-
1. 匿名 2022/01/18(火) 11:00:18
いらっしゃいますか?
主は在宅でバイトを始めようと思い、パソコンを購入しましたが、別のトピで人の話すスピードでタイピングができること、わからない箇所は何度も聞き直して大変だったと
アドバイス頂きましたが、私はタイピングもそんなに速くないですし聞き間違えも多いのでできるか不安になってきました。
他にも色々お話を聞いてみたいと思いトピ申請しました。
よろしくお願い致します。+16
-18
-
2. 匿名 2022/01/18(火) 11:02:20
議事録作ってます。
家に待って帰って夜中にやってる。時間かかるから+26
-1
-
3. 匿名 2022/01/18(火) 11:02:53
+30
-3
-
4. 匿名 2022/01/18(火) 11:03:08
法律事務所勤務で時々文字起こしやりますが、方言とか結構きついです。
時間もかかるけど、まあ慣れればスピードはついてくると思います。+53
-1
-
5. 匿名 2022/01/18(火) 11:03:46
未だにこの仕事あるんだね+77
-0
-
6. 匿名 2022/01/18(火) 11:04:25
興味あるけど、今時最初から最後まで人力で文字起こし作業することってあるのかな?
AIが聴きとってパソコンのモニターに出力されたものを人間が最終チェックするのが主流かなってイメージある+91
-0
-
7. 匿名 2022/01/18(火) 11:04:30
興味あるけど、どのぐらい稼げるんだろう?+51
-0
-
8. 匿名 2022/01/18(火) 11:04:33
どれくらい稼げるんだろう+21
-0
-
9. 匿名 2022/01/18(火) 11:04:51
今時テープに録音する人いるの?+13
-6
-
10. 匿名 2022/01/18(火) 11:06:19
けっこう単価安くない?
しかもやるまでに2回か3回文字起こしのテストクリアしないと合格しないよね+37
-0
-
11. 匿名 2022/01/18(火) 11:06:27
+3
-1
-
12. 匿名 2022/01/18(火) 11:07:47
人前に出る仕事よりも1人でする仕事の方が楽しそう+8
-1
-
13. 匿名 2022/01/18(火) 11:08:46
>>1
あれはある程度のスピードで打てないと本当に大変だと思う。
かりに10分程度の短いデータだとしても、相当数な文字になるよ。
音声も昔に比べてデータ化されて聞き取りやすくなったけど、周りのノイズから声を拾わないといけないし、話す人の言い間違いも正しい日本語に自分で修正しないといけない。
けど、主さんはPCも購入されたとの事なので、タイピングサイトで練習していこう😊
曲やテレビの録画でも何でもいいから、文字起こしの練習もできますし。
頑張って下さい!+24
-0
-
14. 匿名 2022/01/18(火) 11:09:16
内容による。
学術会議を文字起こししたことがあるけれど、専門用語がたくさん出てきて資料を熟読して臨んでも大変だった。
専門家にチェックしてもらった。
+33
-0
-
15. 匿名 2022/01/18(火) 11:09:55
タイピング好きだからやってみたいなー。
そういう仕事見つけられない💦+3
-7
-
16. 匿名 2022/01/18(火) 11:13:03
>>9
icレコーダーで録ってるけど、テープ起こしって昔ながらの呼び方する人も多いよ。意味は伝わるしいちいち訂正する人もいない感じ。+41
-0
-
17. 匿名 2022/01/18(火) 11:13:34
出版社にいたから書籍を作るためのテープ起こしは結構やっていたよ。25年位前かな。
今ならディクテーション機能である程度PCにやってもらってから、聞きながら直すという方法ならはかどりそう。+7
-0
-
18. 匿名 2022/01/18(火) 11:15:34
オフィスで凄い数の社員がパソコンに向かってずっと何か文章を打ってるの、一体何をやってるんだろうって凄く気になる
あんなにたくさんの社員がいて朝から帰宅までほぼずっと+4
-12
-
19. 匿名 2022/01/18(火) 11:18:30
AIライティングレコーダー使ってる人いませんか
一から起こすより楽そうだけど
どのくらい再現できるんだろうと思って+8
-1
-
20. 匿名 2022/01/18(火) 11:19:12
文字起こしの仕事されてる方のホームページが昔あって読んでました(ブログない時代)。タイピングの速さもさることながら、同音異義語、ことわざ、慣用句等国語が出来ないと難しいなと思いました。更に専門用語も知らないといけないのでゼロから始めるには沢山勉強が必要。+10
-0
-
21. 匿名 2022/01/18(火) 11:20:36
まじで眠くなる。睡魔との戦い。+5
-1
-
22. 匿名 2022/01/18(火) 11:25:00
コネがない場合、まったく稼げない+7
-0
-
23. 匿名 2022/01/18(火) 11:25:44
>>14
最近の自動テキスト化はAI利用してるかろ専門用語も拾えるみたい
自分の時からは考えられん+6
-0
-
24. 匿名 2022/01/18(火) 11:37:44
時給1000円以上にはなってたよ。
でも聞き取れない箇所とか延々とリピートで聞いたり、大変は大変+6
-0
-
25. 匿名 2022/01/18(火) 11:39:46
めっちゃピンポイントなトピだな+6
-0
-
26. 匿名 2022/01/18(火) 11:40:14
>>18
小学生みたいな発想+9
-1
-
27. 匿名 2022/01/18(火) 11:43:06
>>10
単価を考えたら割はよくないよね。自宅で好きな時間にできることぐらい。+12
-0
-
28. 匿名 2022/01/18(火) 11:50:17
>>1
15年やってます
元は速記会社に入社、その後はフリーでずっと同じ仕事してます。
依頼元にもよるけど、記者ハンドブックか標準用字用例辞典があった方がいいと思う。
速記会社なら用字用例辞典だし、マスコミ系だと記者ハンドブックに準拠したらいいよ。
文字起こしのソフトも色々あるけど、フットスイッチも導入した方が効率はいいかもしれないなあ。
(でも、初期投資がかかるし、この仕事無理って思ったら、完全に無駄になっちゃうから、慣れてからがいいかも)
専門用語の聞き取りや同音異義語に注意すること(配布や配付など)はもちろんだけど、とにかくミスを少なく、
できたら受け取るお客さんのニーズに合わせた起こし方が大事だなって思う。
AIの文字起こしもかなり精度はいいんだけど、
クラウドに情報を上げるのが機密的にNGっていう場合も多いから、なかなかまだ難しかったりします。
でも、AIの起こしたものを校正する仕事もしたことあるし、徐々にそういう流れに進むのかなって思います。+28
-0
-
29. 匿名 2022/01/18(火) 11:51:57
自分がインタビューした録音データを起こすのでもかなり時間がかかるから、人が話してるのなんてできる気がしないなぁ。+3
-0
-
30. 匿名 2022/01/18(火) 11:53:10
主さん!私も同じとこ見たかもです!
とりあえず、テストは受けてみようと思います。やっている方いたら、コツとか教えてほしいです。+2
-0
-
31. 匿名 2022/01/18(火) 11:55:21
元編集で、そういう業者さんに対談の文字起こしを発注していました。納期は一週間程度みてくれと言われて、当時は結構時間がかかるなあと思っていましたが、実際やってみると大変。まず聞き取れないし、集中力が続かないなど、二~三日では絶対無理だと思いました。+8
-0
-
32. 匿名 2022/01/18(火) 12:01:52
>>18
自分が行くようなお店の店員さんぐらいしか職業の種類知らなさそう+9
-0
-
33. 匿名 2022/01/18(火) 12:03:32
>>1
パソコン買わせてあんまり仕事無い詐欺まがいが殆どだと思ってた+11
-0
-
34. 匿名 2022/01/18(火) 12:17:01
>>4
どんなときに文字起こし作業あるんですか??+3
-1
-
35. 匿名 2022/01/18(火) 12:23:15
>>30
YouTubeで興味のある芸能人や著名人のインタビューを起こして、自分が「何分の音声を、作業時間がどれほどで起こせるのか」を把握してみるといいかも。
それで楽しそう、やれそうと思ったら、
大臣や首長の会見みたいな、固い内容で練習してみる。
(たぶん、実際の仕事は、そういう内容の方が近いです)
令和4年1月4日 岸田内閣総理大臣年頭記者会見 | 令和4年 | 総理の演説・記者会見など | ニュース | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp総理の演説や記者会見などを、ノーカットの動画やテキストでご覧になれます。
こんなふうに上の方に動画があって、
テープ起こしの答えになるような文章があるから、専門用語、同音異義語の確認、句読点の位置や段落の入れ方などなど、超参考になるんです〜!
これを見て「面倒くさい...無理...」と思うかもしれないけど、実際の仕事はこれの数倍しんどいのです...+7
-0
-
36. 匿名 2022/01/18(火) 12:30:48
>>18
ガルでこの前見た「ジャニーズ事務所が出すコメント?みたいなやつって全部タッキーが書いてるのかなー?🤔」っていうコメント思い出した…+5
-0
-
37. 匿名 2022/01/18(火) 12:34:00
>>1
テープ起こしの会社に登録して15年続けています
元々入力のバイトをしていたので、スピードには自信あったのですが、最初はかなり大変でした
専門的な学会やシンポジウム、インタビュー、社内会議などジャンルを問わず仕事が来ます
専門用語を検索で見つけたときはやったー!!!という感じです
一番辛いのは、音が悪い音声です
雑音だらけだと、本当に苦労しますし、質の悪い原稿になります
ただこの15年で単価が二回下がりました
個人で安く請け負う方が増えたからです
私は下請け的にやっているので、急病のときなど、他の人にバトンタッチすることができるけど、個人だとその辺りが大変かもしれません+11
-0
-
38. 匿名 2022/01/18(火) 12:35:11
1時間分のテープ起こしを10,000円で請け負ってる。7割AIでやって、残りを手作業でしてます。2時間で終わるから時給5,000円になる。+8
-0
-
39. 匿名 2022/01/18(火) 12:40:07
以前テープ起こしした文章を校正校閲する仕事をしていたんだけど
「びいおでー」と聞こえたらどんなふうにタイピングしますか
正解はBOD川の中の微生物、水中に存在する汚濁物質
ころを「微汚泥」と入力してた人がいてその時は笑ったんだけど
私自身も青汁が今ほど知られてなかったとき
ケールをきゅうりと打って爆笑された
思いっきり恥をかく、ちょっとだけ賢くもなる、時事に疎くてはできない
要するにやりがいもあるけど大変な仕事+11
-0
-
40. 匿名 2022/01/18(火) 12:47:17
>>38
7割の再現性なら、かなり助かりますね
AIの音声入力はマイクロソフトのサブスクで利用できるそうですが
それとは別のサービスでしょうか
専業ではないのですがテープ起こしもすることがあるので教えていただきたいです+4
-0
-
41. 匿名 2022/01/18(火) 12:52:53
昔大学教授の秘書をしていた時に論文のテープ起こしをしていたことがあるよ。足で操作出来る再生機を使ってた。
私の場合は専門分野の知識がある程度あったのと、教授の学術論文だけだったので気力さえあれば出来たけど、内容が多義に渡る分野だと自信がないなぁ。やっぱり専門用語を知らないと難しいよ。分野が絞れれば専門用語やよく使われる用語を勉強出来るけどね。+7
-0
-
42. 匿名 2022/01/18(火) 12:54:13
派遣先で英語の会議やセミナーの文字起こしを頼まれることがある。
そのままのスピードだと何度も聞き直して時間がかかるから最初からあえてゆっくりの速度で再生して作業している。+3
-0
-
43. 匿名 2022/01/18(火) 13:12:09
なんてグットタイミングなトピ!
私も文字起こしの仕事をしようと思って
パソコンをこれから買おうと思っています!+3
-1
-
44. 匿名 2022/01/18(火) 13:44:58
プログラマーだから、タイピングは自信あって、自社の会議の議事録ならリアルタイムで取れるんだけど、文字起こし副業できるかな?ちょっと興味ある+2
-0
-
45. 匿名 2022/01/18(火) 15:04:33
>>44
同時進行で入力できるのは強みだと思います
ただ、収録の現場に同席せず音声だけ渡されるケースが多いはず
複数話者の聞き分け、専門の用語、略語などは
社内会議とは勝手が違うかも知れません
でも、集中力とタイピング能力からして向いてるんじゃないでしょうか+2
-0
-
46. 匿名 2022/01/18(火) 15:25:21
>>10
内職としては良い方…なのかな+1
-3
-
47. 匿名 2022/01/18(火) 15:29:02
>>10
昔、発注してたことあるけどテストはやってほしい
品質が悪いと結局、聞き直し、起こし直ししないといけないから
時間もお金も無駄になって徒労感が半端ないのよ+2
-0
-
48. 匿名 2022/01/18(火) 15:29:58
録音テープてw+0
-1
-
49. 匿名 2022/01/18(火) 15:43:33
>>1
タイピングも起こしも地道に練習すれば着実に速くなるけど、仕事のあてはあるのかが気になる
自分で一からサイトやSNSで顧客募集するつもりなのかな+2
-0
-
50. 匿名 2022/01/18(火) 15:48:07
昔テープ起こしの悪徳商法が流行ったね
通信教育の講座もよく雑誌に載ってた+3
-0
-
51. 匿名 2022/01/18(火) 16:44:00
>>34
言った言わないで揉める電話録音です。+0
-0
-
52. 匿名 2022/01/18(火) 17:49:31
>>51
私も小さな法律事務所で働いていますが、入ったばかりでなにもわからずでバリバリ活躍している方を尊敬します!+0
-1
-
53. 匿名 2022/01/18(火) 18:02:00
コエラボってところで、全くの未経験だけどテストに挑戦してみようと思う!
でもスキルチェックで、得意分野もないし未経験だと落とされるのかな
+0
-0
-
54. 匿名 2022/01/18(火) 18:32:26
主です。皆さんコメントありがとうございます。
録音テープじゃなくて録音データですよねw
求人にテープと書いてあったのでそのまま書き込んでしまいましたw
主が見た求人もコエラボです!
未経験だとやはり厳しいでしょうか。
中古ですがパソコン購入したので初期費用ぐらいは頑張って回収したいです。
実際にされてた方のご意見がお伺いできて有難いです。参考になります。
引き続きよろしくお願い致します。+1
-0
-
55. 匿名 2022/01/18(火) 19:09:10
>>54
コエラボのサイト見てきましたよ
トライアルがあるなら受けられてみたらいいと思います
ある程度入力スピードを上げてからのほうがいいかもです+0
-0
-
56. 匿名 2022/01/18(火) 19:31:25
>>54
パソコンはしばらく使われてなかったのかな
以前とOSもWordのバージョンも変わっていると思うので、とにかく文字を打ちまくって慣れておく方がいいよ+0
-0
-
57. 匿名 2022/01/18(火) 19:44:16
>>55
>>56
レスありがとうございます。
パソコンは2年ぐらい触っていません。
これを機にタイピングの練習をしたいと思います。+1
-0
-
58. 匿名 2022/01/18(火) 20:48:40
>>38
38さんにお願いしたい!
委託してるとこが値上げしまくり、いま300円/分でお願いしてるよ…+2
-0
-
59. 匿名 2022/01/18(火) 21:09:27
>>38
すごい!どんなソフト?アプリを使っているんですか?+1
-0
-
60. 匿名 2022/01/18(火) 21:16:19
GoogleがオフラインでのAI処理に力入れ始めてるし、今後急速にこの仕事無くなると思う。
格安単価で最終チェック程度の仕事は残るだろうけど
専門用語に詳しい少数の人にしか仕事が回らない。+1
-0
-
61. 匿名 2022/01/18(火) 22:17:58
53だけど、コエラボのテストやってみたけど、聴き取りにくい箇所があったり私には無理そう
主さん頑張ってね!+1
-0
-
62. 匿名 2022/01/18(火) 23:24:03
文章をタイピングするときに便利な音声認識ソフト。別名「文字起こしソフト」「音声書き起こしソフト」とも言われます。パソコンのマイクに向かって話したことをそのまま文章化できますが、さまざまなメーカーから販売されている+1
-0
-
63. 匿名 2022/01/18(火) 23:39:00
>>40
>>59
お返事遅くなりすみません。私はNottaというアプリを使っているのですが、おそらく中国のものです。ここでは中華苦手な方がほとんどなので言いにくいのですが。機能は本当に優秀で、半年で6000円くらい課金してサブスク利用してます。Microsoftのものより優秀だと個人的には思います。+2
-0
-
64. 匿名 2022/01/19(水) 01:09:24
>>63
ありがとうございます!
無料版もあるみたいですね
試してみます
+2
-0
-
65. 匿名 2022/01/19(水) 08:20:21
>>63
ありがとうございます!
やはり無料版と精度は違いますか?
試しに無料版使ってみたけど、滑舌が悪いからか精度はそこまでではなかったので。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ということで、人工知能AI搭載ピクセル6を買ってほしいというご要望に応えて自腹で買いましたレビュー的なことをしてみますね詳細https://store.google.com/jp/product/pixel_6?hl=ja==ヨシダグッズ==グッズ販売https://yoshida-ss.booth.pm/LIN...">