01/18(火) 13:06:38 

    >>22
    中学生の娘使ってる

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2022/01/18(火) 13:06:41 

    今の若い子って短文で分けて送って来ない?
    例えば
    『おはよ。今起きた!待ち合わせ少し遅れそう!』って文でも今の若い子は
    『ごめん!』
    『今起きた!』
    『少し遅れる』
    こんな感じw

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2022/01/18(火) 13:07:12 

    >>32
    Facebookでは使う笑

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2022/01/18(火) 13:08:34 

    >>5
    鏡見ろ

    +5

    -4

  • 236. 匿名 2022/01/18(火) 13:10:40 

    >>53
    21と24って、それだけで爽やか〜
    若いって素晴らしい^_−☆

    +39

    -4

  • 237. 匿名 2022/01/18(火) 13:11:28 

    最近の子は絵文字使わないんだネ😅💦Z世代のLINE見てみたいナ❗️😁

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2022/01/18(火) 13:13:56 

    😅 ←なんかキモい 

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2022/01/18(火) 13:14:58 

    >>152
    ちょっとかわいいとおもってしまったw

    +23

    -1

  • 240. 匿名 2022/01/18(火) 13:19:03 

    >>185
    可愛い・あざとい顔文字代表ってイメージ

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2022/01/18(火) 13:21:21 

    >>174
    マジでこれ。オジオバほど文末に絵文字使うよね

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2022/01/18(火) 13:22:50 

    文末のマル。をつけない癖がついてしまって、仕事用メール送信前に確認してる。
    _(:3」∠)_

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2022/01/18(火) 13:23:42 

    >>12
    マジかー
    とかは伸ばし棒だけど
    またね〜はにょろにょろ

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:35 

    まぁ実際におっさんとおばはんなんだからしょうがない
    若者風にしても無理してる感がどうしても出る

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:48 

    とはいっても、現時点での日本の平均年齢が47.4歳だから世間はおじさんおばさんだらけよ。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2022/01/18(火) 13:24:50 

    >>32
    若い子は🙇‍♀️これか😂これ使ってくるイメージ

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:05 

    >>233
    わかる!一文が短いよね

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2022/01/18(火) 13:26:59 

    >>9
    えー?
    かわいいと思うけど、古臭いの?

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2022/01/18(火) 13:28:11 

    >>19
    いやん、カワイイ🤗

    +4

    -1

  • 250. 匿名 2022/01/18(火) 13:29:27 

    ( ゚д゚)

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2022/01/18(火) 13:32:59 

    >>16
    何を言う❓️
    早見優🎤
    なんちて(ゝω・)🌟

    +64

    -4

  • 252. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:25 

    >>183
    分かる
    顔文字も好きなわけじゃないというか、どちらかといえば嫌いだけど、😘←これら黄色い顔シリーズは生理的なレベルで嫌悪感を感じるほど気持ち悪いから私には使わないでとお願いしてる
    それでも意地になって使うようなのとは縁を切る

    +2

    -5

  • 253. 匿名 2022/01/18(火) 13:39:32 

    >>11
    おっさんも嫌だって

    +7

    -5

  • 254. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:01 

    >>217
    それな=(笑) なの?!
    全然笑ってる空気に感じ取れてなかったわ..ありがとう

    +1

    -3

  • 255. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:32 

    >>87
    「それは困りましたね」とか「それはよろしくありませんね」とか返すときに、文章だけだと物凄く怒ってるような印象に取られかねないから(^_^;)を付けるんだよ。
    気遣いなんだけどなー。

    +21

    -5

  • 256. 匿名 2022/01/18(火) 13:41:50 

    >>3
    若さを出したいけど、かえって年齢を感じさせてるのに気が付かないんだヨ!

    +10

    -1

  • 257. 匿名 2022/01/18(火) 13:42:09 

    >>9
    お茶のは可愛く感じる( ^-^)_旦~

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2022/01/18(火) 13:43:32 

    >>185
    これ使ってた世代がもう30代に突入してると思う

    +13

    -0

  • 259. 匿名 2022/01/18(火) 13:47:47 

    z世代とかしらね

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2022/01/18(火) 13:48:48 

    >>5
    スマホ片手に「携帯ないんで」言い切ってる新人尊敬

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2022/01/18(火) 13:50:17 

    >>11
    35歳以降精子が奇形
    \(^o^)/はもう古い!?Z世代が感じる 「おじさんっぽい顔文字」はコレ!

    +3

    -7

  • 262. 匿名 2022/01/18(火) 13:54:59 

    >>11
    おばさん、若ぶんな

    +5

    -3

  • 263. 匿名 2022/01/18(火) 13:58:25 

    >>18
    アラサーの若さでそれを使う人いるとはw

    +17

    -1

  • 264. 匿名 2022/01/18(火) 13:58:28 

    じゃあ何を使ったらいいのか教えてよ
    ʚ(虫)ɞ〜 ブーン

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2022/01/18(火) 14:14:39 

    まず顔文字って使わなくない?おじさんとかおばさんしか使ってるイメージないんだけど。

    +0

    -2

  • 266. 匿名 2022/01/18(火) 14:21:40 

    >>185

    今現在もめっちゃ使ってる私(´・ω・`)

    +10

    -1

  • 267. 匿名 2022/01/18(火) 14:22:18 

    >>22
    若い子は笑も使いませんw

    +0

    -17

  • 268. 匿名 2022/01/18(火) 14:25:21 

    >>233
    早く打てるからいいよね!分けて送ろうと思っても途中で既読になったら焦るから言いたいことはまとめる!笑

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2022/01/18(火) 14:25:27 

    >>135
    黙れおばさん

    +1

    -6

  • 270. 匿名 2022/01/18(火) 14:27:12 

    >>239

    本当?そんな風にまり子ちゃんに言われると照れちゃうな!
    まり子ちゃんの方が可愛いよ
    昨日は会えなくて残念だったけど、また今度ね



    ホント?そんな風にまり子ちゃんに言われるとテレちゃうな!
    まり子ちゃんの方がカワイイヨ(●´ω`●)
    昨日は会えなくてザンネンだったけど、また今度ネ

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2022/01/18(火) 14:31:36 

    >>118
    もちろんこちらは冷静に返してます!
    向こうもいやらしく無い程度のギリギリで顔文字いれたり食事誘ってきたり...色々ありましたがキモかった人は辞める時にbccでさらに上司に晒せばよかったです

    +3

    -1

  • 272. 匿名 2022/01/18(火) 14:56:30 

    >>92
    使ってます!w
    flickって変なの結構入ってますよねw

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2022/01/18(火) 14:59:58 

    >>2
    わかる
    気取らない感じが使いやすい

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2022/01/18(火) 15:06:53 

    >>125
    メルカリだと(*^^*)も好き

    ありがとうございました(*^^*)って書いてくれてあると円満に取引き終了した感があって嬉しくなる₀: *゚✲ฺ٩(ˊᗜˋ*)و ✲゚ฺ*:₀

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2022/01/18(火) 15:13:20 

    >>82
    私29だけど、中学の時に買ってもらったガラケーにその顔文字あったし古いんだろうな〜そりゃ若い子からしてみれば古くも感じますよね。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2022/01/18(火) 15:19:58 

    絵文字じゃないんだけど
    全部の文末に、⁉︎をつける人がいたので
    さすがに注意した
    読めればいーじゃんとか言ってたけど

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2022/01/18(火) 15:21:15 

    >>267
    wもな

    +5

    -1

  • 278. 匿名 2022/01/18(火) 15:32:07 

    通じるならそれでいいや

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2022/01/18(火) 15:34:36 

    これらを多用してるアメブロの料理トップブロガーいる。すごく見にくいし、顔文字が途切れてたりする
    おばさんくさいなあと思いつつ、なんかみてしまう

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2022/01/18(火) 15:40:16 

    >>84
    大阪のおじさんとLINEしてるけどこんなんだよ
    ❤️💕😘👩‍❤️‍💋‍👩💋💖
    これらの絵文字を多様してくる

    +15

    -0

  • 281. 匿名 2022/01/18(火) 15:40:30 

    >>27
    高校時代を思い出すわ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/01/18(火) 16:09:20 

    人にもよるけど、今の20代前半の子ってあんまり顔文字絵文字使わなくない?ぱっと見ちょっとそっけない感じ

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2022/01/18(火) 16:32:33 

    >>152
    ナンチャッテ!がもう古いwww

    +28

    -1

  • 284. 匿名 2022/01/18(火) 16:55:33 

    もう顔文字も絵文字も使わなきゃええんか笑

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2022/01/18(火) 17:13:18 

    >>7
    これ以上に表現できるものはないと思ってる

    +47

    -0

  • 286. 匿名 2022/01/18(火) 17:14:42 

    >>91
    え?両方おじさん?

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2022/01/18(火) 17:16:52 

    顔文字使う人は遊び人率が高かったです

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2022/01/18(火) 17:23:56 

    こんばんわ〜ガル子、チャン\(^o^)/
    ところでZ世代ってなにカナ??
    知ってたら教えてネ\(^o^)/

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/01/18(火) 17:30:48 

    >>152
    ナンチャッテwww

    そういう感覚だったのねー
    長年の謎が解けました。笑

    今の子は割と絵文字も何もつけずに文章だけでポンポンラインするよね。

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:05 

    おじさんぽいとかおばさんぽいとかギャルっぽいとかもうこだわりすぎじゃないかね

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2022/01/18(火) 17:41:41 

    >>1
    ヤバい。①のやつ今日ガルちゃんに書き込んじゃったよ

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2022/01/18(火) 17:43:52 

    顔絵文字と顔文字はなるべく使わないようにしてる
    天気の絵文字なら使うな
    おはよう☀️とか

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2022/01/18(火) 18:09:02 

    >>53
    「なんかお父さんとLINEしてるみたい〜笑」「お父さんからのLINEかと思って2度見した笑」とか言ってみれば?

    +28

    -0

  • 294. 匿名 2022/01/18(火) 18:11:24 

    (´・ω・`)

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2022/01/18(火) 18:12:44 

    >>1
    別にZ世代に合わせて媚売らなくてもいいんじゃないか?
    まぁ、おじさんはヤリモクで媚を売るんだろうが。媚を売っても金をあげないと無理だけど。

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2022/01/18(火) 19:04:02 

    >>260
    強いなぁw
    私もそうしたい

    +1

    -1

  • 297. 匿名 2022/01/18(火) 19:06:21 

    >>267
    中学生の娘は使ってるよ。
    さすがにwと草はネットでしか見かけないけど。

    +4

    -1

  • 298. 匿名 2022/01/18(火) 19:06:50 

    >>16
    会いたくなくて会いたくなくて震える

    +13

    -0

  • 299. 匿名 2022/01/18(火) 19:13:03 

    >>3
    どうしてカナ⁉️

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2022/01/18(火) 19:22:31 

    >>16
    これは酷いwww

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2022/01/18(火) 19:37:41 

    Z世代ってなによと思ったけど誰も書いていなかったからググったよ

    >1990年代半ばから2010年代初頭までに生まれた世代

    ググるも死語だろうんw。

    +4

    -1

  • 302. 匿名 2022/01/18(火) 20:19:36 

    >>29
    これ以上の返しなし

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2022/01/18(火) 20:26:25 

    オッサンは使うよね。

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2022/01/18(火) 20:43:38 

    絵文字じゃないけど

    「おやすみ。😪」

    みたいな「。」の後の絵文字

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2022/01/18(火) 21:49:33 

    >>251
    モウヤメロwww

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2022/01/18(火) 21:55:48 

    >>9
    Simejiの顔文字可愛い~
    ٩(。•ω•。)و

    +8

    -2

  • 307. 匿名 2022/01/18(火) 22:13:47 

    >>256
    そうなんだネ‼ (;´д`)

    +1

    -1

  • 308. 匿名 2022/01/18(火) 22:21:29 

    >>43
    、、、とか。。。乱用とかもね

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2022/01/18(火) 22:23:52 

    ( ゚д゚)ポカーン

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2022/01/18(火) 22:25:44 

    >>59
    わかった❗
    また連絡するわ😀

    よく母からくるw

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2022/01/18(火) 22:27:58 

    >>222
    wwwたしかに😂

    +7

    -1

  • 312. 匿名 2022/01/18(火) 22:30:00 

    >>73
    がるでなら見るんだよねぇ
    アニメキャラ語る人でたまに見る。ジブリと鬼滅と進撃でも見たかなー○○かっこいい❣️とか。年齢上のお姉さま方かなと思ってる

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2022/01/18(火) 22:32:51 

    >>272
    ネタでいろいろ登録されてるよね

    f(^_^;
    これ「クソリプおじさん」で登録されてた

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2022/01/18(火) 23:06:03 

    >>43
    よく使ってるよ(´д`|||)

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2022/01/18(火) 23:11:05 

    また✉️するね😉
    今度🍺行こう❗️
    とか、単語を絵文字に置き換えるのも古くさく感じる

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2022/01/18(火) 23:35:31 

    >>39
    普段顔文字使わないけど、メルカリの時だけ使ってる(^^)

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2022/01/18(火) 23:50:54 

    >>87
    分かる!
    私もこの顔文字は若干引いてますって感じがして嫌い

    受け取り方は人それぞれなんだね

    +11

    -1

  • 318. 匿名 2022/01/19(水) 00:10:50 

    >>7
    これの始まりって電車男?

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2022/01/19(水) 01:05:02 

    >>16
    まだ起きテル(^_-)-☆
    青山テルマ、なんちて❤

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2022/01/19(水) 01:09:31 

    >>5
    今日は◯◯ちゃんに会えなくて残念だったなー
    てメッセージ来たら恐怖

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2022/01/19(水) 01:12:26 

    >>87
    分かる
    「そうだね😅」て返事されるとイラっとくる

    +12

    -3

  • 322. 匿名 2022/01/19(水) 03:27:36 

    >>28
    むしろ好感持てるけれど。

    +8

    -2

  • 323. 匿名 2022/01/19(水) 04:05:49 

    >>28 
    私ならなおさせない。見た目も中身もいい人なら他からのアプローチあるだろうし変テコなラインでライバル減っていいから

    +3

    -2

  • 324. 匿名 2022/01/19(水) 07:26:30 

    >>28
    何がイヤなのかさっぱり

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2022/01/19(水) 07:57:22 

    >>36
    まりこちゃん!
    思い出しちゃったよ〜
    またあのトピ立たないかな☆

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2022/01/19(水) 08:04:58 

    (´ ・ω・`)
    これいまだに使っちゃう

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2022/01/19(水) 08:15:28 

    LINEで可愛い絵文字とかあったら
    ダウンロードして使ってるけどおばさんなのかな

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2022/01/19(水) 08:25:39 

    上司が「お疲れ様‼️」とLINEしたのを見た新卒が「おっさんくせー」と言ってて衝撃だった
    !を‼️とするのはおじさんくさいんだと

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2022/01/19(水) 08:29:29 

    >>5
    おじさんて、他の子と連絡先交換してる時に隣に来て断りにくくする
    タチ悪い

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/01/19(水) 08:36:27 

    (;´༎ຶД༎ຶ`)

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2022/01/19(水) 09:37:30 

    >>148
    これスマホ持ち始めたおばさんからよく送られてくる
    けどスマホ歴で考えたら若い子と同じだから今までの顔文字の固定概念がないってことなのかな

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2022/01/19(水) 11:03:20 

    >>1
    迷惑なおじさんに迷惑で困ってる意思を伝えるためにあえて使ったことはあるなー。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2022/01/19(水) 11:37:02 

    >>28
    私の彼氏もそんな感じだよ。
    最初嫌だったけどだんだん気にならなくなって今では自分も似たようなLINEになってきた

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2022/01/19(水) 12:46:49 

    >>255
    それは困りましたね😅
    ならいいけど
    そうなんだ😅
    はイラっとくる

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2022/01/19(水) 16:40:04 

    ここまでコメみて思ったけど「おじさんっぽい」とかじゃなくて結局「おじさんってキモい」って話じゃない?
    年甲斐もなく若い子口説こうとしてるオジサンの口調が気持ち悪いから古いとか思うよね。

    シュールさ出すのに20代だけど仲間内で顔文字あえて使ったりしてるよ

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2022/01/19(水) 16:42:08 

    >>321
    たったそれだけでイラつくの?

    +1

    -3

  • 337. 匿名 2022/01/20(木) 00:31:33 

    >>203
    実際年齢がおじさんでも、普通の人なら別に嫌わないよね。みんなが嫌うのは、女性にあわよくばな期待してるおじさんとか愚痴こぼしたがりおじさん。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2022/01/20(木) 01:44:12 

    こんばんは。(^^)
    今日は寒いね。(^^)
    ↑こんな風に。のあとに顔文字をつけてくるおっさんがいる。なんか生理的に無理

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。