-
1. 匿名 2022/01/16(日) 14:51:46
来月都内ホテルで元同僚の結婚式と披露宴に出席予定です。
披露宴では新しいマスクに替えた上で、食事中はマスクのつけ外しをして黙食するつもりです。また集合写真もマスクは基本取らずにしたいです。
都内ホテルの式場のサイトをいくつか見ても、口元隠しのクリアうちわ?はあっても、各席にパーティションを設置しているところは少なそうなのが心配です。また写真撮影の際はマスクは取らなければならないのでしょうか。
元同僚はコロナ前の私の式には来てくれていたこと、そのためもし欠席でもご祝儀やバルーン電報などの費用を考えると、出席時とそこまで変わらないこと、そして出席者が減ることの悲しさを知っているからこそ、できればこのまま出席したいです。
ここ最近に結婚式や披露宴に出席した方のお話や対策を教えてください。結婚式自体の否定などはお控え下さい。+176
-21
-
2. 匿名 2022/01/16(日) 14:52:53
去年の10月末に大阪で身内の結婚式に参列しました
集合写真のマスクは全員外して撮りました
スタッフよりお願いがあった気がします+245
-0
-
3. 匿名 2022/01/16(日) 14:53:03
+41
-98
-
4. 匿名 2022/01/16(日) 14:53:10
+28
-1
-
5. 匿名 2022/01/16(日) 14:53:28
集合写真は式上側からマスク外すように言われたし、そこから食事に入ったからほぼみんなマスクしてなかったよ+192
-2
-
6. 匿名 2022/01/16(日) 14:53:32
結婚はおめでたいけど、コロナ禍での結婚式には呼ばないでほしいって思っちゃう+648
-85
-
7. 匿名 2022/01/16(日) 14:53:59
私も3月出席予定です!
少し落ち着いてくれてたら良いのですが…
無言で会食は無さそうだし、不安もあります💦+145
-4
-
8. 匿名 2022/01/16(日) 14:54:06
・円卓だけど隣同士パーテーションで区切ってあった
・アルコール消毒とマスクがラッピングされたものが渡された
・ゲストは飲食以外はマスク着用
の他は特に普段通りって感じだった+176
-2
-
9. 匿名 2022/01/16(日) 14:54:13
>>2
わたしもお願いされた!
ギュウギュウの50人ぐらいで今だけマスク取りましょう!って言われて3枚ぐらいカシャカシャ撮ってました+106
-3
-
10. 匿名 2022/01/16(日) 14:54:21
この時期普通身内だけにするよね。
そこまで他人巻き込む意味って何?+417
-56
-
11. 匿名 2022/01/16(日) 14:54:23
机ごとにバラケーションはあったけど、真ん中の花を避けてあるので真正面の人はガラ空きで意味なかったです
集合写真はマスク外すように指示がありました+9
-1
-
12. 匿名 2022/01/16(日) 14:54:39
>>1
他の会場のサイト見ても、主席する会場を調べないと意味なくない??+20
-3
-
13. 匿名 2022/01/16(日) 14:55:34
>>10
私の友人は最初身内でやるつもりが「仲良しの友達くらいは呼びたい」「友達呼ぶなら会社の人は呼ばないとだめだ」ってなって結局よくある披露宴するようになったみたいです+162
-10
-
14. 匿名 2022/01/16(日) 14:55:45
>>1
集合写真は集合できたらカメラマンが
はい、マスク取ってくださーいって
号令かけてくる。取りたくないなら
無理強いはされないだろうけど
私が行った式はみんなとってた。+75
-0
-
15. 匿名 2022/01/16(日) 14:55:57
>>10
入籍なら時期は大事だけど、挙式っていつでもいいしね+125
-14
-
16. 匿名 2022/01/16(日) 14:56:16
式場の指示に従う。
黙食、話すときはマスクを付けるぐらいしかない気がするけど。+12
-1
-
17. 匿名 2022/01/16(日) 14:56:17
実際食事の時はパーテーションはあるけどマスクほとんどの人がしてなくて安心はできないよね(笑)+15
-0
-
18. 匿名 2022/01/16(日) 14:56:19
>>3
これならフォトウェディングだけの方がよくない?+221
-6
-
19. 匿名 2022/01/16(日) 14:56:20
正直結婚式場でのコロナ対策はほぼ無意味だと思っていた方が良い
集合写真はマスク外すし黙食なんて誰もしないよ+268
-0
-
20. 匿名 2022/01/16(日) 14:56:26
>>3
これはダサすぎる+111
-8
-
21. 匿名 2022/01/16(日) 14:57:37
都内
集合写真はマスク外す
机にパーテーションありだったけど
余興とかマスクなしで密集してた
デザートバーもマスクありだけど人集まってた+8
-0
-
22. 匿名 2022/01/16(日) 14:57:56
>>10
会食控えましょうって言われてる世の中なのにね。
お花畑なのかな。
+235
-36
-
23. 匿名 2022/01/16(日) 14:58:17
>>3
2回出席したけど、どっちも新郎新婦はマスクしてなかったわ+125
-2
-
24. 匿名 2022/01/16(日) 14:58:36
極身内だけでだったからかパーテーションはなかった
食事時にマスク外して集合写真撮り終えるまでマスクは外しっぱなし+5
-0
-
25. 匿名 2022/01/16(日) 14:59:15
>>1
ホテルの式に一年前参列したよー
食事の席はパーテーション+席数間引いて少し距離を出す
写真撮影はマスクとってハート型のアクリル板を口元の前に手で持って撮影だったよ
ちゃんとしたホテルだから安心感はすごいあった
結局は式場と新郎新婦の気配りでどこまで対策するかだよね
写真の時にマスクは意外と外すことが多いと思うよ
撮影中会話なしだとそこまでリスキーではないと思う
むしろアルコールや歌とか接触のある余興はなしだってポイント絞った対策が多いと思う
食事もシェアするものは徹底排除されてたかな
ウェディングケーキも飾りとケーキバイト用と参列者が食べるようは別に個別カットの衛生的に用意されたケーキでわけられてた+37
-3
-
26. 匿名 2022/01/16(日) 14:59:20
先月行ってきました、そして私も来月別の友人の結婚式行きます!
単純に嬉しい出来事を祝福したい気持ちと
コロナ禍で何度も延期しているのを知っているから、断れなかったな
コロナで欠席の人もいて悲しそうだったから、私は参加しようと決めました。+122
-10
-
27. 匿名 2022/01/16(日) 14:59:30
>>10
別に主が式挙げる訳じゃないからね
「他人を巻き込む意味」は招待した側に聞いてくれ+110
-6
-
28. 匿名 2022/01/16(日) 14:59:30
今さっき出席してきました
過去最多感染者が出ている県です
お酒の提供はなしになり、マスク着用です+112
-1
-
29. 匿名 2022/01/16(日) 14:59:51
>>1
来月感染爆発するって言われてるよ。
ヤバくない?+69
-12
-
30. 匿名 2022/01/16(日) 15:02:19
>>2
やはり集合写真はマスク外すのですね。やはりどうしても話してしまう人たちはいるだろうから着用したいけど、それだとなんか変な人みたいになっちゃうかな。もちろんマスクは万能ではないのは分かっていますが。+27
-0
-
31. 匿名 2022/01/16(日) 15:02:40
昨年緊急事態宣言の中招待されました。
マスクはしてますがやっぱり段々適当になりますよ。
新郎新婦はしてないし、写真の時は皆外すし。
パーテションもなんもないけど参加者はかなり少なかったです。
+49
-1
-
32. 匿名 2022/01/16(日) 15:02:56
>>1
都内ではないですが参考までに。
各席パーティション→あり
写真撮影時のマスク外し→あり
披露宴時の食事→マスク取って普通に食べてました。なるべく黙食しようとしたけど、できてなかったかも…
時期的には9-11月のコロナが一番減っていて、ワクチンが主な出席者に行き渡った直後のタイミングでした。+31
-0
-
33. 匿名 2022/01/16(日) 15:04:25
>>5
気が緩むとそのままマスクなし状態が続きそうですですね。オミクロンは軽症とはいえやはり感染は怖いですね。+41
-3
-
34. 匿名 2022/01/16(日) 15:04:40
緊急事態宣言の中招待されましたが、お酒もあるしスイーツビュッフェもありました。新郎新婦はマスクなし。
ゲストもマスクはしていきますが写真も撮るし食事するし適当になりますね。
受付しましたが参加者は少なかったです。
当日に欠席も割とありました。+75
-0
-
35. 匿名 2022/01/16(日) 15:05:49
夫の同僚が4月末に福岡で結婚式をするとのこと
その頃コロナがどうなってるかはわからないけど、私たち関東住みだよ?なんで呼んだ?って思う
今近くに住んでる同僚だけじゃダメなの?
自分達の結婚式も親族だけでやったし、余計な出費になっちゃうし、行かないで欲しいんだけど言えないよねー+104
-3
-
36. 匿名 2022/01/16(日) 15:06:29
去年参加しました!
各席ごとにパーテンションしてあって、私のテーブル席はみんな食べるとき以外はマスクして(コース料理だから外しいる時間も普通の食事よりは長いとは思う💦)最低限の感染対策はしていましたよ
カメラマンが撮ってくれる集合写真はマスク外しましたが個人の携帯で撮る写真はマスクそのままで撮りました
花嫁の友達はコロナで二年も結婚式が延期になりキャンセル代も払い同情していたので挙げれて良かったなと思いました
私も久しぶりのそういう場でとても楽しかったです
誰も感染していません
ちなみに友達グループのうち半分は参加、半分は欠席でしたがそれは個人の判断だし、逆にテーブルの人数が減って良かったのかな
+18
-4
-
37. 匿名 2022/01/16(日) 15:06:35
>>30
わたしもマスク着用すごい心がけてたんですけど一緒に来てた友達に気にしすぎじゃない?って言われて次第にしなくなりました。周りを見ても殆どしてないし自分がおかしいのか?と思いました笑+47
-2
-
38. 匿名 2022/01/16(日) 15:07:01
>>15
すぐに子作りしたい人は早く会いたい挙げたいんじゃない?お腹が出てきて綺麗にドレスが着れなくなるし。+73
-3
-
39. 匿名 2022/01/16(日) 15:07:41
>>10
招待されたのは少し落ち着いていた時期で、入籍自体はコロナが始まった頃だし、以前から式をしたがっていた子なので苦渋の決断だったのかなと思います。
一方で、招待状に「ご無理はなさらず」と書いてくれていても、それならコロナ禍でやるなよとも思ってしまいました。+156
-14
-
40. 匿名 2022/01/16(日) 15:09:09
>>12
もちろん出席するホテルのサイトも見ました。が昨今の一般的なスタイルを知りたくて色々見てました。
まぁ本人たちに聞くのが手っ取り早いのですが…+5
-1
-
41. 匿名 2022/01/16(日) 15:09:24
>>2
うちも同じです
身内のみ、写真はマスク外しました
昨年五月です+9
-0
-
42. 匿名 2022/01/16(日) 15:09:26
>>3
ここまでして結婚式はいやだね+101
-4
-
43. 匿名 2022/01/16(日) 15:09:38
こういうのあるし、まだまだ家族挙式にするべきだと思う+56
-6
-
44. 匿名 2022/01/16(日) 15:10:13
>>1
一昨年の10月に
ナイトウエディングに参加しました。
夜だったんですが
換気しないといけないみたいで
ドアが全開。
ブランケットはもらったけど
寒すぎて
式自体はよかったけど
思い出すのは寒かったなってこと+65
-1
-
45. 匿名 2022/01/16(日) 15:10:58
一昨年の年末に2回と去年の夏に一回、計3回コロナ禍の結婚式に出席したよ。
パーテーションや少人数制のテーブル、マスクケースが完備されている式もあったけど、それらの用意が全然無く、スタイルもビュッフェ形式(でもビニール手袋などは無し)で、大人数を小会場にぎゅっと詰め込んだ式もあった。
式場の対策や新郎新婦の取り計らいによって左右されるんだなあ…と感じた。+7
-0
-
46. 匿名 2022/01/16(日) 15:12:22
>>3
さすがに新郎新婦がマスクつけてるのは見たことない+59
-2
-
47. 匿名 2022/01/16(日) 15:12:26
>>10
友達にも祝って欲しいんじゃない?
ちなみに私の知り合いが去年の8月に大阪で結婚式と披露宴だけじゃなくて二次会もしてた。数ヶ月後に妊娠してるってインスタに載せてて、式の時には赤ちゃんがお腹の中にいるってことが分かった。ちなみにデキ婚ではない。コロナの感染がすごかった上に妊娠してる時に、よく二次会やったよなぁと思った。+136
-4
-
48. 匿名 2022/01/16(日) 15:13:25
>>1
緊急事態宣言中に大阪で結婚式に出席しました
パーティションが左右にあったのでマスクを外して安心して食事をしました(会話少なめでした)
それ以外は常にマスクでした
友人の花嫁姿と写真を撮った時だけマスクを取りました+7
-1
-
49. 匿名 2022/01/16(日) 15:14:08
コロナ禍になったけど結構やる方は強引にやるイメージ。
緊急事態宣言出てて自分も医療従事者~って子もやってたよ。
さすがに3回延期した人は諦めてたけど。
延期の理由も嫁側の参加者が0(田舎で親すら来てくれないらしい)になったからとかだしね。+43
-2
-
50. 匿名 2022/01/16(日) 15:14:11
式でクラスターとか起きたら、新郎新婦や式場は責任取ってくれるのかな
呼ぶからにはとってくれるんだよね+26
-6
-
51. 匿名 2022/01/16(日) 15:14:25
12月のコロナが落ち着いてる時に夫が3月頭の結婚式に招待されて普通に行かせるつもりだったけど今の状況見てるとちょっと怖いな
今回結婚式をする人は私たちの結婚式に来てくれた人だし夫を行かせてあげたいんだけど、私が今臨月で3月にはうちに新生児がいる予定なんだよね…+75
-3
-
52. 匿名 2022/01/16(日) 15:15:20
>>29
もう爆発してる感あるけど、もっと増えるのか・・+41
-0
-
53. 匿名 2022/01/16(日) 15:15:52
>>40
パーテーション気になるなら直接聞いた方がいいと思うよ!
本人に聞かなくてもホテルに問い合わせて教えてくれないのかな?オプションなら本人じゃないとダメか?+5
-1
-
54. 匿名 2022/01/16(日) 15:15:58
>>6
ほんとそう、出欠の意思をまかせます〜みたいな感じだけど最初から呼ばないでほしい+166
-20
-
55. 匿名 2022/01/16(日) 15:16:00
昨年11月。欠席が多かったです。
私は身内なので仕方なく。
会食はかならずマスクはずします。
会食なくても集まりは怖い。
来月なら欠席します。
感染も嫌ですが濃厚接触者になれば家族や職場に迷惑がかかるので。
結婚式や飲み会で感染したのと仕事や学校で感染したのは意味合いが違う気がします。
+36
-0
-
56. 匿名 2022/01/16(日) 15:16:21
>>50
とれる訳がないから絶対に感染したくないなら欠席して自衛するしかない+29
-0
-
57. 匿名 2022/01/16(日) 15:17:01
>>55
ほんと身内ならって感じですよね。友人とかで呼ぶ人も行く人も??ってかんじ+12
-0
-
58. 匿名 2022/01/16(日) 15:17:09
>>3
マスクのデザインがダサい+69
-4
-
59. 匿名 2022/01/16(日) 15:17:53
>>10
グループの最後に結婚した子(私はそのグループに入ってない)が友達呼びたいけどこの時期だからな〜て悩んでたときめっちゃ同情したけどな
これまで全員の結婚式参列してるのに、自分のときだけ呼べないってめちゃくちゃ辛いと思う+163
-4
-
60. 匿名 2022/01/16(日) 15:18:06
>>18
私は式したくないは派だけど、式したい人ってきっと、みんなに見てもらいたい!大勢に祝われたい!って人だから式やりたいんじゃない?+45
-0
-
61. 匿名 2022/01/16(日) 15:19:12
コロナ禍でのランチや飲み会(落ち着いた時期)でもそうだけど、やっぱりマスクのつけ外しと黙食するつもりでも、徐々に面倒になってマスクなし飲食になってしまいますよね。
式場は感染対策してますってことであとは責任も無さそうだし、あとは出席者やそのときの雰囲気次第な感じですね。
ある飲み会で私は頑なにマスクしていたけど、一口ごとにマスクつけたり、写真見るとなんか気にしすぎなおかしい人みたいだった。+0
-0
-
62. 匿名 2022/01/16(日) 15:19:27
タイムリーで再来月の式の招待状が届いた。
たまたま妊娠中でその頃は臨月なので欠席だけど…。
結構皆気にせずやるよね。+49
-3
-
63. 匿名 2022/01/16(日) 15:20:10
>>6
まともな友達はみんな家族婚とか披露宴だけ無期延期とかに切り替えてたわ。一昨年のキャンセルなんてできなかった時期の人達も。+118
-18
-
64. 匿名 2022/01/16(日) 15:21:08
>>54
同じく
「欠席されても仕方ないと思ってる」っていうスタンスで招待してるとしても、招待された側は欠席しますと言いにくいし少なからず悩むんだから、最初から呼ばないでほしい+86
-4
-
65. 匿名 2022/01/16(日) 15:21:56
ベルクラシックのCMで「幸せがどうか負けませんように」ってやってるけど、この状況で結婚式をするかしないかは勝ち負けの話じゃないし、招待客=大切な人って思ってるなら今この状況で感染リスクを高める話の論点をずらすな、と思う。+54
-2
-
66. 匿名 2022/01/16(日) 15:22:01
>>1
私は結婚式をした側ですが、
集合写真の時にマスクを外すようカメラマンさんから言われてたけど、着けたままの人もいましたよ(子ども抱っこしてて外せなかったのかもしれないけど)気になるなら着けていてもいいと思います。+6
-3
-
67. 匿名 2022/01/16(日) 15:22:20
>>59
嫌らしい話、受付とか余興とかご祝儀も自分のときもお願いねってことで引き受けてるところもあるだろうにね
+97
-0
-
68. 匿名 2022/01/16(日) 15:22:55
>>18
マスクなしは前撮りで撮ってるよきっと+2
-0
-
69. 匿名 2022/01/16(日) 15:23:01
3月に挙式出席予定。年に数える程度しか会わない方なので正直出席するか真剣悩みました。コロナの状況を見て返事をした後でも辞退する事って出来るのかな+12
-0
-
70. 匿名 2022/01/16(日) 15:23:07
>>6
「圧力」かけてる自覚持てよって感じだよね…。+121
-17
-
71. 匿名 2022/01/16(日) 15:23:40
スピーチをお願いされているんですが
スピーチの時ってマスク有りですか?+1
-0
-
72. 匿名 2022/01/16(日) 15:24:58
>>50
「出席」を選ぶのは本人だから感染は自己責任になっちゃうでしょ
こわいなら欠席一択+39
-0
-
73. 匿名 2022/01/16(日) 15:24:58
コロナ禍で結婚した人・これからする人で結婚式やりたかった人はほんとに気の毒+37
-1
-
74. 匿名 2022/01/16(日) 15:25:23
>>13
>「友達呼ぶなら会社の人は呼ばないとだめだ」
誰目線で「呼ばないとだめ」なんだろう?
呼ばれる会社の人はいい迷惑だと思うけど。+96
-1
-
75. 匿名 2022/01/16(日) 15:25:57
>>6
招待状届いた以上、欠席でも何かしらのお祝いしないといけないしね。
こういうご時世だからこそ、形ばかりの配慮しか出来ない人ってのが浮き彫りになる。
身内のみでどうぞって一言添えたいぐらい迷惑。+122
-15
-
76. 匿名 2022/01/16(日) 15:26:41
>>60
私の知り合いがそんな感じの人だった
緊急事態宣言が出てる都道府県で何十人も招待して、結婚式や披露宴はもちろん二次会までやってた。
インスタの結婚式の投稿に「みんなにお祝いしてもらえて楽しかった!」って書いてるを見て、承認欲求半端ないなと思った記憶+68
-2
-
77. 匿名 2022/01/16(日) 15:27:35
主の文章からは行きたくないけど自分の式には来てもらったから仕方なく。と言う気持ちが伝わってきたぞ。
まぁ、今の状況ならそれが本音だよね。
呼ぶ方もどうかと思うけど。
はっきり言うと感染覚悟で行くしかないよ。+9
-2
-
78. 匿名 2022/01/16(日) 15:27:50
>>6
断腸の思いで断ったら、その時はしょうがないよねって諦めてくれたんだけど、二度も三度もどうしても出席できないか聞いてきた。嫌だと言っているのに…。 ただでさえこっちが悪者になるのに、その役目を何度も味わわされてちょっと嫌いになった。+154
-5
-
79. 匿名 2022/01/16(日) 15:28:12
2回あったけどテーブルのパーテーションの有無やデザートビュッフェは式場(あるいは新郎新婦の意向次第?)によって違ってたな。
デザートビュッフェは片方は普通に招待客にとらせるスタイル、もう片方はパーテーション越しにスタッフに頼んでとってもらうスタイルだった。+4
-0
-
80. 匿名 2022/01/16(日) 15:28:46
結婚式招待する友達がいないガル民は今のうちがチャンスだよ+3
-1
-
81. 匿名 2022/01/16(日) 15:29:12
>>77
本当に感染覚悟だよね。
マスク着用の義務があっても、集合写真で外してくださいって言われるし、他の人とも話すし、食事もするしね。新郎新婦から黙食のお願いがない限りは、主から食事の際に話しかけないでとか言えないしね。+10
-2
-
82. 匿名 2022/01/16(日) 15:29:38
>>6
呼ばないで身内だけでやったら、何で呼んでくれなかったの?!ってあちこちから言われたよ
たまたまやったのが落ち着いてる時期だったからかも
加減が難しいよ+12
-29
-
83. 匿名 2022/01/16(日) 15:30:44
今月友人の結婚式に出席します。
披露宴なしで、結婚式後に親族のみで会食するそうです。
花嫁姿は見たいけど披露宴はみんなお酒も入って自由になりそうでこわいなと思ってたのでよかったです。+39
-0
-
84. 匿名 2022/01/16(日) 15:31:05
おめでたいことだし、祝福ムード全開のはずなのにね。
こんな、あれこれ心配しながら出席しなければならないなんて…+15
-0
-
85. 匿名 2022/01/16(日) 15:31:39
>>76
心の底からお祝いしてる人ばかりでは無いんだろうけど、そんなこと関係ねーって感じなんだろうね。
私、基礎疾患あるから招待されたら、えぇ( ´Д`)って内心思う。+27
-1
-
86. 匿名 2022/01/16(日) 15:31:44
>>77
自分の式に呼んだら、来てくれた人の式には行かないと…って義務感みたいなものはあるよね。+6
-0
-
87. 匿名 2022/01/16(日) 15:32:16
身内だけで挙げたって聞いたら正直常識あるなと思う。
式だけでなく披露宴も大人数でしたって聞いたら
危機管理大丈夫?って思う。
ちなみに私の回りではコロナ禍で披露宴した人いないけど。+58
-5
-
88. 匿名 2022/01/16(日) 15:32:30
>>60
承認欲求だろうね
この日(結婚式の日)だけは私が主人公、みたいな言葉をどこかで聞いたけど通行人Aか木の役みたいな人生なのか…ちょっとかわいそうと思ったよ+21
-9
-
89. 匿名 2022/01/16(日) 15:33:24
>>6
男って結婚式誘われたら飲み会したいからか行く気満々にならない?
そんな旦那に「行かないで」って言わなきゃいけない妻の立場よ…
旦那から冷たいやつって思われるの私なんだよ
あなた達の結婚式の招待状一枚でこちらの夫婦が多少ギクシャクするんですよー😅+100
-19
-
90. 匿名 2022/01/16(日) 15:33:26
>>82
社交辞令ね(笑)
+23
-6
-
91. 匿名 2022/01/16(日) 15:35:18
>>85
76です。健康体の私でも悩むから基礎疾患がある85さんならなおさらだよね、、、
実は、その子さ式の時には妊娠していたの…
式から2ヶ月半が過ぎた時に"出産まで100日"ってインスタに投稿していたから式の時点ではまだ安定期だったんだよね…
今は臨月でもうすぐママになる。
よく結婚式やったよなぁと思うし、せめて式までは避妊しようよと思ってしまった、、、+10
-6
-
92. 匿名 2022/01/16(日) 15:35:24
>>29
向こう数年はこの繰り返しだろうから、家族挙式かフォトウエディングにして欲しい+19
-0
-
93. 匿名 2022/01/16(日) 15:36:19
>>53
先程ホテル側に聞いてみました。パーティションは設置しない円卓スタイルとのことでした。正直少し驚きましたが。また撮影時のマスクに関する声がけも新郎新婦次第ですが、大体は外しているようです。
もちろんパーティションが万能ではないですが、面倒でもマスクつけ外しがベターかなと感じました。+10
-0
-
94. 匿名 2022/01/16(日) 15:36:19
>>67
横だけど、なんかわかるわー。
学生時代の友達や地元の友達とまだ疎遠になってなくて集まりやすいような若めの年齢とか、コロナもなくて結婚や出産できた人は周りから貰えるもんもたくさん貰えて結婚式なんかも友達たくさん集まれたんだろうけど、コロナの時期になっちゃった人や、仲間内でも後に結婚したような人ってそれだけでも周りは既に結婚で遠くや相手に転勤先とかに引っ越してたり、出産して忙しくて疎遠になってて今までのお祝いした分回収できなかったりするもんね。+74
-0
-
95. 匿名 2022/01/16(日) 15:36:48
>>89
うちは夫が医療従事者なので私が結婚式に行くことできまずくなりました。
結婚式後は3日ほどホテルで感染してないか過ごしました。
喧嘩のもと作らないでほしいわ。
+17
-8
-
96. 匿名 2022/01/16(日) 15:37:40
式挙げたし行ったけど、やっぱりお酒入って緩んでくるとみんなマスクおざなりになりがちだから行くなら感染覚悟かな。そうなると分かってたから自分のは家族婚にしたけど。
元同僚さんってことだけど、今後も会う機会あるのかなあ…なさそうならご祝儀+電報をケチらずしっかり出せばいいかなと思いますが。+10
-0
-
97. 匿名 2022/01/16(日) 15:38:41
>>82
難しくないよ
自分たちの挙式でクラスターなんか起きたら黒歴史になるよ
あなた達夫婦のその判断でよかったと思うよ+36
-0
-
98. 匿名 2022/01/16(日) 15:40:14
>>83
そのスタイルいいですね。式自体は飲食会話なければまだ参加したい意志はあるし。+13
-0
-
99. 匿名 2022/01/16(日) 15:40:42
各席にパーティション
写真は撮る直前までしてて、外す。
お酒の提供なし
でした。+1
-0
-
100. 匿名 2022/01/16(日) 15:42:37
アルコール消毒が至る所にあって
集合写真はなかった
マスクを外したいいのはご飯を食べる時と
新郎新婦と写真を撮る時だけ
円卓への移動時もマスク着用
行くまでは不安だったけど
円卓同士も結構離れてたしよかった
+6
-0
-
101. 匿名 2022/01/16(日) 15:42:52
>>6
去年、東京が初の2000人超えって時期に飛行機の距離の遠方から、東京のど真ん中の挙式に義母に招待されました。しかも、私は妊娠9ヶ月、ワクチン未接種、会ったこともない名前すら知らない旦那の従兄弟の結婚式に1歳の娘まで招待されました。結局、断っては祝儀払ったし、挙式日の10日後に腹痛で搬送され早産しました。挙式に参列してたらと思うとゾッとした。挙式お好きにどうぞって感じだけど、本当、招待する人を選ぶべき。+60
-4
-
102. 匿名 2022/01/16(日) 15:44:12
>>91
うわぁ・・・それは・・・。
ウチの県で以前、結婚式クラスターがあったので、妊婦が式するのは驚きました。
無事にお産済むといいですねぇ。
お互い引き続き気をつけて過ごしましょうね( ´∀`)+4
-0
-
103. 匿名 2022/01/16(日) 15:44:44
>>59
九州まで泊まりで行ってご祝儀も渡したのに、
わたしの式(東京)の時は1ヶ月前にドタキャンされたこと思い出した
ラインでサクッと連絡きて当然ご祝儀もなし
本当かなり落ち込んだし嫌味の一つも言いたくなった+74
-2
-
104. 匿名 2022/01/16(日) 15:45:16
私も2月呼ばれてて、出席予定で返事したけど大阪だから怖いなあ。
1年前くらいに「来年2月○日です」て言われてて、おそらくコロナがその頃にはマシになってるだろうと見越してのことだとは思うけど...そんなすぐ収まらないことは分かるし、身内にして欲しかったな。気持ちも分かるけど...自分だったらそんなリスク冒してまで友達招待するなんて怖くてできないなあ、てちょうどモヤモヤしてた。愚痴ってすみません🙇♀️+22
-3
-
105. 匿名 2022/01/16(日) 15:46:23
>>104
ごめんなさい、だいぶトピズレの話してしまってました💦他の方が言う通り、マスクして大声出さないくらいしかないかなと思います。食事はあるだろうし。+4
-0
-
106. 匿名 2022/01/16(日) 15:46:36
わたしも同じく出欠悩んでる人んだけど、挙式だけ参列ってアリかな?
お祝いしたい気持ちはあるんだよね
でもやっぱ会食や写真撮影が怖い・・・+19
-0
-
107. 匿名 2022/01/16(日) 15:47:06
まぁ本音を言うと、良い気分ではなかった。「えー…今やる?」って。先に結婚式に来てもらったから出席したけど、本音はこれ。+47
-2
-
108. 匿名 2022/01/16(日) 15:49:30
>>3
ウレタンだし意味なさそう+34
-4
-
109. 匿名 2022/01/16(日) 15:50:03
>>1
招待されている式場に電話して、対策など聞いたらダメなの?
+6
-0
-
110. 匿名 2022/01/16(日) 15:50:59
来月参列予定だったけど、延期の連絡あったわ…+9
-0
-
111. 匿名 2022/01/16(日) 15:51:12
こんな時期にそうまでして披露したいものなんだろうか
+11
-2
-
112. 匿名 2022/01/16(日) 15:51:44
つまりコロナ禍で30代かつ結婚決まってる人は今まで友達思いに式に出てきた人が損すると言うことだよね
しかも身内からも呼ばないでほしいーとか言われて
そりゃ式はいつでもできるけど、32で着るウェディングドレスと42で着るウェディングドレスは違う印象を持つだろうし
子連れで結婚式もハードル高いし
悲しいね、どこかに八つ当たりしたくもなる気持ちわかる+67
-0
-
113. 匿名 2022/01/16(日) 15:53:59
>>93
うちのホテルはパーテーションお金とるから置かない人結構多い。+5
-2
-
114. 匿名 2022/01/16(日) 15:55:01
>>10
私は長年の友達や仲良くしてる人なら「他人を~」みたいにまでは思わないかも。結婚式の日程決めてた時は後々のコロナの状況なんて本人達にもわからなかっただろうし、(その地域や、緊急事態宣言の有無とか国の呼びかけ状況によるけど)自分の時に来てもらっていたりしたらできるだけ参加してあげたいなと思う。
親しくない同僚や知人程度ならあなたのような感想になるけど。+18
-2
-
115. 匿名 2022/01/16(日) 15:55:46
>>35
今ならまだ欠席で連絡したら?東京からコロナを持ち込む訳には行かないから〜って角の立たない言い方すれば別にいいと思う。+27
-0
-
116. 匿名 2022/01/16(日) 15:57:35
>>6
こういうコメントがサラッとあるせいか、知り合いはコロナ前に結婚式計画していてコロナ禍になって延期したりコロナはおさまらなくて結婚式をするかしないかで悩みすぎていて鬱になったと聞いたよ。ひさびさに会ったらガリガリに痩せていて可哀想だった。
色々調べてガルちゃんとかも見たりしちゃったのかな。+15
-14
-
117. 匿名 2022/01/16(日) 15:58:37
>>113
やっぱりそこは追加費用なんですね。
招待状にはできる限りの感染対策しますとか書いてあったけど、誰負担でもいいけどパーティションは置いて欲しかったなぁ。+12
-0
-
118. 匿名 2022/01/16(日) 16:00:15
>>116
可哀想だけど仕方なくないか+11
-8
-
119. 匿名 2022/01/16(日) 16:02:12
>>104
主です。お祝いごとだけど愚痴りたくなるお気持ちもわかります。コロナの状況読めないときに式の宣言されても、ですよね。
ここの意見も参考にしつつギリギリまで考えたいです。出席する場合はお互い健康に気をつけましょうね!+10
-0
-
120. 匿名 2022/01/16(日) 16:02:31
自分の時に来てもらってると断り辛いよね。
私じゃなくて夫が昨年の春に出席したけど、驚くほどたいして感染対策されてなかったみたい(有名ホテル)。円卓にパーテーションなし、新郎新婦はマスクなし、写真撮影の時は全員マスクを外して、出席者の方が気を遣ったとのこと。オミクロン株が流行ってる中だとちょっと怖いよね。+6
-1
-
121. 匿名 2022/01/16(日) 16:04:05
>>106
その方法がありましたね!まぁ短時間のためにワンピースやらヘアセット…とも思いますが。
新郎新婦側からもそういう提案してほしかったー!+7
-2
-
122. 匿名 2022/01/16(日) 16:06:46
昨日身内の結婚式に出席しました。
アクリル板がなくて驚きました。
新郎新婦は常にノーマスクで、出席者も食事時はほぼノーマスク。
小人数だったのでお食事会的なものを想像していたら、がっつり一般的な挙式(讃美歌は録音でしたが)披露宴で、かといってコロナ前のように盛り上がるわけでもなく、、
心からおめでとう!!というよりは、出席者が「なにも無理して挙げなくてもいいのに」という白けムードは感じました。
+40
-4
-
123. 匿名 2022/01/16(日) 16:07:14
>>1
何回か出席したけど、基本的に机の中で個人毎にパーテーションはあったよ。
めっちゃ狭いし声聞こえないし…って感じだけど、、
写真は撮る瞬間だけはずして、あとは付けてる。
ケーキ入刀とかも集まらないで先から見てる感じ!
でも黙食は誰もしてないかな+12
-0
-
124. 匿名 2022/01/16(日) 16:07:16
去年友人の式に参加したよ!
当初70人規模で予定していた会場に30人ほどに人数減らしていて、パーテーションで区切り 可能な限りマスク着用 って感じでした。
でも仲のいい友人の式だったしとても思い出深いものになったよ〜!
今はpcrも気軽に受けれるんだし前後に受けて行ってもいいのでは?+18
-0
-
125. 匿名 2022/01/16(日) 16:08:09
>>118
仕方ないと言えば仕方ない
けど悩んで悩んでいたから可哀想で。+14
-2
-
126. 匿名 2022/01/16(日) 16:08:13
>>23
してないよねw
それなのに出席者には強要w+24
-1
-
127. 匿名 2022/01/16(日) 16:09:14
年末に都内のホテルで披露宴出席しました。
田舎から行くから東京ってどうなんだろ?って不安も有ったけど、
実際、感激してその場では神経質な自分がどっか行ってた。
お酒無し。
親族以外はアンダー30歳。(会社の上司とかは声を掛けなかったらしい。)
写真と食べる時以外はマスク。
パーティション無し。
キャンドルサービス無し。
来賓の挨拶やスピーチも無し。
コロナ版の披露宴って感じでした。
新郎新婦と一緒に写真撮りたくて、みんな前の席に移動して写真撮ったりしてました。
普通に楽しかったよ!お洒落も出来たし。行って本当に良かった。
+23
-0
-
128. 匿名 2022/01/16(日) 16:09:52
>>1
田舎で披露宴に二度出席しました
どちらもパーテーションあり(新郎新婦の意向にあわせて)
写真撮影時と食事中はマスク外し、その他はマスク着用でした
お酌禁止とスタッフが言っていても酔っている新郎新婦の親がお酌しに席をまわっていました
大声で喋ることもなく、席の間隔もあいているので特に気にならなかったです+0
-0
-
129. 匿名 2022/01/16(日) 16:09:52
>>59
わかるよ
私も自分の式に出てもらったから、コロナ禍だけど出席したもん
コロナ禍だし、普段より断りやすいから
出てもらった人以外だったら欠席で伝えてると思う+27
-0
-
130. 匿名 2022/01/16(日) 16:10:12
少しズレるけど、コロナの感染が始まって飲み会とかもどうなの?という風潮になってきた頃(2月中旬とか?)に結婚式帰りの人たち見かけたけど、今の延期や中止の流れを見ていると、あの頃に思い切って挙式した人たちはある意味いい判断だったなと思う。(結婚式の是非はともかく)+19
-0
-
131. 匿名 2022/01/16(日) 16:11:00
>>1
悩むくらい怖いならやめておきな。色んな考え方の人居るし、出欠は自由だよ。
私はこないだ都内の披露宴出席した。
チャペルは密でした。
感動してコロナの恐さは忘れてた。+17
-0
-
132. 匿名 2022/01/16(日) 16:11:46
>>52
私もそう思ってた。海外みたいに今回のオミクロンは早めに落ち着くかと思ってたよ。+7
-0
-
133. 匿名 2022/01/16(日) 16:14:00
費用があまり変わらないから出席しよう、と思う程度なら、出席しない方がマシな気がする。+1
-0
-
134. 匿名 2022/01/16(日) 16:15:03
>>113
コロナ禍で結婚して親族婚にしたけど、自分がやった所は無料で置かせてもらえた。
それでも新郎新婦がパーテーションは嫌、って言ったら置かない可能性もあるかもね。
その時の自治体からの要請によっては有無を言わさず設置とか、酒類提供できないとかもあり得るのかもしれないけど。+7
-0
-
135. 匿名 2022/01/16(日) 16:15:27
去年の11月に出席したけど感染者ほぼいなかったから安心して出席できた
コロナ禍といっても今と去年の11月じゃ全然違うからなぁ
今なら行きたくない+27
-0
-
136. 匿名 2022/01/16(日) 16:15:39
>>5
みんな黙って食事できるものですか?
何人かは喋ったりしそうですが+3
-0
-
137. 匿名 2022/01/16(日) 16:17:17
個人的にめちゃくちゃ頑張って対策したけれど、結婚式自体、対策しにくい面もあるのか、
式場や新郎新婦の対策が緩いなと思いました。私一人だけ対策し過ぎてて浮いてるというか。
でも、その後参加した出席者の中から数人もコロナ感染者が出ました。
私は大丈夫でしたが。今でもその中の人は後遺症で悩んでます。行かなきゃ良かったと結婚式出席したこと自体後悔してます。
その人もずっとマスクはしていたし、飲食後にもマスクを交換していたし、私ほどではなくても結構きっちりされていたのに感染してました。
オミクロンは重症化しないと言われてるのでそこまで怖がることはないのかもしれませんが、
もし感染してしまったらってことと、後遺症のことは頭に入れて、それでも行きたいかを今一度考えられたほうが良いかもしれません。
+10
-3
-
138. 匿名 2022/01/16(日) 16:17:32
>>59
そういうのは理解できるけど
夫の会社の後輩、私たちの結婚式はドタキャンし、代わりのお祝いもくれなかったのに、結婚することになって2月に挙げる結婚式に夫を招待したんだけど笑
まずその状況じゃ呼ばないでしょって突っ込みたくなるけどおまけにコロナ禍だからな〜+25
-0
-
139. 匿名 2022/01/16(日) 16:17:41
>>136
喋りますし、お酌もまわりも普通にありましたよ
コロナ対策について特に注意もありませんでした+13
-0
-
140. 匿名 2022/01/16(日) 16:20:07
緊急事態宣言は解除されてて比較的落ち着いた時期に友達の結婚式に行きましたが、
挙式→新郎新婦と神父はマスクなし、ゲストとスタッフは最後までマスク着用、全員集合しての写真撮影はなし(元々プランにないのかやめたのかは不明)
披露宴→アルコール提供あり、ブッフェ形式のものはなし、パーテーションなし、食事始まってからはスタッフ以外は全員マスクなし、テーブルごとの撮影や新郎新婦との写真撮影もマスクなし、ケーキ入刀とかのときはマスクつける人つけない人半々
でした。
挙式はずっとマスクしてたので安心感ありましたが、披露宴は少なくとも新郎新婦、同じ円卓の中に感染者いたらアウトだな、という状況でした。
食事が始まるとみんなマスクつけないし、映像流れてたり前で何かやってるのを見てるときぐらいしか黙食してないです。アルコール入ってることもありみんな適当になって普通に喋ってました。
結婚式自体は楽しかったけど、その後半月ぐらいは感染してないかちょっと怖かったので出来る限り自粛して過ごしました。+3
-0
-
141. 匿名 2022/01/16(日) 16:20:22
感染対策なんてほぼ意味ない
式だけならともかく会食もして、新郎新婦はマスクしてないし挨拶する人もマスク外してたし
なんなら感染者むちゃ多い場所出身の新郎だったから
遠方から来てたし
私は感染しなかったからいいけど
お花畑と言われても仕方ないとこあるよね+10
-1
-
142. 匿名 2022/01/16(日) 16:25:36
>>50
責任問題云々より怖いなら欠席した方がいいよ
親族でも欠席してる人いたよ+14
-0
-
143. 匿名 2022/01/16(日) 16:26:16
>>113
そういう出席者の安全面でのお金をケチる新郎新婦の式には行きたくないな。
その癖ドレスにはお金かけまくってるんだろうし。
せめて、パーテーションは別途必要だったためありませんとか、
パーテーションはありませんとか、事前にお知らせしてくれれば出席をキャンセルにできるのに。
行かなきゃパーテーションありかどうか分からないからね。
これからは、パーテーションはあるの?ってこっちからきくしかないかもね。
因みにこの前呼ばれた同僚の結婚式にもパーテーションなかった。
表向きは皆普通に接してるけど、本音をいえば、頭お花畑の非常識な子だなってみんな思ってる。パーテーションなかったね!ってみんなすぐ口々に言ってたからね。
元々みんなコロナ怖くて欠席にしたんだけど、誰も来てくれないと泣かれてしまって少しだけ参加したのにこれ。
+10
-2
-
144. 匿名 2022/01/16(日) 16:26:20
>>112
去年あげたけど正にこれだった。キャンセル出来るならしてフォト婚にしたかったけど、コロナ前に予約してて全額キャンセル料かかるって言われたから、2回延期して感染者数が少ない時に近くの人だけで、かつ人数をかなり絞ってあげた。
友達20人以上の結婚式に行ったけど、招待したの10人かな。数人は欠席でご祝儀だけ送ってくれた。家族とも相談して決めてと言ったからお互い嫌な思いはしてない。
会場の最低チャージ人数にも達しないから、料理を最高グレードにあげてもそれ以上に料金発生した。パーテーションとか感染防止策でも費用発生したし、お金はめちゃくちゃかかったよ。余興は省いて時間も短くした。
けど、来てくれた友達は本当に喜んでくれたし、何より感染者数が1人も出なかったことに感謝してる。ただ、今の感染状況なら延期したとは思うけど。。+12
-6
-
145. 匿名 2022/01/16(日) 16:27:21
友達に『こんな時期に招待してごめんね💦』って言われながら招待状もらったよ。悪いのはコロナだけど、うーん。。って感じ。
持ち歩き用のアルコールスプレー、ウロウロしないで同じテーブル内で過ごす、とかかなぁ。+27
-1
-
146. 匿名 2022/01/16(日) 16:27:25
都内有名結婚式場にた昨年5月
写真撮影は式場スタッフからマスクを外すように言われる
それよりも、挙式前の控室?みたいなところが、めちゃくちゃ狭いのに全員押し込まれて、
えー、こんなに密にしていいの?って感じだった。
私は気にしてないけど、小さいお子さんとかもいたのに。
+2
-0
-
147. 匿名 2022/01/16(日) 16:27:39
>>101
>会ったこともない名前すら知らない旦那の従兄弟
コロナ関係なく行く必要ないですね
それにしても義母も義母ですね+36
-0
-
148. 匿名 2022/01/16(日) 16:28:05
>>139
私が出た時はお酌回りは禁止してた+3
-0
-
149. 匿名 2022/01/16(日) 16:30:03
>>59
もうさ、そういう気持ちが湧いてしまう結婚式のあり方自体がどうかとすら思えてくるよ。
ご祝儀も、あげたのに自分はないとか、結婚式絡みの人間関係やら金銭問題とか多すぎる。+51
-0
-
150. 匿名 2022/01/16(日) 16:30:37
>>95
行かなきゃよかったじゃん
自分の選択を人のせいにするなよ+37
-3
-
151. 匿名 2022/01/16(日) 16:30:54
>>1
パーテーションは結局聞こえにくくなったり、顔が見えにくくなるので自然に声を張ったり、となり同士よけて会話しだすので、ウチワのほうがくちもとに当てられ良かったです。
写真のときくらいは外してもいいのでは?誰もしゃべりませんよ。+6
-1
-
152. 匿名 2022/01/16(日) 16:32:27
>>82
葬儀は故人との最後の別れだから「何故訃報を知らせてくれなかったの」と言われることはあるけど、婚礼は家族だけで済ませましたと事後報告でマナーを欠くことにならないよ。
コロナ禍では葬儀すら家族葬だしね。
何故個人的な儀式を、いま人を集めてまでやるのか、人格を疑うわ。+32
-3
-
153. 匿名 2022/01/16(日) 16:33:00
>>6
コロナじゃないときに呼ばれる親しくない人の結婚式よりは良い。
この時期は親しい人だけだから。+8
-1
-
154. 匿名 2022/01/16(日) 16:33:51
>>1
うちの県クラスター出たよ
黙食なんて無理!絶対話すヤツいるから、で、話しかけられたら無視するわけにもいかないでしょ?で、みんな喋る、酒も入れば気も大きくなる、幼児が騒ぐ、その大人怒る。
カメラの時だけマスクとったって人が集まるところは安全なんかじゃない、参加して感染したって自己責任だよ+13
-0
-
155. 匿名 2022/01/16(日) 16:35:15
>>121
それくらいいいじゃん。自分のときだって普段着で参加されたわけじゃないんでしょ。人としてケチだな。+10
-6
-
156. 匿名 2022/01/16(日) 16:41:39
>>10
それを言うならコロナ関わらず身内だけでやりなよと思うけどね。
だって自分も友人とかの結婚式出てお祝いしてきてるなら、自分も来てもらいたいと思うのは誰しもが思うことじゃない?
挙げなければ挙げないで、お祝い渡さなかったり減らしたりするような人もいるしさ。+48
-4
-
157. 匿名 2022/01/16(日) 16:46:56
>>155
ワンピース代のこと書いちゃったのであれですが、飲食が感染リスク高いので、式だけ出席も可能ですよっていう提案があればこちらとしたは少し安心できたのになという意味です。+5
-1
-
158. 匿名 2022/01/16(日) 16:50:36
無粋な疑問で申し訳ないけど、マスクしてたら結婚式=出会いの場とにはならないよね。+2
-1
-
159. 匿名 2022/01/16(日) 16:57:58
単純に疑問なんだけど、この時期に結婚式招待してくるのはいかがなものかと思ってる人は、友達にご飯誘われても同じように思ってるの?
普段外食とかしてないのかな?+7
-3
-
160. 匿名 2022/01/16(日) 17:00:21
>>2
私もマスク外しました。外している間は息を止めてました。+11
-1
-
161. 匿名 2022/01/16(日) 17:00:55
コロナが毎日何百人と当たり前な中で結婚式があり兄弟なので出席しなければならず参列した。
・披露宴は無し
・新郎新婦は終始ノーマスク
・席にパーテンションはあるが食事が始まりお酒が入ればノーマスクで盛り上がる人多数
・集合写真はノーマスク
結論:お酒があれば感染症対策なんて無意味+14
-0
-
162. 匿名 2022/01/16(日) 17:02:08
私はコロナが流行るだいぶ前に自分の結婚式に呼んだ4人がコロナ禍の中結婚したけど、みんな親族のみや写真のみで結婚式してた
だからお祝い金と手紙だけになってしまってる
コロナ禍で結婚式に呼ばれたのは1件もないので参考にできる話なくてごめん+8
-0
-
163. 匿名 2022/01/16(日) 17:02:35
>>58
これダサいの?
オシャレで可愛いと思っちゃった!+7
-9
-
164. 匿名 2022/01/16(日) 17:03:17
>>159
友人に誘われても断ってるし、職場ではそもそもお昼御飯のときは会話しないよう通達されているから話しながら食べない。
外食はするけど、グループ客がいないお店に一人で行ってる。+8
-0
-
165. 匿名 2022/01/16(日) 17:06:16
集合写真やテーブルごとの写真のとき頑なにマスクしていたら神経質すぎると思われそう。+6
-0
-
166. 匿名 2022/01/16(日) 17:06:25
>>159
今は極力外食しない
やむを得ずする場合は少ない時間に少人数で手短に。+9
-0
-
167. 匿名 2022/01/16(日) 17:06:56
>>74
ヒント:親+4
-5
-
168. 匿名 2022/01/16(日) 17:09:26
式場も新郎新婦もある程度のことはやるけど、結局は強制力もないし都度感染対策の呼びかけもしてくれないだろね。感染対策してます!ってだけ。+2
-0
-
169. 匿名 2022/01/16(日) 17:11:11
>>159
友人のご飯と結婚式、人数の規模が違いすぎない?
結婚式に関しては参列者側だと自分の知らない人も割といるだろうし、その全く知らない人たちが普段どんな感染症対策してるか分からないし怖い。
友人とのご飯なら感染者数増えてきたね、また今度にしよっかーとかも気軽に言い合えるしね。+18
-1
-
170. 匿名 2022/01/16(日) 17:14:10
少しトピズレだけど、卒業後一度も会ってない同級生から結婚式の招待状届いたら欠席にしたとしても何かお祝い送らなきゃダメなの?
対して仲良くもない人にお金1円も使いたくないんだけど+18
-0
-
171. 匿名 2022/01/16(日) 17:15:25
正直心の底から祝福してくれるのなんてお互いの親族くらいなんだからもう結婚式なんて身内のみのが良い
+5
-4
-
172. 匿名 2022/01/16(日) 17:17:51
>>169
100人とか招待してるなら違うかもしれないけど、3、40人くらいだったらそこらへんのファミレスとかとそう変わらないかと思う+2
-10
-
173. 匿名 2022/01/16(日) 17:18:26
>>87
私女子校出身なんだけど、先輩たちみんなストーリーで〇〇結婚おめでとう〜!って大人数ノーマスクでの披露宴とかの写真載せてる…
同級生もやっと1人結婚するらしいけどストーリーにみんな結婚式来てね〜💕って書いてあってやるなら絶対今の時期は親族だけ!と思う私がおかしいのかと思った+15
-1
-
174. 匿名 2022/01/16(日) 17:21:13
>>171
コロナ禍じゃなきゃ友人や親戚の結婚式を心の底から楽しみにしてる人もいるよ。+7
-0
-
175. 匿名 2022/01/16(日) 17:21:36
>>108
思った
ウレタンて全く防げてないから意味ないよね
建前なだけでは?
しかしマスクしてまで結婚式したくないな+13
-1
-
176. 匿名 2022/01/16(日) 17:23:23
>>172
お互い対等で気軽にキャンセルを言い合えるかと、ホストとゲストの立場があるかは大きな違いだと思いますが…
友人間のご飯の約束なら、ご飯を食べる場所の環境も双方が好きに選べるわけだし+3
-1
-
177. 匿名 2022/01/16(日) 17:25:23
私たちはコロナ前に結婚、結婚式を考えるときにはコロナ禍になってしまって結婚式は諦めたけれど、
旦那の友達がそれ以降どんどん結婚しみんな式あげています。。今月も来月も。こちらは結婚祝いももらっていないのになんだかモヤモヤしてます。+13
-0
-
178. 匿名 2022/01/16(日) 17:26:08
>>35
親戚でもないただの同僚が飛行機の距離移動してまで出席する意味…+19
-1
-
179. 匿名 2022/01/16(日) 17:29:44
>>177
招待してないなら欠席すれば?
私はご祝儀やお祝いの品を送ってるよ+7
-0
-
180. 匿名 2022/01/16(日) 17:36:53
テレビで「コロナの影響もあるから結婚式するの迷ったけどお世話になった人に日頃の感謝を伝えたいから、悩んだ末に招待することにしました。感染対策はしっかりやっています」みたいな内容のことを話していた新郎新婦がいた。
お世話になった人に感謝の気持ちがあるなら呼ぶのやめてあげたらよかったのに、と招待客が気の毒になったよ。
新郎新婦が結婚式やって「見て見て!!」したいだけでしょう。+32
-3
-
181. 匿名 2022/01/16(日) 17:38:15
>>156
横だけど本当にそう思う。コロナ禍とはいえ、結婚式をやりたい側だって人生に何度とない慶事だろうからね。かわいそうだわ。人数合わせにたいして親しくもない人を呼ぶような人達には10みたいな事も思うけどね。+19
-2
-
182. 匿名 2022/01/16(日) 17:45:50
>>3
COVID19の前、なんて書いてるの?+3
-1
-
183. 匿名 2022/01/16(日) 17:47:23
>>83
親族も会食は内心はしんどいだろうに…
昭和の田舎みたいに折爪弁当持ち帰りで良さそう+5
-1
-
184. 匿名 2022/01/16(日) 17:49:01
友人の結婚式、写真の時はマスク外したけど、事前に強制ではないのでって言われました。
ちらほらマスクして写ってる人いましたよ。+2
-0
-
185. 匿名 2022/01/16(日) 17:49:24
円卓で1人ずつに仕切りがあった。席も間隔遠くて、かろうじて隣の人とは話せるかどうかレベルだったよ。
対面の人とも大きな花を置いてて話せない工夫されてたよ+3
-0
-
186. 匿名 2022/01/16(日) 17:50:05
>>182
よく見えないけどBeatったら書いてある?コロナを撃退するってこと?こんなふんわりナチュラル系なのに、内容は攻め気味だねw
ていうかマスクにコロナとか書かなくていいよねw+27
-0
-
187. 匿名 2022/01/16(日) 17:51:16
>>159
外食は基本してないです。
スガキヤとか食べたいんだけど…もう私の血中スガキヤ濃度はゼロですよ、ゼロ。+2
-0
-
188. 匿名 2022/01/16(日) 17:54:08
>>156
というか、今後はアフターコロナでも家族だけでする結婚式が主流になってほしいわ。結婚式は今後もあって欲しい文化だけど、ウェディングプランナーみたいな仕事は淘汰されたらいい。
金のない新郎新婦に他人からのご祝儀あてにさせてまで、あれこれ演出して金を巻き上げる業界は、廃れるべきだ。悪しき文化だ。+12
-9
-
189. 匿名 2022/01/16(日) 17:59:00
>>2
私も写真スタッフから言われたよ…
コロナじゃない時よりはサッと撮って貰えたけどね
+2
-0
-
190. 匿名 2022/01/16(日) 18:00:18
>>158
今って知り合いの知り合いはSNSでわかるから結婚式って出会いの場ではないような気がする。+0
-0
-
191. 匿名 2022/01/16(日) 18:15:42
>>171
寂しいこと言うね。自分は仲の良い友達の結婚はいつだって嬉しい。そう思える人の結婚式にしか行かないし、自分も呼ばない。+5
-3
-
192. 匿名 2022/01/16(日) 18:16:31
招待状に同封されたペラの案内もこんな対策してますっていう当たり前のことしか書いてない。
食事自体の有無やアルコールの有無とか、パーティションのこととかある程度書いてあれば返信の時に判断できたのに。+2
-4
-
193. 匿名 2022/01/16(日) 18:18:21
>>192
心配なら聞きなよ。。+5
-2
-
194. 匿名 2022/01/16(日) 18:19:23
>>94
私もまさにそれ😭
式挙げないことにしたんだけど、それ言っても遠方の友達からは誰も祝われない!私はプレゼント+新幹線の距離から結婚式まで行ったのに!!
私なら郵送でお祝い送るけどなー。+48
-1
-
195. 匿名 2022/01/16(日) 18:19:48
>>156
だよね。しかも女性ならいつか綺麗なドレスを着て友達と招待し合って結婚式をする事を長年楽しみにしてたような人もたくさんいるだろうからね。コロナと重なって中止にしたり身内だけになってしまった人とか本当にかわいそうだと思う。+22
-0
-
196. 匿名 2022/01/16(日) 18:22:47
>>171
むしろ親族だけなら尚更結婚式なんてやらなくて良いと思う派だな。親族だけの集まりなんて何が楽しいのか。+11
-0
-
197. 匿名 2022/01/16(日) 18:26:22
>>177
モヤモヤはわかるけど、人それぞれ考え方や判断は違うから何が正しいかなんて一概には言えない。欠席すればいい話だと思う。+7
-0
-
198. 匿名 2022/01/16(日) 18:27:40
>>10
ただでさえ女性は妊娠子育てで欠席って多いし、敢えてのコロナ禍での決行となるともっとストレスになるよね
一昨年の初期に関してはコロナ前に契約してるとかあってキャンセル料高すぎてやった話は聞くけど
地域差あって最初の頃はそんなでもなかったし
2月くらいとか
今だともうある程度迷惑になることわかってるからけ
+7
-2
-
199. 匿名 2022/01/16(日) 18:29:05
写真の時は無言のままマスクを外してスマイル写真までは許せたんですが、食事のテーブルはパーテーションなしで、食べながらおしゃべりしてるので複雑な気持ちでした。窓もないし扉も閉め切りだし。
私は心配性だから、前日にPCR検査して結婚式に行ったけど、本当にコロナについて色んな考え方の人がいて結婚式するなんてと縁切られた友達も出たりでガリガリに痩せてた。
結局友人はコロナでも結婚式したい気持ちを押し通したんだね。+5
-2
-
200. 匿名 2022/01/16(日) 18:30:49
>>188
がるではこういう人が多数派だったりするんだろうけど、世の中ではその「悪しき文化」とやらを普通にたくさんの人達がやってきたわけで、結婚式に対してそこまでネガティブな価値観もないと思うけど+7
-3
-
201. 匿名 2022/01/16(日) 18:39:23
>>194
かわいそう・・・常識や思いやりがある人なら、何かしらのお祝いは考えるよね。今時、プレゼントなんて色々充実したサービスがあるのにね。+25
-0
-
202. 匿名 2022/01/16(日) 18:40:18
>>200
そもそも、結婚披露宴は家と家の結びつきを周りにお披露目する為に、ゲストを招くもの。新郎新婦は飾り物で。
それがいつしか、花嫁のお花畑全開のウェディングショーになったのがおかしいんだよ。
+15
-4
-
203. 匿名 2022/01/16(日) 18:44:02
ご時世考慮して、
2人だけの式を挙げて綺麗な写真を皆様にご挨拶としてお配りする
これに対して非難の声は挙がらないと思うが
大勢を集めて、全員の行動管理なんて到底不可能なのに
会食までやって感染が広まってしまえば
非難されるのは
対策を怠った当事者だけでなく
開催した本人達もなんですけどね。
+18
-2
-
204. 匿名 2022/01/16(日) 18:44:39
>>1
感染者めちゃくちゃ多い時の都内の披露宴に迷った結果参加したよ。結果として感染しなかったから良い式だったねって言えるけど、これで感染者でたり自分が感染してたらそんなこと言えなかったと思う。+19
-1
-
205. 匿名 2022/01/16(日) 18:49:25
>>1
昨年11月に名古屋のホテル、12月に都内のレストラン、2つの式に参加しました。
ホテルはパーティション有りで、会場入場時の検温、体調アンケートや連絡先の入力、新しいマスクの配布などもあってきちんとしていました!
レストランはパーティション無しで対策としては検温くらいでした。
写真撮影の時はどちらも宜しければ外してくださいという感じで全く強制では無かったです!
不織布マスクでも、花柄やレース柄など可愛い柄もあるのでドレスに合わせて着用されては如何でしょうか?^o^+8
-0
-
206. 匿名 2022/01/16(日) 18:52:26
>>170
招待状送られてくる前に、住所教えてとか挙式にこれるか連絡くるよね?いきたくない式は招待状がくる前の段階で断ってお祝いも何もしない。+18
-0
-
207. 匿名 2022/01/16(日) 19:02:37
高いパーテーションで区切ってあったんだけど
ウェイターさん?ウェイトレスさん?の説明が
全く聞こえなくて何回も聞いた笑+4
-0
-
208. 匿名 2022/01/16(日) 19:16:44
>>202
>花嫁のお花畑全開のウェディングショー
それこそひねくれてる人の決めつけじゃんw
そりゃ一部お花畑な人はいるんだろうけどw
大事な友達の結婚式何度か行ってるけどそんな事思った事ないわw
+14
-11
-
209. 匿名 2022/01/16(日) 19:37:39
>>121
わたしも新郎新婦からの提案ではないので、こちらから言ってもいいものかな?と悩み中ではあるのですが、
挙式のみ参列いいですよね!
ただ欠席とするよりは、ちょっとでも喜んでもらえたらいいなぁと思ってるのですが・・・+5
-0
-
210. 匿名 2022/01/16(日) 19:41:04
私も再来週、友人の結婚式に招待されてる
東京の超有名ホテルで、先月招待状が来たときは感染者は激減してたから出席で出したのに、
まさか一か月でこんな状態になるとは…
ほんとに申し訳ないし人には言えないけど、できれば中止か親族のみに変更してほしい
3月には父ががんの手術で入院しなきゃいけないから絶対に移せないし…+26
-0
-
211. 匿名 2022/01/16(日) 20:09:32
>>111
ほんと
それ
披露宴って結局旦那自慢か身内自慢か
じゃない?+4
-3
-
212. 匿名 2022/01/16(日) 20:15:56
>>202
あなたって友達とかいますか?
友達の式にもそんな嫌みな感想になるんですか?
こういう事言ってる人達のひねくれっぷりには本当に驚かされる。+15
-8
-
213. 匿名 2022/01/16(日) 20:22:58
>>210
私も同じようなタイミングでした。すごく分かります...+11
-0
-
214. 匿名 2022/01/16(日) 20:25:03
先週、都内ホテルの結婚式に参列しました。
披露宴のテーブルに最大6人いたけど仕切り無かったし、みんな大声で喋ったりしてたよ。
席離れるときもマスクしてなかったし。検温も無ければ消毒促されなりも無かった。
都内だから構えていたけど…全然じゃん!と拍子抜けしました。+8
-0
-
215. 匿名 2022/01/16(日) 20:45:08
>>188
そういう思考になるような結婚式にしか呼ばれた事ないなんて、なんだかお気の毒ですね。+6
-2
-
216. 匿名 2022/01/16(日) 20:48:42
都内の割と有名なホテルでも、キッチリ感染対策してるところは少なそうですね。例えば仕切りの設置をマストにするとか黙食のアナウンスをするとか、そういうのはなさそう。
結局定期的に消毒しますとか適度に換気します程度。+5
-0
-
217. 匿名 2022/01/16(日) 20:56:17
>>74
呼ばれる人の中に中年の人がいれば、晴れの式にはお世話になってる人を呼ぶべき!自分はお世話してる!っていう人もいるのよ。
コロナはもう弱毒してる!ってガル民が多いことでわかる通り、コロナへの考え方もそれぞれだし、呼ばなければ呼ばないで、なんで?っていう人もいる。+15
-1
-
218. 匿名 2022/01/16(日) 20:57:59
>>6
後輩だから欠席ってまだ言いやすかったけど、これが先輩だと欠席しづらかったと思う…
コロナ禍でも付き合いで欠席できない人、多いだろうな…+7
-1
-
219. 匿名 2022/01/16(日) 21:20:44
>>112
本当にかわいそう。人の結婚式には律儀に出席してお祝いしてきたのがバカバカしくなるね。
+21
-0
-
220. 匿名 2022/01/16(日) 21:28:02
>>211
私もそう思う。
先日参列した式は新郎新婦の動画に次ぐ動画。仕事仲間へ、友達へ、両親へ、お互いへ…と手紙に次ぐ手紙。(しかも時間押してる)
引き出物はカタログギフト一つとカップスープ二つのみ。
ほんと、結婚式って自己満足なんだなぁと思った。+14
-0
-
221. 匿名 2022/01/16(日) 21:28:27
女性側は食事を終えたらマスクしたり写真撮る時だけマスク外していたりとわりとマナーを守ってる方が多かったのですが、
お酒の回った会社の上司などの世代がマスク外して大きな声で談笑している様子が見られました。
そういうのが見られた時点で会場側が注意するなどしないと不安だなーーと思いました。
コロナ禍で式自体を挙げる方が減っている中わたしは参列出来て嬉しかったなぁと思います‥!
自分もヘアメイクしてお洒落して、
ルールやマナーきちんと守ったり人数少なくしたりしてお祝いできる場を否定しないであげたい😭+9
-7
-
222. 匿名 2022/01/16(日) 21:37:39
>>221
式場側も対策してます、だけじゃなくてルール守らない人たちへ注意してほしいよね。+4
-2
-
223. 匿名 2022/01/16(日) 21:54:30
>>35
私も3月末に友人が福岡で結婚式するのに呼ばれました。私は近畿に住んでるんだけど、小さな子供が3人いて3人目がまだ生まれたてなので欠席させてもらう旨を伝えたんだけど、昨日招待状が届いた…。
またお断りの連絡をしないといけないと思うと気が重い。+26
-0
-
224. 匿名 2022/01/16(日) 21:55:43
先日列席しました。親族でなければ仕事で許可でなかった等言い訳に行きたくなかったです。
写真撮影、飲食の際はマスク外してました。
スピーチの方でマスクしなかった方、少ないですがお酒を飲んでいる方がいて気になりました。
こちらが気にしていても、気にしていない人が必ずいます。
話しかけられたり、にこにこしていなきゃならないので本当に疲れました。+6
-0
-
225. 匿名 2022/01/16(日) 21:56:50
>>222
列席者は言えないですからね。+4
-0
-
226. 匿名 2022/01/16(日) 22:05:17
披露宴はお断りして式のみ出席しようかなと思い始めてきました。ただもう席次表作ってしまっていたら申し訳ないですよね。
ホテル側も新郎新婦側も感染対策してるとは言え、パーティションなしの円卓向かい合いはさすがに怖くなってきました。+3
-0
-
227. 匿名 2022/01/16(日) 22:33:30
>>217
会社の人になんて「式は家族だけでひっそり挙げました」とだけ言えば良くない?
友達呼んだかどうかなんて言わなきゃわからない。
コロナのことが無くても今は身内だけでやる人珍しくないし…+20
-0
-
228. 匿名 2022/01/16(日) 23:06:54
>>88
そんなひねくれた思考になる人が一番かわいそう+8
-1
-
229. 匿名 2022/01/16(日) 23:10:25
最近増えてきた。
迷惑+8
-2
-
230. 匿名 2022/01/16(日) 23:18:50
>>1
2回参列しましたがどちらも写真撮影はみんなマスク取ってましたよ。
100名近くいる結婚式でしたが。パーティションはあるテーブルと無いテーブルがありましたね。+4
-0
-
231. 匿名 2022/01/17(月) 00:13:18
マスクしたら化粧崩れるし、、、アルコール提供してない式場もあるし、うーん+3
-0
-
232. 匿名 2022/01/17(月) 00:36:48
正直今呼ばれるの行きたくない、行けないぜいは断ると角田つ関係もあったりして迷惑ちゃう?+5
-0
-
233. 匿名 2022/01/17(月) 01:16:44
今週身内が都内で披露宴行くけど、三次会まであるらしくてお花畑だな…コロナ感染したら最悪ってずっと憂鬱。式あげる相手が親友とかだったらまだいいけど+12
-0
-
234. 匿名 2022/01/17(月) 01:53:31
>>78
わかるわかる。本当、無駄なやりとりだし、何度も断らなきゃいけないこっちの身にもなってほしいよね。
私も知人から電話で出席してほしいとお願いされたけど、コロナ禍だし、幼児もいるからと断ったら、招待状だけでも送っていいかと言われ(何故?って思ったけど)招待状が届き、最後に確認ラインも来た。意味が分からなかった。+33
-0
-
235. 匿名 2022/01/17(月) 03:37:25
三月に芸能人の方の披露宴に呼ばれてる。
最近またオミクロンとか広まり始めた中、芸能人の豪華披露宴、、、世の中的にも一歩間違えたら批判の対象にもなるだろうし、私的にも行きたくない、、、+4
-0
-
236. 匿名 2022/01/17(月) 05:44:20
>>47
ウエディングハイなんじゃない?
知り合いの娘さんも結婚式でウエディングハイからの半年後に妊娠発覚してそのままマタニティハイ突入してたけど感染者1番酷い時だったのに妊娠中〜臨月まで産休中だからと習い事いくつも始めたり毎日出歩いて人と会ってたから○○ハイの力って凄いよね…+13
-0
-
237. 匿名 2022/01/17(月) 09:19:46
>>202
それそれ。
ただコース料理食べながら頃合いを見てウエディングドレスとお色直しした新郎新婦と写真撮影する、ケーキカットや中座の時、礼儀としてカメラ構えるギャラリーの一人。
プロフィールムービーとか、凡人の場合ありきたりな人生だし、人様に改めて紹介するまでもない。(司会の人がプロフィール読み上げてくれたのに更に映像までってしつこい)
ひねくれてるって言われるだろうけど、どの式も似通ってていい式だったなぁ、呼んでもらえてよかったーって思えない。
やっと終わったって感想のみ。+4
-5
-
238. 匿名 2022/01/17(月) 09:23:37
>>221
マスク付けたり外したりする方が不潔だと思うけど。。+3
-6
-
239. 匿名 2022/01/17(月) 10:51:19
2年ほど音沙汰無かった友人から
招待状が届きました。
10年前の私の式には出席してもらったから参加しようとは思うけど、正直家族だけでしてもらいたかった…+8
-3
-
240. 匿名 2022/01/17(月) 10:55:56
>>237
私はお金がなくてこじんまりした式しかできなかったから、ムービーとか見ると凝ってていいな〜って気持ちで毎回見てるけど少数派なのかな。+3
-0
-
241. 匿名 2022/01/17(月) 11:18:34
>>10
会社の人は行きたくないでしょ…
コロナ理由にしたら
友達呼んだからって責めないでしょ+2
-0
-
242. 匿名 2022/01/17(月) 11:19:15
友達には画像送ればいいのに+1
-0
-
243. 匿名 2022/01/17(月) 12:06:36
受付頼まれたから去年参加したけど披露宴は消毒とかパーテションとか色々対策はしてあるけど、完璧とは言えないかな。
特に男性はお酒も入ればマスク外して盛り上がって大声で話す人もいたし、写真撮る時もやっぱりマスク外して撮ってたしね。
黙食推奨してたけどガヤガヤしてたし、披露宴なのに静かすぎるのもちょっとね。。
結果的にコロナにもかからずなんともなかったから友達の花嫁姿は見れたし美味しい物も食べれて参加して良かったと思ってるけど、これでコロナにかかってたら参加したこと後悔したと思うから、よく考えて参加した方がいいと思う。+9
-0
-
244. 匿名 2022/01/17(月) 12:18:48
>>8
パーテーション、あると安心だけどめっちゃ聞こえにくいですよね‥
両隣しか聞こえなかった。+2
-0
-
245. 匿名 2022/01/17(月) 12:19:26
>>243
詳しい感想ありがとうございます。やはり披露宴中のガヤガヤは避けられそうにないですね。
当初はお祝いしたいとか前向きな気持ちでしたが、もう延期したくれないかなとまで思ってしまいます。+0
-0
-
246. 匿名 2022/01/17(月) 12:42:39
会社から東京の友人の結婚式行くなって言われちゃった
こっそり行って何もなければいいけどこれで感染したら職場の人に恨まれるだろうし困ったわ…+7
-0
-
247. 匿名 2022/01/17(月) 13:04:46
>>245
確実にガヤガヤは避けられないと思いますね。挙式だけならリスクは低い気がします。
パーテションも円卓だと、丸いケーキを切るような感じで横は仕切られてましたが真ん中はお花やドリンクメニュー置いたりで空いてたので、実質向かい合わせの人とはパーテション無しでした(分かりにくくてすいません)
パーテション+マスクだとガヤガヤ+BGMのせいで隣の人と全く会話が成り立たず、話しかけられれば結局パーテションなしで話したりしました…
しかも友達の旦那さんがどうしてもやりたいってことで二次会もありでしたが、それはさすがにお断りしました💦
延期してくれるとありがたいですね。
それか相手には申し訳ないけどご祝儀と電報送って不参加にするとか?
このご時世ならしょうがないと思うけどなあ。
コロナにかかるかどうかは結果論でしかないけど、後遺症とか色々心配だし自分の健康は大切にしたほうがいいと思います(_ _)+5
-0
-
248. 匿名 2022/01/17(月) 13:14:57
>>6
こういう事を言う人ってコロナ禍で一切外食しない人なのかな?+8
-2
-
249. 匿名 2022/01/17(月) 13:19:01
>>246
私も同じ。正直自分が感染するだけだったらいつ死んでもいいと思ってるので参加するんだけど、もし職場の人にうつしたらって思ったら怖い。妊婦さんもいるから欠席しようかなって思ってる。5月の式で3月までに決断してくれていいよって言われてるからちょっと様子見るけど+4
-0
-
250. 匿名 2022/01/17(月) 14:49:40
夫側親族の結婚式が来月。みんなやめておけ、やるなら親族だけにしろと言ったらしいんだけど、花嫁の子供の頃からの夢かなんか知らんが、職場の人や友達も呼んで行うらしい。
うちには新生児と幼児がいるし、来月は引っ越しも控えているから、夫のみでも出席してほしくないくらいなんだけど、両家の人数が足りないらしくて、私と子供達にも出席するようにと何度も言われてるよ。絶対行かないけどね。+15
-0
-
251. 匿名 2022/01/17(月) 14:54:26
>>223
欠席するって事前に伝えてるのに招待状送ってくるのってなんでなんだろ?
お祝いが欲しいのかな?+23
-0
-
252. 匿名 2022/01/17(月) 17:48:36
従来株より、移る力が強いオミクロン株が流行っている
これを理解できるなら、
祝い事とは言うものの色んな方面から人を一つどころに呼び寄せる行事は
見送った方が身の為だと思うけどね。
マスクを外して会食。
黙食なんて、よほど己を律しましょうの気持ちが強い人同士でないと
形骸化この上ない昨今ではないですか。
会食でアルコールが供されれば、
気も緩み「少し位」と場の雰囲気に流されて、、。
自分達が開く式は大丈夫!
根拠の無い自信は恐ろしい。+22
-0
-
253. 匿名 2022/01/17(月) 19:25:12
>>1
再来月に結婚式を予定している者です。
コロナの感染リスクを考えてプロポーズから2年半結婚式を開催するか悩んできました。
昨年9月頃から落ち着いてきて、このタイミングなら!と思って3月に向けて準備したのに、このザマ。
ガルちゃんはそもそも結婚式反対の人が多いし、御祝儀を一番の無駄と考えてるし、コロナの中開催することの否定も分かるけど、延期をし続けていたり辛い思いをしてる人がいることもわかって欲しい。
ハネムーンも行けないんだよ。
20人以上友達の結婚式に行ってきたのに、どうして私の時だけこんなことになっちゃうんだろう。
結婚式を挙げたいって夢をみる気持ちまで踏みにじらないで欲しいです。+16
-33
-
254. 匿名 2022/01/17(月) 19:52:08
>>253
それはとてもお気の毒だと思います
でも呼ばれるほうも100人ゲストがいるなら100人みんなそれぞれの生活があるんです
みんな感染したくないし感染するわけにはいかない事情もあるんです
呼ばれるほうは本人に縮小や延期や中止をしてくださいなんて口が裂けても言えません
長年の友人関係があれば欠席したいとすら言いづらいんです
結婚式をどのように挙げるかを決められるのは主催者だけなんです
どうか強行するのではなく大勢の人に負担をかけない方法を考えていただけませんか
せっかくのお祝い事なのにこんなこと書いてすみません
でも後でみんなが喜べる妥協点を探っていただければと思います+45
-3
-
255. 匿名 2022/01/17(月) 21:08:08
>>253
主ですが254さんと同じ気持ちです。
それに加えてですが。思い返すと私も式やハネムーンまでは、大袈裟ですがどうか皆健康で災害など起きずに当日も迎えたいと思っていました。ですのでお気持ちは充分察しているつもりですが、253さんとは状況が違うので簡単に共感できるとも言いづらいです。ですが挙式の夢を踏みにじってるつもりはなく、そのような表現は少々自己本位にも感じました。
今の状況では、感染が分かったら10日間の待機もあり、自分だけではなく家族の生活もストップしてしまいます。253さんが挙式を切望するのとはまた別の種類やレベルの話かもしれませんが、こちらも事情があります。
ただ私は1に書いたような事情もあり出席の方向で動いています。そのような立場から申し上げると、とにかく感染対策の徹底を希望しています。
式場に確認したところ、仕切りの設置や写真撮影時のマスク着脱については新郎新婦に委ねている(丸投げしている)ようでした。
このコロナ禍で挙げるのであれば、ご自身のドレスやムービーだけでなく、参列者にも最大限配慮して頂ければ幸いです。+25
-0
-
256. 匿名 2022/01/17(月) 22:05:01
>>253
わたしも言わせてください。
10年前に結婚式を挙げました。そのときに遠方からわざわざ来てくれた友人が今年4月に式を挙げるから来て欲しいと言われてます。
コロナがなかったら迷わず、まあ、迷ってないと言えば嘘になります。この2年半特に連絡もなく会ってもない、でも自分の式にわざわざ来てもらったからという理由があるのでコロナがなかったら参加すると思います。
でも、今は正直もしその場で感染したりしたら家族や職場に迷惑をかけるし仕事や学校に行けなくなったりしたらと考えるとせっかくのお祝いの日が嫌な日になるかもと思うと、、まだ参加の返事は待ってもらっています。
看護師をしてるので、不参加の理由も作りやすいと思います。職場から集まりに参加を禁止されてるとか。
でも、結婚式で自分の晴れ姿を見せたい、みんなに祝ってもらいたい、ドレスや煌びやかな時間を楽しみたい気持ちもよくわかります。
不参加だったとしてもお祝いは渡すつもりでいますが、、医療者としてこの2年遠方の実家に帰ることも旅行も行かずにいる生活を強いられてきて、コロナ禍でも関係ない人は関係ないんだなと。。結婚式は親族だけでやって欲しかったです。+33
-6
-
257. 匿名 2022/01/18(火) 07:47:07
>>10
身内も嫌だわ。
叔母の立場だし、子供はいとこだから出席しなきゃいけないし。
+21
-0
-
258. 匿名 2022/01/18(火) 10:51:55
>>251
めでたいことだから断らない断れないと思ってるのかもね。+3
-0
-
259. 匿名 2022/01/18(火) 11:22:29
>>38
コロナ禍で結婚式急ぐより、逆に子供産んで3歳くらいでリングガールやリングボーイになって貰う方が良いかもね+12
-1
-
260. 匿名 2022/01/18(火) 12:05:40
>>177
それなら欠席しても良いし、お祝いも貰ってないなら贈らず「おめでとー!」だけでいいんじゃないかな?+6
-0
-
261. 匿名 2022/01/18(火) 15:48:09
>>248
普通に外食してそう。
結局そういう人って、コロナを都合よく結婚式に行きたくない理由にしてるだけ。+6
-11
-
262. 匿名 2022/01/18(火) 17:47:10
普通の外食と結婚式の会食は
一緒じゃないと思うんだが。
式後の披露宴となると
色んな人が挨拶回りしちゃうと思うよ
挨拶して飲み物注がないと失礼だ
とぐるぐる席を回る
→そういう事をやらないでいられるのかなーと想像する。+15
-0
-
263. 匿名 2022/01/18(火) 19:49:43
>>262
私もそう思う。
いろんな県の人が集まっての会食だしね+9
-0
-
264. 匿名 2022/01/18(火) 20:35:55
>>263
ですよね。
冠婚葬祭で集まると、気持ちの緩み?タガが外れてしまうから(久しぶりだからーのノリで)
決まり事なんて多分忘れ去られます。
それが恐い。
+10
-0
-
265. 匿名 2022/01/19(水) 11:19:40
>>253
気持ちはめっちゃ分かるよ。
欠席は致し方ないと思うけど、式しないとお祝いすらくれない人多いから、損した気分になるよね。+4
-2
-
266. 匿名 2022/01/20(木) 02:54:23
折衷案で挙式だけ出席して披露宴は欠席というのはいかがでしょうか?
義理も果たせますし、食事の場を避ければかなり感染リスクは下がります。
ご祝儀払ったのに豪華フルコース食べられないなんて意味ない!なんて言ってる場合ではないですし、綺麗事ですがご祝儀は自分の飲食代を払うものでもないし、本来の結婚式は挙式がメインであって披露宴はオマケなのですから。+4
-0
-
267. 匿名 2022/01/20(木) 08:25:15
欠席の連絡しようと思ったら花嫁がツイッターで「欠席連絡続いてつらい…来てくれる本当の友人を大切にしよう」って書いてあって草なんだが+23
-0
-
268. 匿名 2022/01/20(木) 10:18:50
>>252
子供は、文化祭、修学旅行などなど中止になったり我慢してんのに、結婚式こそ自分都合じゃない?
どっちも一生の思い出よ+21
-0
-
269. 匿名 2022/01/20(木) 12:47:44
>>267
花嫁にうつったりしないように考えた上での欠席かもしれないのにな。
コロナ禍で招待断ったら
友情を疑われてしまう事もあるのか、、、
2人で式挙げたらいいのに。
+17
-0
-
270. 匿名 2022/01/20(木) 17:02:58
>>266
自分は披露宴呼んでなくて二次会のみの子から、コロナ禍で披露宴呼ばれてたら、挙式のみ参加でお祝い1万円でも良いかな?+3
-1
-
271. 匿名 2022/01/20(木) 17:28:10
>>267
本当の友人の健康には興味ないんかw+15
-0
-
272. 匿名 2022/01/20(木) 20:19:36
受付頼まれました。
もう1人の友達はスタッフに頼めばいいのにと怒ってた。
受付のスペースがかなり狭くて新郎側新婦側の名簿分けてもくれなかったから凄い不安でした。+6
-0
-
273. 匿名 2022/01/20(木) 20:50:00
>>270
自分の結婚式に出席してもらっていたなら3万円でしょうけど、2次会のみ出席してもらっていて、こちらは挙式のみの参加なら1万円で丁度良いように感じます。
お互い様でバランスがとれていて不公平感がない金額かなと思いました。
+2
-0
-
274. 匿名 2022/01/20(木) 21:36:31
来月の上旬に友人の結婚式があるんだけど、先々週くらい?まだコロナもそこまでじゃなかったので最初は行く予定で、参加希望にしたら、
欠席連絡が多くてご祝儀多めにもらいたい
って金額指定されて、、
びっくりして、コロナ理由に断った。+29
-0
-
275. 匿名 2022/01/20(木) 22:15:40
>>272
私もです。受付断るか迷ってます。
受付とか一番誰かからもらいそう、、感染しそう。やりたくない。友達に頼むってこと自体、自分と若干価値観がずれてる。そっちの方が経費削減できるからなのかな+15
-0
-
276. 匿名 2022/01/20(木) 23:19:59
>>10
来月ある
ほんと延期とか親族だけにしてほしい
ちょっとおかしいよね+18
-0
-
277. 匿名 2022/01/20(木) 23:26:06
まんぼうとかでてても
結婚式やるひといるんですか??+11
-0
-
278. 匿名 2022/01/21(金) 18:58:52
2月中旬に式予定の子から10日くらい前に一度出欠再確認の連絡がきて、その時は自分の中ではギリギリ出席だったけど、今はもう延期してほしい。でもさすがに延期予定あるの?とは聞けず数日経ってる。
+7
-0
-
279. 匿名 2022/01/22(土) 08:56:26
>>83
花嫁姿見せるためだけに呼び出すってのもなかなか神経図太いね笑
どんだけ自分の花嫁姿に価値があると思ってるんだろ。
当然祝儀なしの平服参加だよね??+5
-0
-
280. 匿名 2022/01/22(土) 09:00:52
>>261
してませんけど…+5
-0
-
281. 匿名 2022/01/22(土) 10:05:06
>>279
こんな状況下でわざわざ人集めるって本当頭おかしいよね。見てほしいならSNSで写真あげればいいじゃんって思う。承認欲求強すぎる。+11
-0
-
282. 匿名 2022/01/22(土) 20:53:55
>>50
間を取って挙式まで参加してご祝儀渡して披露宴欠席で帰った。デルタ前だから参考にならなかったらごめん。事前連絡済みだから、後から引き出物配送してくれた。そういう相談する仲でもないなら欠席+5
-0
-
283. 匿名 2022/01/24(月) 16:51:10
>>274
ひどすぎる!!
縁切りたくなるね+4
-0
-
284. 匿名 2022/01/25(火) 07:43:58
>>69
結局どうされましたか?
私も同じような状況でして…。
招待の連絡が来た時は感染落ち着いてたんですが、今の感じのままだとやはり参加を躊躇してしまいますよね。+4
-0
-
285. 匿名 2022/01/26(水) 22:53:06
この時期に結婚式やるなんて
超絶自己中+7
-0
-
286. 匿名 2022/01/26(水) 23:25:07
>>253
再来月に参加する者です!(友達だったりして笑)
一時期嘘のように感染者が減って一桁になってたし、また情勢は変わるかもしれんと望みをかけた思いもありまだまだ私は参加へ前向きです。
+2
-0
-
287. 匿名 2022/01/26(水) 23:29:03
>>83
私どうせ出席するなら披露宴のご飯めっちゃ楽しみにするタイプだわ汗+2
-1
-
288. 匿名 2022/01/27(木) 15:15:12
>>253
想定が甘いよ。日本だけじゃなくて海外の情報だってみなよ。なんでこのタイミングなら!と半年先を予想できるのか。
コロナの流行り始めなんてインターハイも甲子園もなくなったんだよ。運が悪かったと思って我慢しな。なんなら結婚式なんていつでもできるじゃん。ゲストをリスクに晒さないであげて。+6
-0
-
289. 匿名 2022/01/28(金) 12:16:39
>>277
そういや、もうどこがマンボウ出てるんだっけ?って状態だわ笑+2
-0
-
290. 匿名 2022/01/28(金) 15:37:31
来月と再来月にあるわー
延期にならんかなー みんな欠席にしたいのに悩んでる+6
-0
-
291. 匿名 2022/01/28(金) 20:20:18
去年の冬に友人の結婚式に出席しました(都内)
楽しかった!感動したー!よりもコロナに感染しないかな?濃厚接触者にならないかな?のヒヤヒヤの方が大きかったのが本音です
本人達はとても楽しそうでこちらの不安な気持ちは伝わってないと思いました
式では基本はマスクで写真の時にマスク取る
披露宴は食事の時はマスク外して移動の時はマスク
なので食べたりマスクしたりで忙しかったです
帰る頃には安堵の気持ちでいっぱいでした+6
-0
-
292. 匿名 2022/01/29(土) 09:46:53
職場の同僚の式に団体で招待されてどうにもならず出席したよ
新郎新婦は一切コロナの話しなかった
コロナなのに来てくれてありがとうございますとか無し
緊急事態宣言中w
上司たちのスピーチの中ではコロナのこと毎回触れられてた
多分嫌味+4
-0
-
293. 匿名 2022/01/29(土) 14:50:03
主です。
結局最近の感染者数急増に伴い、披露宴はやめ式のみ参列することにしました。
本人からは式参列予定へのお礼とともに、最近感染者数すごいですもんね!と何とも他人事?みたいな返事でした。こちらは傷つけないように文章考えたり色々心配していたのに。
そしてこの期に及んでまだ普通に実行する気でいたのか…とちょっと残念な気持ちになりました。+10
-0
-
294. 匿名 2022/01/29(土) 23:45:28
コロナ禍で結婚式した友人から「みんなに幸せを見せつけたかったの!皆にも幸せになってほしくて」と言われました
こっちは不安な中でもお祝いしたいから出席したのにあえてそれ言うんだと思って複雑な気持ちになりました。
+5
-0
-
295. 匿名 2022/01/30(日) 17:42:31
新婦の友達が裏アカで悪口ばっか言ってるわ
出席しようと思ったけど欠席で返事しようと思う+2
-0
-
296. 匿名 2022/01/31(月) 17:40:31
>>274
そいつやば
5万とか?+0
-0
-
297. 匿名 2022/01/31(月) 17:43:30
>>293
式だけ行くの偉いね。
新郎新婦は自分や親戚とかがコロナ罹っても大丈夫なんかね。+0
-0
-
298. 匿名 2022/01/31(月) 17:47:04
>>250
花嫁の友達と職場の人から欠席連絡相次いで逆に花嫁側が足りなくなると思うよ!人望なさそうだし。+0
-0
-
299. 匿名 2022/01/31(月) 20:34:35
義実家(=新郎側)で4月に南の島(国内)ウェディングが決行されようとしていて、超絶ブルーです。親族のみということで、親兄弟だけかと思ったら、新婦側が叔父叔母まで来ると言う…わたしの家族ならやめさせるんですが、義実家ではそうもいかず。+3
-0
-
300. 匿名 2022/02/01(火) 15:22:56
>>150
ありがとうスッキリすること言うてくれた+0
-0
-
301. 匿名 2022/02/01(火) 19:18:57
3月末に会社の後輩の結婚式に招待された。
旦那さんは県外出身で、県外からの参加者もいると予想。この旦那さん、最近もある病気で倒れて何度も入院してるのに決行はすごいなぁ。
4月の初旬は双子の息子の入学式もあるから本音は行きたくない。
クラスター出したら入学する子供にも迷惑がかかるんだよって思ってるけど、コロヒス扱いされてるから肩身が狭い。
同じく子持ちの同僚は二次会まで参加。
しかも職場でコロナの話題が出るだけで後輩は結婚式できなくなるかもってイライラしてるし、こっちもイライラしてしまう。+1
-0
-
302. 匿名 2022/02/05(土) 01:20:02
正直感染対策なんて見かけだけしょ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
埼玉・成人式後“50人同窓会”…“二次会はしご”次々感染か Aさんの息子は、成人式に参加した後、居酒屋で行われた同窓会に出席。50人から60人が集まりました。 その後、大人数でラーメン店、居酒屋をはしご。息子はここで帰宅しましたが、残りの同窓生たちは、...