-
1. 匿名 2022/01/12(水) 23:48:09
小学3年生の息子がいますがよく食べる方だと思います。
ユニクロの130をジャストサイズで着ていて特にぽっちゃりしているわけではありませんが周りのお友達が細身の子が多く、自分の体型を気にするような発言を時々します。
よく男の子は横に伸びてから縦に伸びるから気にしなくていいと聞くのですが本当でしょうか?
+97
-11
-
2. 匿名 2022/01/12(水) 23:49:08
顔も縦に伸びる+16
-1
-
3. 匿名 2022/01/12(水) 23:49:19
太るだけの子もいるよ+216
-1
-
4. 匿名 2022/01/12(水) 23:49:26
大丈夫だよ!とは言えない
人それぞれだから+173
-2
-
5. 匿名 2022/01/12(水) 23:49:38
太っているのは問題だけど、必要以上に細ければいいってのは間違ってる。+80
-1
-
6. 匿名 2022/01/12(水) 23:49:44
体質による+33
-0
-
7. 匿名 2022/01/12(水) 23:49:55
いっぱい食べさせてもチビデブになる可能性もあるよ+58
-0
-
8. 匿名 2022/01/12(水) 23:50:20
親に似るんじゃない?+108
-2
-
9. 匿名 2022/01/12(水) 23:50:34
伸びる子は伸びるってだけで
ぽっちゃりがうまく働いて伸びるなんてことではないと思う+111
-0
-
10. 匿名 2022/01/12(水) 23:50:36
何とも言えない 人それぞれ+18
-0
-
11. 匿名 2022/01/12(水) 23:50:44
別に過度にぽっちゃりしてるわけじゃなければ気にする事も無いと思うけどね
本人は気にしてるんだよね+25
-1
-
12. 匿名 2022/01/12(水) 23:50:56
痩せたら身長伸びるって言うよね?大人でも+11
-7
-
13. 匿名 2022/01/12(水) 23:51:02
+18
-2
-
14. 匿名 2022/01/12(水) 23:51:14
>>1
友達に体型のことでなんか言われたんじゃない?
めっちゃ太ってたらともかく、その年で自分と周りの友達の体型の違いってわかるかな?+61
-4
-
15. 匿名 2022/01/12(水) 23:51:37
気にしなくても伸びるから心配しなくて大丈夫
それよりおちんちんの皮を小学生のうちに剥いてあげることの方が大事+3
-18
-
16. 匿名 2022/01/12(水) 23:51:40
身長ぐんと伸びるから、太っていてもあまり気にしない。
横に増えてから、縦に伸びる(*゚∀゚*)+11
-4
-
17. 匿名 2022/01/12(水) 23:51:49
小3で130ジャストならむしろ平均的じゃない?大きい子なら年長さんで130着る子もいるよね+180
-3
-
18. 匿名 2022/01/12(水) 23:51:55
親が太ってる子はずっと太ってる。やっぱり体質だと思うな。あとは同じご飯食べてるからってのもあるけど。+67
-1
-
19. 匿名 2022/01/12(水) 23:51:58
小学生の時にポッチャリしてる子は中学2年頃から急にスラッと背がのびるよ。
甥っ子が太っちょだった。お腹出てて出ベソになってる小学生。良く食べる。今は185cm。
うちの息子、やせ形、食も細い。ずっとスポーツやってたけど、大人になった今も165cm。父親を越えなかった。+50
-14
-
20. 匿名 2022/01/12(水) 23:52:24
中学生になっても太めのまま変わらん子もいるからねえ+10
-0
-
21. 匿名 2022/01/12(水) 23:52:44
小学3年生なら気にする必要無いと思うけど、筋肉質なガキ大将系のポッチャリなのか、脂肪だけのぽっちゃりなのかによる。前者は背が伸びるイメージある。+1
-7
-
22. 匿名 2022/01/12(水) 23:53:00
>>1
人によるとしか、、、。
親族はどうなの?似ると思うけど。+22
-0
-
23. 匿名 2022/01/12(水) 23:53:12
>>1
個人差があるから何とも言えないけど、とにかく20歳までは無理にダイエットさせたらダメ
骨の成長が止まったら取り返しがつかない
栄養バランスのとれた食事と、たっぷりの睡眠をとらせよう
それと、男子ならスポーツの部活やるとまた違うかも+59
-1
-
24. 匿名 2022/01/12(水) 23:53:23
今後の食生活次第ではないかな
あとは遺伝+4
-0
-
25. 匿名 2022/01/12(水) 23:53:29
例外はあるけど、太ってる子は最初身長高かったとしても身長伸び悩むよ+19
-2
-
26. 匿名 2022/01/12(水) 23:54:27
>>1
うちの兄は小学校4年生の時はポッチャリだったけど、中学校では背が伸びてガリガリになってたよ。ちなみに小学校からずっとサッカーやってた。+27
-2
-
27. 匿名 2022/01/12(水) 23:54:47
小さい頃からぽっちゃりだった?小学生になってからとかだったら成長期に合わせて栄養蓄えてるのかも。成長期が人より早く来ると思う。食事制限はせずにスイミングとか通わせた方がいいよ。+26
-0
-
28. 匿名 2022/01/12(水) 23:54:54
親が痩せててそこそこの身長ならたぶん伸びる
最近の小学生は細いように感じるけど、最終的には親とそっくりになるよ+45
-0
-
29. 匿名 2022/01/12(水) 23:55:09
>>1
あなたの遺伝子で太ってるんでしょ?遺伝子は変わらないんだから、多少痩せてもまた太るよ?
子供の頃の体型は素直ですからw+4
-22
-
30. 匿名 2022/01/12(水) 23:55:20
小2女子がいるけどこの半年くらいでかなりむっちりしてきた。二重顎やばいよ。もちろん背も伸びてるけどね。
よく噛むことと腹八分を心がけるようには言ってる。+43
-4
-
31. 匿名 2022/01/12(水) 23:55:29
>>19
運動部に入ってたくさん走らされたら痩せるけど
中学になれば誰でも痩せるわけじゃない+36
-2
-
32. 匿名 2022/01/12(水) 23:55:52
小さい頃にぽちゃ→思春期痩せ→再びぽちゃって割と多いと思う。ただ私の感覚で違うかもしれないけど。
思春期に痩せてものすごく摂生して痩せを保つ人もいるけど大変そう。+28
-0
-
33. 匿名 2022/01/12(水) 23:56:37
小学生ならまだ親の食生活、運動習慣で体型似ると思う。
親が太っていたら高確率で子供も太い。+15
-1
-
34. 匿名 2022/01/12(水) 23:56:49
太ってないなら気にする必要はない。
本人が悩んでるなら親の接し方はすごく大事だよ。
ここで間違えると自己肯定感が低い大人になる。+10
-2
-
35. 匿名 2022/01/12(水) 23:57:16
>>1
今小1で6歳の時から150㎝着てるけど身長伸びてますよ!(142㎝45kg)
太りやすい体質みたいで兎に角食事のコントロールが大変だけどデブって感じではなくて骨太でガタイがいい感じに見られる+6
-13
-
36. 匿名 2022/01/12(水) 23:57:19
>>1
男の子は母親に似るって言うから。+29
-6
-
37. 匿名 2022/01/12(水) 23:57:24
うちいま3年生で体重38キロあって背も高め
めちゃくちゃよく寝るしよく食べるしよく動くから
まぁいいかと静観してるけどお菓子バリバリ食べるのはやめさせていてサツマイモとかにしてる、、お腹出てるし+25
-2
-
38. 匿名 2022/01/12(水) 23:58:27
>>30
私も小2くらいで太ったよ。多分早熟なタイプ。生理くる数年前から太り出すけど、多分娘さん生理早いタイプだと思う。私が早熟で小学生以降背が伸びなかったから、、今のうちに身長伸ばしてあげて!+22
-0
-
39. 匿名 2022/01/12(水) 23:58:30
年長の娘は身長123cm体重30kg前後。ボトムは140cmでゆったり目で着てます。コロナの自粛で手作りお菓子や料理が好きになってしまい親子で肥えてしまいました...。食事制限というより運動メインでしています。
+18
-1
-
40. 匿名 2022/01/12(水) 23:59:56
>>38
息子さんだよ+2
-7
-
41. 匿名 2022/01/13(木) 00:00:32
個人差があるよね。親戚や親兄弟がぽっちゃりだと余計気にするかも。近所の子は小学生ではぽっちゃり(デブじゃない)で中学ぐらいから背が伸びて高校には普通になってた。+1
-1
-
42. 匿名 2022/01/13(木) 00:00:37
>>21
筋肉質というか、肩とかの骨格がしっかりした感じの子は将来伸びそうな感じはする。+11
-2
-
43. 匿名 2022/01/13(木) 00:01:36
>>38
そんな感じします。デブというよりは女性の体つきになってきてるのかなーという。
周りにもデブはいなくて、ガリッガリかうちの娘のようなタイプに分かれる感じ。+10
-0
-
44. 匿名 2022/01/13(木) 00:01:37
>>1
足がデカいと伸びるっていうね+11
-0
-
45. 匿名 2022/01/13(木) 00:01:37
千葉真一の息子兄弟、子供のころの映像見たことあるけどけっこうガタイ良かった。ぽちゃぽちゃしてて可愛いかった。今は長身イケメンだけど。+40
-0
-
46. 匿名 2022/01/13(木) 00:01:54
>>28
最終的に似るよね。息子が中学生で痩せ気味でどちらかというと少食で私のガリガリ弟に顔も雰囲気もよく似ている。でも、うち旦那デブ、義姉兄もデブだから息子のデブ化を警戒している。+19
-0
-
47. 匿名 2022/01/13(木) 00:01:55
>>40
30は娘みたいだよ?+0
-0
-
48. 匿名 2022/01/13(木) 00:02:23
>>29
主さんが太ってるってどこに書いてあるの?
なんか嫌な言い方…。+20
-2
-
49. 匿名 2022/01/13(木) 00:02:57
>>47
見逃してた。すまんすまん。+2
-0
-
50. 匿名 2022/01/13(木) 00:05:56
>>19
身長は遺伝かな+32
-0
-
51. 匿名 2022/01/13(木) 00:06:24
個人差があるでしょう
運動部入って背が伸びたけど退部(引退)したら身長ストップして横拡がった
+3
-0
-
52. 匿名 2022/01/13(木) 00:09:39
小6の長男がちょっとポッチャリという感じ。
3年生あたりからご飯をやたら食べるようになってから太りはじめ、5年生あたりがピークだったかも。
そこからは本人も食べ過ぎないよう気を付けるようになったのもあって体重の増え方は穏やかになり、今は約155センチくらいで体重は53キロくらいかな。
第2次成長期はこれからっぽいので、このまま体重キープでぐんと身長伸びて欲しい。
ちなみに、私の身長は168で夫の身長は171。
夫婦共に普通体型。+10
-3
-
53. 匿名 2022/01/13(木) 00:15:28
主です。
皆さんコメントありがとうございます!
身体測定のプリントを見ると8月で133㎝29kgと書いてありました。
靴は22.5㎝です。
この数値がぽっちゃりなのか比較対象がいないのでわかりませんが見た目は丸顔で柔らかそうな印象です。
確かに個人差がありますよね。
遺伝ですが私は164㎝58kg、夫は173㎝Mを着ている普通体型です。
お友達との比較もありますが弟が細身で(118㎝18kgです)親戚や私の友人など久しぶりに会う人に必ず弟くんはシュッとしてるねと言われるのでそこも気になるのかもしれません。
おやつは適量で食事でのおかわりはOKにしています。
+12
-0
-
54. 匿名 2022/01/13(木) 00:19:20
>>42
小学校の同級生がそうだった。ガッチリが透けて見えるポチャ君は180くらいになって知らぬ間にスリムになった。+6
-0
-
55. 匿名 2022/01/13(木) 00:19:54
ぽっちゃりな子は伸びないって職場の専門医は言ってるよ。私も専門書とか読んでるけどそれにも同じこと書いてある。+12
-2
-
56. 匿名 2022/01/13(木) 00:20:27
>>17
私もそう思う。
うちの年中の子供、112cm18kg弱だけど服のサイズは120で少しゆとりがある感じ程度。
3年生で130をジャストで着られるなら周りのお子さんが痩せ型が多いだけだと思うな。+42
-0
-
57. 匿名 2022/01/13(木) 00:22:15
>>53
学童用の肥満度をはかるローレル指数ってのを133cm29kgで計算したら、普通って出たよ
だから絶対大丈夫
筋肉ないタイプなら、今の時期は縄跳びさせると体型しまるよ+7
-0
-
58. 匿名 2022/01/13(木) 00:22:41
中学生息子の同級生が小学生から今もぽっちゃりコロンコロン。その子の兄と弟はシュッとスリム。
パパもママも中肉中背。ママが「誰に似たのかサッパリわからないのよ。」って言ってた。+2
-0
-
59. 匿名 2022/01/13(木) 00:24:16
今食欲コントロールしないとデブまっしぐらだよ。子どもの肥満は親の責任だから。+1
-4
-
60. 匿名 2022/01/13(木) 00:25:32
うちの息子は小学生時代おデブでした
他のママから「ちょっと太ってるね…よく食べるの?」って心配されたり「まぁ、太ってから伸びるっていうから!」って励まされたり
(俊敏なガッチリデブだったので私は気にしてなかったけど…)
中学入っても思うほど背が伸びず、173で成長期終わりかなって感じです
中学3年の今では脂肪が筋肉に変わりガチムキ体型です
卓球部なのにラオコーン象みたいな
ポヨポヨのおデブちゃんとガッチリデブとではまた違うかもしれない+10
-2
-
61. 匿名 2022/01/13(木) 00:27:44
>>55
肥満体は成長に良くないっていうよね。
でも、周りを見る限りちょっとポッチャリ程度(標準の範囲内上限〜ごく軽度な肥満)ならあまり影響があるような感じはしない。
内科検診で紙をもらうほどの肥満なら影響出るのかもね。+4
-0
-
62. 匿名 2022/01/13(木) 00:28:13
>>3
大丈夫だよ、と言って欲しいだけのトピになんてことを、、!+1
-2
-
63. 匿名 2022/01/13(木) 00:28:18
>>35
横ですが1年生で142センチてかなり大きいお子さんですね
うちの子同じ身長で体重も同じですが4年生です
見た目は太っていない(痩せてもいない)ガタイが良いみたいな感じですかね
+21
-1
-
64. 匿名 2022/01/13(木) 00:29:22
>>14
男の子で普通体型で何か言われる事もなさそうだから、太ってるんじゃないの?+1
-3
-
65. 匿名 2022/01/13(木) 00:32:39
>>55
男女差あるのかもしれないけど幼なじみの女の子が体が赤ちゃんの時から母曰く「あなたの2倍大きかった」くらい大きくぽっちゃりしていたんだけどずーっとぽっちゃりと小学生の途中まで大きく周りが成長期になったらぽっちゃりのまま周りと比べると小さくなった。もうアラフォーなんだけどたまたま見かけたらぽっちゃりのままのアラフォーだった。+2
-0
-
66. 匿名 2022/01/13(木) 00:34:43
>>56
うちも5歳でほぼ一緒。
3年生になったら150着てるかも。
てか1年生がだいたい130だよね。服のサイズは。+12
-2
-
67. 匿名 2022/01/13(木) 00:35:13
>>14
そうだよね
女の子ならまだしも、小3男子が体型を自ら気にするとは考えにくい…
+5
-3
-
68. 匿名 2022/01/13(木) 00:35:21
>>63
小さい時から大きい子で常に頭ひとつ分飛び抜けていました😅
一回肥満外来に行ったんですが、◯◯量?(ど忘れしました😅)が他の子よりも多いらしいです。+8
-1
-
69. 匿名 2022/01/13(木) 00:37:22
>>53
顔による。顔が丸く頬に肉が付きやすいと太ってみえるよね。大人も子供も。+4
-0
-
70. 匿名 2022/01/13(木) 00:38:42
>>62
大丈夫だよと言ってそのままだったら辛いよ
ぶっちゃけ人によるからむやみに希望を持ったり絶望しない方が良い+4
-1
-
71. 匿名 2022/01/13(木) 00:39:54
>>67
そうかな?
幼稚園児でも体型気にしておやつを控えてる男の子知ってる...+2
-2
-
72. 匿名 2022/01/13(木) 00:41:06
>>71
周りから太るからやめなさいって言われてるんでしょ+14
-0
-
73. 匿名 2022/01/13(木) 00:41:26
>>53
29キロかあ。
うちは全く同じ身長で24キロ
やはり痩せてるわ。
個人差すごいよね+1
-3
-
74. 匿名 2022/01/13(木) 00:41:41
高橋一生さんは小学生の時ぽっちゃりしてたけど今はすらっとしてるよね+14
-0
-
75. 匿名 2022/01/13(木) 00:42:02
子供相手に腹八分目って結構難しいよね。甘いけどご飯沢山食べてくれるの嬉しいからおかわりさせちゃう。野菜多めにしたり公園遊びで運動させたりはしてるけど…授業参観行くと周りの女の子達すごい細くてびっくりしちゃいます。+5
-1
-
76. 匿名 2022/01/13(木) 00:44:46
>>53
子供はバランス良い食事してて、ジュースがぶ飲みでもなければ、基本的に食事制限はしない
運動をして消費エネルギー増やす方が良いとされています+6
-0
-
77. 匿名 2022/01/13(木) 00:45:16
うちもデブってほどじゃないけどムチムチだったけど、高校生になってからシュッとしたよ
でも結局人それぞれだから絶対そうなるとは限らないけどね+5
-0
-
78. 匿名 2022/01/13(木) 00:47:17
姪が赤ちゃんの時からぽっちゃりめで、大人になった今もやはりちょいぽっちゃり
いつも皆にニコニコしてて、とても可愛いです
+5
-1
-
79. 匿名 2022/01/13(木) 00:47:23
やっぱりよく食べる子は伸びるかなと思う。
身長は遺伝もあるけど、環境要因でもかなり変わるみたいだよ。よく食べ、よく動き、よく寝る、で間違いなく伸びる。+3
-0
-
80. 匿名 2022/01/13(木) 00:49:57
>>1
>>30
私低学年くらいまでぽっちゃりだったけど(顎もやばかった…)
高学年くらいから伸びて伸びて、中高も伸びて今173ある。
高校くらいからぽっちゃり抜けて細身になって社会人の今も体重52くらいになった。甘いものも食べるし運動も好きじゃないけど太らない。
こんな例もあります
ちなみに寝るの大好き、牛乳嫌い
好き嫌いはそれなりにあるけど大人になったら食べるようになった感じ。+17
-1
-
81. 匿名 2022/01/13(木) 00:50:21
私の弟は小学校6年間学校でも有名な肥満児だったけど、中学校でいきなりのびて最終的に187cm。本人もビックリの絵にかいたようなモテ期がやってきていた。+4
-0
-
82. 匿名 2022/01/13(木) 00:53:07
>>53
それくらいなら普通じゃない?
中2の息子が小学校3年生の頃も同じくらいの身長・体重だったよ。
痩せてはいないけど中学生男子って感じのヒョロっとした体型になったよ。
暴飲暴食の癖さえ付けさせなければ問題ないと思う。
丸顔はふっくらして見えがちだけど第二次性徴期が来たら顔が伸びてきて印象変わるよ。
+4
-0
-
83. 匿名 2022/01/13(木) 00:53:28
>>74
1日一食じゃなかった?+1
-0
-
84. 匿名 2022/01/13(木) 01:00:58
>>62
大丈夫だよと言ってそのままだったら辛いよ
ぶっちゃけ人によるからむやみに希望を持ったり絶望しない方が良い+0
-0
-
85. 匿名 2022/01/13(木) 01:05:09
>>52
うちの息子と同じだ!!
遺伝的には170は超えるはずだけど運動も別にすきじゃないしインドアだし心配
+0
-2
-
86. 匿名 2022/01/13(木) 01:06:23
>>13
おーいいねー。
食え食え!!+6
-0
-
87. 匿名 2022/01/13(木) 01:07:40
>>1
んなことない。
うちは縦にのみ伸びている。
小2で130センチ、コンスタントに伸び続けてるよ。+3
-2
-
88. 匿名 2022/01/13(木) 01:07:42
確かに小学生の時ぽっちゃりだった男子は中学入って身長伸びたらスラッとして驚いたな
でもぽっちゃり通り越して太り過ぎじゃない?って子は更に大きくなってた+8
-1
-
89. 匿名 2022/01/13(木) 01:07:49
>>1
子供の興味のあるスポーツはじめさせてみたらどうかな?+3
-0
-
90. 匿名 2022/01/13(木) 01:09:04
>>1
むしろ3年生で130って細身じゃない?
うちの子年長で130か140だよ
+8
-2
-
91. 匿名 2022/01/13(木) 01:14:43
兄ぽっちゃりでそんなに背も伸びず今もデブ
カロリーコントロールはしてあげた方がいいと思う+1
-0
-
92. 匿名 2022/01/13(木) 01:17:36
代謝のいい子供の時期で太ってるんだから、微妙なとこだと思うな
男の子は思春期以降ますます筋肉質になるから多少はマシそうだけど、それでも太ってる子は太ってるからね
食べさせすぎなんじゃない?+5
-0
-
93. 匿名 2022/01/13(木) 01:19:45
>>9
こういうトピ(子供の時太ってる人のその後的なやつ)たまに立つけど
「子供の時ぽっちゃりだったけど背が伸びて細くなった!」というコメントばかりじゃない?
特に男子。
「そのままぽっちゃりな大人になりました」って話はあまり見たことない気がする。
励ましが多いだけかな?
+3
-4
-
94. 匿名 2022/01/13(木) 01:20:24
私なんて小3は135cm25kgくらいでガリガリだったのに小5で148cm、45kgになったわ
生理始まって急激に脂肪溜め込みやすくなった
小学生って細身で足細い子多いから気になるよね+5
-0
-
95. 匿名 2022/01/13(木) 01:25:38
ぽっちゃりのままの子は親もぽっちゃりだからじゃないか?
結局親の体型よ+5
-0
-
96. 匿名 2022/01/13(木) 01:34:33
うちの旦那185cm65kg、私155cm45kg
息子は小6でも150くらいで40kgとかだった
中学生で一気に成長して180cm58kgくらい
細身だけどまだまだ伸び続けてる
私の父は170くらいでぽっちゃりだけど兄も小学生からぽっちゃりで結局は170くらいしか伸びなかった+3
-0
-
97. 匿名 2022/01/13(木) 01:58:18
>>1
甥っ子、小2で150サイズきてます
40キロあって、デブです
コナンの元太くんみたいな体型
でも足が大きいし、父親が背が高いから伸びるかなと思ってます+6
-0
-
98. 匿名 2022/01/13(木) 02:07:06
3人男兄弟
ぽっちゃりの長男は175、今も太ってます
次男と三男は小さい頃から細身で185+0
-0
-
99. 匿名 2022/01/13(木) 03:00:45
娘が小1の時、私がフルタイムで働いてたので学童で夕方がっつりおやつ(肉まん2つとかドーナツとか)食べて更に帰宅後の遅い時間に家で夕飯食べる生活してたらあっという間に肥満体型になってしまった。小4で私が仕事を辞め、おやつ食べないで夕飯を18時までに済ませたら寝るまで何も食べない生活になったらかなりスリムになった。体重は減らずにぐんぐん身長だけ伸びて発育測定でも毎回やせ型。本人も昔の肥満体型には戻りたくない!ってジュース絶ちして水かお茶しか飲まないとか自分で制限してるのもあるけど。+5
-1
-
100. 匿名 2022/01/13(木) 03:05:08
>>17
うちは小2でユニクロ140着ています…+22
-0
-
101. 匿名 2022/01/13(木) 03:20:49
いくら食べても親の背丈くらいになるだけ
親が太りやすい体質なら太るし
栄養とっても伸びるのには限界があるよ
横に大きくなるだけ
あと子供の時太ってると肥満細胞が大きくなって将来太りやすい体質になるから子供の時太ってると損だよ+1
-2
-
102. 匿名 2022/01/13(木) 03:28:16
デブってずっとデブな人多い+5
-1
-
103. 匿名 2022/01/13(木) 03:53:52
部活でバスケやってると身長伸びない?バスケやってるから伸びるのかな?+0
-3
-
104. 匿名 2022/01/13(木) 03:59:18
中学に入って運動部入ったら一気に痩せて横から縦に伸びた子数名知ってる
何もせず痩せるってことはないと思う+2
-1
-
105. 匿名 2022/01/13(木) 04:10:02
>>17
うちの息子、年長だけど1 130着てる。
靴も22で、24の私とさほどかわらなくなってきた。+20
-2
-
106. 匿名 2022/01/13(木) 04:25:16
>>103
バスケをやったからって伸びないよ
私は小6で172あって、中学はほぼ強制的にバスケ部に入れられた
その後身長が止まって今は176
伸びる人は何をしてもしなくても伸びる、スポーツの種類は関係ない
うちの場合は遺伝とよく寝たこと
+4
-0
-
107. 匿名 2022/01/13(木) 04:42:35
自然でいいんじゃない?
体質あるし
遺伝だし
+0
-1
-
108. 匿名 2022/01/13(木) 04:47:07
>>101
脂肪細胞とか関係ないでしょ
私は幼い頃からずっとガリガリに痩せてたけど
20代後半から少しずつ太るようになり
産後激太りのままですよ
痩せようとかはしてないけどまったく痩せませんよ+2
-6
-
109. 匿名 2022/01/13(木) 04:48:17
>>102
逆に成人して激痩せする人多いイメージ+1
-2
-
110. 匿名 2022/01/13(木) 04:50:22
>>85
身長はインドアも運動も関係無いと思う
+7
-0
-
111. 匿名 2022/01/13(木) 04:54:59
>>30
うちの娘も小2の頃、ややぽっちゃりしてました。
お腹も顔も丸かった
それがどんどん背が伸びていき、
小5の今、やや細身になりました。
小2の頃より身長伸びているとは言え、今の方がかなり食べているのに細いです。
不思議なものです
+3
-2
-
112. 匿名 2022/01/13(木) 05:12:00
>>108
肥満細胞は思春期までに太った経験で変わるそうですよ
ググってみてください+3
-1
-
113. 匿名 2022/01/13(木) 05:15:37
我が家は女は165以上、男は180以上しかいないけど
やっぱり遺伝かなぁ
両親共に背が高いし従兄弟も背が高い
ちなみに子供の頃ぽっちゃりしてた人はいない
足のサイズもそこまで大きくもない
+5
-0
-
114. 匿名 2022/01/13(木) 06:22:55
体質によるとしか。
うちの家系は弟、従兄弟、息子みんな
中学まで、ラグビーやちびっこ相撲してるの?
って聞かれる体型。高校いくとガリガリに痩せて
制服2サイズダウン+2
-0
-
115. 匿名 2022/01/13(木) 06:59:39
>>1
ラジオで言ってたんだけど
子供のうちはぽっちゃりでいいって
心臓とか太ってるの前提で成長するから強くなるよ
逆に痩せててそれに慣れて成長した心臓なのに
大人になって急に太ると内臓がついていけないって
+4
-4
-
116. 匿名 2022/01/13(木) 07:13:13
女の子は
4年生くらいから体が丸くなってくる
5.6年でぐんと伸びて体も女性体型に近づく
男の子は
6年から中1くらいで
1度横に太ってきてからの上に伸びる。
伸びる前にある程度
体重増えていたほうが良いと
低身長治療してる息子の主治医が言ってた+5
-0
-
117. 匿名 2022/01/13(木) 07:25:26
ご両親と、両祖父母の現在の体型から、何となく推測できないかな?
縦に伸びる時は一気にくるけど、伸び悩む子もいるからね+6
-0
-
118. 匿名 2022/01/13(木) 07:29:07
>>19
一例としてはね
でもクラスの子思い出しても縦は意外性あったけど、横は体型激変した子は極少数だったな。+9
-1
-
119. 匿名 2022/01/13(木) 07:33:06
体質によるよ!
うちの子は逆に食べても食べても太らなくて悩んでる。旦那が大食いで痩せ型だから遺伝的な体質と思うようにした。+2
-1
-
120. 匿名 2022/01/13(木) 07:35:50
>>19
成長期に筋肉付けすぎたら伸びないよ。
体操、サッカー、陸上
とか。
逆にバレー、バスケは伸びやすい。
それでも遺伝だから数センチの誤差だろうけど。+8
-1
-
121. 匿名 2022/01/13(木) 07:42:24
>>106
うちの主人は小学生から大学までバスケして179
ちなみに牛乳毎日水がわりに飲んでたらしい。
義弟は185
まったくスポーツしてない。牛乳大嫌い。
スポーツも牛乳も関係ないみたいよ。
息子は今中2で176
2年間で20センチ伸びたけどそろそろ止まりそう。私が低いから。最近はお父さんの方が身長高い家庭も増えた。+9
-1
-
122. 匿名 2022/01/13(木) 07:51:52
>>1
うちも小三の子がいて130着てるけど、小柄な方だよ。20キロ台前半ぐらい。身長も低めだけど。
主さんの息子さんも小柄な方じゃないかな?+8
-0
-
123. 匿名 2022/01/13(木) 07:55:34
>>101
肥満細胞、あんまり信用してないな
なぜなら私が赤ちゃんの時から小学生の間ずっとぽっちゃりだったから
中学生から痩せだして母と似た体型になっていき、現在痩せてる母とそっくり体型
遺伝子ってすごいと思った+3
-1
-
124. 匿名 2022/01/13(木) 07:58:16
親の体型は?
だいたい遺伝もあるんじゃ+0
-0
-
125. 匿名 2022/01/13(木) 07:58:31
>>103
骨の成長には踵への刺激が必要だから、ジャンプや走る事の多いバスケは確かに伸びる可能性は高いよ。
でも、運動量が多いから太めでスポーツが苦手な子は続かないんじゃない?+0
-1
-
126. 匿名 2022/01/13(木) 07:58:38
>>53
その体型で130センチの洋服では小さくないですか?
身長も130越えてるし。
140に上げても良いと思います。+10
-0
-
127. 匿名 2022/01/13(木) 08:01:43
>>1
小3頃から体型を気にして、お肉等を食べなくなり、親より低い身長で成長が止まってしまった子がいるよ。二次性徴にも影響出るし、お肉はしっかり食べてさせてくださいね。
小学生時代はぽっちゃりで逆上がり出来なかった子が、中学になり、身長伸びて運動神経抜群に変身した子もいます。
良い方に変わるといいですね。+5
-1
-
128. 匿名 2022/01/13(木) 08:02:34
>>126
あー!服がジャストサイズ過ぎて、太って見えてる可能性もあるね。+5
-0
-
129. 匿名 2022/01/13(木) 08:03:44
>>1
身長は遺伝だよ。
予測身長の出し方。
簡単には数字入れたら自動計算するサイトもあるよ。
うちは2人とも大学生だけどほぼ合ってる。
誤差2センチ以内だった。
男子= (両親の身長の合計+13)/ 2+2
女子= (両親の身長の合計-13)/ 2+2+7
-0
-
130. 匿名 2022/01/13(木) 08:06:00
>>129
ちなみに親の世代は栄養状態が違うからこの計算式には当てはまらない
整形でもしないかぎり身長は遺伝。
デブでも痩せでも日本で平均的な暮らししてたらこの計算式に近い。
+7
-0
-
131. 匿名 2022/01/13(木) 08:09:03
>>127
バレリーナ芸人の松浦景子さんとか、親の厳しい食事制限で身長伸びなかったんだよね。極端に太ってるとかではないならしっかり食べたほうがいいね。骨太とか筋肉質なら体重も重くなるし、生まれ持った骨格があるから周りと比べないほうがいいよね。+3
-0
-
132. 匿名 2022/01/13(木) 08:10:02
幼稚園の頃から白米とそれに合うおかずが大好きで、小学校低学年の時にはラーメン替え玉か、ラーメン+半チャーハン食べられちゃう女の子がいた。
その子のお母さんは自分が中3で成長期が来たタイプで、自分と同じように遅めに成長期が来ると信じて、娘が好きなように食べさせてたの。
でも結局お母さんの予想が外れて、ただの大食いの標準体型超えた体型の女性になっちゃったよ。
ひもじい思いをさせたり成長を止めてしまうような食事制限はさせたくないけど、ごはんならOKって言うのもなぁ…と思ってる。
満腹感とか満足感て個人差あるし、親から見ても判断が難しいけど、適量にも慣れないといけない気もする。+4
-0
-
133. 匿名 2022/01/13(木) 08:10:41
>>13
ヘイ!ジョニー!君少し小さくなったか?+1
-0
-
134. 匿名 2022/01/13(木) 08:12:19
遺伝要素が強いけど伸したいなら、
成長期をずらすことだよ。
第二次成長期までにどれだけ伸びたかによる。
第二次成長期が早い子は成長が止まるのもはやい。
夜更かしをしてたら第二次成長期が来るのが早い。
太ってる子も第二次成長期早い可能性が高い。+4
-0
-
135. 匿名 2022/01/13(木) 08:14:35
>>104
やっぱり成長期の運動が一番伸びるよね
たくさん食べてたくさん動く!+1
-1
-
136. 匿名 2022/01/13(木) 08:15:14
子供の周りの子を見ても肥満というほどじゃないがポチャっとしたなと思った子(元々肥満では無い)が久々に会うと背がグンと伸びている事が多いと思う。
うちの子は今ポチャっとしているからその後伸びるの期待してる。+2
-2
-
137. 匿名 2022/01/13(木) 08:15:23
>>132
それは食事のバランスが悪かったんやろ
+3
-0
-
138. 匿名 2022/01/13(木) 08:16:08
>>134
確かに小学生の時、一番成長が早かった子は男女ともに中2辺りでピタリと伸びが止まって低い方になっていたわ。
小学生のスポーツ大会とかは成長期が早い子がダントツだけどそれ以降は抜かされて凡人になる。+6
-1
-
139. 匿名 2022/01/13(木) 08:16:43
>>129
我が家は親が高齢だからか当てはまらなかったけど
甥姪がピッタリだった
やはり遺伝だね
+4
-0
-
140. 匿名 2022/01/13(木) 08:18:07
子役の人の身長が皆低めなのが物語ってるけど、お受験などで夜遅くまで塾だったりして寝るのが遅いと伸び悩む
夜は早く寝るの大事だなと思う
もちろん良質な睡眠のためにたくさん動くのも+4
-0
-
141. 匿名 2022/01/13(木) 08:18:15
>>129
すごいね!試しに旦那(男、男、女)試したら誤差わずかだった。
でも自分が四人姉妹なんだけど、姉妹間で身長差が8cmあるから、この計算式が全てでもない気もするけど、ある程度予測は出来るんだね。+5
-0
-
142. 匿名 2022/01/13(木) 08:21:46
ぽっちゃりは中学生でいじられる可能性がある。
周りは遊びのつもりでも本人はかなり気にしてる。友達の子供(男子)はぽっちゃりをいじられて、夕飯を食べないダイエットして痩せていた。
親が止めても聞かない。
コンプレックスになる要因は早目に対処できるならした方がいい。
思春期は綺麗事ではすまないよ。過酷な中生き抜くんだから。+8
-0
-
143. 匿名 2022/01/13(木) 08:23:26
>>1
身長と体重どれくらいかわからないとなんとも言えない。
友達の子が成長ホルモンの出過ぎで病院通ってるけど、体重が重すぎると身長は伸びにくいみたいだから体重増やさないように指導されてるよ。
身長が高い子うらやましいなって思うけ遺伝の子もいるけど成長ホルモン過多ではやく思春期を迎えて成長が止まる子もいるよ。
他の方も書いてたけど130ぴったりなら小さめなんじゃない?うちの子も3年130着せてて127cm23キロくらいだけど前から4番目だよ。ちょっと細めくらい。
ちなみに兄は6年149cm33キロでがりがり過ぎて本人気にしてるよ。+3
-0
-
144. 匿名 2022/01/13(木) 08:24:04
>>140
確かに受験はストレスと夜更かしで伸びないって聞く。
私立中から受験しない子の方が伸びやすいとか。
だだし、小学生の受験勉強時代が辛いけど。+1
-0
-
145. 匿名 2022/01/13(木) 08:25:59
>>142
あー!
同級生にダイエットしてる男の子いた。
移動教室のない休み時間は歯磨きしてて、なんでかと思ったら空腹紛らわしてた、と。
ぐーぴたっていう、意味があるのかわからないグミ食べたりしてたよ。+3
-1
-
146. 匿名 2022/01/13(木) 08:28:53
今どきの小学生って細身の子が多いよね。
うちの子BMIは標準だけど、周りの子が細い子が多くて、時々「ちょっと太ってるよね」って友達から言われるらしくて、気にしてる。
痩せたい、ダイエットしたいって言いながらもお菓子は食べてるけど笑+1
-1
-
147. 匿名 2022/01/13(木) 08:29:42
>>142
ダイエットに向かうならいいけど不登校になる子も多いよね。
スポーツするにもぽっちゃりは他より下手くそな可能性高いし、劣等感の固まりになる。
そのまま自己肯定感が低い大人になる。
ダイエットして痩せる子はまた大丈夫かなと思う。
いつの間にか痩せてたってあまりない気がする。
何かしら努力してるんじゃないかな。
大きくなった胃袋はそんな簡単にはコントロールできない。
+6
-0
-
148. 匿名 2022/01/13(木) 08:32:29
>>142
中学まではスポーツ出きる、見た目が良い子がカースト頂点だからね、仕方ない
ぽっちゃりも超勉強出来ればカーストの枠外に行ける+5
-0
-
149. 匿名 2022/01/13(木) 08:34:03
どこからがぽっちゃりなのかわからないけど、見るからに肥満じゃない限り心配することはないかと
太ってると伸びないというのは、学校からも注意されたり医者にダイエットをすすめられるくらいの体型の子のことを指すと思うよ
筋肉つけすぎると伸びない、も週5回朝から晩までトレーニングしてるとかね+4
-0
-
150. 匿名 2022/01/13(木) 08:40:43
>>1
小3娘、135cm30kgでユニクロなら140着てるよ
メーカーに寄っては150も
130着られるなら大丈夫じゃない?
背が低いのかな+2
-1
-
151. 匿名 2022/01/13(木) 08:41:47
>>146
今の子というか小学生はだいたい細い。自分が小学生の頃もガリガリの子ばかりだったけど、同窓会などで会うとあの頃のように細い人は少ないね。親が細身の人だけが細いままという感じ。+5
-1
-
152. 匿名 2022/01/13(木) 08:42:49
>>140
子役は、小さい頃から小柄で幼く見える子の方が売れがちじゃない?
実年齢よりも幼い子の役ができるから。
寝不足とかの生活習慣も影響してるかもしれないけど、元々小柄なんじゃないかと思う。+5
-0
-
153. 匿名 2022/01/13(木) 08:44:51
>>152
両親を見たら分かるよね+2
-0
-
154. 匿名 2022/01/13(木) 08:44:56
>>148
わかる。
中学生の頃の同級生、小柄でポッチャリしてて運動もイマイチだったけど勉強はクラスのトップだからカースト上位にいた。+2
-2
-
155. 匿名 2022/01/13(木) 08:46:42
だいたいが親と似たり寄ったりな体型になるよね。
母親と娘とか、父親と息子で、後ろから見たら背丈も体格もそっくりってよく見かける。+4
-0
-
156. 匿名 2022/01/13(木) 08:53:30
見るからにデブってわけでもないけど、ぽっちゃりだなって子が高学年になって、学校から栄養指導みたいなのされて経過観察?報告?みたいのしてるみたい。
今って体型と言うか成人病対策で厳しいの?
あと体重じゃなくて、身長の伸びのペースが早すぎる女の子も「病院に相談に行ってください、必要ならばホルモンの検査を…」って保健の先生と親が面談したらしい。+7
-1
-
157. 匿名 2022/01/13(木) 08:55:16
私の兄、小6までちびっ子相撲に出るほど太っていました。
中学に入って痩せるために自ら陸上部で砲丸投げをしていて、痩せたら背が高くなって結構伸びました。
成長期に運動したのがよかったのか。+5
-0
-
158. 匿名 2022/01/13(木) 08:59:01
親の体型次第じゃないの?
親がスラッとしていたり、身長が高ければこれからも伸びるだろうけど、ポチャっと背も低いならあんまり望めないかも。+4
-0
-
159. 匿名 2022/01/13(木) 08:59:45
中学でがっつり運動部に入ったら
いくら食べても伸びて痩せてきます
幽霊部員じゃなく、しっかり打ち込ませること
ただ、陸上やサッカー
走ることが多い部活は下半身に筋肉がついて
背の伸びは期待しないほうがいいかも
+3
-1
-
160. 匿名 2022/01/13(木) 09:04:27
>>159
ぽっちゃりは元々体力が平均以下で運動してきてないからついていけないよ。
学年が上がるまでに辞めていくか幽霊。
いきなり中学でハードな部活こなせるわけがない。
続けてもいつまでも補欠。
中学上がるまでにどれだけ親が子供の運動能力のばしてやるかだよ。+1
-4
-
161. 匿名 2022/01/13(木) 09:12:19
太るにも痩せるにも才能があって、太る才能を持ってる子はそれなりに努力しないと痩せることはできない。+0
-0
-
162. 匿名 2022/01/13(木) 09:19:15
>>1
うちの息子が小3くらいのとき、ぽっちゃりを気にしてお腹空いてるのに、お腹いっぱいとか言ってたぶんダイエットしていたと思う。
今は中1で173センチありますよ〜
ただ、身長の伸び方と体型はあまり関係ない気がするけどな。
うちは小さな頃からずーっと大きかったし、長男の制服採寸に付いていくと、この子(次男)は大きくなるからダボダボ買わないとだよー!とか言われてた。
ちなみに長男も173センチくらいで2歳差だけど双子みたい。+3
-1
-
163. 匿名 2022/01/13(木) 09:19:19
小3で130って大きいかな?平均じゃない?
うちは小2が130.小4が160着てる
身長体重が平均枠の中におさまってたら大丈夫、大丈夫!
+2
-0
-
164. 匿名 2022/01/13(木) 09:25:48
そのままふくよかな子もいるよ
大体その親もふくよか+0
-0
-
165. 匿名 2022/01/13(木) 09:26:11
親がデブなのに子がスリムってほぼない
絶対リンクしてる+0
-1
-
166. 匿名 2022/01/13(木) 09:27:51
>>156
姪が6歳の時点で135センチあるんだけど
保育園から一度病院行って検査するように言われたらしい
なんか色々厳しいよね
+3
-0
-
167. 匿名 2022/01/13(木) 09:28:00
>>156
うちの息子がそのパターンで、6年生の今年度に身長-100くらいの体重で「肥満傾向なので内科を受診」と書かれた紙もらってきたわ。
それが息子にとってショックだったらしく、そこから体重増えないよう頑張ってる。
でも確かにみんなスリムで、ポッチャリ傾向なのはクラスで数人しかいないんだよね。
お菓子は家にあまり置いてないけど、おかわりOKにしてたのと、あと給食を何度もおかわりしてたのが太った原因みたい。
でも同じ条件の下の子は全然太らなくて縦だけどんどん伸びてるから不思議。
ちなみに、私も夫も標準体型。+3
-0
-
168. 匿名 2022/01/13(木) 09:29:27
>>129
これ兄と私でやった事あるけど全然違った。
父160
母163
兄179
私170
祖父、祖母も皆小さいのに兄と私だけなぜか大きい+3
-3
-
169. 匿名 2022/01/13(木) 09:31:28
>>3
人それぞれだよね。
背が伸びて細くなる子が多いけど、太ったままの子ももちろんいるし。
親の遺伝もあるし、周りは大丈夫と言ってもその子は分からん+5
-0
-
170. 匿名 2022/01/13(木) 09:32:40
マジレスすると、身長には、
睡眠。運動。タンパク質。カルシウム、鉄。亜鉛。
特に空腹で運動開始して運動後にタンパク質摂取で吸収率アップ。
炭水化物や甘い物減らして、タンパク質とらせよう。
うちもタンパク質摂らせるのは至難の業。+3
-1
-
171. 匿名 2022/01/13(木) 09:43:26
>>156にレスありがとうございます。
成長を気に掛けることで生活環境の改善だとか治療のタイミングを逃さないのはいいことだけど、一方気にしすぎちゃう子もいるのかな?
自分にも周りにも。
確かに保護者も肝っ玉母ちゃん系のお母さんはごくごく一部で、みんな体型も身なりも綺麗にしてる人が多い気もする。+1
-0
-
172. 匿名 2022/01/13(木) 09:44:17
>>129
親173/154
兄173私167で当たらず…
+3
-1
-
173. 匿名 2022/01/13(木) 10:36:25
>>1
遺伝
両親の体格、体型に似る+3
-0
-
174. 匿名 2022/01/13(木) 10:38:42
長身のデブだったけど女子は中学年か高学年くらいからほぼ強制的にミニバスやらなきゃいけなくて、嫌々やってたけど気付いたらみるみる痩せていったよ
やっぱりスポーツは大事+0
-0
-
175. 匿名 2022/01/13(木) 11:24:57
息子が小4まで身長体重とも平均より大きいぽっちゃりだった。服を着るとお腹がぼっこり目立つくらいの。そこから徐々に痩せて小6の今じゃガリガリの172cmです。+3
-2
-
176. 匿名 2022/01/13(木) 11:32:08
>>172
親世代(60代以上)は参考にならないかもよ。
戦後の栄養状態だし。
+4
-0
-
177. 匿名 2022/01/13(木) 11:50:43
>>176
なるほど!戦後世代ではないけど確かに牛乳嫌いです、あと少食。+1
-0
-
178. 匿名 2022/01/13(木) 11:55:30
>>152
子役出身で成長してから平均身長より高い人っているのかな?+0
-0
-
179. 匿名 2022/01/13(木) 12:12:25
>>1
なんとも言えませんが、うちの息子はまさしく三年生ぐらいから全て身長にもっていかれて、あれほどあった肉はどこに行った?状態です。
ひどい時は1年で8㎝伸びて体重は500gしか増えませんでした。
ぽっちゃりから中3ガリヒョロのっぽです。
こうなるなら、もう10キロぐらい太らせとけばよかったです。+1
-0
-
180. 匿名 2022/01/13(木) 12:45:45
>>18
うち、両親痩せてたのに子供の頃から太ってたよ
他の兄弟も痩せてるし
+2
-0
-
181. 匿名 2022/01/13(木) 12:48:11
>>178
私は小栗旬しか思いつかない。
多分成長期が遅かったタイプだよね。+1
-0
-
182. 匿名 2022/01/13(木) 12:49:36
体型気にして食事とか減らしたりすると身長止まりそう
まだ太ってても背が高い方がいいよ男の子は
どう転ぶかわからなくてもそんな年でダイエットはだめ+2
-0
-
183. 匿名 2022/01/13(木) 13:29:39
インスタの漫画でキンタマの大きさが成人になってたら身長は止まるって言ってた。コンテさん+2
-1
-
184. 匿名 2022/01/13(木) 14:13:19
>>181
小栗旬が子役やってたの知らなかった+0
-0
-
185. 匿名 2022/01/13(木) 14:17:48
>>183
それガルのコメントでも見たことある。
医者に見られるって。+4
-0
-
186. 匿名 2022/01/13(木) 14:30:09
小3〜高学年くらいって成長ホルモンの影響で肉付きよくなる子結構いると思う。もっと小さいころから太ってる子とはちょっとタイプが違う。
前者は部活とか始めて痩せてスラッとするパターンを結構見る。後者だとそのまま太め率高い。+2
-1
-
187. 匿名 2022/01/13(木) 14:32:38
>>98
旦那さんも大きいのかな?
男の子3人とも背が高くて羨ましい!
そんな背が高い人がたくさんいると家が狭く感じませんか?
+0
-0
-
188. 匿名 2022/01/13(木) 14:33:45
>>109
そんなイメージない
+3
-0
-
189. 匿名 2022/01/13(木) 14:40:03
>>178
小栗旬、高橋一生、宮崎あおい、中川大志、北村匠海、吉川愛とか。三浦春馬も子役出身だけど高かった。+3
-0
-
190. 匿名 2022/01/13(木) 14:44:32
高学年で背がグンと伸びる直前に太る子はいるけど小3だとまだ早いかな
ガリガリとまま身長だけ伸びる子もいるし太っていて小さいままの子もいるし何とも言えないけど
周りを見た限りでは伸びて痩せる子は大抵スポ少とか入ってて運動量が多いので伸びるのと運動にエネルギー使ってて太る方に回らないだけという可能性もある+0
-0
-
191. 匿名 2022/01/13(木) 14:53:40
>>103
バスケは結果的に背が高い子達は続けるからそう見える。バスケしたからって背が伸びるってわけではない。+6
-0
-
192. 匿名 2022/01/13(木) 16:24:37
>>1
うちの息子も小2から小5までぽっちゃりさんで体操やらせたり野菜から食べさせたり色々したけどなかなか痩せませんでした。でも小6になったら急に背が伸びてあれよあれよと標準体型になりましたよ。毎年学校に身体測定に来てる内科の先生にも「痩せたねー」って驚かれたそうです。+2
-0
-
193. 匿名 2022/01/13(木) 17:01:48
>>184
反町隆史主演のGTOで、チビでひ弱ないじめられっ子の役してたよ。+0
-0
-
194. 匿名 2022/01/13(木) 17:09:07
>>109
ないない+0
-0
-
195. 匿名 2022/01/13(木) 17:10:18
>>110
やはり遺伝ですか?+0
-0
-
196. 匿名 2022/01/13(木) 17:11:43
できれば成人するまではどうにか太らせない方がいいよ。デブ細胞って一回でもできてしまったら、ダイエットして痩せてもまたリバウンドしやすくなってしまうから。
どうせ中年になればみんな太るから、若いうちはスリムなほうが人生楽しいよ。男女とも。+1
-0
-
197. 匿名 2022/01/13(木) 17:24:51
子供の頃にデブ遺伝子が発動したら大人になってもデブになる。どうしたら発動させなくてすむのかが分かればいいんだけど…
+2
-0
-
198. 匿名 2022/01/13(木) 18:09:42
たまに親が太ってるのに子どもはガリガリって親子いるよね。でも親の体型は子どもに遺伝するとは思う。+1
-0
-
199. 匿名 2022/01/13(木) 18:40:58
うちの旦那は中3まで身長143cmでぽっちゃり体型だったらしいけど
高校の3年間で30cm以上伸びて175cmになったよ。
最近は中年太りしてきたけど、出会った頃は手足が長くてスタイルが良かったよ。
ただ皮膚が成長に追いつかなかったみたいで、太ももに変な肉割れの痕が残ってる。+2
-0
-
200. 匿名 2022/01/13(木) 20:30:16
>>38
身長伸ばしてあげてって、どうやって?
セノビックとか?
カルシウムは意識してとってるけど、
べつに背が特別伸びてるとも思わないんだよね+3
-0
-
201. 匿名 2022/01/13(木) 20:52:41
甥っ子がかなり太っている。
140センチの55キロ。
白米ばかり食べてるみたい。
ぽっちゃりでなく太っていても中学いったらのびるかな?+3
-0
-
202. 匿名 2022/01/13(木) 21:09:55
>>1
うちの夫は、ぽっちゃりだったけど成長期で縦に伸びた人。中学だけで25cm近く伸びたって。
今180cmは余裕で超えている。
ちなみに夫の家族の男性は、60代後半のお父さんも含めて皆180cm超え。
家族を見ると、傾向がわかるかもよ。+5
-0
-
203. 匿名 2022/01/13(木) 21:44:38
子供の身長は遺伝強め
計算式もあるからググればいいんじゃない?
あと子供の肥満は親の責任だから親も気をつけてあげて+1
-1
-
204. 匿名 2022/01/13(木) 22:14:53
>>30
うちは小4だけどムチムチで背も150あるし女!って感じになってきていて、周りが痩せてほっそい小さな子ばかりで浮いてしまうみたいで凄い気にしてて、間食やジュースはクッキー2枚とかしか食べないし食事気をつけてるけど発育を止めるわけにも行かないし苦労してる
でも我が子ながら今の子って足が長くて羨ましい+5
-4
-
205. 匿名 2022/01/13(木) 23:01:32
>>26
うちは小6息子がいます。ぽっちゃりでガタイがいいしすごい食べます…
サッカーをしていて中学に入ってからはもう少し身体を絞ってと言われています。
お菓子などは一切食べず、ご飯やおかずが好きで今は好きなだけ食べさせているんですが、身長伸びたら痩せますか?+4
-1
-
206. 匿名 2022/01/13(木) 23:02:58
うちは155センチ54キロです。
中学いったら痩せるかな+1
-3
-
207. 匿名 2022/01/13(木) 23:54:32
>>1
えー。
年中で130cmがジャストのうちの子はどうなるw
縦にもでかいし横はほどほどにと思ってたけど、そんなガルで聞くほどの問題?+3
-0
-
208. 匿名 2022/01/14(金) 09:06:03
>>105
年長さんで130は大きいね!これからの成長も楽しみだね😄
うちの子は年長で110の14kgだからちょっと心配😅+0
-0
-
209. 匿名 2022/01/14(金) 09:07:03
>>206
陸上部とかバスケ部、サッカー部とかとにかく動きまくる部活に入れば痩せるよ。
+3
-0
-
210. 匿名 2022/01/14(金) 09:09:41
今の子って昔に比べて肥満の子が増えてるんだって。
痩せ型か肥満の両極端が増えてるみたい。
最近は外の遊び場も減って遊ぶより習い事行っちゃうし、家でゲーム。公園でもゲームで筋力も落ちてるみたいだし。
外遊び増やしたり水泳習わせたら良いかも。+0
-0
-
211. 匿名 2022/01/14(金) 09:13:07
>>205
子供の肥満はダイエット、痩せるってより食べる量の現状維持だね。
だから食べる量を今以上に増やさない。維持。
お菓子は少し控えめにすれば身長が伸びてくれば平均的体重になるだろうけど身長と共に食べる量を増やせば身長と共に体重も増えるからダメだけども。+3
-0
-
212. 匿名 2022/01/14(金) 09:16:22
>>204
子供って基本スッキリした体型だから足長に見えるけど大人になれば結局は親と同じ体型になるよ。
親がスタイル良けりゃそのまま子供も大人になってもスタイルいいだろけど。+2
-0
-
213. 匿名 2022/01/14(金) 17:12:41
>>204
元々の食事内容がわからないけど、お菓子や間食を控えて3食の栄養バランスが取れた食事なら問題無いと思う。
あとは適度な運動と十分な睡眠取れてれば良いのでは+1
-0
-
214. 匿名 2022/01/14(金) 21:26:59
>>204
子供って足から伸びるから二次性徴後期から胴も伸びるよね+0
-0
-
215. 匿名 2022/01/14(金) 21:31:26
>>183
コンテさんってお母様も小柄だから遺伝かな?+0
-0
-
216. 匿名 2022/01/15(土) 22:51:26
>>200
睡眠でしょう。バランスの取れた食事に踵に刺激を与える適度な運動。ムキムキにならないようにね。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する