-
1. 匿名 2022/01/10(月) 20:21:30
もみあげが濃いです。
髪を結んだり、耳にかけたりすると目立ちます。
産毛の部分は剃る方法もあると思いますが、髪の毛?の部分が多くて(藤岡弘、のようなイメージ)どうしてよいのかわかりません。
美容院でもみあげの毛を薄くしたりできるのでしょうか?良い方法があれば教えてください。+41
-2
-
2. 匿名 2022/01/10(月) 20:22:20
+28
-0
-
3. 匿名 2022/01/10(月) 20:22:25
すけばいいのでは?+8
-3
-
4. 匿名 2022/01/10(月) 20:23:04
もみあげが濃いひとは男性的で理論的
薄いひとは女性的で感情的+6
-18
-
5. 匿名 2022/01/10(月) 20:23:06
もみあげが濃い人って出世したり、経営者に多いらしいよ。+13
-7
-
6. 匿名 2022/01/10(月) 20:23:07
+40
-1
-
7. 匿名 2022/01/10(月) 20:23:13
電気シェーバーで剃る
その後、保湿+8
-0
-
8. 匿名 2022/01/10(月) 20:23:45
>>1
お蝶夫人みたいな感じかな?
もみあげをすこしカラーリングしたらどうかな?
茶色っぽいと多くても気にならないと思う+23
-0
-
9. 匿名 2022/01/10(月) 20:23:50
もんどく+3
-3
-
10. 匿名 2022/01/10(月) 20:24:53
顔脱毛に入るのかな?+15
-0
-
11. 匿名 2022/01/10(月) 20:25:03
>>6
この人とオダギリジョーって死ぬほどモテそう+66
-5
-
12. 匿名 2022/01/10(月) 20:25:30
さとみはもみあげとうなじ脱毛したって言われてるよね+46
-0
-
13. 匿名 2022/01/10(月) 20:25:47
アンダーヘアも濃そう+8
-13
-
14. 匿名 2022/01/10(月) 20:26:05
はい!これ!
それはお土産!!+3
-7
-
15. 匿名 2022/01/10(月) 20:26:13
私はもみあげあるけど脇毛とか薄い。
姉はもみあげ無いけど脇毛ボーボー。
もみあげあると毛が濃いと思われがち。+26
-0
-
16. 匿名 2022/01/10(月) 20:26:28
もみあげのみならずエラの生毛まで濃い
しかも左だけ+15
-0
-
17. 匿名 2022/01/10(月) 20:26:31
マスクのヒモで乱れて余計に汚くなる+113
-2
-
18. 匿名 2022/01/10(月) 20:26:52
髪の毛?の部分が多くて(藤岡弘、のようなイメージ)
この1文の破壊力が強すぎて
主さんの髪の毛がどんな感じなのか
どう想像していいか分からないw+18
-0
-
19. 匿名 2022/01/10(月) 20:27:16
うなじが濃いよ。髪の毛って感じだから主さんの悩みはわかる。脱毛くらいしか思いつかない。+34
-0
-
20. 匿名 2022/01/10(月) 20:27:19
>>1
わたしも、もみあげすごい。
しかも首の横の襟足?もめっちゃ生えてる+77
-0
-
21. 匿名 2022/01/10(月) 20:27:30
もみあげならシェービングサロンか理容師さんのいる美容院行くことになるのかな+3
-0
-
22. 匿名 2022/01/10(月) 20:28:55
>>14+4
-0
-
23. 匿名 2022/01/10(月) 20:29:19
私も武士みたいなもみあげで苦労してた。すいてみたり、剃ってみたり。面倒で耐えきれなくなってサロンで脱毛したんだけど、それからは苦労から解放されたよ。もっと早く行っとけばよかった。+17
-0
-
24. 匿名 2022/01/10(月) 20:29:27
美容師さんに聞いたら、生えてきた時におかしくなるからやめた方がいいって言われました(美容師さんによると思いますが)
今度脱毛行くのでもみあげもやってもらおうと思っています+8
-0
-
25. 匿名 2022/01/10(月) 20:30:21
+53
-2
-
26. 匿名 2022/01/10(月) 20:30:45
むしろチャリ毛が薄い+0
-0
-
27. 匿名 2022/01/10(月) 20:31:25
若い頃はすごく濃くてボーボーで、毛抜で抜いたりしてた
眉毛ブリーチのついでにもみあげをブリーチしたこともあった
年をとったら、老化なのか薄くなった+10
-0
-
28. 匿名 2022/01/10(月) 20:31:32
>>1
女で
これほどまでに濃いもみあげ
してる人って
見たことないけど。+1
-2
-
29. 匿名 2022/01/10(月) 20:31:45
綺麗に剃って?処理してる女の人いるけど、あれ真似するとさらに顔のデカさが強調されて悲しくなった
どうしろってんだ+6
-0
-
30. 匿名 2022/01/10(月) 20:33:14
>>25
耳大きい!!+11
-0
-
31. 匿名 2022/01/10(月) 20:33:19
>>25
私こんな感じかも。頬?までの産毛も濃い。+54
-0
-
32. 匿名 2022/01/10(月) 20:33:26
>>1
もみあげが濃いのとケツアゴが臭いのはどちらがマシか…+0
-3
-
33. 匿名 2022/01/10(月) 20:33:29
私ももみあげコンプレックス。
最近の美容院はマスクしてカットするから、やりにくそうで申し訳ない感じ。+12
-0
-
34. 匿名 2022/01/10(月) 20:34:12
>>4
男が理論的って男さんの願望でしかないよw+11
-1
-
35. 匿名 2022/01/10(月) 20:35:27
もみあげ濃くて長いって笑われたから脱毛したよ!
ムカついたけど言われてよかった。+14
-0
-
36. 匿名 2022/01/10(月) 20:37:07
剃ると、生えてきた時にジョリジョリするから嫌だなあ。脱毛はいくらくらいかかるんですか?+2
-0
-
37. 匿名 2022/01/10(月) 20:38:01
襟足もボーボーでショートにできない…
汚いうなじで悲しい+6
-0
-
38. 匿名 2022/01/10(月) 20:38:06
ケノン当てたら、もみあげは割とすぐ効果出たよ。
+13
-1
-
39. 匿名 2022/01/10(月) 20:38:39
>>32
なぜその2つを比べようと思ったのか+7
-0
-
40. 匿名 2022/01/10(月) 20:41:06
医療脱毛で5回ほど通ってから気にならなくなりました!+1
-0
-
41. 匿名 2022/01/10(月) 20:41:32
>>30
顔が小さそう+2
-1
-
42. 匿名 2022/01/10(月) 20:41:47
ぼる塾のカエル以外の2人
フワフワチリチリしてる+5
-0
-
43. 匿名 2022/01/10(月) 20:42:21
>>38
もみあげくらいなら家庭用の方が効率良さそうだね+13
-0
-
44. 匿名 2022/01/10(月) 20:43:39
マスクをつけた時に整えないと、もみあげがマスクのヒモに絡まる
脱毛したいけど痛いの嫌だなぁ+11
-0
-
45. 匿名 2022/01/10(月) 20:44:31
>>4
私もみあげめっちゃ濃いのに感情的…+18
-1
-
46. 匿名 2022/01/10(月) 20:44:40
>>25
セクシーだよね?
わたし床屋から帰ってきたばっかのオッサンみたいだからこういうの羨ましい。+1
-14
-
47. 匿名 2022/01/10(月) 20:45:51
>>1
何回か脱毛してみたら?
私はそれでもみあげ薄くしたよ。+6
-0
-
48. 匿名 2022/01/10(月) 20:48:21
>>1
剃ったけどうっすら青いし一日でジョリジョリした
今は中途半端に伸びてマスクの紐の上に飛び出て汚ならしいかんじになる
ピンで止めてるけどダサい
毛濃くてよかったと思ったことこの生涯で一度もない+21
-0
-
49. 匿名 2022/01/10(月) 20:48:53
>>4
これに近いことホンマでっかで言ってた
もみあげ濃い人は公平だって
感情の好き嫌いで人や物事を判断しないと+4
-4
-
50. 匿名 2022/01/10(月) 20:49:29
顔脱毛してます+1
-0
-
51. 匿名 2022/01/10(月) 20:50:21
>>25
これは気になるね
うなじも濃かったら余計気にする+20
-0
-
52. 匿名 2022/01/10(月) 20:50:53
>>10
顔毛脱毛したわ
もみあげ濃い方が小顔効果あるから、そこは放置すればよかったと後悔+5
-0
-
53. 匿名 2022/01/10(月) 20:51:37
>>17
私はマスクプラスメガネでもみあげ乱れっぱなしだよ…
しかも加齢でもみあげの毛がチリついたりうねったりして悩み+23
-0
-
54. 匿名 2022/01/10(月) 20:55:28
脱毛器でもみあげいい感じに脱毛できた人いる?
ブラウンの脱毛器持ってるんだけど自然な感じで薄くなるかわからないし、脱毛中髪を結べないのもネックになって踏み切れない…
VOIセルフ脱毛してるんだけど徐々に全体的にバランス良く薄く…という感じじゃないから諦めた方がいいかな+6
-0
-
55. 匿名 2022/01/10(月) 20:56:42
もみあげワイルドだとなんか垢抜けない。
なんかもさい。
ゆるふわヘアーとか自殺行為だわ笑+16
-0
-
56. 匿名 2022/01/10(月) 21:05:56
>>1
脱色してるよ。
ムダ毛脱色で自分でしてる。+1
-0
-
57. 匿名 2022/01/10(月) 21:09:52
前にガルちゃんだったと思うけど、外国人の彼氏だかになんでもみあげ処理しないの?と言われたというコメント見て調べてみたら、外国人(アメリカ人?)ってもみあげ処理してるのね
もみあげ=男性的ということで+7
-0
-
58. 匿名 2022/01/10(月) 21:17:12
>>25
わたしもこれくらいだー。
うなじは脱毛したけど、もみあげの処理が分からない+11
-0
-
59. 匿名 2022/01/10(月) 21:23:32
私もマスク生活で気になって切っちゃった&剃っちゃった。そしたら美容師さんに処理しちゃったね~やらない方がいいと思うよ~(逆に目立つのかな)と言われてショック!やる前に教えて~泣
毎週処理するはめになっちゃった…鏡でその部分だけ見ると男そのもの。
そのまま伸ばすべき?ケノンとかでやるべき?もうやだ😓😰+7
-0
-
60. 匿名 2022/01/10(月) 21:29:10
私も濃くてレーザー脱毛した
だけどもみあげって小顔効果もあるからレーザーする人は気をつけてね+1
-0
-
61. 匿名 2022/01/10(月) 21:30:26
>>25
まばらで薄めだよね
私はがっつり毛の束になってる+24
-0
-
62. 匿名 2022/01/10(月) 21:39:29
脱毛するといいよ!私もすごくコンプレックスでなかなかアップスタイルもできなかったけど顔脱毛できるところでもみあげやってもらって快適よ+0
-0
-
63. 匿名 2022/01/10(月) 21:41:38
>>38
どのように当てたらいいのですか?+2
-0
-
64. 匿名 2022/01/10(月) 21:44:26
>>52
横からだけど
私もみあげ濃いから来月やろうと思ってた...
毛の生える位置さえ後退(耳側に)させなければ大丈夫かな?
三回くらいは全体やって、それ以降整えていこうと思ってる+0
-0
-
65. 匿名 2022/01/10(月) 21:51:57
セルフで脱毛する時、まずは剃らなきゃいけないじゃない。その剃る加減が難しいし、剃って脱毛した後、まばらに生えてくる時期も辛い(美容院に行く時とか恥ずかしい)。+0
-0
-
66. 匿名 2022/01/10(月) 22:06:58
もみあげ濃い人って下の毛も濃い気がする。
もみあげと下の毛の濃さって比例しない?
もみあげ濃い友人と温泉行った時、下の毛少し整えた方がいいんじゃ?(余計なお世話だが)と思ったことがあった。私自身、もみあげも下の毛も薄いからビックリしてしまった。+8
-9
-
67. 匿名 2022/01/10(月) 22:23:19
フェイスリフトした人だともみあげ消える+1
-0
-
68. 匿名 2022/01/10(月) 22:28:13
マスクするともみあげがピョンって真横に飛び出る😭
かなりダサい 武士っぽい+9
-0
-
69. 匿名 2022/01/10(月) 22:29:11
>>20
同じく
しかも年々くせ毛+加齢でもみあげと襟足あたりが特に縮れてきてる+8
-0
-
70. 匿名 2022/01/10(月) 22:29:16
>>4
男性的で理論的??!!+0
-0
-
71. 匿名 2022/01/10(月) 22:30:25
美容院で髪を染めた時、見事にもみあげだけ残されて真っ黒のまま…
いくら何でも恥ずかしくて直してもらった+6
-0
-
72. 匿名 2022/01/10(月) 22:32:21
>>64
もみあげを耳側に後退させる範囲さえ、きちんと決めてたら大丈夫だと思う
その見極めが難しそうだけど+2
-0
-
73. 匿名 2022/01/10(月) 22:36:09
>>25
私はもみあげの毛がもっと長い。
5センチ位に伸びて、静電気みたくボワーンとしてる。
ほっぺに当たって痒かったりする。+5
-0
-
74. 匿名 2022/01/10(月) 22:36:25
私も濃かったけどケノンで脱毛してる。シェーバーで少しずつ範囲を小さくする様に剃って当ててる。だいぶ目立たなくなったよ!一気に剃りすぎると目立つので少しずつがオススメ。残したい毛はマステとかで上に止めるとやりやすいです。+7
-0
-
75. 匿名 2022/01/10(月) 22:37:48
わかる!
私は体毛全部濃くてもみ上げに至っては渦巻きだよ!
渦巻き部分だけ剃ってたけど、そもそも揉み上げ自体濃いからどうしようって思ってるとこ。
一回全剃りしちゃって春日みたいになった時はかなり焦った。+6
-0
-
76. 匿名 2022/01/10(月) 22:42:22
私のもみあげが陰毛みたいにグネってて辛い+7
-0
-
77. 匿名 2022/01/10(月) 23:08:46
>>12
中国時代劇のカツラみたいって言われてるよねw+8
-0
-
78. 匿名 2022/01/10(月) 23:36:43
>>76
産毛以外は私もうねうね
ハワイアン力士状態+5
-0
-
79. 匿名 2022/01/10(月) 23:44:37
>>63
私は残したい部分を上に引っ張る感じで片手で押さえて、なくしたい部分を剃ってからケノン当てたよ。元々濃くなかったから2〜3回で消滅した。
色素沈着してない肌×そこそこ黒い毛の組み合わせが大事よね。効果感じたのはVともみあげ。鼻の下の産毛や指毛は細すぎるのか効果ナシ。Iは色素沈着×しぶとすぎる毛で効果少なめ。+4
-0
-
80. 匿名 2022/01/11(火) 01:18:02
ブラジリアンワックスで2000円で抜いてもらってたけど高くてバカらしくなって、自分で毛抜きで間引きしてる。
長いのは自然になるように切ってる。+1
-0
-
81. 匿名 2022/01/11(火) 03:52:21
癖毛なんだけど、髪を後ろで縛ったらうねうねしてるもみあげが目立つ
悲しい+6
-0
-
82. 匿名 2022/01/11(火) 04:44:18
乃木坂の与田ちゃんがもみあげ濃いなぁと思ってた。私も濃いめで自分でハサミを縦に入れて量を減らしてる。
たま~に美容師さんに鋤いてもらう
+3
-1
-
83. 匿名 2022/01/11(火) 04:55:46
乃木坂の与田ちゃんがもみあげ濃いなぁと思ってた。私も濃いめで自分でハサミを縦に入れて量を減らしてる。
たま~に美容師さんに鋤いてもらう
+0
-1
-
84. 匿名 2022/01/11(火) 06:32:27
>>1
主です。
同じ悩みを持つ人がいてくれて嬉しいです。コメント見ながら共感しておりました。
自己処理はコメント見てる感じでは失敗の方が多いみたいですが、もみあげ脱毛、少し気になってます。+1
-0
-
85. 匿名 2022/01/11(火) 08:32:20
>>66
私は体毛濃いけどもみあげハゲててオードリー春日みたいで変だよ
娘が思春期に差し掛かってもみあげ濃いの気にしてるけど反対に娘は体毛は濃くなくてもみあげと襟足だけ濃い+1
-0
-
86. 匿名 2022/01/11(火) 10:03:05
>>1
脱毛しました。
不自然さはあるけど、それでも以前に比べたらやって良かった!うなじもです
フワフワした産毛みたいのがなくて、いきなり長い髪の毛が出てくるから自然な作り方知りたい
芸能人は上手く誤魔化せてる感じだけど、なぜ美容院では教えてくれないんだろう+4
-0
-
87. 匿名 2022/01/11(火) 10:05:41
>>25
京本政樹みたいだった私から見ればこれくらいなら全然いいです+6
-0
-
88. 匿名 2022/01/11(火) 12:37:48
脱毛したけど、濃い毛束は残っててマスクに毛束引っかかりがちで、まだ濃いよね?
もう少し上までいっても良かったのかも
(前は毛束がゴルゴみたく下の方まであった)+3
-0
-
89. 匿名 2022/01/11(火) 17:17:11
ケノンで脱毛を試みていますが、いつも周りの毛を巻き込んでチリチリになってしまう…+3
-0
-
90. 匿名 2022/01/11(火) 20:30:50
もみあげは男性ホルモン濃いと濃いらしいよ+2
-0
-
91. 匿名 2022/01/11(火) 21:36:49
>>1
私脱毛しました!
個人でやっているサロンでお願いしたんですが、もみあげの脱毛は初めてと言われました!
3回やって自然なもみあげになり、やって良かったです!
悩まれてるなら脱毛おすすめです!+0
-0
-
92. 匿名 2022/01/13(木) 11:54:47
>>5
そんな慰めみたいなのどーだって良いよ!
とにかく 女なのにもみあげ濃いのが気に入らないの!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する