ガールズちゃんねる

『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も

8699コメント2022/02/13(日) 17:49

  • 1001. 匿名 2022/01/14(金) 00:26:18 

    >>990
    ネタよりキャラで売れたんでしょ 

    +9

    -4

  • 1002. 匿名 2022/01/14(金) 00:26:23 

    昨日の朝方のもう中vsツクロークントピでは9割がツクロークンかわいそう!もう中学生はクソ!みたいな意見ばっかだったけど今日は50:50というか、むしろもう中学生擁護がちょっと多い?

    +14

    -3

  • 1003. 匿名 2022/01/14(金) 00:26:29 

    >>965
    もう中の方が今ある仕事への影響は大きいけど芸人として致命傷でもない
    ツクロークンの方は芸人として致命傷でしょこれ

    +25

    -5

  • 1004. 匿名 2022/01/14(金) 00:26:42 

    >>985
    結果売れなかったのと、最初から回さないのは違うよね

    +4

    -1

  • 1005. 匿名 2022/01/14(金) 00:26:50 

    >>602
    右側の男性が購入されて、中学に寄贈したらしいね

    まぁこれは文春で何も書かれてないから、もう中が作ってないとは断言できない
    『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も

    +19

    -6

  • 1006. 匿名 2022/01/14(金) 00:27:20 

    売れてないから気の毒に思って仕事作ってあげてるのにね。

    +9

    -8

  • 1007. 匿名 2022/01/14(金) 00:27:25 

    >>955
    初めから口外しない約束で作品ひとつにつき数万円で仕事請け負ってたのに、突然名前出せって言ったり週刊誌に「わたしがゴーストライター」なんていうのはちょっとおかしいよ。
    そもそもネタもダンボールのアイディアも全部もう中が作ってたのに。
    ちゃんと作品に対して金額支払ってたのに、そこまで悪いのかな。

    +39

    -3

  • 1008. 匿名 2022/01/14(金) 00:28:22 

    >>126
    いやいや。これもクツロー?って人がツイートさせたんじゃないのー?

    +58

    -1

  • 1009. 匿名 2022/01/14(金) 00:28:25 

    >>987
    全部自分が作ったことにしてともう中が口止めしたのが
    ゴーストライターって思わせるような振る舞いだよね
    自作芸にこだわったのはもう中だし

    +39

    -0

  • 1010. 匿名 2022/01/14(金) 00:29:15 

    ツクロークンは弁護士出しても勝ち目もない
    ABC社にそれぞれ同じ商品を売ったとして、もちろん同じ価格だとバイト、パートしか知らないガル民は思うだろうけどさ

    実際にはABC社それぞれ違う価格ということもある。もちろん知ってる人は全員口止めだし、一番安く買ってる会社はもらさないよね

    +14

    -3

  • 1011. 匿名 2022/01/14(金) 00:29:29 

    これは流石に笑えないドン引きだわ

    +11

    -0

  • 1012. 匿名 2022/01/14(金) 00:30:02 

    >>975
    ほらすぐキレるでしょ?勝手に想像でついでに頼むとかさ。そういうクレクレに困ってるなら断れば良いだけの話なのにって

    +12

    -4

  • 1013. 匿名 2022/01/14(金) 00:30:35 

    >>1007
    下請け会社のような契約書を書いて法律で拘束したわけでもないのに
    口外するなと言ったり、自分で作ってないものを自分で作ったかのように川島にプレゼントしたり、できもしない仕事を回すとか言ったり
    やることがいちいちいい加減なんだよ

    +22

    -4

  • 1014. 匿名 2022/01/14(金) 00:30:55 

    >>999
    そんなどこにでもあるつまんないネタなら文春も食いつかないんじゃないの?

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2022/01/14(金) 00:31:02 

    >>1005
    ちなみにこの作品の落札金額は25万円
    『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も

    +14

    -1

  • 1016. 匿名 2022/01/14(金) 00:31:30 

    >>1004
    単独ライブによんでたけど

    +6

    -1

  • 1017. 匿名 2022/01/14(金) 00:31:55 

    >>1002
    過疎ってるときは、狂った連投の人が目立つだけでしょ

    +17

    -3

  • 1018. 匿名 2022/01/14(金) 00:31:56 

    >>1000
    逆じゃない?
    弱い立場から手柄横取りとか
    買い叩くようなのっって
    仕事してたら1番嫌うと思うけど

    +8

    -5

  • 1019. 匿名 2022/01/14(金) 00:32:29 

    >>1018
    あなたはなんの仕事をしていたの?
    差し支えなければ

    +6

    -6

  • 1020. 匿名 2022/01/14(金) 00:33:25 

    >>1018
    手柄って言われた通りの小道具作っただけじゃん
    ただの外注先だよ
     

    +22

    -5

  • 1021. 匿名 2022/01/14(金) 00:33:49 

    >>1015
    もう中のネームバリュー込みだから

    +18

    -7

  • 1022. 匿名 2022/01/14(金) 00:34:21 

    >>956
    なんかめんどくさそうな人だし極力関わりたくないのもわかる

    +6

    -1

  • 1023. 匿名 2022/01/14(金) 00:34:50 

    >>203
    逆にツクロークンに作ってもらってます、みたいなのネタにしてたほうが面白いと思うけどね。え、自分そのキャラで作ってないんかいみたいな、しかもツクロークンって誰みたいなかんじで。
    何が目的なんだろうか。
    とりあえず今までと同じ目では見れないな。
    これを機に訳ありキャラみたいなのに上手いこと方向転換できるといいけど…。

    +195

    -7

  • 1024. 匿名 2022/01/14(金) 00:35:12 

    >>1018
    この通りに作ってって言われた下請けでしょ?

    +10

    -2

  • 1025. 匿名 2022/01/14(金) 00:35:59 

    >>1005
    番組の紹介のところにはダンボール造形作家の玉田多紀先生指導のもと作成って書いてあったから、ツクロークンが作ったわけじゃないんじゃない?
    『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も

    +96

    -1

  • 1026. 匿名 2022/01/14(金) 00:36:18 

    >>1020
    でも口約束だけだよ、こいつらの間にあるものは
    もう中学生にはガッカリ、彼の性格なら自分のプライドを守るために他人の仕事を自分の仕事とするなんて耐えられないと思ってたから
    プライド高いという意見もあるけど、むしろ逆でプライド低いと思う

    +4

    -7

  • 1027. 匿名 2022/01/14(金) 00:36:19 

    >>951
    そんなに熱く語ってないと思うけど?

    +4

    -1

  • 1028. 匿名 2022/01/14(金) 00:36:38 

    >>1002
    ツクロークンの人となりがばれちゃったからね

    +16

    -4

  • 1029. 匿名 2022/01/14(金) 00:36:41 

    なんでこんなどうでも良いことでここまでイライラ書き込みしてる人多いのw質問責めにしたり、片方について書くと擁護だとかあなたも同じような考え方なのね認定とかさ

    +11

    -1

  • 1030. 匿名 2022/01/14(金) 00:36:44 

    >>1004
    じゃああなたはツクロークンにどんなお仕事があうと思います?

    +2

    -4

  • 1031. 匿名 2022/01/14(金) 00:37:50 

    もう中の笑顔が腹黒く思えてしまってダメだ…

    +11

    -1

  • 1032. 匿名 2022/01/14(金) 00:38:07 

    >>1026
    別に小道具外注しただけの話じゃないの?お金も払ってるし。 

    +11

    -1

  • 1033. 匿名 2022/01/14(金) 00:38:24 

    >>1013
    でも、まだもう中学生だって再ブレイクしたばっかりだしこの芸人さんに仕事回せるほどの力があるようにも思えない。
    もし名前出したとしても、プロデューサーさんとかが承諾しなきゃダメだと思うし。

    +12

    -1

  • 1034. 匿名 2022/01/14(金) 00:38:41 

    もう中「ツクロークン製作お願いしたいんだけど、僕の作ったことにしてね」
    ツクロー「それは自分のポリシーに反するから受けられないよ」
    で良かったんじゃないかな?

    +12

    -5

  • 1035. 匿名 2022/01/14(金) 00:38:43 

    >>1026
    口約束も契約になるよ。
    それで仕事として70点も作ってる。
    嫌なら2〜3点で辞めたら良かったのに。

    +15

    -1

  • 1036. 匿名 2022/01/14(金) 00:38:52 

    >>1032
    だったら契約書くらい書かせろっての
    下請け会社扱いするならさ、だから訴訟なんていう見っともないことをされるんだよ

    +4

    -4

  • 1037. 匿名 2022/01/14(金) 00:39:19 

    >>438
    そもそも嫌いっていうネガティブなワード絶対に言わなきゃいけないことなのか?笑

    +8

    -16

  • 1038. 匿名 2022/01/14(金) 00:39:35 

    >>1020
    じゃあ、不払いなんか起こしたらアウトじゃん

    +15

    -0

  • 1039. 匿名 2022/01/14(金) 00:39:41 

    >>1035
    ならないよ、ちゃんと秘密保持契約を交わさないといけない

    +3

    -3

  • 1040. 匿名 2022/01/14(金) 00:39:53 

    仕事斡旋をにおわせていいように使ってたんでしょ
    結構やばい人だったのが残念

    +11

    -0

  • 1041. 匿名 2022/01/14(金) 00:41:22 

    なんか熱狂的なオタクが気持ち悪くてなぁ
    そもそもそんなに面白くないし

    +10

    -3

  • 1042. 匿名 2022/01/14(金) 00:41:57 

    スタッフの1人としてでいいからって頼まれたんなら
    単独ライブや個展に名前載せるくらいは快諾していいんじゃないの?とおもうけど

    +4

    -2

  • 1043. 匿名 2022/01/14(金) 00:42:16 

    >>1037
    そりゃそういうトピならいう人もいるでしょうよ
    何言ってんの

    +22

    -2

  • 1044. 匿名 2022/01/14(金) 00:43:03 

    どういう経緯で作り始めたのかはわからないけど、もう中的には業者やスタッフに外注するくらいならお金になるし仕事を振ってあげようくらいの気持ちだったんじゃないの?
    クレジット出せ出せって言うけど出したら出したでその後もめんどくさそうな人よね

    +19

    -2

  • 1045. 匿名 2022/01/14(金) 00:43:07 

    正直そんな面白くないものね

    +8

    -0

  • 1046. 匿名 2022/01/14(金) 00:43:41 

    >>1027
    熱いよ

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2022/01/14(金) 00:44:15 

    >>1033
    プロデューサーさんも下調べくらいはするだろうし、過去に同業者と揉めてガチギレツイートする人テレビで使えなそう

    +7

    -1

  • 1048. 匿名 2022/01/14(金) 00:44:28 

    >>986
    それを言い出したら今話題のTBSは殆ど番組放送出来ないww
    ドキュメンタリーやガチって番組作って放送してるけど全部ヤラセだし台本ある。

    +7

    -1

  • 1049. 匿名 2022/01/14(金) 00:44:29 

    >>1002
    そんなことないよ
    あんなゴミみたいな作品タダで作れよ!仕事させてもらえてありがたく思え!こいつ何様なんだ!?とあばれるもう中ファンがめちゃくちゃ多かった

    +5

    -11

  • 1050. 匿名 2022/01/14(金) 00:44:31 

    >>1044
    現に訴訟という一番面倒臭いことをされちゃってる
    これももう中が契約書も交わさずに下請け会社扱いしたから
    人間関係は大切にね

    +3

    -0

  • 1051. 匿名 2022/01/14(金) 00:44:33 

    >>952
    下請けで細々とした仕事してる者だけどさ
    納期を目標と書かれた指示書送られてきたら泣いちゃうわ

    +11

    -7

  • 1052. 匿名 2022/01/14(金) 00:44:40 

    >>1025
    ツクローのこともこんな風に出してればここまで行かなかったんでは

    +27

    -11

  • 1053. 匿名 2022/01/14(金) 00:45:07 

    >>1002
    ツクローが過去に他の人達ともトラブっていて嫌われてる状態が露呈したからね。反応変わるでしょ。

    +21

    -4

  • 1054. 匿名 2022/01/14(金) 00:45:22 

    もう中ってふだんもあの話し方ってことは無いよね?
    もし釈明会見みたいなことしたら、普通にすらすら話したらなんだーってなりそうだし、話し方も表情もあのままだと真面目に話せってなりそうだとふと思った

    +8

    -1

  • 1055. 匿名 2022/01/14(金) 00:45:40 

    >>1044
    まあ下請け芸人のほうもアレだけど
    川島に自作ですと言ってプレゼントしてる
    もう中のひととなりも知れたもんだと思う

    +21

    -1

  • 1056. 匿名 2022/01/14(金) 00:46:08 

    >>1030
    そんなたらればを語ってなんの意味があるの?

    +5

    -2

  • 1057. 匿名 2022/01/14(金) 00:46:20 

    >>1052
    ツクロークンはそういうレベルの人じゃなくて下請け業者みたいなもんじゃん 

    +57

    -4

  • 1058. 匿名 2022/01/14(金) 00:46:47 

    >>1054
    キャラ全振りで、謝罪ダンボール会見したら好きになってしまうかもw

    +10

    -2

  • 1059. 匿名 2022/01/14(金) 00:46:53 

    >>1057
    そうやって下請け馬鹿にしてたから反撃されたんだろうなと

    +17

    -27

  • 1060. 匿名 2022/01/14(金) 00:47:18 

    >>1002
    そんなどちらかに偏らず「どっちも信用ならないけど、見たく無いほど腹立つわけでも無い」みたいな人も多くない?

    +13

    -1

  • 1061. 匿名 2022/01/14(金) 00:47:39 

    そもそもこの人のトーク面白い?
    ファンですらキャラが好きなだけで笑えるとか面白いと言ってるの見たことないのだけど

    +10

    -2

  • 1062. 匿名 2022/01/14(金) 00:47:42 

    他人が作ったものを自作としてプレゼントしたり個展開いたりする人
    あんまりいい人には思えないよね

    +12

    -8

  • 1063. 匿名 2022/01/14(金) 00:48:22 

    >>1060
    あと
    そんなに腹立ててないけど別に見たくないや
    という人もいるかと

    +3

    -0

  • 1064. 匿名 2022/01/14(金) 00:48:25 

    >>1003
    芸人どころか人としても致命傷かも。
    年齢も年齢だし、再起できるのだろうか

    +21

    -1

  • 1065. 匿名 2022/01/14(金) 00:48:29 

    >>1059
    でも実際にやってる内容が下請け業者じゃん
    立派な作家さんと同じ扱いにしろって方が厚かましい。

    +40

    -7

  • 1066. 匿名 2022/01/14(金) 00:48:35 

    >>1048
    演出なのか、過剰だったのか
    って際どいところだからじゃないの

    +3

    -0

  • 1067. 匿名 2022/01/14(金) 00:48:38 

    >>1062
    本当だよね
    私もそこがすごく嫌
    でも気にならない馬鹿な人もいるみたい

    +11

    -11

  • 1068. 匿名 2022/01/14(金) 00:48:50 

    >>531
    頭轢いてたよね

    +6

    -0

  • 1069. 匿名 2022/01/14(金) 00:48:53 

    >>602
    これツクローは作ってない。

    +31

    -1

  • 1070. 匿名 2022/01/14(金) 00:49:12 

    >>1062
    そう思うよ
    訴えた方がかなりのアレだとしても、もう中も相当アレだとしか…

    +7

    -1

  • 1071. 匿名 2022/01/14(金) 00:49:17 

    格安の値段でもう中のあんな適当な図面で1から制作して、名前も絶対公表するなとかすごい気の毒。
    もう中で一度も笑ったことない自分からしたら「もう中が自分でつくってる前提のすべりダンボール芸」だから好意的にみてたけど、ダンボールすら自分で作ってないのにあんなに面白くないなんて不思議。

    +9

    -11

  • 1072. 匿名 2022/01/14(金) 00:49:40 

    >>1041
    あの真面目そうないい人そうなキャラが芸だったのに
    腹黒いエピにギャップだわ

    +8

    -0

  • 1073. 匿名 2022/01/14(金) 00:50:08 

    >>1051
    どうして?

    +0

    -0

  • 1074. 匿名 2022/01/14(金) 00:50:10 

    >>1065
    そんなこと言ってなくない?
    なにキレてるの?

    +9

    -14

  • 1075. 匿名 2022/01/14(金) 00:50:21 

    前トピ見てみたらツクロークン本人登場?とかで画像検索されてて草

    +23

    -1

  • 1076. 匿名 2022/01/14(金) 00:50:24 

    >>926
    炎上系YouTuberにいそうな名前
    ꉂꉂ(*σˊᗜˋ)σ

    +4

    -0

  • 1077. 匿名 2022/01/14(金) 00:50:28 

    >>1065
    だったら契約書を交わせば良かったのに
    契約書もなしに人間を下請け会社扱いするような奴とか笑えない
    もともとなんで再ブレイクしてるのか謎でキモいとしか思ってなかったけど

    +7

    -19

  • 1078. 匿名 2022/01/14(金) 00:50:29 

    >>1057
    そうか、ツクロークンもこういう風になりたかったんだな。

    +7

    -3

  • 1079. 匿名 2022/01/14(金) 00:50:44 

    >>1057
    その人が契約変更求めてるのに無視するからこんなことになるんでは

    +13

    -5

  • 1080. 匿名 2022/01/14(金) 00:51:05 

    >>1073
    横だけど自分なら嬉しくて泣く

    +11

    -1

  • 1081. 匿名 2022/01/14(金) 00:51:10 

    >>1036
    ツクロー側が契約書作ってもう中にサインさせたら良かったのに。
    なぜもう中側が悪者になってるのかわからん。
    ツクロー側がどうしても名前を出したいなら契約書にクレジットや権利入れてサインさせたら今もめてない。

    +17

    -4

  • 1082. 匿名 2022/01/14(金) 00:51:36 

    >>1059
    バカにしてないじゃん。多分ツクロークンに依頼してる人のなかでかなり破格のお金だしてたと思うよ

    +19

    -6

  • 1083. 匿名 2022/01/14(金) 00:51:50 

    >>1065
    厚かましいかぁ…。
    そんならクレジット頑なに拒んで自作と嘘ついてプレゼント撒いてたもう中も厚かましいよね。

    +14

    -7

  • 1084. 匿名 2022/01/14(金) 00:52:08 

    >>1082
    そうなの?
    ソースある?

    +2

    -5

  • 1085. 匿名 2022/01/14(金) 00:52:22 

    >>1034
    同じ事務所の先輩からの頼みで自分も生活掛かってる
    そうは簡単に行かないんじゃない?

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2022/01/14(金) 00:52:34 

    >>1055
    そうおもうわ
    もう中も一緒にグレーから黒なことしてたのに
    自分だけ欲張るからこうなる

    +6

    -2

  • 1087. 匿名 2022/01/14(金) 00:52:42 

    >>1080
    それならよかった。やっぱり指示書優しいよね

    +12

    -2

  • 1088. 匿名 2022/01/14(金) 00:52:46 

    >>1063
    元々もう中をおもしろいと思ってたわけじゃないって人もいるもんね
    私もそれで、人の良さそうな感じが番組に合ってれば見てたくらいな感じ
    でもこういうもめごとあるとちょっと嫌な引っかかりができてしまってあんまり見たくないかな

    +8

    -1

  • 1089. 匿名 2022/01/14(金) 00:53:07 

    >>1081
    もう中が「自分で作ったって言わないで」って言った時点でツクロークンはもう中の人間性を見限って、関係を絶った方が良かったと思う
    仕事を回すとか言われても最近まで一発屋みたいになってた人の言う甘い言葉に乗ったツクロークンも悪い

    +4

    -5

  • 1090. 匿名 2022/01/14(金) 00:53:08 

    >>1077
    同意
    再ブレイクも謎なんだよな

    面白い?って聞いて「面白いよ」と答えるファンが誰もいない不思議

    +6

    -13

  • 1091. 匿名 2022/01/14(金) 00:53:34 

    >>1060
    無害だから見てただけで
    こういう話でると楽しめないからなんかなーってなる

    +7

    -1

  • 1092. 匿名 2022/01/14(金) 00:53:37 

    >>1077
    契約書なくても下請けは下請けだよ
    口約束も契約だよ
    ただ、もう中は発注書に値段も納期も書いてるし、完全に下請け

    +14

    -0

  • 1093. 匿名 2022/01/14(金) 00:53:41 

    >>1066
    あばれる君のスクープの内容だと演出って無理があるよ。
    船でイカダ引っ張ってるし、
    そもそもイガタほぼ全部スタッフが作ってる。
    本人は製作せずに寝てた。
    資材は島の外からの持ち込みで真っ黒だわ。

    +10

    -0

  • 1094. 匿名 2022/01/14(金) 00:53:42 

    >>1075
    あれ本当にgoogleで出てこないのかな

    +8

    -0

  • 1095. 匿名 2022/01/14(金) 00:53:50 

    >>1052
    玉田さんはプロの造形作家として個展開いたりテレビで紹介されるような人だし、作品のクオリティが違いすぎる

    +37

    -3

  • 1096. 匿名 2022/01/14(金) 00:54:04 

    >>1090
    自分は面白いと思ってるよ

    +11

    -1

  • 1097. 匿名 2022/01/14(金) 00:54:18 

    文春に作品が出てるけど結構すごいの作ってるね

    もう中見る目変わっちゃったな

    +6

    -6

  • 1098. 匿名 2022/01/14(金) 00:54:24 

    >>1088
    あーわかるわかる
    多くの人がそんな感じだと思う
    あえて見たい人も居なさそうだし芸も広がりがないから静かに消えていくイメージ

    +6

    -3

  • 1099. 匿名 2022/01/14(金) 00:54:39 

    >>1092
    秘密保持契約を文書で交わさないと下請けにはならないよ
    下請け下請けって言っても単なる個人的な妄想にしかならない

    +2

    -10

  • 1100. 匿名 2022/01/14(金) 00:54:46 

    創造性の高い人がトップ取っちゃうと才能ない人がきついもんね
    足引っ張られすぎ

    +6

    -0

  • 1101. 匿名 2022/01/14(金) 00:54:48 

    >>1093
    もう中もそうだからスクープされたんでは

    +6

    -4

  • 1102. 匿名 2022/01/14(金) 00:55:58 

    >>1095
    いやクオリティの問題じゃないかと。
    「あんな段ボール作品ゴミみたいだし私ならタダで作ってあげるのに訴えてるヤツ生意気!」と熱心に言ってた人いたけど、そういう考えなのかな。

    +8

    -9

  • 1103. 匿名 2022/01/14(金) 00:56:12 

    >>1075
    作ってみろーとか本人ぽい上にね

    +8

    -0

  • 1104. 匿名 2022/01/14(金) 00:56:13 

    >>646
    製作者の意向でしょ。

    +7

    -0

  • 1105. 匿名 2022/01/14(金) 00:56:14 

    >>1079
    無視ではなく断ったの。
    断る権利はないの?

    +5

    -2

  • 1106. 匿名 2022/01/14(金) 00:56:25 

    >>1094
    私は出てこなかったw

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2022/01/14(金) 00:56:43 

    ツクローを擁護してる人らは全員ニートか職歴のない専業だと思う
    あんたら社会に出てもっと苦労してきなさい
    話はそれからです

    +18

    -15

  • 1108. 匿名 2022/01/14(金) 00:57:06 

    あえてテレビで見たい芸人でもないからこのまま消えてくれていいかな。
    見たい人は劇場で応援してあげてほしい。

    +3

    -4

  • 1109. 匿名 2022/01/14(金) 00:57:32 

    >>1092
    勝手に下請け扱いするからキレられたんでしょ

    +2

    -5

  • 1110. 匿名 2022/01/14(金) 00:57:49 

    >>1103
    ガルに本人なんているわけないだろっていつも思ってたけど初めて少し疑った

    +13

    -0

  • 1111. 匿名 2022/01/14(金) 00:57:52 

    >>1030
    芸人として売れるのは無理じゃない?

    +5

    -1

  • 1112. 匿名 2022/01/14(金) 00:57:52 

    >>1073
    もちろん嬉しくてよ

    +4

    -2

  • 1113. 匿名 2022/01/14(金) 00:57:55 

    ツクロー擁護というよりもう中にガッカリという人が大半だと思う

    +16

    -2

  • 1114. 匿名 2022/01/14(金) 00:58:02 

    >>213
    成功者を引きずり落としたい人と変な正義感持ってる人が騒いでるだけだと思ってる。

    +99

    -4

  • 1115. 匿名 2022/01/14(金) 00:58:06 

    >>1107
    契約書も交わさずに口約束だけで下請けが成立すると思ってる人って本当にニートだと思う

    +4

    -7

  • 1116. 匿名 2022/01/14(金) 00:58:16 

    >>1081
    いや、両方悪いって

    +6

    -1

  • 1117. 匿名 2022/01/14(金) 00:59:11 

    私はもう中は段ボールから離れた有吉の壁の大喜利とかのが面白いと思う

    +25

    -2

  • 1118. 匿名 2022/01/14(金) 00:59:36 

    >>1083
    厚かましいとおもう

    それを芸能界はそんなもん
    テレビなんかそんなもん
    騙されてばかなの?とか擁護部隊の言い分がひどすぎる

    +6

    -6

  • 1119. 匿名 2022/01/14(金) 00:59:40 

    >>1117
    全然面白くない、なんか痛々しくて見てられない

    +1

    -11

  • 1120. 匿名 2022/01/14(金) 00:59:55 

    >>1115
    日本は慣例で口約束だけのとこが多いよ
    テレビ業界なんて特にそうでしょ

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2022/01/14(金) 01:00:22 

    >>1107
    深夜〜朝方はツクロー擁護増えるからね。

    +5

    -3

  • 1122. 匿名 2022/01/14(金) 01:00:37 

    >>1119
    人それぞれだね

    +4

    -0

  • 1123. 匿名 2022/01/14(金) 01:00:59 

    >>1105
    だから告発されたんでしょ

    +3

    -2

  • 1124. 匿名 2022/01/14(金) 01:00:59 

    >>697
    違う洗脳にかかってんじゃない?面白いことがなぜ洗脳ってことになるのか全く理解できない。

    +32

    -5

  • 1125. 匿名 2022/01/14(金) 01:01:13 

    >>1120
    それは下請けなんて言わないんだよ
    単なる善意とか親切で成り立ってる個人的な仕事の手伝い

    +5

    -6

  • 1126. 匿名 2022/01/14(金) 01:01:20 

    >>1005
    このクオリティーのものを一人で作れる人なら他の人に頼まないよ

    +3

    -14

  • 1127. 匿名 2022/01/14(金) 01:01:29 

    有吉の壁は見たことなかったけど
    かりそめ出てて意味不明でつまらないけど癒し系だから仕方ないと思ってたけど
    もう癒し系ではなくなったし普通の面白いネタお願いしたいかな

    癒し系はズンの飯尾さんだけ(^ ^)

    +8

    -4

  • 1128. 匿名 2022/01/14(金) 01:01:34 

    >>1102
    馬鹿なの?ADが作ったのと変わらない小道具と、有名作家さんが作ったので扱い違うの当たり前過ぎるんだけど。
    有名作家さんなら、もう中の意思関係なく制作側がクレジット入れるよ

    +24

    -2

  • 1129. 匿名 2022/01/14(金) 01:01:56 

    >>1101
    文春のスクープじゃなくてツクローのタレコミだよ。
    あばれる君の撮影状況は文春の記者が全部撮影して裏取りしてる。
    さ島に持ち込んだ資材の調達先や船でイカダ引いてる状況、
    スタッフがイカダ製作してる中、あばれる君は作業ぜずに寝てた所をカメラで撮影して証拠上げてある。
    ツクロー側の主張の裏取りはされてないから事実だと文春は断言してない。
    あくまでツクローの主張としてまとめてある。

    +10

    -1

  • 1130. 匿名 2022/01/14(金) 01:01:57 

    >>1075
    あの写真本当にどこから出てきたの?あっちではゆるく流れていってたけど本当にみんな調べたのかな?

    +7

    -0

  • 1131. 匿名 2022/01/14(金) 01:02:19 

    >>1117
    あっちの方が面白いよね。

    +7

    -0

  • 1132. 匿名 2022/01/14(金) 01:02:48 

    >>1126
    作家さん指導の元だよ?

    +11

    -0

  • 1133. 匿名 2022/01/14(金) 01:03:19 

    指示書は細かく説明されていて、もう中の真面目な人柄が分かるよね
    字が綺麗で読みやすい
    『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も

    +3

    -16

  • 1134. 匿名 2022/01/14(金) 01:03:21 

    >>1124
    売れないもう中をさんまさんのテレビで押してた今田耕司も洗脳されてるんだね

    +5

    -1

  • 1135. 匿名 2022/01/14(金) 01:03:28 

    >>1129
    大した記事にならないネタなら文春も掲載しないよ
    どんだけ日々垂れ込みあるとおもってる

    +3

    -3

  • 1136. 匿名 2022/01/14(金) 01:04:03 

    >>1110
    私もwどこにもない画像だし、話しの流れと全く関係ないクオリティだしw

    +4

    -0

  • 1137. 匿名 2022/01/14(金) 01:04:06 

    >>1133
    これはゴーチだよw

    +33

    -0

  • 1138. 匿名 2022/01/14(金) 01:04:24 

    >>1130
    なんのこと?

    +0

    -1

  • 1139. 匿名 2022/01/14(金) 01:04:26 

    文春がネタにするくらいだから他にも作ってる人いそうだよね

    +6

    -0

  • 1140. 匿名 2022/01/14(金) 01:04:36 

    >>1055
    下請けとか契約の話より川島の件が1番問題だと思ってる
    人間性に関わるから
    擁護派も川島の件には触れないもんね

    +17

    -2

  • 1141. 匿名 2022/01/14(金) 01:04:47 

    >>1107
    ツクロー擁護とかってより
    癒し系キャラなのに人に作らせてたの自分のみたいに出してたのがやだ



    +13

    -7

  • 1142. 匿名 2022/01/14(金) 01:04:52 

    >>1090
    再ブレイクは有吉だよ。
    テレビで再ブレイクする前に有吉がラジオに呼んで話題になってた。
    ネットでバズってたよ。

    +10

    -0

  • 1143. 匿名 2022/01/14(金) 01:05:00 

    >>1130
    本人でしょ。

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2022/01/14(金) 01:05:04 

    >>1133
    それは新垣さんと佐村の間で交わされた指示書でしょ
    もう中が書いた奴ってなんか小学生の落書きみたいな知能の低そうな指示書だったよ

    +26

    -2

  • 1145. 匿名 2022/01/14(金) 01:05:18 

    >>1107
    こんなネタにも専業ディスりご苦労様です

    +9

    -4

  • 1146. 匿名 2022/01/14(金) 01:05:25 

    >>1125
    わたしは企業で普通に業者に発注してたけど
    契約書なんてかわしたことないよ
    全部口約束だよ
    お金払う時に伝票切るんだよ
    そんなもんいちいち契約書なんてかわすわけないでしょ

    +5

    -3

  • 1147. 匿名 2022/01/14(金) 01:05:25 

    >>1134
    今田って韓国アイドルも推してたよね
    少女時代とか

    +6

    -0

  • 1148. 匿名 2022/01/14(金) 01:05:46 

    >>1136
    そのあと謎にツクロークンいじめるなとか、ツクロークンも頑張ってるよみたいな感じで終わってたのも草

    +12

    -0

  • 1149. 匿名 2022/01/14(金) 01:06:18 

    >>1123
    断ったから告発されてもいいっておかしくない?
    最初は口外しない条件に合意して仕事受けたのに、なぜ合意した?

    +16

    -0

  • 1150. 匿名 2022/01/14(金) 01:06:47 

    >>1099
    発注書に金額と納期書いてあるのに契約書じゃないと?
    ゴネる人の言う契約書ってどんなだろう?
    精神的な病気なのかしら。

    +10

    -1

  • 1151. 匿名 2022/01/14(金) 01:06:52 

    >>1145
    わたしは職歴のある専業だから
    まともな職歴のない専業には厳しいよ

    +1

    -13

  • 1152. 匿名 2022/01/14(金) 01:06:56 

    >>1148
    えー見たい 

    +3

    -0

  • 1153. 匿名 2022/01/14(金) 01:07:01 

    >>1143
    ツクロークンそんな暇じゃないわ

    +0

    -15

  • 1154. 匿名 2022/01/14(金) 01:07:03 

    >>1148
    自作自演w 暇なんだろうな仕事なくて。

    +10

    -0

  • 1155. 匿名 2022/01/14(金) 01:07:33 

    >>3
    ネタも小道具アイデアも制作費ももう中が出してるものならば、ゴーストとは言わないよね。
    漫画家に例えると、アシスタントがクレジットを載せろと言っている感じなのかな。

    +206

    -11

  • 1156. 匿名 2022/01/14(金) 01:07:39 

    >>1146
    契約社員なら必ず交わすし
    もしあなたが交わしてないならあなたの会社がいい加減なだけだよ
    ていうか交わしてないなんてことはない、会社は交わしてる
    あなたは下っ端の社員だから契約書を目にする機会がないだけで

    +1

    -7

  • 1157. 匿名 2022/01/14(金) 01:07:51 

    >>1004
    まだもう中が美味しい仕事回せる立場にないことは芸人なら分かるだろうにね
    回したくても回せないそれが現実でしょう

    +12

    -1

  • 1158. 匿名 2022/01/14(金) 01:08:02 

    >>1152
    前のトピ見てきたら?

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2022/01/14(金) 01:08:02 

    >>1125
    個人事業主だと割と契約書結ばないケースあるよ。それこそ指示書みたいな発注書だけとか。ニートは知らないだろうけど。

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2022/01/14(金) 01:09:07 

    >>1139
    被り物とか大きな小道具は製作発注してるでしょ。
    それは他の芸人も同じだよ。

    +4

    -0

  • 1161. 匿名 2022/01/14(金) 01:09:38 

    >>1133
    佐村河内は新垣さんの名前は載せてたし
    まじめに指示書描いてて割といいやつかも
    と思う日がくるなんて

    +21

    -3

  • 1162. 匿名 2022/01/14(金) 01:10:00 

    >>1159
    それは下請けとは言わないって言ってるでしょ
    馬鹿だねえ
    個人事業主なんてフリーターみたいなもんだから、下請け会社と一緒にしないで

    +0

    -11

  • 1163. 匿名 2022/01/14(金) 01:10:05 

    10万以下くらいなら普通に発注書だけでやる仕事あるよ。しかも初回とかじゃなく何度もやりとりあるなら

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2022/01/14(金) 01:10:07 

    >>1128
    無名だから自分のものとして出してもOKってこと?
    デザイン業界とかものづくり関係って有名な人が学生や弟子の作品をパクるケースすごく多いから聞いてて辛いわ。

    +6

    -9

  • 1165. 匿名 2022/01/14(金) 01:10:12 

    >>1121
    お昼くらいまでツクロークン擁護の方が多かった。

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2022/01/14(金) 01:10:24 

    >>1158
    どのへん? 

    +0

    -1

  • 1167. 匿名 2022/01/14(金) 01:10:44 

    >>1153
    どう見ても暇そうで笑うw

    +28

    -0

  • 1168. 匿名 2022/01/14(金) 01:10:49 

    >>697

    そう? これとか普通に笑っちゃったけどなー
    そういう答えあるんだって感心したわ
    『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も

    +49

    -18

  • 1169. 匿名 2022/01/14(金) 01:10:53 

    >>1156
    それは会社と契約社員が契約を交わすときのことを言ってるの?

    私が言ってるのは企業の担当者が外注する企業に仕事を頼むときのことを言ってるの
    もう中がツクロークンに仕事を頼んだのは
    自営業者が同じ自営業者に仕事を頼んだんだから
    企業が企業に頼む場合といっしょで
    あなたが言ってることはもう中とツクロークンの場合には該当しないよ

    +7

    -0

  • 1170. 匿名 2022/01/14(金) 01:11:03 

    >>1141
    プレゼント、徹夜して作りましたとかよく言えたなとおもう

    +5

    -2

  • 1171. 匿名 2022/01/14(金) 01:11:14 

    >>1140
    ツクローも人間性に関わること沢山してるじゃん

    +15

    -3

  • 1172. 匿名 2022/01/14(金) 01:11:16 

    >>1127
    かりそめは癒やし系として扱われてなかったよ。
    有吉はもう中を狂気扱いしてる。

    +30

    -0

  • 1173. 匿名 2022/01/14(金) 01:11:17 

    >>1164
    どちらかというとアイディアまでツクロークンが出してたならツクロークン有利だけどそうじゃないから揉めてるんだろうなと思う

    +19

    -1

  • 1174. 匿名 2022/01/14(金) 01:11:31 

    >>1140
    芸能人としてのキャラなんだから設定守るしかない
    とか擁護してたよ

    +0

    -1

  • 1175. 匿名 2022/01/14(金) 01:12:08 

    >>1154
    急に過疎ったんだよね

    +5

    -0

  • 1176. 匿名 2022/01/14(金) 01:12:10 

    >>1162
    個人事業主がフリーターとかヤバ
    SEなんて個人事業主たくさんいるよ
    まじでニートくさいな
    それか数十年前に現役世代だった老人

    +12

    -2

  • 1177. 匿名 2022/01/14(金) 01:12:18 

    作った側の労力やアイデアがどうとか言う割には自分らはドラゴンボールが権利とかに引っかかるのを避ける為、DB芸人って括りを使う時あるのよね。DB芸人好きなんだけど、その一員がやたらクレジットだの自分のアイデアにお金払えみたいな主張見ると、うーん…って思うね。

    +8

    -0

  • 1178. 匿名 2022/01/14(金) 01:12:29 

    >>1141
    全部ツクローが作った訳じゃないでしょ。
    たまに手借りたくて売れてない優しい先輩にお金払って作って貰ってただけじゃん。
    それがさも全て俺が作ってます、俺がゴーストですみたいに出てきたら普通にもう中も困惑すると思うけど。
    もう中以外の芸人ともトラブってるみたいだし、善意で作ってくれたのかと思ったら俺の名前も出せ、11000円は安いって後出しはツクローも良くないやり方だと思う。

    +30

    -1

  • 1179. 匿名 2022/01/14(金) 01:12:30 

    >>1164
    クレジットうんぬんは入れる必要ないよ
    川島のは川島に怒られるんじゃない?

    +9

    -2

  • 1180. 匿名 2022/01/14(金) 01:12:30 

    >>1126
    日本語理解出来てないよね?
    理解力が低過ぎて話にならない。

    +6

    -4

  • 1181. 匿名 2022/01/14(金) 01:12:34 

    >>1169
    そこには秘密保持契約がないんだから下請け会社にあるような口外禁止の義務が発生しないわけよ
    わかる?

    +0

    -11

  • 1182. 匿名 2022/01/14(金) 01:12:47 

    >>1166
    最後の方じゃないかなーまだ伸びてるならごめん

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2022/01/14(金) 01:13:04 

    >>82
    もうみんな頼まないだろうね

    トラブルの可能性大だし。写真一つ一つに製作者書くのはしんどいし笑えない

    +146

    -0

  • 1184. 匿名 2022/01/14(金) 01:13:05 

    >>1162
    むちゃくちゃ

    +2

    -1

  • 1185. 匿名 2022/01/14(金) 01:13:07 

    >>1172
    じゃあ今回の件も狂気が表沙汰になっただけで、あまり問題にしないかもね?有吉の番組では

    +6

    -0

  • 1186. 匿名 2022/01/14(金) 01:13:08 

    >>1149
    不払い起こしたり、不義理が重なって
    いい加減キレたんでは

    +7

    -3

  • 1187. 匿名 2022/01/14(金) 01:13:25 

    もう中アンチも
    ・川島の件
    ・未払いの件
    ・口止めしてたから人間性が悪い
    しか言わない。

    +13

    -4

  • 1188. 匿名 2022/01/14(金) 01:13:52 

    >>1181
    口外禁止って口約束でもしてたらいっちゃだめだよ

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2022/01/14(金) 01:14:07 

    >>1176
    秘密保持契約も知らない個人事業主とか腹痛いんですけど?
    それで下請けの仕事してるとかよく恥ずかしげもなく言えるね?
    もういいよ、フリーターさん

    +0

    -8

  • 1190. 匿名 2022/01/14(金) 01:14:14 

    >>1164
    全く逆のパターンじゃん。原案もう中、作成ツクローでしょ?

    +9

    -0

  • 1191. 匿名 2022/01/14(金) 01:14:16 

    >>1155
    口止めしたりするからゴースト感でる
    漫画家はアシスタントいること伏せたりしないでしょ

    +31

    -3

  • 1192. 匿名 2022/01/14(金) 01:14:21 

    >>1181
    業界の慣例を破れば業界からはじかれるよ
    破りたければ破ればいいけど
    今後その業界で誰も仕事を回してくれなくなるだけ
    わかる?

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2022/01/14(金) 01:14:55 

    本人登場して過疎ったのなら面白いw

    +10

    -0

  • 1194. 匿名 2022/01/14(金) 01:15:07 

    >>1188
    秘密保持契約を交わしてないのに口外禁止なんて法律的に義務として課せられるわけないでしょ
    口外しないのは善意と親切で成り立ってるだけだよ

    +0

    -10

  • 1195. 匿名 2022/01/14(金) 01:15:08 

    >>1187
    しか言わないってそこ大事だからじゃん
    川島へのプレゼントなんてドン引きしたわ

    +9

    -5

  • 1196. 匿名 2022/01/14(金) 01:15:15 

    >>1157
    個展で発注して、それをもう中作品として出すんなら
    スタッフの1人として名前くらいは載せてやってもいいかなと

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2022/01/14(金) 01:15:43 

    >>1192
    ここではそんな話はしてません

    +0

    -3

  • 1198. 匿名 2022/01/14(金) 01:15:51 

    >>1172
    だよね?
    アンチがいい人売りなのにーって言うけど、もう中いい人そうに見えてヤバいやつって感じだよねw

    +26

    -0

  • 1199. 匿名 2022/01/14(金) 01:16:36 

    >>1189
    普通未払いあったら告発するやろ
    それも秘密保持契約なんすかー?

    +0

    -2

  • 1200. 匿名 2022/01/14(金) 01:16:52 

    芸人なんてこんなもん
    もう中も芸人ってことよ
    暴露したやつはなんなの?
    払ってるお金足りなかったのか?

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2022/01/14(金) 01:16:59 

    >>1175
    急にねw なんでだろうw

    +6

    -0

  • 1202. 匿名 2022/01/14(金) 01:17:04 

    どっちもどっちなんで

    +2

    -0

  • 1203. 匿名 2022/01/14(金) 01:17:15 

    >>1193
    急にツクロークン擁護たちの勢い無くなったからね

    +8

    -2

  • 1204. 匿名 2022/01/14(金) 01:17:32 

    >>1199
    秘密保持契約と未払いは関係ありません、フリーターさん、落ち着いて

    +1

    -3

  • 1205. 匿名 2022/01/14(金) 01:17:33 

    >>1125
    金銭の授受がある時点で契約は成立してるよ。
    支払い分を収入として申告してない場合ツクローは脱税になるだろうし、
    所得申告せずに裁判になった場合はかなり不味い。
    作家や権利主張して賠償請求する上で職業と判断されない場合もある。
    逆にもう中が発注書や依頼用の書類を作ってた証拠があるならツクローの権利は不利になる。
    勝ち目が無いから慰謝料請求してたの取り消して、
    わざと雑誌に売ったんだと思う。

    +14

    -0

  • 1206. 匿名 2022/01/14(金) 01:17:37 

    >>1043
    誹謗中傷とまでは言わないけどただの悪口じゃん笑

    会ったこともない人の悪口を「じゃあいつなら悪口言っていいの!?」ってキレてるのうける笑

    +5

    -15

  • 1207. 匿名 2022/01/14(金) 01:18:22 

    >>1117
    ラジオがいいかも。
    意外と喋れるし。

    +10

    -0

  • 1208. 匿名 2022/01/14(金) 01:19:04 

    >>1194
    横だけど
    あなたが社会でお金を稼いだことがないのはよくわかりました
    もういいよ

    +8

    -0

  • 1209. 匿名 2022/01/14(金) 01:19:11 

    >>1203
    そのせいか、このトピにツクロー擁護が流れて来ちゃってる。

    +8

    -1

  • 1210. 匿名 2022/01/14(金) 01:19:18 

    >>1153
    絶対暇じゃーん笑

    +18

    -0

  • 1211. 匿名 2022/01/14(金) 01:19:31 

    どっちもどっちな気がするけど、もう中の依頼の仕方に問題ないとは思えない。
    いくらなんでも安すぎよ。コンビニとかでバイトしてた方が儲かる。

    +7

    -10

  • 1212. 匿名 2022/01/14(金) 01:19:43 

    >>1195
    正直あの帽子が誰が作ろうがどうでもいい…そ川島もそんな小さい人違うし「なんだよ、もう中作ってへんのかい」って笑ってそうだけど。

    +12

    -6

  • 1213. 匿名 2022/01/14(金) 01:19:51 

    >>1205
    110万円以上、もう中学生が払ったなんて記事は見当たらないから税金の問題は今は発生してない

    +1

    -6

  • 1214. 匿名 2022/01/14(金) 01:20:05 

    >>1191
    よく単行本とかで後ろのページに、ありがとうってアシスタントの名前と一緒に楽しいエピソードを載せてるのとか見かけるよね。

    +34

    -1

  • 1215. 匿名 2022/01/14(金) 01:20:35 

    >>1209
    ツクロークンも来てそう。

    +5

    -0

  • 1216. 匿名 2022/01/14(金) 01:20:38 

    >>1208
    はいはい、秘密保持契約も知らないで下請けしてるフリーターの個人事業主さん

    +0

    -10

  • 1217. 匿名 2022/01/14(金) 01:20:38 

    >>1203
    私はどちらかと言うとツクロークン擁護側だったのに、途中から、え??となってしまったw
    ググって画像出てこないって言いだした人もそんなツクロークンアンチじゃないっぽくてより一層わけわかんなくなった

    +6

    -0

  • 1218. 匿名 2022/01/14(金) 01:20:56 

    >>1191
    横だけど、漫画家ならアシスタントがいることをわざわざ連載にクレジットしないよね
    コミックスの巻末には載せるかもしれないけど

    +44

    -1

  • 1219. 匿名 2022/01/14(金) 01:21:00 

    >>1075
    Googleレンズでも出てこなくて草

    +7

    -0

  • 1220. 匿名 2022/01/14(金) 01:21:16 

    >>1159
    その個人の作品がヒットして
    いい仕事回すから全部自分が作ったことにしてくれって口止めされてて
    そろそろうちも取引先の一つとして名前出させてもらえませんか?
    って頼んでるのに今回はちょっとと断り続けて、不払い起こしたりしたら
    あいつ嫌なやつだなってなるし
    有名人なら売らることもあるだろう

    +4

    -2

  • 1221. 匿名 2022/01/14(金) 01:21:21 

    >>1164
    別に盗作ではないじゃん。もう中が「こういうの作って欲しい、材料費出すから」って謂わば【発注】しただけ。
    それを作った工房から「あれ実はうちで作ってるんです」「スポンサーとして名前出して欲しいのに出して貰えなかっです」って騒ぎ始めたのが今回の件でしょ。
    提供・協力という形で名前出してあげれば良かったのはあるけど、これから過去に作ってた物をもう中が使用する際著作権貰いますってのはツクローがめついイメージしか残らないわ。
    双方契約書がないからどうにもならんと思うけどね、ツクローは既に制作料として金銭授受してる訳だし。普通はそれでもう完了だけど。

    +27

    -1

  • 1222. 匿名 2022/01/14(金) 01:21:23 

    >>1185
    有吉は面白かってネタにしそう。
    渡部も熊田曜子の事もネタにしてた。
    双方弁護士入れてるから今はもう中は喋れないだろうけどね。

    +11

    -0

  • 1223. 匿名 2022/01/14(金) 01:21:38 

    >>1195
    横だけど
    それ言う人って小学生の感性だと思う

    +8

    -1

  • 1224. 匿名 2022/01/14(金) 01:21:44 

    ツクローは四方八方に喧嘩売りすぎ

    +31

    -1

  • 1225. 匿名 2022/01/14(金) 01:21:46 

    ご本人登場見てきたw
    どんな感じ?と思ったけど、本当に本人っぽいね。
    ださいわー。

    +18

    -0

  • 1226. 匿名 2022/01/14(金) 01:21:46 

    >>1151
    あー昭和時代に働いたことあるだけのババアか
    通りで言ってることおかしいと思った

    +7

    -2

  • 1227. 匿名 2022/01/14(金) 01:21:49 

    >>1107
    クリエイターはこの対応モヤるよ

    +6

    -6

  • 1228. 匿名 2022/01/14(金) 01:22:09 

    >>1211
    コンビニ時給都内で1030円とかやん

    +6

    -0

  • 1229. 匿名 2022/01/14(金) 01:22:21 

    >>1125
    会社に来る下請法関連のアンケートとか、特定の企業について下請けいじめしてないかのアンケート答える係やってるけど「契約書や注文書なしで無理やりやらせませんか?」みたいな質問ばっかり。やってるところ結構あるんだろうね。
    うちは注文書遅れはアリだけど注文書なしはないわ。

    +2

    -1

  • 1230. 匿名 2022/01/14(金) 01:22:36 

    >>1221
    もう中も同じくらいにはがめつい

    +1

    -8

  • 1231. 匿名 2022/01/14(金) 01:22:40 

    >>1195
    ずっとドン引きって言ってるね

    +9

    -0

  • 1232. 匿名 2022/01/14(金) 01:22:50 

    >>1224
    性格に難ありっぽいね。

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2022/01/14(金) 01:23:01 

    >>1212
    作ってなくても自分が作ったかのように渡したのはどうかと思うよ
    別に法的にどうとかはないけど人として

    +8

    -0

  • 1234. 匿名 2022/01/14(金) 01:23:44 

    >>1227
    クリエイター一括りにしないでください。

    +4

    -2

  • 1235. 匿名 2022/01/14(金) 01:23:46 

    >>1198
    マツコ有吉も狂気ってリアクションだった。
    何故今のもう中が癒やし系って事になってるんだろう。
    ロケの最中のコメント結構怖いのもあったし。

    +24

    -0

  • 1236. 匿名 2022/01/14(金) 01:23:54 

    >>1223
    大人の感性はどう思うのか教えて

    +6

    -5

  • 1237. 匿名 2022/01/14(金) 01:24:04 

    >>1219
    google検索で拾ってきただけなのに本人認定されてうざいとか言ってたの何のための嘘だったの?ってなる

    +13

    -0

  • 1238. 匿名 2022/01/14(金) 01:24:05 

    >>1227
    ツクローはクリエイターとはちょっと違くない?

    +10

    -1

  • 1239. 匿名 2022/01/14(金) 01:24:32 

    もう中って 良い人→実はチャラい&結構ヤバい&おかもとまりの件→開き直りキャラ までの流れをエンタだかの頃一通りやったと思うんだけど1周まわってまた良い人キャラに戻ってたの?笑

    +6

    -1

  • 1240. 匿名 2022/01/14(金) 01:24:43 

    >>1218
    さらに横だけど
    漫画家のアシスタントなんて名前が出てるの見たことないわ
    同じ漫画家が手伝いに来た時だけ
    「○○先生にこのコマは描いてもらいました」とか書いてるのは見たことあるけど
    どこの世界も同じだと思う

    +17

    -9

  • 1241. 匿名 2022/01/14(金) 01:25:07 

    いい仕事回す、の「いい仕事」って小道具の発注の事だったんじゃ・・・

    +25

    -0

  • 1242. 匿名 2022/01/14(金) 01:25:09 

    >>1198
    ナダルやクロちゃんと同じカテゴリーだよねw

    +6

    -2

  • 1243. 匿名 2022/01/14(金) 01:25:11 

    >>1225
    リアルだよね

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2022/01/14(金) 01:25:13 

    >>1148
    美大出ガル民(ツクロークン)なのかな

    +9

    -0

  • 1245. 匿名 2022/01/14(金) 01:25:42 

    >>1217
    出ないよ。Googleの画像検索でも引っ掛からない。

    +4

    -0

  • 1246. 匿名 2022/01/14(金) 01:25:56 

    >>1187
    そこが悪いんじゃん

    +3

    -1

  • 1247. 匿名 2022/01/14(金) 01:26:02 

    >>1225
    どこ?

    +0

    -0

  • 1248. 匿名 2022/01/14(金) 01:26:13 

    >>1240
    でも漫画家ってのはあの漫画家のアシスタントを私はやってましたって言うことが許されてる世界でしょ?
    ツクロークンはそれも許されない、しかも下請け会社にあるような秘密保持契約もない

    +14

    -11

  • 1249. 匿名 2022/01/14(金) 01:26:17 

    >>1244
    てことになるよね。

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2022/01/14(金) 01:26:55 

    >>1187
    それ以外のことを誹謗中傷しないんだから
    マナー良いと思う
    アンチというか正当な意見

    +6

    -3

  • 1251. 匿名 2022/01/14(金) 01:26:55 

    やはり思い出すこの2人
    ただこの人たちの場合、新垣さんは告発したことで出世したよなぁ
    ジェニーハイにまで入ってるもんねえ
    『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も

    +33

    -0

  • 1252. 匿名 2022/01/14(金) 01:27:02 

    >>42
    だよね。売れないし、お金発生するし、手伝いしててだけじゃん?
    その後売れて
    「もう中!お前、俺にダンボールのコントセット作らせてただろー」とかトーク番組でもう中とワーワー言い合うのがカッコイイわ。
    そんなとこて暴露してんなよ。

    +156

    -14

  • 1253. 匿名 2022/01/14(金) 01:27:42 

    >>1211
    コンビニより割がいいし、好きなときにできるから急な仕事にも対応できるありがたい仕事でしょ 

    +18

    -0

  • 1254. 匿名 2022/01/14(金) 01:28:08 

    >>1244
    藝大卒のツクロークン擁護の人?
    なんでそんなに熱くなってるんですか?とかいわれてて草だった

    +11

    -1

  • 1255. 匿名 2022/01/14(金) 01:28:13 

    >>1248
    お笑いとかの舞台のしきたりはどうなのかなぁ?マジシャンはタブーだよね、演者と作家と完璧に分けて作家は絶対出ない

    +21

    -0

  • 1256. 匿名 2022/01/14(金) 01:28:36 

    >>1213

    ツクローは色んな人から小道具制作の収入得ていたから合わせたら超えるかもよ?
    それを申告してなかったら脱税。

    +17

    -1

  • 1257. 匿名 2022/01/14(金) 01:28:52 

    >>1187
    この三点で十分だと思うんだけどw

    +4

    -6

  • 1258. 匿名 2022/01/14(金) 01:29:14 

    >>1253
    納期も目標扱いだしね

    +6

    -0

  • 1259. 匿名 2022/01/14(金) 01:29:46 

    >>1239
    そこまでもう中のこと追ってなかったから知らなかったけどファンから見たらクズキャラなんだってここ見て知った

    +9

    -0

  • 1260. 匿名 2022/01/14(金) 01:30:27 

    >>1256
    じゃあツクロークンさんは税金と、許可とがクリーンじゃないと返り討ちにあうわけだ

    +13

    -0

  • 1261. 匿名 2022/01/14(金) 01:30:35 

    >>1241
    わたしもそう思う

    +14

    -0

  • 1262. 匿名 2022/01/14(金) 01:30:39 

    >>1238
    ただの小道具作成屋。

    +5

    -0

  • 1263. 匿名 2022/01/14(金) 01:31:01 

    >>1200
    芸人さんも、正式にツクローをクレジットに出してる人もいるし
    このネタは作家さんに書いてもらったとか
    誰々に協力してもらったとか
    陣内もこの映像作ってもらったとか
    小出しにしたりしてるよ

    +8

    -0

  • 1264. 匿名 2022/01/14(金) 01:31:11 

    >>1247
    もう中学生でトピ検索したら出てきたよ。トピ画白黒もう中

    +7

    -0

  • 1265. 匿名 2022/01/14(金) 01:31:15 

    >>1248

    アシスタント先を現役で手伝いながらだと、経歴としてオープンに出来ない場合もあるね。「○○先生のアシスタントが新連載」たとなるとアシスタント先のイメージに関わってくるので。

    +4

    -5

  • 1266. 匿名 2022/01/14(金) 01:31:40 

    >>1212
    もう中の狂気エピソードとして、もう中もツクロークンも面白い感じにまとめてトークしてくれそう

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2022/01/14(金) 01:31:41 

    >>1250
    え?前からあの笑顔が胡散臭いと思ってたとかDVぽいとかみたけど。

    +1

    -3

  • 1268. 匿名 2022/01/14(金) 01:32:23 

    >>1260
    ツクロークンが110万円以上、個人事業主として贈与されていたら税金を払ってるでしょ
    払ってなきゃ脱税だけど
    自ら裁判起こしてるのにそんな凡ミスをしてるわけないと思う

    +3

    -3

  • 1269. 匿名 2022/01/14(金) 01:32:39 

    >>1075
    >>1166
    画像検索に出ないって言われてる画像はこれかな?
    >>10406ダンボールで同じもん作って見せてよwダンボールとガムテと布で作ってるん... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>10406ダンボールで同じもん作って見せてよwダンボールとガムテと布で作ってるん... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    ちゃんと引用できたかな

    +10

    -0

  • 1270. 匿名 2022/01/14(金) 01:32:46 

    >>1211
    だからさ、ツクローにも言いたいけど金額に不満なら引き受けなきゃ良いだけの話じゃん。
    もう中は三万だけど別の芸人なんて一万弱しか払ってないみたいだし、どちらにも不満があるならもうちょっと貰えない?ってその場で交渉すればいいだけ。
    それを一度はいいよ!って引き受けて作ったのにあとから一万弱しか払ってないよねえ、とか名前出してくれないから晒しまーすってTwitterにも雑誌にも売るような真似してるから今回の件は結果的にツクローの方がイメージ悪くなったと思うよ。

    +43

    -1

  • 1271. 匿名 2022/01/14(金) 01:32:50 

    >>1254
    高齢者とかババアとか言い出して、ツクロークンも後輩に高齢者って言われてたから本人感がさらに増してたねw

    +15

    -0

  • 1272. 匿名 2022/01/14(金) 01:33:23 

    >>1213
    他の芸人の小道具製作かなり沢山やってる。
    その依頼で支払われた金額を一円も申告してないなら問題になる。 
    職業として作家の権利侵害と制作費用や慰謝料請求で揉めてる場合、
    作家や権利の主張の証拠として収入証明を求められるけど、
    公的に所得申告が全く無い場合整合性が取れない。
    法律的に職業を問う場合、警察や検察、裁判所場合何で成形を得てたか調べるけど、
    収入申告してる内容で判断する事になる。
    自称芸術家、舞台美術製作って本人申告だけでは製作権利主張や金銭の要求は難しい。
    制作物の材料の費用や製作の手間賃だけじゃなく、
    アイディアや構想、デザインの主張や権利を認めるように求めてるけど、
    そこまで大きく製作権求めてるのに類する申告が今まで一円も無いとなればとても不利。

    +9

    -1

  • 1273. 匿名 2022/01/14(金) 01:33:35 

    >>1263
    陣内の方が常識はあるな
    女好きで浮気はするけどさ
    もう中は悪いけど一般常識はなさそう、ア〇〇〇〇ーなんじゃないの?

    +5

    -14

  • 1274. 匿名 2022/01/14(金) 01:33:40 

    >>1266
    川島は関わらなくていいよ
    川島のためにも

    +17

    -0

  • 1275. 匿名 2022/01/14(金) 01:33:54 

    >>1212
    作ってないものを徹夜で手作りしました
    とかはやりすぎでは
    本人もどうでもよくないからそういう体裁にしたんだろうし
    川島ももう中の手作りって聞いたから喜んでSNSやらアメトークでも話したわけだし

    +10

    -5

  • 1276. 匿名 2022/01/14(金) 01:34:00 

    >>1263
    それだけでしょ?基本は作家は裏方で出すのが特殊なんだよね

    +4

    -2

  • 1277. 匿名 2022/01/14(金) 01:34:23 

    >>1269
    ウケるw
    本人来てたんだw 

    +21

    -0

  • 1278. 匿名 2022/01/14(金) 01:34:51 

    >>1272
    贈与された額が110万円以上超えてて税金を払ってないならね?
    長文書かなくて良いよ、鬱陶しい

    +1

    -17

  • 1279. 匿名 2022/01/14(金) 01:35:21 

    あくまで自分がテレビで見た時のもう中学生のネタの小道具は手作り感あるな。くらいにしか思ってなかった。
    もう中学生はあのキャラが受けてるのが大きいと思う。
    麒麟の川島さんへの帽子はかばえないけど、ホントのこと言ってたとしてもフーンで終わってたことだしな。
    ある意味前からツクロークンさんて人に作ってもらってるんです。ともう中学生が言ってたとしても、調べようも思わないから今話題の時にこの人の凄さや良さが視聴者に興味湧けばテレビとかに出れるんようになるかも。
    こんな形じゃなくて世に名前出るといいね!

    +7

    -0

  • 1280. 匿名 2022/01/14(金) 01:36:00 

    >>1276
    裏方だけどクレジットされたり名前出してもらうことが多いからね
    有名な作家いるし芸人も作家やってたりするよ

    +2

    -4

  • 1281. 匿名 2022/01/14(金) 01:36:11 

    >>1269
    引用できてるよー。
    ご本人かな?と言われ噛みつきコメントとかがいかにもご本人w

    +19

    -0

  • 1282. 匿名 2022/01/14(金) 01:36:58 

    >>1224
    喧嘩の売り方が陰湿だよね
    生霊とばしてそう

    +11

    -0

  • 1283. 匿名 2022/01/14(金) 01:36:59 

    >>1
    手遅れ

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2022/01/14(金) 01:37:14 

    >>1279
    もう中がツクロークンに「自分で作ったって言わないで、先輩にいじられるから」って口止めしたのも気にならない?

    +1

    -3

  • 1285. 匿名 2022/01/14(金) 01:37:18 

    >>1270
    引退の挨拶を滅茶苦茶にしたのはかわいそうだったよ

    +18

    -0

  • 1286. 匿名 2022/01/14(金) 01:38:00 

    >>1226
    言ってることが日本昔ばなしレベルで噛み合わないよねw

    +1

    -3

  • 1287. 匿名 2022/01/14(金) 01:38:08 

    川島さんに渡したプレゼントの件は怖すぎて人間性疑う。他はもう中さん側の意見がまだないからなんとも言えないけど。

    +9

    -2

  • 1288. 匿名 2022/01/14(金) 01:38:10 

    >>1251
    ゴーチは新垣さんのことクレジット出してたよ

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2022/01/14(金) 01:38:18 

    >>1277
    あの画像出したツクロークン擁護の人がいなくなって急にどっちもそんな悪くないみたいな優しい世界になった

    +6

    -1

  • 1290. 匿名 2022/01/14(金) 01:38:19 

    >>1284
    全部つくろーの証言だからなんとも。

    +10

    -1

  • 1291. 匿名 2022/01/14(金) 01:38:31 

    >>1270
    出世払いを期待してたのにってパンダって人にも言ったし本来ならもっと高いんだからね!って本人は思ってそう
    それならきっちり妥当な価格要求したらいいのにツムラ工芸の社員に高すぎ半額って言われてそれなら見積もりより安くやる!とかキレてるからよくわからん…

    +28

    -0

  • 1292. 匿名 2022/01/14(金) 01:38:38 

    >>1146
    それ世間では非常識だから

    +0

    -4

  • 1293. 匿名 2022/01/14(金) 01:38:44 

    >>1269
    うわー。恩を仇で返すタイプかな。散々世話になったのに、もう中が売れて嫉妬してるように見えるけど。

    +21

    -0

  • 1294. 匿名 2022/01/14(金) 01:39:19 

    >>1287
    川島に渡したプレゼントの件は今回の件と因果関係あると思うよ
    どっちも自分で作ってないものを自分で作ったと嘘ついたという意味で

    +4

    -6

  • 1295. 匿名 2022/01/14(金) 01:39:19 

    >>672
    自分が作ったことにして個展まで開くってとこが腹黒すぎる
    ライブで使う小道具の外注くらいまでだったら分かるけど

    +16

    -9

  • 1296. 匿名 2022/01/14(金) 01:39:20 

    >>1288
    ゴーチいいやつじゃん
    一応敬意はあったんだな

    +3

    -2

  • 1297. 匿名 2022/01/14(金) 01:40:02 

    >>1276
    特殊ってほどじゃないと思う
    あの芸人とあの芸人は作家が一緒とか
    作家さんの話とか普通にちょこちょこ聞くし

    +4

    -1

  • 1298. 匿名 2022/01/14(金) 01:40:08 

    >>1291
    プライドが高いよね。
    こんなんじゃ小道具の仕事もこなそう。

    +12

    -0

  • 1299. 匿名 2022/01/14(金) 01:40:23 

    >>1290
    まあ、そう思うしかないよね
    そこしか、もう中が勝つ道はないわ
    この発言が事実なのはもう中にとって非常にまずいから

    +1

    -3

  • 1300. 匿名 2022/01/14(金) 01:40:46 

    >>1269
    こんな面白いことになってたの

    +21

    -0

  • 1301. 匿名 2022/01/14(金) 01:41:00 

    手作り感出してるから他人が作ってるとか言いづらかったんだろうね

    +6

    -2

  • 1302. 匿名 2022/01/14(金) 01:41:02 

    >>1278
    ツクローさん、落ち着いてください(笑)

    +18

    -1

  • 1303. 匿名 2022/01/14(金) 01:41:02 

    >>1294
    嘘つきすぎてそれが日常になってたんでしょ。ひとつ嘘つくと次から次へと嘘つかなきゃいけなくなるからね

    +3

    -3

  • 1304. 匿名 2022/01/14(金) 01:41:26 

    >>1280
    小道具なんてクレジット出さないよ
    テレビの美術スタッフやADが作ることも多いし
    陣内みたいによほどガッツリチーム組んで作ってるんじゃなくてほんの一部を頼んだだけだし
    特別すごいクオリティでもないんだから 

    +21

    -0

  • 1305. 匿名 2022/01/14(金) 01:42:02 

    >>768
    ヤフーニュースでもそれ言われてたし、ガルちゃんくらいじゃない?もう中に興味あってここまで叩いてるの。世の中はもう中ひどいーなんて思ってないし、そこまで気にしてないよ。

    +62

    -6

  • 1306. 匿名 2022/01/14(金) 01:42:19 

    >>1300
    何で検索したらこの画像でますか?に対して返答ないのは高齢者の相手うざくて寝ちゃったのかなw

    +12

    -0

  • 1307. 匿名 2022/01/14(金) 01:42:34 

    >>1226
    「道理で」を「通りで」って書くあたり頭悪そう

    +3

    -2

  • 1308. 匿名 2022/01/14(金) 01:43:03 

    >>1305
    本人がここで頑張ってるのかも
    ヤフコメと違って連投できるから

    +28

    -11

  • 1309. 匿名 2022/01/14(金) 01:43:09 

    >>1302
    はいはい、もう中学生さん
    張り付いたような笑顔がすごく気持ち悪いですw

    +3

    -18

  • 1310. 匿名 2022/01/14(金) 01:43:19 

    >>1304
    他の芸人はツクロークンの名前出してたし、もう中も一度だけ名前出してたけど?

    +7

    -0

  • 1311. 匿名 2022/01/14(金) 01:43:34 

    >>1278
    クリエーターとしてクレジットを求めて争って対価請求するなら、
    二人の今までの申告遡り5年の経費や実費、手取りの収入分の調査はされる。
    もちろん吉本側も過去の仕事内容や給与支払いを出してる。
    賠償請求する場合は請求額算出の為に必ず双方弁護士が独自で行い書類作成する。
    係争後にツクロー側から損害賠償を取り消したって事は請求の根拠が無い、
    又は主張に無理があるからツクロー側弁護士が諦める進言したからだよ。
    普通に働いてたらこの程度の事はわかると思うけど。

    +10

    -1

  • 1312. 匿名 2022/01/14(金) 01:43:35 

    >>1306
    自分も高齢者だから寝たのかもねw

    +24

    -0

  • 1313. 匿名 2022/01/14(金) 01:44:25 

    >>1303
    もう中学生が嘘つきだとわかって良かった
    もともとキモくて嫌いだったけど

    +8

    -14

  • 1314. 匿名 2022/01/14(金) 01:44:36 

    >>1310
    すげーしつこく出せ出せいうからしょうがなく出してあげたんじゃない? 

    +14

    -0

  • 1315. 匿名 2022/01/14(金) 01:44:39 

    >>116
    えー?!めちゃくちゃ寛容で賢くてさばけた人じゃん!

    +21

    -8

  • 1316. 匿名 2022/01/14(金) 01:44:39 

    >>1305
    もう中のことは置いておいてヤフコメは世論とはかけ離れてることが多々あるからあんまり持ち出さないほうがいいよ

    +12

    -4

  • 1317. 匿名 2022/01/14(金) 01:45:09 

    >>1099
    下請の意味わかってないね。下請になるかどうかは資本金による
    この場合、二人とも個人事業主だろうし下請関係にはならない。だから下請法からは外れる。
    あと契約と下請ごっちゃになってるけど、契約は一応口約束でも成立するからね

    +7

    -1

  • 1318. 匿名 2022/01/14(金) 01:45:19 

    >>1270
    イメージ悪くなったのはどっちもじゃね

    +5

    -2

  • 1319. 匿名 2022/01/14(金) 01:45:29 

    >>1311
    わざわざ頑張って長文書いてるけど、まだ何にも確定してないから。
    まあ頑張って駄文書いてください

    +0

    -11

  • 1320. 匿名 2022/01/14(金) 01:45:57 

    佐村河内はゴーストもそうだけど、耳が聞こえないって嘘ついてそういった仕事受けてたことも大きかったから今回の話とは全然違うよね。

    +13

    -0

  • 1321. 匿名 2022/01/14(金) 01:46:03 

    >>1317
    そこには秘密保持契約は交わされてないけどね

    +0

    -4

  • 1322. 匿名 2022/01/14(金) 01:46:07 

    もう中が後輩に冷たい感じもするし嫌な話

    +5

    -4

  • 1323. 匿名 2022/01/14(金) 01:46:35 

    >>16
    いつの日かの瀬戸大也みたいw

    +8

    -0

  • 1324. 匿名 2022/01/14(金) 01:47:03 

    >>1313
    ツクローもキモイよ

    +11

    -0

  • 1325. 匿名 2022/01/14(金) 01:47:19 

    >>1319
    ツクロー落ち着けww
    川島にあげたのは完全に全部自分作だったの?

    +12

    -2

  • 1326. 匿名 2022/01/14(金) 01:47:40 

    >>1324
    もう中は嘘つき

    +2

    -7

  • 1327. 匿名 2022/01/14(金) 01:47:41 

    一つだけ言いたいのは渋谷すばるには似ていないということ

    +19

    -0

  • 1328. 匿名 2022/01/14(金) 01:48:13 

    >>1317
    下請けっていうより外注先ってことだよね
    外注先も秘密にする約束破っちゃだめだけど 

    +6

    -0

  • 1329. 匿名 2022/01/14(金) 01:48:16 

    >>1325
    長文の駄文はもう書かないの?
    あれ面白かったのにw

    +1

    -6

  • 1330. 匿名 2022/01/14(金) 01:48:33 

    ツクロークン、トピ移動してきたんだねw

    +11

    -0

  • 1331. 匿名 2022/01/14(金) 01:48:58 

    >>1295
    作品作ったかどうかわからないじゃん
    会場の看板とかかもだし

    +10

    -2

  • 1332. 匿名 2022/01/14(金) 01:49:37 

    >>1328
    約束って言っても口約束じゃ裏切られるでしょw詰めが甘かったね、もう中学生

    +0

    -4

  • 1333. 匿名 2022/01/14(金) 01:49:38 

    ツクロークンさん深夜もお疲れさまです(笑)

    +10

    -0

  • 1334. 匿名 2022/01/14(金) 01:49:38 

    学歴だけはいっちょ前でもネタが書けないのは芸人として苦しいね

    +8

    -1

  • 1335. 匿名 2022/01/14(金) 01:49:38 

    >>1313
    つくろーくんのことなんてどうでもいいけど、今後もう中みたらクロちゃんと同類として見ることにする。クロちゃんがTwitterで嘘つきまくってたのと同じようなことしてるし。ファンももう中はいい人じゃないよって言ってたもんね。

    +5

    -6

  • 1336. 匿名 2022/01/14(金) 01:49:55 

    >>1327
    え?!似てるって公言してるの?やばいねw
    インスタの最新画像、手が短すぎて笑った

    +9

    -0

  • 1337. 匿名 2022/01/14(金) 01:50:11 

    >>61
    いやほんとそこよね。不満があるにしても同期の芸人として最後のツイートにこのリプって。今までやり取りしてたならLINEなり連絡先あるだろうにそっちじゃなくて当てつけるようなやり方。
    それにこれに懲りたならもう中の依頼も早く見限れば良かったのにね。小道具制作は自分のネタだけに取っておいて稼ぎはバイトのみで食いつないでればもう中の二番煎じと言われる事もなかったと思うんだけど。確かに頑なに名前出さなかったもう中にも引っ掛かるけどこのやり取りみてなんかちょっとなと思った

    +198

    -1

  • 1338. 匿名 2022/01/14(金) 01:50:14 

    再ブレイクしたもう中学生が大ピンチw

    +1

    -1

  • 1339. 匿名 2022/01/14(金) 01:50:24 

    もう段ボールなくても面白いしいっそテレビで段ボール使うのやめていくのもいいと思うな
    一度ついたイメージは当分付き纏うと思うし

    +11

    -5

  • 1340. 匿名 2022/01/14(金) 01:50:41 

    >>1311
    なるほどねー。氷川きよしの神龍の模造の許可もとってるかどうか気になるね!

    +10

    -0

  • 1341. 匿名 2022/01/14(金) 01:51:36 

    >>1339
    2000点中の70個のみ外注なのに、今後全部言われるもんね

    +10

    -1

  • 1342. 匿名 2022/01/14(金) 01:51:52 

    >>1320
    問題の核なったのは障害者を演じて騙してビジネスしてる点だったかと
    新垣さんのことはクレジットには出してたから
    作詞作曲編曲で、実際ほとんど編曲者がやってるんだけどねみたいな

    +5

    -0

  • 1343. 匿名 2022/01/14(金) 01:51:54 

    嘘つきは泥棒の始まりとはよく言ったもんだね

    +4

    -0

  • 1344. 匿名 2022/01/14(金) 01:52:37 

    >>1339
    ツクロークンに作って貰ったやつ全部集めて、燃やしてほしいw

    +25

    -7

  • 1345. 匿名 2022/01/14(金) 01:52:45 

    >>1296
    佐村河内はイイヤツじゃないよ。
    未成年の女の子脅したり障害者に成り済ましたり公文書不正してた。
    NHKが取り上げたのもそうか絡みだから。

    +12

    -1

  • 1346. 匿名 2022/01/14(金) 01:53:26 

    もう中がやっすい金額やったから揉めたんだろ
    売れたなら色付けて金払ってやってれば揉めなかったかもな。皆生活かかってるし
    つーくろんの言い分も分かるやろ
    ピアニストのそんな事件もあったよな。

    +9

    -19

  • 1347. 匿名 2022/01/14(金) 01:53:37 

    >>1336
    身長かなり低いんじゃないっけ、この人。
    どうでもいいけどw

    +6

    -1

  • 1348. 匿名 2022/01/14(金) 01:53:45 

    >>1343
    相手を「嘘つき」呼ばわりする前に、自分の受け取り方が四角四面ではなかったか反省してみたら?

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2022/01/14(金) 01:53:47 

    >>1319
    何にも確定してないってこと、ここで喋っちゃっていいの?ボロですぎw

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2022/01/14(金) 01:54:01 

    >>1269
    ツクロークン自分の作品に自信持ち過ぎじゃない?頭のところ以外は私でも作れる 

    +21

    -0

  • 1351. 匿名 2022/01/14(金) 01:54:05 

    >>203
    お金払ったんだしもう自分が作ったのと一緒じゃんって感覚になってたんだろうね

    +87

    -6

  • 1352. 匿名 2022/01/14(金) 01:54:43 

    ま、イメージは悪くなった事には変わらない

    +13

    -2

  • 1353. 匿名 2022/01/14(金) 01:54:46 

    >>1343
    遣り甲斐搾取という意味でもう中学生は泥棒と言える
    こうやって告発しなきゃ今もしれっとした顔でテレビに出てたと思うとキモすぎる
    やっぱ再ブレイクしたのは世の中のために良くなかった、子供の教育に悪いよ

    +4

    -22

  • 1354. 匿名 2022/01/14(金) 01:54:48 

    >>1347
    そうなんだwどうりでw

    +4

    -0

  • 1355. 匿名 2022/01/14(金) 01:54:50 

    >>1343
    まー、やっぱり
    自分が作ったことにしといて
    なんて嘘はなんかのきっかけでバレるなーとおもう
    加担した方も悪いんだけど、バランス崩れると共倒れだよね

    +4

    -3

  • 1356. 匿名 2022/01/14(金) 01:55:02 

    >>1346
    安くないよ。適正価格。 

    +18

    -1

  • 1357. 匿名 2022/01/14(金) 01:55:03 

    >>15
    ツクローンかなり痛いやつじゃん

    +119

    -1

  • 1358. 匿名 2022/01/14(金) 01:55:10 

    >>1340
    まぁコスプレは鳥山先生は気にしないだろうけどツクロークン自身がデザインの権利?(実際はもう中の指示書があるから0から作ったわけではないけど)を主張するなら氷川きよしの神龍はいじられてもしゃーないよね

    +11

    -2

  • 1360. 匿名 2022/01/14(金) 01:55:37 

    >>1353
    ツクロークンてば、リークまでして、匿名掲示板でキモいまで言わなくたっていいじゃない!

    +17

    -3

  • 1361. 匿名 2022/01/14(金) 01:56:14 

    >>1346
    ツムラ工芸にツクロークンの高すぎるって言われてるくらいだからもう中は良心的な方では、もう中が依頼してた時って再ブレイク前だし他の芸人はもっと安く依頼してる

    +47

    -3

  • 1362. 匿名 2022/01/14(金) 01:56:25 

    >>1308
    ガルちゃんはID出ないし成りすましや自演できるね。
    意外と芸能人本人が書き込んでるのかもw

    +11

    -5

  • 1363. 匿名 2022/01/14(金) 01:56:44 

    >>1180
    だからもう中が一人でこのレベルを作れる筈はないと記載してますが?
    日本語理解出来てなくて草

    +4

    -10

  • 1364. 匿名 2022/01/14(金) 01:56:52 

    >>1353
    なにが「やりがい搾取」だよ。大人なら被害者ぶってないで断りな!

    +26

    -4

  • 1365. 匿名 2022/01/14(金) 01:57:09 

    >>1360
    もう中学生が嘘つきだと思うのはツクロークンだけじゃないよ
    もう中学生の馬鹿なファンだって本当は気付いてるけど誹謗中傷で誤魔化すしかないだけだよ

    +5

    -10

  • 1366. 匿名 2022/01/14(金) 01:57:14 

    >>1327
    インスタで関ジャニと共演したいって何度も何度も何度も投稿してるけど、こんな風に名前が広まったら一生共演出来る訳がないのにね。
    何考えてるんだろうって思った。

    +21

    -0

  • 1367. 匿名 2022/01/14(金) 01:57:25 

    >>1350
    これが自信作ならまじで素人レベルw 

    +12

    -1

  • 1368. 匿名 2022/01/14(金) 01:57:26 

    >>1345
    佐村河内は耳の聞こえない振りが一番衝撃だったわ

    +23

    -0

  • 1369. 匿名 2022/01/14(金) 01:57:44 

    >>1364
    嘘つきで泥棒のファンの方ですか?

    +3

    -11

  • 1370. 匿名 2022/01/14(金) 01:58:09 

    >>1353
    やりがい搾取っていうけど芸人なんていつ辞めるか売れるか全く読めないのに出世払い待ってましたってなんかな…
    それならもっと高く交渉すれば良かったし、高くして依頼こないならそこまで価値ないって話

    +18

    -1

  • 1371. 匿名 2022/01/14(金) 01:58:29 

    >>1308
    自分と反対勢力の意見は全部本人が一人で自演してると思ってるの草

    +15

    -7

  • 1372. 匿名 2022/01/14(金) 01:58:47 

    >>1347
    145

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2022/01/14(金) 01:59:24 

    >>1359
    え?ガルちゃんの年齢層知らんの?
    5060当たり前におるで

    +8

    -0

  • 1374. 匿名 2022/01/14(金) 01:59:30 

    >>1361
    安いどころか高すぎなんだw
    それなのにクレジット入れろとか図々しいね。 

    +26

    -2

  • 1375. 匿名 2022/01/14(金) 01:59:39 

    >>1369
    ツクローさん、あんた人との距離感が癖強いんだよ。自他境界がバグってるのでは。

    +29

    -2

  • 1376. 匿名 2022/01/14(金) 02:00:27 

    >>1367
    コミケ行って出直したほうがイイね

    +9

    -1

  • 1378. 匿名 2022/01/14(金) 02:00:41 

    >>1360
    なんか本人認定してる変な人いる。
    普通の社会人ならクレジットに名前載せない時点でもう中黒いって思うけどねw
    もう中ファンが一人で頑張ってるね

    +6

    -19

  • 1379. 匿名 2022/01/14(金) 02:01:01 

    >>1375
    もう中学生にそこまで肩入れする価値はないと思いますよ!あなたも嘘つきで泥棒になりたいんですか?

    +2

    -12

  • 1380. 匿名 2022/01/14(金) 02:01:20 

    >>1337
    わざわざ人目につくところで相手に恥をかかせることに意味があったんだろうね。拗ねる気持ちとか、みんなにわかって欲しいって子供じみた感情が強いのかな。大人同士なら、最後に直接絶縁宣言でもすればよかったのに。

    +118

    -2

  • 1381. 匿名 2022/01/14(金) 02:01:48 

    >>1344
    有吉の壁でやって欲しいw

    +18

    -2

  • 1382. 匿名 2022/01/14(金) 02:01:57 

    >>1239
    よこだけどドッキリみたいなのでおかもとまりと鉢合わせさせられてなかったっけ??w
    もう中一回プチブレイクみたいなのあるから普通にテレビでやってたよね当時。

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2022/01/14(金) 02:02:19 

    >>1346
    再ブレイクした時には縁切れてたんじゃない?
    去年の2月ぐらいから関わりないんでしょ

    +13

    -0

  • 1384. 匿名 2022/01/14(金) 02:02:39 

    >>1381
    このように擁護不可能と見るや人間性を忘れて狂気に走っていく哀れなもう中学生をご覧くださいw

    +2

    -14

  • 1385. 匿名 2022/01/14(金) 02:02:39 

    >>1374
    キレてるよ
    吉本と取引してる美術会社(しかも長く芸能の仕事請け負ってる)の名前出して頭悪すぎるよ
    ここまで変な人だと個展に出す予定とかもオーダーされてなかったとか川島にあげた帽子もパーツを繋げたとかフルで製作してない可能性もあるんじゃない…
    もう中が弁護士出したのは個展のクレジットに関して開くんなら作ってもらおうかなくらいの段階だったとかそこで揉めてるんじゃ
    『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も

    +28

    -3

  • 1386. 匿名 2022/01/14(金) 02:03:07 

    >>1373
    ってかシニア層が1番多いよ
    松田聖子や中森明菜トピとかすごい伸びるもん

    +8

    -0

  • 1387. 匿名 2022/01/14(金) 02:03:33 

    >>1378
    単なる小道具にクレジット乗せないよ。

    +12

    -3

  • 1388. 匿名 2022/01/14(金) 02:03:35 

    >>1235
    へーそうなんだ
    さかなクンみたいな天然いい人ってキャラで売ってるのかと思ってたけど
    古いけどつぶやきシローとかそっち系のイメージなのかな

    +6

    -0

  • 1389. 匿名 2022/01/14(金) 02:04:35 

    >>1346
    ツクロークンが作ってたのはもう中ブレイク後から再ブレイク前のテレビ出てない時期
    最初ブレイクした時に個展開いてるしそこで手伝ってたら絶対そこも文春に話すと思う、2020年にコロナ禍で開催されてない個展の話で揉めてるけど正式な依頼があったのかはわからん

    +14

    -2

  • 1390. 匿名 2022/01/14(金) 02:05:29 

    十分に恨まれるようなことをしてるからなこれ

    +1

    -3

  • 1391. 匿名 2022/01/14(金) 02:05:57 

    >>221
    呼ばれてないのにライブに出ようと思う方もおかしくない?
    頼まれてないのに手伝いしようとしたの?

    +56

    -6

  • 1392. 匿名 2022/01/14(金) 02:06:05 

    >>1306
    パンダさんに高齢者って言われてたから自分も高齢者って煽っちゃったのかもね

    +16

    -0

  • 1393. 匿名 2022/01/14(金) 02:06:15 

    >>1389
    文春では、個展の作品で出来上がったものもあるのに
    未払いって答えてる

    その辺で弁護士入れたのかなー
    実際のところはまだ不明だけど

    +5

    -0

  • 1394. 匿名 2022/01/14(金) 02:06:21 

    >>1378
    テレビ出てない時期のもう中が何やってたのかわからないけど、地方営業だった場合1つ1つこれはツクロークン作です〜って言うもんなのかな

    +9

    -2

  • 1395. 匿名 2022/01/14(金) 02:06:24 

    >>1242
    ぼくらの時代でもう中、ナダル、クロちゃんやってほしい
    ナダルが1番常識人かもw

    +1

    -3

  • 1396. 匿名 2022/01/14(金) 02:07:15 

    >>1375
    どしたの、大好きなもう中が叩かれてるのが嫌で現実逃避?幻覚でも見えてる?
    ファンだからってもう中は悪くない!!って盲目なってツクロークン叩いてないで、非があったってとこはしっかり受け入れなよ大人なんだから

    +4

    -15

  • 1397. 匿名 2022/01/14(金) 02:07:15 

    >>1376
    レベル低い人がコミケ出したら悲惨だよ。
    本人は自信あるのに売れない相手にされないってプライドズタズタになる。

    +12

    -0

  • 1398. 匿名 2022/01/14(金) 02:08:00 

    >>1385
    もう中個展の仕事をツクモにとられたってこと? 

    +2

    -5

  • 1399. 匿名 2022/01/14(金) 02:08:19 

    文春だからね。本人の出方次第では第二砲もあるのかも

    +2

    -0

  • 1400. 匿名 2022/01/14(金) 02:08:34 

    >>1391
    まぁそうだろうな…もう中は未払いが正式に依頼してたものなら払うべきだし、川島のも全部作ってもらったんなら人としてあれだけど
    舞台出すほど可愛がってはないんだと思うわ
    関ジャニにのっかったりよくわからない人だしかなり変な人だとは思う相手も

    +39

    -0

  • 1401. 匿名 2022/01/14(金) 02:08:35 

    >>1394
    個展と単独ライフでスタッフの1人として名前出して欲しい
    を断ったあたりから一層揉めてる感じ
    個展分は未払いとも

    +10

    -0

  • 1402. 匿名 2022/01/14(金) 02:08:49 

    >>1378
    別にもう中ファンじゃないけど、クレジットクレジット言う人がご本人ぽくてw

    +18

    -6

  • 1403. 匿名 2022/01/14(金) 02:09:51 

    >>1382
    おかもとまりってリアルに精神科に強制入院させられてる位にやばい人だよ。
    ガルでも町中で発狂してる所を目撃してた人がいる。
    変な人に絡まれやすいのかな。

    +9

    -3

  • 1404. 匿名 2022/01/14(金) 02:10:16 

    >>1398
    もう中じゃないと思う、別の先輩じゃない?知らんけども名前出してないから
    『有吉の壁』もう中学生のネタに「さすがに笑えない」「タイムリーすぎ」の声 文春砲直後の放送に擁護も

    +5

    -0

  • 1405. 匿名 2022/01/14(金) 02:10:26 

    >>1235
    オカリナも狂気キャラだよね。
    癒し系って思ってる人もいるのかもしれないけど。

    +12

    -0

  • 1406. 匿名 2022/01/14(金) 02:10:30 

    >>1394
    個展ってそもそも自分が作ったものを展示するよね?
    他人が作ったものを展示するなら名前載せなきゃ駄目だし自分が作ったみたいにファンを騙してるのは失礼だよ。

    +12

    -6

  • 1407. 匿名 2022/01/14(金) 02:10:48 

    今回驚いたのはもう中学生にすごい熱心なオタがついてることかな
    Twitterみたらガチ恋っぽいのたくさんいた
    再ブレイクでついたのか昔からずっとなのか知らないけど

    +21

    -4

  • 1408. 匿名 2022/01/14(金) 02:11:51 

    >>1384
    どう転んでも仕事があるもう中学生が羨ましいツクロークンなのであった

    +11

    -4

  • 1409. 匿名 2022/01/14(金) 02:12:01 

    なんだか平和に解決できなかったんだろうか。裁判まで行く前に

    +7

    -0

  • 1410. 匿名 2022/01/14(金) 02:12:28 

    >>1397
    その方が良かったんじゃないかなー

    +9

    -0

  • 1411. 匿名 2022/01/14(金) 02:13:22 

    >>1404
    ツクロークンって、業者に頼むと自分より安いってわかってるのに、文春の取材で一つ10万かかるって嘘ついてたんだーw 

    +42

    -2

  • 1412. 匿名 2022/01/14(金) 02:13:26 

    ネタまるごとが自分のですって言っておられるんだからもう中も弁護士立てて正解なんじゃない?
    ちゃんと第三者に線引きしてもらわないとずっと言われる事になる

    +15

    -0

  • 1413. 匿名 2022/01/14(金) 02:13:44 

    >>1378
    クレジット云々はともかく、個展でスタッフとして名前入れてほしいってお願いすら断るの意味がわからない。そのくせ金払ってないし。そこを擁護する人達って私たちは踏み倒すのが当たり前のモラル0な人間です!って自己紹介してるようにしか見えない

    +11

    -15

  • 1414. 匿名 2022/01/14(金) 02:13:51 

    >>1239
    おかもとまりは企画じゃなかったっけ、すぐ別れてた記憶

    +6

    -0

  • 1415. 匿名 2022/01/14(金) 02:14:25 

    >>1395
    それが良いかも
    もう中、ナダル、クロちゃん
    でももう中はプライド高いから無理だろうな

    +5

    -2

  • 1416. 匿名 2022/01/14(金) 02:14:25 

    >>1388
    さかな君も結構怖い発言あるし単純な良い人じゃないと思う。
    細かな個人情報も伏せてるし生年月日も婚姻関係も正式に答えないし、
    聞かれても一切答えないって声明出してる。
    大学で教えたり国の事業にも呼ばれてるけど、
    事務所側の戦略だけでは無い感じする。

    +9

    -27

  • 1417. 匿名 2022/01/14(金) 02:14:30 

    八方美人ならぬ八方逆恨みで敵だらけの先輩って扱いづらそうだな

    +11

    -2

  • 1418. 匿名 2022/01/14(金) 02:14:46 

    >>1411
    た、たしかに…ツムラ工芸がもっと安くできるって言うなら業者の方が余計なトラブルなくて便利だわw

    +54

    -0

  • 1419. 匿名 2022/01/14(金) 02:15:12 

    開催されなかった個展の為に、何をどれぐらい作ってたかとか一切出てこないし、文書にリークするくらいなら自分のTwitterでも写真撮って投稿してよ。

    +20

    -2

  • 1420. 匿名 2022/01/14(金) 02:16:18 

    >>1406
    ツクロークンが展示する作品を作ったのは確実なの?設営とかかもしれないじゃん

    +5

    -1

  • 1421. 匿名 2022/01/14(金) 02:16:46 

    別に全部自分で作りましたとは言ってない

    +1

    -1

  • 1422. 匿名 2022/01/14(金) 02:16:55 

    連投したって仕事が増えるわけじゃあるまいし
    夜更かしすると背が伸びないですよ、ツクロークンさん

    +10

    -0

  • 1423. 匿名 2022/01/14(金) 02:17:04 

    >>1407
    まじで?きっついなー
    誰のファンでもガチ恋のやつって
    子供なら可愛いけどいい大人は
    現実見えてなくて本当に気持ち悪い

    +3

    -6

  • 1424. 匿名 2022/01/14(金) 02:17:07 

    >>1411
    盛り癖あるんだw

    +32

    -0

  • 1425. 匿名 2022/01/14(金) 02:17:13 

    >>1418
    使ってあげたもう中が馬鹿を見る

    +15

    -0

  • 1426. 匿名 2022/01/14(金) 02:17:39 

    >>483
    パンダ、穏やかでいい人だよ。
    よっぽどカチンときたんだと思う。

    +56

    -3

  • 1427. 匿名 2022/01/14(金) 02:17:44 

    >>1422
    さすがにもう伸びないw

    +2

    -0

  • 1428. 匿名 2022/01/14(金) 02:17:51 

    >>1419
    事務所介入してきても払わないってことは、一般的な進めた分のお金以上にクレクレしてるのかも 

    +18

    -0

  • 1429. 匿名 2022/01/14(金) 02:18:06 

    >>1388
    さかなクンももう中も好きだけど、いい人というより変わった人だと思う
    youtubeのさかなクン爆食とかもう中のおグッズとか狂気感じて面白いんだけども
    TKOの木下的な人ではないけど善人ってわけでもないっていうか、2人とも善人ぶってもないけど子供人気出るとある程度イメージとしてはあるのかな

    +26

    -0

  • 1430. 匿名 2022/01/14(金) 02:18:11 

    >>1407
    ツクロークンにもこんなにオタがいて、ガチ恋してるなんて驚いた。

    +10

    -0

  • 1431. 匿名 2022/01/14(金) 02:18:34 

    >>9
    私も普通に笑った
    たぶんもう中叩いてるのは弱者男性だろうね
    男の嫉妬はエグイよ

    +72

    -15

  • 1432. 匿名 2022/01/14(金) 02:18:46 

    >>1424
    あとからめくれる嘘をぺろっとついちゃうあたり、ツクロークンもツクロークンだよねw

    +18

    -1

  • 1433. 匿名 2022/01/14(金) 02:19:50 

    >>1411
    自分でツイートしなきゃ適正価格なんて全くわからないのに本業の人から安くできるって自らバラしてるのは草

    +32

    -1

  • 1434. 匿名 2022/01/14(金) 02:20:26 

    敵を作りやすい人というか、なんかコミュニケーション的なところはかなり不器用なのかな

    +7

    -0

  • 1435. 匿名 2022/01/14(金) 02:20:51 

    >>1413
    正論。これにマイナスつけてる人たち、知的所有権を全くわかってない。

    +8

    -6

  • 1436. 匿名 2022/01/14(金) 02:20:59 

    >>1413
    どんな要求したかによるんじゃないの?

    +2

    -2

  • 1437. 匿名 2022/01/14(金) 02:21:09 

    >>1049
    いや私そのトピ明け方いたけど、そんな信者いなかったよ。お金渡してるのに、とか売名だ、とかそういう意見ならあったけど。

    +8

    -1

  • 1438. 匿名 2022/01/14(金) 02:21:35 

    >>1423
    ガチ恋ってマナー悪いから本人のイメージも悪くする
    今回も気持ち悪い擁護してるのはガチ恋勢でしょ

    +9

    -3

  • 1439. 匿名 2022/01/14(金) 02:22:25 

    >>1413
    それな。そもそも、もう中が未払いなのや自分で作ってないのに関わらずクレジット拒否したのがアウト。

    +7

    -5

  • 1440. 匿名 2022/01/14(金) 02:22:37 

    >>1419
    確かに
    指示書なしで勝手に突っ走って僕のも個展出してくださいよ!ってやってるパターンとか?
    普通もう中の一部の作品作ってましたより未払いを主張するなら個展の方の指示書文春に渡すよね
    川島にあげた帽子ももう中の指示なのかどうかツクロークン側の主張だからわからないね
    他でもトラブってるから

    +16

    -1

  • 1441. 匿名 2022/01/14(金) 02:22:47 

    ツクロークンはどうなりたいんだろうか

    +5

    -1

  • 1442. 匿名 2022/01/14(金) 02:22:57 

    >>1411
    やっぱりもう中はかわいそうな後輩に仕事上げてただけだったんだね。
    本当ならツクモ工芸のほうがいいもん。

    +34

    -3

  • 1443. 匿名 2022/01/14(金) 02:24:20 

    >>1442
    もう中はもう中でツクロークンに頼むメリットあったと思うよ。途中からクレジットのこととかこんなに言われると思ってはなかっただろうけど

    +13

    -0

  • 1444. 匿名 2022/01/14(金) 02:24:44 

    >>1420
    展示予定だった作品文春に載せそうなのにね、あるなら

    +10

    -1

  • 1445. 匿名 2022/01/14(金) 02:25:25 

    >>268
    ツクロークン、一体何がしたいんだろう...

    +102

    -0

  • 1446. 匿名 2022/01/14(金) 02:25:25 

    >>1441
    芸人としても、小道具作る人としても仕事なくなりそうでなんかもっといい方法なかったらと思ってしまう

    +6

    -0

  • 1447. 匿名 2022/01/14(金) 02:25:28 

    >>1441
    関ジャニと共演したい
    すばるに会いたいってインスタで言ってる

    +5

    -1

  • 1448. 匿名 2022/01/14(金) 02:25:40 

    >>268
    もう作んなやめんどくせーなコイツ

    +198

    -0

  • 1449. 匿名 2022/01/14(金) 02:25:41 

    >>1432
    かたまりさんとのトラブルもだよね
    すぐわかるのに…

    +16

    -0

  • 1450. 匿名 2022/01/14(金) 02:25:46 

    >>1406
    本当か本当じゃないかとか言ってる奴多いけど
    今ソースが文春しかないのに言ってどうすんの?
    文春では個展用の小道具作ったって書いてたから今のところそれが全てじゃん

    +4

    -2

  • 1451. 匿名 2022/01/14(金) 02:26:50 

    >>1447
    渋谷すばる、奇しくも今日インスタとか消去したってトピになってたね

    +7

    -0

  • 1452. 匿名 2022/01/14(金) 02:27:02 

    >>1411
    業者と一人で自主制作してる人ではコストのかかり方も違って当然だと思う。
    自分で一から何でもやらないといけないし土台が違うよ。
    値段は作った人本人が決めるものだから何も間違ってない。一人で制作・材料費・買い付けやってるならそれくらいかかるんじゃない?法人でやってる会社が安く出来るのは当たり前。文句つけるのがおかしい。

    +4

    -16

  • 1453. 匿名 2022/01/14(金) 02:27:05 

    >>1444
    作ってなさそうだよね。なのに全額請求してそう。 

    +7

    -1

  • 1454. 匿名 2022/01/14(金) 02:27:13 

    ツクロークンは片桐仁みたいになりたかったの

    +8

    -0

  • 1455. 匿名 2022/01/14(金) 02:27:44 

    >>1344
    これ最高!バーニングマンみたいに燃やしたら面白いかも

    +5

    -3

  • 1456. 匿名 2022/01/14(金) 02:27:51 

    >>1450
    ごめんこれ>>1420宛てね

    +0

    -2

  • 1457. 匿名 2022/01/14(金) 02:28:07 

    >>1382
    おかもとまり叩かれがちだけどあれ見た時もう中の方が悪いやつに見えたな
    気を持たせながらもずっとはっきりしなくて

    +7

    -6

  • 1458. 匿名 2022/01/14(金) 02:28:21 

    >>563
    というかそもそも弁護士入れての協議中だったのに文春のインタビューに答えちゃってる時点で何がしたいのかもうめちゃくちゃよね...

    +54

    -0

  • 1459. 匿名 2022/01/14(金) 02:28:27 

    >>145
    もう中を徹底的に潰そうとしてる?

    +58

    -0

  • 1460. 匿名 2022/01/14(金) 02:28:44 

    >>1442
    可哀想な後輩に仕事あげてるのにクレジット拒否したり未払いなの?
    ただ都合よく只働きさせてるじゃんw

    +5

    -20

  • 1461. 匿名 2022/01/14(金) 02:28:46 

    >>1449
    かたまりがハッキリ言うタイプで良かった。

    +24

    -1

  • 1462. 匿名 2022/01/14(金) 02:28:49 

    もう中学生が作ったであろう小道具と、もう中学生の落書きみたいな指示書でツクロークンが作ったと思われる小道具の比較が見たいな
    そのクオリティーの差によって判断する
    誰か比較検証してよ、面倒で自分ではやりたくない
    ただ参考判断材料として川島にあげたプレゼントの出来は素晴らしかった、あれは私も欲しい

    +2

    -10

  • 1463. 匿名 2022/01/14(金) 02:29:02 

    小室眞子 ドラック使用ってマジなん?

    +1

    -9

  • 1464. 匿名 2022/01/14(金) 02:29:19 

    >>1447
    別にファンではないけど渋谷すばると自分が似てるってなかなかやべーとは思うw

    +20

    -0

  • 1465. 匿名 2022/01/14(金) 02:29:40 

    >>1452
    何いってんの?
    ツクローは業者だと10万かかるものを、自分は破格の値段でやらされたって言ってるんだよ。
    でも本当はツクロークンより業者は安いし、ツクローもそれを知ってたのに、文春に嘘ついてたってこと。

    +35

    -2

  • 1466. 匿名 2022/01/14(金) 02:30:00 

    >>1461
    かたまりにお金払う気なさそうで笑う

    +19

    -0

  • 1467. 匿名 2022/01/14(金) 02:30:11 

    >>1455
    その中にもう中学生を入れて燃やしたら最高に笑えると思うw

    +5

    -28

  • 1468. 匿名 2022/01/14(金) 02:30:26 

    >>632
    これ前トピで同じこと言ったらツクロークンファン?なのかもう中学生アンチなのかわからんけどめちゃくちゃ叩かれた。あの人達曰く、協議中だったけど思うように進まないから痺れをきらした、らしい。

    +14

    -1

  • 1469. 匿名 2022/01/14(金) 02:31:10 

    >>1436
    どんな要求ってどういうこと?
    ギャラは支払わなきゃだめだろ

    +0

    -3

  • 1470. 匿名 2022/01/14(金) 02:31:56 

    >>522
    これにクレジットつけろってどうやってつけさせるつもりだったんだろ。テレビで毎回ツクロークンさんに作ってもらいました!って紹介しろってこと?

    +46

    -1

  • 1471. 匿名 2022/01/14(金) 02:32:42 

    >>1454
    芸人だけどモノづくりでも評価されて文化人ぽくなってるところかな

    +5

    -0

  • 1472. 匿名 2022/01/14(金) 02:33:25 

    >>793
    ただ製作者として名前を残して欲しいってのは当然の願いでしょう。
    あなたが作った料理を姑が「全部私が作りました」って姑が作ったことにされたら嫌でしょ?

    +4

    -12

  • 1473. 匿名 2022/01/14(金) 02:33:35 

    >>1451
    ツクローめちゃくちゃショックだろうね。笑

    +7

    -0

  • 1474. 匿名 2022/01/14(金) 02:33:46 

    >>1470
    もう作品にツクローステッカーでも貼っておけば良かったんじゃw

    +46

    -1

  • 1475. 匿名 2022/01/14(金) 02:34:36 

    >>1435
    いくらお金がなかろうと、お金は払わなくていい理由にはならないって子供でもわかることなのに、いい歳した大人が理由つけてごねごね擁護してて引く。泥棒まみれかな?

    +0

    -6

  • 1476. 匿名 2022/01/14(金) 02:35:06 

    >>1474
    そうしよう、それでいいよもう

    +30

    -2

  • 1477. 匿名 2022/01/14(金) 02:35:21 

    >>1052
    プロとアマを同列に語っちゃいかんでしょ

    +17

    -4

  • 1478. 匿名 2022/01/14(金) 02:36:17 

    理解出来ない
    わかる人、簡潔に説明してほしい
    お願い

    +0

    -0

  • 1479. 匿名 2022/01/14(金) 02:36:29 

    >>1474
    クレジット拒否したもう中だからシールなんて貼らないでしょw
    自分が作ったことにしたいんだからw

    +3

    -14

  • 1480. 匿名 2022/01/14(金) 02:36:30 

    もう中好きだからこそ、謝罪してお金支払ってまた普通にテレビ出て欲しいわ。もう売れてきたんだし普通に業者にお金払って小道具作ってもらって

    +14

    -2

  • 1481. 匿名 2022/01/14(金) 02:36:37 

    >>1476
    もう依頼無いよね

    +25

    -0

  • 1482. 匿名 2022/01/14(金) 02:37:07 

    >>14
    お金払ったからって、他人の作品を自分が作ったことにはならないでしょう。裏でそういう契約になってたなら別だけど。

    +33

    -5

  • 1483. 匿名 2022/01/14(金) 02:37:09 

    >>1471
    ユダヤ人大虐殺ネタに使って炎上してたけどね

    +3

    -0

  • 1484. 匿名 2022/01/14(金) 02:37:10 

    >>339
    でもさ、突然辞めたんじゃなくって相談もしてたみたい?だし、辞める雰囲気はあったっぽいよ。
    寝耳に水ってわけじゃないんだし、公の場でツクロークンがこんな事言うのって性格悪すぎだなと思った。

    +67

    -3

  • 1485. 匿名 2022/01/14(金) 02:37:19 

    >>1439
    普通に考えたらそうだよね

    +3

    -1

  • 1486. 匿名 2022/01/14(金) 02:37:21 

    >>1471
    作品のクオリティが違いすぎて無理 

    +8

    -0

  • 1487. 匿名 2022/01/14(金) 02:37:36 

    >>1464
    色んな方面で自己評価が高いんだろうねw
    必死で自撮りする姿想像して泣けるよ

    +14

    -0

  • 1488. 匿名 2022/01/14(金) 02:38:03 

    仕事もない、ネタも書けない、敵ばかり作る
    ツクロークン生きづらそうだけど芸能人になれて良かったじゃん

    +8

    -1

  • 1489. 匿名 2022/01/14(金) 02:38:30 

    >>1457
    さらにおかもとまりはもう中のガチ恋に叩かれてたからね

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2022/01/14(金) 02:39:18 

    >>1482
    クレジットないとだめな場合は事前に条件で普通は出すよ。それ踏まえて発注するか決めるもん。

    +7

    -1

  • 1491. 匿名 2022/01/14(金) 02:39:24 

    >>1480
    もう中は出続けると思うよ。ツクロークンはわからん

    +9

    -0

  • 1492. 匿名 2022/01/14(金) 02:39:28 

    >>1468
    弁護士入れても向こうがしらを切ろうとしたから暴露したんじゃない?
    暴露されるような対応してるもう中に問題があるよ。未払いとか契約不履行じゃん。
    作ったものに対する対価を払いなさいよ。

    +6

    -21

  • 1493. 匿名 2022/01/14(金) 02:39:30 

    >>1473
    物まねしてる芸人は知ってただろうから、こっちに来たら面倒いなーって思ったのかも

    +6

    -0

  • 1494. 匿名 2022/01/14(金) 02:39:54 

    >>1450
    ソースがツクロークン発信の文春しかないから
    >>15のパンダとのやりとり見るとどこまで本当の事を話してるのかいまいち信用出来ないね
    もう中側の説明も聞いてみたい


    +116

    -3

  • 1495. 匿名 2022/01/14(金) 02:39:58 

    >>1480
    それが正しいファンの考え方だと思う!

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2022/01/14(金) 02:41:34 

    >>1475
    請求してる金額が普通より高いから裁判するんじゃないの? 

    +5

    -0

  • 1497. 匿名 2022/01/14(金) 02:42:10 

    >>1466
    あんな勝手に、かたまりにネタ書かせますから〜って後先考えずに言っちゃってバカみたいだよね。

    +21

    -0

  • 1498. 匿名 2022/01/14(金) 02:42:17 

    >>1490
    だからクレジットに載ったことはないし、載せてくれって言っても断られたから決裂したってだけの話だと思う。
    自分で作ったものを他言するなという権利まではないでしょ。

    +8

    -5

  • 1499. 匿名 2022/01/14(金) 02:42:38 

    >>1492
    まだ作ってなかったのかもよ?

    +9

    -1

  • 1500. 匿名 2022/01/14(金) 02:42:56 

    >>1431
    めちゃわかる

    +26

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。