ガールズちゃんねる

【今年こそ】服を買わないチャレンジ【達成したい】

137コメント2022/02/04(金) 08:05

  • 1. 匿名 2022/01/10(月) 16:49:30 

    今年こそ服を買わない一年にしたいなと思っています。
    ついでにパンパンのクローゼットも整理して服を減らしたい。

    と毎年思っている気がしています…
    年初ですし買わずに済ませられる皆様に厳しく叱咤していただきたいです。
    よろしくお願いします。

    +204

    -9

  • 2. 匿名 2022/01/10(月) 16:50:34 

    捨てた分買えばいい

    +147

    -3

  • 3. 匿名 2022/01/10(月) 16:51:15 

    既にセールで夏服を買って、後悔してる。

    +99

    -3

  • 4. 匿名 2022/01/10(月) 16:51:45 

    さっきポチった

    +172

    -0

  • 5. 匿名 2022/01/10(月) 16:52:26 

    モンベルの服をいくつか追加で買って
    機能重視で行きます。

    +110

    -3

  • 6. 匿名 2022/01/10(月) 16:52:31 

    M-Lサイズが沢山あって、今はL-LLだから痩せて活用したいんだけどな

    +87

    -5

  • 7. 匿名 2022/01/10(月) 16:52:39 

    去年ほとんど買わなかったら反動で今年入ってセールでいっぱい買っちゃった

    +109

    -2

  • 8. 匿名 2022/01/10(月) 16:53:17 

    服を選べるって実はストレスなんだよね。
    世界のCEOじゃないけど
    毎日同じ服を着てたい。

    +200

    -18

  • 9. 匿名 2022/01/10(月) 16:53:55 

    チャレンジしてるつもりはないのに、下着類以外しばらく買ってない。

    +86

    -1

  • 10. 匿名 2022/01/10(月) 16:54:04 

    ユニクロで買うのを止めたくアプリを削除した。
    なんだか、惰性で買ってる気がして。
    しかも、購入時に列に並んでまで無人レジで会計してると情けない気持ちになる。

    +191

    -4

  • 11. 匿名 2022/01/10(月) 16:54:06 

    さっき買っちゃいましたよ

    +27

    -0

  • 12. 匿名 2022/01/10(月) 16:54:35 

    買わないと買えないは全然違うよね?
    私は買えない方ですが

    +111

    -2

  • 13. 匿名 2022/01/10(月) 16:55:06 

    買わないかはわかんないけど、
    服は今後はしまむらのもいいかなぁと思ってしまった。

    +47

    -6

  • 14. 匿名 2022/01/10(月) 16:56:03 

    まだ、買ってない!

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2022/01/10(月) 16:56:27 

    今日2着買った

    +25

    -2

  • 16. 匿名 2022/01/10(月) 16:56:36 

    毎年毎年、今年こそは服買わずに節約すると誓っては失敗しています(笑)
    無理だと思う

    +177

    -2

  • 17. 匿名 2022/01/10(月) 16:56:54 

    確実に着倒せるくらい着る服なら買う
    買った分、他の服を捨てればよしとしてる。

    +69

    -0

  • 18. 匿名 2022/01/10(月) 16:57:14 

    服は買うけど、一着買ったら着てない服を二着捨ててる。
    結構減ってきた。

    +130

    -1

  • 19. 匿名 2022/01/10(月) 16:58:02 

    >>8
    女性ばかりの職場だから、同じ服ばかりって思われたくなくて、服が増えてしまう。
    平日一週間の制服化っていう動画を参考にしてだいぶ減らした。

    ほんとはジョブズみたいになりたい。

    +165

    -3

  • 20. 匿名 2022/01/10(月) 16:58:04 

    もう2着買っちまった
    着ない服、整理しよう

    +53

    -0

  • 21. 匿名 2022/01/10(月) 16:59:22 

    逆に私は去年全く服を買ってなく、さすがに今年は買いたい!!と思っていますが、お洒落に疎いので何を買ったらいいか分からず、、。たくさん服を買ったりしてるみなさんはお洒落だとおもうので羨ましいです。

    +61

    -3

  • 22. 匿名 2022/01/10(月) 16:59:28 

    服じゃなくて自分の身体をレベルアップしたいよね
    もう3キロ絞って、肌を綺麗にすればいままでの服がかっこよく着られそう。

    +148

    -2

  • 23. 匿名 2022/01/10(月) 17:00:46 


    断捨離したい
    【今年こそ】服を買わないチャレンジ【達成したい】

    +48

    -0

  • 24. 匿名 2022/01/10(月) 17:01:11 

    >>8
    同じ服の色違い着てる。でも黒と濃紺は同じのだと思われてそう。

    +64

    -0

  • 25. 匿名 2022/01/10(月) 17:01:25 

    すごい!このトピの広告がこれだった 笑
    【今年こそ】服を買わないチャレンジ【達成したい】

    +65

    -0

  • 26. 匿名 2022/01/10(月) 17:04:52 

    >>19
    私まわり女子だけなんだけど同じ服着回しだよ。Vネックのニット色違いで3枚と黒のパンツ2枚でグルグル。素材違いで春秋と夏用がある。

    +76

    -2

  • 27. 匿名 2022/01/10(月) 17:05:35 

    土曜日に一着ニットソーを買いました。今日来ています。
    ニットソーは自分で作れないから仕方ないとして、今後は自分で作った服を着て、新しいものは買わないようにします。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2022/01/10(月) 17:06:05 

    そう思ってたけど元旦からzozoでいきなり爆買いしてしまった

    +126

    -2

  • 29. 匿名 2022/01/10(月) 17:06:07 

    1年3ヶ月買ってなかったのに昨日ZOZOの古着買っちゃった。
    沢山買ったからまた今日から買わないチャレンジ頑張る!

    +61

    -0

  • 30. 匿名 2022/01/10(月) 17:06:30 

    >>19

    リモート暮らしになったら、
    ほぼジョブズになった。

    自分が快適に暮らせると思う服を上下5枚ずつ揃えて冬はそれに重ね着するもの(パーカーとかも数枚揃えてる)

    清潔で心地よく、体型が綺麗に見えるものに落ち着いた。ジョブズ先輩と呼ばれることもあるよw

    +79

    -2

  • 31. 匿名 2022/01/10(月) 17:06:34 

    もう買ってしまったな…
    断捨離はしようと思う。

    +42

    -1

  • 32. 匿名 2022/01/10(月) 17:06:49 

    今年はまだ買ってない!
    福袋買ったけど31日に受け取ったからノーカンでいいよね

    +60

    -1

  • 33. 匿名 2022/01/10(月) 17:07:41 

    さあ捨てよう、と引き出しを開けると、着ている服ばかり。
    じゃあ相当数が少ないかと言えば、そうでもない。
    とりあえずあるものは均等に着ているから、減らしたくても捨てるものがなくて困る。

    +88

    -1

  • 34. 匿名 2022/01/10(月) 17:08:25 

    服買いに行っても見るのが面倒で帰ってきてしまうわ。

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2022/01/10(月) 17:08:37 

    >>23
    ステップ1で力尽きる量だから、毎回ここまでの規模出来ない。
    引き出し一段分とか、分けてやってる。

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2022/01/10(月) 17:08:48 

    >>33

    それはもはやちゃんとしたオシャレさんだから、
    減らさなくてもいいと思うよ。

    +83

    -0

  • 37. 匿名 2022/01/10(月) 17:10:04 

    >>33
    人によって着る場面の数も違うから、捨てるものが無い時点でそれが必要最低限の量なのかもしれないよ!

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2022/01/10(月) 17:11:39 

    >>25
    それ、あなた用にカスタマイズされてるだけ。

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2022/01/10(月) 17:11:55 

    洋服が好きだから、手持ちを見直しながら、買うのを1ヶ月~2ヶ月控えてみようかな

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2022/01/10(月) 17:12:28 

    この冬は昨年秋に買ったニットワンピとジャンパースカートでひたすら着回してる。
    ジャンパースカートはインナーを3枚くらいローテーションさせてる。
    楽。

    +28

    -0

  • 41. 匿名 2022/01/10(月) 17:14:49 

    ライフステージ変わると今までの服が合わなくなるのよねー
    って言い訳しながら、毎年服を買い続けてる。
    たぶん、買わなくなるのは更年期過ぎてからだな。

    +81

    -1

  • 42. 匿名 2022/01/10(月) 17:15:30 

    一生分ぐらいの服あるのではないかと思う。
    とりあえず今年は買わない努力をする。

    +65

    -2

  • 43. 匿名 2022/01/10(月) 17:16:31 

    生地が大好きで、見ると「こんな服を作りたいな。」といろいろ思いを巡らせます。
    そしていざ買うと作りたい形の服の載っている本や型紙がなくて、納得できるものに出会うまで布を寝かせてしまいます。お正月休みの間に数年寝かせた生地にエイヤッと鋏を入れて、ワンピースを作りました。あとは裏地を付ければこの冬中に着られます。そうすると次はこんなのがいいな~とまた生地の物色が始まる、永遠のループです。生地も買うのをやめないとたまる一方です。

    +45

    -1

  • 44. 匿名 2022/01/10(月) 17:17:07 

    40から終活しています。
    服を買わないチャレンジもゆるく続け、メルカリでキレイな服を大処分しました。
    スポーツ施設勤務なので、アウトドアウエアが普段着&通勤着です。

    コロナでコンサートやお舞台、美術館に行かなくなったことと、今年50になるので街用のおしゃれ着を処分しました。

    50になったら50以降にふさわしい洋服を…と思って頑張って来ましたが、いざなってみるとどんな服がよいのかわかりません(笑)

    +87

    -5

  • 45. 匿名 2022/01/10(月) 17:17:43 

    しもた!!
    もう買ってしまった…

    +54

    -1

  • 46. 匿名 2022/01/10(月) 17:18:07 

    結構減らしたけど、また買ってしまった。
    でもベーシックなものを何度も試着して吟味して買ったからまぁいいかー。

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2022/01/10(月) 17:18:39 


    昨日から楽天の買い物マラソン始まったからもうポチってしまったよw

    +53

    -0

  • 48. 匿名 2022/01/10(月) 17:19:10 

    アウターの良いものと葬儀の時に着るフォーマルドレスを幹として
    枝葉を増やしていってワードロープを完成させたら
    服は買い足す必要がない
    季節ごとに、いつも同じもの着てる

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2022/01/10(月) 17:19:44 

    >>36
    >>37
    お二人ともありがとうございます。
    収納が少ないためもう少し減らしたいので、実際に自分が着ている服でも似合わなくなっていたり、古びていたりするものがあると思いますので、気づいたときに処分するように頑張ってみます。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2022/01/10(月) 17:20:23 

    去年の12月3日から買ってません!!
    いつまで続くかな?

    +28

    -0

  • 51. 匿名 2022/01/10(月) 17:22:33 

    服かー。
    買ったのはタオルとスリッパくらいかな。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/01/10(月) 17:22:34 


    私には縁のないお話?
    食べる物以外こだわりがない

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2022/01/10(月) 17:26:33 

    >>5
    山に住んでいるのかい?

    +18

    -5

  • 54. 匿名 2022/01/10(月) 17:30:56 


    前まではプチプラの服をたくさん持ってて、
    結局たくさん服はあるのに着る服がないという謎現象に陥りました。
    毎年去年の今頃何を着ていたか分からずプチプラを買い足す悪循環。
    一昨年は服をごっそり処分して、
    値段はあまり気にせず、ずっと着たいと思えるお洋服だけを購入しました。
    少し高いお洋服だと大切に着ようと思えますし、
    結果昨年は1度も服を買いませんでした。
    それぞれ人によって向き不向きはあると思いますが、わたしはこの方法で服を買わずに済んだので合ってたんだと思います🙇‍♀️

    +94

    -0

  • 55. 匿名 2022/01/10(月) 17:31:14 

    >>8
    前の職場は男が沢山いたからメイクや服装や美容に気を配って居たけど転職しておばさんしか居ない職場になってからほぼすっぴん服装も適当新たにコスメや服を買わなくなって毎月黒字です
    女としてはダメダメに成り下がってしまったけど
    服や見た目に気を配るってめっちゃお金掛かってたんだと実感した

    +75

    -5

  • 56. 匿名 2022/01/10(月) 17:32:01 

    買ってから全然着てない服が沢山あるから今年はそれらを活躍させる。

    +50

    -0

  • 57. 匿名 2022/01/10(月) 17:37:39 

    >>23
    フリマサイトに出そうと、クローゼットから出す→いろいろ組み合わせ考えてたら、このアイテム欲しいな、、→出品して3着買った、、
    もう買いません(´-`).。oO

    +50

    -0

  • 58. 匿名 2022/01/10(月) 17:39:40 

    >>47
    私もw
    今年は買わないと年末に誓ったばかりなのにw

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/01/10(月) 17:39:42 

    ファストファッションとセールでの買い物をやめただけでも節約できたし一軍のみの数少ないアイテムだけになって管理もラク
    まさに安物買いの銭失い多かった

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2022/01/10(月) 17:43:18 

    うわー!確か去年もこんなトピ見てチャレンジするって思ったんだったー!って事を今思い出した〜〜

    あかん去年いっぱい買ってもうてるわ〜

    +59

    -0

  • 61. 匿名 2022/01/10(月) 17:44:05 

    >>10
    なんかわかる。

    スーパーの無人レジはまだいいけど、洋服まで無人(しかも店員の監視付き)だとむなしいよね。全然オシャレを買ってる気にはならない。まぁユニクロは元々オシャレを売りにはしてないと思うけど。

    +86

    -3

  • 62. 匿名 2022/01/10(月) 17:56:08 

    服大好きだから買わないのは無理だ…。
    年間いくらまでって予算決めて買ってるよ。

    +64

    -0

  • 63. 匿名 2022/01/10(月) 18:04:34 

    >>55
    私もおんなじ感じで身なりに気を配って頑張ってたんだけど。
    何のリターンも無かったんだよ笑

    だから服がイランなあとアラフォーいなってやっと最近気づいた。
    悲しいんだけどお金貯めよう。

    +52

    -0

  • 64. 匿名 2022/01/10(月) 18:11:42 

    >>2
    先週の私だわ。めちゃめちゃ捨てた。そして買った。クローゼットはまたパンパンになりつつある。

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2022/01/10(月) 18:13:56 

    今年こそ服を買わない!なんて考えた事なかった。買いたい時に好きなだけ買ってたわ。

    +40

    -0

  • 66. 匿名 2022/01/10(月) 18:17:49 

    >>19
    コート1着しか持ってなくて(それで十分だったし2枚もいらないと思ってた)
    ずっと同じコート着てたら好きな人に「いつもそれやな」と言われたのがトラウマで以来いつも同じって思われない様に服には気を配ってる
    でも本当はいつも同じが楽だしお金も掛からなくていいからそれでいたい

    +82

    -0

  • 67. 匿名 2022/01/10(月) 18:18:10 

    去年一枚も買わなかった!
    仕事→制服
    プライベート→引きこもりぼっち
    買わないだけで減らしてもないけど

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2022/01/10(月) 18:25:23 

    >>1
    私も今年から実践中!
    一緒に頑張りましょう♪

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2022/01/10(月) 18:25:36 

    安物通販の服を捨てて百貨店の服
    買い直したい
    綺麗で作りの良い服に囲まれたい

    +43

    -0

  • 70. 匿名 2022/01/10(月) 18:26:06 

    >>69
    枚数少なく、質を上げたいですよねー

    +28

    -0

  • 71. 匿名 2022/01/10(月) 18:27:01 

    買うときは「これだ!」って思って買ったのに、帰ってから家で着てみると「なんか違う…」ってなってタンスの肥やしが増えていくパターン

    +48

    -0

  • 72. 匿名 2022/01/10(月) 18:30:10 

    未開封の服がいっぱい

    +18

    -4

  • 73. 匿名 2022/01/10(月) 18:39:00 

    >>56
    私も。いつ死んでもいいのだけど、
    心残りは一度も着てない服がたくさんある事。
    着てから死にたい。

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2022/01/10(月) 18:44:33 

    服買うと、あっち買えばよかったって
    後悔して着なくなってそれの繰り返しなんだよね
    買い物が絶望的に下手

    +41

    -2

  • 75. 匿名 2022/01/10(月) 18:49:24 

    ゴミを埋め立てる所も無くなってきているらしいので、出来るだけ新たに買わずに物を捨てずに過ごしたいものです

    +53

    -0

  • 76. 匿名 2022/01/10(月) 18:49:42 

    >>5
    いいよねー。冬の靴下はモンベル(メリノウール)よ。フリースも愛用中。

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2022/01/10(月) 18:59:00 

    破れた服も縫って使ってます
    ボロボロになったらさすがに捨てるけど、出かけるところもないし、あまり服を買わずにいました
    正月はさすがに新しい服を買いましたが、気分が上がりますね✨

    +31

    -0

  • 78. 匿名 2022/01/10(月) 19:00:03 

    >>43
    エイヤッ
    大事ですよね

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2022/01/10(月) 19:01:44 

    親戚や知人から着てない服が回ってきます
    気に入ったら着ますが、好みでないものはリサイクルに出してます
    もっと試着したり吟味してから買えばいいのにな〜と思っています

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2022/01/10(月) 19:03:31 

    >>1

    人によって違うと思うけど

    服って何枚くらいが適正なんだろ

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2022/01/10(月) 19:04:38 

    たくさん買いすぎて新しい服だらけ。
    一生懸命着てる。

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2022/01/10(月) 19:16:26 

    >>25
    買わせに来てるww

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2022/01/10(月) 19:18:52 

    >>80
    服、靴、鞄、全部で217まで来た。少しずつ慎重に捨てていったので後悔ない。私はこれぐらいかな

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2022/01/10(月) 19:28:03 

    コロナで激太りした
    痩せるつもりだから大きなサイズは買わない
    と思ってたけど買ってしまった

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2022/01/10(月) 19:37:36 

    >>26
    そういうのが一番賢いと思う
    制服ない代わりにスーツのように同じテイストのものを着ればいいんだよね
    夏は半袖シャツにモノトーンのスラックスパンツ、冬はモノトーンのハイネックとパンツ、みたいにしとけば着るものにも悩まないし周りも同じもの着てるとか思わない

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2022/01/10(月) 19:38:32 

    馬鹿じゃない

    +1

    -7

  • 87. 匿名 2022/01/10(月) 19:41:48 

    去年1年間、一着も服を買いませんでした。
    在宅勤務だから達成出来たと思います。
    達成出来た喜びで、元旦からネットで服を買いまくりました(>人<;)
    ただ、去年一年着倒した服たちは惜しみなく捨てられたので良かったかな、と思います。部屋着は穴が開きました。
    あと、一年服を買わなかったのに、去年一回も着なかった服も躊躇いなく処分できました。

    元旦にまとめ買いしましたが、
    買った服より捨てた服の方が多いので、クローゼットはかなりスッキリしたと思います。
    これからは一着買ったら一着処分で、このままスッキリキープしたいです。

    +69

    -0

  • 88. 匿名 2022/01/10(月) 20:02:52 

    2着捨てて2着買っちゃったよー!
    更に欲しいトップス(色違いで3着)あるんだけど、それ自体が可愛くて質が良いお気に入りになるであろう服ではなく、着やすくて着る頻度が高いだろうと予想される服なんだよね。
    好きな服と着心地良くて沢山着る服どっちを買うべきか、いつも悩んじゃう。

    +9

    -2

  • 89. 匿名 2022/01/10(月) 20:05:24 

    >>49
    全然着てなかったわけじゃないけど、少し久しぶりに着ようとしたら、シミになってるのがあったよ。
    部屋で見たらわからなかったけど、太陽光で見て気付きました。もしまた考える時があったら、昼間にやるのがいいかもしれないです。

    +19

    -0

  • 90. 匿名 2022/01/10(月) 20:05:30 

    >>4
    私もよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/01/10(月) 20:09:20 

    >>54
    特にジャケットやコート類のプチプラは生地やデザインが中途半端だよね。
    といいながら年明け早々タカ●シでダウンを衝動買いしてまった。10年近く前に買ったお気に入りダウンコートがまだまだ現役なのに何故無駄遣いするのだろう。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2022/01/10(月) 20:10:36 

    服好きだから、いろいろな服を着ることで幸せなのよ。多分、数を絞ったら何か満たされなくなるから、服だけは仕方ないと思ってる。

    +55

    -0

  • 93. 匿名 2022/01/10(月) 20:21:55 

    もう今年に入ってすでに10着買っちゃったよ
    去年全然買ってなかったし着すぎてボロくなった服が何着かあったから買い替え含めだけど

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2022/01/10(月) 20:36:34 

    >>1
    私もです!
    夫に私が洋服や靴を買おうとしたら全力で止めてってお願いしました。笑
    一緒にがんばりましょう!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/01/10(月) 20:39:09 

    買った分だけ捨てるから今日までの分はノーカンノーカン(小学生か)
    明日から正真正銘買わないぞ

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2022/01/10(月) 20:40:24 

    インナーはセーフ?

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2022/01/10(月) 20:46:00 

    チャレンジ参加させてもらいます。
    服を買うのが生き甲斐で今まで買いまくってきましたが、コロナで失業してから専業主婦になり、ほぼ毎日パジャマからパジャマに着替える生活です。
    友人にも滅多に会わないのでスタメン数着でたります!
    絶対に買わない!!!!見ない!!!

    +56

    -0

  • 98. 匿名 2022/01/10(月) 20:46:41 

    逆に私はお金なくて服買えなかったよ...

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2022/01/10(月) 20:53:27 

    >>1
    買わないは無理だけど、1万円以上の服しか買わないはできた。
    本当に欲しいものしか買わなくなるし、年間で5万使って3着だけ買った。

    +43

    -2

  • 100. 匿名 2022/01/10(月) 21:04:11 

    >>55
    全く同じ
    男いないからダイエットにも身なりに気を使うことへのモチベなくなってみるみる太った
    私の原動力は男だったんだな…本当頑張れてたよ毎日

    以下変わり果てた様
    お洒落な美容院から1980円で切れるカット専門店毛染めはセルフ
    朝はざっくり寝癖を整えて終了
    以前はアイロンしたり艶出しスプレーして締めにCHANELのヘアミストしてたのに
    メイクはチークもツケマもなしでやっすいファンデに眉毛描いて終了
    以前はデパコスやらなんやら沢山使ってメイクしてたのに
    通勤服装は猫の毛絡みついたままのコートに毛玉目立つニットにその辺のズボン履いて終了
    通勤だけで汚れてない&コート羽織って中は誰も見てないから次の日も同じ服着る
    以前は前の晩に明日着る服コーデしてお洒落な服装でパンプスやヒールで通勤してたのに
    あぁ、女ってこうやっておばさんになっていくのね
    以前のキラキラしたわたしはもういない

    +39

    -20

  • 101. 匿名 2022/01/10(月) 21:14:41 

    都心から地方に引っ越したら全く買わなくなった
    みんなおしゃれしてないしスーパーしかいかないから

    +33

    -0

  • 102. 匿名 2022/01/10(月) 21:16:24 

    ベイクルーズ系(IENAとか)→プチプラ(ジーユーとかネット)→ベイクルーズ系と、季節ごとに変わっていって服があふれているのでもう買わないようにする!プチプラはすぐに飽きるし、ベイクルーズ系はお値段そこそこするから捨てられないし売るのもなかなか時間かかる…😭

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2022/01/10(月) 21:16:31 

    ここまでで誰も叱咤してないね!
    いいトピ。

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2022/01/10(月) 21:24:28 

    たまたま今年まだ服買ってないので
    このチャレンジに参加できる!ので参加します!
    私、これから1年服を買わないのか、
    まずは店とネット見ないことに慣れるように頑張る!

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2022/01/10(月) 21:42:13 

    今日服を売りに行って、帰ってポチりました!
    服の8割は自分の好きな少し高いブランドの服にしていきたいなと思っていて
    無駄にユニクロやguには行かないようにしています。

    +46

    -0

  • 106. 匿名 2022/01/10(月) 21:52:06 

    全くおしゃれじゃない職場なのでお洒落できません。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2022/01/10(月) 22:05:55 

    下の子が高校3年だから、学校に着ていくための服は買わなくて済むのか!
    忘れてて、セットアップ買っちゃったじゃん。

    +1

    -8

  • 108. 匿名 2022/01/10(月) 23:16:40 

    今年で40歳。終活も意識して年間100万以上服にお金を使っていたので今年からやめたい。頑張ります。

    +53

    -0

  • 109. 匿名 2022/01/11(火) 00:43:09 

    >>1
    ちゃんと着る服なら買っても良いと思うなぁー。
    私はタンスのこやしを増やさないように、今年は衝動買いを無くしたいですw

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2022/01/11(火) 05:13:15 

    前のトピでも決めたのに買ってしまった。ZOZOで好きな感じの服が安くなってたりとかしてて。けど、プチプラの服とかが埋め立てされてると知って、無駄に買わないし捨てないようにしようと思ってる

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2022/01/11(火) 08:09:36 

    みんな同じこと考えてたのかー。
    私も秋冬服にお金使いすぎて、着ない服処分して、もう二度と服は買わない!!と決意したところ。
    まぁ妊娠中で着るものなくて買い足したのもあるんだけど、お小遣いたくさんもらってるのに余らないどころか支払いヒーヒーなのは自分でもオカシイと思う、、
    春に子どもが産まれるし、今年は服買わない。

    +5

    -15

  • 112. 匿名 2022/01/11(火) 11:21:33 

    仕事用3セット、プライベート用3セットあれば十分!
    これからは、ドンドン捨ててくぞ!

    +6

    -3

  • 113. 匿名 2022/01/11(火) 12:17:55 

    今年は今ある服から選んで着ようと思っても色々な予定や行事があるとその時その時でベストな状態の服を着たいってなって結果どうせ買ってしまう でも買った分だけ捨ててこれ以上増やさないようにプラマイゼロでいく!

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2022/01/11(火) 12:22:02 

    もう今年すでに6着買った…はあ、飛ばしすぎた
    冬服はもう、買わない

    +29

    -1

  • 115. 匿名 2022/01/12(水) 03:38:52 

    >>6
    あー、わかる そういうの全部捨てたよ~

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2022/01/12(水) 03:40:51 

    >>10
    チベット人の無料強制労働の話聞いて買うのやめた 元々、1回洗ったらのびちゃうような品質だからあまり買ってなかったんだけどさ

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2022/01/12(水) 03:41:26 

    >>22
    無茶いわんでくれ

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2022/01/12(水) 09:02:49 

    >>79
    >親戚や知人から着てない服が回ってきます

    うわぁ、そんなのやだ!
    79さんが「服欲しい。」って言ってるの?
    洋服って自分で吟味して買っても、いざ着ようとすると
    「なんか違う・・・。」ってなる事も多いのに他人の要らない服まで
    引き受けたくない。

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2022/01/12(水) 09:41:14 

    30過ぎたので膝上のワンピースやスカートを処分した!
    まだ着れるけど毛玉出ちゃって人前に出れる綺麗さじゃないし、勿体ないけど仕方ない…

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/01/12(水) 18:04:13 

    >>118
    服欲しいとは一言も言ってませんね
    母親経由で回ってくるんですよね
    捨てる罪悪感をこちらに押し付けないでくれと思います
    一度伝えたけど未だに回ってくるので諦めて捨ててます

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/01/12(水) 18:13:39 

    >>1
    むしろ、今年はバーゲンでたくさん買いました。
    ボーっとしてたら全然服を買わず、今年はがんばって服を買おうと意気込む私と足して割ったら良さそう。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2022/01/12(水) 20:39:50 

    >>100

    いいんじゃない?毛玉目立つニット以外は。w

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2022/01/12(水) 20:40:58 

    >>118

    うちも。
    わざわざ私の好みでない服を買って送ってくる。

    ・・・いらない・・・。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2022/01/13(木) 12:49:50 

    >>5
    軽いのが多いし機能性があっていいよね。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/01/13(木) 12:51:04 

    >>74
    わたしもそう。買った後にもっといいのが見つかったりして。
    そんなことの繰り返し。買い物下手・・・

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2022/01/13(木) 12:52:21 

    >>92
    かわいい服とか自分に合う服とか見つかるとうれしいし、仕方がない部分もあるわ

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2022/01/13(木) 12:58:05 

    >>76
    わたしはモンベルのジオラインとフリース。
    荷物を減らしたくて旅行で使用した。
    フリースは薄手で持ち運びにいいし、ジオラインは軽量で暖かい。
    チクチクが気になるならジオラインの下に綿の長シャツを着る。
    正しい着方じゃないかもしれないけど・・・

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2022/01/13(木) 13:37:10 

    >>1
    同じ同じ
    さっさと写真とってメルカリに掲載して梱包した!
    売れたら袋に詰めてコンビニに出すだけだしちょっとずつ減ってる

    買うときもちゃんとしたブランドものを買おうと決めた
    メルカリでもブランドものは強い
    ノーブランドほぼ売れないw

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2022/01/13(木) 13:45:31 

    >>69
    そう思って安い服は全部売って捨てお気に入りブランドのやつをフリマなんかで買いなおした
    やっぱり質のいい服はいつまでたってもいいなって思うよ
    作りが違うもん

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2022/01/19(水) 06:46:08 

    >>129
    それ最近実感した!
    5千円くらいのレースワンピ愛用してたんだけど、結婚式用に元値2万円するラグナムーンのレースワンピ買ったら動きやすさとシルエットの美しさが全然違った。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/01/20(木) 21:01:24 

    >>108
    同じくです。
    洋服もセントジェームスとか定番にきめて、買うのやめました。
    仕事のスーツも3着で着回しです。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/01/21(金) 19:20:53 

    危うく服を買っちゃいそうになって来ましたー。このトピ思い出して良かった…
    みんなも我慢してるかな?

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2022/01/23(日) 15:25:07 

    >>41
    更年期前後に崩れる体型に合わせて総入れ替え

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2022/01/27(木) 19:18:15 

    まだ我慢出来てる!
    この調子で頑張ります。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2022/02/02(水) 10:36:00 

    年末から1月にかけて、セールと誕生日を理由に買いすぎました。カードの限度額を使ってしまった。。
    まずは2月1ヶ月買い物を我慢してみようと思います。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/04(金) 01:46:39 

    >>135
    二月は短い!お互いに頑張ろう
    買わないを続けていくと、あるところでまったく欲しくなくなるから不思議

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/02/04(金) 08:05:23 

    >>136
    たしかに二月は短い!頑張ってみます。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。